10/05/11 11:12:07 CRjpzwsp0
>>170
>seedを112個消費
>229番道路にて甘い香り使用で初期SEED判定
色卵の作り方と混同してるだろ
Pt乱数孵化の基本的な流れは 爺前でセーブ→ゲーム開始後即連打で卵受け取り→
コイントスで初期シードを特定して合ってたら孵化 になる
詳細はぐぐれ
176:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 14:06:04 M11Ooxjd0
>>170はコイントスの代わりに野生ポケから確認してるんじゃない?
まあどうでもいいけど
177:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 18:15:10 m5i/uFc70
>>175
詳細な方法、丁寧にありがとうございます
ご推察の通り通常乱数と孵化乱数の定義を曖昧に理解したままだったので調べ直した所
最初に目的の初期SEEDから分+秒を逆算して、開始時刻の分・秒を決める事に気づいてから
無事に初期SEEDをあわせる事が出来ました
孵化乱数を調整し目的の個体値を得られたのはスレ皆様のおかげです
ここ二日は理解出来無い自分の無能さに呆れて、ポケモンを辞めようかとも考えていたので相談して本当に良かったです
皆様本当にありがとうございました
178:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 20:27:56 T4jkdaRw0
皆こういうまともな質問ならいいのにね
179:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 20:55:11 nha4Gi8F0
ヒロジですから
180:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 21:11:13 KcrscyTL0
乱数できないだけでポケモン止めようか悩むなんて…
すごい世界だ
181:ゲーム好き名無しさん
10/05/11 21:56:27 0MKZefE10
何日かかけて必死にPDF読んで乱数調整ができなかったなら確かにポケモン辞めたくなる
182:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 00:41:07 tbGwtb5r0
あれはわざと遠まわしに説明してる感があるからなぁ
183:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 00:41:49 gVDjub6E0
あのPDFはさすがにゴミだろ
最後の方の例とか嫌がらせかよってレベル
184:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 00:44:56 cF+yBfi/0
相当情報古いからな
185:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 00:48:17 RXseCvgl0
PHSのある解説サイトで乱数の原理説明してるとこあるけど、そこが今んとこ一番わかりやすいと思う
186:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 09:20:28 NoqtyacM0
後輩に乱数調整のやり方教えたときは
原理を説明するという点ではポケモンの館の擬似乱数のところが分かりやすかったっぽい
その後実演してみせて、PHS解説サイトを読ませて実際にやらせた
見事初期seedツモるのにハマっていった
187:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 11:36:55 DYQaiG5y0
>>186の馬鹿へ
ここは質問スレ
チラシの裏にでも書いてろカスが
188:ゲーム好き名無しさん
10/05/12 21:12:10 X5nVLsXO0
ヘビトカゲかわいい
189:ゲーム好き名無しさん
10/05/15 12:50:02 00A0fnUP0
ヒロジ6v
190:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 01:00:27 O8cCTTwR0
HGの固定伝説(スイクン)に関して質問です
性格 = ずぶとい(シンクロ使用)
性格値:45eefcf6
個体値:31-14-31-31-31-31
特性:1
めざパ:龍70
初期seed:810b042f
seed消費数:12
月×日+分+秒:129 or 385
時:11
フレーム+年-2000:1071
現在この個体の初期シードを狙うためにPHSを利用して徘徊伝説の位置を調べたところ
ライコウ:30 エンテイ:34 ラティ: 9
このようになったので初期シードを狙ったのですが、
ライコウ:33 エンテイ:29 ラティ: 19(2F前)
ライコウ:30 エンテイ:34 ラティ: 20
ライコウ:45 エンテイ:39 ラティ: 22(2F後)
と、ライコウエンテイの位置だけ一致してラティの位置だけ本来PHSで示されている場所+11の場所に移動しており、狙った個体が出てきてくれません
手持ちはシンクロ以外にフィールドに影響を及ぼすポケもおらず、ポケルスに感染もしてません
他に考えられる原因として何かありましたら教えて下さい
191:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 01:02:12 wp+dimth0
擬似乱数生成の仕組みについて勉強しなおして来い
192:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 01:02:37 h3F0hMt/0
テンプレ
193:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 01:08:24 O8cCTTwR0
むしとりしょうねんから木の実を貰ったら直りました
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
194:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 01:19:50 MZ5mkjQF0
レポート前の位置にラティが20番道路にいただけと予想
195:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 02:35:34 uiE9b6xe0
プラチナのサンダーについて質問があります。
性格 = ひかえめ
性格値:7eb7f83
個体値:31-10-30-31-31-31
特性:2
めざパ:氷70
初期seed:21170393
seed消費数:378
月×日+分+秒:33 or 289
時:23
フレーム+年-2000:915
この個体を狙っています。 既に三鳥は倒しているので殿堂入り後、
サンダーはシードに+5されるので 初期seed:21170388で378消費後、
オーキドに話しました。 そうしたら
フリーザー
初期seed候補:21170388
時:23
分+秒:30
フレーム:816
1つ目の性格値生成seedの位置:389
性格値:23aa7ca2 性別不明 プレッシャー
個体値:30-29-15-27-10-8
サンダー
初期seed候補:21170388
時:23
分+秒:30
フレーム:816
1つ目の性格値生成seedの位置:384
性格値:eb86ddda 性別不明 プレッシャー
個体値:23-28-20-7-3-31
ファイヤー
初期seed候補:21170388
時:23
分+秒:30
フレーム:816
1つ目の性格値生成seedの位置:379
性格値:2e79ca0b 性別不明 プレッシャー
個体値:7-26-10-4-28-2
この様な個体が出ました。どこが間違っていたのでしょうか?
