RPG戦闘システムについて語るスレ Lv3at GSALOON
RPG戦闘システムについて語るスレ Lv3 - 暇つぶし2ch125:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:16:57 rOBpsSr70
そういや、こっちのスレだったっけ? ドラクエの錬禁釜システムの話って

フリーシナリオ含めて、そういうスタイルのシナリオのRPGがあったら面白いと思う?
展開の選択肢は自由に選べるけど、オートセーブで結果は後でしかわからない。

つまり、1シナリオ全て自分の選択を考えて選ばないといけない。

たぶん滅茶苦茶叩かれるし、攻略本をみて最適化されるだけじゃないかとも思うんだが、どうよ?


126:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:38:09 CmcAJCPE0
>>124
理解できないというか理解させる気がないから叩かれるだけだろう
リアルといってもどれだけリアルなのか? がまずわからない
都合のいいところだけリアル(笑)なんてのはただのファンタジー
リアルにさせるならその世界のリアルをキャラではなくてプレイヤーに叩き込むのが最初だろう

かわいそうな子供のゴブリンを殺さずにいるのがどれだけの災禍を巻き起こすかというその世界のリアルを知らなければ
それを選択する間抜けが存在しちゃうんだよ、いい事をしたつもりでもその世界では最悪の裏切り者の誕生だ

127:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:39:44 xAFMFeTnO
サウンドノベルでいいじゃんって言われるだろうな。

128:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:46:10 kLLq59bQ0
>>125
俺が知るわずかな「自分で考えてやれ」的RPG?(ぽいもの)だと
それで目茶苦茶叩かれたり最適化ルートやるだけ、な印象は無いな
まあ文句言う人間の目に留まらないだけかもしれんが

129:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:47:25 guGY0EKW0
サウンドノベルの選択にはまったく重みがないからなあ

130:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 09:59:32 CmcAJCPE0
重みはやっぱり代償とする時間でしか生まれんものかな?
その選択の後に20時間かかるとしたらやり直しに20時間だからそりゃ重いとは思うが

獲得できる報酬=そのルートのテキストという点ではサウンドノベルでも変わらんし
RPGだとアイテムという単純だけど物欲を刺激するものがあるけど

131:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 11:44:19 rOBpsSr70
時間を人質にするのは卑怯だとは思うが(Wizのリセットなしなら、やはりヌルゲーマー向けに抜け道は必要)

貴方は卑怯者ですが、リセットしますか Y/N みたいなw
…いや、実際にそんな表示をしたらプレイヤーに喧嘩売るけどさ、実際はそんな感じ

ドラクエは金額を半分にして、セーブポイントからの復活と経験値を量りにかけるようになっているか
大抵時間を犠牲にするのが多いだろうけど。

密かにオートセーブ機能がついていて、最終評価でスコアが出るとかエンディングが変わるとかだと
後で知ったら怒るよなー やっぱりw

132:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 11:51:10 iE1moMJZ0
ストーリー指向(爆)に縛られる化石ジジイの頭じゃ
分岐シナリオしか考えつかないのか。ここまで頭が悪いのって可哀相だな。

133:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 11:53:42 v/RR6mJM0
未だに非一本道=リアルとか恥ずかしげもなく言える奴がいるんだな。
信じられん。

134:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 12:14:22 xAFMFeTnO
RPGならではのシナリオ変化なら戦闘が影響してる方がいいだろ。
モンハンみたいにキャラ成長なし、装備品で能力変化にして
①戦闘(ザコ戦含む)でシナリオに関係する仲間キャラがロストしてシナリオ変化。
②シナリオに関係する仲間キャラを世界のあちこちに用意して誰を仲間にするかでシナリオ変化。
③シナリオに関係する仲間キャラ全員ロストで一本道シナリオに変化。
(ギルドのシナリオ無関係仲間キャラを使ってクリアは可能)
とかどう?

135:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 12:59:38 CmcAJCPE0
変化が多くなればなるほど1周目では使わない部分が増えるし
2周目以降では同じ場所を通る機会が増える

この製作サイドとプレイサイドに要求する無駄手間をどうするかだな
コスト据え置きならば量が多くなる分薄くなるわけで、自由度と引き換えに薄い物語を何度も味わう
勿論薄いからイラネで量の多さを活かせない可能性もある、それなりの濃さがなければ2周目以降の動機にならない

136:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 13:16:34 XJ0YzYdx0
戦闘でやる事と言えば
○通常攻撃
○逃げる
○ダメージ増減行動(防御、隊列変更等)
○時間消費行動
○特殊攻撃(ステータス消費有り無し)
○アイテム使用(アイテム消費有り無し)
○会話
これくらい?

137:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 13:21:16 d3WROHH9O
シナリオの変化だけなら二周目以降をプレイさせる動機としては弱い気がする。
別にやらんでもいいやってシナリオの方が多くなると思うし。
色んな面で二周目したいと思わせるような作りじゃないといけないと思う。

138:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 19:23:08 WSTak6E70
複数のザコ敵と戦闘っていう固定概念を捨てるのはどうだろう

例えば異様に強い敵が単体で世界各地に出現するという世界観にして
敵は常に一体で味方は小隊規模の20~30人編成の戦闘

頻繁に戦闘が起きるわけではなく、討伐という形で長いスパンを取る
戦闘と戦闘の間に技術開発や訓練で隊を強化、ようは中ボス戦しかない感じ

戦闘は個人個人がコマンド入れるタイプじゃなく、有利な地形に誘導する隊や
トラップを準備する隊、退却や増援で少しずつ巨大な敵をハメていく感じで
属性当てクイズ戦闘とか強化エンチャ、必殺技で俺TUEEEE戦闘という設計は極力避ける

139:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 19:28:14 rOBpsSr70
RPGに見せかけた世界育成シュミレーションだったりすると
2周目自体がゲームの一部になるんだろうけど

実際は2周辺りまで遊んだら飽きちゃうもんだしな。
今度出る PSPのティルナノーグは100億通りのランダムシナリオ

個々のシナリオは確かに薄いんだが、実際2、3回やると飽きるのも事実
100億回遊べるかというと実際には飽きのほうが当然ながら先に来ちゃう

後は、1周目クリアしたら、自分でカスタム要素が追加されるとか
好みで書き換える別ゲームになるか、エディタを内包するとか
MOD領域になるが、日本ではあまり展開されていないかもな。

140:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 20:06:47 Hil9Yhfr0
>>138
MMORPGでそういうのがあるぜよ。

141:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 20:29:09 ksFA0oIF0
MMOに任せてる部分に粘着するやつがいるから困る。

142:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 22:30:50 kLLq59bQ0
べつにMMOの不可侵領域にすることもなかろう
複数のプレイヤーによるものじゃなく一人プレイでそれをするなら
ゲームとしても別のものになるだろうし

143:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 22:37:58 qP0GT8i80
MMOって結果的にそうだと言うだけで根本的には
全く別物だからさ。

そもそも一本道シナリオって、多人数プレイと相性が悪い。
だから、そういうストーリー性に頼らない要素で固めざるを得ないだけ。
多人数の価値観や競争を煽るコミニュケーションに頼ってるだけで
特段何かゲーム性が高いわけじゃないんだよなアレは。

その証拠に、一人プレイしてみると、たいして面白くないことが多い。
だからMMOに任せてるとか、ただの勘違い。MMOでも発展しないから。

144:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 22:45:03 ksFA0oIF0
ゲーム性ってなんだよ

145:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 23:41:07 8G3xFj4p0
一行ゴミレスでスレ止めるキチガイは失せろよ

146:ゲーム好き名無しさん
09/03/07 23:53:56 e4laiO3l0
自己紹介乙www

147:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 02:24:47 Ix3adaCT0
所詮、戦闘システムの中だけ手をいれてもどうにもならん。
それによって何ができるかが重要だし。

148:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 02:33:53 HRB/WaU80
>>141
プレイ時間の延命とコミュ中心のMMOの行き着く先は
ただの高級チャットツール

別に俺はMMOなどまったく意識せんで考えてんだが

149:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 02:34:33 0Bf/chff0
非チョンゲならMMOの戦闘も結構出来はいいぞ
リアルタイムコマンドバトルでは先駆者だし

150:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 02:39:32 0Bf/chff0
>>148
韓国製のMMOはネカフェのチャットのおともとして作られてるんだから行き着く先ではなくて元々そういうものなの
もしMMOのネタを語りたいならばゲームである事を第一に考えている洋MMOにしてくれ

151:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 05:37:36 B+ncXByy0
>>138
そういうのって面白そうなんだけど、あんまりないんだよな。

スト2みたいに、例えば8体のモンスターを倒せばいいんだけど
8人目(8体目)がやたら強くなる的な。

モンスター1体を倒す戦力収集や作戦が謎解きになってて
倒す順番によって攻略法ががらりと違ってくるような。
モンスター1体を倒すごとに、他のモンスターが暴れて
使えなくなる施設やアイテムやキャラが出てきたりね。

152:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 05:52:25 B+ncXByy0
例えば敵のモンスターにスキルとかアビリティ的なものが
ランダムにセットされて自動生成されるとかな。
(情報収集)→(作戦を練る)→(戦力収集)→(対戦)みたいな流れで。

<イフリート>

爆炎壁・・・水系、氷系のエンチャントが必要
特殊耐久・・・戦士系3人の攻撃が必要
ブレス・・・「散開」の陣形、もしくはLv.3以上の盾で防御


8体目に近づくに従って持つ能力が増えていき
揃えなきゃいけないものが増えていく・・・が、
モンスターを倒すごとに世界が破壊され、
揃えられないものが出てくる。

詰んだら負けよみたいな。「上海」とか「四川省」的な。
たまには、そんなんがあってもいいと思うんだけど。

153:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 06:03:48 muvNoXHt0
モンスターが暴れるのに対抗して施設の守りを
固め足りな。但しそれをするには高名な魔法使いに
贈り物をして権力者に口利きしないと変わらない。

だから、完全に全てを守りきるのも不可能で
先を見越して、何を残していくか戦略を練らなきゃいけない。

154:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 06:21:06 xjECgALo0
なんだロマサガ2か

155:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 06:49:37 Nyhqo58+0
嘘こけw

156:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 07:04:43 To+fjman0
ちょっと考えに詰まったから、5G払って釣り堀で
釣りしてみたり、金が足りなそうだからカジノで
一発勝負してオケラになって詰んだりな。

なんとか費用を工面する為に、権力者の暗殺や
財産を盗むなど裏のクエストを探して手を染めたり。

モンスターが暴れた時の被害で
「私の町を助けてください」みたいなことになって、
モンスター討伐と何の関係もないんだけど
なけなしの500G切ってボランティアで救ってやったり。
死んだキャラの墓参りに行ったりとか。

単に将棋とかチェスとかパズルとか
出来あいのストーリーだけじゃないと思うんだよRPGって。
損得とか無駄とか有用とか
そんなことを超越したことで遊べる遊びだろ?本当は。


157:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 07:26:13 4sptpvEW0
ゲーム的には金で戦力を揃えて8体のモンスターを倒すだけなんだけど
その中で損得とか無駄とか超越した並列シナリオが点在し
プレイヤーの中で無数のドラマが生まれてくる。
そういうのってRPGにしか出来ないことなんだよね。

158:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 08:59:45 W4UDdlXS0
全然会話になってない
「遊び」とか「ドラマ」とか中身のない言葉だけ並べたって何の意味もない
どんなイメージ持つのも自由だが、具体的なシステムを書けよ
あとアンカーを付けろ

>>152
それは戦闘というより運営の話だよな。
そっちに比重を置くなら戦闘はフルオートにしても成立する。
戦闘中のやりくりでどうにかなるくらいなら準備の価値がないし、どうにもならないなら
戦闘中に操作できたって無意味。
定期的に怪獣が襲ってくるシムシティにした方がスッキリしそうだ。

159:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 10:52:33 SssWhQib0
「遊び」とか「ドラマ」とか使ってるというのは>>156-157のことなのかな
こういうのって「~なら意味が無い」ってのと対極にあるからな

ま、俺はシムシティ的にいろんな要素が絡み合うの好きだけどね

160:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 11:19:42 pHDwvGWF0
>>156
久々にうなづけるレスだ。
男キャラのほうが女キャラより強いとわかってても
女キャラを使ったりするのがRPGの大事な部分だよな。

161:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 11:54:31 d4wstHdL0
>>158
運営じゃねえよw

会話にならないのは、お前だよw

162:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 12:00:51 +krFNpdJ0
女キャラの方がたいてい強いんだよな。

163:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 12:03:10 W/rc0bXE0
今のゲームって、だいたい、そういうキショいロリオタ向けだからな。

164:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 14:43:35 rgcUBC000
女キャラが強いというか
女専用装備に強いの多いのはDQ3から今まで結構あるな
清楚とかのイメージからか?

165:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 14:50:34 SssWhQib0
せっかく性別分けたんだから専用装備も出したい
>男のほうが万が一にも有利だとえらいことになる

166:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 15:51:18 G6jzvrV60
スカートとか水着とか「女性は装備できるが男性は
装備できなさそう」なアイテムはいっぱい思い浮かぶけど、
逆は「そういう魔法がかかってる」的な設定以外ではなかなか思い浮かばない。

167:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 15:58:54 0Bf/chff0
スカートというかキルトは元々民族衣装だから男が着ても問題はないんだがなぁ
ヒラヒラなのはともかくとして

男限定だとしたらお古の装備とか男性用の量産品とかかね

168:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 17:39:07 MUZul3yx0
いくら問題ないとはいえオルテガが光のドレスを着てたら
親父だとカミングアウトされても仲間に笑われそうなので困る。

169:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 19:00:23 TNw/HbPJ0
>>156
ふむふむ、それらはRPGにはよくある演出だよな

で?

それがどうしたんだ?

170:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 20:02:08 SssWhQib0
男しかできない服装、っていうと上半身裸とか裸ジャケット的なもの思いつくけど
装備品としては、合わせ着りゃ済む話だしな

171:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 20:15:59 GaqACu7t0
その程度のことを話題にするほどRPGはかんせいされているのか

172:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 20:55:38 W4UDdlXS0
わーふくそうのはなしおもしろーい

173:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 21:45:30 MUZul3yx0
ちょっとした脱線も許されんとは余裕のない

174:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 22:09:13 orVlFhwe0
すでに脱線でこれだけのレスを消費したんだからもういいだろ?
下手したらレスどころかスレを消費してるわけだし

175:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 22:21:14 1LFl8ooW0
>>169
嘘つけ

やってねえじゃん

176:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 22:35:59 DBUyp6Rw0
ままま、装備品は戦闘に多少関係してるんだから
性別による制限の一環としての話題ってことでいいじゃんw

男専用装備といったらチンコケース
じゃなくて、男性にしかなれない職業作って専用装備が無難っしょ

177:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 22:36:51 jIbiqiVx0
脱線もそうだけど、この煽りと無駄な流れもなんとかならんのか
3スレ目だけど、ずっとじゃねぇかw

178:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 22:39:30 Y9L/Ee5u0
仲間AIの成長をうまくシステムで表現できないかな

現状「仲間NPC=バカ」という認識があるから、改善する余地は大いにあると思うんだ

とりあえずガンビットのように購入して、自分でカスタマイズというのではなく
実戦を通じて賢くなっていくタイプがいいかな
サガの見切り技のように閃いてく感じが分かり易くて良いような気がする

強敵との戦闘中に思わずナイス!と言ってしまうような
予想だにしない行動をとってほしい、
例えるなら、ダイ大のポップが最終戦でカイザーフェニックスを無力化するような行動

179:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 23:12:23 jIbiqiVx0
AIがお約束を学習できたら、それはそれですごいだろな。
空気を読めるAIとか。

プログラムを超えて欲しいもんだけど、それは現時点では、揺らぎを感じ取って意味を見出してしまうプレイヤーの感受性の方にこそあるもんかもよ?
レベルが上がるとチートレベルが上がってもなんとなく雰囲気が出るならそれでもいいかもね。

完璧すぎる仲間はそのうち駒扱いになるけどな。
使い勝手良すぎて主人公食っちまうとそれはそれでバランス取れてないかも。
活躍しねー主人公ってのがあっちゃいけないわけじゃないけど。

180:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 23:22:18 lM76XcMt0
主人公もAIにしてしまえ

181:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 23:22:50 XsucgF240
ガンビットに個人差や特定の思考ルートがあるといいんじゃなかろうか。

182:ゲーム好き名無しさん
09/03/08 23:51:22 pWX4lJyi0
カスタマイズが売りのガンビットを縛ってどうするよ

183:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 01:09:10 l3BVV+Sj0
いや、別に定石を踏んだり完璧効率をトレースしたりは
単に作るか作らないか?というレベルの話でしかないからな。
ただ、最強のCPU代打ちが戦ってくれるゲームが楽しいのか?ってことだよな。
それじゃゲームとして成立しないと思う。

なんかパパスに助けてもらう1シーンとか
そういう演出には使えるとは思うが。

184:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 02:08:54 ecUrb6AHO
そもそも先が見えないダンジョン攻略を考慮して
無駄な消費を抑えてくれるAIを作ろうと思って作れるのかって話だな。
ある一戦だけ消費しまくって最短で勝ってくれるAIなら簡単に作れそうだけど。

185:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 02:14:44 Zg/i8Nq40
「じゅもんをつかうな」だろ

186:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 02:32:42 D5jC11Up0
どうせ最終的には「たたかう」連打とか強スキル連打が
安定行動になるわけだから。だけど、それをプレイヤーが
意のままに操作できないってのがキモなわけで。

普通に「たたかう」連打でいいゲームなんだけど、
その「たたかう」連打をしてくれない。
変に全体呪文連発したりして、こんなんじゃMPが
いくら合っても足りない、ダンジョンの奥のボス倒せないとか
それで「どうしようか?」って試行錯誤してみる感じのロジックだろ。

187:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 05:37:04 orINlNBu0
カルネージハートってことか?
それともアストロノーカか?


188:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 06:40:59 koYoy5PP0
AIは一時期デビルサマナーがいろいろやってたじゃまいか
忠誠心によって命令聞きやすくなるとか、性格によって取る行動が分岐するとか

189:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 07:22:18 cYPRNdK40
>>186
それ>>185で解決してるぞ?

>>188
性格ごとに物理攻撃力が上がったり瀕死の主人公を自動でかばったりな
忠誠度の上げかたも違うしデビルサマナーはよく考えてあるよな

190:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 07:25:42 Jo4w8cM20
仲間使い捨てなのが惜しいですね

191:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 07:46:15 dewqfEhe0
使い捨て???そんな事めったに起こらないぞ?
知らないなら素直にそう言えばいいのに

192:190
09/03/09 07:47:17 RFtMIYUF0
あ、PSPでプレイ済み。

193:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 07:55:23 fWtPldaR0
>>189
そういう話じゃなくて、「じゅもんをつかうな」じゃ
単純すぎるから、もっとロジックを考えさせる
試行錯誤させるシステムを組まないと
遊べるものができないって話。

194:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 08:41:04 mxIMADYc0
いっそのことプログラミングを導入すればいい

195:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 08:52:20 orINlNBu0
カルネージハート知ってる奴誰もいねえの?
2番煎じをファンタジー風にしたってあれ以上にはならんと思うがね。

196:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:04:05 SYyerNNI0
なんと言うカルネージしか思いつかない単細胞

久々に見事な思考停止を見た


197:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:11:20 orINlNBu0
他に言う事は?
そういう口は停止してない思考をさらしてから言えよ。
予言するが、お前はこのレスに返事しない。
ましなアイデアどころか、脳みそ空っぽだから。

198:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:12:54 5IBgVExs0
>>197
>>186

199:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:22:00 i5gjl/XG0
>>186日本語でおk

200:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:23:31 orINlNBu0
「試行錯誤してみる感じのロジック」でいいんなら、こっちも最高のアイデアをさらすよ。

NPCが全員意志を持ってて、一人一人の行動でストーリーが自動生成される「感じのロジック」

最高だろ?
まあイヤミはともかく、どう違うのか言わねえと検討もできないだろ。
思考停止してるんじゃなく、対論を挙げてるだけだよ。
で、カルネージハートとどう違うんだ?

201:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:29:46 +VZ8PNEt0
>NPCが全員意志を持ってて、一人一人の行動でストーリーが自動生成される「感じのロジック」

これを実現できるアイデアがあるんだよな?
だから偉そうに人に言ってるんだろ?

202:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:31:25 +VZ8PNEt0
自分で何も考えられずに、人を煽ってアイデア出させようってだけの
思考停止バカはからかう以外に使い道がねえからな。

自分で考えろ。

203:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:33:41 +VZ8PNEt0
まあ、>>186の基本的な考え方は「不自由な操作」にある。
乱数の振れ幅とか自由度とか、思考しない奴には無理だろw

204:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:38:07 orINlNBu0
熱いねえw
こっちは具体的なゲーム名まで挙げてんのにまだ不満か?
もう一回言うが、どう違うのか言わないと話にならないだろ。
俺はエスパーじゃねえから>>186がなにを考えてるのか分からん。
カルネージハートで済むことならそれで終わりの話だし、もっと先があるにしても
それを言ってくんなきゃ始まらねえ。

聞き方が悪かったか?
とってもいいアイデアだと思うので、ぜひ続きを聞かせてください。

205:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:45:59 i5gjl/XG0
>>186は馬鹿なコンピュータが全体魔法連発するので困ったね。という文脈にしか見えない

206:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:46:53 2dGAfGaA0
いや、そうじゃなくて、RPGの話なんだよね?
カルネージで何百回の戦闘を想定してる?

こっちはそういうとこまで思考を進めてるのに
カルネージはわかるけど、カルネージってシステム持ってきて
完成とかありえねえから。

じゃ、君の中でカルネージでいいとしてね、
カルネージをRPGに落とし込む形は見えてんのか?

207:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:51:08 2dGAfGaA0
>>205
つか、読解力皆無なのか?

「たたかう」連打のロジックを基本の完成系として
いかにそこに近づくための思考錯誤させるか?って
例として挙げたんだけど。

簡単なとこだとローテーションでパーティー入れ替えるとか。
魔法使い下げて戦士で固めればいいとかね。

208:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 09:57:23 orINlNBu0
IDを変える奴って後ろ暗いとこがあんのかね。
まあどうでもいいけど。


209:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:00:17 JmfSZ0HX0
>>208
プロパイダがIPを固定していないポートが開けれないとこだと全自動でIDが変わる

210:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:00:43 i5gjl/XG0
思考錯誤するのが誰なのかまったくわからん。
現実で恥をかく前にまともな文章の書き方を覚えたほうがいい。

211:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:02:06 ma/HvxnT0
俺も6時間ごとに勝手に変わるなあ。
ID固定しなきゃならないのかなあ。
あ、どうでもいいんでしたね。

212:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:03:57 1ivqR1w60
>>210
日本語でおk

213:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:04:12 T0COtEPW0
変わるんならレス番でも名乗ってくれんと

214:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:04:54 JmfSZ0HX0
俺もってか>>208はおまえの事だろ

215:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:05:59 orINlNBu0
>>209
そうなんか。
なんにしろ信用は出来ねえな。

216:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:07:23 1ivqR1w60
つか、カルネージハートでいいっていいなら
カルネージハート買うということで、AI戦闘話は終りだな。

AIの話題に結果出たから、次のネタいこうぜ。

217:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:08:41 ma/HvxnT0
匿名掲示板の信用に何の価値があるんだw

218:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:13:36 i5gjl/XG0
>>212意味の取り違えようのない日本語ですよw

219:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:15:22 1ivqR1w60
日本語でおk

220:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:20:12 1ivqR1w60
RPGの場合は準備だけでシナリオが組めるからな。
>>152みたいにレシピを提示してやれば、
あとは思考錯誤でいいでしょ。

221:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:31:40 IlS595CC0
漫画の戦闘をシステム化しようってネタで「味方を殺させて怒りでパワーアップ」とかあったけど、
プレイヤーが主人公側の立場でそれやるからギャグになってしまうけど、
操作するのが敵側で、主人公側を追い詰めて、パワーアップさせて勝利みたいなシステムなら案外しっくり来る気がした。
甘やかしてると調子に乗って弱いままアグレッシブに攻撃してくるので自動反撃で殺しちゃうとか、そんな感じで上手い具合にゲームにならんかなあと。


222:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 10:42:23 G+fWSNCi0
よく笑い話で、これから世界を救おうって勇者に
50Gと棒きれ持たせて放り出すのはヒドいとかあるが、
まあ、たまにはどーんと5,000Gくらいもらって
「世界はお前に任せた!」的なオープニングもいいかなあと。

んで、傭兵やとって武器買ってとかやる。

223:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 12:50:27 zXok/3S40
それならわざわざプレイヤーが勇者なんて民間的立場じゃなくて国の将軍とかのほうがしっくりくる。
そしてRTSになる。

224:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 13:19:19 JurhUQXd0
それか始めたら何十人も一列になってて、列が進んで自分の番になったら
50Gと棒切れを渡されて、作業的に世界はお前に任せたと言われるのもいいな

225:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 13:26:22 zXok/3S40
30人勇者じゃねーか。

226:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 13:30:45 /6jwlSmG0
>>224
ウィザードリィの訓練所がそんなイメージだな。

227:ゲーム好き名無しさん
09/03/09 13:46:16 IBFHVDxP0
>>215
書き込む人は全員トリつけたほうがいいかもな
どうせスレ回しているのは2桁もいないだろうし

228:ゲーム好き名無しさん
09/03/10 18:35:41 dLVDxNoi0
>>222
世界を救うことを目的としてるわけじゃないが
マウント&ブレードがそんな感じだな
RTSぽいアクションRPG?だが

229:ゲーム好き名無しさん
09/03/11 10:45:26 HvoCjpkt0
>>224
昔ジャンプの王様とロバでよくやってたな~そういえば
集団シリーズとかいって

230:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 02:25:32 59UgvpaHO
戦闘そのものはシンプルに、それ以外の要素でバリエーションを付けるというのが、RPGに向いてるのかもしれない。
例えば戦闘準備をする楽しみとか、成長要素などの戦闘を行う事で得るリターンとか。
それらを遣り繰りしていく行為というか……。
もう少し具体的には、今は思いつかないけど。

これがある事で、プレイヤーをよりそのゲーム世界に没入させる事が出来るんだろう。

斬新なシステムは難しいから、少なくとも世界観に忠実な、一つのとっかかりとしての戦闘システムが構築出来れば、相互性は無いけれども「気持ち良い」戦闘になりえる気がする

眠いからわけわからんこと書いてるw

231:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 02:32:21 59UgvpaHO
あ、やっぱ無かった事にしてスルーしてくだちい

232:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 10:55:11 xmd8ioUk0
いや、シンプルにするのはいいことだと思うよ。
特にシームレスとか3DCGを快適に遊ばせるなら
シンプルで痛快な感じがいいと思う。

データとにらめっこしながら数字のやりとりは
旧世代の2Dのドット絵に向いてる。

233:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 11:45:17 toJQN3mV0
RPGの場合は戦闘単体というより

探索→戦闘→獲得→探索・・・

みたいな、ルーチンワークに広がりが無いと薄っぺらくなるんだよね。

まあ・・・その結果

探索→全100フロアの広大なマップ
戦闘→モンスター総数200種類以上
獲得→アイテム総数300種類以上

なんて、アホみたいなボリュームになるんだけど。
戦闘だけで考えてもRPGとして面白いものにはならないと思う。

234:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:05:08 82nGGa0d0
そんなこと言ってたらキリないから。
他所行けばいいんじゃないかな。

235:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:15:14 gwPVUcCm0
少なくても、そういうルーチンを考える頭がないと
「そんなのやってらんねえよ」みたいなトンデモシステムが
目白押しだからな。このスレ。

いや、ルーチン全て案を出さないとダメってんじゃなくて、
ルーチンを前提にしてシステム出してくれよ。

面倒なことしかやろうとしてないじゃん。

236:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:19:38 82nGGa0d0
何かをやるスレだったのかココw

237:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:24:52 QUWyldco0
相変わらず口調が特徴的だなw

238:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:25:19 3CTBPO9A0
いや、RPGの戦闘だとどう考えても面倒くせえよなってこと。
そういうのが平気で出てくる。対戦格闘とかアクションとか戦闘のみゲーでやれみたいな。

239:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:38:20 1YGc4/qr0
面倒くさいとか思考停止してるなら来なければいい。
どうせ何かを作るスレじゃないんだし。

240:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:42:54 UiykTpPZ0
スレ全体をフワって否定されてもどうしろと
そういう案が出たときに言わなきゃ意味ないだろ
もしくはこのチャンスに1つ発表するか

241:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:44:36 ablTFu/g0
どう考えても、ルーチンを考えずに面倒な戦闘システムを
出すほうが思考停止だと思うが。いや、面倒だからそれって。
中途半端じゃなくて、もうちょっと練ろうよ。
脊髄反射の薄っぺらなアイデアもどき。

242:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:46:55 j1WVrIEy0
じゃあ君自身がアイデア出してみたらいいんじゃないかな。

まあどーせ煽るだけのカスだろーけど・・・w

243:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:50:33 UiykTpPZ0
>>237
ほんとにそうだな。すぐ特定できる。

>>241
だからその薄っぺらなアイデアもどきとかいうのはどれだよ。
もしくはそうでないアイデアを書けよ。
こっちはお前と違って悪意で見てないから、よい案にはちゃんと反応するよ。

244:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 12:58:12 D0mkvL0E0
じゃあ、判定してやるからお前らアイデア出してみろよ。

245:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:00:23 D0mkvL0E0
>>242
じゃあ、お前がアイデア出せよ?
煽るだけのカスって自分のことじゃん。

246:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:02:02 j1WVrIEy0
予想通りの反応。

247:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:02:17 D0mkvL0E0
>>243
俺も悪意なんか持ってねえよ。
ただ、アイデア出す前にルーチンのことも考慮したほうがいいって
言ってるだけ。それを悪意ってどんだけ偏見だよ。

248:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:03:49 FGr9BxBo0
ルーチンのことも考慮しろってどういうこと?

例を挙げてみればいいと思うよ。

249:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:04:20 FGr9BxBo0
あ、具体的に頼むね。

250:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:06:18 D0mkvL0E0
馬鹿にでもわかりやすく言うなら
1,000回以上、レベル上げで強制的に繰り返させるつもりで
考えろってこと。

251:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:07:22 UiykTpPZ0
>>247

>脊髄反射の薄っぺらなアイデアもどき。

こういうのを悪意というのです

252:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:07:46 FGr9BxBo0
なるほど。

ま、別に製品作るわけでもないのに大変だね。

253:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:08:55 ewlvr8ns0
空気読めない馬鹿はどこ言っても迷惑かけるね。

254:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:13:10 D0mkvL0E0
>>253
ああ、思考停止せずにルーチンを考えろってことに対して
思考停止ってレスする馬鹿のことか。

255:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:14:38 D0mkvL0E0
>>251
いや、別に否定も悪意もなかったのに
他所行けだの思考停止だの悪意で返すからだろ。

256:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:20:39 ewlvr8ns0
レス番書いてないのに自分のことだと分かるんですね。

自覚はあるようで安心しました。

257:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:21:58 D0mkvL0E0
悪意があるのはお前じゃねえかよ。
いい加減にしろ。

258:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:23:16 ewlvr8ns0
はい。

259:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:26:00 UiykTpPZ0
>>255

>戦闘だけで考えてもRPGとして面白いものにはならないと思う。

しっかり全否定してるよ。
まあそれはともかく、ぜひ肯定意見が聞きたいね。
何度も言うけど、いい案にはちゃんと反応するから。
ていうか、これは自分のアイデアに客を呼ぶための釣りだろ。
舞台は整ったぞ。

260:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:28:23 bChA7qk40
え?戦闘システムだけでRPGが成り立つと思う人ですか?

261:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:28:52 o/tgeIp80
現実だとめっちゃおとなしそうw

262:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:29:47 bChA7qk40
>>259
どこが”全否定”なんだか意味不明だが?

263:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:31:51 bChA7qk40
何この被害妄想?

なんの八つ当たりですか?

264:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:32:50 o/tgeIp80
ここはRPGを語る場所じゃなくて、戦闘関連だけ語る主旨のスレなんで、気に入らなければ立ち去ればよいだけかと。

265:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:34:24 UiykTpPZ0
>>262
スレを全否定してるって事だよ、分かってて話そらしてるだろ。
でかい口は行動が伴ってこそだぞ。
ほら、もうみんな痺れ切らしてるから、早く。

266:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:35:28 bChA7qk40
だから戦闘関連を語るにしても、その他も考慮したらいいんじゃないの?

267:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:36:38 bChA7qk40
>>265
してねえよ。意味不明。何言ってんの?
早くって何が?自分でやれば?

268:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:39:06 IQ6WyVdL0
うぜえw 他にストレス解消ねえのかよw

269:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:40:22 UiykTpPZ0
>>266
それは分かったから。
だからその考慮が書きたくてここまで引っ張ったんだろ?
ちゃんと聞くって言ってるんだから、問題ないだろ。
それともまさか、他人のアイデアを「脊髄反射の薄っぺらなアイデアもどき」なんて言っといて
自分は何のアイデアもない、なんてことないよな。

270:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:41:34 bChA7qk40
>>269
え?他人のアイデアってどれのこと?

271:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:44:02 bChA7qk40
>>269
なんで自分はアイデア出してないのに
偉そうに人にアイデア出さすの?
だったら出さないけど?

272:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:45:32 UiykTpPZ0
>>270

>「そんなのやってらんねえよ」みたいなトンデモシステムが
>目白押しだからな。このスレ。

自分で言い出して人に聞くなよ、こっちが聞きたいから質問してるのに。
そろそろグロッキーか?

273:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:47:35 bChA7qk40
>>272
特定のアイデアを批判してるわけじゃないけど?
なんで特定させていの?
そんな悪意には答えられないけど?

274:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:48:09 UiykTpPZ0
どうでもいいけど、何で2個セットで書くんだ?

275:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:49:08 bChA7qk40
>>274
ちょー意味不明

276:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:52:55 UiykTpPZ0
何で途中からID固定したんだ?

277:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:53:02 bChA7qk40
あからさまな全否定とか暴言ならともかく、そうじゃないのに
いきなり他所行け言われたら、普通にこうなるよな。

278:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:56:45 UiykTpPZ0
飽きた
もうオイタすんなよ

279:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 13:58:37 jp31kRsO0
>>278
つか、その被害妄想で他所行けとか
やめろよ。

それ続けるならお前が出てけよ。

280:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 14:00:31 jp31kRsO0
なにがオイタだよ。自分じゃねえか。

281:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 14:54:59 TDoq/tKI0
>探索→全100フロアの広大なマップ
ってどれのこと?また妄想?

282:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 14:59:15 EMaSf7Ca0
>>281
は?

じゃ、モンスター200種類とかアイテム300種類とかは
何かわかったって言うのか?

例の揚げ足とるってなんなんだ?お前?

283:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:00:28 EMaSf7Ca0
意味わかんねえんだけど?

なんでそんなに、つっかかんの?
頭おかしいの?

284:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:03:55 TDoq/tKI0
モンスターやアイテムはふつうだろwテイルズでなんでもそのぐらいは余裕であるし。
全然RPGなんてやってないんだろ?RPG嫌いならここにきても意味ないよ。

285:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:06:24 EMaSf7Ca0
>>284
なんでRPGやってないのにアイテムやモンスターは
ふつうの例挙げれると思った?

なんなの?否定したがりのバカ?

286:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:08:30 TDoq/tKI0
適当に言ったのが当たっただけだろW
証明したけりゃ
100フロア以上のダンジョン上げてみろよw


287:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:10:57 EMaSf7Ca0
>>286
当たったって何が?意味不明なんだけど?
何がしたいんだ?

288:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:14:42 TDoq/tKI0
想像以上に頭が悪くてワロタw
例を挙げろと言われると話をそらす時点でただのあらし確定

289:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:16:20 JhtoRrZB0
はあ?あらしはお前だろ。ふざけんな。

290:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:17:39 TRVhioqJ0
飽きたか。

291:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:17:45 JhtoRrZB0
なに?こいつ?

例の例を挙げろって、どんだけ馬鹿だよw
日本人か?日本語の文章を理解デキマスカ?

292:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:21:58 TDoq/tKI0
存在しないもの例にあげていたと認めたな。

293:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 15:22:31 JhtoRrZB0
存在しないの?

294:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 16:42:22 z41uIyue0
なんでこのスレはこうも極端なんだ
まあ吹き溜まりだから仕方ないか

295:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 17:08:51 m2FiNQ2a0
実際にオリジナルを作るような奴はおらん……よな

296:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 17:41:32 UNuWrb3Y0
相変わらずのぐだぐだだな。
全く成長してないのは、過去スレであれだけ言った事、ひとつも吸収してないだろ。
少しでも吸収してりゃ、こんな流れにならんだろうに

自分はオリジナル作ってるけどなw
それはそうとして、問題点スレではないが 実現性も含めて考慮して話せばいいだけでは?
実現性が乏しくてもアイデアはいいってこともあるから
全否定しちゃうのは勿体ないアイデアだってあるんだしさ。

ただ、それを実現させるには課題が一杯あるのを理解した上で話すのと、持論を固持して歩み寄らんのはまったく違うぞ


297:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:20:11 Y6iyuytl0
勿体無いなら拾って作ればいいじゃないか
そして捨てられたものを拾うなら自分でやれ

何もわかってない相手に一から教えて一緒に考えようとかアホだろ

298:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:26:18 UNuWrb3Y0
まぁ、何もわかっていない相手がやる気があれば、教えることもあるけど
学ぶ気ない相手には何言っても無駄かもな。

それはそうとして、どこをどうやったらこっから建設的に話をもっていけるんだろうな
話はそっからかもよw

299:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:30:52 Y6iyuytl0
上から目線来たこれ
まずそれが自分に当てはまる可能性があるってのが一番の問題であり、話はそこからだ

300:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:33:39 UNuWrb3Y0
相変わらずだねぇw

つけたしたいんだが、RPG戦闘システムの話で建設的にもっていきたいんだわ
そういう方向で突っ込み頼むな

301:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:41:48 0yFaTHz00
RPGの戦闘というよりは、RPGの戦闘シーンを
例えば

・対戦格闘にする
・ボードゲームにする
・FPSにする
・RTSにする
・テニスにする

とか、その方向の話に終始しそうだからなあ。結果的に。
RPGの戦闘の話という定義が曖昧だし。

302:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:46:41 Y6iyuytl0
建設的になりようがない場所で建設的とか言ってるのがまず何もわかってない第一号だよね

匿名の場所で出来る事は石を投げてその波紋を観察する事だけだ
話すに値すると思ってる事柄でも興味がない人から見たらゴミ一歩手前なんだから
リアクションという波紋を観察してそれを自分だけで咀嚼する、それが最も建設的

うんこで城を作りたいんだがどう思う? 建設的に頼むとか言われてもどうしろってんだw

303:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:49:41 UNuWrb3Y0
実際は雑談まみれでも面白いものが出てくれば、
拾える人は勝手に拾ってくからそれでいいような気もするけどね。

新ネタでも振って話題変えたほうがいいのかな。
戦闘で面白いと感じた部分を挙げてけば?
ついでに、ここをこうすればもっと面白くなると「自分は」思うとか

どうせならうまく昇華させていったほうが有意義だと思うけどねー。

でも、戦闘って何が面白いんだろう?
面白くなくても障害としてあるからやっているって部分もあるよなー。

304:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:50:21 UNuWrb3Y0
…こんな風にでも引っ張っていけばいいと思うんだが?

305:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:53:07 UNuWrb3Y0
>>302
だから、自分で破壊してどうするw

306:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:55:16 msn8xCEE0
そのレベルの雑談であれば、なおさら戦闘だけで考えるのは
無理があると思う。例えばその障害であると考えたとき
ランダムエンカウントかシンボルかとか、フィールドか
ダンジョンかでも意味合いが違ってくる。

戦闘システムにフィルタリングするというよりは、
やはりテーマ程度の扱いで語ったほうが伸びると思うが。

307:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:56:15 UNuWrb3Y0
>>306
テーマ程度の扱いって具体的にはどんな感じ?
ちょっと、その辺を聞きたい

308:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 18:59:43 UNuWrb3Y0
もっと広く捕らえて戦闘システムも内在しているという感じで戦闘に関しては雑談交えてブレインストーミングしてけばいいって事だろか。
ま、気楽に話していけばいいと思うんだけどなー。

309:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:01:05 msn8xCEE0
>>307
だから例えばダンジョンタイプの戦闘を考えるとか
オーソドックスなドラクエタイプの戦闘で考えるとか。

”何の”戦闘システムについて語ってるのか?
それに対して、ダンジョンよりフィールドで使ったほうがいいみたいな
突っ込みがあったり、ランダムよりシンボルが面白そうとか

単に「戦闘の話から外れるな」ばかりじゃ、すぐに話題が無くなる。

310:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:02:12 59UgvpaHO
戦闘は世界の一部

理想的なのは、ストレスを感じないことだと思う。
戦闘は目玉だけど、無くてもいいというのはそういう事じゃないかなあ、とか

アクションはアクションそのものに価値がある。RPGが違うのは、世界観というか、プレイヤーが没入する世界そのものに価値を置いてるんだと

でも戦闘は戦闘で切り離して考える事は出来ないとも思わない。戦闘重視のRPGとかあるしね

311:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:03:41 msn8xCEE0
例えば?

312:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:05:01 m2FiNQ2a0
当たり前のことを言ってるだけで具体性が皆無だな

313:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:06:50 UNuWrb3Y0
その辺は 純粋に戦闘システムのロジックを語りたい人も見ているからなー。
雑談にばかり流れると突っ込みいれたくなるんだと思うよ。

実際にはその時々の参加者で流れる話題を切り替えていけばいいんだと思うんだけど
部屋が整頓されているより、散らかるほうが可能性として高いように、雑談側にすぐながれちまうのもしょーがないw
純粋に戦闘の話だけをしたい場合はそっちに誘導していく方向で進めていけばいいと思うんだけどな。

勿論、揚げ足取りじゃない方向で自分でネタを提供する方向でさ。
そうじゃなきゃ、雑談に流れるのも仕方ないかなとは思うけど。

雑談を正当化するつもりもないけどね。
ある程度、お題を決めて(出して)ネタが尽きたら、別の話を出していくのもアリだとも思うぜ?
建設的に進めるってのも、こういう例もあるってことで。

314:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:07:07 msn8xCEE0
じゃ、具体的な話をどうぞ。

315:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:09:16 UNuWrb3Y0
>>310
ストレスに関してはちょっと異論がある。

というのは、ストレスというのは適度なストレスは、逆に必要なんだわ
皆、ストレスというと悪いイメージにもたれがちだけど、適度なストレスは、ゲームには必要だと思うよ

ただ、過度なストレスは体に変調をきたす程ダメージがくるけど。

316:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:10:46 59UgvpaHO
>>312
ごめんね。
当たり前の事に最近気付いたから自慢して回りたいんだよ。大目に見といて

という訳で、具体性についてもう少し絞りたいから、ちょっと考えを話してみてよ。
当たり前の事を自慢気に書くバカがここにいるから大丈夫。

317:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:11:06 msn8xCEE0
というか、例えばシステムのロジックを語りたいなら
なおさら具体的なものを提示しないと無理だよ。
他人が勝手にシステムのロジックのアイデア持ってくるのを
指くわえてずーっと待ってても無理。

もしくは人のアイデアにシステムのロジック案を
かぶせて提案してみるとか。

318:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:16:11 msn8xCEE0
まあ、一番の元凶は他人のアイデア任せのくせに
あれじゃないこれじゃないって言ってるからだよ。
自分でアイデア持ってくりゃいいんだよ。

319:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:22:00 UNuWrb3Y0
なかなかこれが自分でアイデア持ってくると、
否定されると悔しいから自分では持ってこなかったりするんだなw

あんまり否定せずに積み上げていくほうが面白く発展しそうなんだけどね。
ただ、ロジックを語りたい人はスレに順じているわけだし、それが悪いわけじゃないのだ。
後は話し方次第だと思うけどなー。

ともかく戦闘のないRPGは殆どないわけだし、重要な位置を「殆どの」RPGで担っている…と思うが
これに反論あったら突っ込んで欲しい。

320:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:24:11 Y6iyuytl0
msn8xCEE0
UNuWrb3Y0

具体的な話をしたいと言いつつ何も出せてないわけだが自己矛盾とか感じないの?

321:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:28:21 m2FiNQ2a0
会心のネタは自分で使うから没ネタをあげよう。
ドラクエ式の戦闘でコマンド選択時に敵の攻撃が二択で確率も表示される。
君は山を張って片方の攻撃に備えてもいいし、どっちが来てもいいように備えてもいい。

322:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:29:16 hoMFUf9Z0
>>320
他のIDはいいのか

323:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:29:42 UNuWrb3Y0
>320
どう感じるかは人それぞれだと思うが、君は建設的な発言をそう捉えているようだね。
ともかく自分の発言スタイルを変えれば相手の反応も変わる例だと思うよ

324:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:33:31 UNuWrb3Y0
>>321
なるほど、フォールアウト逆パターンっぽい感じかもw
現行のシステムのネタを逆化させてみるのもアイデアとしては使えそうかもなー。

325:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:35:07 Y6iyuytl0
>>322
他人に行動を要求してるくせに自分は行動を起こさない最低の奴がうざいだけだから

326:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:41:03 UNuWrb3Y0
えーと、ここは笑うべきところか? すげー矛盾してねーか?
とりあえず、突っ込みを入れよう。

>325 まるっきりその行動をしているお前が言うなw

…それはともかく、自分の発言や提案スタイルを変えれば受け入れてくれる方法もあると思うぞ

327:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:41:15 m2FiNQ2a0
そのターンに20%の確率で、防御しないと即死する単体攻撃
80%の確率で防御無効の全体HP半減攻撃(ただし、先制で攻撃を当てるとつぶせる)
が来るとわかっている。君はどうする?

328:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:47:03 UiykTpPZ0
>>321
それだけなら今のターン制RPGとなんも変わらんよな。
表示されてないだけで大体二択三択だから。
しかもどれが来てもいいように備えるのも普通のプレイスタイルだ。
ボス戦で「他の攻撃が来たら死ぬけど、俺はこれに賭ける」なんて奴はいない。
没アイデアに突っ込むのもなんだが。

でも、「確実にこの攻撃が来ると知る方法」なら十分価値があるだろうな。
ここぞという時にコストを払って知るスキルとか、プレイヤーが理詰めで考えると
これしかない、という所まで推論できる情報提示法とか。

まあ個人的には、情報よりも「相手が特定の動きしか出来ないように追い込む、縛る」みたいなのが
出来たら最高だと思うんだけどな。
「王手飛車取り!」みたいにさ。

329:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:49:25 hoMFUf9Z0
>>327
その状態がそのターン限りで、次は反撃の機会があると予想されるなら防御かな
でも全体攻撃で致命的になる状況なら潰すほうにかけるかも

330:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:55:34 YvoYCAVlO
先制できるパーセンテージも予知すてみる

331:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 19:55:39 UNuWrb3Y0
究極の選択だったり、
>ボス戦で「他の攻撃が来たら死ぬけど、俺はこれに賭ける」なんて奴はいない。
これはこれで演出で上手く昇華できたら面白いかもよ
>327見たいな状況とかも面白そうだし。

ボス戦とかで、一定条件で、>327とか、逆パターンでフォールアウトみたいな、選択肢が出てくるのも面白いと思う

「バクチってのはな、はずれたら痛い目みるからおもしれぇんだよ!!」 byダイの大冒険

…実際は、漫画みたいにはいかないもんだけどなー、やっぱりリスクを最小にしちゃうのがセオリーだし。
でも、それを戦闘システム内に取り込んでメリットになるようにしていくと面白いかもね。


332:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 20:30:30 jIqEamVv0
>>302
まずうんこで城を作るならうんこブロックを造るところから始めなければいけないが
そのままブロックにして積み上げても細菌や微生物に分解されてしまう危険性がある
だから凍らすなどなんらかの方法それを防がなくてはならない
凍らすと強度も強固なものになるが今度は溶けない工夫が必要となる

どうしろも何もこうだろ?
思考停止するなよ

333:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 20:32:56 jIqEamVv0
流れ読まずすまん
リロード忘れてた

334:ゲーム好き名無しさん
09/03/12 21:08:55 Y6iyuytl0
>>321
格ゲーで敵の2択を時間切れまで防ぎきったら勝ちみたいな感じだな
ずっと受身ではなくて攻守の転換がないとやってて面白くはならないのではないだろうか

転換の機会として2手予測できるというのを考えてみる
1手目を上手く捌けたら予測されている2手目は罠を仕込まれた逆2択状態になるような

335:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 03:00:52 ZQuoxP080
攻撃モード(有利)と防御モード(不利)を分ければいいんじゃね?
防御側は攻撃モードに転ずる手をひたすら考えて行動、
攻撃側は攻撃モードを維持しつつ相手にダメージを与える行動。

336:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 15:03:53 jQ6W3hB80
あとはよろしく

337:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 16:15:15 +uR3uFUrO
雑魚ではなく、成長するボスが何度も追ってくるという設定はどうだろう

各ダンジョンにボスがいて最初は楽勝だったのが
ダンジョンの奥になるにつれて今までの戦闘内容で
耐属性がついたり
戦闘不能にしやすかったキャラを意図的に狙ったり
肉弾戦ばかりだとカウンター習得したり

こんなの既出?

338:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 16:20:01 B3WgappE0
>>151みたいなやつか?

339:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 18:39:35 s6iL6DRj0
>>337
>こんなの既出?
ゲームで?
それともスレで?
スレは知らないがゲームのほうなら既出

340:ゲーム好き名無しさん
09/03/13 19:22:46 +uR3uFUrO
>>339
なんてやつ?
一度やってみたい

341:ゲーム好き名無しさん
09/03/14 06:47:26 HAAolUbo0
バイオハザード

342:ゲーム好き名無しさん
09/03/14 09:44:41 F6zxdHp10
とどめも刺せずに逃げられるとフラストレーション溜まるだけだろ

343:ゲーム好き名無しさん
09/03/14 18:17:53 kc0iJE2Q0
RPGの戦闘の楽しさって何よ?
「その世界で生きること」を表現するためのギミック?
ザコ戦でチマチマレベル上げてボスを倒したときとか、地道な努力(笑)が報われる達成感?
戦闘という行為を通してのキャラの成長?育てたキャラで敵を蹂躙する圧倒感?
コマンドを組み合わせた戦術で強敵を倒すパズルを解いたような感覚?
どういうのを目指したいの?

344:ゲーム好き名無しさん
09/03/14 18:19:56 vZ6Kkvw60
人それぞれ

345:ゲーム好き名無しさん
09/03/14 18:24:57 4IPvmSzf0
単なる強さチェックくらいの意味合いだと思うが。
どれくらい戦闘準備や育成が必要かっていう。
チェックしてダメだったら全滅っていう障害。

学校で言うと小テストみたいなもんか。
中ボスが中間テストで大ボスが期末テスト。

346:ゲーム好き名無しさん
09/03/15 00:53:19 YPeRuHlv0
人の意識の源には戦いを好む性質がある

347:ゲーム好き名無しさん
09/03/15 12:18:37 VLHPMD100
闘いたいなら格ゲーやってくださいよ

348:ゲーム好き名無しさん
09/03/15 16:01:45 1jOAznL80
格ゲーだと負けちゃうじゃないですか^^;

349:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 12:34:32 cedX+yXO0
勝たせてくれるストーリー重視系やってなさい

350:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 16:15:15 jLzrPzQy0
ちょっと話題が違うかもしれんけど
2DのRPGにおいて視点の違いってどういう意味があると思う?
フロントビューとか、サイドビューとか、クォータービューとか
単に印象だけの問題に思えるけど、全盛期には開発者側がすごい拘った部分だよね

351:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 16:16:41 srCDRhBS0
作品の区別、と情報の見せ方じゃあないんかねぇ。

352:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 16:38:10 AqcUDfW80
2Dで遠景と立体感を表現するための手法だよな。


353:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 16:43:50 GNDueE420
何で欧米では「古臭い」と捨てられたエンカウント制を
日本人は有り難がるんだろうかな?

354:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 16:50:07 GhjxumkC0
>>353
「これがRPGだ」と思ってるから。

355:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 17:21:04 c07njouw0
>>353
そんな話知らないんだがソースは?

356:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 17:30:05 8nQoRtiP0
いつもの思い込みだろ

357:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 17:59:09 cedX+yXO0
調べてみたらウィキペディアの「ガラパゴス化」に載ってた(ソースないけど)
他にもいくつもそういう話が載ってるサイトがあった
確かにダンジョンマスターがあるし、間違いじゃないと思うぞ

358:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 18:12:13 AqcUDfW80
需要があるならガラパゴス化しててもいいんじゃね?


359:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 18:36:53 GhjxumkC0
たとえガラパゴス状態でもゲームとして面白くなるように進化してればいいんですけどね。

360:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 19:17:51 GT0NnL910
セブンスドラゴンより優れたRPGなんてこの先2年は出ないだろうな。
出るとしたらセブンスドラゴン2だけだ。

361:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 19:28:57 4QeShZxK0
そう、よかったね

362:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 19:38:20 DJ3iCUCZO
>>353
エンカウント制っつーか、要はシュレディンガー式じゃね?
宝箱を開けた時に中身が決まる、みたいなタイプの。


363:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 20:43:45 kBn7rBmC0
>>357
そのサイトのURL頼む
あとwikiのガラパゴス化のところはゲーム機の進化の話は載ってたけど
欧米RPGにおけるエンカウント制の陳腐化は載ってなかった

364:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 21:08:10 AqcUDfW80
脚注に"欧米では「古いゲームスタイル」と受け取られているなど"とあるから
それのことじゃないかな?

365:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 21:13:44 IzY5Fxi40
戦闘などシステム的な部分とシナリオが乖離してるから
シナリオに関わるフィールド移動でシステム的冒険をしてもらいたくないんだろ

366:ゲーム好き名無しさん
09/03/16 21:35:30 E7VJ4c7n0
>>360
それは、ある意味、他のデザイナーへの侮辱かもよ
あの程度で他の優れたRPGが抜くことが出来ないってことは、同人レベルでも今後十分出せるし

…そんなにRPGの質は落ちたのかよ(それ以前が質が高かったかというとそれも疑問だが)
でも、金かけなくても良い作品は作れるという例かもね。
アイデアとバランスさえしっかりしたら追い抜くことが可能な製品だと思うぜ、あれは
特別な事をしているわけじゃないから

それだけ全体的に作品レベルが下がってきてんのかもな。
新たな名作が生まれる土壌かもしれんよ

367:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 07:32:14 kcGJNnUiO
なんで軽く流したのに反応してるの?

368:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 08:53:40 KI/SD0GX0
いつものやつさ

369:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 13:18:08 HKpsqW9V0
古いゲームスタイルたって
日本人から見たら欧米の一人称ガンシューティングの陳腐さも大概だよな

370:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 13:20:17 OmjxoYZP0
陳腐なのかアレ。
自分が興味ないからって扱き下ろすのもいかがなものかと。

ま、大人ってもそんなもんかもしれないけど。

371:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 15:29:41 6YQT1/qL0
wikiのアレは欧米ではRPGの人気が低く日本ではFPSの人気が低いって事だろ?
>>353みたいにRPG自体否定する話はナンセンスだわ

372:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 15:34:09 pSoXcI7X0
有り難がってるのは極々一部の古参ユーザーだけ。
さほど売り上げも芳しくなく、淘汰されつつある現状が全てを物語っている。
今でも人気あるジャンルならもっと開発されている。

DQが売れるのは「DQだから」というだけの理由。

373:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 15:56:45 U2YqEmgU0
見事なまでの思考停止

374:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 18:18:02 AQwzs4Jh0
DQはDQで苦労しているっぽいけどなぁ
だけを続けるのがどんだけ大変なのかわかってねぇ


375:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 18:42:06 jfcmMmfV0
進行についての話はスレ違いだから書かないとして、こと戦闘システムに関してはIVで進化が止まってる気がする

376:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 19:36:22 iPbZAeRn0
DQ戦闘はIIでほぼ完成系だったと思う
メンバーの役割分担とか呪文効果の道具あったりとか
防御コマンドも強化呪文もあったし

II以降は細かいマイナーチェンジ程度の変化しか感じないなぁ
II戦闘をベースに付加要素を加えていってる感じ

377:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 20:01:04 kcGJNnUiO
8のスキル振り分けは全員万能化を防止しつつキャラにオリジナリティ出せるのは良かった
テンションは使いどころがわからなかった

378:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 20:09:33 9009J1p00
見事なまでの思考停止


379:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 20:22:46 KI/SD0GX0
既存のやり方と新しいやり方を選択できるゲームだとわかりづらい方は評価されにくいからな

特に続編だと既存のやり方を試すに決まってるわけでそれで事足りてしまった場合に新しいやり方は蛇足でしかなくなる
かといって新しいやり方のみを打ち出していくと、既存のやり方をやれないという不満が出る(例えばFF8)
では既存のやり方を拡張するかというと複雑になるという罠が待っている

一般とマニア、両方満足させようと試みなきゃいけないのがビッグタイトルのつらいところだぜ

380:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 21:38:59 c6cArPiZ0
>>379
数年前までは人気続編が延々ナンバリングされていくんだろうと思ってたけど
実はもう続編モノは寿命がきてるのかもしれないね

ポケモンみたいにプレイヤーが4~5年で世代交代し続けない限り
新規開拓+従来の顧客獲得は厳しくなってるよ

従来のRPG戦闘システムを改良していくにも限界がありそう

381:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 21:47:13 o2yIFi4Q0
並列シナリオとか、やってないことは
色々あるけどな。

全部捨ててりゃ、寿命もへったくれも無くなって当然。
自分がやってないだけだろ。

382:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:07:27 AQwzs4Jh0
続編って、前より劣化するわけにいかないわけだし(実際にはそうなることも多いが)
限界はいずれくるだろ、何でもかんでも新作で新しいことが出来るわけじゃない。
更には、新しいことをするために古いルールを壊せるかどうかも、そのゲームによる

そういう意味では、ドラクエよりもFFのほうが敷居は低い
FFは毎回ルールぶち壊して新しいもの作っていくんだから、基本仕様を変えにくいドラクエの方がネタ切れは先に来るだろ
というか、よく毎回新しいネタを飽きさせずに展開できるもんだと思う

正直、どっちのゲームもユーザーは飽きてきてんじゃないのかとも思うが

383:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:15:44 y6O8T8qN0
大体一つのアイデアが使えるのは3回ぐらいまでだな。
初代→劇的改良→安定
それ以上はマンネリになっていく。

384:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:23:39 jfcmMmfV0
ポケモンも基本は変わってない印象だけどネタ切れはしてるの?

385:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:42:58 AQwzs4Jh0
>>384
ポケモンは開発当初からかなり入念に後発の開発まで織り込み済みで作られた作品

386:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:54:12 cZ2cMXcS0
ゲームとしてはネタ切れなんじゃないの。

387:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 22:57:55 7FxsjjpW0
ゲームを純粋に楽しんで評価できない奴は
ゲームしなきゃいいんだよ。

自分が楽しめないだけでネタ切れにしたことにするとか
迷惑なだけだから消えてくれないか。

あっちいってサッカーボールでも蹴っててよ。邪魔だから。

388:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:04:43 eFx1HrND0
どっかのアホが、わかってもねえくせに
センスねえのに決定権持ちやがって
適当に否定してるだけで、

やってない面白い要素が腐るほど残ってんのにな。
まあ、俺が売るわけじゃねえから別にいいけど。
勝手に自分で自分の首締めてろよ。

389:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:11:07 jfcmMmfV0
>>385
開発当初って、ポケモンって魔界塔士が出たくらいの頃から企画されたゲームだよね
先見の明あるな、DQはとりあえず3部作で4作目はさあどうしようって感じだったのに

390:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:11:07 VkrfOUeL0
今日は久々に元気だなw

391:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:19:01 /t42gUWs0
対戦のポケモンとドラクエじゃ作りが違うだろ。
選手入れ替えの対戦ツールみたいのじゃねえ。
対戦じゃなきゃ流行らんだろ。


392:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:36:45 4N8Xkr8P0
ポケモンは紙オムツみたいなもんだ
どれだけプレイヤーが離れてもいくらでも新規を補充してくる
バリエーションさえ作れば数十年は安泰だよ

393:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:46:25 SWDxK1ZU0
マンネリをうまくごまかせるかどうかでしょ~
ファミコン時代からRPGはネタ切れネタ切れ言われてたし
それをうまくごまかしごまかし今まできたわけよ

誰もやったことのない新機軸斬新RPGなんて幻想なわけで
使い古されたパーツをどう組み立てるかってだけなのよ

それを勘違いしてネタ切れしてないだとか未開発の新要素はまだ沢山あるとか
それこそ思考の停止だね~

394:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:54:36 SWDxK1ZU0
ま~ポケモンとかモンハンP2とかの数字見るにもうオフゲじゃネタ尽きてるね~
DQもこのままオンゲ方向にいくんじゃないのかね
コンシューマで対話型方向はまだ開拓の余地あるからさ~

395:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:54:37 KI/SD0GX0
>>392
その辺はドラクエも変わらんと思うが
おっさん層がしがみついてあーだこーだうるさいだけで
あと5年もすればポケモンにもおっさん層がしがみついてあーだこーだ言い始めるよ
今でも大会とか大きなお友達の溜まり場だしな

396:ゲーム好き名無しさん
09/03/17 23:59:46 BxLauWW50
どう考えても「ネタ切れだ」と言って思考を停止する様が
読んで字の如く「思考停止」だな。

397:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:05:06 veLaH8vI0
手垢のついた手法をこねくり回してごまかしてるわけでしょ
それが新しいか古いかっていったら古いですよ、そこはきちんと現実見ないと

古いものは古いと認めなきゃ先に進めないじゃない
いつまでも幻想の中に篭ってても思考は進化しないよ~?
それが思考の停止っていうの、進化の停止ともいえるかな?

398:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:10:06 VoOZVMLI0
そう言ってごまかして何もしないのが思考停止。

399:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:14:01 veLaH8vI0
元来RPGは一人で完結するタイプのゲームだから、外に向けた楽しみっていうのは
同じ話題を知人と共有して楽しんだりする面が大きかったわけよ

その方向に特化したのがポケモンとかモンハンね、実際数字出てるわけだし
コンシューマRPGもMMORPGにかなりパイ食われてるしね~

そーゆー現実に目をそむけていつまでも一人完結型の方向で凝り固まってちゃね
まあここでネタ出してもキミは「そんなのオンゲにまかせりゃいいだろ」で済ますだろうから
ムダだけどね~

400:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:14:07 zCC+E3gA0
何もしてないわけもないんだけど、自分の気に入らなかったら何もしてないって事にして思考停止してるわけだ

401:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:14:09 x3qfzObR0
罵倒してる暇があるならネタをだせ。

とりあえずどんな単純なシステムでもUIが扱いづらいとダメダメ。
逆に実は複雑だけどUIがしっかりしてれば受け入れられ易い。
ポケモンも一応その一例にはあたるな。

システムを考えてもそれをどう動かすかも大事だと思うんだが。

402:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:19:47 DaT2XUYJ0
>>399
一人で完結するタイプという認識があるなら
まずは一人で完結する範囲でベストを尽くすのが先決。
そこで「ネタ切れだ」と言って思考を停止しているのが
思考停止の典型的な例。つまりキミ。

>>400
何かしてる人は「ネタ切れだ」なんて思って無い。
何もしないで妄想してるだけだから簡単にネタ切れと思ってしまう。

403:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:20:21 DaT2XUYJ0
>>401
お先にどうぞ。

404:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:23:16 m8N0/MbI0
新ネタが尽きたという前に既存のネタを整理してはどうか

405:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:23:53 veLaH8vI0
ネタね~

戦闘にスコア表示つけるのはどう?
難易度は基本緩めだけどハイスコア狙うには高度な戦略がいるとかってどう?
一人完結型から脱出するひとつの案として

406:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:24:25 zCC+E3gA0
どうぞどうぞ

407:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:27:13 veLaH8vI0
まぁ要は自分以外の第三者とネタが共有しやすい要素ってことだね~
スコア以外にも戦闘内容からプレイヤーの性格診断を出したりすると
同じ診断を出されたプレイヤー同志でコミュニティも広がるしさ~

408:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:29:23 3i0yi6gg0
>>405
AとかBとかランクが表示されるのはよくあるけど、
面白いと思ったことがないなあ。友達いないし。
普通に難易度が高いほうがいいし、一人で完結していたい。

409:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:29:34 eqB86SZ10
RPGツクールで作るならまだしも、
そもそも戦闘システムなんてダメージの計算式や
回避の算出、魔法や技のルールから
ボードゲーム的な段階からひとつずつやってくでしょ。

むしろネタ切れよりも、定型が欲しくなるくらい
途方に暮れる作業だと思うが。新規のRPGだとしたらね。

なにがネタ切れとか言ってんのか意味不明。

410:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:33:00 eqB86SZ10
まっ白なキャンパスに7色のクレヨンを用意して
「ネタ切れ」とか言って何も描かない思考停止の馬鹿にしか見えない。

411:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:33:59 3i0yi6gg0
出たー 比喩出たー 相変わらず面白い人だ

412:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:34:18 veLaH8vI0
んで?
キミはいったいいつになったらネタを出すんだい?
ネタ切れ否定してるのに出す案否定ばっかして何も出さない人間はどっちかな~

そんなんだから現実見れてないって言われるんだよ~

413:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:37:00 zCC+E3gA0
>>405
スコア評価が難しい
時間制限や操作技術などのアクション要素がないと全員横並び、もしくはダメージの乱数による運ゲー化
性格診断のコレクション化

2chで馴れ合いたいだけなら萌えキャラでも出しときゃいい

>>410
どうぞ心のままにお描きください
貴方の欲しいものは貴方の心の中にしかありません

414:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:37:00 eqB86SZ10
自分で考えてごらん。人に頼らずに。
何のネタも出してないくせに「ネタ切れ」かい?

キミの出した”ネタって”どれ?

415:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:37:23 veLaH8vI0
ま~あとは汎用キャラが主人公っていうのも外に広がる要素かな~
パーティ編成だけで他の人がどうしてるか興味が出てくるデザイン組めれば
ベストだね

416:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:38:24 3i0yi6gg0
萌えキャラとかパーティー編成ってセブドラのこと?
セブドラ最高だよね。みんなもやろうよ

417:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:39:32 veLaH8vI0
要はパーティが固定されると他人の情報に興味がなかなか沸きにくいから
シナリオ重視の場合ちと厳しいかもね~
その場合シナリオの感想で他者とのコミュができるけれど、それなら圧倒的に
ノベルが有利だしね~

418:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:39:49 x3qfzObR0
>>405
リヴィエラとかテイルズのグレードでスコア的なものを稼ぐものはあるね。
クリアーまでのプレイ時間が長いっつーこともあり
RPGはスコアを稼ぐというより穴埋めをコンプリートしていくほうが向いている。

シレンみたいに難度もまっさらな状況からスタートしていくのなら向いているのかもしれん。

419:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:40:50 eqB86SZ10
自分でネタを出さない奴に限って「ネタ切れ」という言葉で
逃げる法則。必殺「ネタ切れ」戦法。

420:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:48:09 LXol20QM0
>>395
ポケモンは大胆は変化がない代わりに確実に前作よりプレイしやすく作ってある
それに加えてプレイヤーの卒業も早く懐古的な文句が出づらい

ドラクエはすでに開発元が違うし懐古的なぼやきが出るのも仕方ないんじゃない?

421:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:50:30 190ykCjS0
レベルデザインは戦闘システムの話に入る?

422:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:54:34 e+OW0doB0
構わないですよ。

423:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:55:03 zCC+E3gA0
お互いに生返事でチラシの裏を書き散らすってのはコミュニティって言えるのか?
某ゲームのスレは毎度そんな感じでスレを食い尽くしてるわけだけど

424:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 00:55:36 veLaH8vI0
コンシューマの場合商売だからそ少数のリクは黙殺されちゃうのはしょうがない
ドラクエのオンゲ化に文句いう人の意見なんていちいち聞いてられないし

ま~個人製作なら好きにしたほうがいいんじゃない?
ニーズ関係なしわが道を行くRPGがあってもいいと思うよ
ただし一人完結型は古いよ、これだけは確実に言えるね~

425:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:00:15 nmJZcOom0
>>423
2chとか向いてないんじゃない?

426:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:00:46 26bQ2/jj0
>>424
どうぞ、どうぞ。

で?

427:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:05:17 190ykCjS0
展開に波を作るためにACTやSTGみたいな初見殺しを用意して、その打開策はどう見せるのがいいのかなあと考えてた
ひたすらレベル上げさせるのか、
これ見よがしに打開策になるアイテムの入った宝箱を置くのか、
その時点で手札にあるものを組み合わせて抜けられるようにしてそれをプレイヤーに考えさせるのか、
最後みたいなのが出来たら理想的だけど、万人向けじゃなくなるよな

428:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:09:14 LXol20QM0
それらすべてが打開策じゃダメなのか?

429:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:10:13 DaT2XUYJ0
初見殺しよりは、
「グー出せば勝てるくん」
「チョキ出せば勝てるさん」
「パー出せば勝てるの介」
とか、わかりやすいので覚えさせといて、徐々に
「チョキかグーだろうェ門」とか
「パーっぽいけど実は・・・ちゃん」とか
手応えを感じさせていくのが王道だと思うが。

430:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:16:01 veLaH8vI0
>>427
他の人がどうしてるのか興味が沸く要素があれば十分万人向けになると思うよ~
手札の組み合わせがプレイヤーの個性を主張できるものなら
例えば火力重視紙装甲でも防御重視安全運転でも攻略しえる内容であれば
プレイヤーは遊び方に個性を感じるし情報を外に向けたくなるんじゃないかな~

431:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:16:06 spUxjKzG0
そもそもレベル上げないと勝てないってあるからな。
単に即死ってだけじゃ印象悪くするだけだし。

432:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:21:43 li/cVODX0
また即死厨か

433:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:28:11 veLaH8vI0
答えが一つしかない戦闘じゃプレイヤーが自分の個性を感じることなんてできないわ~
属性当てクイズに正解しても他のプレイヤーがどうなのかっていう興味も沸かないし
自分がクイズに当たったっていう情報を発信しようなんて気も起こらないね~

どういう内容でプレイヤーの個性を出すのかっていうのが製作者の腕の見せ所じゃない

434:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:32:28 veLaH8vI0
だからネタは使い古しの寄せ集めでもいいんだよ~
ちゃんとそれを自覚して、うまくごまかすのが製作者の実力なのさ~

誰も思いつかないネタ必死に考えようとしてもそれは幻だよ
面白さの本質はそんな所にはないのさ~

435:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:36:34 190ykCjS0
コマンド式だとACTみたいに操作に幅を持たせられないから画一的な答えにしておくと
本当に画一的にしかならないのが難だな
「どこで殺すか」以前に、>>429みたいなプレイに応えるような面白いゲーム性を組み立てておく必要があるし

436:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:44:13 190ykCjS0
ゼルダみたいに、ザコ敵倒しても能力値アップとか新しいコマンドの習得とかに繋がらなかったらどうなるとか考えたけど
ザコ敵を倒しても何の得にもならないRPGってプレイしごたえが無さそうだな
だからといって時間かけてレベル上げたらすんなりできましただと面白くないし

437:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:46:05 veLaH8vI0
作者の敷いたレールに乗っかるだけのゲームデザインは時代遅れだね~
本当に面白いゲームっていうのは、攻略本で全データが示されても面白いものさ~
属性クイズやじゃんけんゲームはネタバレした時点で終わりだから寿命短いしね~
こういうRPGは攻略本が悪になるんだろうな~

438:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:51:41 veLaH8vI0
ただザコを狩るだけのゲームであってもさ
剣で殴って筋肉キャラにするか魔法で遠距離から刺しまくるキャラにするか
プレイヤーの個性を出すデザインだと単調でも味があるんだよね~

だってそれは作者が敷いたレールで遊んでないからさ~
アマチュアはとにかく作者がゲームの個性出そうとしてクイズにしたがるけど
主役はプレイヤーなんだよ~

439:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 01:57:33 2n+LyKjkO
いつものやつか
口調かえればいいと思ってんのか?

440:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:00:25 veLaH8vI0
ボクのいうことが間違ってたらどんどん指摘してかまわないよ
もちろんボクだってそれが正解だなんて自惚れてはいない
できれば建設的で内容の濃い反論だとお互いが切磋琢磨できていいと思うけれど

441:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:06:44 veLaH8vI0
一つしかない答えを数回のリプレイで見つけるクイズゲーは古いと思うね~
ブサ男だけどパラメータ高いキャラとイケメンだけど弱いキャラを選択させて
悩ませるようなゲームが今時なんじゃないかな~ま、極端な例だけど

442:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:09:53 ws8/yWuP0
>>436
>だからといって時間かけてレベル上げたらすんなりできましただと面白くないし
でもそれがRPGなんじゃないか?
とにかく何かをすれば確実に蓄積されるのがRPGの良さかと
ただ、どの程度のバランスがいいのかという問題は難しいところだな

443:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:11:49 /N1nW75R0
>>438
>剣で殴って筋肉キャラにするか魔法で遠距離から刺しまくるキャラにするか
むしろそれしてないゲームの方が珍しくね?
仲間全員同じ特性のゲームとか聞いたことねーぞ

444:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:15:05 veLaH8vI0
>>443
ゼルダの例に合わせて一人用のデザインで例を出しただけさ~
このボスは近距離で張り付いて、こいつは遠距離から攻撃、っていうパターンゲーじゃ
プレイヤーが遊べる余地なんてあったもんじゃないよね

445:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:19:55 veLaH8vI0
だからといって剣キャラでも魔法キャラでもクリアできるバランシングにすると
それは作者のレールに乗っからせるから萎えちゃうんだよ

あえてパワープレイごり押しプレイじゃないと突破できないようバランスの穴を作るのも
作者のセンスなんじゃないかな~

446:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:21:22 /N1nW75R0
>>444
そういうことか
でもそれだと一人のプレイヤーは一周で一つの戦闘スタイルをずっと取り続けることになって飽きるんじゃね?
魔法系で育てたら剣での戦いが楽しめないし剣で育てたら魔法が楽しめない
戦闘スタイルを途中で変えられたり、何周もすることが前提のシナリオならありかもしれないが

447:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:25:24 veLaH8vI0
>>446
プレイ時間の長いRPGだとこの程度のシンプルさじゃキツイかもね
近距離スタイルの開拓、遠距離の開拓を練る必要はあるね~

448:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 02:26:37 veLaH8vI0
ま、ディアブロをクロゲにしたみたいなゲームになっちゃうね

449:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 03:49:19 zCC+E3gA0
相変わらず希望を述べてるだけで何の発展性もないな。
単発の思考停止君も大概だがやってる事が同じだ。

450:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 04:23:16 LlN2Ho8L0
空気読まずに否定するだけ君は邪魔。
超面倒臭い。うぜぇ。

451:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 04:53:13 35KjrJNl0
戦闘中こちらからは手が出せないギャラリーがいてちょっかいを出してくる。
設定の例としては
ギャラリー=いろいろな属性をもった精霊たち
精霊たちには属性とは別に性格も設定されている。
戦闘が始まるとある程度ランダムに2~3体の精霊が観客になる。
精霊の属性や性格にマッチした行動をとるとこちらが有利になるような
ことをしてくれる確率が高くなる。逆もまた然り。
戦闘終了時何らかの法則にのっとって精霊が付いてくることがある。
精霊を振り払うことは簡単だが、そのままにしておくと戦闘を重ねるごとに
精霊が増えてカオスになる。
そのかわり、精霊が多いほどいいものがもらえたりする。
自分が制御できるぎりぎりをみすえるチキンラン的なシステム。


452:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 08:04:57 3i0yi6gg0
>>451
前半だけなら他の表現でいくらでも代替が利くランダム要素だけど、
一時的に固定してご褒美をもらうというのはちょっと目新しいね。
当然、振り払う時は全てまとめて振り払うことしかできないんだよね?
疑問点があるとしたら、2つかな。1つは、精霊がたくさん付いた時の
テンポと画面表示がひどいことにならないか。もう1つは、有利な精霊を付けた状態で
ボスに挑むことを想定してバランスを取ると事前準備がグダグダにならないか。

加点方式のシステムは、ご褒美の「いいもの」の扱いが最大の悩みだと思うけどねー。
ご褒美の扱いについて何かいい案や実例があったらぜひ聞きたい。

453:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 10:30:52 McFiBNNQO
同じ相手に同じ攻撃を続けていると避けられ易くなる聖闘士システム
安定して使える攻撃がなくなり逆に全く使えない攻撃もなくなる

454:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 12:36:33 nP92i5ad0
聖闘士に同じ技は2度も通じんわ~!
うっ、スピードとパワーが上がっている!?
ウギャアアア!
こんな感じ?w

455:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 12:39:27 ilJKvhzs0
手を出し尽くしたらどうするんだ?

456:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 12:48:40 nP92i5ad0
千日戦争!
フッ、ならば互いに秘技を繰り出すしかないだろう!


457:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 13:55:59 /N1nW75R0
>>451
自分たちがメインで使う技が好きな精霊ばかり残せば多量の援助が受けられそうだ
でもちょっとパターンずらされると一斉に敵に回るかもしれない

>>452
戦闘のたびに貰ってもあり過ぎて困らないものだよな
5体の炎の精霊と3体の氷の精霊がいたらレア度5の炎の合成素材とレア度3の氷の合成素材がもらえるというのはどうだろう
そうでなければ単純にお金や経験値が増えるでもいいかもしれない

458:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 14:00:51 zCC+E3gA0
カオスになるという表現からすれば多分特定種のみを残すとかは考慮してない気がする

459:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 14:05:08 igj1L+950
同族性の精霊が一定数集まると合体して上位の精霊になるとかするとすっきりするかもな
ラストバトルは各属性の神が観客になるとか

460:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 21:28:43 NBknuwMI0
>>453
今じゃエロゲになってしまった8ビットPCゲー「アークス」では
全敵に対して撃破数がカウントされており、
それが成長の代わりだったな。(メガCD版は普通に経験値とレベル)

要は、戦い慣れている相手はくみしやすく、敵の新手には苦戦するというルールなんだが、
それの逆か。

461:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 21:41:18 26+UP2Nj0
>>439
残念ながら、いつもの奴は別の奴だな。
本人がそういうんだから間違いないw

462:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 22:41:10 kf39KBxP0
いつものやつか
口調かえればいいと思ってんのか?

463:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 23:44:37 vz+IwLEWO
そういえば、>>451で思い出したけど、魔術師のプレイヤーが闘技場で賭けをするっていう設定のカードゲームがあったな。
魔法でイカサマしてモンスターを強化したり相手を弱体化したりして自分の賭けたモンスターを勝たせるのが目的。でも審判がいるから好き勝手魔法使っていいわけじゃなくて審判が見逃すような魔法じゃない反則になるっていう感じ。

464:ゲーム好き名無しさん
09/03/18 23:58:59 ejpmZk+M0
俺もいつもの奴だよ

465:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 00:27:39 +E0dZBsw0
コマンド式の戦闘で「操作性がいい」ってどんな感じだろね
テンポかなあ

466:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 00:29:39 R8DJ5K5V0
自分の選ぶコマンドをぱっと選べるのでないかい?
ドラクエとか呪文増えると選ぶのすらわずらわしい。

467:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 00:35:22 5Dqrg7PN0
DSのタッチパネルはRPGのような
選択肢大量にある場合に有効に活用できるんだが
あんまり有効に使われてない。
ポケモンはそこらへんも丁寧に作られている。

468:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 00:39:06 V2hQzCXK0
片手で操作だろう

469:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 01:38:49 YTKxx9O/0
まんま操作しやすいということだろう
同じ指は2~3度までで望みどおりにアクセス出来れば操作性は良いと感じると思う、勿論レスポンスの軽さも大事だけど

LRでメニューの変更として4メニューで循環してるとするとどのメニューにも左回り右回りで2アクション
方向キーでメニューから選択、これも上下左右で循環してるとすると8つから選択ぐらいなら3アクション以内でいける
ボタンは選択で1回、対象の決定で1回で2アクション

こんな感じで

470:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 07:43:58 qzJ7jDLSO
4メニューなら方向キー上下左右に対応の方が

471:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 10:03:16 cVR+1ghP0
リングメニューは悪い見本だな

472:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 11:19:38 nbq6+N7H0
リングでも方向キーで4箇所に飛べれば同じことだろう。
左右に回す操作しか出来ないリングはダメだが。

473:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 11:29:32 YTKxx9O/0
>>470
それもありだとは思う

方向キーでメニューにあわせて決定でメニュー展開まではいいとして
次の段階も方向キーで一発選択できるような4種選択式なら問題はないと思うけど
ここで昔ながらのドラクエの魔法選択みたいになると統一性がないからやや微妙に感じると思う
敵の選択も方向キーに頼りがちだからそこも同様に上下左右での一発選択に対応するか
メニューを方向キーに任せることで浮いたLRボタンに任せるとかにしておきたい

各種キーの使い方はコンフィグみたいな滅多に使わない場所以外では同様の操作法にした方が操作性は良いと感じるはず

>>471
聖剣2みたいな使いやすい例もあるわけでリングにするのが悪いのではなくて
リングにしただけで各コマンドへのアクセスが煩雑だったり面倒だったりレスポンスが悪かったり
途中でリングである事をやめてしまったりするのがいけないのだ

474:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 11:30:39 xE1/LqCy0
>>472
回す意味なくね?w

475:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 13:07:45 U0PB5DWYO
リング式で項目全体を回されると位置関係が把握し辛いな
まだ確定していないんだから選択中の項目だけ強調されても困る

476:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 13:40:49 qzJ7jDLSO
ぶつ森の文字入力方式ってかなり完成されてるのか

477:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 13:53:05 f1tB06ze0
>>467
PCで動くRPGの多くはマウスが使える(そのうえタッチパネルと違ってL-M-Rボタンが使える)が、
多くのプレイヤーはキーボードやゲームパッドで操作するほうを選択する。

なぜかというとマウスのボタンをカチカチカチカチ押し続けなければならず
これがプレイヤーのストレスになっているからだ。

マウスを使うRPGを作るなら、まずクリック回数がなるべく少なくなるようにデザインを考えなければいけない。
タッチパネルもおそらく同じようなことになるだろう。

478:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 13:56:13 1LRAeFS10
国産はどうせほとんどエロゲしか出てないから問題ないのでは。

479:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 14:16:02 +InpMPbT0
>>477
ドラッグで魔法やアイテムみたいに選択肢が大量になるところまでマウスボタンを離さずに選択
魔法やアイテムはボタンを離した所で決定、対象選択は普通にクリックというのはどう

480:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 14:26:16 1LRAeFS10
ランス6がいいんじゃねーの?
敵や味方にポインタ合わせるとそれにあわせたコマンドが表示される奴

481:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 14:38:02 YTKxx9O/0
>>477
キーボードを使えば100超の項目に即座にアクセスできる
ゲームパッドだって10程度のボタンに加えて方向キーとアナログスティックを二つ持ってるわけで
これに対してマウスはアナログスティック一つとLMRのみ(ゲーム用マウスになれば10個以上あるが)

とはいえキーボードにはアナログ部分がないのでマウスとの併用は基本だけど

482:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 14:38:44 YTKxx9O/0
つまり操作できる量が全然違うって事ね

483:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 14:50:59 R8DJ5K5V0
まぁアナログ入力も方向キーの入力感度が増しただけだからな。
基本的な動作だけならマウスを大きく動かさずに済むキーボードやパッドのほうが楽っちゃ楽だな。
あとは位置をカスタマイズできるようにするとかショートカットを1つのボタンに振り分けるとかそんなんかねぇ。

484:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 15:40:15 D93RaPI/0
ごっついボス一体より四天王が一斉に襲ってくる方がやりがいがあるよね

485:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 17:27:47 TK0dk8GU0
>>467
どうにもタッチパネルは作る側が作りにくいようだな。
反応や調整の問題があって、コマンド式のほうが入力としては安定している。

アクション苦手だと、タッチパネルも苦手…というところまではいかないと思うが
コマンド方式よりは、誤動作を見込んで組んでおかんとならん部分が面倒なのかもね。
あの小さい画面だけに制限もあるんだろうが

相撲取りみたいな人にはタッチペンは辛かろうw
そうなるとタッチペンとそれ以外の入力と両方設定せんとならん。
けど、他のゲーム機にはない売りだから生かしているゲームもあるだろうけどね。
というか、折角だから生かそうとして玉砕したゲームはDS発売当初は多かった。
(入力をタッチペンのみで操作性を悪くしたゲームが酷評された時期があったし)

486:ゲーム好き名無しさん
09/03/19 17:43:45 +E0dZBsw0
UI面の向上もいいけど、アクションゲームみたいな話だけど
一つ一つの動きに操作して面白い手応えを持たせられないかなあと思った

487:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 00:13:33 95Lw5L9s0
UIと演出に凝っていたRPGといったらプリンセスクラウンかな~
リングコマンドにキャラが手をそえて、食べ物ならちゃんと食べるモーションも
付けてたのはいい演出だったな~

戦闘開始時に妖精が武器を手渡したり、ロード画面も歩く動作を途切れさせなかったり
とにかくシーンの切り替わりにお約束を打破しようとする演出の工夫が
光ってる作品だったね~

488:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 00:21:04 95Lw5L9s0
そろそろRPGのお約束から抜け出すデザインを模索してもいいと思うんだよね~
フィールドにいるキャラ見てもメニューで呼び出すアイテム持ってる気配ないよね~
戦闘中は見えない所からアイテム出して使ってるしさ~

シームレスって言葉よく聞くけど、ここらへん全然シームレスじゃないよね~
マップ間の移動、メニューと実画面にいるキャラの剥離、ちょっとした工夫で
より自然な演出でカバーできると思うんだ~

489:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 00:31:33 FH0o7NEh0
ちょっとした工夫とか無責任なこと言ってんじゃねーよ

490:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 00:39:41 3SAckQNZ0
3D化で多少楽になったとはいえ、
それでも装備品を外見に反映させるだけでも苦労してるのに。

491:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 01:22:16 zokL3k1cO
なんでもリアルに近付ければいいってもんじゃないしなあ

492:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 01:27:40 +KuadhYO0
昔は色が違うだけの敵をいっぱい出しても文句言われなかったのになあ

493:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:11:41 95Lw5L9s0
例えばボタン押してメニュー画面が出るでしょ

妖精でいいよ、袋持って常に主人公の周りをついて回るようにして
メニューボタン押したらウインドウじゃなくて妖精が袋を画面に広げて見せるの

袋はアイテム入れれば入れるほど大きくなるけど大きさに上限があって
アイテム情報のヘルプは妖精にしゃべらせるとかね~

アイテム選んだら妖精がちゃんと主人公に持って渡して、ちゃんと使う動作も入れるの
別に2D3D関係なくて、ゲーム内とゲーム外をつなぐインターフェイスをもっと
説得力あるように表現する方法なんていくらでも出てくると思うよ~

人の意見にケチばっかつけてないで自分の頭で考えてみなよ~

494:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:12:57 PjT869EG0
>>484
良いところは倒す順番で戦略の幅を広げたり、多くの種類の多様な攻撃をプレイヤーに見せることができるところだな。
悪いところは一人倒すと途端にザコ化するので、4人揃っている時間を長くするために一人一人に単体ボス級のHPを与えると倒すのに時間がかかり過ぎるところと、
四天王一人一人の攻撃を強くすると一斉に強力技やられて確実死する、かといって単体ボスの4分の1くらいに弱くすると、強めのザコ以下なんてことになりかねないところだな。

495:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:19:40 +KuadhYO0
>>493
口調変えたんだw
テンポを落としてまで説得力を欲しがるゲーマーがどれくらいいるかな。
「魔法のエフェクトなんて一切いらない。全部カットしろ」って意見が大勢なのにw

496:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:25:49 nHLETuuX0
>>493
それが売り上げにどう直結するの?
発想がないんじゃなくてやる必要がないだけのこと。

497:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:28:11 95Lw5L9s0
>>495
2秒で終わる戦闘のRPGはフリーでもいくつかあるけれど
メニュー周りで説得力のあるゲームの例がほとんどないから
両者を比較することは現時点では意味ないね~
受ける受けないは実際に導入してるゲームがないと確たるデータにはならないからさ~

498:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:32:13 95Lw5L9s0
>>496
ゲームデザインの話さ~
何もないところから無限にアイテムが出る世界と
何もないところからは絶対に何も出てこない世界

こだわりってのは得てして必要のない要素でもあるんだよね~
でもそこには個性っていう大切なものがあるんだよ~

499:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:36:44 PjT869EG0
>>493
テンポを落とさないために一つ一つの動きを一瞬で済ませることが必要だな、薬をキャラの口に投げ入れるくらいの勢いで行った方がいいかもしれない。
袋はアイテムの大きさが決まっていて、その分使用スペースを取られる形式なら違和感が少ないかな。

500:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:39:41 nHLETuuX0
その程度で個性と言えるところがおめでたい。
個性がどうのとかわざわざ言わなくても常識だから。

501:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:40:31 95Lw5L9s0
>>499
ちょっとテンポに捕らわれすぎてるんじゃないかな~
アイテム使用に敵の攻撃が割り込んでキャンセルされるリスクがあれば
ホイホイ使うことができなくなるっていうゲーム性を持たすこともできるよ~

アイテムを使うために間合いを離すとかダウン技使うとかね~

502:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:42:31 95Lw5L9s0
>>500
その程度のことですら例の出せるゲームがないんだから
誰もやったことないのは十分、個性的であるともいえるよね~

503:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:45:16 PjT869EG0
>>501
なんかモンハンみたいなの想像してしまうんだが、RPGだよな?

アイテム使用中に敵が阻止というのをやりたいのなら、アイテム使用を決定してから詠唱中みたいに実際に効果を発するまでのタイムラグを作って、
その間攻撃をうけるとキャンセルされるってのもありだぞ。

504:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:46:29 nHLETuuX0
ぜルダのパクリだろ

505:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:52:22 95Lw5L9s0
説得力を出す表現で出てくる時間ロスをゲーム性に変えるひとつの案ってだけだから
行動キャンセルしたいってわけでもないんだけどね

けどキミらが主張してることも十分正論だね~
製作サイドで見れば手間ヒマかかる演出はできるだけ絞込みたいだろうし
だから例がないんだろうね~

506:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:56:29 Z+wDb0rH0
UIの説得力だなんだなんて装飾品は終わったあとにいくらでも付け足せるんだから最初に考える必要はゼロ
骨組みも完成してないのに肉だけ用意してもそのまま腐るのがオチ

肉の話がしたいなら問題点・方向性スレに行け
ここは骨格を語る場所だ

507:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:56:52 95Lw5L9s0
ま~このままずっとゲーム内とゲーム外の剥離を生み続けていくか
いろんなお約束を破る方向を打ち出すか

戦闘中のお見合いが緊張感をなくすっていう意見にラストレムナントが
少し回答してみせてくれたし、世の中に全くその気勢がないともいえないね~

508:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 02:57:00 3SAckQNZ0
戦闘システムも肉だけどな。

509:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:00:33 95Lw5L9s0
>>506
ここはRPG戦闘システムについて語るスレであって、戦闘の話をしている人を
追い出すレスは求められてないんだな~

それとさっき例を出してみせたけれど、ゲームデザインからゲーム性が生まれる
ことだってたくさんあるでしょ
キミのいう骨格っていうのはクイズゲー戦闘のクイズ部分じゃないのかな~?

510:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:02:00 nHLETuuX0
戦闘の…話…?

511:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:10:01 PjT869EG0
リアルタイム戦闘なら薬を飲んだり、装備を変えたりする動作中でも他の仲間や敵が動けるからテンポは悪くならないのでは?
割り込みで阻止されるのなら、動作中に攻撃を受けてもアイテム使用が阻止されてダメージを受けるアクションを入れればいいし。
「妖精がカメラに寄りながら袋の口を開ける」というアクションは0.5秒くらいで完了しても違和感ないだろう、
もちろんメニューボタンを押す→アイテム選択→仕様アイテム決定orメニューキャンセルで妖精が戻る、まではポーズで。

重要なのはテンポを悪くする方だと言われたらもう考えようがないけど。

512:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:18:05 95Lw5L9s0
あ~それとボク、この前はじめてここにきた新規さんなんだ
これからもお互いを尊重しながら意見交換していこう~

513:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:27:14 FPrv+hUe0
いい煽りだね~

514:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 03:28:17 Z+wDb0rH0
>>511
テンポを考えるならば妖精の動きは注意しなければ見れないぐらいがいいだろう
あくまでこんなアイテム使用エフェクトも作りこんでるんだぞ、というおまけであって
行動の主体となる敵や味方の行動の方が戦闘時における情報としては遥かに重要なわけで


515:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 09:04:17 zokL3k1cO
困ったときは妖精に頼るのもRPGではお約束の域

516:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 09:58:22 ygHvacWPO
ごめんそれゼルダしか思い付かない

517:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 11:04:38 Up8CiroR0
突然別空間に転移され見えない空間から敵が出てくるエンカウント戦闘

FF12がシームレスバトルを導入


戦闘中にキャラが棒立ち

ラスレムがアイドル中でも敵と小競り合いする演出を導入


お次は四次元ポケット化しているメニュー演出を打ち破る何かってことか

518:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 11:10:53 Up8CiroR0
妖精だのテンポだの表面上の情報だけで文句しか言えない低脳じゃまともな議論なんて無理だわな

519:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 11:49:32 Z+wDb0rH0
アイテム使用の演出がしょぼいから魔法・スキル並の演出・エフェクトをくれ以上の話にはならんのだよな
解説を妖精が云々とかも味気ない線だけのフレームに妖精さんフレームというスキンを当てるだけの話

520:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 13:10:11 SeNGwZtP0
見た目の反映つうとパッと思いつくのが敵の能力類推
腰のベルトにポーションあったらそれを使うんだろうなとか
じゃあ盗賊にそれ盗ませたら使えなくなるねとか

521:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 13:17:09 Up8CiroR0
な?
説得力出す話をエフェクトだのスキンだの次元落とさないと話できないヤツばっかだろ
こういう内容スカスカなヤツが表面なぞっただけの薄いゲーム作るんだろうな

522:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 13:18:41 CCn+RFTc0
95Lw5L9s0のレスが今日なければ95Lw5L9s0=Up8CiroR0=いつもので確定




523:ゲーム好き名無しさん
09/03/20 13:19:02 WPApV6ux0
そういうのと真逆の方向に走ってカードゲームにするって手もあるな。
演出はあくまで演出。ゲームの雰囲気に合ってればカーソルが矢印だろうと妖精だろうと気にならん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch