09/06/23 18:11:16 qN5k6HXW0
>>97
ラスト、アレックスの反応になんか笑った
101:ゲーム好き名無しさん
09/06/24 00:16:40 pQa47g+I0
関係ないけど、ふと部屋に置いてある時計を見てみたらAM12:13って表示されてたんだが
これっておかしくないか・・・
102:ゲーム好き名無しさん
09/06/24 00:36:56 JaJYzOec0
俺も前にふと時計を見たらヨヨ:ヨヨって表示されてて驚いたことがある
もちろん、それが異世界からのメッセージだと俺にはわかった
きっと相手は悪の大臣とかそんな感じの奴に捕まってるプリンセス、そんでもって金髪、しかもツインテール
そしてメッセージに気がついた俺がきっと実は伝説の勇者かなんかで
なんかすごい超パワーで大臣倒して、めでたく結ばれてハッピーエンドって寸法
でもいかんせん異世界、どうやって行ったらいいかわからないから
とりあえずマスコットっぽい不思議生物が呼びに来るのをずっと待ってるんだけど
AM12:13って別に普通じゃね
103:ゲーム好き名無しさん
09/06/24 00:40:22 CI9PhOMd0
>>102
マスコットっていうか多分ドラゴンが来る
プリンセスで金髪だとは思うが自然な感じのロングヘアーだと思う
例え何があっても頑張れ、な
104:ゲーム好き名無しさん
09/06/24 01:19:47 2lFAhNc20
サラマンダーよりはやーい
105:アロウェル
09/06/24 15:49:29 1KSwbX2mO
トリハロメタン
106:梅酒カルピス ◆d2EnnaaNes
09/06/25 01:30:04 M8Hc9QC40
ええっと 前アップした時前作の事とか言ってくれるレスあったんで
作り直してみました
ふわふわ遊べる短編ファンタジーアドベンチャーです
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
キャプ
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
107:ゲーム好き名無しさん
09/06/25 02:27:44 mDKpmj3X0
>>106
長編作品内の一コマ、という感じがしうた
しかし男勝りで口の悪いミーアって何か違和感あるな
108:ゲーム好き名無しさん
09/06/25 12:43:04 KvHVqCYI0
>>106
会話が楽しい
シリーズの1からやってみたい
109:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 03:39:57 WMa8LYF2P
>>106
ざっくばらんでいて含みのある会話がいいね
キャラの性格は十人十色でいいんじゃないかな俺はこのミーア好きだな
110:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 07:42:03 TaDO7Q6N0
シリーズ物のキャラはそれぞれ独特な性格してた方がむしろ好感持てるな
>>106
ブライアン、ジャンヌ、ミーアの掛け合いが楽しかった
111:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 07:42:52 oKy4NdWVO
マイケルが…
112:アミーゴ寺橋 ◆Amigo6FBFA
09/06/26 14:54:25 oFC6X8plO
今だからぶっちゃけますがマイケル篇作者は私です
マイケルのご冥福を祈っております
113:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 15:00:09 c2r6eKrs0
SecondLife(無料ゲーム)
ゲーム内2ちゃんオフ会もある
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
114:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 15:12:06 1D5aOIDn0
おもてえ画像はんじゃねえ死ね屑
115:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 21:27:57 nwajJ6I+0
>>112
マイケルクエストもあんたの作品か?
116:アミーゴ寺橋 ◆Amigo6FBFA
09/06/26 22:01:42 oFC6X8plO
>>115
それは違う人だよ
俺はエターナラーだから完成した作品はまだないんだ
117:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 22:34:48 lr9cDfFX0
>>116
マイケル騒動の後
空走者とかやってたのはお前なのか?
118:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 23:01:22 Da2qM+eyO
ロマラウのマイケル編をアミーゴが作ったってこと?
119:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 23:23:19 WYb54RKA0
ロマサロのほうじゃね?
120:アミーゴ寺橋 ◆Amigo6FBFA
09/06/26 23:29:16 oFC6X8plO
>>117
NO
もう例の人に関わりたくなかったしね
>>118
NO
>>119
YES
121:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 23:36:26 nwajJ6I+0
>>116
正直だな
俺はあんたのそういうところは好きだよ
ここで嘘をついたら見限ってただろうが
エターならない為にはすげぇ短いものから初めて見ればいいんじゃないかな?
122:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 23:38:27 1D5aOIDn0
えらそう
123:ゲーム好き名無しさん
09/06/26 23:41:30 nwajJ6I+0
>>120
それとツクスレの迷宮であんたが走ったところ。
キャラ同士の掛け合いが面白かったよ
124:ゲーム好き名無しさん
09/06/27 02:17:25 kXIL6Xwo0
アミーゴ寺橋ってきらら杯できらら伝そのまま送った人?
気持ち悪い
125:ゲーム好き名無しさん
09/06/27 06:04:55 xA8fHKn/0
>>120
コピペ禁止のところにわざわざコピペしてたじゃん
荒らしだろお前
きららといいロマサロといい
ここにきたのは荒らすのが目的だったんだろ?
126:ゲーム好き名無しさん
09/06/27 11:11:51 kXIL6Xwo0
アミーゴ寺橋って流星雨て人?
HPにロマサロで主人公追加って書いたりするけどマイケルしか作風に当てはまらないな
ツクスレの迷宮参加したって書いてあるし完全に黒だな
きらら杯のときも不利になったら名無しで叩いたりしてて気持ち悪い
127:ゲーム好き名無しさん
09/06/27 20:47:11 EMBpRkV00
ツクスレの苛められっ子ことアミーゴさんは
ここでも迷惑かけているんですね
128:ゲーム好き名無しさん
09/06/27 23:19:29 cgMQ68Gu0
>>126
誰それ?
そんな奴聞いたこともないぞ
129:ゲーム好き名無しさん
09/06/28 00:26:53 NYmLDblV0
>>128
アミーゴ寺橋ってのはラウンジのコテだよ
130:ゲーム好き名無しさん
09/06/28 09:38:11 Kbw7QaOh0
ロマサロのことはロマサロ製作板で、ロマサロのコテはロマサロ製作板で
131:アロウェル
09/06/29 14:21:43 hYwKrljCO
アミ寺、ラウンジに帰るぞ!
132:ゲーム好き名無しさん
09/06/30 19:09:47 RfCL7Hw/0
過疎ってるくせに排他的
スレとして最悪だよね
133:ゲーム好き名無しさん
09/06/30 19:30:01 DaTznnc50
と、アミーゴ△
134:ゲーム好き名無しさん
09/06/30 22:32:42 cmmrz95f0
スレタイ100回見直してこい
135:ゲーム好き名無しさん
09/07/01 15:03:36 eyZoSxDWO
レツェップ最強
136:ゲーム好き名無しさん
09/07/01 15:28:34 JrnfHtHZO
また携帯厨か
137:ゲーム好き名無しさん
09/07/01 17:07:48 iAaQSShZ0
>>136
ちょっと笑ってなんかないんだからね!
138:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 16:13:30 BQQCy2w4O
アミ橋を連れて帰ります
139:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 18:38:11 v7qWYXYzO
胡とん散でも臭ないい
140:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 19:12:23 9wgHgfJc0
ここも琵琶もラウンジの粘着に荒らされまくっとる
もう終わりかも知らん
141:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 19:26:03 2bYYlViF0
ばかやろう
もうとっくに終わってふた周りくらいしてるよ
142:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 19:27:49 9wgHgfJc0
>>135-142
自演乙
143:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 21:51:42 9RYNU4nG0
じゃあまた祭りでもやるか
144:ゲーム好き名無しさん
09/07/02 22:09:53 +qzEoHa40
ゲサロツクスレ3周年祭り
145:ゲーム好き名無しさん
09/07/03 16:51:59 dICSJjmp0
ゲームもまだうpされてるし、リレーでそこそこ盛り上がったりもした
何かあてがあってゲサロに移った訳でもないのに
むしろよくここまで長生き出来たと思うべき
146:ゲーム好き名無しさん
09/07/03 16:54:20 wZqGZsui0
能書きはいい
早くうpするんだ
147:ゲーム好き名無しさん
09/07/03 19:16:47 1n++8u7b0
もう3年もたつのか・・・
\すげぇ/
148:ゲーム好き名無しさん
09/07/03 20:11:32 cyyHvogG0
ラウンジに残った連中はその3年間ずっと粘着を続けてるんだぜ?
149:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 14:51:04 2deA10pYO
何だか胡散臭くなってきたな
150:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 15:02:17 qtEOrGFX0
ところで、ツクール1のFATEと聖剣伝説2は妙に類似点が多
おや、誰か来たようだ
151:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 15:55:34 I2/4Ra9D0
そんなこといったら2003のエルシオーネなんてまんまコレ・・・
URLリンク(aquaplus.jp)
おや?お客さんかな?
152:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 20:15:30 Y3+uz+/c0
>>151
こいつもしかしてラbjkl;:」
153:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 20:23:07 hQ+bMD300
おめえらの話についていけない
154:ゲーム好き名無しさん
09/07/05 22:31:37 B+Xt+EOE0
>>151
アクアプラスってこんなのも作ってたのか
声は新しずかだっけ
155:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/06 11:49:37 co0CIrWL0
ゲーム制作とか止まっててもどかしい気分を一新するために、リレーとかやるのどうだろう。キャラツクの素材使ってさ。
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
156:アロウェル
09/07/06 12:15:52 7f8tF6LYO
何だか胡散臭くなってきたな
157:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/06 12:33:29 co0CIrWL0
! 何かと思ったら6380って地異変・・・
STG作り続けていたんですね。頑張ってください。
重さに悩んでおられる様なので覗かせてもらいましたが、
スコアや敵のHPを歩行グラで表示するなら、イベントページを10ページ使うのではなく
定期的に並列処理によるキャラクターの動作指定でグラフィック変更を使った方が
桁1つ当たりに使うページが1ページになり軽くなるはずです。
なぜなら「イベント出現条件を満たしていないページ」数が多い程重くなる仕様ですから。
所で、画面右下のイベント群ら2ページ目のイベント開始条件は
「決定キーが押された時」にした方がいいと思うのですが・・・
158:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/06 12:52:46 co0CIrWL0
>>106
相変わらず謎すぎる世界観が素敵でした。
レモン頭の人は次ででるのかな?
>>性格
俺は逆にワクワク顔グラのミーアはこの性格じゃないと違和感ある。
というか前に自分でワクワク素材使ったら見事にまんま同じ様な性格になった。
159:ゲーム好き名無しさん
09/07/06 17:50:42 T6WCn88f0
>>155
リレーなんかより、そのまま作ったほうが面白そうだ
なんとなくARPGっぽいと思った
160:ゲーム好き名無しさん
09/07/06 18:13:52 suOwBmyC0
定期的に並列処理のイベントが重いときに使うウェイト0.0秒だけど
イベント処理→ウェイト0.0秒→処理が終わって自動的にウェイト0.0秒→最初に戻る
という流れにするよりは
イベント処理半分→ウェイト0.0秒→イベント処理半分→処理が終わって自動的にウェイト0.0秒→最初に戻る
にした方が負担が少ないように思えるんだけどどうだろう
161:ゲーム好き名無しさん
09/07/06 22:50:20 L36vV6Cl0
マキサ気をつけろ
アミ寺がリレー荒らしを狙ってるぞ
162:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 00:54:32 bzDYubVz0
すいません、VXで戦闘が始まると
Graphics/Battlers/が見つかりません。
と出てエラー落ちするんですが、ファイルの破損か何かでしょうか?
素材はたくさんインポートしてますが、デフォのモンスターグラフィックと
戦闘しただけでもこうなってしまいます・・。
どなたかわかる方いませんか?
163:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 02:00:07 DIzKxRuV0
VXなんていいもんもってる奴ここにいるわけないだろ
164:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 06:16:06 xKPx0olO0
>>162
VXスレは同人ゲーム板にあるから、そっちで聞くといい
でもエラーくらいググれば解決すると思う
165:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 17:06:05 tkOaBVqI0
ここはゲームをツクらずに粘着するスレだ
ゲームツクりたい奴はゲサロ逝け
166:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 20:57:26 2fAHZipp0
え?
ゲサロにもツクスレあるの?
167:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 21:23:43 /9YaCOWY0
ゲサロとバサロは似ている
168:ゲーム好き名無しさん
09/07/07 21:58:11 DIzKxRuV0
どこだよゲサロって
俺だけ仲間はずれにするなよ
169:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 00:22:52 YDJ4UfZW0
度々思ってたことだが、もう駄目だなこのスレ
170:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 01:53:37 LXbzwdx80
ゲーム晒す人が居ないからね
171:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 12:59:15 FN/bN3dq0
問題はそこじゃない
172:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 13:35:52 9BOYqqqc0
URLリンク(www.cafeblo.com)
173:風船 ◆U9hZOmsi7E
09/07/08 18:12:18 ZkmNFZ/X0
注.このゲームにはVIPのもしもネタが大量に使用されています
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
174:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 23:05:07 BbFMAC4j0
>>173
vipから覗いてきてる身だけど面白かった
175:ゲーム好き名無しさん
09/07/08 23:18:38 CLF2qrC+0
>>173
vipに転載されてるぞ
しかもこれゲサロじゃなくてラウンジ設定だから残念!
176:ゲーム好き名無しさん
09/07/09 00:23:01 CXLIrBSo0
>>173
とてもいいクロスオーバーだった
正直結構面白かったんでこういうのもっとやってほしい
ナイ戦燃えた
>>175
元々ラウンジから引き継いで出来たスレだし
177:ゲーム好き名無しさん
09/07/09 00:59:52 KHP87eF80
>>173
うんじょあの愛されっぷりに笑った、キャロルがアイス使えたの知らんかったわ
あと、ナイは2003地下迷宮がテーマソングだから使ってやって欲しかったんだぜ
178:ゲーム好き名無しさん
09/07/09 15:23:50 JgBLsHhuO
彼女は天国への階段を買うだろう
179:ゲーム好き名無しさん
09/07/09 23:38:01 nmSwWCM5P
>>173
何でも屋ギーガーとおさつどきっでフヒヒッ!とか変な笑いが出た
180:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/10 12:35:53 iQMDPrEO0
>>173
もしもシリーズにどんなキャラがいるのかそこそこわかった。
IVの戦闘アニメが格好良い。
名前七文字には驚いた。ツクールブリッジだよね。
俺もツクールブリッジ使って色々試してみた。
名前七文字以上、音楽テンポ150%超え
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
181:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 13:35:40 EvjcjPl60
これもいい機会だし
vipと定期交流戦始めればここもまた盛り上がるじゃないかな
182:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 14:45:30 EBJWWI3W0
ここはツクスレの朝鮮半島だから法則が発動する
183:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 18:41:31 pjK+Li4PO
それはラウンコだろ
184:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 21:13:35 UqyR/KnwO
最近影魅李阿が痛い子に思えてきた
185:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 21:14:47 EBJWWI3W0
サイトリニューアルで作る作る詐欺を帳消しにした理事よりはまだ・・・
186:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 21:42:13 VZZ7q7/a0
2chでRPG作るスレってもうないの?
探しても見つからないんだが・・
187:ゲーム好き名無しさん
09/07/10 21:45:08 EBJWWI3W0
同人ゲーム板にあるよ
188:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 01:15:57 b6RgNtc50
誰も走ってないみたいだしキャラツクリレー試しに走ってみようかな
189:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 05:23:24 /w+iaELf0
えっちてーえむえるイジるより
ツクールいじるほうが簡単そうなのに
やる気の問題か
190:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 07:47:48 RMaHfDUp0
未だとweb3.0って奴か?
ツクールよりも簡単にサイト作れるんだな
つーかツクールが複雑化しただけだけど
191:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 09:53:01 aK9dwgSr0
>>186
モナー・ニダー・同人ゲー・ようつべ・ゲ製
この辺りには今もあったはず
192:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 18:47:55 +XlYr9J4O
毒男も
193:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 19:07:35 P8eUMKau0
AAサロン
スレリンク(aasaloon板)l50
モナー
スレリンク(mona板)l50
ニダー
スレリンク(nida板)l50
モテない男性
スレリンク(motenai板)l50
同人ゲーム
スレリンク(gameama板)l50
スレリンク(gameama板)l50
ゲ製作技術
スレリンク(gamedev板)l50
スレリンク(gamedev板)l50
ニュー速VIP
URLリンク(takeshima.2ch.net)
ニー速
スレリンク(neet4vip板)l50
YouTube
スレリンク(streaming板)l50
194:188
09/07/11 19:53:58 b6RgNtc50
走った。ぶっちゃけ使いづらい
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
195:ゲーム好き名無しさん
09/07/11 23:56:32 aK9dwgSr0
>>180
こんなことも出来るのか
これに昔拾ったダメージ5桁・主人公ステータス4桁実行ファイルを合わせればツクール2000の枠を飛び越えられるかもな
そしてツクールブリッジ起動しようとするとエラー落ちする俺涙目('A`)
196:ゲーム好き名無しさん
09/07/12 15:12:37 /68gTjqz0
スレリンク(aasaloon板:218番) 2009/07/12 14:26:48 ID:oBO2MO8v
スレリンク(mona板:975番) 2009/07/12 14:28:06 ID:krzEI5EEO
スレリンク(nida板:678番) 2009/07/12 14:29:45 ID:IHTn12xK
スレリンク(gameama板:176番) 2009/07/12 14:32:40 ID:ymmmt4Dh
スレリンク(gamedev板:595番) 2009/07/12 14:39:35 ID:e6KuWu6n
スレリンク(gamedev板:692番) 2009/07/12 14:45:38 ID:e6KuWu6n
スレリンク(gamedev板:595番) 2009/07/12 14:39:35 ID:e6KuWu6n
スレリンク(neet4vip板:181番) 2009/07/12 14:50:10 ID:JqGXzgOdO
スレリンク(streaming板:884番) 2009/07/12 14:53:24 ID:JKrDFDHAO
197:ゲーム好き名無しさん
09/07/12 16:48:08 zDw8C7PU0
>>186はアロウェルだったのか
198:ゲーム好き名無しさん
09/07/12 16:58:36 N1zdCTy0O
DSで出ないんかな。touchで作りやすそうだし
199:ゲーム好き名無しさん
09/07/12 23:58:47 Z8cTf6iV0
文字入力がめんどくさそう
と、家庭用とかをやったことない俺
200:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 00:07:33 27E5GZnS0
そりゃとうじはおめえじゅうじきーでよいちもじいちもじ
だれもやりゃしねえくそげーのためにしこしこやってたんだよ
まったくばかみたいによ
201:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 00:40:11 D8TZiDzK0
つかえる漢字に偏り在りすぎ
202:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 03:22:07 gju9u7Ie0
神黒剣!魔戦王撃
203:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 03:30:51 ZiqxnmUW0
>>202
一度はやったよな、少ない漢字でむりやり必殺技作り
204:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 03:31:48 HkpXclyF0
悪白撃!聖和者剣
205:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 03:37:55 HkpXclyF0
天竜術『火炎神』
206:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 10:58:49 oueCiNVw0
カイエンの必殺剣の名前考えるのに一晩費やしたあの頃
207:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/13 19:31:20 7cArbHoS0
>>195
でも、実行ファイルで能力値4桁できても
データベース設定では3桁までだからあんまり意味ないよね。武器攻撃力とか500までだもんなぁ。
ちなみに先月、ツクールブリッジがバージョンアップしたからもっかい起動を試してみればどう?
>>194
マップ作るのうまいね。使いづらいってのはチップセットの事?
キャラツクリレー走る。素材追加とかデータベース補完とかやる。
208:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 19:42:36 HkpXclyF0
次の街はドライアースで
209:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 20:44:54 1pYxWaIa0
>>207
無理だった
不明なソフトウェア例外がアプリケーションの0x77e7bcd1で~って出た後、
EOSErrorがモジュールTkoolBridge.exeの0000E195でって出て落ちた
ライブラリ必要だったり、OSがXP以上じゃないと駄目とかあるのだろうか?
ステータスはコモンイベントでレベルを監視して、レベルが上がっていたらそれに応じてステータスを増加させるってすれば一応は回避できると思う
ただ装備の効果が500までは痛いな2003との併用で強引に突破とか出来ないものか
210:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 20:47:40 HkpXclyF0
2000自体を改造するしかないんじゃね?
マキサはそういうの嫌いっぽいけど
211:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/13 21:14:23 7cArbHoS0
走った。ストーリーには触らなかった。
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
>>208
って何? ググったら医薬品とか出たけど。
>>209
セキュリティが怪しいプログラムと判断してブロックしてる、とかかなぁ?
ごめんよくわからない。二、三行目をコピペしてググってみればどう?
2003ですら装備の最高が500までだという・・・
>>210
というか、海外で外国語板2000が出回ったからebがその対処としてXPに認証付けた訳で・・・
不吉な予感がするんだよ。
212:ゲーム好き名無しさん
09/07/13 22:31:36 HkpXclyF0
>>211
ドライ(ドイツ語で3)アース(太陽系第3惑星地球)
213:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 00:21:06 mRNfNQW70
>>210
とりあえずバイナリエディタで500探してみたがわかんね
敵のHPなら99999で分かりやすいから先にこっちからやるぜ
で、検索かけたら2件ヒット
片方の値変えたら6桁どころか7桁のHPの敵ができたわ(笑)
まぁ今は6桁で自粛しておいたけど
214:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 00:38:32 mRNfNQW70
いろいろやば目なので配布はしないけど、やりたい人は自己責任でどうぞ
RPG2000.exe
001AB2D7 ここの9F860100を3F420F00に書き換えると敵の最大HPが6桁まで設定可能
001AB2E5 ここの01を00に書き換えるとHP0の敵(連続攻撃を表現するのに有用)が作成可能になる
215:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 09:15:26 dPe5aii40
>>214
それを応用すれば
戦闘中にコモンイベントとかも呼び出せるようになるのか?
216:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 22:10:11 mRNfNQW70
とりあえず
・主人公のHP~敏捷(ただし曲線自動生成は使えなくなる)
・特殊技能の消費MPと効果量
・装備アイテムの攻撃・防御・精神・敏捷
・敵のHP~敏捷
は増やせることが分かった。
ツクール2000は相変わらず本気出してないなw
次は属性ダメージの倍率でも増やすか
>>215
多分それはバイナリ神でも呼んでこないと無理
217:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 22:39:25 +VSyVsg90
レベル51以上にするのはさすがに無理かね
218:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 22:48:05 vra8T+a30
>>217
データベースの能力設定分が51以降0になる為補正しなきゃならないが出来る、
ただしEXP設定の増加値問題で
基本増加10でもLv70~80位ですさまじい必要経験値になってたはず
219:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 23:18:02 +VSyVsg90
そうなのか
ちょっと興味でてきた
220:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 23:42:59 mRNfNQW70
レベル51以上は考えてなかった
一通り改造したらそれ(レベル)や項目の最大数とかにも手を出してみたい
ところで昔ラウンジの保管庫でレベル51以上行けるデータベースが保管されていたと噂に聞いたが本当なのか?
俺は見たことないが
原因不明のバグが発生するらしいからそのせいで消えたのだろうか?
ちなみに俺が弄ってるツクールはver1.51で多重起動パッチ当てたものだから、
バージョンや状態によっては状況が変わってくるかも
221:ゲーム好き名無しさん
09/07/14 23:56:54 vra8T+a30
>>220
51超えしてるksgを見たことはあるけど
保管されてたかどうかは知らん
ところで原因不明のバグってなんだい、Lvがあんまり高くなるとNext計算で時間がかかるのは分かるけど
222:ゲーム好き名無しさん
09/07/15 21:39:08 HH0YMlut0
>>221
昔モナーRPGスレのpart25でそんな書き込みを見つけた
俺はそのLv99データベースは実際に見たことないし、その人もそれ以上詳しいことは書いてなかったので謎
で、ちょっと最大レベルのところだけ99にしてみたら面白いことが分かった
最大レベルを99に設定しても、デフォのアレックス(設定経験値33,29,0)だとレベル52で成長が止まる
経験値の設定を最小の10,10,0にしても、68でストップ
(これは次のレベルまでの必要経験値が999999を超えた時点で最高レベルだと認識される為)
そういう訳で、経験値の設定部分から弄らないとレベル99はどう足掻いても不可能
223:モスー
09/07/15 21:43:13 oQp3Qcyl0
よう
224:ゲーム好き名無しさん
09/07/15 22:40:12 zAgJJyinP
>>213
Resource Hackerというソフトがあってだな・・・
225:ゲーム好き名無しさん
09/07/15 23:07:00 HH0YMlut0
>>224
それアイコン変えるのに使ったことあるわ
あれでもバイナリ編集したり検索したり出来たっけ?
武器の最大値拡張したのはいいけど最小値拡張するの忘れてたw
まぁすぐに見つかったけど
226:ゲーム好き名無しさん
09/07/15 23:47:05 rMaonX/R0
2000でも能力アップの状態異常が使えたらどれだけよいか
227:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/15 23:47:50 JoNDmar80
前に経験値曲線いじってレベルアップに必要な経験値量をどのレベルでも一定にした事がある。
ちなみにLV99をやるのは結構簡単で、2003で初期レベル99のキャラをコピーして2000に貼り付けるだけ。
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
228:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/16 00:19:14 YOSxXWD/0
>>222
10,10,0でできなかった様なら>>227に
1,1,0
2,2,0
3,3,0
4,4,0
5,5,0
を入れといたから中開いて試してみて。
>>215
戦闘中コモン呼び出しはもうある。
↓このサイト(VIPツクスレ保管庫eternal)の“戦闘コモン詰め合わせ”っていうヤツDLすればいい。
URLリンク(www.geocities.jp)
229:ゲーム好き名無しさん
09/07/16 00:29:05 EHjIardl0
自分が作成した昔のゲームにある戦闘アニメを
一括コピーして現在製作中のゲームにペーストしたいのですが
何か方法はありませんか?よろしくお願いします
230:ゲーム好き名無しさん
09/07/16 00:41:09 Ea8woyGK0
右クリックメニューで複数コピー呼び出せなかったっけ
231:ゲーム好き名無しさん
09/07/16 00:43:31 V8qTF/Go0
>>222
増加値の所為で普通だとExp桁数増やしてもあっという間にカンストするから困る
>>229
プロジェクト間でも複数コピーペーストでおk
232:ゲーム好き名無しさん
09/07/16 00:50:37 EHjIardl0
おお、解決しました
返答してくださった皆さん、
ありがとうございます!
233:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 01:19:25 +nvQPwuY0
うおぉーネタがない
↓5レス前後ぐらいで何か
234:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 01:28:10 jvAKexa+0
チャーシュー
235:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 01:30:16 5FoJagtu0
目が覚めたらガンジー
236:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 02:00:16 mvkzPAAX0
石川遼
237:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 04:38:42 wMpXv6810
ペプシVSコカ・コーラ
238:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 05:11:10 cQom8HSM0
小さな不幸せ
239:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 08:47:01 uaOb1TVG0
途中で投げた改造.exe
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
240:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 10:30:20 y2xWS3160
>>227
おぉ、なるほど!
2000でも最低レベルのところを99にしたら、99から始まったわ
>>228
ちょっとやってみる
0,0,1とかしたら全部同じくらいの経験値になるのかね。まだ試してないけど
>>229
プロジェクト開いたり閉じたり繰り返さないといけないので、多重起動パッチ当てることをおすすめする
ただ、多重起動で別のプロジェクト開いている時にマップ弄るとセーブできない状況になる可能性があるので注意
241:ゲーム好き名無しさん
09/07/18 19:12:30 rQzudb6JP
>>239
よくわからんけどこれはパラメータ4桁いけんのかな
戦闘超はええ
242:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 13:48:57 p1EjMAuiO
あの、ンサミルク売ってませんか?
243:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 15:18:58 aWHm0B5sO
XPだか2000だか覚えてないんだが過去に体験版みたいなので制作してるときに、ボス用BGMとしてwaveだったかMP3音源を採用、戦うなどコマンドを入力するたびに音楽が最初からになってしまうのは仕様?それとも音源をループ仕様にしなきゃダメなわけ?
244:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/19 15:26:31 sxlpLcuR0
>>243
仕様。MP3は途切れる。waveは途切れないが必ず曲の始めに戻る。
だったはず。
イストワールのBGMがwaveファイルなので参考に。
ツクール2000でMP3やwaveでの「終わり→始め」以外によるループは遭った事がない。
245:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/19 15:35:40 sxlpLcuR0
あ、ごめん。読み落としてた。
>戦うなどコマンドを入力するたびに
って事はバグだよ。仕様以前の問題。
所でふと気になったんだけど、まだ2000の体験版って使ってる人居るの?
かなり不便じゃない? 243の様な不具合もあるだろうし。
246:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 15:41:06 aWHm0B5sO
('A`)なんだバグだったのか。
14歳ぐらいの女の子が父親をナタで殺害した事件を再現しようと本人写真も使って頑張ったのにボスBGMのロック調「運命」が機能しなかったから断念したんだよなw
オススメはやっぱりXPなわけ?
247:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 15:43:19 rgiXZGHd0
コマンドの決定とかの効果音に曲の方を使ってるオチと見た
248:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/19 15:48:30 sxlpLcuR0
>>246
スクリプトを使いこなせれば断然XP。
無理なら断然2000。デフォルト戦闘一切無視なら2003もあり(まだ店に在庫があれば)。
俺もXP買ったけどスクリプトワカンネ('A`)
ていうかそんな不謹慎な物作ろうとしたんなら天罰でバグ起きても不思議じゃないだろ・・・
>>247
その発想は無かった。
249:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 16:14:41 bMyfhRzw0
>>246
一度うpしてみてくれ
そうすれば分かりやすい
>オススメはやっぱりXPなわけ?
手軽に作るなら2000
2000で自作戦闘やるならXPでスクリプト組んだ方がいい(素材作る手間が4倍くらいかかるけど
アクションやシューティングはぶっちゃけ自作した方が早い
2003は…うん、まぁね
250:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 16:22:41 aWHm0B5sO
データはすでにデリート済みなんだよね。また何かあったら質問させてくれ。
とりあえずPS1のRPGツクール3買い直してきた。
251:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 19:12:20 p1EjMAuiO
レツェップ最強
252:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 20:50:56 RG43Z4HrO
2000体験版は大して不便じゃない
面倒だと思うのはスイッチ変数増やす時とイベントを大量に配置する時くらい
体験版長い間使ってると製品版なかなか買う気にならない
いつかは買うけど
253:ゲーム好き名無しさん
09/07/19 23:26:55 aXndS4Fd0
俺はVALUEを2980で
254:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 12:02:17 2Aq6Kxw70
RPGツクール2000ぶるぁぁぁぁぁ
255:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 15:17:17 AolAW8VeO
あの、ンサミルク売ってませんか?
256:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 15:46:52 OMWph0uq0
>>251-255
アミ橋さん何やってんの?
257:な ◆yzkP/HXK/c
09/07/20 17:06:00 zWQMZAtd0
アク禁巻き添えでずっと書き込めなかった…
新作っす。気が向いたらやってみて
魔界塔士~としあき~(クリア時間2時間)
URLリンク(newanother.hp.infoseek.co.jp)
ネガティブ男「鉄」(クリア時間30分)
URLリンク(newanother.hp.infoseek.co.jp)
258:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 17:20:49 QvURL+e40
だれだよおめえ
259:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 18:03:33 mnGK4AuU0
まさかこのゲームじゃないだろうな・・・
スレリンク(gameama板:455番)
260:ゲーム好き名無しさん
09/07/20 23:32:28 jG4nD0410
ロマサロのマキサは可愛いのにこっちは醜いのはなんで?
261:ゲーム好き名無しさん
09/07/21 04:18:47 WoQty02D0
>>257
誰かと思ったらTNNか、あとでやってみる
262:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/21 17:29:17 OJkqNgKs0
>>260
ロマサロのマキサが仲間に入る様になればこっちのマキサも可愛くなるよ。
走っちまいなよYOU!
リレーつながりでなんだが、ロマサロと比べキャラツクの土台はかなり適当だな・・・
そもそも各種素材の絶対数が少ないうえに、キャラツク規格(というかFSM規格?)の歩行グラはツクスレ的に馴染みが無いのがね・・・
>>257
塔士の方は扉の暗号がわからず詰んだ。
「鉄」の方はかなり面白かったけどゲーム屋探すとこで詰んだ。修行は笑った。
263:ゲーム好き名無しさん
09/07/21 21:13:15 9XSqLAXE0
>>262
今更終わったリレーの話題出されてもw
それやるくらいなら、狐耳マキサを主人公にしたksgでも作った方がまだ建設的だと思うぜ
間を取ってキャラツクリレーに出すという手もあるけどな
264:アロウェル
09/07/21 21:26:45 uejAsRQ6O
アロウェルのこと
忘れないで
265:ゲーム好き名無しさん
09/07/21 21:46:54 AXZoA5dR0
だれだよおめえ
266:ゲーム好き名無しさん
09/07/22 15:00:47 oMohV8tX0
俺は・・・ただの人間だ!
267:ゲーム好き名無しさん
09/07/22 15:29:34 1eo3rYzU0
ただの人間には興味ありません
268:ゲーム好き名無しさん
09/07/22 16:25:59 xDirBPsW0
アッー
269:ゲーム好き名無しさん
09/07/22 21:57:43 5QE8m/LG0
この中に粘着・独裁者・ラウンコ・VIPPER・叩き厨・糞コテ等がいたら、私のところに来なさい!
以上!
270:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 02:49:36 y3X+Wvmq0
ここ、笑うとこ?
271:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 04:07:12 d/AkkQLW0
ラウンコですが、何か?
272:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 12:54:58 +t/O1vCBO
アロウェルのこと
たまにでいいから思い出して
273:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 16:16:54 /H3bADrP0
VXってどうなの?作りやすいの?
274:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 19:16:47 ux9tGQxo0
2000にXPのカスタマイズ性を加えた感じ
275:ゲーム好き名無しさん
09/07/23 20:43:38 0o8vsNP90
あとは動作環境もうちょい低けりゃ最高だったんだが
276:ゲーム好き名無しさん
09/07/24 02:01:41 C/Zvlbg20
95の素材を2000に流用しようと思いきや片っぱしから規格が違うのな
どこまで残念なツールなんだ
277:アロウェル
09/07/24 15:56:44 sSvJp56TO
何だか胡散臭くなってきたな
278:ゲーム好き名無しさん
09/07/24 20:58:18 fMgKugbr0
95はマウス使ったりするのがどうも慣れない
279:ゲーム好き名無しさん
09/07/24 22:11:30 V0lUEILO0
95よりほぼ同時期に出たDANTE98Ⅱのほうが良かった・・・・
何気にDANTE98Ⅱの方が2000に近かったし
280:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 00:53:17 qB072pN/0
95はサンプルゲームのつまらなさの時点でその出来がなんとなく分かった
モングラとBGMぐらいしか使い道ねえ
281:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 12:12:55 uoWX0h5q0
戦闘開幕からずっと決定キー押しっぱなしにしてると、レベルがやたら上がるがHPとMPしか増えないってバグもあったな
移動はマウスでも出来るが操作性がかなり悪い
それと装備したアイテムは、他に装備できるものが無いと外せない
282:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 13:09:05 WLGb73ku0
そういえば95は能力値アップの魔法がなぜか戦闘中以外でも使えたんだよなぁ
レベル上がると能力元に戻るけど
283:アロウェル
09/07/25 14:04:28 5VB9NY0MO
それは、残念です
284:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 14:23:10 uoWX0h5q0
>>282
装備変更しても元に戻る
しかし逆に言えば装備変更やレベルアップしない限り戻らない
その上上限が実質無いので、ボス直前で戦闘突入する前に誰か一人に重ね掛け→戦闘→打撃一発
で大抵のボスが瞬殺出来る
285:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 15:38:44 hSSSyYcN0
ゲサロ3周年祭りはないのかね
やるなら日程決めてよ、春の時みたいにビシッと
286:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 16:03:57 Ng9fj7mC0
じゃあ2時間後に開催
287:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 16:44:30 hSSSyYcN0
ひいっ
288:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 19:13:59 WLGb73ku0
早いよ!せめて120分後にしとけ!
というボケは置いといてやるんだったらもう少し日を置いておいたほうがよくね?
8月1日くらいでちょうどいいと思う
289:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 19:37:54 soViYy450
短期製作合戦かフフフ
290:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 21:29:31 PmpwuFqh0
ゲサロに移転した日である9月25日ってのは
291:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 21:45:20 hSSSyYcN0
2カ月もあるっていいじゃない
292:ゲーム好き名無しさん
09/07/25 23:25:32 oy+SibnV0
祭りにはちぃさんも参加して欲しいな
今はVIPで活動してるみたいだけど
293:ゲーム好き名無しさん
09/07/26 19:35:19 KzqUMlsY0
このサイトのhatにまんまブライアンとか一般兵の兜がある件について
URLリンク(dollbits.com)
294:ゲーム好き名無しさん
09/07/26 19:44:26 DCr6OSAc0
URLがツクールの英語名を含んでるけど
295:ゲーム好き名無しさん
09/07/26 21:38:23 XWV5ykNfO
セックスボックス欲しいな
296:ゲーム好き名無しさん
09/07/26 23:00:58 Eg7ZKwKv0
>>293-294
なんかワラタwww
297:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 01:26:59 sEXmQUXc0
マップ作り楽しようとしてかえって面倒になった
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
298:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 01:56:12 BhHORYw60
ツクール2を思い出した
299:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 02:35:35 oS0ch/jd0
>>297
素敵なIDですね
300:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 13:31:29 DZT6NNh6O
ンサン臭いぞ
301:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 15:24:33 uIXEPVAV0
>>297
ミニマップ上のNCPは位置固定にして、道からどければいいんじゃね
てかキャラグラだけデカいのが気になる
302:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 15:29:57 ZT9f8obZ0
こんなグラでシムシティみたいに町がランダムで発展しいったら楽しそうだな
303:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 16:39:20 uIXEPVAV0
>>297
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
試しに小さくしてみた
304:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 19:23:59 GKB3/kI80
>>303
ミニチュアのキャラチップがずれてるから、どこで話しかければいいのか分かりづらいと思った
305:ビラビラ
09/07/27 20:39:43 3flwZIFB0
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
じゃおれのお遊びで放置でも上げてやんよ
素材は中にもっと入ってるぜー
306:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 20:57:21 PefXyRp+0
こんな小さくてもビラビラキャラの動きをしてるのがすげェ
307:ゲーム好き名無しさん
09/07/27 21:46:57 Uqmmp9eq0
>>305
一人だけ顔グラの世界が違ってて笑った
1マス移動がいっそすがすがしいな、もっと先までやりたかったぜ
308:ビラビラ
09/07/27 22:34:23 3flwZIFB0
一応ストーリーは結構考えてたんだけど
校舎の廊下が上手く出来なくてイライラして投げた
いっそ移動をコマンドにしちまえばいいんだが
309:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 03:08:27 9Jd/xjmE0
廊下、横長の一本道にしたら作るのも移動も楽でいいんじゃね
わからんとこは学校モノ参考にしたらいいと思う、コープスパーティーとか
310:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/07/28 12:02:53 0Edbuqck0
>>297>>303
エターナった奴に似た感じのあったわ。自分で作ってて犬小屋みたいだと思った。
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
通行人は無くして全部の民家に入れる様にするのはどうよ。
311:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 12:15:23 mdid63v20
これならいっそのこと矢印で建物選択して入れるようにしたほうがいいな
FCのダークロード(マイナーゲーですまん)みたいに
312:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 12:20:06 8J7+jDaX0
犬小屋みたいだなw
313:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 14:28:10 oBC4PubLO
パマンコやりてー
314:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 15:00:27 oBC4PubLO
犬小屋ワラタ
315:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 16:17:57 66lzlwuG0
犬小屋みたいじゃなくて犬小屋じゃね
316:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 16:21:41 bvzHlDB50
わんわんランドだよ
317:ゲーム好き名無しさん
09/07/28 18:05:08 HLuCAVrA0
ここまで入り口が大きいとドア閉めるのも一苦労だろう
318:ビラビラ
09/07/28 19:59:07 hGrvlX2S0
>309
多分難しさは作ってみないとわからんと思う
あの大きさで移動は1キャラ分だからうまく合わせるのがしんどい
319:ゲーム好き名無しさん
09/07/29 00:52:07 3qhGTsOm0
キャラをピクチャーにして移動も小さくしたらいいけど、しんどそうだな
移動先の座標の障害物やイベントのチェックが考えただけで頭痛いわ
320:ゲーム好き名無しさん
09/07/29 01:12:08 egLtZ3qtO
ワールドマップ表示の要領でなんとかなりそう
キャラとマップはそれぞれピクチャにしないといけないが
321:ゲーム好き名無しさん
09/07/29 01:39:44 pnZl3IQZ0
ピクチャーを利用して16ドット*16ドットのマップのゲームなんてのがたしかvipに
一発ネタだけど
322:ゲーム好き名無しさん
09/07/29 13:16:24 1qd1ue+f0
ラウンジ産のドットクエストという作品ではにいか?
323: ◆vipRGqvJxg
09/07/30 01:02:13 qF/rRIR10
>>305
移動を小さくしてみた
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
324:ゲーム好き名無しさん
09/07/30 15:53:20 a+brIksp0
>>323
いい感じだな
キャロルww
325:ビラビラ
09/07/30 20:01:46 JbwET/Sc0
>323
中みてないけどどうやってんのか想像もつきません
326:ゲーム好き名無しさん
09/07/30 23:53:44 aU/IhMmt0
お前らアイテムの名前とかどうしてるよ
参考にしたいから教えてくれよ
327:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 00:24:22 p2H7gr+90
ggrks
328:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 00:30:06 LbtklM5E0
>>326
どんな雰囲気のゲームなんだ?雰囲気に合わないとたぶんしっくり来ないぞ
329:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 00:53:10 p2H7gr+90
実在する物や伝説や物語のアイテムはググレ
自分オリジナルなら既存のゲームのアイテムに付けられている名前を分析して
命名の法則を見つけ出し応用すれば終わり
330:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 17:00:49 D7MidsLwO
もういっそデフォルトのやつでいいじゃん
331:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 17:05:37 YeZDzAun0
>>328
なんかメガテンみたいな雰囲気なんだ
まあ雰囲気なだけのクソゲーだけどね
332:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 18:42:04 LbtklM5E0
>>331
HP回復→応急シート、救急シート、緊急シート
MP回復→低品質エール、高品質エール、最高級エール
毒回復→総合血清
全状態異常回復→ナノ医療マシン
あとは火炎瓶とかグレネードとか
333:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 18:59:19 YeZDzAun0
>>332
なかなかグッってきた!ありがとう
334:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 19:47:06 AF40ZLZH0
アイテム名は入手状況や所有者に関連づけたネタでつけてるな
レモンミーアなら、レモンとかレモネードとか
335:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 19:55:19 6LNQCf0aO
レツェップ最強
336:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 20:40:31 AF40ZLZH0
天国への階段か
337:ゲーム好き名無しさん
09/07/31 22:00:10 1uNPSsgz0
保管庫管理人
>>323の作者欄が改造厨房Rになってるぞ
338:風船 ◆U9hZOmsi7E
09/08/01 01:35:34 mfcFJqJq0
>>337
修正した。◆vipRGqvJxgさんすんません
寝る前に作業するからこうなる
アイテム名は薬草だのポーションだの定番の単語しか使ったことないな
むしろ装備品の説明文に悩む
339:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 10:13:36 cXz/gzwq0
ゲームできたよー
よかったらやってね
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
340:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 11:28:45 itosOnpZ0
>>338-339
乙
ちぃの作った旧ロマサロ用うpロダってもう好きに使ってもいいのかね
341:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 13:03:23 cumVmuJT0
ポップかつなんてひどいタイトルなんだ
342:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 15:27:44 9vuxFDWU0
>>339
就職したらクリアなのか
わりと簡単だったけど面白かったぜ!
ホームレス仲間がみんな濃くてよかった
343:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 15:56:33 LqtIAHvc0
>>339
面白かった
344:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 16:18:07 cXz/gzwq0
>>340-343
ありがとう!
就職したらクリアだよ
一応エンディングは3種類あるけど、クレジットが表示されるのが真のエンディングだよ
345:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/08/01 16:20:08 GrbYH0FA0
結局うp日は今日でいいの?
自作素材を“沢山”作って使ったゲーム
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
346:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 19:25:10 cumVmuJT0
>>345
さあ、いますぐ完全版を作る作業に取り掛かるんだ
347:ゲーム好き名無しさん
09/08/01 22:03:04 zV0zHk850
誰か作ってるの?
348:ゲーム好き名無しさん
09/08/02 00:44:18 UD6w1AaD0
>>339
ひたすら空き缶拾いだけで携帯買おうとしてたらあっさり剣見つけちまった
おかげでDQN戦も1人で無双
次は真エンド目指したり犯罪に手出したりしてみるわ
>>345
ブラジルしかわからん
349:ビラビラ
09/08/02 09:12:46 N8UvuIGc0
>339
二人ほど殺って服役した
350:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/08/02 13:48:21 /maxk8I50
>>339
すごく面白かった。最後感動した。名作だ。
始め誰かと仲良くなるのを後回しにしてたけどそれじゃ上手くいかんのね。
>>348
やる毎に出題はランダムに変わるよ。まあ何回もやりたい様なゲームじゃないだろうけど。
今んとこ全部で164ヶ国くらいかな。そん中から20問分出る。
351:ゲーム好き名無しさん
09/08/02 19:24:00 q6/H9mcw0
>>348-350
プレーありがとう!
殺人は1人なら執行猶予がつくよ
2人以上殺したら目的を確認してみてね
>>345
難しいなあ
間違った時に「正解は○○でした」って、国旗付きで表示されるといいんじゃないかと思ったよ
352:ゲーム好き名無しさん
09/08/03 03:51:56 H/hj4sPe0
>>339
なぜか、ダウンロードする前から作者特定できた
今ようやくエンディング全部制覇
作業が楽しい上にイベントの一つ一つが笑えていい話もあって
こんな時間までぶっ続けでやってしまうほど面白かった
金集めしていく内に完全にハマッて、空き缶集め、
好感度上げ、DQNを落とし穴に入れる、バイトなどの作業も単調ながら延々と楽しくやれた
個人的にに満腹感は空気過ぎでいらないと思ったけど、
プレイヤーがうっかり満腹感のことを忘れて死ぬのを狙ったのならアリか
道路の車は「そんなねむっちまいそうなのろい動きでこの俺が倒せるかァー!?」と思ってたら
意外とバイト帰り辺りに轢かれて何回か即死してワロタ
バランスについてはまだまだ甘いところがあると思えたけど
それにしてもアイデアをここまで形にできるセンスは素晴らしく羨ましい
353:ゲーム好き名無しさん
09/08/03 09:52:14 VGdFxS990
これはいいキチガイライフエンジョイゲームですね
354:ゲーム好き名無しさん
09/08/03 17:50:58 PrjD2e7t0
>>352
食べ物が簡単に手に入るから、満腹感が本当に空気だよね
面倒なだけだからなくしても問題ないけど、腹が減らないのも不自然かなー、と
炊き出しとか、廃棄用の弁当漁るとかも盛り込みたかったし
生活シミュレーションに見せかけた、ただの作業ゲーをやり込んでくれてありがとう
>>353
うふふ
355:ゲーム好き名無しさん
09/08/03 18:56:39 93ImPfDk0
1時間で満腹度10減る様にしたら丁度1日3食取る感じになっていいと思った
356:ゲーム好き名無しさん
09/08/03 21:15:46 PrjD2e7t0
>>355
ありがとう、アイデアもらったよ
ただ、栄養失調の状態がデフォで、死ぬ直前にものを食べるってのも出来るけどね
まあ、それはそれで・・・
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
変更点
・1時間に減る満腹感 2→10
・水で満腹感が1回復するようになった(栄養失調は回復しない)
・毎日、ごみ箱に投下される廃棄用弁当の個数を変更 0~2個→0~3個
・空き缶回収レベルアップのしやすさ変更 20回→10回
・エンディング(クマ・道端)の台詞を少し変更
・エンディング(まりっぺ・駅)のグラフィックを少し変更
357:ビラビラ
09/08/03 23:40:19 E4seNojJ0
>323
中見てみた
ワロタ
俺には想像もつかない処理
頭の出来が違いますな
358:ゲーム好き名無しさん
09/08/04 12:54:55 ghOEX3TlO
ワラタ
359:ゲーム好き名無しさん
09/08/04 13:07:27 V+T349xW0
これって携帯買うまで空き缶集めと雑誌売りを繰り返さなきゃならんの?
ちょっとダルいです
360:ゲーム好き名無しさん
09/08/04 13:09:49 ghOEX3TlO
レツェップ最強
361:ゲーム好き名無しさん
09/08/04 15:03:46 nsF/gX1v0
>>359
夜中に襲ってくるホームレス狩りを倒してみてね
夜中に公園内の建物を出入りするとイベントが起きるよ
362:ゲーム好き名無しさん
09/08/04 23:46:11 cVmhO6f80
>>356
今クリアした
仕事、寝る、バトル、寝るのサイクルに慣れるとあとは速いな
所々ふざけてるのに芯がしっかりしてて地味に面白い感じがしたけどEDの曲うるせぇ
363:ゲーム好き名無しさん
09/08/05 08:20:17 Yiu4d/Ge0
家借りると空き缶屋が使えなくなるあたりが細かい
364:ゲーム好き名無しさん
09/08/05 12:30:51 lQn++QrYO
ワラタ
365:ゲーム好き名無しさん
09/08/06 20:40:35 yPNr2bLr0
祭りは9月25日か
366:ゲーム好き名無しさん
09/08/09 21:52:42 KSs+rL270
だのに僕のプロジェクトには無限の青海が広がっている
367:ビラビラ
09/08/10 17:56:32 yL+6ba3k0
チンハイのゲームとはまたマニアックだな
368:ゲーム好き名無しさん
09/08/10 20:05:18 +71JInLW0
>>356
クリアした
最後らへんかなり適当だったのに吹いたw
369:ゲーム好き名無しさん
09/08/11 12:35:24 UP8gBu+D0
↓ 主役に使うRTPキャラ
370:ゲーム好き名無しさん
09/08/11 13:07:41 vNndNHZP0
ゴメス
371:ゲーム好き名無しさん
09/08/11 19:19:09 tB//7te20
ブライアン
372:ゲーム好き名無しさん
09/08/11 19:21:27 wKDFDUUl0
ゴライアス
373:ゲーム好き名無しさん
09/08/12 00:09:47 42znNvzQ0
何か夏休みにちなんだクソゲーとか作りたい
374:ゲーム好き名無しさん
09/08/12 00:12:14 igusvHP+0
夏厨房を切って切って切りまくるゲーム
最近夏厨って見ないね
375:ゲーム好き名無しさん
09/08/12 00:19:54 o8ANpnuG0
いわゆる常夏ですよ
376:ゲーム好き名無しさん
09/08/12 15:15:49 42znNvzQ0
魔王様の箱庭を今更プレイしてるがけっこうハマるな
後半の数字のインフレっぷりがすさまじい
377:ゲーム好き名無しさん
09/08/13 22:21:27 X3DuEBJu0
そういえば俺もフォルダに積んだままだな
序盤の戦闘がきついゲームは
どうしても面白くなる前にプレイ放置しがちになる
378:ゲーム好き名無しさん
09/08/14 00:18:09 cJdCIO+t0
ゲーム開始直後のザコ敵は基本一撃、最悪でも乱数2発で倒せないと積みゲー化率がはねあがる
特にパーティが主人公一人とか特技なしとかだとなおさら
379:ゲーム好き名無しさん
09/08/14 01:52:28 cJdCIO+t0
勇者の憂鬱っぽく語ってみようと思ったがどうあがいてもセンスが足りない
というかなんかめんどくさくなった
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
380:ゲーム好き名無しさん
09/08/14 05:27:59 eRBs9EVj0
>>379
勇者と俺の心はいまひとつになった
381:ゲーム好き名無しさん
09/08/14 16:33:54 Mx6j/6OeO
何だか胡散臭くなってきたな
382:ゲーム好き名無しさん
09/08/15 13:35:08 3UYSZ3/Y0
>>379
ウザかった妖精が正論言い始めてビックリした
383:ゲーム好き名無しさん
09/08/15 23:32:50 Jp9XTNtZ0
>>379
スキップ選択なしの糞長いオープニングとかもそこに入れてくれ
384:ゲーム好き名無しさん
09/08/16 14:23:33 fThvC2JlO
カフェオレの話しようぜ
385:ビラビラ
09/08/16 21:54:05 r6ZgpIOW0
砂糖ミルク多めが好きです
386:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/08/17 03:04:23 fwVGKvbh0
こんな通常攻撃のシステムってどうよ
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
上手くいけば敵を一撃で倒せるバランス。
387:ゲーム好き名無しさん
09/08/17 04:19:05 0OevIszR0
>>386ちょっとタイミング取りづらいから
ファミコンのゴルフゲームのシステム取り入れてみたらいいかもしんない
自分でタイミング作ってポンポンってボタン押せばそこそこのダメージが期待できる
早めに押して手堅く行くもよし高ダメージ狙って空振り連発するもよし
ついでに武器によってバーの長さやスピード変えたりクリティカル点作ったり
・・・作るのめちゃくちゃ大変だろうな
388:ゲーム好き名無しさん
09/08/17 20:41:06 qz92q9Lr0
速報 スズムシ鳴いてる
389:ゲーム好き名無しさん
09/08/18 08:56:46 YKkFXwXU0
>>386
アンサガと発想が同じ
390:ゲーム好き名無しさん
09/08/19 21:54:24 xBH1oKr+0
>>386
これダークキングダムじゃね
391:ゲーム好き名無しさん
09/08/19 23:31:52 Db+gZNRw0
上級者モードでやったからメイドと結婚してくる
392:ゲーム好き名無しさん
09/08/19 23:51:28 t5yaWsR90
CryEngine3
URLリンク(beeep.jp)
RPGツクールでつくるよりは、きちんと市販のレンダリング・グラフィックエンジンなんかを買って、
つくるべきだろ。
393:ゲーム好き名無しさん
09/08/19 23:53:39 H+BlsVts0
お前は卒業した中学校に現れるDQNかよ
394:ゲーム好き名無しさん
09/08/20 01:59:23 HgGyV1d20
ここをなんのスレだと思ってんだ
395:名無しさん?【1日目】
09/08/20 02:24:08 abVmFOI20
>>392
僕はドット絵原理主義者なので3Dは嫌いです
396:ビラビラ
09/08/20 10:31:54 rKr7Edky0
作るべきだろ ってのがまったく意味不明でいいよね
397:ゲーム好き名無しさん
09/08/20 18:36:35 WKTDVY9I0
>>395
UE3やCryEngineでも、ドット絵はできるけどな
398:ゲーム好き名無しさん
09/08/20 18:48:56 rpi/L3l+0
そういや今日読んだファミ通にドット絵を3Dにしたゲームがあったけど
なんつーかブロックみたいな立体になっててグロいだけなんだよなw
399:ゲーム好き名無しさん
09/08/20 19:20:54 LNJpk6Mf0
どっかでみかけて動画貼りたかっただけだろうに
UT3もってるけどエディタ起動したこと一度もないよ!
400:ビラビラ
09/08/20 20:43:56 rKr7Edky0
作るのが好きなのかツールが好きなのかわからんやつがいるよね
おれはツールが好き
401:ゲーム好き名無しさん
09/08/21 01:54:30 xw6PsG8I0
お前が好きだ
402:ゲーム好き名無しさん
09/08/21 03:45:09 Hj8MUTr60
俺も俺も
403:ゲーム好き名無しさん
09/08/23 13:29:01 1jIAJ0yTO
俺漏れも
404:ビラビラ
09/08/23 15:09:21 CkGVyTsr0
俺も!
超俺も!
405:ゲーム好き名無しさん
09/08/23 19:12:37 WSUzQ4B0O
あぁ?
誰がお前なんて好きなもんか
愛してたのはお前のケツだけだ、ケツ
406:ゲーム好き名無しさん
09/08/23 22:19:24 iMZop8wL0
日本人なら選挙に行こう
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
407:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 00:35:55 h6bkJqGk0
>>406
資金繰りがシビアだったがなんとか当選した。ちなみに学者
賄賂を受けようにもマスコミを買収しておく金がないから困る
選挙ちゃんと行くわ
408:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/08/24 16:57:19 hxdmzfJF0
需要あるかどうかわかんないけどピクチャ素材うp。もち透過処理済み。
3桁数字ピクチャ
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
>>406
ヤミ献金のペナルティが少なすぎるから困る。
409:な ◆yzkP/HXK/c
09/08/24 22:05:42 8ZoULIat0
今日は。らき☆すたのゲーム出来たっす
興味があったらやってみて
チョココロネオブラビリンス(クリアー時間30分位)
URLリンク(newanother.hp.infoseek.co.jp)
こなえもん~つかさのチェーンソー連続バラバラ殺人事件~
グロ注意(クリアー時間30分位)
URLリンク(newanother.hp.infoseek.co.jp)
410:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 22:24:59 aYfC32GQ0
だれだよお前
411:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 22:36:36 Gw0oV18QO
突然なんだこれは
412:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 22:48:06 h6bkJqGk0
>>257>>409
これどうコメントすりゃいいんだよ
難易度のバランスとか文章の表示の遅さやウェイトとか何とかしろ
人をイライラさせる目的で作ったとしか
413:アロウェル
09/08/24 22:56:57 Gw0oV18QO
とんでもない胡散臭さだな
414:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 23:30:45 8ZoULIat0
いつもごめんなさい
な より
415:ゲーム好き名無しさん
09/08/24 23:57:39 yeT3RZuz0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
このゲームの作者さんだよね
416:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 07:10:46 imDR+cS20
>>409
もしかして謎の集落の作者の人?
417:な
09/08/25 09:13:59 UdC8uWad0
な ですよ。2003年からラウンジのツクスレで
ゲーム作ってます
418:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 16:54:40 H8gUBsF60
そんだけ長いこと作ってるならそろそろプレーヤーのことを考えようぜ
ゲームが苦痛で途中でやめられてしまうのは君にとっても不本意だろう
419:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 18:25:05 kDNARP2K0
プレイヤー側で文章速度変えたり
表示中に決定キーで瞬間表示できないのは、2000最大の欠陥だな
420:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 18:25:50 UIhnrgf40
>>409
ゲームを落としたが落としていなかったという表情になった
どうしてくれる
421:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 18:45:41 l2LIS3Y20
>>409
とりあえず上のやってみたけど
・移動速度をもう1,2段階早く
・ダメージを受けたときの演出を短くする(主人公が赤くフラッシュするだけで十分)
・難しすぎ
・名前以外どこがらきすたなのかわからない
422:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 21:29:48 2vbui9fG0
メッセージスピードに関してはローダーかテストプレイでやればShiftキーで早くなるから無問題
423:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 21:57:43 UIhnrgf40
と、言いたいところだが…
ごく稀にそれに加えて自動ページ送りを入れているという厄介な代物もある
424:ゲーム好き名無しさん
09/08/25 22:57:21 M6TxSCmH0
>>409
自分でやってみて本当に面白いと思ったのか
425:ゲーム好き名無しさん
09/08/26 01:08:51 kF7IvPIR0
面白くないものは公開しませんよ。あともう少しスムーズに
ストレス無く出来る様に工夫しますね
426:ゲーム好き名無しさん
09/08/26 01:14:11 H5/yNQMY0
さわるな危険
427:ゲーム好き名無しさん
09/08/26 01:37:56 /dg7WcBh0
>>406
上でも言われているとおり最初にヤミ献金無双してから支持率アップって方法が最強すぎるな
というかヤミ献金なしだと支持率アップが結構シビア
一応ヤミ献金なしで自転車で頑張ってなんとか当選できた
失敗したときほかの立候補者それぞれのセリフも用意されてて凝ってるな
気になって全員分見ちゃった
バランスが若干おかしかったが結構面白かったよ
428:ゲーム好き名無しさん
09/08/26 19:52:26 cFkeR3CX0
セクレチンは十二指腸より分泌される消化管ホルモンで胃液の分泌を促進する
ステアプシンは膵臓より分泌されるリパーゼ
エンプシンは腸より分泌される消化酵素でポリペプチドをアミノ酸に
429:ゲーム好き名無しさん
09/08/27 07:15:33 /xwCKDnI0
左右対称といえばkothルールすきなんだけど
マップが糞い
430:アロウェル
09/08/27 19:47:05 Y26UfzNDO
ンサン臭いぞ
431:ゲーム好き名無しさん
09/08/28 17:01:52 0HiqWyaZO
レップ最強
432:ゲーム好き名無しさん
09/08/29 14:48:26 IXf9AniAO
>>630
ンサミ臭いに見えた
433:ゲーム好き名無しさん
09/08/29 22:07:09 0rYZgQY60
およそ1か月以内で祭りゲーを一から作って完成させるには
434:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:56:00 QbxDe8ZL0
1024時間ですべてを終わらせる
435:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:02:16 1SQLBKjS0
1024時間全部ツクールに回せるならいけるが
そういや今日は選挙やね
436:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:33:35 PLSRKzLAO
民主党に投票を
437:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:08:25 VpiJs0120
するわけがない
438:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:53:48 rhs0A1+z0
代わりに俺が入れてくる
439:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:16 F/VhUd/C0
おおかわりゅうほうしね
440: ◆vipRGqvJxg
09/08/31 22:44:21 eh4gKt/L0
ハリマオネタとカードワースネタが使いたかったんです
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
441:ゲーム好き名無しさん
09/08/31 23:03:23 kNc4SKeS0
アミノグルコシド
ゲンタマイシン
トブラマイシン
アミカシン
ストレプトマイシン
カナマイシン
442:ゲーム好き名無しさん
09/08/31 23:05:32 ql4YAxQ60
>>440
ほんとにハリマオ好きね
443:ゲーム好き名無しさん
09/09/01 01:01:35 zXuzv+iz0
【タイトル】オヴェルスの翼
【ジャンル】既存のRPGの枠に捕らわれない、演出としてのゲーム
【URL】スレリンク(gameama板)
【コメント】
結構丁寧に作られててドット絵はクオリティ高い。
この作品には愛が感じられ丁寧に作られてるなと実感した
超大作RPGなんかやらずこのゲームを遊んで欲しいと思う
すごく切なく、だけど暖かい名作
URLリンク(toku.xdisc.net)
DLpass:sage
444:ゲーム好き名無しさん
09/09/01 05:15:34 n2Zbfw/g0
すごくがんばって作ったのはわかる
でも自分は最初の戦闘でギブ
ごめんね
445:ゲーム好き名無しさん
09/09/01 08:54:01 Fe7vndkL0
ドット絵のクオリティは高いってデフォじゃないか
解像度高いからしょうがないのか
446:ゲーム好き名無しさん
09/09/02 16:55:40 rWsBnJyjO
キムチウェルが韓国風に付けた名前だから、答えはキムチ野郎にしかわからない
447:ゲーム好き名無しさん
09/09/02 21:22:56 GcurfwN70
>>440
ハリマオの知識半端ねぇっすw
キュアンがまともに活躍したなんて信じられん
448:ゲーム好き名無しさん
09/09/02 23:20:05 rWsBnJyjO
レホペ
ツェップ
セッピス
エスミ
モリー
バナ
オス
ディへ
ミビ
449:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 03:07:15 EzJEyp1O0
RPGツクールXP製のフリーのRPG
月夜に響くノクターン Rebirthが配布開始になりました。
ベクターよりダウンロード可能です。
月夜に響くノクターン Rebirthは、
コンパクで銀賞を取った月夜に響くノクターンのリメイク版です。
ツクールXPを使用することにより大幅にパワーアップしました。
ダウンロード
URLリンク(www.vector.co.jp)
公式
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
デモ動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スクリーンショット
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
月夜に響くノクターン Rebirthのスレッド
スレリンク(gameama板)
450:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 04:35:42 EoKhQfNM0
なんだかイカ臭くなってきましたわ
451:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 22:49:47 e+l2UHRk0
>>449
今時の子ってBL風のキャラの出るゲームが好みなのか
452:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 22:58:13 oYyeaUEg0
俺ちゃんが分析した所によると
男の女性化が進んでいるので性転換ものやホモセックスに興味津々なはずだ
453:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:00:28 bZ3AjrcI0
今なら王道モノでも返って斬新になりそうだな
454:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:16:11 ByrHisql0
膠原線維 靭帯、腱 線維性軟骨、硝子軟骨 骨
細網線維 リンパ節 脾臓 胸腺 骨髄 肝 基底膜
弾性線維 動脈 肺 弾性軟骨 項靭帯 黄色靭帯
455:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:18:28 ByrHisql0
アザン染色
アゾカルミンとアニリン青
膠原線維の染色
マッソントリクローム染色
鉄ヘマトキシンで核を黒く、酸性フクシンで細胞質を赤く、アニリン青で膠原線維を青く染め
膠原線維の染色
456:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:23:21 ByrHisql0
ワイゲルト染色
レゾルシンフクシンにより弾性線維が選択的に紫黒色に鮮やかに染め出される
エラスチカ・ワーギンソン染色(EVG )
弾性線維 黒~黒褐色
膠原線維 赤色
染め分け
457:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:26:27 ByrHisql0
渡辺の鍍銀法
細網線維の染色法 パラフィン切片 5~8μm
アンモニア銀液使用
過ヨウ素酸メセナミン銀染色 PAM染色
腎糸球体の基底膜、毛細血管などを明白に染め分ける
2μ以下の薄切切片
細網線維、基底膜 黒~黒褐色
458:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:28:33 ByrHisql0
脂肪の染色法
ズダンⅢやオイル赤などのアゾ色素をもちいる染色法が広く行われている。
一般にはホルマリン固定を行う。
パラフィン切片をつくるときに使うアルコール、クロロホルム、キシロールなどは組織内の脂質を溶かすのせ
脂肪染色では凍結切片を用いて染色する
459:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:30:28 ByrHisql0
ズダンⅢ染色
凍結切片作製
50%アルコール
ズダンⅢ染色液 37℃ 30分 ←アルコールでつくられている
ズダンⅢ染色液 70%アルコールにズダンⅢを溶かす。
親水性封入剤で封入
460:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:33:27 ByrHisql0
単糖類は水溶性で反応も弱く、組織化学的検索の対象にならない
炭水化物の固定、炭水化物の検索には炭水化物が分解しやすく、特にグリコーゲンや酸性粘液多糖類
が水に溶けやすい
組織への浸透性の弱いアルコール系のカルノア液が使われる。
461:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:39:42 ByrHisql0
過ヨウ素酸シッフ反応 PAS
多糖類の検出に最もしばしば用いられる方法
多糖類は過ヨウ素酸で酸化されてアルデヒドを生じ、これにシッフの試薬を作用させて
呈色させて検出するものである。
単純多糖類、粘液蛋白、ヘパリンが陽性
PAS陽性物質 桃源、中性粘液多糖類、糖タンパク、粘液蛋白、糖脂質 赤紫~赤色
細胞内の糖原や粘液、軟骨基質、甲状腺コロイド、リポフスチン、腎糸球体や尿細管の基底膜、肥満細胞、
赤痢アメーバ、真菌類などが陽性を示す
462:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:44:39 ByrHisql0
糖原の消化試験
ジアスターゼ消化法
アルシアン青染色
酸性粘液多糖類のムコイド硫酸が青に染色
腸の杯細胞、気道、子宮や唾液腺の分泌物などは陽性、青に染まる
トルイジン青染色 異染色性
酸性粘液多糖類を染色する
軟骨基質、肥満細胞の顆粒などの陽性部はメタクロマジーで赤紫色に呈色する
463:ゲーム好き名無しさん
09/09/03 23:48:10 ByrHisql0
アミロイド
タンパク質と結合した多糖類の沈着 PAS陽性
ダイレクトファーストスカーレッド染色
パラフィン切片 6μm
アミロイド 赤色
コンゴー赤染色
アミロイドの染色
偏光顕微鏡で観察し、緑色の偏光を確認すること。
464:ゲーム好き名無しさん
09/09/04 09:54:26 yXeo282h0
豪快な誤爆だな、だが勉強になった
465:ゲーム好き名無しさん
09/09/04 14:28:01 7Devj2aa0
試験前のガキがここに書きなぐってんだろ
466:ゲーム好き名無しさん
09/09/04 22:51:21 WoZlVLcC0
オヴェルスの翼マルチ、月夜に響くノクターンマルチ、医療荒らしの怒涛の三連撃で
ゲームを流されたvipなんとかが不憫でたまらない
467:ゲーム好き名無しさん
09/09/04 22:57:37 crU7k99T0
こいつ最高にvipなんとかさん
468:ゲーム好き名無しさん
09/09/04 23:24:58 TQbAO3590
>>440
ハリマオネタ好きだから終始ニヤニヤしっぱなしだった
渾身撃と会心撃と通常攻撃の違いのよく分からんので説明がほしい
あと、同じザコ敵を8ターンぐらい殴り続けても死なないことがあった、硬いのかな?
そのためか、ザコよりラスボスのが弱く感じた
469:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/09/05 19:28:14 YcyCgcmn0
じゃあ俺も
>>440
vipさんはハリマオの原作者・・・ではないんだよね?
しかしそう思ってしまうぐらいハリマオだから戸惑う。
マウスカーソルを表現したシステムは何気に凄いと思う。
>>468
既に死んでる敵を殴る続けてるんじゃね?
470:468
09/09/05 23:41:32 jf5iD+Mk0
>>469
おっしゃる通り、死んだ敵をわざわざ自分で選んで攻撃してた…
すいません…
471:ゲーム好き名無しさん
09/09/06 01:18:51 GTJEihkd0
カードワース懐かしすぎるぜ
昔テックウィンの特集で知って遊びまくったぜ
472:アロウェル
09/09/06 17:30:34 kIx+7VfwO
アミーゴ寺橋いませんか?
473:ゲーム好き名無しさん
09/09/06 19:06:11 mqT0WaYP0
死んだ子の歳を数えるのはヤメロ
474:ゲーム好き名無しさん
09/09/06 20:15:15 Bc0SSLP60
>>440
この戦闘システムは元ネタ(カードワース?)があるのかな
ストーリーの方はアルフクランの日常の1コマって感じかな
メンバー達が本家と同等以上に描かれてた気がする
475:ゲーム好き名無しさん
09/09/07 00:38:59 AtTuR/XZ0
ハリマオって頭にターバンを巻いてるあれのこと?
476:ゲーム好き名無しさん
09/09/07 18:01:44 Hx2lt16V0
キャラツクリレー発掘したから、ちょっとやってみよう思ったらFSM仕様で萎えた
477:ゲーム好き名無しさん
09/09/07 20:32:16 d6kRaUZQ0
誰も知らなそうなゲーム書いて内容当てられたら死亡
スレリンク(livejupiter板)
478:ゲーム好き名無しさん
09/09/08 02:23:29 yKsusYcf0
>>476
試しに一回走ってみたけどどうにも色々やりづらい
個人的に目玉のマップチップもFSMとRTPを無理やり折衷した感じで
カスタマイズなしだとかなり組みにくい
479:ゲーム好き名無しさん
09/09/09 01:24:48 DMG4dasq0
祭りゲーのネタが浮かばないぜ
480:ゲーム好き名無しさん
09/09/09 14:19:27 SNvfmaPrO
レッツェペ最強
481:ゲーム好き名無しさん
09/09/10 21:57:46 ONNRqs/G0
素材チョイスのセンスが欲しい
482:風船 ◆U9hZOmsi7E
09/09/11 18:14:56 +CusWqsO0
女騎士っぽいの
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
483:ゲーム好き名無しさん
09/09/11 23:22:40 PUg/pJQ+0
乙です
484:ゲーム好き名無しさん
09/09/12 05:59:42 ClN5fRP90
さっきこれやってびっくりした
URLリンク(www.vector.co.jp)
まぁゲームとしての出来栄えは散々だが
485:ゲーム好き名無しさん
09/09/12 16:26:59 FoKT4JA30
>>484
確かにすごいが面白くはないな
格ツク95を昔買ったが複雑すぎて手も足も出なかったのも思い出した
486:ゲーム好き名無しさん
09/09/12 18:51:46 RpkT/R64O
ていうか既に>>449で貼られてるやん
487:ゲーム好き名無しさん
09/09/13 00:03:22 P+if1xlL0
>>484
ほとんどの敵がキック連打で潰せるんだが
488:ゲーム好き名無しさん
09/09/13 00:13:48 jTj7qYS70
なんだこのコサックゲー
489:ゲーム好き名無しさん
09/09/13 01:41:36 WfRPKIUl0
>>487-488
多分自分がツクールで何も作ったことが無ければ
糞ゲーの一言で終わっていただろう
490:ゲーム好き名無しさん
09/09/13 02:33:47 Z+mu7IgI0
>>484
格ゲーみたいな奴ならVIPの祭りにこんなんあった
URLリンク(www.geocities.jp)
491:ゲーム好き名無しさん
09/09/13 12:37:08 yJOj0/Gf0
>>490
オープニングから雰囲気が凝ってていいと思ってたが肝心のゲーム部分がきついな
のっけのザコから当たり判定小さくてよけまくってくるのに
ダメージもあまり通らんから毎回長期戦になる
特にカラスうぜえ
492:ゲーム好き名無しさん
09/09/14 15:25:58 5gYPF/oX0
素材に難があるエロゲー
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)
493:ゲーム好き名無しさん
09/09/14 20:37:02 H+lnJgBL0
>>492
タイトル見た瞬間に吹いた
ミーアはまだ割とまともに思える
494:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 01:15:20 0JTb2xEd0
>>492
エンターブレインは何故あの顔グラでOKを出したんだろう
495:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 03:50:34 GuD2590Q0
>>494
自分で作り直す意欲を与える為、サンプルがクソなのもうなずけるハズ
という好意的解釈をしてみる。
496:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 10:14:48 arYFTUl50
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
497:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 11:18:08 Sd9co+0a0
みんな分かってると思いまつけど>>496はサガベだからスルーでつよ(`・ω・´)
498:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 13:03:45 gBWNQZS/0
そんなことより問題は>>496が面白いかどうかだ
499:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 16:28:32 6zUubXrm0
SSから見る限り、ゲロ以下の臭いがプンプンしやがるぜ・・・!
あと歩行グラフィックがどう見てもVIPです
関係ないけど右下の漫画が、俺と同じ嗜好すぎてて嫌だ
500:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 18:43:22 CIJ/CtCI0
URLリンク(tail.s170.xrea.com)
よそで知ったけどAA作る人達がツクールでリレーやって出来たゲームらしい
リレー2はのまネコ騒動がテーマらしくひろゆきが仲間で登場して吹いたw
501:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 19:44:07 LCf3BSoH0
宣伝しかない
もうだめだ
502:ゲーム好き名無しさん
09/09/15 23:42:47 0JTb2xEd0
遥か昔に作った黒歴史素材が使われてて複雑な気分になった
503:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 02:15:34 sU0+qRwu0
閃いた、スレをmirvで検索すれば、宣伝とマルチ以外の作品限定で見れて便利
>>502
使われるたびにまた使われる確立が上がる=早く改良しないと恐ろしいことに
504:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 19:46:34 YPapJNFm0
もうすぐだな25日だっけ
505:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 19:55:48 bh3kG99F0
時代を感じる内容だ。タラコは2chから去ってAAはどうしてこうなった!とかが主流になったし
506:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 20:13:08 HY/dg6KE0
>>496
なにこれ理事とか出てるしすげーおもろいんだけど
507:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 20:23:03 wIM0ZiBU0
悲しい自己レス
508:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 20:23:27 xVz8rQ7X0
ウンコしねよ
509:ゲーム好き名無しさん
09/09/16 23:56:14 Lwz1gRvV0
あうあうあーももう更新しないらしいし
こっちもWikiとか欲しい
他力本願超最高
510:ゲーム好き名無しさん
09/09/17 00:47:59 H/yL3Z/40
まとめるほど情報が無かった
かなしい
511:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/09/17 12:10:52 thelpKP+0
>>482
とても汎用性が高そうなホコグラですね。仲間としても通行人としても使えそう。
>>484
これとこの前作もちょっとだけやってみたんだけど、なんというかSTG部分も格ゲー部分も中途半端な感じ。
ツクスレで例えるなら、STGは淫幼女にかなわず格闘はのびた戦記にかなわない、そんな感じ。
顔グラメーカー使ってるけどそれで作った顔グラがなんか作品の内容にあってない気がする。
>>490
凄いのはわかるんだけどその凄さがゲームバランスに反映されてない感じ。491に同意。
ていうかスタン強すぎ。なんでテイルズの主人公がザコになってうろついてるんだよ。
>>492
2003は顔グラとバトルキャラのグラの差が激しい。
多分どちらもホコグラや2000の顔グラを元に作ったんだろうが、そこから違う方向へ進んでしまった感じ。
ところで話は変わって作ってるゲームの話になるが、
武器や防具は系統1種につきどれぐらいアイテム個数用意されてるのがいいんだろう。
前に武器系統15種・防具系統10種ほどあり、1種につき30~50ぐらいアイテムがあって
1人のキャラは複数の系統の武器防具を装備でき、主人公は特権で全ての武器防具を装備できる。
ってのをデータベースで作ったんだが、装備画面でとてつもなく不便だった。(多すぎて)
512:ゲーム好き名無しさん
09/09/17 13:00:17 cI5W9JAOO
>>511
アイテムってのはロングソード+1、+2みたいな?
だったら6つ位で
ほんのちょっと攻撃防御が上がった程度じゃ嬉しくないから差がはっきりした方がいい
513:ゲーム好き名無しさん
09/09/17 13:03:45 HJJIrJZB0
系統ごとの種類数なんて10でも持て余す
514:ビラビラ
09/09/17 15:58:09 hd0c5b/F0
ドラクエ9で武器の種類が増えたじゃん?
おれにはあれは多すぎに感じるね
剣斧槍弓杖鞭 位でいいや
515:ゲーム好き名無しさん
09/09/17 18:41:54 Xo/Klf8i0
装備画面の煩雑さってのはやっぱり、
ページ送りとか能力確認とかいう点で?
インターフェースデザインを頑張れば何とかなるかも。
最近はもっぱらメニューとか、コマンドとかの
親切性を第一に考えてるなー
516:ゲーム好き名無しさん
09/09/17 20:18:52 GaO2uN7n0
アイテムや技を増やすのは計画的にね
死にアイテム死に技が大量にあると邪魔になるだけだから
517:ずんこ。 ◆HZuNKO/ONI
09/09/17 21:19:48 LIZbcTVv0
DQ9で全スキル取った時の特技欄の無駄な広さは異常
518:ゲーム好き名無しさん
09/09/18 00:51:59 NIniQy4y0
全スキル取っても特技欄を上手く活用できているサガは一枚上手
それを模したサガベースも同じで他ゲーより一枚上手
519:ゲーム好き名無しさん
09/09/18 00:58:37 VJ5m1Y9j0
自演おつ
520:アミーゴ寺橋
09/09/18 13:47:57 T9fxDK+X0
1度手に入れた装備は売っちゃいけないという強迫観念が煩雑さの一因
521:ゲーム好き名無しさん
09/09/18 14:28:55 HmxJOEw30
一品ものや非売品のアイテムは後半弱くて要らなくなっても売るに売れない性分だから困る
522:ゲーム好き名無しさん
09/09/19 10:56:00 2rhYdyr40
>>520-521
あれ?
俺が2人もいる…
書き込んでないはずなのに
523:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 03:51:47 fkyTQ24k0
俺の作ったゲームはアイテムの8割くらいが非売品だ
そして売ることが出来る武器と防具は初期装備を除いて
全て再び手に入れる方法がある
524:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 04:28:18 0gI07Ugl0
よくあるものを参考に考えると、系統は共通も含めて1キャラごとに5種前後で
1種の品数はゲームの長さ次第でいいんじゃないかなと思う
だいたい小さいシナリオひとつにつき、店売りのみなら1~2個が基本なのかな
やり込み系になるとまた別で、多いほどいいみたいな
俺は戦闘あるゲーム作ったことないけどな
525:ビラビラ
09/09/20 20:39:10 SKo4UUYI0
古いアイテムは売らないと先に進めない親切設計のRPGでも作るか
526:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 20:49:29 NcuzjkOv0
らめー!!
527:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 23:14:35 2/6eMnwu0
一度しか戦えないボスが一定確率でドロップするだけ、みたいなアイテムはマジ勘弁
528:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 23:23:04 oljbWhXp0
大事なのはインフォームドコンセントだと思うんだ
529:ゲーム好き名無しさん
09/09/20 23:53:35 27vBAmJr0
宝箱の中身もドロップアイテムも武器の性能も
武器やの品揃えも全部ランダムにしたらええんや
530:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 01:29:46 geTDT7cU0
短剣 剣 大型剣 突剣 棍棒 大型棍棒 槍 大型槍 斧 大型斧 弓 銃 ナックル
昔作ろうとしてたゲームの武器分類
各種10~20種類
どう考えてもエターナるに決まってるのに何故作ろうとしたのか
531:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 02:55:58 L7nFiOdE0
短剣 ナックル 剣 大剣 刀 槍 斧 鈍器 杖 弓 銃 その他
各8~18種類で合計200種以上の武器があるゲームを作ったことがるよ
ちゃんと完成してWindows100%にも掲載された
532:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 05:16:31 4vc+4B600
俺も昔、ローグ系のやり込みゲー作ってた時のやつだが
大まかな分類は拳、剣、斧、槌、鉾、槍、弓、杖、棒、投擲、本、機械
その内の長剣、短剣などの細かい分類がそれぞれ5種ずつ
ロングソード系、ダガー系などが30個ずつ、当然ゲームはエターなった
でも名前つけるのに便利なんで、未だにアイテム名とかはメモして使ってる
533:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 05:19:09 sAm8Y20p0
拳、剣、槍、斧、弓、杖、棍棒、術剣、銃、兵器で何作品も完成させてる俺最強
534:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 08:30:23 2aH6kGMd0
大概めどいのでメンバーAの装備、メンバーBの装備という風に作ってる
535:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 08:43:27 LZF3LJm70
武器を種類でわけると装備選択のときにわかりにくくなりはしないか
全種類装備可能とかになるともう・・・
536:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 16:12:50 TZ7wNaBPP
術剣ってなんだ?エンハンスソードとか雷神の剣とか?
ググッたらテイルズが出てきた
537:マキサ ◆avn1yu1qcM
09/09/21 19:20:01 qMFkW3Rs0
俺のは
短剣、片手剣、両手剣、片手槍、両手槍、片手斧、両手斧、片手弓(ボウガン)、両手弓、ハンマー、杖、鞭、爪、シーフ武器、銃。
これらを各30~55ほど作ってエターナルした俺は間違いなく時間を数年無駄にした。>>532の様にアイテム名コレクションにはなってるけどね。
>>535
一昨日思いついたけど、
デフォメニューを使う場合でも自作の装備変更画面を用意するというのはどうだろう。もちろんデフォのメニューでも変更は可能。
ところで防具についてはどうよ。俺のは盾3種、体防具4種で装飾部位に兜が含まれる。あと1種はオリジナルの部位。
538:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 19:26:01 rP9fdbQv0
今作ってるのは防具(鎧・盾など自由に装備)枠が2つで、
装飾が1つかな。
オリジナリティを出すにはやっぱ装備も工夫しなきゃだよね?
