【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談3at GSALOON
【ポケモン】パーティ鑑定・育成相談3 - 暇つぶし2ch558:ゲーム好き名無しさん
10/03/25 21:48:23 VS2/c4ar0
ラグラージは打ち合いでも素早さの関係で見劣りする上、守備範囲的にもスイクンと被るから不要でしょうね
もっとも、スイクンも別にいらないのではないかと思います。ある程度ギャラドスと繰り出せる範囲が共通していますからね
カビゴン等がいて、ドサイドンを呼ぶと苦しいとかそういう感じでもないし、スイクンも抜いてしまってもいいんじゃないでしょうか。

スターミー含め、広域な守備範囲を担当できるという意味で、安定感あるのはやはりソーナンスです。
毒スターミーなどがいるとはいえ、アンコールからカイリュー等につなげられれば御の字でしょう
ただ、やはり多くのポケモンがスターミーとのタイマンで負けるというのでは、毒スターミーでソーナンス突破されるなどすると苦しい。
タイマンでの打ち合いになっても勝てるように、素早さ115越えのポケモンか、体力に余裕をもって撃ち合いで勝てるポケモンを用意しておきたいところでしょうか。
その意味では繰り出しから安定しているハピナスは適任ですが、死に出しからならスターミーに勝てるということなら、スターミー以外とも広く撃ち合いで有利になれることから、
守備範囲に寄与しないけど、撃ち合いではめっぽう強いというポケモンを用意しておくのも手です。ただその条件で探すとジュカインかプテラくらいしかないのですが。
スカーフ持ちを含めると、もう少し範囲は広がります。スターミーに後出しできるという条件も兼ね備えるスカーフユキノオーなども居ますが…。
もしもソーナンスを採用しておくなら、そこまで強く意識しないでもいいかもしれません。

ギャラドスはやはり舞でのスターミー抜き調整しておきたいところ。確1にならんでも、どうせ終盤にスターミーの体力満タンとも限らないので十分意味があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch