またーりとGURPSガープス全般の話題 避難所at GSALOON
またーりとGURPSガープス全般の話題 避難所 - 暇つぶし2ch7:コヨーテ
08/12/21 11:52:11 /rf05JwS0
>>1アルパカさん乙です。

改めて仕切りなおすと、自分は、まず4版・TL3(プレーンなファンタジー)を前提にして
「PCタイプの診断テスト」→「結果からテンプレートの自動選択」→「改造指針」
の流れを作ってみようと思います。
テンプレートの数さえ容易できれば、他の背景にも転用できるようにするのが大目標ですね。

>>5 もむに氏
貴サイトを訪問させていただきました。
パックシステムや、テンプレートの掲載方式をいろいろ参考にさせていただくことになりそうです。
あらためて、よろしくお願いいたします。

8:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 14:05:15 XtevJx+A0
D&Dスレで溶岩の中を移動するにはどうすればいいんでしょう
という質問がありました。
GURPSではどうやって移動するんでしょう。D&Dスレでは<水泳>技能は
無理という話です。

9:もむに@脱水中
08/12/21 15:04:11 pDiOaFun0
>>6
> 妖魔夜行/百鬼夜翔に載っていた特徴と第4版の特徴との対応関係表があれば
当然ながら、ほとんどの特徴は同名でベーシックに掲載されています。
対応するものが無いと思われるものについては、私のサイトで紹介する方向でやっています。

>>7
結果はテンプレートの分類ごとに表にしておくと良いかもです。
チャート式にしてもいいし、回答からパラメータをとって決める方法でも使えます。
「テンプレートが被ったら表の隣を見よ」みたいなこともできますね。

>>8
基本的には、熱に有効な「防護点」があれば、熔岩からダメージを受けずに済みますね。
熔岩は粘性も密度も高く、しかも流れがありますから、移動するには高い体力が必要でしょう。
もし<水泳>を使うとすれば、ここで体力を基準に行うのが良いと思います。
必須と思われるのは以上です。

素早い移動のために「地形適応」、
潜るには「呼吸不要」「耐圧」「気密」等が欲しくなるかもしれませんが、これらは必須ではありません。
「物質透過」を使えば、熔岩の質量を無視して進めます(熔岩の中を「飛行」することすら可能です。)
この場合、高い体力や「耐圧」は不要になりますね。

10:断食中コヨーテ
08/12/21 18:06:55 /rf05JwS0
>>9 もむに氏
なるほど、最後にマイナーチェンジで修正できた方が実用的なことを考えると、
他の選択肢との比較ができた方が、わかりやすくて親切ですね。
今、alphaEDIT(HP作成ソフト)を練習中なので、叩き台が出来次第批評してもらえると嬉しいです。

>>8
蛇足な追加になりますが
マスタリングの面では、水泳(成功率・移動速度)に関してはルールブックのp19とp336に、
潜る場合の圧力に関してはp412に記述があるので、それを用いることになります。
参考になるようでしたら、ルルブをご覧になってください。(申し訳ないですが、ここに詳細を書くのはまずいので……)
あと、もむに氏が挙げられた手段はすべて「特徴」というD&Dのフィートや種族特性に近いものに分類され、
他にも≪魔法≫や「超能力」などで、<水泳>を可能にすることはできると思います。

11:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 19:31:09 XtevJx+A0
>>9-10
溶岩の中の移動に関してはなるほどです。ありがとうございますです。

>>9
> 妖魔夜行/百鬼夜翔に載っていた特徴と第4版の特徴との対応関係表

妖力と妖術のことを言い忘れていました。特徴の場合はそうですけど、
妖力/妖術については、第4版の初心者には対応関係がわかりにくいと思います。
攻撃系のものはほとんどが「特殊攻撃」と「特殊効果」に置き換わっていると思いますけど
対応関係を全部調べるには第3版用Supersも買って読んだほうがいいんでしょうか。
これは初心者向けGURPSには関係ない話になりそうですけど、
とにかく妖力/妖術と第4版の特徴の対応関係はあれば、第3版で妖魔夜行/百鬼夜翔に
慣れ親しんだ人をひきつけることができると思います。


12:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 20:10:56 XtevJx+A0
>>10
alphaEDITというWeb製作ツールの使い心地はいかがですか?
私としては、DreamweaverとAptanaというWeb製作ツールもお勧めです。
Dreamweaverは有料ですが、Aptanaはオープンソースです。
AptanaはAjax対応ライブラリもついてなかなかのものだと思います。


13:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 22:11:59 R5/wEimB0
内容の吟味だけならプレーンテキストでも良いのでは。

14:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 22:15:44 R5/wEimB0
>>11
「特殊能力」や「特殊効果」で置き換えられると分かっているのなら
別にSupersを間に挟まなくてもダイレクトに4版へコンバートすればいいでしょう。

15:ゲーム好き名無しさん
08/12/21 22:24:45 R5/wEimB0
>>8
見たところ「無理」とまでは言ってないみたいです。

スレリンク(cgame板:472-486番)

まあ粘るから難しいよね、ということなので誰が考えてもどのシステムでも
リアリティから言うと同じようなものなのでしょう。

16:ゲーム好き名無しさん
08/12/22 01:38:27 S2IOD38L0
URLリンク(jp.youtube.com)


このGURPSは随分と古いね。
Revised前の版?

いきなり恐怖症ですか




17:ゲーム好き名無しさん
08/12/22 16:34:49 S2IOD38L0
キャラクターのエラッタです。些細なエラッタです。

■些細なエラッタです
●P.290 付録-増強「誘導」と「追尾」が一覧にない。
原書の付録に合わせて 「誘導」(Guided)と「追尾」(Homing)を別々にすると「追尾」を見つけやすいので「誘導/追尾」を「誘導」と「追尾」に分ける。

一覧に以下を追加(「追加ダメージ」と「突き飛ばし2倍」の間)
追尾     A  さまざま  105

 同様に「感知されにくい/感知されない」もありますけど、これを二つに分けても分けなくても辞書式順序がずれることがないので載せないでおきます。


●P.290 付録-限定「緊急時のみ全力」が一覧にない。
原書の付録に合わせて「緊急時のみ全力」(Full Power in Emergencies Only)をリストに追加。

追加内容「緊急時のみ全力     -20%  112」

 □もっと些細なエラッタ
 ○P.290 付録-限定 「突き飛ばしなし」が「徹甲除数」と「トリガー」の間に。
 辞書式に並べるには「追加反動」と「抵抗可能」との間。

●P.288 付録-不利な特徴 「TLが低い」の参照ページ 「118」→「24」
24ページに説明がある「TLが低い」の参照ページが118ページになっている。
ページを2回も捲りなおすのは、初心者にとって非常に不便なので直接24ページを参照先に。原書でもLow TLの参照先は説明がある22ページに存在。
付録の特徴一覧のそれぞれの特徴にに一般・超常・特殊の分類がない。原書の付録には存在する。


●P.288 付録-不利な特徴
傷の回復が遅いのCP→「-5レベル」→「-5/レベル」

18:ゲーム好き名無しさん
08/12/22 17:54:46 S2IOD38L0
■さらに些細なエラッタを追加(だけど初心者にはプラスだと思うエラッタだよ)
●P.289 付録-不利な特徴
一覧の「中毒」に「くせ」レベルの「弱い中毒」への参照ページがない。

「中毒  精神/肉体  さまざま  141」→「中毒  精神/肉体  さまざま  141 160」

■初心者にとっては些細でないかもしれないエラッタ
●P.290 付録-不利な特徴
一覧の最後の 自制可能な精神的不利な特徴の説明が「*本文参照」で原書との説明と食い違う。各自制可能な不利な特徴のページの本文を読んだだけでほとんどはわからない。

原書の不利な特徴一覧の冒頭の原文: If the cost of the disadvantage is followed by *, then you must select a self-control number; the cost given is for a self-control number of 12.
「不利な特徴のCPに*記号がついているものは、自制値があることを意味し、表示されているCPの自制値は12です。」

- 訂正方法
「*本文参照」→「不利な特徴のCPに*記号がついているものは、自制値があることを意味し、表示されているCPの自制値は12です。」

このように置き換えるか、原書と同じ配置で「*本文参照」を消して不利な特徴一覧の冒頭に「不利な特徴のCPに*記号がついているものは、自制値があることを意味し、表示されているCPの自制値は12です。」を書き加えるかする。

19:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/22 21:10:23 0GRCe0FcP
う~ん。書くことがないから作らないというのはちょっと・・・。
だからといって今から作れという意味でもありませんが。
「石の体」や「氷の体」とかは容貌の時みたいに一手間かけないと作れないものあるじゃないですか。
でも、そんなことよりもあの分類のしかたと並べ方に注目して欲しいかった。
あれは自由な発想を促すように計算された並びなんだと自分は考えてます。
まぁ・・・語り出すと長くなるので辞めておきますね。


>あとは妖魔夜行12章の「妖怪イメージによる必要能力」のようなものとか。

それもいいですね。
キャラクターメイキングに違ったアプローチがあるのはいいことです。

20:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/22 21:11:15 0GRCe0FcP
あ、アンカー忘れた。
上のは>>5のもむに氏宛です。

21:もむに@ゼロ除算
08/12/22 23:00:30 +fP0Oihq0
>>19
誤解されてしまったようですが、
私は分類リストはあると良いかも、と言いました。
私が要らないだろうと言ったのは特徴の対応表であって、
件の分類方式については肯定しておりますます。

で、パンがないのならケーキを…焼けばいいじゃない?

22:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/22 23:07:32 0GRCe0FcP
>>7
コヨーテ氏
>「PCタイプの診断テスト」→「結果からテンプレートの自動選択」→「改造指針」

こういうのを作ろうとしているのかな?
半分作りかけだけど自分も同じことを試してみた。
あらためて難しいことに挑戦しているんだと実感した…。
最初のページは「はじめる」を選んでね(笑)
URLリンク(page.freett.com)

とりあえずやってみた感想を。
・性格を決定づける不利な特徴は別にシートを用意した方が汎用的かも。
・数が少ないせいもあるが、できあがったものを選ばせる方が早い?でも、キャラの理解にテストは役立つかも?
・別の選択肢を選べるように作れればもっとバリエーションはできる。反面シート管理が煩雑になる。
・テストでできたキャラがその日のシナリオに則さないとどうしよう。

特に最後のは問題として大きいかも。
テスト形式でキャラを作らせると言うことは基本的には自由に選ばせることになるわけで
「今日のシナリオは○○だから~~なタイプを選んでね」といったら興が冷めてしまうだろう。

23:ゲーム好き名無しさん
08/12/22 23:16:40 S2IOD38L0
>>22
そういうものを作るときはデータ量(特徴の数)が多いですから、手始めに
少ないデータでやってみることです。データ量を増やすと
とたんに途方に暮れると思います。
HTMLだけでは限界です。JavaScriptかサーバサイドスクリプトが必要です。



24:もむに@白の結界門
08/12/22 23:48:27 +fP0Oihq0
>>22
前衛←→後衛/能力値←→技能/基礎能力←→特殊能力 見たいなパラメータをとって、
マトリクスを参照して結果を出すのが簡単だと思ったのですがどうでしょう。

コヨーテさんは何十もテンプレートを用意しちゃうような方みたいなので、
チャートの使い甲斐も有りそうですね。

> ・テストでできたキャラがその日のシナリオに則さないとどうしよう。
活動分野を絞るような質問を混ぜていけば良いのでは。
例えば「これからダンジョンハックだぜっ!」と言ってる時に、
「外で遊ぶよりおしゃべりが好き」とか言ってちゃダメよ、みたいな。

リンク式のチャートであれば、AGPメーカーとか使うといいんじゃないでしょうか。
ソロアドベンチャー作るのに使いましたが、なかなか面白いです。(絶賛放置中ですが…)
ぶわーっと大きい図を描いて、その上でたどっていくのもよいですね。

25:ゲーム好き名無しさん
08/12/23 15:28:21 w345kFF40
>>24
AGPメーカーとは何ですか?
検索結果にビデオカードばかりでますよ

26:もむに@1/3HP
08/12/23 21:08:59 t/gy5iED0
>>25
こちらにあります。
URLリンク(www.kisnet.or.jp)

こんなのができます。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

2本目超作りかけで放置中。
テンプレートが揃ったら、チュートリアル的な軽いものにでも挑戦してみようかな?

27:ゲーム好き名無しさん
08/12/23 23:26:44 csT9y2OU0
AGP maker で検索したら一発で出てきてちょっと笑った。

28:ゲーム好き名無しさん
08/12/23 23:47:03 w345kFF40
>>26
第3版の完訳版ソロプレイシナリオに似ていますね。
なかなか面白そうなツールです。

29:コヨーテ
08/12/24 20:50:25 xfoU3dz40
>>12
alphEDITは使い勝手がよい、というわけではないみたいです。
Aptanaは評判が良いみたいですね。alpha~に比べてタグの記入が便利なのが魅力的です。
とりあえず、基礎的な書き方を手元のalpha~(とそれを元にした教本)で学んだら、
乗り換えようかなと思っています。

>>22 アルパカ氏
さっそくにお邪魔しました。
奇しくも、自分もイメージにあったのがバイアシオンの冒険者達でしたので、
最初の選択肢に心なごませていただきました。w

この方式の利点は、CPによって能力を獲得してゆくことの実感しやすさなのですが、
一方の欠点として、相当にプレーンなPCができてしまうことかな、とこの10日間の調整で思いました。

不利な特徴は、ご指摘の通りPCの行動(ロールプレイ)に対する制約(枠)になるので、
数ある能力値の中では、意味合いが特殊ですから、別計算にする必要があるかもしれません。

>>24 もむに氏
よりPC作成者の意図に正確に沿う、という観点からだと、マトリクスも有力な案だと思います。
(マトリクスと聞いての自分の理解は、上記の二極間の中でN段階に分けて、
Nの三乗パターンのキャラクターが生成できる、という感じなのですが、違ってたらごめんなさい)

テンプレート自体は32(2の五乗)から24(2の四乗+2の三乗)前後用意したいと思っていますが……。
このあたりは世界によっても変わってきそうです。
N◎VAやブレカナのように社会的特徴に絞ってキャラクターを作るのが、
イメージ化を容易にするコツかなーと、アニメのナイトウィザードを見つつ思いました。
やり始めてみると自分の勉強不足を痛感させられますね。

AGPmakerはこれからお邪魔してみますね。

30:もむに@MK5(マジで壊れる5秒前)
08/12/24 23:55:49 AJtosnlX0
ただいま帰宅…クリスマス?どこの平行宇宙の話ですか?(x_x;

>>29
その理解でOKです。

シナリオパターンに関する質問をちょっと考えてみました。

1問目「出かけるならどっち?」
「街中へor郊外へ」
2問目「あなたの今日の予定は?」
街中→「宮廷でダンスパーティorスラム街をうろつく」
郊外→「屋外でキャンプor遊園地のあるレジャー施設」

水面下で激しい外交バトル/スリル溢れるストリートアドベンチャー
/オープンフィールド探索/ダンジョンハック
の4つに分岐。

パラメータの一つとしてどうでしょう。

31:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/25 21:50:45 8dYqW382P
>>もむに氏
>>24
なるほど。マトリックスか。
完成図が見えづらくなるかもしれないが
バリエーションは増えるし応用が利きそうだ。

>>30
>シナリオパターンに関する質問をちょっと考えてみました

う~ん、微妙かな。
それらのパラメータを入れることでシナリオに合わせた選択を
PLに さ せ る ことには変わりないってことですよね。
個人的にはそれは興ざめかなと思うわけです。

ただ、自分で疑問に思っておきながら根本的なことに気付いていなかったのですが
「シナリオに則さないキャラとは?」という要素を一度洗い出す必要がある
のではないかとレスを書きながら思いいたったところです。

>>コヨーテ氏
>>29

社会的特徴か。ますます難易度が上がってきたな。
自分でも気付いていると思うけど、それは背景世界によって大きく代わるから
最悪チャート全体を世界ごとに作り分けなくてはいけなくなるかも?
とっさに思いついた妥協案としてはチャートで完成したキャラクターの
幾パターンには未使用CPを持たせておき、背景で必要ないし重要となる
社会的特徴を取れる余裕を持たせておくのはどうだろうか?

32:もむに@いしのなかにいる!
08/12/25 23:40:36 15yoihtj0
>>31
> それらのパラメータを入れることでシナリオに合わせた選択を
> PLに さ せ る ことには変わりないってことですよね。
> 個人的にはそれは興ざめかなと思うわけです。

PLは、常に、あらゆる選択を す る 必要があります。
ゲームを提供する側が行える事は、選択肢を提示する(もしくはしない)事だけです。

チャートはテンプレートの選択を違う形に変えますが、
やはりPLの選択がテンプレートを決めます。
単発のシナリオ用にチャートを用いる事を考慮するのであれば、
何らかの形で参入するシナリオを特定する選択肢を交えるか、
PLに回答を や り 直 さ せ る 必要があります。
チャートがやり直しに耐えるほど楽しいものであれば良いのですが…。

最もシンプルな方法は、最終的に与えられるテンプレートに、
直接選択可能なサブセットを加えるか、
最も特異な分野以外でも、一通りの活動が可能なように、
”素養の高い”テンプレートに仕上げておくかでしょう。
前者は世界に依存する社会的特徴についても使えますね。

> ただ、自分で疑問に思っておきながら根本的なことに気付いていなかったのですが
> 「シナリオに則さないキャラとは?」という要素を一度洗い出す必要がある
> のではないかとレスを書きながら思いいたったところです。

能力的にいえば、大抵のキャラクターは、
得意分野以外の技能をいくつか持たせておくだけで、
大抵のシナリオで活躍できるかと思います。
プレイヤーがある種の場面以外を全く想定できないのでない限り、
あるシナリオで全く何もできないキャラクターを作るのは難しいと思います。
経験から言うと、本当にまずいのは、
性格的にその場面に入って行けないキャラクターだと思います。
プレイヤーが一定の協力的な態度をとっている限り、
キャラクターがシナリオに適応する事は可能でしょう。
しかし、プレイヤーが選択肢を与えられない場合、
協力したくてもできない可能性がある事に注意しなければならないと思います。

33:ゲーム好き名無しさん
08/12/27 03:51:11 x7N+XXUv0
卓上ゲーム板で次スレを立ててきましたので報告します。

このスレを使用するかどうかは各自で判断してください。

またーりとGURPSガープス全般の話題 第43版
スレリンク(cgame板)


34:ゲーム好き名無しさん
08/12/27 07:00:50 ePNgZU/Y0
フライングで立てられたスレもあるので、一応そっちも書いときますよ?

またーりとGURPSガープス全般の話題 第43版
スレリンク(cgame板)

35:ゲーム好き名無しさん
08/12/27 08:04:30 9WM77ETC0
【注意】もいらないな。まあさらにそれを削ってスレ立てするほどのことでもないけど。

36:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/28 01:05:21 tzp49ZlYP
>>32
>プレイヤーが一定の協力的な態度をとっている限り、
>キャラクターがシナリオに適応する事は可能でしょう。

この一言に尽きるかな。
横暴な言い方だけど結局はプレイヤー次第なんだよね。
ダンジョンアタックにヒーラーがいないとか、
パーティー構成の決定的なミスがない限りは
PLGMのコミュニケーションでなんとなるよね。

37:もむに@おやすみ
08/12/28 03:56:52 36oFw+7T0
>>36
ヒーラーがいないというような場合も、
NPC雇うとか回復アイテム買うとか回復能力上乗せするとかで解決しますね。
スタート時なら、「誰かヒーラーやらない?」と言うだけでも良いですし。
テンプレートが揃ってると、キャラ換えるのもNPC入れるのも楽になりますよね。

38:もむに@へでいく
08/12/28 21:08:23 36oFw+7T0
家にいると体調がおかしくなってくるのは何ででしょう。
緊張感がないからかしら?

というわけで四大元素テンプレ、風バージョンです。
流石に4つ目ともなるとネタ切れの感がひしひしとしてきましたり。
レンズが25CPというのも、呪文ちょっと追加する程度なら良いのですが、
いろんな特徴交えてあれこれし始めると全然足りませんね。
わかっていたことではありますが・・・やっぱり150+50くらいがよかったかも。
まあ、ゲームでCPを溜めて成長する中で補ってもらえばいいかな、とも思いますので、
逆に足りないくらいでよいのかもしれませんが。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

39:ゲーム好き名無しさん
08/12/28 21:38:23 9Mhx/6XG0
>>38
体を動かさないと体調がおかしくなります。
毎日最低30分は有酸素運動をしましょう。
ジョギングでも徒歩でもいいので。できればジョギングがおすすめです。
できれば1時間以上運動するといいでしょう。
この時期は乾燥している上に、強力な病原菌が流行っていますので、
体を鍛えて免疫力を鍛えることもお勧めします。部屋の中にはある程度の湿気が必要です。
鼻が痛いときはマスクをおすすめします。



40:もむに@ソウルボマー
08/12/29 14:27:20 2HcpCCcK0
>>39
土曜の朝にはすでに具合悪いんですよ…。ホント何なんでしょうね。


テンプレートで出したネタを適当にまとめて、
遊ぶのに適当な世界設定でもでっち上げようかと思うんですが、
まとめ用ネタを募集したいです。

今のところ考えているのは、
・PCは元素を操作していろいろできる人。
・パワーは呪文をおぼえて唱える「魔術」、
 魔術みたいなものだけど体に覚えこませて使い勝手を上げる「異能」、
 龍から力をもらって行使する「理力」の3種類。
 呼称はもうちょっと考えたい気がしなくもないです。
・テンプレートはもう少し切り分けて、
 能力値タイプ別テンプレート+元素レンズ+パワーレンズにしようかと。

決めなきゃならないことは、
・TLと装備。今のところTL2~4+1くらいで、銃火器は弾じゃなくて火龍が出る気がする。
 Fantasyの追加火器とか出したいけど出して怒られないでしょうか。
・異種族はどうするか。今のところ案なし。
・信仰と神格。龍だけじゃ物足りない気がしなくもないけどあえて加えるべきというほどでも。
・とりあえず基点になる街なんかあればいいなとか。今のところ案なし。
・言語・文化適応の必要性など有りや無しや。

41:ゲーム好き名無しさん
08/12/29 19:38:47 V4Bu0NE00
「どういう世界か」のイメージが先にあるのならそれに合わせるべきでしょう。

そうではなくプレイしやすいセッティングを作ることが目的であるのなら
ディテールは減らす方がいいんでないかな。

42:ゲーム好き名無しさん
08/12/29 21:19:07 4mg/8dmL0
なんか数年前も同じ時期に同じようなことをして同じような駄目だしをもらってた気が汁
これがデジャブか?

43:もむに@零能力者
08/12/29 22:53:02 2HcpCCcK0
>>41
まあテンプレ使おうって話だけなので、中身はそんなに重く見てないです。
どのあたりを残してどのあたりを削ればいいか、
好き嫌いのレベルでもいいので具体的な指摘を貰えればありがたいです。

>>42
自分はなんでもかんでも使いたがる欲張りなので、どうにもまとまりませんね。
いつも色々と自制判定に失敗してる気がします。
駄目なのはわかっているので、駄目出しだけでなく改善案が欲しいところなのですが・・・。

44:ゲーム好き名無しさん
08/12/29 23:25:16 4mg/8dmL0
>自分はなんでもかんでも使いたがる欲張りなので、どうにもまとまりませんね。

まさにそれが問題なんじゃね?

ただでさえ重いのがGURPSなのに
更にいろいろ増やして重くしてどうすんよと

導入目的なら、充実させるべきはルールとかじゃなくて
>・とりあえず基点になる街なんかあればいいなとか。今のところ案なし。
とかの直接PCに関係する世界設定じゃないかと
(世界設定といっても天地創造の神話とかはチラ裏に書く方向で)

ぶっちゃけ、テンプレはベーシックので結構十分じゃないかと
むしろルール的には”いかに削るか”がポイントじゃなかろかと
つまりベーシックから使用するルールを最低限に絞って抜き出すのが良いんじゃなかろかと
#結局それってライトじゃん

まあいろいろ考えて足してくのが楽しいのはわかるし
足すより削る方が難しいとは思うし
導入目的とかじゃないんなら趣味なんだから好きに設定して楽しめば良いとおもうが
正直プレイアビリティは微妙だと思う

45:もむに@ヒドゥンメイア
08/12/30 14:25:22 ddosudCH0
>>44
> 導入目的なら、充実させるべきはルールとかじゃなくて
> >・とりあえず基点になる街なんかあればいいなとか。今のところ案なし。
> とかの直接PCに関係する世界設定じゃないかと
> (世界設定といっても天地創造の神話とかはチラ裏に書く方向で)
ふむふむ、やっぱり舞台を整える方が先決でしょうか。

> ぶっちゃけ、テンプレはベーシックので結構十分じゃないかと
これはどうでしょう?
今回の流れで上がった話の一つにチャートの使用と、
テンプレートのパッケージ化というものがあります。
これはベーシックのテンプレートを拡張すると同時に使いやすくするでしょう。

また100CPというのは、能力的にも厳しい気がします。
初心者用であれば、もう少し余裕を持って設定してもいいのではないでしょうか。
そしてなにより、データ的に「 地 味 」なのは言うまでもありません。
これは導入用としてはアピールに欠けると思います。

> むしろルール的には”いかに削るか”がポイントじゃなかろかと
削る必要は感じていますが、削ればいいというものではありません。
重要なのは「何を焦点にするか」ではないでしょうか。
今回はキャラクター作成に注目していますから、
それほど大量のものは要らないと思いますが、
ある程度の「幅」を見せる必要はあるのではないかと思っています。

> つまりベーシックから使用するルールを最低限に絞って抜き出すのが良いんじゃなかろかと
個人的には、ルールは「キャラクター」に載っているものが最低限だと思っています。
つまり判定の方法、技能の使用法、簡易戦闘です。
これ以上削るのは難しいでしょうが、キャンペーンから追加していく必要はあるでしょうか?

46:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 15:18:36 9EmfAmBS0
>そしてなにより、データ的に「 地 味 」なのは言うまでもありません。
>これは導入用としてはアピールに欠けると思います
ふむん、確かに素のルールだと*地味*だな。
GURPSの問題点は重さだと認識していたのだが、
*地味*だとアピールに欠けるのも一理あると思った。

だがしかし、GURPSで派手にしようと思うと色々追加する必要があって
どんどん重くなるジレンマ。

一つの案として"隠蔽"するて言うのがある。
(悪い意味じゃなくプログラミングテクニック的な意味で)
>・有利な特徴:25CP
> 特殊攻撃/疲労0D+1(範囲に効果:半径8m、持続、危険/乾き、接触感染、
> 持続時間x100(1000秒)、移動可能10、追尾(赤外線)、
> HTで抵抗可能、照射時間1分、疲労2、魔法である);
> 食料の消費が少ない2(水のみ)
って書くんじゃなくて

・「デザートウィンド」:25CP
 魔法によって砂嵐を引き起こし、乾燥により半径8mの範囲にいる
 HT判定に失敗した生命体に、毎秒1点のダメージを与える。
 それは1000秒持続し、Move10で目標を追尾する。
 2点疲労する。

とか書く(表向きは)そうすると初見の人は特殊効果とか増強とか
雑多で面倒な所を読む必要が無い。
つか「導入」目的で増強/限定を読ませるのは無茶だと思うんよ。
(もちろん興味を持った人がカスタマイズできるように、
元のベーシックに則った形式のデータを、つけておくと更に良い。
重要なのはそれ”を読まなくても良い”という形式にする事。)

#まあ隠蔽しちゃうとGURPSである必然性が薄れるわけで、
#「GURPSへの導入」になるかどうかは微妙になる。
#中には細かいところに興味を持つ人がいるかもしれないので、
#意味が無いとは思わない。


47:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 15:30:56 9EmfAmBS0
#追記

隠蔽のテクニックを使うと、"プレイした人"でなく、
その中から更に"元のベーシックに則った形式のデータに興味を持った人"で
初めて「GURPSへの導入」に成功したと言えると思うんよ。
*派手さ*を求めてきた人の内で、どれだけの人がそういう*細かい*事に
興味を持つか打率はあんまり期待できないような。
#でも母数が大きいのは良い事だ(たぶん)

48:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 16:51:16 IsRXxEOk0
どうやらWikiで>>6 >>17-18エラッタが訂正された模様。
「治療できる」のエラッタも追加された模様。

スレリンク(cgame板:102番)

またーりとGURPSガープス全般の話題 第43版
スレリンク(cgame板:130番)

130 名前:NPCさん[] 投稿日:2008/12/30(火) 16:27:10 ID:2r6xat2J
>>127
そのエラッタを反映させておきました。

ガープス・ベーシック【第4版】キャラクターエラッタテーブル第2章
URLリンク(www5.atwiki.jp)

ガープス・ベーシック【第4版】キャラクターエラッタテーブル付録リスト
URLリンク(www5.atwiki.jp)


特徴一覧に載っていない特殊か超常かまでは情報が多すぎて載せることができませんでした。




49:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 16:56:17 IsRXxEOk0
>>46
読みやすく簡略化するのは悪くないと思うが、
慣れてきたあとで、特殊効果や増強の説明も読んで
理解を深められるようにしておいてよいにこしたことはないだろう。
簡略版と上級者版の説明両方がないと、初心者と上級者のどちらかから不満がでる。
ユニバーサルデザインのように初心者にも上級者にも扱いやすい面はできる限り残しておくのがいい。
できれば、マウスでクリックすると、Ajaxでボックスが下に伸びて
詳細が表示されるとか、Flashとかでも昔から使われていたように、マウスオーバーするとホバーで詳細が表示されるとか


50:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 17:03:09 IsRXxEOk0
>>49

> できれば、マウスでクリックすると、Ajaxでボックスが下に伸びて
> 詳細が表示されるとか、

というのはこれのこと。
Ajaxでできたフォトアルバムの例があるので参考までに。

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

51:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 20:51:53 bJ7bcUNb0
ネット上でしか意味を持たないことに拘泥するのはどうかと思う。

例えば、誰かが私製サプリを作って同人誌にしたとしよう。
それに入っているイラストが白黒かカラーかはそれほど重要なことだろうか?

46がフォントの選択などを問題にしているのならともかく
ゲーム的なことについて意見を述べているのだから
全くのところ筋違いというか空回りした意見じゃないかな。

52:ゲーム好き名無しさん
08/12/30 20:55:19 bJ7bcUNb0
具体的に1点、読み違いを指摘しておこう。

> 読みやすく簡略化するのは悪くないと思うが、

同じ内容でテキストを読みやすくしよう、ということではない。
使うだけなら読まなくても(知らなくても)いいことを
テキストから省いてしまおう、という話だ。

53:アルパカ ◆o65p1gE1UU
08/12/30 23:07:35 jQMFLtctP
>>38
>もむに氏
まずはお体お大事に。

風と聞いたときは「真空によるかまいたち現象で攻撃する『アブソリュートゼロ』
技を使う間は息を止めていなければいけない」とか来るかなと思っていたが、
やはり安直なものは避けてきたか(笑)

亀レスもいいところですが、“火”の「火葬屋」の弱点が「可燃性」ってのがシュールで好きでした。
自分がこのキャラをやったら、どうしようもなく勝てないボスに組み付をして自分自身に着火―
なんてアクションをしそうです。そして揺らめく炎の中からゆっくりと人影が・・・


>>46
> 一つの案として"隠蔽"するて言うのがある。
>(悪い意味じゃなくプログラミングテクニック的な意味で)

おそらくは言うまでもなく本人も気付いていることなんじゃないかと思います。
ですが着眼点はとてもいいと思います。
>>47の追記でも書いているようにデータの中にまで興味を持ってもらえれば大成功ですね。
それぞれCPが異なる技を複数作って、それらを選んでキャラを作るゲームにしたらあるいは気付いてもらえるかも。
要はフィアゲーみたいなゲームになるんですが(苦笑)。