名前とか、ありがちにはしたくないしなぁ……
539:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 19:33:09 sAm8Y20p0
俺が過去作品に登場した武器の名前をコレクションしてる
これは銃の名前だ、デリンジャー以外はオリジナルになる
Derringer 攻:34 携帯式の小型銃 固有技:トリック
P-2000 攻:56 ロングセラーの人気銃 固有技:フルオート
Q-Rifle-772 攻:72 鉛を発射する古式銃 固有技:バーストショット
555R-Rifle 攻:95 銃身から火を吹く銃 固有技:火炎放射
M356-Pro 攻:121 特殊部隊に採用されたカスタム銃 固有技:スナイパー
S-Rifle4 攻:140 氷を発射する機械銃 固有技:冷凍光線
PE9-Black 攻:169 闇の弾丸を発射する漆黒の魔銃 固有技:闇包弾
Hyper-Q 攻:198 最新鋭の散弾銃 固有技:ミスリルバースト
BE-Pro 攻:227 数多の改良が加えられた光線銃 固有技:閃光弾
Ω-Rifle 攻:254 終焉を記す最強の銃 固有技:ライトレール
Death-999 攻:999 反則的な威力を持った銃 固有技:銃殺
540:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 19:40:12 sAm8Y20p0
ちなみに読み方はこうなる
デリンジャー ピー・ニセン キュー・ライフル・ナナナナニ ファイズアール・ライフル
エムサンゴーロク・プロ エス・ライフルフォー ピーイーナイン・ブラック
ハイパー・キュー ビーイー・プロ オメガ・ライフル デス・スリーナイン
541:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 19:47:39 RFAX7ldt0
名前もとより
攻撃力の上昇曲線をなぜそのようにしたのかという方に興味があるな
542:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 19:54:52 sAm8Y20p0
>>541
他の武器とかぶらないようにした結果こうなっただけ
例えば攻撃力200はサンダーブレイドが確保しているから同じ攻撃力200は控えてHyper-Qが198だったりする
カイゼラス 220 皇族が手を傷めないように工夫を凝らした拳 固有技:空拳
ベンサルソード 199 気力を吸い尽くす魔剣 固有技:ウィークネス
マトリクスグレイヴ 217 異次元を呼び出す槍 固有技:ブラックホール
青石の斧 196 サファイアで作られた硬度の高い斧 固有技:無し
女神の弓 219 月の女神を飾る弓 固有技:満月の矢
200前後のオリジナル武器はこうなってる
ゲームバランス調整用に範囲を0-255にしてあるけど上限が999ならDeath-999以外が4倍の値になる
543:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 20:10:34 sAm8Y20p0
あと、攻撃力の上昇曲線が並行なのはダメージ算出の計算式が自作されてるから
武器名がググって見つからないのはゲームのzip内でしか使ってないため
竜神剣グラディアス 攻:1 別世界より召喚された最強の剣 固有技:竜神降臨
これが最強の武器でダメージが9999でカンストせずに専用の計算式で最大50000ダメージを叩きだす
544:ビラビラ
09/09/21 20:20:23 4VkTJIsm0
さーて
親切なチュートリアル搭載と見せかけて嘘ばっかりなゲームでも作るか
545:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 20:20:51 MGsYf/M60
「へーそうなんだ」
546:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 20:36:46 geTDT7cU0
村人「ボスは5ターン毎に力をため強力な真空波を放ちます
全員が大ダメージを受けるので回復はこまめにして下さい
弱点は氷属性の魔法です。逆に炎魔法は効果が薄いです
あと睡眠魔法がたまに聴くことがあるそうです」
547:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 20:44:50 RFAX7ldt0
>>546
*ネタバレ注意
その村人はボスのオカン
548:ゲーム好き名無しさん
09/09/21 22:14:33 AUmDOwkp0
武器防具の多さにロマンを感じない世代なので
多くても
ナイフ 片手剣 両手剣 杖 ナックル 槍 手裏剣 刀 鞭
を4つずつ程度だな
主人公の技とかも少ないが
モンスター専用技は無駄に多い
549:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 01:02:53 iqZXw9qR0
昨日ツクールかってきたので適当に作るお
550:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 07:45:40 ++UGw7VJ0
武器名ってある程度強くなると、どうしても厨臭くなるよな
俺もダガーオブスピード(短剣)とか、ワールドヘヴン(長剣)とか、エンドオブワルツ(弓)とかあるわ
>>549
最初は気張らずに適当がいいと思う、使い方を練習する気持ちで
頑張れなんだぜ、期待してる
>>544にも期待してる
551:ビラビラ
09/09/22 08:05:24 ZjeIHK7l0
弱い武器に「ロングソード」とかつけちゃうからいけないんだよ
「貧弱な剣」とか「リサイクルソード」とか出して
「ロングソード」は中堅以上の武器にしろ
552:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 08:28:52 yLl8fQJu0
ロングソード
ロングロングソード
ロング×nソード(n=3~∞)
553:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 09:25:17 NLNMKQv90
>>542
皇族凄すぎワロタ
554:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 12:12:35 0/CcmKQ80
ファイアⅠ、Ⅱ、Ⅲってすごい便利な表記だよね
雷魔法とか大地魔法とかバリエーションが思いつかん
555:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 12:32:43 +mk/0k7S0
ひのこ→かえんほうしゃ→だいもんじ
556:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 12:37:23 bz3HuN3d0
エレキショック 敵に電流を流す
サンダーアロー 電撃の矢を放つ
ライトニング 強力な雷を発生させる
トールスマッシュ 神のいかずちを召喚する
マッドウィップ 地面の土を高速でぶつける
ストーンニードル 石の棘で突き刺す
ペトラエンブレス 石をまとわり付かせ押しつぶす
アースクラック 地面が裂け相手を飲み込む
557:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 13:14:58 0DAvDOKA0
ファイア メガファイア ギガファイアでいいじゃん
と思うが回復系につけると微妙な違和感
ヒール メガヒール ギガヒール
558:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 13:21:47 K8s2L0980
ファイア→ファイラみたいな段階を踏んでゆく以外の魔法名には
サガの術名に特にお世話になった
559:ビラビラ
09/09/22 16:48:49 3Lbso3Io0
ペタファイア ペタヒール だとファイアのが違和感
560:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 17:19:01 4kZAAcIW0
…ファイア。
ファイア。
ファイア!
ファイアァァアア!
ヌウゥゥゥン…ファイッ!…アアアアアアアアア!
冗談で書いたがおっさんordieとかリアルにこんな調子だから困る
561:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 17:20:32 PVu/UL0V0
>>559
ペタヒールって冷えピタみたいでいいかもね、何か涼む感じ
キロファイア、メガ、ギガ、テラ、ペタ飛ばしてエクス、ゼタと続くのは良いかもしれん、良いかもしれんけど
DQみたいに元の名前を曲げたり擬音から取ってみたりするのも面白い、というか愛着が湧く。
>>533
それって全ての種類に特性を持たせてる?持たせているなら凄いなぁ…。
剣:威力もあり命中率も高い、各所で売られていて入手間隔が短い。
拳:複数回攻撃が出来て改心率が高め、扱いが難しく使用者が少ない為あまり売られていない、入手間隔が広い。
槍:リーチが長く広範囲に攻撃が出来る、剣ほど売られてはいない、やや値段は高め、入手間隔は並。
斧:命中率が低く先手を取り難いが剣よりも威力があり相手をよろめかせる事が出来広範囲攻撃も可能、復旧率は槍並み、入手間幅は並。
と、こんな感じにしか出てこない、武器の知識が低いせいかな……、棍棒と斧の違いを見い出せない
銃や兵器なんかは威力は高めで放熱や弾数で制限して弓は状態異常・・・・など考えられるけどなんかこんがらがるw
>>542を見るとあまり売り買いをしないゲームなのかな?名前的に全部特別な感じがする。(長文すまぬ
562:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 18:38:56 OzMre/Kv0
>>561
RPGで武器の種類増やしても、多くの場合
名前とパラメータの違いくらいにしかならないんだよね…
弓・銃とか出してもみんな至近距離でしか戦ってないというw
563:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 20:02:24 JA9Qz7SC0
中級魔法の冠詞をハイにしたら
回復魔法が踏まれたい感じに
564:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 20:17:18 0DAvDOKA0
>>563
ハイヒールですね分かります
565:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 20:32:43 0/CcmKQ80
それなんてプリンセスミネルバ
566:ビラビラ
09/09/22 20:49:51 3Lbso3Io0
だからヒールを上級にすればいいんだよ
ロウヒールとかから始めろ
567:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 20:51:43 E8sjgmmW0
回復魔法をキスにすれば最上級はディープキスになる
568:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 21:16:31 0DAvDOKA0
キュアーをHPに回復にしたら
状態異常治療と間違えられたでござるの巻
569:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 21:26:26 fwMIbvL+0
ホイミにておけ
570:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 22:40:54 YOtJTed40
1通常表記:サンダー、スパーク、テンペスト
2文字制限:アイス、ブリザー、コキュー
3簡易表現:プチヒール、フツヒール、ダイヒール
4独自名称:ローム、アローム、テルトローム
人気のゲームから考えると、2と4が人気なのかなと思う
俺はニュークリアⅢの上位にカタストロフィとか作っちゃう派
571:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 23:18:00 bz3HuN3d0
>>ニュークリアⅢの上位にカタストロフィとか作っちゃう派
ペルソナとかそんな感じだな
572:ゲーム好き名無しさん
09/09/22 23:24:12 IJ1gVmSz0
「会心の一撃」→「大当り」
573:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 00:06:16 Q3IBVJ5r0
バギムーチョ
574:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 00:32:05 hxUy92Vg0
残り二日でそこそこ遊べるゲームを作るには
575:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 01:02:25 Rrpd2tw10
>>574
ジャンケンとか数当てゲームならいける
576:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 01:43:55 hxUy92Vg0
数当ては5年前に出して見事無レスだった
577:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 02:41:33 EcAyqNpb0
数当て連打ジャンケンゲーム
ジャンケン勝負の後連打勝負がはじまる
ジャンケンに勝ってると倍プッシュになったり
押しっぱなしでオートプッシュになったりといったメリットがつく
連打勝負の後、
連打勝負で負けた方は1から10までの任意の数字を選び
勝った方はそれを当てる
そこまでやってようやく1ポイント獲得できて
100ポイントを先取したほうが勝ち
578:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 03:50:39 a1hDRUB00
もうそれは1ポイント取った時点で勝ちにしておこうよ
579:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 04:15:06 tqvSFVL80
普通に、ジャンケンゲームと数当てゲームと連打ゲームでいいと思う
いまから作るなら、かくれんぼとかそこそこ遊べるんじゃね?
ミーアを先に見つけないとレモンが見つからないとか、工夫してみたり
580:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 10:19:07 OxNy9VeG0
妹が作った痛い RPG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とりあえず全部見てみろ。VIPどころか2ch知らないでこんなの作れるってスゲーよ
581:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 11:18:37 D8JCgkSt0
見てないけど弟が作ったRPGというスレがあってだな
582:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 11:35:10 hxUy92Vg0
それカルマはだれキュラじゃね?
583:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 11:36:51 tqvSFVL80
同じく見てないけど弟のってカルマか、いかにも黒歴史な出来が微笑ましいゲーム
でも、よく考えると痛いゲームなんて、自分の作品で間に合ってるよな
584:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 11:52:45 COsY1DLq0
>>580
一番古い作品の7分目で飽きた
585:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 16:20:19 i7CfPxV/O
先日買ってきたんだが、時間の処理?みたいなのを必死こいて完成させただけで満足してしまった…。
586:ゲーム好き名無しさん
09/09/23 16:27:23 Xe0kMUI/0
>>585
よし
なら今度はそれを簡略化・高速化してうpするんだ
素材として使いたいという人が現れるかもしれない