真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十体目at GSALOON
真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十体目 - 暇つぶし2ch917:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 01:08:07 Pl2iA2BH0
>>905
あぁ、あの白いダークエルフの。

918:ゲーム好き名無しさん
10/01/20 02:47:27 GyNFG6+10

幽鬼 イエロー・ジャック

1888年のアメリカの寓意漫画に描かれた黄熱病の擬人化。
画中ではボロ布をまとう不気味な骸骨の姿で描かれ、フロリダに四肢でしがみついて苦しませている。
本来は黄熱病の罹患者を隔離する船に翻る旗にちなんだ異名である。

黄熱病が歴史に及ぼした影響は凄まじく、1793年にフィラデルフィアで流行した際は
市の人口の15%が死に、市民の脱走やパニックにより首都機能が殆ど停止したとされ、
1802年にナポレオンがハイチの反乱制圧の為に派遣した二万五千人の兵士のうち、
二万二千人が黄熱病に命を奪われ、ハイチ独立の要因の一つになったとされる。
また、ヨーロッパ人のアフリカ探検が難航したのは黄熱病に拠るものが大きく、
アフリカ先住民の民俗音楽の中に白人殖民者から自分たちを守る存在として歌い込まれたという。

相性:バッドステータス無効、氷結に弱い
スキル:ウィルスブレス、ウイルスひっかき、吸血、デビルスマイル、運命の角笛

未だに年間三万人の黄熱病死亡者が出てるらしい

919:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 15:15:21 0u4Ud5p70
超人 ハツメ

平目木はつめ。
発明家のはつのりを父に持つ小学校一年の天才少女で図工の時間に内部に精密な
電子部品が詰め込まれたオーバースペックなパーツ「ネジ」とそれを使用した謎の「しゃべるはこ」を作成。
さらに「はこ」はてっぺんの三つの穴にネジを差し込む事で様々な機能を発揮する。
一号機ははつのりの手違いで強力な爆風で家を吹き飛ばし、
その後、はつめの手により巨大化して家になり、後に作成された2号機には
家事に遊戯にと様々な多目的使用が可能なタイプとなっている。

出典:ひらめきはつめちゃん(著者:大沖)
相性:ノーマル
スキル:シパニ、マッパー、スクカジャ、見覚えの成長、ロストワード

ギャグ漫画とは言え、アーサーの簡易コピーみたいな箱作成とかチート過ぎるw

920:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 17:06:29 XA/+cSer0
自分たちも殺しかねない病気の賛歌って、せつないな・・・

921:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 20:59:00 WKI3s5xF0
むしろ黄熱病が称えられるほどの殖民者の嫌われ様の方がすごい

922:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 23:02:21 y+Oi3eWy0
屍鬼 ゾンビホスト

相性:呪殺無効、火炎・破魔に弱い
スキル:マヒ引っ掻き、マリンカリン

923:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 23:26:30 SSZRPKsV0
妖樹 シャクセンダンノキ

赤栴檀の木。
江戸後期~明治の作家である
幻花情史(げんかじょうし)が無飽散財図会(あかんさんざいずえ)に
載せた「借銭」(しゃくせん)と「栴檀」(せんだん)をかけた風刺。
国中に火が降り注ぐ事のある「火の降る国」の首都スカンヒンに所かまわず生える
迷惑な木で葉が算盤や通帳、証文に似た形をしていて
非常に丈夫で人々が刈ってもすぐに生えてきてしまうという。

相性:破魔・呪殺・火炎無効、物理に強い
スキル:ディアラハン、マッカビーム

924:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 23:29:19 EDV8i/jD0
スカンヒン…いいネーミングセンスだ

925:ゲーム好き名無しさん
10/01/21 23:59:33 WKI3s5xF0
炎の腐海並に行きたくない名前だw

926:ゲーム好き名無しさん
10/01/22 04:37:38 irqY6YNB0
>>923
その頃にはもう「首都」って概念が一般化してたんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch