09/11/30 20:32:17 AyNIWXHxO
一乙
前スレ994の鑑定まだまだ募集中
3:ゲーム好き名無しさん
09/11/30 20:57:51 YOncEKby0
6対6の見せ合いなしのパーティです。
【ポケモン】 エアームド
【とくせい】 するどいめ
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 ステルスロック・吹き飛ばし・どくどく・守る
【もちもの】きれいなぬけがら
【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 穏やか
【努力値】 HP252・防252・特防6
【わざ】 波乗り・冷凍B・願い事・守る
【もちもの】 食べ残し
【ポケモン】 ブラッキー
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 真面目
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 しっぺ返し・鈍い・バトンタッチ・月の光
【もちもの】 ラムの実
【ポケモン】 ハッサム
【とくせい】 テクニシャン
【せいかく】 慎重
【努力値】 攻252・HP252・特防6
【わざ】 バレットパンチ・とんぼ返り・馬鹿力・剣の舞
【もちもの】 ラムの実
【ポケモン】 ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 慎重
【努力値】 HP252・特防252・防6
【わざ】 地震・滝登り・雪雪崩・眠る
【もちもの】 カゴの実
ブラッキーのバトンで発寒かラグに繋げる戦法です。
このパーティに合う最後の1匹を教えて下さい。
パーティのアドバイスもお願いします。
4:ゲーム好き名無しさん
09/11/30 21:41:13 Ovy5IysD0
>>1乙です
【対戦ルール】
・見せ合いなしシングル33
・使用可能ポケモンはタワー基準
【ポケモン】メタグロス
【せいかく】ようき
【努力値】AS252 H6
【わざ】コメットパンチ 冷凍パンチ だいばくはつ ???
【もちもの】こだわりスカーフ
【ポケモン】ラティオス
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252 H6
【わざ】りゅうせいぐん サイコキネシス なみのり 10万ボルト
【もちもの】こだわりメガネ
【相談内容】
メタグロスの最後の技と、ラスト一匹を何にするか迷ってます。
それとラティオスの技構成はこれで大丈夫かどうかです。
ラスト一匹は自分の考えでは、ヌケニンと鋼対策に
炎技を持ってるポケモンがいいかな?と思ってます。
具体的にはタスキ持ちゴウカザルを考えています。
よろしくお願いします
5:ゲーム好き名無しさん
09/11/30 21:57:30 2+qB8rfhO
>>3
鈍いしか積めないブラッキーで、もともと鈍い積めるラグラージやトンボ馬鹿力のハッサムとか、
何がしたいのかよくわからない。むりやりバトンしてみたいだけにしかみえないよ。
足りないのは…特殊アタッカーかなぁ
6:ゲーム好き名無しさん
09/11/30 22:04:51 nijmyejN0
【ポケモン】ウインディ Lv100 たつじんのおび/もらいび/さみしがり
【技】かみくだく フレアドライブ オーバーヒート しんそく
【努力値】こうげき252,とくこう252,すばやさ6
【ポケモン】サンダース Lv100/たべのこし /ちくでん/おくびょう
【技】10万ボルト どくどく みがわり めざめるパワー(氷)
【努力値】とくこう252,すばやさ252,HP6
【ポケモン】ラティアス Lv100/こころのしずく/ふゆう/おくびょう
【技】りゅうのはどう サイコキネシス めいそう じこさいせい
【努力値】とくこう252,とくぼう252,すばやさ6
【ポケモン】バンギラス Lv100/こうこうのしっぽ/すなおこし/ゆうかん
【技】しっぺがえし ストーンエッジ じしん ゆきなだれ
【努力値】こうげき252,とくぼう252,ぼうぎょ6
【ポケモン】カイリュー Lv100/いのちのたま/せいしんりょく/やんちゃ
【技】だいもんじ げきりん ばかぢから りゅうせいぐん
【努力値】こうげき252,とくこう252,すばやさ6
【ポケモン】ラプラス Lv100/たべのこし/シェルアーマー/ずぶとい
【技】みがわり ねむる ねごと ぜったいれいど
【努力値】ぼうぎょ252,HP252,とくぼう6
対人戦6vs6です。
ルールは特になしです。
どうも無駄があるように感じるんですよね,このパーティー;;
ポケモンや技を変えた方が良いなど,厳しくお願いいたします。
7:ゲーム好き名無しさん
09/12/01 02:42:54 KkBfsAzt0
【ポケモン】 グレイシア
【とくせい】 ゆきがくれ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252 素早さ252
【わざ】 れいとうビーム、吹雪、シャドーボール、みずのはどう
【もちもの】 こだわりスカーフ
【ポケモン】 トゲキッス
【とくせい】 てんのめぐみ
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252 HP252
【わざ】 エアスラッシュ、電磁波、アンコール、羽やすめ
【もちもの】 こうかくレンズ
【相談内容】
あともう1匹のポケモン何にすればいいでしょうか??
【対戦ルール】
見せ合いなし3,3、伝説なし、ポケモン、アイテム重複なし。
8:ゲーム好き名無しさん
09/12/01 15:13:21 kJVpqJQX0
【ポケモン】サンダー
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】かみなり/ドリルくちばし/あまごい/みきり
【もちもの】ヨロギのみ
【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】こんじょう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP6/こうげき252/すばやさ252
【わざ】メガホーン/インファイト/ストーンエッジ/まもる
【もちもの】きあいのタスキ
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】ハイドロポンプ/りゅうのはどう/れいとうビーム/まもる
【もちもの】いのちのたま
【ポケモン】ライコウ
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】おくびょう
【努力値】HP6/とくこう252/すばやさ252
【わざ】かみなり/リフレクター/あまごい/まもる
【もちもの】しめったいわ
【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252/すばやさ最速スカーフヘラ抜き調整/残りぼうぎょ
【わざ】ハイドロポンプ/こごえるかぜ/ねこだまし/まもる
【もちもの】たべのこし
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】ようき
【努力値】HP6/こうげき252/すばやさ252
【わざ】コメットパンチ/バレットパンチ/だいばくはつ/まもる
【もちもの】こうてつプレート
【相談内容】DSでダブルをするのは初めてなので感覚がいまいち掴めませんが
挑発持ち・トリパ対策・物理アタッカーが足りていないように思います
【対戦ルール】ダブル/レベル50フラット/見せ合い6→4/タワールール/複数催眠無し
9:ゲーム好き名無しさん
09/12/01 22:28:37 2UrtoGcII
鑑定依頼者のほうが回答者より圧倒的に多いというww
10:ゲーム好き名無しさん
09/12/02 01:32:41 Qfv5AQUD0
【ポケモン】スターミー(先頭)
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】HP6、特攻252、素早さ252
【わざ】サイコキネシス、ハイドロポンプ、10万ボルト、冷凍ビーム
【もちもの】命の珠
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252、攻撃252、特防6
【わざ】バレットパンチ、虫食い、馬鹿力、剣の舞
【もちもの】オッカの実
【ポケモン】エレキブル
【とくせい】電気エンジン
【せいかく】陽気
【努力値】HP6、攻撃252、素早さ252
【わざ】雷パンチ、冷凍パンチ、炎のパンチ、地震、
【もちもの】気合のタスキ
【相談内容】Wi-Fiタワーランク5突破出来ないので
このPTでの改善点がありましたら指摘お願いします
【対戦ルール】Wi-Fiタワー
11:ゲーム好き名無しさん
09/12/02 09:14:16 lY+g3if60
>>10
鑑定ではないけど こっちのスレが参考になるかも
スレリンク(gsaloon板)l50
まだ鑑定されてない中で それなりにマトモなパーティ作ろうとしてるのは
>>4と>>8くらいかね
12:ゲーム好き名無しさん
09/12/02 14:20:23 Qfv5AQUD0
>>11
ありがとうございます
そちらで聞いてみます
13:ゲーム好き名無しさん
09/12/04 20:32:57 g4niQ76J0
【ポケモン】 バンギラス
【とくせい】 すなおこし
【ポケモン】 ピクシー
【とくせい】 マジックガード
【せいかく】 わんぱく
【努力値】 攻撃:252 / 防御:154 / 特防:104
【わざ】 コスモパワー / リサイクル / なげつける / からげんき
【もちもの】どくどく玉
【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 すながくれ
【せいかく】 ようき
【努力値】 HP:252 / 防御:6 / 素早さ:252
【わざ】 ハサミギロチン/影分身/羽休め/…
【もちもの】
【相談内容】 友人との対戦です
キングドラ、マルマイン等の雨パ対策を教えてください
ツボツボ、ダグトリオ、ヤドラン、ドータクン、マンムー…
…等砂パで何を加えたらよいかお教えください
【対戦ルール】 シングル/レベル50フラット/6vs6/伝説なし/アイテム重複なし
※HGorSSで出てる来るポケモンのみ(友人間のルール)
※負けたら焼き肉をおごらなければならない
よろしくお願いします
14:ゲーム好き名無しさん
09/12/04 22:56:14 SBh+SfW60
まずピクシーとグライオンを外してガブリアスかボーマンダを加える
あとはカビゴン、メタグロスとか
って考えてたけど友人が雨使ってくるって分かってるならどうして砂を使おうと思ったのか
雨メタならユキノオー主軸で考えたほうがいいと思うんだけど
それともバンギを使う理由がある?
15:ゲーム好き名無しさん
09/12/05 00:59:59 mpB6zFET0
>>14
600族無しでの対戦って話だったんだけれども
「バンギ弱いから使っていい」と言われて自分が好きなバンギと砂パ育てていたら
相手が雨パ育ててました…
>それともバンギを使う理由がある?
いや…特にないです
16:ゲーム好き名無しさん
09/12/05 02:06:45 WNqnJ6qn0
まず そのピクシーとグライオンの型は無い
そして バンギがいるからといって砂パである必要は まったく無い
カントーとジョウトのポケモンで雨パ対策するなら
バンギラスに加えて シャワーズ ギャラドス カビゴン ハピナスあたりかねぇ
17:ゲーム好き名無しさん
09/12/05 10:14:23 4f3uOp7QO
相手のパがわかってるなら書いてくれ
雨でマルマイン使っちゃうようなやつに負けるわけにはいかないな
18:ゲーム好き名無しさん
09/12/05 13:30:48 mpB6zFET0
>>16
バンギラス シャワーズ ギャラドス カビゴン ハピナスですかわかりました
ピクシーとグライオンは外します
>>17
相手のパはこれしかわかりませんでした
マルマインはゲーム音で、キングドラは交換したので…
「雨パ使う」「ドラゴン系きても強いパ」とは言っていました
ありがとうございます
19:ゲーム好き名無しさん
09/12/05 19:18:31 4f3uOp7QO
なるほど、そのルールでエンペルトを封じてるのか
なかなかやるな
20:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 15:46:17 mSiTvIkg0
ラティアスの個体値の優先順を教えて下さい。
21:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 16:07:29 KD7Jhdj50
【ポケモン】リザードン
【とくせい】猛火
【せいかく】陽気
【努力値】HP6、攻撃252、素早さ252
【わざ】カウンター、剣の舞、フレアドライブ、逆鱗
【もちもの】気合いのタスキ
【相談内容】意表が突けて強いといえば強いのですが、似たような型を猿でも作れることに気がつきました
逆鱗だけでは差別化は十分ではないと思いますが、他に入れるとしたらどの技がよろしいでしょうか
【対戦ルール】タワールール(対人)
22:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 16:57:26 mFW6PMLlO
やべなんか>>13を勝たしてやりたいなw
基本は>>16のポケでいいとして
雨パとわかりきってるならこっちはスカーフキングドラとかも刺さる気がする
また少し厳しいかもだけどレアコイルとか
23:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 18:14:23 8LV3HdSPO
>>21 てかフレアドライブと襷って相性悪くね?
火力落ちるけど炎Pでいいかと。
24:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 19:43:14 bPLlt6Ij0
>>13
めざ草等がないならヌオーで十分おさえられる
25:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 19:51:07 8EdFkPzJO
>>21
リザードンの差別化といったらはらだいこ
26:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 22:06:58 +KM5aKan0
>>22
>>24
レアコイル、ヌオーですか
調べてみます
キングドラは相手が使っているのでなるべく使用したくないんですが・・・
使わないと負けそうですよね
そのときはあきらめて焼き肉代出します
27:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 22:27:51 8EdFkPzJO
ノオーとか特防特化しないと珠りゅうせいぐんがやばいし特化すると火力がまるでないしルンパも無理だし全然だめ
とはいっても雨ポンでカビすら突破されるから水半減+鋼で対処するしかないんだけど
ミロカロスなら受けられるんだったかな?
エンペルト使えないのはちょっと痛いかもね
ルンパとかユキノオーとか使いたい
とりあえずガブマンダどちらか使おうぜ
28:ゲーム好き名無しさん
09/12/06 22:28:07 LitndXJNO
砂パ限定じゃないならヌケニンとかどうかな?
29:ゲーム好き名無しさん
09/12/07 03:24:48 YRbbZgOwO
金銀に出てくる奴等でキングドラに安全なの少ないな…
キングドラ単体をナンスで潰せば今まで上げた奴らで構築すれば勝てそうだな
問題はキングドラがヌケニン対策にどくどくを持ってた場合ナンスを献上するハメになるとうことだけど
30:>>24
09/12/07 12:41:07 LpDO9/ZF0
金銀ででてくるってそうかサファリもありか。すまんかった
31:ゲーム好き名無しさん
09/12/07 23:56:48 pwcLCJZx0
なんかちょっと卑怯だよな
まあ どんなルールでも その範囲内での強ポケってのは存在するんだけど
32:ゲーム好き名無しさん
09/12/08 10:56:02 fV2medNg0
【ポケモン】ジバコイル
【とくせい】 じりょく
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】
タイプ1 H:80(4n+1調整)、C:252、S:176(S6振り81族抜き調整)、残り分未定
タイプ2 H:252、C:252、S6
【わざ】 10万ボルト、めざパ氷67、電磁浮遊、身代わり
【もちもの】 シュカのみ、ヨプのみ、ラムのみのどれか
【相談内容】
砂パに入れるうちの一体で、HCSがVの個体という前提でお願いします。
上で2つの努力値配分を提示させていただきました。1の場合、Sの調整は考えすぎなのでしょうか?
また、みがわりを使うにも関わらず4n+1調整を行っているジバコイルが、鑑定板等でも見受けられなかったので、意見をお聞きしたいです。ジバコイルはHの4n+1調整を行うことって珍しいんでしょうか?
タイプ2の方はオーソドックスな型です。
砂パでの特殊アタッカーとして、より広い範囲に対応させたい場合、どちらの型が適しているのでしょうか?
【対戦ルール】6on6 LV100 準伝禁止 持ち物重複禁止
33:ゲーム好き名無しさん
09/12/08 13:54:15 esdxNhFSO
>>32
この技構成なら素早さは欲しいから、タイプ1かな
素早さ101は丁度二倍で最速130越えるからロッカ型なんかで調整してる場合もあるし、
素早さ102+にしようとするのは悪くないんじゃないかと思うよ
V全振りで90族6振り抜きもできるから、ここまできたらそこまでいっちゃってもいいけどね
ふゆうや身代わりは、先制できるかできないかで勝手が違いすぎるしさ
身代わり4n+1調整は、あんまり素早くないジバコで狙わなくてもよいかと。
身代わり以外のダメ受けない&身代わり極限まで使うメリットがあるなら調整すべきとは思うけど…
ちなみに、攻撃範囲を広げるなら、浮遊or身代わり→ラスターもいいかも
タイプ一致だし、砂嵐で特防あがっちゃう岩に抜群だし、氷だと押しきりづらい相手なんかには是非
34:ゲーム好き名無しさん
09/12/08 17:25:28 pWEUAoW00
俺だったら水とかにも多少出すことがありそうだからちょっとだけ素早さ振ってHC振りだな
35:ゲーム好き名無しさん
09/12/09 17:50:17 n3kTEkFp0
【ポケモン】チャーレム
【とくせい】ヨガパワー
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HP252、攻撃252 防御6
【わざ】ビルドアップ、ほのおのパンチ れいとうパンチ とびひざげり
【もちもの】オボンの実
【相談内容】
HA全振りメタグロスをタイマンで落としたいんですけど、
これだと汎用性が失われてるでしょうか
【対戦ルール】6on6 LV50 準伝禁止 持ち物重複禁止
36:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 12:08:50 DEvvbOJjO
【ポケモン】ゴウガザル (先発)
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 CS252A6
【わざ】 インファ文字めざぱ氷アンコ
【もちもの】襷
【ポケモン】 マンダ
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 CS252A6
【わざ】 流星群文字ダイブ地震
【もちもの】命玉
【ポケモン】 カイリュー
【せいかく】 おっとり
【努力値】CD252A6
【わざ】 流星群文字10万ダイブ
【もちもの】龍の牙
【ポケモン】 ラティオス
【せいかく】 おくびょう
【努力値】 CS252H6
【わざ】 流星群10万波乗り再生
【もちもの】メガネ
【ポケモン】 ハッサム
【せいかく】 しんちょう
【努力値】 HD252B6
【わざ】 とんぼ追い討ちはねやすめ未定
【もちもの】 オボン
【相談内容】 未定の技と残り一匹のポケモンは何がいいかアドバイス頂きたいです。
残りの一匹は物理系入れたいです
【対戦ルール】 66準伝説あり持ち物重複なし
37:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 12:15:21 DEvvbOJjO
またステロが撒けないステロが駆除できないのもキツイ
終盤突然スターミーやスカーフガブが出てくると全抜きされる
38:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 15:08:02 Lxq7SYh+0
ステロ撒けないのは別に良いと思うけどな
レジアイスやカビゴンとかかな?
スイクンみたいな水も欲しいんだけど
39:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 16:46:07 fGdtgDIa0
Edenと大仏くらいしか記憶にないな
40:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 23:48:22 kXNoVi/80
メガヤンマ
性格 :ひかえめ
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
技 :みきり エアスラッシュ とんぼがえり 催眠術
持ち物:広角レンズ
特性 :かそく
ボーマンダ
性格 :せっかち
努力値:とくこう252 すばやさ252 HP6
技 :逆鱗 流星群 地震 大文字
持ち物:竜の牙
特性 :いかく
ブラッキー
性格 :なまいき
努力値:HP252 とくぼう252 ぼうぎょ6
技 :どくどく しっぺ返し のろい 眠る
持ち物:カゴのみ
特性 :シンクロ
ムウマージ
性格 :ひかえめ
努力値:HP252 すばやさ252 とくこう6
技 :シャドーボール 10万ボルト 痛みわけ 道連れ
持ち物:未定
特性 :ふゆう
マリルリ
性格 :いじっぱり
努力値:HP252 こうげき252 ぼうぎょ6
技 :たきのぼり アクアジェット かわらわり すてみタックル
持ち物:ラムのみ
特性 :ちからもち
エアームド
性格 :わんぱく
努力値:HP252 ぼうぎょ252 とくぼう6
技 :ステルスロック 吹き飛ばし 羽休め ドリルくちばし
持ち物:オッカのみ
特性 :がんじょう
鑑定よろしくおねがいします!
41:ゲーム好き名無しさん
09/12/10 23:50:08 kXNoVi/80
>>40 ですがLv50 6対6 伝説なし シングルバトル です。
42:ゲーム好き名無しさん
09/12/11 16:16:27 7CU1htbq0
【ポケモン】ヘラクロス
【とくせい】根性
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HA252S6
【わざ】メガホーン インファ エッジ 辻斬り
【もちもの】拘り鉢巻
【ポケモン】カビゴン
【とくせい】暑い脂肪
【せいかく】意地っ張り
【努力値】AD252B6
【わざ】恩返し 地震 自爆 眠る
【もちもの】カゴ
【ポケモン】スターミー
【とくせい】自然回復
【せいかく】臆病
【努力値】CS252H6
【わざ】ドロポン 冷凍 10万 再生
【もちもの】珠
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】慎重
【努力値】HD252S6
【わざ】蜻蛉 バレパン 追い討ち 羽根休め
【もちもの】オボン
【ポケモン】ギャラドス
【とくせい】威嚇
【せいかく】意地っ張り
【努力値】未定(A252、HS調整)
【わざ】滝登り エッジ 未定 未定
【もちもの】未定
【相談内容】まだ決まっていない6匹目。物理が4匹なので特殊が欲しいところです
また、ギャラドスの技構成、努力値配分、持ち物です。
抜き重視で舞わせるか否か、66でソクノはちょっと微妙なので・・・
上の5匹も一応決まっているだけなので変更可能です
【対戦ルール】見せ合いなし66 準伝説、600族なし
43:ゲーム好き名無しさん
09/12/11 21:52:03 7CU1htbq0
>>42に追記です
今考えているのは臆病ダースH252S115族抜きC☆確1残りD@残飯
10万/めざ氷/身代わり/バトン or10万/めざ氷/欠伸/願い事です
>>42に加え、こちらもアドバイス頂ければ光栄です
44:ゲーム好き名無しさん
09/12/11 22:10:50 D5ZQa0nk0
準伝なしで追い討ちHDハッサムを採用する理由は?
45:ゲーム好き名無しさん
09/12/11 23:32:50 7CU1htbq0
>>44
10万or雷持ちゲンガーなど霊超狩りです
ハッサムがいないと他ので対処が難しい感があります
46:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 00:49:06 jC7KyEn7O
今S.50.66の砂パ考えてるんですが、
ガブリアス
カバルドン
ダグトリオ
ハッサム
ジバコイル
後1匹は何がオススメでしょうか?
プテラ、エンペルト、ラグラージ、グライオン、アーマルド、ユレイドルの中では、いいのいますか?
47:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 00:56:44 hF9js3Ul0
砂パ≠砂ダメ受けない奴だけで揃えた弱点かぶりまくりのパ
48:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 02:17:35 ETSNDwxU0
>>46
猿や☆に6タテされるだろ
性格や配分も何も書いてないし診断してもらう気あんの?
49:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 15:59:35 MGuYzCCd0
40お願いします。
50:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 16:05:49 ndGRGdVU0
ボーマンダ以外実用外
かろうじてマリルリとブラッキーは専用のパーティ(ただし最低レベル)は組めるかも程度
51:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 17:06:31 FwMRQnlV0
>>49
66なのか63なのかダブルなのか用途書け
52:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 18:40:53 hF9js3Ul0
つ>>41
40まで安価なしで飛んだんならここも見れるだろ
なんかパッとしないパだな
受けに回りにくいのかな
53:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 18:58:53 OK9XJj+60
なんでクソみたいなテンプレパーティしか無いんだ
54:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 19:52:16 2nUUPILt0
>>53
どれがクソみたいなテンプレパ?
>>46くらいじゃない?
55:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 22:08:37 G1iYwyC0O
考えて作ったパだとマイナーとか変態型とかケチつけて終わるし
テンプレだと>>53みたいに言われるし
結局ここの住人は文句言うしか能がないのか
56:ゲーム好き名無しさん
09/12/13 23:02:20 HLSYwJgc0
【ポケモン】ベトベトン
【とくせい】ねんちゃく
【せいかく】いじっぱり
【努力値】HA252 B6
【わざ】ダスト きあパン みがわり かなしばり
【もちもの】くろいヘドロ
【相談内容】
主に草や虫ポケに出して流して身代わり貼ってから、毒技読みで鋼や岩がきたらきあパン、
地面やエスパーきたら地震やサイキネ縛ってダストで押すか交換といった感じで見せ合いあり6→3で使っていました。
6→3のときはチャーレムの思念縛ってダストで押せたりして使いやすかったのですが、
この型は6on6でも汎用性はあるでしょうか?
鑑定お願いします。
【対戦ルール】6on6 伝説なし 50フラットです
57:ゲーム好き名無しさん
09/12/14 00:54:45 VYtkvGjpO
6v6 50フラットルール
自分のみ伝説・600族共に禁止
(身内環境のルールで伝説・600族禁止、ただし別環境の人とも対戦する為に使われる事は前提から外さない)
スターミー@命の玉 CS 臆病
冷凍/ハイドロ/10万/スピン
ドサイドン@鉢巻き HD 意地っ張り
エッジ/地震/メガホーン/冷凍パンチ
ギャラドス@食べ残し HA 意地っ張り
滝登り/エッジ/でんじは/身代わり
(先方、吠えるが欲しい時もある)
ゴウカザル@襷 CS 臆病
大文字/気合玉/草結び/アンコール
(命中不安過ぎてたまに広角レンズ)
ドータクン@オッカ HB 勇敢
大爆発/光の壁/ステロ/地震
(浮遊)
ハッサム@オボン HD 勇敢
バレパン/羽休め/追い打ち/蜻蛉返り
炎+電持ってる奴が厳しい。
特にライボルト(10万/めざ草/オバヒ/石火@白いハーブ)が対応しにくくて困った。
今迷っているのはあまりにも命中不安なゴウカザルを
せっかち
特攻252 最速ガブリ抜き 残り攻撃
インファイト/大文字/草結び/アンコール
に変える事と
ハッサムを電+炎を持つポケモンに対抗できるポケモンに変える事
でもラティオスは怖いし、唯一の先制持ち、後攻蜻蛉を切るのは…
でもハッサム以外に外せる奴がいない…
と大分煮詰
58:57
09/12/14 00:58:28 VYtkvGjpO
(切れちゃったすいません)
>>57 続き
煮詰まっており、アドバイス頂きたいです。
ポケモンのIN OUTから持ち物まで御指南よろしくお願いします。
59:ゲーム好き名無しさん
09/12/14 01:59:12 ghU99oZf0
>>57
ドサイ意地っ張りならはADじゃなのか?
銅鐸もHAじゃなくてHB?
猿はせっかちorむじゃきでその構成でいいと思う
ただ最速でいいだろ、そこまで攻撃に回して確定数変わるものあるのか?
あとスターミーのスピンだけど、ギャラ以外にステロが痛い奴いるか?
猿の襷が潰れるのは痛いが
60:ゲーム好き名無しさん
09/12/14 02:03:21 Sv3N3BsLO
攻撃に振らないドサイの意味分からん仕様はともかく
HA銅鐸とか思い付くことすら許されないレベル
それなら他のポケモン使うだろと
ギャラドスの電磁波とかはまあ自分で使ってて
ギャラドスの受けにくさがカスくなってると思わないならいいんだろう
61:ゲーム好き名無しさん
09/12/14 03:11:08 VYtkvGjpO
>>59
ごめんドサイはADだった。
ガブリに出せるようにドータはHB。
スターミーのスピンいらないかな
一応保険で入れてるんだけど、確かに実際は使う場面少ないんですよね。玉のダメもなんかもったいないしw
身代わりか草結びでも入れた方がいいのかな
波乗りもあり…かな
猿その方向で作り直して来ます
>>60
ドサイはADでした。
ギャラは竜舞読みで出て来る奴に当たって、そこから身代わり連打→痺れや滝登り→痺れor怯みが結構成功するからいい感じなんだけど、牙とか地震とか入れた方がいいのかな?
62:ゲーム好き名無しさん
09/12/14 11:20:16 SdmKw2Fd0
>>55
ポケモン関係はひたすら否定するだけのやつしかいない
63:ゲーム好き名無しさん
09/12/15 16:39:42 q9VUfJ9FO
最近パール始めたんですけど、ドーミラーってタマゴ産まれますか?
64:ゲーム好き名無しさん
09/12/15 17:43:23 wV/6CeDXO
スレ違い
生まれるよ
何故もっさりダイパを買ったんだ・・・
65:63
09/12/15 18:46:55 q9VUfJ9FO
わりと最近DS買ったんで、DS版金銀やる前にまずダイヤモンド・パールをやっとかないとと思って。
ドーミラーとドーミラーを預けたら産まれるってことでしょうか?
66:63
09/12/15 18:48:11 q9VUfJ9FO
あとどこで質問したらいいかわからなかったんでここで聞いてしまいました。すみませんorz
67:ゲーム好き名無しさん
09/12/15 22:02:34 NPQT1tY/O
そもそも何故まずゲサロに来た
68:ゲーム好き名無しさん
09/12/15 22:15:19 76f98DQtO
初心者は免罪符にならない
欲しい情報を探す能力がないなら大人しく攻略本でも買ってこい
きっと損はしないはずだぞ
69:ゲーム好き名無しさん
09/12/15 22:51:10 C4HcXR/30
糞PTなのでどなたか改善してください;;
トリトドン@たべのこし
HP252 ぼうぎょ252
冷凍ビーム/大地の力/どくどく/自己再生
ギャロップ@広角レンズ
攻撃252 素早さ252
フレアドライブ/メガホーン/アイアンテール/催眠術
メガヤンマ@ひかりのこな
特攻252 素早さ212 ひかえめorおくびょう
虫のさざめき/エアスラッシュ/みきり/蜻蛉返り
ハピナス@ヨプのみ
特防252 防御252
冷凍ビーム/電磁波/大文字/卵産み
マンムー@気合の襷
攻撃252 防御148 特防108
氷の礫/地震/地割れ/ストーンエッジ
エアームド@きれいなぬけがら
HP252 防御252
ステルスロック/吹き飛ばし/羽休め/ドリルくちばし
まず技は全部不安です。特にハピナスは育ててみたいけど考察読めば読むほどわからなくなり今に至りました。
仮想的のスターミーを受けられないという絶望的な状態です。
あとはPT構成ですが、ギャラドスで詰み、水地面でも厳しく、他にも厳しいのが沢山いて、しかも勝ち筋がないです
全体的に受けて弱らせたらアタッカーで弱った相手を狩るくらいですかね・・・
ギャラ対策など、ポケモンチェンジとか指導お願いします。
トリトドンとギャロップは是非使いたいのでこいつらを軸にお願いします。
70:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 00:20:30 4oJIHPSN0
>>69
すいません、ルール忘れてました;;
伝説禁止の6vs6です
71:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 00:33:19 RuRI7GJ00
>>69
技や振りから想像はできるけど、特性性格はしっかり書いてくれると嬉しいな
ギャロは、せっかく炎受けられるのに炎にダメージ与えられないのが寂しいから
アイアンテールをすてみタックルやつのドリルに変えてみてもいいかも。
もとより防御の高い岩タイプは弱点ついてもきついから、テールは打つ機会が少ないかと。
ハピは、どうみてもスターミーを仮想してるとは思えない…。
あくまで1意見としてだけど、いろいろ言わせて貰うね。
スターミー仮想してるなら、なんで半減技しかないのか。電気入れなさい電気。
仮想敵ってのは、あくまでそれに対応する型を考えるからできるもので、
ハピなら何でもスターミーに勝てるなんてもんじゃないよ。
ヨプは、カウンターやあまえる等、何らかの物理に対抗できる手段があるからこそ持つ価値があって
始めから物理相手する気がない技構成なら、もっと別のものにして大人しく交代すべき。
あと、特防振りは結構きつい。その技構成なら特に、特殊攻撃をあげて攻めに回らないと、
ただ受けられるってだけで、何にもできないハピナス人形と化すだけだと思うよ。
72:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 00:47:33 RuRI7GJ00
>>69
マンムーは、耐久振りはもったいない気がするな
せっかくタスキもってるんだから、そこそこの素早さ活かして
がっつり攻めに行っちゃっていいような気がする
マンムーの耐性だと、能力あげても受けはかなり厳しいしね
あと…相手について。
ギャラや水地面はきびしいというけれど、そもそも、水全般に厳しいんじゃないかしら。
草技電気技が一つも見当たらない上に、水技に抵抗力持っているポケが1体もいないのだから。
あとPT構成だけど…まともに素早く低耐久高火力か、遅く耐久有&非力しかいないのが厳しいかも。
今のPTだと、受け⇒反撃、にすぐに転じる事ができない状態だから、
相手にとっては「受けられた、けど別にピンチじゃない」って感じで終わっちゃうんじゃないかな。
遅くてもいいから、そこそこ受けられて火力もある耐久アタッカーみたいなものがいると違うと思う。
それこそ、ギャラ、ラグあたりみたいなポケモンね。
6onだと、後だしし辛い低耐久ポケモンばっかりだと交代戦になったときに辛くなるかと思います。
特に、技構成が大体あるタイプで止まりやすいからなおさらね。<ギャロ岩炎、ヤンマ鋼、ハピ水等…
いろいろいってしまったけど、一応そういう意見もある…程度で、参考にしていただければ幸い。
73:名も無き冒険者
09/12/16 01:53:20 Uu9LZzoN0
【ポケモン】マルマイン
【とくせい】せいでんき
【せいかく】ようき
【努力値】素早さ252 攻撃252 HP6
【わざ】 あまごい/だいばくはつ/?/?
【もちもの】しめったいわ
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】特攻252 HP174 素早さ84(素早さVで116調整)
【わざ】なみのり/りゅうのはどう/れいとうビーム/あまごい
【もちもの】ハバンの実
【ポケモン】カブトプス
【とくせい】すいすい
【せいかく】いじっぱり
【努力値】攻撃252 素早さ252 HP6
【わざ】たきのぼり/アクアジェット/ストーンエッジ/つばめがえし
【もちもの】きあいのタスキ
見ての通りありきたり(?)な雨パです。マルマイン先発で雨降らせて爆破、あとは物理アタッカーと特殊アタッカーにキングドラとカブトプスを採用しています。
マルマインはタスキを持たせたかったのですが、カブトプスにタスキを持たせるため湿った岩にしました。
【対戦ルール】
対人戦仕様で行きたいのですが、結局はバトルタワーのシングルになるかと
一応、完全に対人向けにしつつも、バトルタワーのシングルに支障が出る部分だけタワー風に妥協するといった形にしたいです。
というか、対人戦では基本なんでもありなのでガチでやると雨パの出番が無いというか・・・
【相談内容】
マルマインの残り2つの技に悩んでいます。自爆が効かないゴースト対策と、
一応先発で水タイプ(またはすいすい持ち)を出された場合も不安なので考えてみようかと
(先制あまごい→水技1.5倍で落ちても雨時素早さ全振りのカブトプスならおそらく素早さで勝てると思いますが)
キングドラとカブトプスの技や持ち物もなんだか不安です。特にキングドラが・・・。
メンバーはできれば変えたくないですが、それ以外の意見には応えたいと思います。
よろしくお願いします。
74:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 02:02:08 4oJIHPSN0
>>71-72
とても参考になる意見ありがとうございます!
まずギャロですが、すてみタックル入れたいと思います。確かにもらいびから攻められないと思ったので、
そうします。つのドリルはギャロだと沢山打てなさそうなのでこちらで。
マンムーは確かに襷の意味感じられなかったので、素早さに振って攻めに行きたいと思います。
ハピは冷凍ビームと10万ボルトで行こうと思います。PT構成的に仮想敵がスターミーでいいのか不安でした><
そして持ち物なのですが、被りなしルールでも使えるように「たべのこし」は避けたいのですが何かいいものはありますか?
思いつきません。。。
そして水対策ですが、メガヤンマをジバコイルに変えようかと思ってます。
水地面は結局相手にならないのですが、ジバコイル自体好きだし耐久アタッカーなのでいいかなと思ったのですが
どうでしょうか。
でもそうすると格闘を何で受ければいいのかわからないのですが、物理だったら普通にエアームドでいいのでしょうか?
ほぼ反映してしまうほどのいい意見ありがとうございました!!
75:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 02:02:25 b1McCa1h0
>>73
・マルマイン
雨降らせたあとの必中雷は地味にオススメ
バトルタワーで影分身積んでくるユキメノコでも狩れる
俺は挑発入れて使ってるが対人では先手挑発読まれるために中々使う機会に恵まれない
・カブトプス
バトフロ行くつもりならエッジ外した方が無難
あそこじゃ100技でも粉等で外れるところ
100連勝狙うつもりなら分けて作るべき
76:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 02:04:26 qJMHknRu0
マルマインは電気技がいるだろう、雨降らすなら雷か・・・?挑発もいいかも
キングドラの持ち物は珠のほうがいいと思う
あと竜の波動より流星群のほうがお勧め
ところでルールは6→3で良いんだよな?
77:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 03:08:56 aWdj/HVlO
グドラはタワーならハバンおすすめ
あと素早さ振るくらいなら耐久に回したほうがいい
78:名も無き冒険者
09/12/16 04:33:16 Uu9LZzoN0
>>75-77
ご意見ありがとうございます。
やはり対人とバトルタワー用は別々に作るほうが良いですか・・・ならバトルタワー用にしたいと思います。
かみなりなんですが、タスキ無しであまごいのあとに打てるほどマルマインは耐久ありますかね?
そのためにタスキを持たせてしまうと、今度はマルマインが早々に爆破しないといけないという矛盾が・・・(あまごいのターン数が不安なので)
でもこのままじゃまともな攻撃技が無いのも事実で、10まんは性格補正で貧弱だし、物理電気なんてスパークぐらいしか。
そもそも大抵の場合は雨乞い爆破しかしないんですけどね。
また、かみなりは水タイプに対して有効ですけど、実際に水ポケと対峙した時、「先行取って雨乞い→次ターンかみなり」を予定しても
先行マルマインあまごい→あまごいで威力アップ攻撃→次ターンにすいすいで先行取られて攻撃されひんし なんてことにはなりませんか?
もっとも先発すいすい持ちは見たこと無いんですけどね;タワーならありえるかも?あまごいなしだと命中率が不安です
候補に入ってはいましたが、以上のことが不安で見送っていました。
ちょうはつは使ったことが無いのでなんとも・・・読み技ですよね?
マルマインの耐久がやはり不安です。甘く見すぎでしょうか?今いるマルマインは防御が紙すぎてどうも
それと技を見るとゴースト対策はほぼ無理っぽいですねぇ
長々と否定してすみません;;;そこらへんふっ切れなくて悩んでいたんですけど
消去法だとやはりもうかみなりは確定でしょうか。なんやかんや言っても必中はうれしいですし。
りゅうのはどうは・・・りゅうのはどうが使いたくてこのパーティを組んだので外しにくいですね・・・
とりあえずりゅうせいぐん、あと珠とハバンも比べてみます。
本当に鑑定ありがとうございましたm(_ _)m
あ、あとバトルフロンティアは行きません。ダイパです書き忘れすみません。
使うのはバトルパークにあるバトルタワーです。
79:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 04:48:44 Z6nJ9H650
そんなに不安ならマルマインやめてドータクンにしろよ
80:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 04:57:41 dtpXkL4fO
ルールはシングル、フラット、6on6、準伝まで無しです。
友達の間での統一パーティー同士の戦いで自分は地面を引き当てました。
カバルドン 慎重HD
怠ける/地震/欠伸/ステロ@食べ残し
ガブリアス 陽気AS
地震/身代わり/剣の舞/クロー@光の粉
グライオン 陽気HS
身代わり/影分身/バトンタッチ/ハサミギロチンor高速移動@ヤチェ
ラグラージ 腕白HB
カウンター/眠る/ミラーコート/ハイポン@カゴ
orリンド
ダグドリオ 意地っ張りAS地震/不意打ち/起死回生/エッジ@襷
ヌオー 意地っ張りHA
地震/エッジ/滝登り/自己再生@リンドorオボン
ネンドール 慎重HD
大爆発/光の壁/トリル/リフレクター@光の粘土
ドサイドン 意地っ張りAD地震/エッジ/メガホーン/炎のパンチ@珠or鉢巻き
相談内容
自分では砂ガブ、グライオンからのバトンでガブかドサイドンで繋いで行きたいと思ってます。
技構成、アイテム、他に地面タイプでのポケモンの候補等全体的に教えて頂きたいです。
友達は水、鋼、毒、ノーマル、悪です。草はないです。
なんとしても水パに勝ちたいのでお願いします。
81:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 09:50:08 T4XkvR4mO
>>80
搦め手が多くて肝心の攻撃技が少ないのが気になる
低火力だと相手に積み技を許しがちだから、つるぎのまいorりゅうのまいあたりに完封されちゃいそうなのは対策が必要かなと。
あと、特殊アタッカーが一匹もいないのは、6onじゃかなり致命的じゃないかな
メンバーが微妙だけど、フライゴントリトドンバクーダあたりで、なんらかの特殊技があると便利かと
ラグを受けじゃなくて攻めにしちゃうのもいいんじゃないかな
ただ、水は…正直かなり厳しいねぇ。
水&氷持ちだけで幅広く狩られちゃうから…
82:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 14:46:44 FJ9R2a8o0
>>80
水ピンポイントで狩るならドダイにスカーフ巻いて奇襲するとか
ニドキングやドンファンあたりでも弱点はつけるが
83:ゲーム好き名無しさん
09/12/16 22:22:00 b1McCa1h0
バトレボ63シングルのランダムでの構想です
めざパ氷の猿が生まれたので相談にきました
()内は迷ってる候補です
特殊ゴウカザル 臆病 S212C252A46 最速ガブ抜き
珠型 めざパ氷69 インファイト 草結び 大文字
(タスキ) めざパ氷69 インファイト 草結び オバヒ
特殊ゲンガー 臆病 CS
タスキ 気合玉 10万ボルト シャドウボール 道連れ
(珠) 気合玉 10万ボルト シャドウボール エナボ
特殊受けハッサム いじっぱり オボン HD
剣の舞 とんぼ返り 追い討ち (バレッドパンチ) (羽休め)
(虫食い)
防御受けヤドラン 食べ残し HB
サイコキネシス 波乗り 瞑想 怠ける (冷凍ビーム)
陽気最速ガブ 陽気 AS
拘り鉢巻 逆鱗 エッジ 炎の牙 地震
(スカーフ)
5匹しか居ませんのでもう一匹で補おうと考えております
全体的にはスターミーに弱いのでいっそヌケニンでも・・・と考えております
84:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 01:49:01 qU8qc3PM0
前に相談したものです。今育てているもので、
ギャロップ@広角レンズ 陽気
もらいび
攻撃252 素早さ252
フレアドライブ/メガホーン/アイアンテール/催眠術
という具合のギャロップがいます。
角ドリルとすてみタックルがあとから覚えられないと知って、ショックでした
なので今アイアンテールを、炎に攻撃できる「どくづき」か「とっしん」に変えようと思ってるのですが、
どちらがいいですかね?
今のギャロップはなかなかの良固体で捨てたくないのですが、やはり作り直すべきですかね・・・
85:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 01:54:36 IcsnK8080
>>84
どうしても炎に対抗したいのか?
後続でカバーする気があるなら身代わりとか鬼火のほうがいいかと
86:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 02:31:29 +boLxEJ6O
>>81>>82さん
レスありがとうございます。
地面タイプだとどうしても物理よりになってしまいますね。
水相手にはどうしてもガブで運ゲに持ち込むしか勝ち目無さそうですね。
ラグは反射で苦手なスターミー、ルンパ、キングドラ辺りを無理矢理倒したかったんですが、DQN型等の方がいいんでしょうか?
バクーダは相手が水パ以外なら、かなり活躍できそうですね。
ドダイトスは
ロックカットからの身代わり種爆かスカーフウッドハンマー辺りでいいんでしょうか?
87:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 07:59:45 XYVq+g3AO
草水電気狩れるユキノオーオススメ
88:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 09:48:09 kMDQvFVnO
>>84
その技候補なら迷わずおんがえしだね
威力反動命中何をとってもとっしん<おんがえしだし、草しか弱点のつけない毒づきに用はない
ごり押しされたりする場面が怖いけど、>>85のいうように補助にしてもいいかもね
>>86
DQN型ってのはよくわからないけど、ラグは数少ない弱点少なめ安定高アタッカーなんで
反射みたいな1~2体倒せて十分、かつ積み技の恐怖を感じつつ…ってんだともったいないかなと
どうせ同じなら、トリトドンでやってラグを別の型にするのもありかなぁなんて
>>87
つ【地面縛り】
89:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 12:52:59 qHp3o/0VO
>>80
なんでラグ腕白なのに攻撃技ハイドロのみなのかしらネタですよね?
診断して貰う気が無いにちがいない。
90:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 13:57:51 +boLxEJ6O
>>89
すいません。最初は地震いれてたので性格変えてませんでした。
図太いに訂正します。
申し訳ありません。
91:ゲーム好き名無しさん
09/12/17 20:13:49 XPxsLDi80
【ポケモン】マンムー
【とくせい】 ゆきがくれ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 A252 S252 H6
【わざ】 こおりのつぶて じしん がむしゃら ステルスロック
【もちもの】 きあいのタスキ
【相談内容】
最近よく見かけるがむしゃら襷型です。この型で砂パと霰パの掛け持ちをさせたいと考えています。
両パでの役割は主にドラゴンキラーを兼ねた先発です。
マンムーを育成するのは初めてなのですが、意地っ張りがむしゃら型の努力値配分は上記の通りがベストなのでしょうか?
HS252、A6という振り方で耐久を若干意識した型も考えられると思うのですが、そのあたりは諸先輩方にご教示いただきたいです。
また、霰パに採用される型ではふぶきを採用するものも見られるので、二つのパを掛け持つのはやはり厳しいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
【対戦ルール】6on6 LV100 準伝禁止 持ち物重複禁止
92:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 12:00:24 zfFCwATP0
【ポケモン】ユレイドル
【とくせい】きゅうばん
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252 B6
【わざ】いばる みがわり ねむる たくわえる
【もちもの】カゴのみ
【相談内容】
フォレ薔薇ラグで巻き菱毒菱ステロ蒔く、砂昆布で特殊受けなのですが前2つの技が決まらなくて困ってます。
物理呼ぶのでリスク少ないあやぴかの方がいいのか、自滅ダメージが大きいいばるの方がいいのか迷っています。
他の技の方がいいのであればそれでもかまわないので、よろしくお願いします。
【対戦ルール】 6vs6 Lv50フラット 準伝までOK 持ち物重複禁止
93:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 13:58:31 3qedFmg90
物理呼ぶのだったらなおさらあやぴかのほうが良くないか?
混乱が解けたら無双されるぞ
あとどうしてもという理由がなければ攻撃技1個ぐらいあった方が良いかも
94:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 17:13:02 QP/MHKk10
ヒトカゲ孵化作業中に性格せっかちの子が生まれて、試しに個体値測ったら特攻素早さV…。
日本晴れ型にして使っても大丈夫かな?
95:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 17:22:29 MtQCLm5h0
3Vはあまえ
96:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 22:49:47 zfFCwATP0
>>93
ありがとうございます。あやぴかで試してみます^^
97:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 23:47:45 HBhICOqXO
50フラットで6対6見せ合いなしです
【ポケモン】ユキノオー
【とくせい】ゆきふらし
【せいかく】ゆうかん
【努力値】HA252D6
【わざ】ふぶき/ウッドハンマー/地震/氷の礫
【もちもの】オッカのみ
【ポケモン】グレイシア
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】控えめ
【努力値】CS252H6
【わざ】ふぶき/めざパ炎/あくび/あられ
【もちもの】命の玉
【ポケモン】トドゼルガ
【とくせい】アイスボディ
【せいかく】おだやか
【努力値】H210B252D44S4
【わざ】身代わり/まもる/アクアリング/絶対零度
【もちもの】たべのこし
【ポケモン】ヤドラン
【とくせい】マイペース
【せいかく】ひかえめorずぶとい
【努力値】HC252B6orHB252D6
【わざ】サイコキネシス/大文字/どわすれ/怠ける
【もちもの】リンドのみ
【ポケモン】ドククラゲ
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】おだやか
【努力値】HD252/6
【わざ】高速スピン/毒びし/波乗り/怪しい光
【もちもの】黒いヘドロ
【ポケモン】ユキメノコ
【とくせい】ゆきがくれ
【せいかく】臆病
【努力値】CS252H6
【わざ】ふぶき/シャドーボール/電磁波orめざパ飛/道連れ
【もちもの】気合の襷
初めて天候パーティーを作成したのですがどうでしょうか
基本的に鋼に弱いのはヤドランとグレイシアで対応
ヘラクロスはユキメノコに何とかしてもらおうかと・・・
技や努力値の変更などありましたらよろしくお願いします
98:ゲーム好き名無しさん
09/12/18 23:50:24 HBhICOqXO
改行出来てなかった・・・申し訳ないです
99:ゲーム好き名無しさん
09/12/19 00:01:08 jKy2Vx+W0
霰パだからといって氷ポケばかり入れなきゃいけないなんてことは全くない
っていうか氷はユキノオーとトドしかいらない
100:ゲーム好き名無しさん
09/12/19 01:11:06 A+tuiJs10
>>97
それと似た霰パをハッサムとマルマイン雨乞い必中雷ので蹂躙した覚えがある
101:ゲーム好き名無しさん
09/12/19 03:06:34 SlZNWP7nO
>>97
マンダや猿やゲンガー、ロトムオススメ
そもそも霰パで霰ダメくらわない氷は2~3で十分それ以上だと弱点が被りすぎなのも合っていろいろとキツい
102:ゲーム好き名無しさん
09/12/19 14:45:59 foKWlNiCO
もっというとノオーだけでいい
トドとかは入るかもしれないけど
103:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 07:40:28 bxIBZRYk0
育成相談です
【ポケモン】 ガブリアス
【とくせい】 砂隠れ
【せいかく】 陽気
【努力値】 AS252
【わざ】 剣の舞/逆鱗orダイブ/地震/石刃
【もちもの】 命の球orヤチェ
【相談内容】 技構成や持ち物。ダイブと逆鱗はどっちがいいのでしょうか
【ポケモン】 メガヤンマ
【とくせい】 加速
【せいかく】 控えめ
【努力値】 CS252
【わざ】 催眠術/さざめき/エアスラ/見切り
【もちもの】 未定
【相談内容】 持ち物、性格、技構成
2匹ですみませぬ。鑑定頼みます
104:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 10:01:17 drmt8Nml0
明らかなテンプレにどう言えと
105:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 10:08:37 pvH9BH6uP
最低でも環境・ルール・残りのメンバーを確定しないとそんな細かいところまで答えはでないよ
106:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 10:13:39 KLae/Gf/0
俺もガブ使ってるけどエッジあったら良いなぁなんて思った事ない
逆に大文字入れて良かったって場面はたくさんある
弱点を突かずにゴリ押しするこいつにダイブは低火力だから逆鱗推奨
107:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 10:24:21 9TqflL6/O
>>103
ルールはなにかな?
とりあえず共通として…
ガブは舞うなら、より氷技使える対抗ポケが現れやすいからヤチェ、
それを確実に狩れる命中安定な逆鱗が個人的にはオススメ
ただ、混乱の後は交代安定なので、そこそこ受けられるポケも同時に連れていくといい感じ
108:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 19:07:16 rEvt6OLCO
【ポケモン】ゲンガー
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 陽気
【努力値】 HS252
【わざ】鬼火、毒々 、大爆発、カウンター
【もちもの】未定
【相談内容】変態ゲンガーを育てようと思って、徹底的に嫌がらせをする型にしました。こいつにでてくるハッサムに少しでも対抗できればと作りました。 まだ机上の空論ですが、技や持ち物にアドバイスお願いします。
【対戦ルール】黙秘66
109:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 21:46:29 qoRWrzmyO
毒毒外して、気合い玉かシャドボくらい持たせてあげて
110:ゲーム好き名無しさん
09/12/21 22:01:12 xxerW+/t0
【ポケモン】マルマイン
【特性】ぼうおん
【性格】うっかりや
【努力値】CS
【技】挑発、爆発、めざ草、10万
【持ち物】命の玉
【相談内容】6on6の先発で出して奇襲したいと思いこの型にしてみました。
技、性格、特性、持ち物共にまだまだ改良点がありそうなのですが分かりません
鑑定ヨロです
【対戦ルール】見せ合いなし6on6
111:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 03:39:45 p98UjDxtO
【ポケモン】FCロトム
【とくせい】浮遊
1
【せいかく】控えめ
【努力値】HC
【わざ】10万/めざパ氷/鬼火/?
【もちもの】?
2
【せいかく】臆病
【努力値】CS
【わざ】10万/めざパ氷/シャドボorトリック/?
【もちもの】スカーフ
【対戦ルール】
準伝まで無し6on6
Wi-Fi以外での対戦
【相談内容】
1と2でどっちが使いやすいか。
フォルムチェンジ技について、他の技との相性。
砂パに組み込んで格闘や地面に出したり、水流せたらいいと思ってます。
112:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 12:11:15 tmrRBhCCO
>>110
おれはそのマルマインでは相手にアドバンテージとれんと思うけどな
最低限、光壁や雨乞いなどの場を有利にする補助技が使える仕様でなければ
攻撃性能は他より劣るわけだから、なんで使ってるのかわからん
爆発するだけならもっと攻撃力高い奴にさせた方がいいしな
挑発も何を封じるのかにもよるがステルスを挑発するくらいなら
殴る方が展開有利と考えるけどな
66は変なコンボや補助技を多様するより、高い攻撃力で殴る回数を増やす方が序盤の展開も終盤の打ち合いも強いんだよ
奇襲つーのもボーマンダが鉢巻巻いて地震してくるとか、攻撃的な奇襲はかなり効果的と思うけど
マルマインの挑発や爆発は読めるし奇襲にならんよなーと
113:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 12:41:43 nQEit8uB0
>>112
確かにマルマインじゃ火力不足ですね。
個人的にマルマインが好きなのでテンプレ通りじゃなくしてみましたが自分にはまだ構成力が無いようですね;
アドバイスありです是非参考にさせていただきます^^
114:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 13:54:32 xCv+plSvO
>>112
挑発入れられるだけで有利にできたと見ていいと思うけどね
個人的には、6onなら最初に自由に撒かせるよりは、挑発できた方が展開有利だと思ってる
マルは素早さが何よりの武器だから、攻撃低くてもそこそこ扱いやすいかと
ただ、うっかりにして最速125族以下の素早さにするくらいならサンダース使った方がいいかなぁ、とは思う。
あと、くれぐれもスカーフには注意
115:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 15:28:12 tmrRBhCCO
初手ステルスロックって殴り合いになるような場面で使ってしまうと、
殴られてそれだけダメージレースのスタートダッシュでコケるわけだから、
初手から殴れる体勢を作っておく方が1歩前に出られる。
だから使われることに対しての挑発も別に不利になることは決してないが、必ずしも最善手とはいえない。
ステルスだけならスピンで解除の方が確実性も高くやりやすいともいえる。
ステルスのダメージすべてが有効ダメージになるわけでもないし、
それこそ3回も4回も同じポケモンがダメージ食らうような展開はさすがに交換しすぎというか、
殴り合いにいけなさすぎるパーティなんじゃないかと思うけどな。
そこまで挑発を高評価はできないな。ダメージのない技なのに、使うことによる有利条件がつくりにくい。成功のリターンだけじゃなく、失敗のリスクまで考慮するとね。
トリックルームあたりを押さえられれば有効だけど、6on6では選択技まであがっても、実採用はほかの選択技と比べると厳しいな
ま、使うにしても先発で~とかいうよりも、流してくるターンに補助技使う相手に対して使ってアドバンテージほしいわけだから、
流すポケモンではなく、流されるポケモンが持っておく技だと思うなぁ。ドータクンに流されるメタグロスが光の壁やトリックルームを防ぐために使うとか。
最後に、長文でごめんね
116:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 21:55:20 7Iqia9em0
【ポケモン】ドンカラス
【とくせい】ふみん
【せいかく】いじっぱり
【努力値】A252
【わざ】ふいうち/ドリル嘴/ちょうはつ/でんじは
【もちもの】ラムのみ
【相談内容】すばやさ調節や耐久面にどの程度振ったらいいのかが分からないんです、初心者ですみません
【対戦ルール】見せ合いなし66
117:ゲーム好き名無しさん
09/12/22 22:53:30 nQEit8uB0
>>114
貴重な意見ありです
一応せっかちで同じ構成のマルマインがいますがやはり火力不足気味で
スカーフ持ってそうなポケには素直に逃げます
アドバイスありです
>>115
貴重な意見ありです
かなり自分にとってはハイレベルな意見のようなのでとても参考にさせて頂きますね
118:ゲーム好き名無しさん
09/12/23 00:37:57 yKeV0HDU0
50フラットのバトレボ用シングルです
特になんか目的があったわけもなく初めてなのでテンプレみながら作ってみました
ラグラージ
げきりゅう
さみしがりや
リンドのみ
技ステルスロック
ハイドロポンプ
じしん
ほえる
努力値 hp252 こうげき252 すばやさ6
グライオン
かいりきバサミ
ヤチェのみ
わんぱく
技はねやすめ、じしん、ちょうはつ こおりのキバ
努力値 hp252 ぼうぎょ252すばやさ6
ガラガラ
ひらいしん
ふといホネ
いじっぱり
技ストーンエッジ、つるぎのまい、ほのうのパンチ、骨ブーメラン
努力値 hp252 こうげき252 すばやさ6
サワムラー
じゅうなん
きあいのタスキ
ようき
技ブレイズキック インファイト ふいうち ストーンエッジ
努力値 こうげき252 すばやさ252 とくぼう6
ヤドキング
マイペース
たべのこし
おだやか
技 なまける サイコキネシス れいとうビーム なみのり
努力値 hp252 とくぼう252 ぼうぎょ6
ヨノワール
ラムのみ
プレッシャー
おだやか
技トリックルーム いたみわけ おにび ちきゅうなげ
努力値 hp252 とくぼう252 ぼうぎょ6です
何戦かしてみたんですがなんだか水に弱いような気がしました
初心者ですがアドバイスのほどよろしくお願いします
119:ゲーム好き名無しさん
09/12/23 17:45:41 eB/d8fzs0
【ポケモン】 ランターン
【とくせい】 蓄電
【せいかく】 穏やか
【努力値】 ?
【わざ】 波乗り 10万ボルト 蓄える 電磁波
【もちもの】 食べ残し
【相談内容】素早さの個体値が26で、個体値V努力値4振りの65族を抜くためには
努力値を16割く必要があるんですが、抜いておくべきでしょうか?
また抜く場合HPと特防どっちの努力値を割くべきでしょうか?
【対戦ルール】 見せ合いなし66
120:ゲーム好き名無しさん
09/12/23 18:41:57 d2V4pE0oO
素早さ調整は結局いたちごっこだからねぇ
絶対に抜かなきゃならないライン以外は、好きにしろとしか言えないでしょ
耐久力もあればあるほどいいから、基本的に最大振りするだけで
絶対に必要なラインを満たしていれば最大振りする必要はないとも言える
121:ゲーム好き名無しさん
09/12/23 19:40:17 ygOGxCNC0
雨パ(ダブル)でバトルタワー挑戦しようと思います。
【ポケモン】ルンパッパ
【とくせい】すいすい
【せいかく】 控えめ
【努力値】 特攻252 素早さ252 HP6
【わざ】 猫だまし 波乗り 草結び 冷凍B
【もちもの】 ラム
【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 HP252 防御252 特攻6
【わざ】雨乞い シャドーボール 手助け 守る
【もちもの】湿った岩 (たべのこし?)
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】 控えめ
【努力値】 素早さ106調整 特攻252 残りHP
【わざ】 波乗り 冷凍ビーム 流星群 守る
【もちもの】未定
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】 クリアボディ
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 HP252 攻撃252 防御6
【わざ】 大爆発 雷P 米パン 守る
【もちもの】 命の玉
鑑定よろしくお願いします
122:ゲーム好き名無しさん
09/12/24 19:10:20 dWrtZkVe0
【ポケモン】 カメックス
【とくせい】 激流
【せいかく】 呑気(仮)
【努力値】未定
【わざ】猫だまし 欠伸
【もちもの】 未定
【相談内容】 他の持ち物、技、努力地をどうすればいいか、
そもそも、カメックスでいいのか。
【ポケモン】ルナトーン
【とくせい】 浮遊
【せいかく】 慎重
【努力値】D252それ以外未定
【わざ】 大爆発 催眠術 雨乞い トリックルーム
【もちもの】湿った岩
【相談内容】 努力地はどう振るべきか。
【ポケモン】デンリュウ
【とくせい】 静電気
【せいかく】 冷静
【努力値】C252他未定
【わざ】雷 パワージェム 気合球 ?
【もちもの】拘りめがね
【相談内容】 後一つの技、努力地をどうするべきか。
【ポケモン】 ホエルオー
【とくせい】水のベール
【せいかく】冷静
【努力値】C252 他未定
【わざ】自爆 潮吹き 眠る 冷凍B
【もちもの】 カゴの実
【相談内容】努力地をどうすべきか。
【対戦ルール】4:4ダブル 改造、伝説、準伝説禁止 50フラット
【備考】たまにはマイナーで組んでみようと思い、
比較的あまり見かけないものを軸に作ってみました。
ハピで止まります。 というか物理アタッカーが居ないので、
そこらへんもどうしようか悩んでます。
マイナーでも私に指南していただける方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
123:ゲーム好き名無しさん
09/12/28 19:53:34 2XuYV3yh0
>>121
雨パテンプレはゲンガーに雨乞いもたせて初手グロススカーフ大爆発とかがだった気がする
アドバイスは流星群が外れても泣かない心を
あとは実践で試してくださいとしか
124:ゲーム好き名無しさん
09/12/28 21:23:46 dSEMb3hk0
メタグロス 意地っ張り コメットパンチ思念の頭突き雷パンチ大爆発@拘り鉢巻
・陽気ガブリアス地震耐え
・臆病珠ラティオス10万V2発耐え
・4振りスイクン抜き
・残り攻撃
ボーマンダ 無邪気 流星群大文字ドラゴンダイブ地震@珠
・CS極振り
カビゴン 意地っ張り 恩返し炎のパンチ鈍い眠る@ラムの実
・AD極振り
シングル33です。技がちょっと心配なので、そこら辺の鑑定お願いします
125:ゲーム好き名無しさん
09/12/29 05:00:10 P6Q/y35VO
思念は誰に撃つの
126:ゲーム好き名無しさん
09/12/29 05:54:53 CVM/FEd60
鉢巻だからコメパン受けに来る奴を確2に出来るとかじゃなかった?
見せ合いなし33でそんなリスキーな読み出来るのか知らないが
127:ゲーム好き名無しさん
09/12/29 15:34:36 2/tmly410
【ポケモン】ヨノワール
【とくせい】プレッシャー
【せいかく】腕白
【努力値】HB252D6
【わざ】地震、三色パンチor影討ち、鬼火、痛みわけ
【もちもの】食べ残し
【相談内容】サブウェポンの三色パンチor影討ちの中ではどれが
使いやすいでしょうか?仮想敵次第なのはわかってますが・・・
あと、鬼火と痛みわけは相性あまりよくないんじゃないかと思いますが
どうなんでしょうか?
【対戦ルール】準伝説&600族禁止見せ合いなし66
128:ゲーム好き名無しさん
09/12/29 15:40:43 Uwj0/p+60
呪い
129:ゲーム好き名無しさん
09/12/29 23:59:59 9el9mkmS0
シングル33でフロンティアルールです。
33ということでひたすら攻めるパーティを作ってみました。
「このポケに弱い」や「相性的にこの技も苦手」などのご指摘いただけたら幸いです。
先発
【名前】クロバット
【持ち物】襷
【性格】ようき
【努力値】AS振り、C6振り
【技】 ねっぷう(役割破壊で)、いかりのまえば、蜻蛉がえり、未定
先発なのでとにかくアタック優先にしたいのですが、実用的なメインウェポンというのがわからなくて困っています。
熱風と怒りの前歯の両立はやはりあまり意味のないものでしょうか…
ブレイブバードにすると襷の意味がなくなるんですよね。
襷より他の持ち物の方が良かったりするのでしょうか?
【名前】チャーレム
【持ち物】命の珠
【性格】いじっぱり
【努力値】AS振り、H6振り
【技】 かわらわり、サイコカッター、冷凍パンチ、雷パンチ
もしかすると、雷パンチは炎のパンチに代えた方が範囲広がりますかね…
陽気最速などもありましたらご指摘ください。
一応わざは命中率100で占めましたが、これでは威力不足などの指摘も是非。
【名前】ドラピオン
【特性】スナイパー
【持ち物】鋭い爪
【性格】ようき
【努力値】AS振り、H6振り
【技】 つじぎり、地震、クロスポイズン、剣の舞
いわゆるスナイパー型ドラピオンです。
格闘が弱点のポケに後出しして(クロスチョップ持ちだと思わせ)、舞う…
みたいなロマン展開も夢みたのですが無理ですよね…
まだ実戦では使ったことのないポケなのですが、
ドラピオンは無難に物理受けなどに特化させた方がよろしいのでしょうか?
地味に速い素早さを活かしたかったのですが…
抜き調整などの案がありましたら是非お願いします。
130:ゲーム好き名無しさん
09/12/30 04:37:00 2gaInKQo0
ようきS6振りのねっぷうってハッサムピンポイント?
慎重HDだと高乱数2だけど。
131:ゲーム好き名無しさん
09/12/30 04:50:38 5nfch08X0
ガブマンダに何も出来ないような
132:ゲーム好き名無しさん
09/12/30 15:50:12 2adCnQcS0
【ポケモン】ラティオス
【とくせい】ふゆう
【せいかく】いじっぱり
【努力値】a252 s調整(どう調整しようか迷っている)h残り
【わざ】竜の舞/身代わり/逆鱗/地震
【もちもの】竜のプレート
【対戦ルール】シングル6350見せ合い有り
【相談内容】
素早さの努力値をどう振ったらいいか悩んでます
140抜きで耐久にも多めに振った方がいいのか、
スカーフ抜き調整した方がいいのか、
するならどのポケモンのスカーフを抜けるようにした方がいいのか
初心者なもんでそこら辺よくわからないんです
どうか、助言宜しくお願いします
133:ゲーム好き名無しさん
09/12/30 21:05:25 yV7rMEit0
補正なし252だと95族以上100族未満か
ガブマンダ抜けないのはきついな
補正なしのスカガブぐらいは舞って抜きたいか
134:ゲーム好き名無しさん
09/12/31 03:12:30 GAbmmhPa0
ナンスをメタるだけならシャドークロー入れるとかでいいと思う
ラティオスの物理型はないんじゃない?流星群の性能は棄てられない
ネタ、趣味なら知らない
135:132
09/12/31 09:05:56 FayxVFfO0
有り難うございました
>>133
一発耐えれないんだったら、ちょっとキツくなりそうですけどガブ相手でダメージ計算でもして考えてみます
>>134
ガチガチに固めるんだったら特殊型の方がいいんでしょうね
ただ、意表をついた型でどれだけいけるか試したい気持ちもありました
まあ、ほぼ趣味みたいなものです
136:ゲーム好き名無しさん
09/12/31 15:01:23 HengWYg50
【ポケモン】エンペルト
【とくせい】げきりゅう
【せいかく】ひかえめ
【努力値】H252 C252 B6
【わざ】ハイドロポンプ/冷凍ビーム/アクアジェット/草結び
【もちもの】シュカの実
【対戦ルール】シングル 見せ合い有り
【相談内容】 HBCDがVで生まれたのですがフルアタ構成で良いのか迷っています・・・。
一応あくびは遺伝技で覚えていますが高速移動は覚えていません。
技構成と努力値の配分で今迷っています…どなたかアドバイスをお願します。
137:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 00:15:10 9TbROLLs0
【ポケモン】クロバット
【とくせい】せいしんりょく
【せいかく】ようき
【努力値】HS振りべース
【わざ】蜻蛉/ブレバ/怒り前歯/羽休め
【もちもの】オボンorヨロギ
【相談内容】
仮想敵を考えてAも調整必須かどうか、またはその仮想敵を知りたいです。
特に問題がなければHS252にしたい所っす。。
アドバイスお願いしまっす。
【対戦ルール】6vs6
138:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 01:13:07 cFGPPLvc0
HS振りなんてよっぽど特殊なポケモンでもない限りしないと思う
エース仕様なら当然Aに振らないと(エースに仮想敵は存在しないから)いけないし、
役割を持つつもりで作ったのなら、耐久への振りは仮想敵次第になる
その前にクロバットは趣味ポケだと思うけどナ
あんまいいたかないが
139:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 03:42:51 VigRnPULO
【ポケモン】メタグロス
【とくせい】クリアボディ
【せいかく】意地っ張り
【努力値】A252S実値101残りH
【わざ】コメパン、地震、高速移動、雷or氷P
【もちもの】チイラ
【相談内容】みがヤタエンペと同じ様に運用してみようと思ったのですが、水を雷Pで押すか、竜を冷凍Pで押すか迷っています。
後、持ち物も抜群技一回でチイラ発動か怪しいのでアドバイスお願いします。
【対戦ルール】6on6
140:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 03:50:15 cFGPPLvc0
局所的には活躍しそうだけど、勝率求めるとしんどそう
鉢巻持たせるのが一番と思うがそんなことを言っては身も蓋もないな
低威力なパンチより思念頭突きのほうがいいんじゃないかな
141:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 03:56:14 VigRnPULO
>>140
アドバイスありがとうございます。
やっぱり4倍ねらいより、受けに出て来るロトムとかの方が優先ですかね?
142:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 05:50:45 j6Fid8JN0
【ポケモン】サーナイト
【とくせい】トレース
【せいかく】おくびょう
【努力値】とくこう252 すばやさ252 残りHP
【わざ】さいみんじゅつ 10まんボルト めざパ氷orこごえるかぜ サイコキネシス
【もちもの】こだわりスカーフorきあいのタスキ
【相談内容】ソーダグの先発としての運用を想定しているので、先発で出て来やすいポケモンを流して特殊受けを上手く呼び込むような運用を考えています。
そこで、めざパ氷+スカーフの催眠術と速度を生かした型と、こごえるかぜ+きあいのタスキで1発は確実に耐える型とで悩んでいます。
どちらの運用が役割をこなせるか、いっそもっと他の型にしたほうが良いなど、アドバイス宜しくお願いします。
【対戦ルール】6on6(見せ合い無し)
143:ゲーム好き名無しさん
10/01/02 15:09:49 9TbROLLs0
>>138
アドバイスありがとうございます!
こいつはエースのつもりではないです
仮想敵に合わせてA調整、残りHS振りって感じが良いと思いました。。
前歯によって強化されたと思ったのですが、まだ趣味の領域内ですかねー;;
他の方も意見下さい!
144:ゲーム好き名無しさん
10/01/03 18:17:48 qAnjAHqh0
【ポケモン】トリトドン
【とくせい】粘着
【せいかく】ずぶとい
【努力値】HP252 防御252 特防6
【わざ】冷凍ビーム 欠伸 大地の力 自己再生
【もちもの】食べ残し
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】バレットパンチ むしくい 岩砕き 剣舞
【もちもの】メタルコート
【ポケモン】ロトム
【とくせい】浮遊
【せいかく】臆病
【努力値】防御252 素早さ252 HP6
【わざ】トリック 放電 リフレクター 鬼火
【もちもの】こだわりスカーフ
ルールは3v3です。ロトムのスカーフトリックが決まれば強いのですが、
なかなか決まらないときがあり、ロトムに自由が利かないと負けます。
ハッサム、トリトドンは使い勝手がいいのですが、ロトムがトリッキーで使いこなせていません。
また、まだあまり対戦をしていないので詰むポケモンなどいましたら教えてください。
アドバイスよろしくお願いします。
145:ゲーム好き名無しさん
10/01/03 18:40:21 LWfFlmzr0
トドンB特化
ハッサムH振り
ロトムB振り+リフレク鬼火
トリッキーとかじゃなくて無駄な技持ってるだけなんじゃないの?
特殊攻撃への耐性が弱い気がする
146:ゲーム好き名無しさん
10/01/03 18:55:47 qAnjAHqh0
そうですね、なぜか今まで戦ってきた人達で特殊エースと当ったことなかったので
気づきませんでした。
実際生半可な等倍特殊くらいだったらトリトドンで受けられました。しかし、両受けのトリトドンに
結構な負担が生じていたのも事実です。
ロトムはテンプレでは絶対ないような対物理超特化にしたかったのですが、この振り方でも結構確2な感じ
が多かったので結構無理あったみたいです。
なのでロトムを特殊受けられてそこそこ火力ある何かに変えたいのですが、何が居ますかね?
弱点的に、飛行/竜がいいかと思うのですが、ハッサムとマンダ揃ったりするとなんか嫌です><
147:ゲーム好き名無しさん
10/01/04 01:16:49 ZA+SnNVk0
【ポケモン】ベトベトン
【とくせい】ねんちゃく
【せいかく】ゆうかん
【努力値】攻撃252特防252
【わざ】ダスト、大爆発、影撃ち
【もちもの】フォカレンズ
【相談内容】技構成について
【対戦ルール】見せ合いシングル3vs
特殊相手に有利に立ち回りたい、たぶんメジャーな型のベトベトンです
役割破壊として最後に大文字を入れるつもりでしたが
特攻以外が優秀な子が生まれたのできあパンとしっぺ返しに変更するか迷っています
きあパンは仮想敵わかるんですが、しっぺ返しって仮想敵少ないですよね?
ヨノワ相手は後攻になれないし・・・、他に有用そうなのはダスト影撃ちか影撃ち二発で良いような・・・
絞りたい仮想敵も居ないので補助技含めおすすめな技を教えてください
PT構成は炎と毒ばっかりなので炎技は充実しています
148:ゲーム好き名無しさん
10/01/04 18:21:25 EJ6fJYjP0
【ポケモン】ニドキング
【とくせい】 毒のとげ
【せいかく】 せっかち
【努力値】 素早さ252
【わざ】 カウンター 大地の力
【もちもの】 気合いのたすき
【相談内容】技構成 残りの努力値の振り方
凍える風、冷凍ビーム、大文字、馬鹿力、不意打ちあたりで迷ってます
攻撃の個体値が低めです
149:ゲーム好き名無しさん
10/01/05 19:37:55 sP4f0Axf0
ニドキングとか何もかも中途半端で弱いから使わない方が良いよ
150:ゲーム好き名無しさん
10/01/06 14:26:07 QgKhQiAY0
失礼します。身内での6V6構成
【ポケモン】キノガッサ ポイズンヒール型 眠らせて交代
【とくせい】ポイズンヒール
【わざ】 まもる 身代わり 胞子 @1つ
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【わざ】 ポンプ あくび (あまごい)@1or2
【ポケモン】ハピナス
【とくせい】しぜんかいふく/てんのめぐみ
【わざ】 かみなり 癒しの願い たまごうみ くさむすび
【ポケモン】サンダース
【とくせい】
【わざ】かみなり (あまごい)でんじは@1or2
この4名を入れて 「中途半端、ネタ」にならないようにするための@2名を探しています。
穴だらけなので難しいかもしれませんが、
少しでも良くするためにはどうしてみたらいいでしょうか?
メインをキングドラとサンダースにして、キノガッサ ハピナスで補助できればと思っているのですが
このままでは物理ごりおしにやられてしまいそうですよね・・・ご指導よろしくおねがいします
151:ゲーム好き名無しさん
10/01/07 01:58:19 1bqG9k7j0
>傘
きあパンないとか綿でやれやだからきあパンだろう
>ドラ
流星だろう
>ピナス
草結びはドサピンすぎるから、汎用性高い冷ビだろう
これでもドンにかなり入るぞ
癒しの願いは、ハピナスが呼ぶエースを考えたらリスクとつりあわん気がするから
甘えるとかで味方に回しやすくしたほうがいいとおもう
>ダス
これで雨乞いはびっくりするほどやりにくい
電磁波のような状態異常技は10万が効かないような相手に対して使い
味方が崩しやすくするためのもので、地面で受けられかねないダスで電磁波は意味ないぞ
カビゴンとかならささるけど、カビゴンに麻痺はあんまいみないぞ
雨を繋ぐのは鋼がいいです。鋼は水や炎を誘いやすいからキングドラに繋ぐという想定がしやすい
繰り出しやすさと繰り出される相手への対応などからドータクンが適任っぽい
152:ゲーム好き名無しさん
10/01/07 16:16:28 2qt77+lD0
【ポケモン】ソーナンス
【とくせい】略
【せいかく】図太いor穏やか
【努力値】防御252特防252
【わざ】カウンター、ミラーコート、アンコール、みちづれ
【もちもの】オボンのみ
【相談内容】砂パに組み込みます。所謂ガブバンギグロスナンスです。
性格がどちらにすればいいか、あと耐久調整はするべきかを教えて欲しいです。
【対戦ルール】シングル見せ合い・準伝説・バンギあり6体→3体選出ルール
153:ゲーム好き名無しさん
10/01/07 21:27:10 i1L+33+N0
ドータクン 勇敢 HA252
特性:耐熱
持ち物:鉄球
技:ジャイロ、地震、爆発、草結び
対戦:バトレボの6→3
これの(草結び→催眠)バージョンをバトレボの6→3で使ってみたんですが正直微妙でした
そこで、微々たる特攻とは言えども水の物理受けが多く出てきたので草結びもいいかなと思いました
これからこれで使おうかなと思うんですがどうでしょうか
アドバイスお願いします!
154:ゲーム好き名無しさん
10/01/07 21:44:24 8VEHFxBA0
水の物理受けが何を指すかしらないけどドサイ水地以外にはダメ期待できない
爆発した方がいい
155:ゲーム好き名無しさん
10/01/07 21:47:51 yl1RoABf0
>>151
ありがとうございます
早速サンダースを考え直して、新規でドータクン遊んで見ます
またどうしても詰まったらどうかよろしくおねがいします。
156:ゲーム好き名無しさん
10/01/08 02:22:58 FD5/ZkL50
>>154
どうもです
催眠の代わりに入れるとしたら何が候補ですかね
個人的にはステロ、トリックあたりも良いかなと思いました
他の方も意見お願いします
157:ゲーム好き名無しさん
10/01/08 11:19:44 J1zVrdQW0
6→3でのステロはタスキ潰しくらいしかない
壁とかサポート入れるのがメジャーだが正直他のPT次第としか言いようがない
158:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 02:24:26 DM7f+RAr0
【ポケモン】ミロカロス
【せいかく】控えめ
【努力値】C252,S調整残りH
【わざ】ドロポン、冷凍B、めざ電、???
【もちもの】???
【相談内容】
ギャラを涙目にさせるために作ったのですが、正直対面したらギャラは逃げるのでしょうか?
ミロカロスは流す役目だけでそこまで強くないと聞いたことあるんでアタッカー寄りにしてみました。
色々と迷っているので持ち物と残りの技のアドバイスお願いします。
【対戦ルール】シングル見せ合い・準伝説あり6→3ルール
159:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 02:49:33 iqXBF0Fc0
スイクンいるところで使っているなよ…
160:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:25:18 KMrm58T50
6対6の対戦の時のパーティです
変えたほうがいい技、ポケモンなどがいたら教えてください。判断は厳し目でお願いします
【ポケモン】 サーナイト
【とくせい】 シンクロ
【せいかく】 おだやか
【努力値】 防御252・特防252・HP6
【わざ】 ひかりのかべ・リフレクター・おきみやげ・サイコキネシス
【もちもの】きあいのタスキ
【ポケモン】 ザングース
【とくせい】 めんえき
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻撃252・素早さ252・HP6
【わざ】 じたばた・つるぎのまい・インファイト・こらえる
【もちもの】 カムラのみ
【ポケモン】 ライチュウ
【とくせい】 せいでんき
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特攻252・素早さ252・HP6
【わざ】 10万ボルト・めざパ(氷)・くさむすび・でんじは
【もちもの】 いのちのたま
161:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:27:08 iqXBF0Fc0
このメンツで「厳しめで」はないんじゃないの?
「趣味パですがご了承ください」と書くほうがいいとおもうが
162:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:27:11 KMrm58T50
【ポケモン】 ピクシー
【とくせい】 マジックガート
【せいかく】 ひかえめ
【努力値】 特功252・HP252・特防6
【わざ】 だいもんじ・れいとうビーム・でんじは・アンコール
【もちもの】 いのちのたま
【ポケモン】 ミカルゲ
【とくせい】 プレッシャー
【せいかく】 なまいき
【努力値】 防御252・特防252・HP6
【わざ】 いたみわけ・ふいうち・ちょうはつ・おにび
【もちもの】 たべのこし
【ポケモン】 グライオン
【とくせい】 かいりきバサミ
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252・素早さ252・防御6
【わざ】 じしん・つるぎのまい・ストーンエッジ・はねやすめ
【もちもの】 未定
まずサーナイトが壁を作っておきみやげ
それからグライオンがつるぎで舞って回復をしながらごり押し
特殊はミカルゲが受け、ライチュウ、ピクシーは臨機応変に
ザングースは余裕があれば舞ってからこらえるしてカムラ発動後じたばた
岩や鋼のためにインファイトを覚えさせています
こんな感じです 。鑑定よろしくお願いします
163:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:33:56 KMrm58T50
>>161
そうですね、少し質問を変更します。
趣味パですが、技構成のバランスや、不要な技、持ち物、これだけはやめたほうがいいってポケモンがいましたら指摘お願いします。
164:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:45:37 4Dv4LjJX0
まあ基礎の基礎を言うと電気ポケモンに電磁波はないわな
それ以上どこまで突っ込むべきなのかよーわからんけど
165:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 03:49:40 wud0M0v90
ミカルゲの努力値振りがおかしい
HP振ったほうが絶対に高くなる
それとただでさえ遅いのに素早さ下降性格にして挑発を打つ相手が居ない
ザングースのこらじたは決まらないよ相手が砂パってだけで終わりだから
166:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 09:05:25 oo1mGp/e0
ラフレシア ラム、リーフガード リーフストーム、ヘドロ爆、ねむる、ギガドレ 特攻素早さ振り
猿 達人の帯、もうか インファイト、ビルド、炎P、雷P 素早さ100抜き調整、残り攻撃防御振り
マンダ ヤチェ、いかく ハイドロ、みがわり、大文字、流星群 特攻素早さ振り
ミカルゲ たべのこし、プレッシャー かげうち、鬼火、ふいうち、いたみわけ HB振り
ハガネール 拘り鉢巻き、石頭 地震、ジャイロ、エッジ、ギガインパクト 攻撃防御振り
あと一体が決まらないんだ
167:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 18:43:34 pjC85W9P0
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【もちもの】いのちのたま
【努力値】c252 s最速スカーフガブ抜き調整 h残り
【わざ】あまごい/ドロポン/どくどく/りゅうのはどう
【相談】
水半減の相手に波動撃っても当然の如く威力不足、対ドラゴンに撃っても落としきれない
という理由に竜の波動の代わりに流星群にしようかと思ったのですが
命中90な上にc-2段階なので倒し損ないの処理が安全じゃなさそうなのでちょっと悩んでます
それでも流星群にした方がいいでしょうか
168:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 18:50:49 oNxF+iIW0
竜の波動はほんとに威力不足
流星群でその場で倒せるのなら、いくら特攻2段階下がるとしても流星群にするべし
169:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 18:57:51 FTRJuq1b0
グドラで水相手を圧倒するのは初めから無理な話じゃないか?
それなら打ち逃げ用の流星群の方が良い気がする
それか雨乞いは交代前のポケモンに任せてもちものをメガネにすれば決定力は上がるかな
170:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 19:24:54 pjC85W9P0
早速流星群にしました
ありがとうございました
171:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 19:31:39 m1QCGjiL0
パーティ鑑定および質問お願いします
【ポケモン】ゴウカザル
【とくせい】もうか
【せいかく】ようき
【努力値】AS252
【わざ】インファイト オーバーヒート とんぼがえり ねこだましorじしん
【もちもの】シュカのみ
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】しんちょう
【努力値】HD252
【わざ】バレットパンチ とんぼがえり はねやすめ あまごい
【もちもの】しめったいわ
【ポケモン】キングドラ
【とくせい】すいすい
【せいかく】ひかえめ
【努力値】C252 Sすいすい発動で最速スカーフガブリ抜き 残りHP
【わざ】なみのり りゅうのはどう あくび みがわり
【もちもの】しずくプレート
【ポケモン】ミロカロス
【とくせい】ふしぎなウロコ
【せいかく】ひかえめ
【努力値】HC252
【わざ】ハイドロポンプ れいとうビーム さいみんじゅつ じこさいせいorねむる
【もちもの】こうかくレンズ(ねむる使用ならカゴのみ)
【ポケモン】サンダース
【とくせい】ちくでん
【せいかく】おくびょう
【努力値】CS252
【わざ】かみなり めざめるパワー氷 シャドーボール あまごい
【もちもの】きあいのタスキ
ルールはバトレボ使用のLv50フラット、見せ合い63、準伝説まであり、種族値600は一体までの身内ルール
残り一体に悩んでいますがPT全体が特殊寄りなのも気になります
変更した方がいいポケモン等いましたらよろしくお願いします
残り一体は一応スカーフヘラを受けれるスカーフマンダを考えています
書き込む前に更新して気付いたんですが似た型のグドラが…
水相手にはあくび→みがわりの予定なんですがりゅうせいぐん入れたほうがいいですか?
172:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 19:33:51 oNxF+iIW0
雨パなのになぜゴウカザルが
173:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 19:37:37 m1QCGjiL0
いやもし見せ合い段階で向こうが霰パと判断したら
テンプレ雨パだと不利かと考えて雨パ勢以外のメンバーでも挑む予定です
とりあえずユキノオー、マンムー辺りを意識してのシュカゴウカです
174:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 21:39:23 DM7f+RAr0
>>158
ageます
175:ゲーム好き名無しさん
10/01/09 21:44:34 FTRJuq1b0
>>158
ソクノで1発耐えられて逃げられると思う
向こうの初手はエッジか地震のサブウエポンでくるだろうな(テンプレ的なギャラドスなら)
残りの技と持ち物はねむカゴとか良いんじゃない?
176:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 00:48:11 FlD2XlvS0
【ポケモン】 ポリ乙
【とくせい】 ダウンロード
【せいかく】 控えめ
【努力値】 AS
【わざ】 トラアタ/10万/冷凍/トリック
【もちもの】 スカーフ
【相談内容】 ポリ乙が好きなので使いたいのですが、運用のしにくさに困っています。
フルアタはなぁ…と思いトリックを入れましたが、無償降臨がバトンや死に出しばかりで
終盤でしか出にくく、となるとトリックいらなくねというスパイラルに陥っております。
【対戦ルール】準伝あり見せ合いなし66
初心者で申し訳ありませんが、アドバイス等よろしくお願い致します。
177:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 01:39:21 2cAJDqYE0
鑑定よろしくお願いします。ルールは見せ合いなし33です。
【ポケモン】ラグラージ
【とくせい】 激流
【せいかく】 勇敢
【努力値】HP252 攻撃252 特攻6
【わざ】地震 ドロポン 雪崩 ステロ
【もちもの】リンドのみ
【ポケモン】ハッサム
【とくせい】テクニシャン
【せいかく】意地っ張り
【努力値】HP252 攻撃252 素早さ6
【わざ】バレパン 剣舞 虫食い 岩砕き
【もちもの】メタルコート
【ポケモン】ヘルガー
【とくせい】もらいび
【せいかく】臆病
【努力値】特攻252 素早さ252 攻撃6
【わざ】オバヒ 悪の波動 ふいうち 悪巧み
【もちもの】気合の襷
相手が水で、ハッサムが一回も積めてなかったら詰みます。
技構成でラグのステロと、ハッサムの岩砕きが微妙かなーなんて思います。
33でステロってあんまり撒く機会がなかったので。でもギャラドスへの
ちょっとした対抗になることはありました。
岩砕きに関してはもうネタになってしまうかも知れないのですが、おいうちで運用していたところ打つ機会が
ほぼなかったので岩砕きにしました。
技と、水ポケモンへの対抗手段、こいつはやばいよっていうポケモンなどありましたらお願いします。
178:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 01:40:36 Vj/Jq8uZ0
準伝ありってことはガチパを推奨するような環境でさすがに厳しいんじゃないの?
環境が選べるならだけど、なしでやったほうが
繰り出し性能低いポケモンでスカーフは基本的に扱いづらいだけだが、
タイマン性能はいちおう高くはならなくはない
ただ止められやすいだけだし、個人的にはメガネか珠で二刀
179:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 01:48:45 uCuIWM1k0
>>175
ご指摘ありがとうございますm(..)m
一発はブチ込めれるって事ですね。挑発してきたら一番美味しい所です
ねむカゴ良いッスね
そういえばどくどくを何回か撃たれた事あった(バトレボで)ので一回ねむカゴで使ってみます
180:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 02:09:20 GB9YQ2Yo0
>>177
インファイト・じしん・くさむすび・だいもんじorフレアドライブみたいな構成の二刀珠ゴウカに何もできない予感w
181:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 02:26:11 GB9YQ2Yo0
ラグはリンド持ちだったかすまん
ただそれでもスターミーとかサルとかが重いんじゃない?
全体的に遅いのも気になるし
182:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 02:29:19 nuX5VHFe0
>>177
先鋒スターミーに変えても良くないか?
ギャラもついでに牽制できるし
183:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 06:09:37 Vj/Jq8uZ0
見せ合いなし66 準伝なし
サンダース H252S115抜き調整残りC 雷プレート
10万、めざ氷、身代わり、バトン
ワタッコ BS陽気 残飯
眠り粉、身代わり、宿り木、アンコール
ボーマンダ CS無邪気 プレート
流星群、クロー、大文字、地震
カビゴン AD意地っ張り カゴ
恩返し、地震、自爆、眠る
メタグロス HA意地っ張り 鉢巻
コメット、地震、雷パンチ、思念
プテラ AS陽気 珠
地震、エッジ、アクアテール、氷の牙
6匹いるため省略表記にて失礼します。
ある程度撃ち合い性能を重視したつもり
184:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 06:30:09 4rRg6Zv30
>ダース
身代わりバトンならダグ抜きにすべき
>ワタッコ
Bに振る仮想敵は誰?
他はテンプレだからいいと思う
脆さ感じたけど撃ち合い主体だしなんとかなるかな
185:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 10:21:48 ZOZ13zPj0
>>178
ありがとうございます。
では珠で運用してみようと思います。
186:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 13:25:21 vHtmGPowO
ステロに弱くないか
187:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 15:18:27 Vj/Jq8uZ0
>>184
・サンダース
実際ダグトリオは見たことないのでこうしてるがそうしてみる
このメンツなら身代わりバトンより願い事・欠伸のほうがマシかもしれん
・ワタッコ
じゃD振りする意味はなにかと言われるとわからん
地震に出すからサブ技もらっても耐えられるようにという意味がないことはない
けど性能的にまともに殴られると危ないキャラなんでどっちでも大差ないと思う
もっとパーティ全体でみた場合の脆弱性とかはないでしょうか
188:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 16:54:26 QR2XhBDpO
高個体値
189:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 16:56:22 QR2XhBDpO
高個体値か性格ってどっちを優先すべき?
190:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 17:05:10 Vj/Jq8uZ0
性格不一致とかありえんだろ
優先すべきはどっちもです
191:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 17:23:40 Tj4/Lui60
個体地はS以外は自己満かも知れない
たぶん勝率10%も違わないと思う
192:ゲーム好き名無しさん
10/01/10 17:32:56 k1i8lVuQ0
1,2%くらいしか変わらんだろ
個体値はできるだけ上を狙うが性格は前提条件
193:ゲーム好き名無しさん
10/01/11 01:07:24 4NAMmCfP0
【ポケモン】 マタドガス
【とくせい】 ふゆう
【せいかく】 のんき
【努力値】 HB252
【わざ】 おにび いたみわけ だいもんじ あとひとつを迷っている
【もちもの】 黒いヘドロ
【相談内容】 残りひとつの技をどうすべきか
【対戦ルール】 見せ合いなし3 vs 3
宜しくお願いいたします。
194:ゲーム好き名無しさん
10/01/11 01:47:33 U/bCC+fC0
>>193
図太いにして残り10万か雷でいいんじゃね
195:ゲーム好き名無しさん
10/01/11 16:56:22 4NAMmCfP0
>>194
レスありがとう。
ちょうどずぶといBCDの3Vが生まれたから
それを育成して試してみる。
196:ゲーム好き名無しさん
10/01/14 17:46:45 IJqM4+k60
>>187
なんでHに振るという選択肢がないんだ?
197:ゲーム好き名無しさん
10/01/14 18:45:25 a09Sjkdg0
つみがやど
198:ゲーム好き名無しさん
10/01/14 20:26:21 0czYFEMw0
つかワタッコのB振りは先制技意識なんじゃないの?
199:ゲーム好き名無しさん
10/01/15 01:17:29 1PIf4VNW0
軽業フワ作ろうかと思うんだけどすばやさ努力値って何想定で振るのがベスト?
控えめで軽業発動時スカーフ100族抜きとかにしようかと思ったんだけどほぼ全振りで特攻にも振ったらHPにまわせないからキツいかと思ったんだが
130族抜きぐらいなのかなぁ 遅い気がしてならない 誰か意見ください
200:ゲーム好き名無しさん
10/01/15 01:26:17 1PIf4VNW0
HPじゃねぇや耐久だ訂正
ちなみに今は補正有り全振りスカーフ85族抜きぐらいにしようかなと思ってる
あと耐久面って何意識が丁度いい? ゲンガーシャドボぐらい想定しとけば大丈夫かな
201:ゲーム好き名無しさん
10/01/15 20:53:09 Bh/47zB60
特殊ジラーチを使おうと思うんだけどりゅうせいぐんとかみなりを使うとしたら性格と持ち物と残りの技は何がいいかな
202:ゲーム好き名無しさん
10/01/16 00:01:27 XJGil6xE0
>>180-182
ありがとうございます。
サルに苦戦したのでスターミー入れてみたいと思います。
ありがとうございました
203:ゲーム好き名無しさん
10/01/16 01:17:04 kBM8WXm20
【ポケモン】テッカニン
【とくせい】 かそく
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252防御252
【わざ】 守る つるぎのまい バトンタッチ とんぼ返り
【もちもの】 きあいのタスキ
【ポケモン】 ヘラクロス
【とくせい】 こんじょう
【せいかく】 いじっぱり
【努力値】 攻撃252 素早さ252
【わざ】 インファイト メガホーン ストーンエッジ 地震
【もちもの】かえんだま
【相談内容】 残りの一匹をシュカもちエンペルトにするか(特殊アタッカー)
電気受けでランターンにするか、それとも同じ電気受けで
ヌオ-にするか迷っています。これ以外のポケモンでもいいので
アドバイスがあればよろしくお願いします。
あと、テッカニンの性格も決めかねているので、それについても
アドバイスがいただければありがたいです。
【対戦ルール】 見せ合いあり6→3
lv50でタワー禁止級は不可です。
204:ゲーム好き名無しさん
10/01/16 01:37:43 vzTy0bwp0
鉄火バトンするならもっとヘラに耐久降ってやれよおおお
鉄火に火か飛行打ち込まれるのにバトン先が耐えられるとは思わない
205:ゲーム好き名無しさん
10/01/16 01:58:27 kBM8WXm20
>204
返信ありがとうございます。
そこで火や飛行が撃ち込まれるのを読んでエンペルトなどに加速バトン・・・
という作戦なのですが、無理ですかね?
確かに耐久に振ってやらないと一生バトンが成功しませんね。
目安としてはどれくらい素早さを振ったらいいのでしょうか?
206:ゲーム好き名無しさん
10/01/17 16:43:40 en0bmuHS0
【ポケモン】 ガルーラ
【とくせい】 きもったま
【せいかく】 ようき
【努力値】 攻撃252
【わざ】 猫だまし 不意打ち 恩返し 炎のパンチ
【もちもの】 ラムのみ
【相談内容】
努力値配分に悩んでいます。攻撃252を確定として、HPに振るべきか、素早さに振るべきか…
陽気なので最速にしたいという気もありますが、先制技があるので耐久に振りたいという気もあります。
どなたかご意見お願いします。
207:ゲーム好き名無しさん
10/01/18 17:19:48 in3u+veq0
>>206
ねこだまし不意打ちがあるならHPに振ったほうがいいと思う
誰を相手にしたいとかで配分は変わると思うがそこんとこどうなんだろう
208:ゲーム好き名無しさん
10/01/18 19:15:05 1vFAzNEm0
陽気にしておいて何を迷う必要があるの?
複数のガルーラを作ればいいだけじゃん
209:ゲーム好き名無しさん
10/01/18 23:45:29 6DJzxo6i0
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 いかく
【せいかく】 むじゃき
【努力値】 C252 S252 残り4
【わざ】 りゅうせいぐん ドラゴンダイブ じしん だいもんじ
【もちもの】 いのちの玉
【相談内容】
よくある構成のボーマンダなんですが
努力値のあまり4を個体値奇数のHかAに振ろうと思うのですが
HPが個体値29で実数値169になってしまって
ここに努力値4を振ると170になるのですが
やっぱり偶数にしないほうがいいですか?
Aに振っても確定数どころかダメもあまり変化が無いので
迷っています。
210:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 00:19:53 oLHi/Dpq0
というか命の玉持たせるなら169でよくね?
まあそりゃ突き詰めれば先手取られて169ダメージ受けた時にHPが170なら自爆攻撃はできるけど
211:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 00:41:17 X17/ZWce0
何処に書き込めばいいのかわからないので此方に…。
今ただひたすらぼーっとしながら、高個体値のポケモンを
作ろうと孵化しまくってるんですが、対戦するなら最低でも
3Vにはしておいたほうがいいでしょうか。
強い方は5V6V等高個体値を持ってるみたいなので、
どのぐらいで妥協すればいいか分からなくなって、もう一ヶ月対戦も
やらずにずっと卵孵化してます。
人、ポケモンによって違うとは思いますが、目安みたいなのがあれば
嬉しいです。。
212:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 00:56:53 MTNr2VSm0
速さが求められるポケモンには最低限すばやさVは必要だけど
その他はVでもUでも20後半でもそんなに大きな違いはないよ
でも2Vくらいなら簡単に出来るから努力値振るところのVは確保してた方がいいかもしれないけどね
213:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 01:12:53 YK/C3QHt0
>>211
5V6Vなんて乱数調整でもやらない限り早々出るもんじゃないよ
Vはいっぱいあれば良いってもんじゃないから、必要箇所にだけVがあって他ある程度高ければ良し。
例えば00-31-31-31-31-31なんて個体だったら俺は使わないし。ポケモンによるけど。
自分的な目安だと、必要箇所V、その他25~あれば妥協かな。
214:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 01:57:43 X17/ZWce0
おぉ、返信ありがとうございます。
>>212>>213
なるほど、努力値を振る能力値のVだけは最低限確保して
他の能力は20後半からVなら十分妥協範囲ってことですか~。
無駄にフカマルにとくこう、すばやさ、こうげき、とくぼうVとか
やってしまいました(汗
いっぱいあれば強そうだなぁと思って…。そうでもないんですね。
そんな大きな違いが無いと分かっただけ、少し楽になりました。
回答有難う御座いました!
215:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 17:45:33 b6hKgw0T0
【ポケモン】 ベトベトン
【とくせい】 粘着
【せいかく】 慎重
【努力値】 HD252
【わざ】 ダストシュートor毒づき、炎のパンチ、冷凍パンチ、眠る
【もちもの】 カゴ
【役割】 特殊受け。ほんの少しの格闘流しも。
【相談内容】 技構成について。冷凍パンチをガブリアスなどの4倍相手の牽制に入れたが、果たして必要か。
【ポケモン】 シャワーズ
【とくせい】 貯水
【せいかく】 図太い
【努力値】 HB252
【わざ】 波乗り、冷凍ビーム、願い事、守るor欠伸
【もちもの】 食べ残し
【役割】 サポート賢物理流し。
【相談内容】 守るか欠伸はどちらがいいか。
【ポケモン】 ドサイドン
【とくせい】 ハードロック
【せいかく】 意地っ張り
【努力値】 AD252
【わざ】 ストーンエッジ、地震、メガホーン、ロックブラスト
【もちもの】 拘り鉢巻
【役割】 打ち逃げアタッカー。シャワーズの願い事から出せたらベスト。
【ポケモン】 ドンカラス
【とくせい】 不眠
【せいかく】 意地っ張りor陽気
【努力値】 AD252
【わざ】 不意打ち、追い打ち、ドリル嘴、馬鹿力
【もちもの】 ソクノ
【役割】 ベトベトンが苦手なエスパー狩。
【相談内容】 ベトベトンがエスパーに弱いという理由だけで入れたが、パーティバランス的にどうか?
【ポケモン】 ボーマンダ
【とくせい】 威嚇
【せいかく】 無邪気
【努力値】 CS252
【わざ】 竜星群、大文字、ドラゴンダイブ、羽休め
【もちもの】 竜のプレート
【役割】 先発アタッカー。
【対戦ルール】 シングル66、準伝説まで使用可。
全体的な相談内容は、残り1体のポケモンは何がいいか、パーティバランスは取れているかです。また、他に気づいた点があればどんどん指摘してくださって結構です。
さらに、補足として、もし残り1体で格闘に強いポケモンがみつかったら、ボーマンダを前から使ってみたかった竜星群→神速型カイリューに変更しようかとも考えています。
鑑定お願いします。
216:ゲーム好き名無しさん
10/01/19 18:44:56 CsaeagxQ0
残り一体で困ったらメタグロス突っ込んでおけば大きな失敗はない気がする
つかエスパー狩りをメタグロスでやったらどうか?
217:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 02:02:30 Im37S0Rt0
メタグロスは強いポケモンだけど、こいつの強さは数値的な決定力の高さなので、
素早さ低いからタイマン性能高いわけじゃないし、繰り出し性能にいたっては強引に出せる範囲が広い程度でしかない。
繰り出せてもほとんどが強引にだから、素早さで負ける大体のエース系統にはある程度蓄積ダメージたまれば殺されてしまう為出せない。
ラティオスやソーナンスみたいに、適当につっこめば機能するようなポケモンではないと思うがな。さすがに乱暴な意見と思う。
218:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 02:31:21 Im37S0Rt0
>>215
人の意見にいちゃもんだけつけてもしゃーないので。とんでもない長文なので受け付けない人は透明あぼーんでよろ
それを準伝ありでやる理由は薄いような。ライコウとかラティオスとかめんどいの増えるよ。
現状だとラティオスだけでも特に受け止められず壊滅しそう。
ダメージ量だけでみればベトベトンが受けられますが、こちらの潰し速度が遅いから押し切られるでしょう。
まあラティオスは受けきる類のポケモンではないんだけど、潰すのにも時間がかかるのではツライ
準伝有無に限らずだけど、全体的に技の充実やパワーインフレで、技豊富だわ威力高いわなポケモンが多くて受けきるというのはほぼ無理
だからこちらの潰し速度(つまり攻撃力)や、タイマン性能(対峙からの撃ち合い能力)を高めることで相手が味方を壊滅させるより早くこっちが崩しきる体勢を作るほうが良い
また物理だ特殊だのの分類もあまり意味がなくて、シャワーズは格闘あたりが余裕で受からんし、本来いけそうなメタグロスとかでも拘り思念2発だったりと色々危ない
受ける範囲というのは、抽象的にではなく、具体的に誰を受けることができるか、をはっきりさせたほうが良いです。仮想敵として考慮しとけばいいのは20匹ちょいで済むと思う。
あとは類似性能のポケモンはなんとかなることもあるし、戦っていくうちに穴だと思うポケモン見つけたら補強しておくようなやり方でいいんじゃないかな
6vs6は、バトレボルールとは違って、役割とかそういうのももちろんだけど、終盤で偶発対峙からタイマンになったとき勝てるか、という要素は凄く重大な部分を占めます。
相性もあるけど、単純に素早くて攻撃力の大きいほうが勝てる。だから、ドサイドン的な一撃は重いが素早さ低くて特殊に脆い(しかも4倍2つ)みたいなポケモンは
序盤活躍できても、終盤サンドバッグ化する可能性も多いので、相手見てから使用か不参加かを決められるバトレボルールとかのほうが向いている(特定相手に強いから)
もちろん撃ち合いにばっか特化すると、前半の交換戦で不利すぎるんでつりあいは大事だけど、このパーティはやや交換戦の意識が強すぎるかもしれない。
個人的には110オーバーがゼロというのは心もとない
219:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 08:14:45 wI7aHxka0
結局誰を抜かして誰を入れればいいんだ…
全部組みなおせってことなんかな
220:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 11:40:50 X58OVcLw0
ただ漠然とマンムーを育てたいなぁと思っているのですが
こいつの二刀流は性格「やんちゃ」が主流なのでしょうか?
例えば「ゆうかん」や「れいせい」で素早さ切り捨てて
フォーカスレンズ装備のふぶきとかはこいつの耐久と弱点の多さでは難しいんですかね?
221:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 11:48:16 SA+H/RWk0
鑑定ありがとうございます。
>>216
グロスは確かに強いポケモンですが、エスパー狩となると不意打ちを持っているカラスのほうが安定しそうな気がします。ドサイドンとの弱点被りも痛そうですし、今回は見送らせていただきます。
>>218
詳しい解説ありがとうございます。
ラティは決定力が高く、本気で受けるんだったらハピとかを投入しなければいけない気がしますし、現状でも交替では出せませんが、カラスで読み合いには持ち込めると思います。
最も、1度読み合いに負けると潰せなくなる可能性があるのは致命的ですが。確かにそういう意味では厳しいですね。
シャワーズは、なるほど、タイプ一致で弱点を突けないと逆に押し負けるんですね。ということは、タイプ一致で弱点を突け、ある程度鈍足の地面や岩、メイン半減の炎あたりの受けのほうがよさそうですね。
ドサイドンに関してですが、こいつは序盤で相手にダメージを蓄積させる役で、中盤以降は別の決定力の高いエースを用意しておいたほうがパーティ的にもいいでしょうか?
最後に、>>218の言っている通り、パーティ全体を組みなおしたほうがいいですか?