どうすれば目標の個体が出るのでしょうか?分かる方がいらしたらご指摘ください。
196:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 02:38:05 h3F0hMt/0
どう見ても初期シードが違うじゃねえかw
197:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 02:40:29 BIHm3woU0
初期シード+5じゃなくて、消費数+5な
198:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 02:49:09 h3F0hMt/0
すまん見間違えた
吊ってくる
199:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 04:25:59 uiE9b6xe0
>>196 >>197
回答ありがとうございます。無事目的の個体も手に入りました。
あと、3匹連れて128歩歩く、冒険ノートの例のページをを185回開く、
強制消費5の組み合わせで378消費のはずですが、
2回連続で374消費の個体が出たため、2回余分に冒険ノートを開いたら成功しました。
200:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 16:44:04 nGJ4o6S20
孵化乱数のことここで聞けますか?
201:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 16:44:50 Lhm0RDvu0
聞いてもまともに答えてもらえることは稀です
202:ゲーム好き名無し
10/05/16 19:57:19 orFz91lS0
性格 = ひかえめ
性格値:f6f8a1b9
個体値:31-10-30-31-31-30
特性:2
めざパ:電70
初期seed:a807033d
seed消費数:227
月×日+分+秒:168 or 424
時:7
フレーム+年-2000:829
のファイヤーをプラチナの徘徊でねらってます
ファイヤーだけを一度倒して殿堂入り後オーキドの前でセーブしてやってます
徘徊は他にサンダーとファイヤーのみです。
ボウケンノートを111回 手持ち三匹で128歩あるいています
そうするとがんばりやの子しかでてきません。
やり方が間違ってると思うのですが、山鳥の徘徊だけ特殊なのでしょうか?
203:ゲーム好き名無し
10/05/16 20:12:14 orFz91lS0
プラチナの三鳥乱数って全部倒してから殿堂入りなの?
それとも欲しいやつ倒して殿堂入りしてオーキドの前でセーブして、
初期SEEDあわせばいいの?なんかシロナ部屋でやると
消費方法も+5されるらしいけど、もう何が正しいのやら・・
誰か頼む
204:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 20:43:35 88ZjKAoI0
3鳥はHGSSでやれ
205:ゲーム好き名無しさん
10/05/16 22:38:52 5VNJ6gZL0
少し上の質問見てちょっと頭働かせればわかるだろ阿呆
206:ゲーム好き名無し
10/05/17 07:28:54 b9Y+IwrM0
>205
わかんねえ
207:ゲーム好き名無し
10/05/17 08:24:12 b9Y+IwrM0
ファイヤーを基準にサンダー+5、フリーザー+10されるわけだから
ファイヤーならそのままやればいいのか。納得
ファイヤー捕まえた後はどうなるんだ??
208:ゲーム好き名無しさん
10/05/17 08:47:53 J4ym1tzr0
テンプレ読めない馬鹿ならここに書かずにチラシの裏で愚痴ってろ
読めるなら最低限書かなければならないことを書け阿呆
209:ゲーム好き名無し
10/05/17 12:41:03 b9Y+IwrM0
>208そうだな
すまん
210:ゲーム好き名無しさん
10/05/17 15:00:43 zpDxyPNQ0
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
211:ゲーム好き名無しさん
10/05/19 10:53:14 tHNIov9M0
HGSSのウツギから貰える御三家は徘徊扱い?
調整する人ほとんどいないみたいだが
212:ゲーム好き名無しさん
10/05/19 11:34:14 hNHNyblu0
そうだよ
213:ゲーム好き名無しさん
10/05/20 23:32:54 /ZoV42bZ0
>>7のテンプレってHGとSS逆じゃないの?
ダブルスロットで試したら1Fズレたんだけど
214:ゲーム好き名無しさん
10/05/20 23:44:24 vSDqrBA70
ちょっと何言ってるか分かんないです
215:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 00:03:20 LCh1H5NV0
HGで>>7の操作の通りにやったら奇数ズレしました
ということは>>7のやり方に書いてあるHGとSSの表記は逆ということではないでしょうか
216:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 01:15:19 JiX1E5JD0
トレーナーの性別でも偶奇が変化する
217:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 02:17:20 LCh1H5NV0
>>216
そうだったんですか、ありがとうございます
218:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 06:49:00 Fqjeq3240
>>216
なんだってー!
横からありがとうございました
219:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 10:54:50 Ari71hOu0
初めまして。早速ですが、色レックウザ陽気16-31-30-19-1-31を狙っています。
こういう固体で、
性格 = ようき
性格値:e12ae4d0
個体値:16-31-30-19-1-31
特性:1
めざパ:氷49
初期seed:64130293
seed消費数:9
分+秒:50
時:19
フレーム:612
待ち時間:10.22秒
開始時間の目安:19時25分15秒
2047年10月5日です。
なのになぜか上手くいきません。
主人公は男で19時24分59秒に起動しても上手くいきません…
どうすれば上手くいくのでしょうか?
ご回答お願い致します。
220:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 11:14:53 Ari71hOu0
ちなみにHGです。
221:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 12:39:08 MnO9Mw300
ダブルスロットをすれば(又は外す)
たぶん成功する・・・と思う
222:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 14:31:18 X6nFiDxi0
めざパが強いわけでも無いのになんでそんな弱い個体わざわざ狙ってんの?
223:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 14:38:34 FCBbinIU0
2047年だし
224:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 15:51:57 WZqiMHIgP
6Vだと目立つからじゃねと思ったけど2047じゃ意味ねぇな
225:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 15:52:49 JiX1E5JD0
>>219
>>208
226:ゲーム好き名無しさん
10/05/21 18:30:47 W++c70Uv0
>>219
上手くいかなかったときの個体値調べろよカス
227:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 00:35:56 9aywjpBF0
北米SS グラードン
性格 = いじっぱり
性格値:0x878ECC52
個体値:31-31-31-23-1-31
特性:1
めざパ:あく70
初期seed:750B1A76
seed消費数:2(2匹徘徊させてるから即話しかけでいいはず)
待ち時間:118.59
開始時間の目安:11時7分10秒
2010年5月20日です。
失敗した時
初期シードは合致していて
000078回目,0x2F8A1D7C,0x6E9799C9,00,18,25,11,06,24,いわ , 61,ひかえめ ,特性2, 201,(00)ピチュー
こいつが出てしまいます。流石に76回ものシードのずれの原因が思いつきません。
戦闘はシンクロなどではなくげきりゅうオーダイルです
228:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 00:42:49 kaGVLS0r0
個体値間違ってないか
これ?
・1匹目
性格 = いじっぱり(シンクロ使用)
性格値:878ecc52
個体値:31-31-31-23-31-31
特性:1
めざパ:悪70
初期seed:750b1a76
seed消費数:0
月×日+分+秒:117 or 373
時:11
フレーム+年-2000:6774
229:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 00:42:50 9aywjpBF0
スレ汚しすいません。
自分で書いててDP用とHGSS用で計算マクロ違うの思い出しました
DQ9と6ばっか数カ月やってたもんで。
230:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 00:43:40 9aywjpBF0
>>228
出そうとしたのそれです。そこも間違えてるOTL
231:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 08:15:50 izQisXxe0
>>227
「流石に76回ものシードのずれの原因が思いつきません。」
「戦闘はシンクロなどではなくげきりゅうオーダイルです」
話しかけた後個体生成までの手続きを理解していないことが原因。
232:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 14:23:40 maHUBLaG0
もしかして5V素早さ0のメタモンって存在しない?
233:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 14:42:41 aiNXKXmN0
ふつうにいるから
234:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 15:53:24 VqS4UlIa0
性格次第
235:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 18:36:41 maHUBLaG0
>>233>>234
mjd?
PHSでやってんだけどいないってでる・・・
ちなみにHGSS
236:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 18:43:29 7C0nLN0b0
エンカウントデータをちゃんと設定しろカス
237:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 18:54:39 maHUBLaG0
ガチでいなくね?
34・35ばんどうろ
47ばんどうろ
ハナダのどうくつ
ソウルシルバーとメタモンにチェック付けた
238:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 19:58:14 Ly3pxSkc0
PHSでHG 34ばんどうろ 朝
0~9999だけ前のシードを出力 450~65535Fで出てくるポケモンを表示で
・1匹目:メタモン(11)
性格 = ずぶとい(シンクロ使用)
性格値:d1729364
個体値:31-31-31-31-31-0
特性:じゅうなん
めざパ:氷64
初期seed:ab0677b5
seed消費数:12
月×日+分+秒:171 or 427
時:6
フレーム+年-2000:30645
と出たんだが
239:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 20:40:33 aiNXKXmN0
むじゃきもいるね
240:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 21:29:14 maHUBLaG0
>>238
30645とかどんだけ遠いんだよ・・・
普通に500~1000の間で探してたわ
241:ゲーム好き名無しさん
10/05/22 21:42:58 maHUBLaG0
・1匹目:メタモン(2)
性格 = ずぶとい(シンクロ使用)
性格値:d1729364
個体値:31-31-31-31-31-0
特性:じゅうなん
めざパ:氷64
初期seed:f8090770
seed消費数:127
月×日+分+秒:248
時:9
フレーム+年-2000:1904
ヒント貰ってこのメタモン狙ってみる事にしたサンクス
242:ゲーム好き名無しさん
10/05/23 09:17:52 OvnYirwk0
うむ。
243:ゲーム好き名無しさん
10/05/24 01:05:26 g2yb221R0
ほ
244:ゲーム好き名無しさん
10/05/24 21:42:59 1rscAy+s0
保守なんかしなくても勝手に誰か書き込むだろうがカス
245:ゲーム好き名無しさん
10/05/26 15:15:11 Y1dRMOC80
最近になってエメループにはまったのですが、微妙におかしいところがあります。
URLリンク(pokem.client.jp)
↑のサイトを利用しているのですが、実際に出た個体とリストに出てくる個体が一致しない事があるのです。
例えば今さっき出てきた個体の個体値は14-4-5-31-31-31でしたが、
リストを調べてみても該当するフレームがありません。
あえて言うのならば1161の14-4-5-8-7-31が似た個体値ですが、Vと3Vじゃ全く違います。
入力した両親の個体値は間違いがありませんし、一体何故でしょうか?
使い方がおかしいのでしょうか?
246:ゲーム好き名無しさん
10/05/26 17:09:59 6DaypxO50
親を預ける順番が逆になってるんじゃない?
247:ゲーム好き名無しさん
10/05/26 17:35:29 Y1dRMOC80
いえ、それも確認しましたが問題はありませんでした。
どうやらフレームのリストで一部①と②が逆になっている個所があるようです。
248:ゲーム好き名無しさん
10/05/27 13:10:00 2VW7ik+60
XDってまだ解析されてないの?
トゲピーやサンダーとか厳選しないと無理?
249:ゲーム好き名無しさん
10/05/27 16:03:08 wmzc7xFM0
あれはずいぶんと独自な生成のようだ
性格値の偶奇にかかわらず、特性はランダムに決定されるとか
DSに持ってきて特性かわるのはそのせいでもある
250:ゲーム好き名無しさん
10/05/27 16:21:43 wmOBAKRS0
独自な生成なのはよく聞くけど解説してる人いる?
牧場もどんな仕組みなのかよくわからん
251:ゲーム好き名無しさん
10/05/29 22:01:19 4DecoEDQ0
エメループのフレームのズレとはどのようなものですか?
目標のフレームに当たってもずれてしまう場合、
目標のフレームがずれていると気付く方法はないのでしょうか?
また、フレームのズレに法則性はないのですか?
252:ゲーム好き名無しさん
10/05/29 22:39:51 9vL0kgqG0
ぶっちゃけ多分今更誰も調べてないし調べてくれない
253:ゲーム好き名無しさん
10/05/29 22:44:04 SV/vP94b0
ねーよカス
しんどけ
254:ゲーム好き名無しさん
10/05/30 08:05:39 x0xeCaZu0
ひどいお
255:ゲーム好き名無しさん
10/05/30 18:53:23 GuqKNegF0
冒険ノートの乱数消費が良く分からない
「○○を倒した」「○○を捕まえた」って両方ないといけない?
256:ゲーム好き名無しさん
10/05/30 20:38:52 isAWvcq70
なぜ試してから質問しに来ないのだろうか
257:ゲーム好き名無しさん
10/05/30 20:40:32 mCMIHj3c0
頭が弱いからです
258:ゲーム好き名無しさん
10/05/31 20:45:07 JR0+j5jV0
プラチナの空白時間っていくつにしてる?
HGSSは慣れたけどプラチナの成功率が低い・・・
259:ゲーム好き名無しさん
10/05/31 21:48:10 LlwkPa4bP
へぇ
260:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 15:51:02 Y+Mymzsr0
こんにちは!
早速ですが、
性格 = ずぶとい
性格値:c873d25
個体値:31-3-30-30-31-22
特性:2
めざパ:炎70
初期seed:b20d02fc
seed消費数:12
月×日+分+秒:178 or 434
時:13
フレーム+年-2000:764
待ち時間:17.07秒(2010年の場合)
のクレセリア狙っているのですが、初期シードは一致しているはずのにうっかりや183-80-135-92-122-101
しか出ません…
失敗の原因が分かりません。どなたか教えてください。
ちなみに7消費しています。(+5のため。)
ちなみに2010年10月10日33分45秒に続きから、33分24,33秒に起動しています。
261:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 15:52:47 Y+Mymzsr0
上のものですが、主人公は男です。
262:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 15:57:46 h/1XOY3Y0
原因はお前の頭の悪さにある
263:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 16:02:39 Y+Mymzsr0
そうおっしゃるのなら、その理由を教えていただけますか?
264:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 16:04:25 nGJZqQBv0
とりあえずうっかりやが必ずでるのなら
目的からどれだけズレてるのかくらいのせとけよw
まさか一々調べてくれとかいうんじゃないだろうなw
265:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 16:04:30 8UPvYPP70
>一致しているはずのに
>はずのに
理由の一つな
266:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 16:07:55 Y+Mymzsr0
>>264
あ…すいませんb20d02e2の可能性もあるので26初期シードがずれているかもしれないです。
すいません
>>265
その通りでした…誤字です。すいません。
267:ゲーム好き名無しさん
10/06/01 18:53:02 LM/G0JHq0
>>266
一致しているはずなのに出ないって事は、一致してないんだろ
268:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 13:42:51 QhtJ80Kz0
>>267
そうですね…すいませんでした…orz
269:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 14:06:52 hQ1A41lSP
僕の人生の初期SEEDにいい候補ってありますか?
270:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 14:31:10 pa1lpyqy0
教えてやるからまずはリセットしろ
271:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 17:56:34 YYwXuRtj0
俺の人生も乱数調整出来たらこんな所に入り浸らなかった
272:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 19:28:26 yz0c2LaW0
HGSSのつり出現テーブルの各スロットごとの比率をご存知のかたいらっしゃいませんか
273:ゲーム好き名無しさん
10/06/02 20:35:20 wCkl2oa30
いらっしゃいませんよ
274:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 16:50:22 S19eovIG0
だれかエメループのやり方教えてくrじゃ無くて教えてください。
ググったけどいまいちわかんなくてさ・・・妹に頼まれちゃってどうしようもないんだよ。頼む。
275:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 16:58:21 frNrM4/F0
しねごみ
276:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 16:59:01 3yaCXFaXP
妹うp
277:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 17:00:47 S19eovIG0
なにに対して市ねなんですか。
278:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 17:02:06 S19eovIG0
>>276
妹upとか言われてもさ・・・どうすりゃ良いの。
279:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 17:28:06 3yaCXFaXP
文字通り妹うpするんだよ
かわいかったらオフ会開いてそこで好きな個体やるよ
280:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 18:12:37 0ln1VTCN0
a<br>b<br>
281:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 18:59:57 frNrM4/F0
そうだな
妹が可愛かったら教えてやろう
パンティも見たい
282:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 19:16:25 +vT068IyO
ググってわからないんだからどうやってもわからないだろwww
ゆとりには無理なんだよwwwww
283:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 19:30:15 c6dhKUMv0
ゆとりどもは進数すら習わず大人になるからなwww
284:ゲーム好き名無しさん
10/06/05 19:58:28 6WBk3Ofp0
ゆとりだけど半年くらい前に習ったよ
まあ乱数きっかけでもっと前から知ってたけど
285:ゲーム好き名無しさん
10/06/06 23:04:18 3m9GpUOp0
エメループの乱数で出てくる個体値は一部だけが微妙にフレームの結果からずれる事があるようですが、
例えば一度1039Fで31-①-②-20-①-28じゃなく7-①-②-20-①-28等が出てしまった場合、
もう一度1039Fに乱数を合わせてもHPの個体値がVになる事はないのですか?
286:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 01:03:01 jTOKdR7g0
1039Fが本来31-①-②-20-①-28なのであれば
7-①-②-20-①-28等になるのは1038Fからのメソッドずれ
つまり、1039Fがもともと出せていないということ。
まず、仕組みそのものを正しく理解するのが肝心。
287:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 01:50:07 IIFftZ1TO
最近エメループの話題がやけに定期的に出るけどいやなんでもない
288:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 02:59:29 VApxWC6h0
>>286
1038Fのフレームは4-①-19-②-31-②、>>1040Fのフレームは28-A-1-A-28-Bですよ。
そもそも隣接したフレームで5ヶ所も同じだなんて事はありえないでしょ。
289:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 06:21:46 SPgyg7oKP
面倒だから質問スレ行かずに自分で解決しろ
何十回もスレ読み直して試行錯誤していた解析当時の奴らを見習え
290:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 09:54:49 VApxWC6h0
つまりわからないんですね
無理を言ってすみませんでした
291:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 10:18:51 SyVNxtGH0
>もう一度1039Fに乱数を合わせてもHPの個体値がVになる事はないのですか?
2回同じフレームで試せば分かるのに
わざわざ質問して叩かれるお前がミステリー
292:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 17:47:42 06DQGgPb0
質問させていただきます。
初期seed:205035a
月×日+分+秒:2 or 258
時:5
フレーム+年-2000:858
空白のフレーム:352
2010年6月30日5時38分20秒ソフト起動
2010年6月30日5時38分40秒続きから始める
でいくら試しても
初期seed:105035a
となってしまいます。
原因が分からないのですが、どなたか教えていただけますでしょうか?
293:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 18:04:54 IIFftZ1TO
月×日+分+秒が257になってる。
つまり補正していくうちにロードを気持ち早めにしていった結果39秒台後半になってるか、
自分の感覚と実際の内部時計の動き出すタイミングの差が補正し切れてないか。
294:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 18:07:13 jTOKdR7g0
原因ははっきりしている。40秒になるまえに続きからを押してしまっている。
根本原因は、初期SEED決定の仕組みの理解不足。
解っていれば40秒ちょうどに続きからなんてズレやすい設定しない。
295:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 18:11:21 xw6RHcj00
>>292
一秒ずれてる
296:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 18:19:25 06DQGgPb0
>>293 >>294 >>295
回答ありがとうございます。
早く押しすぎていたのですね。
16進数がどうも苦手で、もう一度テンプレのリンク先をよく読んで勉強しようと思います。
297:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 18:50:55 kZXHds9+0
なんか久しぶりにスレが機能してるな
298:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 19:08:43 F3pUvBB10
アホな質問→テンプレ読め の流れ
299:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 19:26:02 J/2onxcX0
裏ID特定する上で孵化産での色違いで裏ID特定は確立されてないとあったんですが
これは今も同じですか?
300:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 19:42:27 xw6RHcj00
確立も何も原理的に不可能
301:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 21:39:20 IIFftZ1TO
>>299
性格値把握してるなら
302:ゲーム好き名無しさん
10/06/07 22:06:46 J/2onxcX0
そうでしたか どうもありがとうございました
303:ゲーム好き名無しさん
10/06/08 01:39:41 xLjtjv+U0
今ダイパでミズキのイーブイの6Vを狙ってるんですが、
初期SEEDは合わせられるようになったんですが、どうにも乱数消費がうまくいきません。
消費は116を狙ってるんだけど、どうしても奇数になってしまうんです。
冒険ノートで58回めくるとオーバーしてて、
減らしても、話しかけるだけで3?消費してる感じ。
「あまいかおりなら1消費かも」とおもって使っても、カウントされてないっぽい。
NPCが向きかえるだけだと、1消費だけだと聞いてたのに、1以上消費されているようにでてしまう。
NPCに話しかけるだけで乱数って消費するもんなんですか?
あと話しかけた時に、向きを変えるのも、消費カウントに含まれるのですか?
どなたか是非ご教授ください。
304:ゲーム好き名無しさん
10/06/08 01:40:36 aZyFdsbq0
つーか今時エメループは無いわ
305:ゲーム好き名無しさん
10/06/08 02:26:33 kk679NXlO
>>303
おそらく初期seedはD2140289か52140289のどちらかだろうと思われるから言っておくが、消費数を勘違いしている。
次の乱数r[n]の状態で受け取るとr[n]そのものは飛ばされr[n+1]r[n+2]で性格値を生成し、個体値の生成はr[n+3]からになる。
よって113初期した状態で話しかけるのが正解。
>「あまいかおりなら1消費かも」とおもって使っても、カウントされてないっぽい。
>NPCが向きかえるだけだと、1消費だけだと聞いてたのに、1以上消費されているようにでてしまう。
>NPCに話しかけるだけで乱数って消費するもんなんですか?
>あと話しかけた時に、向きを変えるのも、消費カウントに含まれるのですか?
甘い香りやNPCが疑似乱数を消費する際、それぞれ乱数が何に使われるのかを考えていればこんな質問はないはず。
ランスー、ランスーって呪文じゃないんだから。
306:ゲーム好き名無しさん
10/06/09 04:01:12 Ap5nVDIU0
ミズキがNPCなんだから r[n]が飛ばされる っていうのは根拠もちうるだろうか
すくなくとも 受け取り個体からは 初期SEED直後の乱数から生成される事例によって飛ばされないことの確認はできるだろうが、それ以外のケースからではNPCによる消費との区別が可能とは思えない。
ソース上でそのような処理がかかれているということなら別だけど。
307:ゲーム好き名無しさん
10/06/09 10:54:10 j6S6dZ4I0
猫に小判
ヌケニンに乱調
308:ゲーム好き名無しさん
10/06/09 16:55:48 hyGjbfUF0
8点
309:ゲーム好き名無しさん
10/06/10 01:14:17 PyLLBM710
洞窟内でのあまいかおり使用は2消費なのか
1消費と思ってやってたわ でも何故か成功したけど
310:ゲーム好き名無しさん
10/06/11 14:34:41 RIaxuJTx0
ダイヤモンドで配達員からもらうやつを行おうと思うのですが、
プラチナと同条件でやっても初期seedが合いません。
DとPtではどれほどフレーム数変わりますか?
311:ゲーム好き名無しさん
10/06/12 18:28:35 4RbHWz3Z0
>>309
よく洞窟内消費は2って書いてあるけど、俺は2だと思ってやってたら消費が1足りなくて
成功しなかったから、1消費でいい気がする。
312:ゲーム好き名無しさん
10/06/13 16:09:05 gbw/n9RD0
エンカウント値98(エンカウントテーブルの10番)
のレアコイルからメタルコートを奪う
参考:URLリンク(puro9.spaces.live.com)
初期SEED:FE0A02F5
場所:ハナダのどうくつ1F
消費:10
0xFE=254
0x0A=10
0x02F5=757
月×日+分+秒:254
時:10
フレーム:757
12.00秒
2010年7月30日10時14分30.50秒
12.45秒(747F)+6.05秒(363F)=18.50秒
ポケスロンより楽だった
313:ゲーム好き名無しさん
10/06/13 16:10:34 gbw/n9RD0
どうくつのあまい香りの消費は1だった
PHS的に
314:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 21:15:59 HH7WnR+z0
id乱数について教えてください
通常乱数と違い、id乱数の場合
0xaabbcccc
aa=月*日+分+秒
bb=時
cccc=起動~「また会おう」+2.8?sec
でいいのでしょうか。
id乱数についてぐぐってもなかなかひっかからなくて困ってます。
315:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 22:00:35 H0mNeETbO
>>314
あってる
ただやってることは他の作業と同じだし、フレームがそれだけ経過するってだけで
使うのも通常乱数だからね。
316:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 22:07:23 HH7WnR+z0
決定のタイミングは、
1.主人公ミニチュア化してブラックアウトする瞬間
2.部屋が出てくる瞬間
どっちなんでしょうか。
US版で試してるのですが、2.8秒がタイミング的に違和感を感じます
317:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 22:49:47 H0mNeETbO
>>316
ブラックアウトしたとき。それも厳密に言うと黒い画面でわかりにくいけどセーブ時みたいに微妙に画面が固まるような感じになるとき。
タイミングが掴めないうちは上位1byte(aaの部分)がズレることがあり得るから、
上位1byteの誤差±2くらいまでを考慮に入れてリストと見比べるといい。
318:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 22:51:20 DrDFn1Dg0
ぶっちゃけIDはすぐにわかるわけだから個体値と違ってズレ調べる手間はほとんどないだろ?
どうせある程度個人の技量依存があるんだから調べた方が早いよ
319:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:02:10 bpZTT0E40
>>315
ID調整はMT。初期Seedは一緒だけど通常乱数じゃない。
とりあえず>>317が言うように周辺リスト作って試行して、
どういうSeedが実現したかを調べて調整していくのが早い。
リスト作れるツールはいくらでもある。
320:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:04:16 H0mNeETbO
>>319
指摘サンクス
321:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:16:35 q63dF+x4O
経験上、2.8秒で計算してると22Fくらい遅れる
322:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:29:51 HH7WnR+z0
ご指摘ありがとうございます
言葉を返すようで申し訳ないですが、上位1byteズレのリストを比較してもまったくかすっていません
表IDと下位2byteからズレをたしかめようにもそれまたかすってもいません
通常乱数はほぼ極めてるつもりですがどうしてもうまくいきません
ちなみに設定は以下の通り
0x12071712 20336 04433
2000.1.1.7:16.1ロード
2000.1.1.7.14.18選択4.6後起動
HG.US版
です
323:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:33:27 nV84Plhs0
2.8秒の意義は下4ケタの計算にあるのではない。
上位4ケタを確実に出せる時間設定のためにこそ必要なんだよ。
324:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:47:43 H0mNeETbO
0x1712→5906(F)≒98.433・・・・(秒)
その時間設定だと経過させすぎじゃない?
325:ゲーム好き名無しさん
10/06/14 23:55:31 nV84Plhs0
>>322
1*1+16+1=19=0x13 合うわけねえだろ
しかも ロードっていったいどの時間
326:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 00:09:43 eBNcqxKr0
>>323
すいません、よく意味が分からないです
>>324
メニューで選択を18、4.6後の22.6に起動となり、
その5906F後つまり、16.1という計算です
>>325
1*1+16+1=18ですよね
327:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 00:48:19 taQecE6tO
おっと、何処が分で何処が秒なのか見誤ってた
それで2.8秒まで考慮してるなら、上位1byte誤差±2、フレーム誤差100の範囲内で必ず見つかると思うが
328:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 00:58:47 R8813ftLO
その方法で出た表idから下位2byteを検索範囲を広めで探したら目標からズレた初期seedが見つかるはず。
329:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 22:09:54 eBNcqxKr0
よくヒットするidから初期seedを算出したところ、
0x120716b9
となりました。
89Fの1.48secのズレです
正直ここまでズレるほどヘタでもありませんし原因が分かりません
さらには起動を1.48secはやめてもまったくかすりもしてません
330:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 22:26:07 r2Uzd7+Q0
一秒以上変えたら上の桁もずれる事を忘れてるとか
331:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 23:33:54 taQecE6tO
>>329
>さらには起動を1.48secはやめてもまったくかすりもしてません
それは知りません
最悪御三家の個体値から初期seed特定もできる
>>330
ずらしてるのが起動の方ならそれはないんじゃね
332:ゲーム好き名無しさん
10/06/15 23:56:57 R8813ftLO
idループってズレる要素たくさんあるから、最初でそのくらいズレることは普通にある。
何回も初期seed調べて微調整するしかないと思う。
333:ゲーム好き名無しさん
10/06/16 00:58:20 wN3GSR1d0
ヘタじゃなきゃずれねえよ馬鹿じゃないの
334:ゲーム好き名無しさん
10/06/16 01:30:06 OWt8OpR6O
ヘタなわけないだろ
>>322に通常乱数はほぼ極めてるって書いてあるぜ
335:ゲーム好き名無しさん
10/06/16 02:17:53 CAG7y0EgO
操作方法とか性別、名前を決める時の画面の切り替わりの時にズレが生じる。
一回でも「いいえ」を押したらそれだけでズレるから、間違えた時はその時点でやり直した方がいい。
336:ゲーム好き名無しさん
10/06/17 01:09:02 GKB/j2Qr0
HGSSの色孵化乱数について質問があります
アクセサリー消費なんですが、個数×2の個数に背景の数は入るんでしょうか?
あと、タマゴが出来ると1個消費で合ってますか?
337:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 20:59:57 CwxmV+iO0
簡単な爺前固定で試せばいいのに・・・
338:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:02:00 7PZj76s90
配達員の6Vミュウで図太い狙ってるんだけど全然でない
出るよね?粘ってたらいつか出るよね?
339:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:26:29 VBqSmUfR0
信じていれば出るんじゃないの
340:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:28:29 JLE0qw910
初めてプラチナループに挑戦してみたのですが、
何度やっても目標のフレームと一致しません
それだけなら単に時間を合わせるのが下手なだけなのですが、
何十回もやっているうち半分以上が何故か一つ前か一つ後のフレームなのです。
しかも時間をいくらずらしてもやはり一つ前か一つ後のフレームばかりです
これは一体どういうことなのでしょうか?単に私の運が悪いだけですか?
341:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:33:45 inB7SAHS0
>>340
それはこの先一生やっても合わないよ
理由はググれ
342:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:34:36 jo7HY+iIP
>>340
年を一年ズラすか、GBAスロット
343:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:41:59 JLE0qw910
>>341-342
なるほど・・・ズレが奇数の場合は年をずらすしかないんですね・・・
できれば自然な形で出したかったので年や日付は今年今日に合わせたかったのですが、
こうなったら別の乱数パターンに挑戦するしかないのでしょうか
344:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:49:51 inB7SAHS0
>>343
それか、DSLを買ってくるかGBAソフトを買ってくるかだな
どんまい
345:ゲーム好き名無しさん
10/06/19 23:55:49 JLE0qw910
一応エメラルドとルビーとファイアレッドを所持しています
GBAソフトがあれば何か違うのですか?
346:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:01:05 4kGfA8Q5P
>>345
奇数ズレならGBAスロットにソフト指せば平気
347:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:08:26 7/FBIOhh0
>>346
ズレが奇数になりました
これなら上手くいきそうです
ありがとうございます
348:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:29:32 oG4kRXuO0
偶数になったんだよな…?
349:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:38:37 7/FBIOhh0
なりました。
目標のフレームにも合わさりました。
伝説系なので数十分もターンをかけました。
全然違う個体値が出てきました。
・・・乱数ってどうやって消費するんですか?
128歩ごとにパーティのポケモンの数だけ乱数が消費されるとは聞いてますが、
もしかしてポケッチを動かしたりコイントスしたりしても消費されるのですか?
350:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:54:56 wfcKgGuF0
まず服を脱ぎます
351:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:56:03 LMMGGkKt0
次に窓を開けます
352:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 00:57:42 FEKs9Kzx0
ぼうけんノートを開きます。
さあ、とびだせ!
353:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 02:08:23 lKr5IeRq0
信心したら図太い出ました
ありがとうございました
354:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 04:40:58 gK0CHg6b0
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
355:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 07:43:49 XmkRIMPj0
この一連の流れにワロタ
356:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 12:09:49 7/FBIOhh0
も、もう限界だ・・・夜更かしして早起きして朝飯食わずに孵化してたけど、
いくらやっても乱数の調整がうまくいかない
ずっと別の個体値ばかりが出てくる
何故だ・・・何故目標の個体値が全然出てこないんだ・・・
フレームは何とかして合わせれるというのに
冒険ノートって捕まえたとか倒したって書いてあるページを開くたびに乱数2を消費するんだよな?
それで手持ち分の乱数を128歩ごとに消費するんだっけ?
357:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 12:24:50 j5MdrJcrP
まず服を着ます
358:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 12:38:31 awUydjrn0
次に窓を閉じます
359:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 12:39:05 7/FBIOhh0
それはもういいから・・・orz
360:ゲーム好き名無しさん
10/06/20 13:36:19 0DcYVWzF0
>>356
質問する前に自分で調べろよ