不利な特徴でそれと似たようなことができればいいなと考えてるところなんですが、
近いうちに形にできたらUPします。

54:ゲーム好き名無しさん
08/12/31 00:55:28 PFTEHSBH0
戦士LV1テンプレート
ST+2 HP+5 DX+2 IQ-1 Per-2

●有利な特徴 なし
●不利な特徴
「命知らず」「アルコール中毒「依存/タバコ」「かんしゃく」「傷」「吃音」「義務感/弱者、女」「嗅覚・味覚喪失」「頑固」「強欲」「誇大妄想」
「サディスト」「弱いものいじめ」「残忍」「自信過剰」「自尊心が強い」「使命/軍隊」「執念」「遵法精神」「正直」「消費が多い」「制御できない衝動」
「誓い/この世に存在するすべてのヤクザを滅ぼす」「中毒/麻薬」「直情」「敵/アル・カイーダ、北朝鮮軍、中国人民解放軍」「動物に嫌われる」
「足手まとい/配下」「トリックスター」「トレードマーク」「鈍感」「似た人がいる」「熱狂/アメリカ海兵隊,、キリスト教」「火が好き」「魔法の影響を受けやすい」
「満月の狂気」「無関心」「名誉重視/軍人」「冷淡」「習慣や表現/Yes We Can.」「仲間意識が強い」「才能がない/魔法」「目立つ外見」

●技能
敏捷力+2で次のうちから二つ選択。
<ブロードソード><格闘><空手><気合><騎乗><強打><脅迫><クローク><クロスボウ><経穴>
<呼吸法><砕打><忍び><射撃受け><柔道><準備><水泳><スリング><生存><禅弓道><戦術>
<脱出><殺陣><跳躍><投器術><投げ縄><肉体制御><ネット>
<マンゴーシュ><レイピア><サーベル><スモールソード><フレイル><両手フレイル><斧・メイス>
<両手斧・メイス><ポールアーム><槍><ブロードソード><ショートソード>
<両手剣><鎖><鞭><トンファー><八艘飛び><武器投げ><不動の構え><兵士><ボーラ>
<無重力><槍投げ器><弓><ランス><ランニング><レスリング>

●テクニック
の前提技能を持っている場合に限り前提技能+2までで次のうちから二つ選択。
【後ろ蹴り】【武器落とし】【二刀流】【フェイント】【地面戦闘】【騎射】
【(各種武器の)逆腕訓練】【(各種武器の)武器構え】【竜巻斬り】


55:ゲーム好き名無しさん
08/12/31 00:56:24 PFTEHSBH0
戦士LV2テンプレート

▲戦士LVテンプレートに以下を追加



●有利な特徴
以下の4つの特典から一つを選択。
「正直な顔」「アルコールに強い」「二日酔いしない」「トランス」

●技能
戦士LV1テンプレート一覧にある技能からさらに2つの技能を基準能力値+2で追加。

●テクニック
戦士LV1テンプレート一覧にあるテクニックからさらに2つのテクニックを前提技能レベル+2まで追加。


▲以下の不利な特徴から1つを除去
「命知らず」「アルコール中毒「依存/タバコ」「かんしゃく」「傷」「吃音」「義務感/弱者、女」「嗅覚・味覚喪失」「頑固」「強欲」「誇大妄想」
「サディスト」「弱いものいじめ」「残忍」「自信過剰」「自尊心が強い」「使命/軍隊」「執念」「遵法精神」「正直」「消費が多い」「制御できない衝動」
「誓い/この世に存在するすべてのヤクザを滅ぼす」「中毒/麻薬」「直情」「敵/アル・カイーダ、北朝鮮軍、中国人民解放軍」「動物に嫌われる」
「足手まとい/配下」「トリックスター」「トレードマーク」「鈍感」「似た人がいる」「熱狂/アメリカ海兵隊,、キリスト教」「火が好き」「魔法の影響を受けやすい」
「満月の狂気」「無関心」「名誉重視/軍人」「冷淡」「習慣や表現/Yes We Can.」「仲間意識が強い」「才能がない/魔法」「目立つ外見」


56:ゲーム好き名無しさん
08/12/31 00:57:35 PFTEHSBH0
戦士LV3テンプレート

▲戦士LV2テンプレートに以下を追加



●有利な特徴
以下の2つの有利な特徴から一つを選択。
「戦闘即応」「暴虎馮河(むこうみず)」

●技能
戦士LV1テンプレート一覧にある技能からさらに2つの技能を基準能力値+2で追加
または
戦士LV1・2テンプレート一覧で取得した技能レベルを4CP分まで二つ上昇


●テクニック
戦士LV1テンプレート一覧にあるテクニックからさらに2つのテクニックを前提技能レベル+2まで追加。
戦士LV1・2テンプレート一覧で取得したテクニックレベルを4CP分まで二つ上昇


▲さらに以下の不利な特徴から1つを除去
「命知らず」「アルコール中毒「依存/タバコ」「かんしゃく」「傷」「吃音」「義務感/弱者、女」「嗅覚・味覚喪失」「頑固」「強欲」「誇大妄想」
「サディスト」「弱いものいじめ」「残忍」「自信過剰」「自尊心が強い」「使命/軍隊」「執念」「遵法精神」「正直」「消費が多い」「制御できない衝動」
「誓い/この世に存在するすべてのヤクザを滅ぼす」「中毒/麻薬」「直情」「敵/アル・カイーダ、北朝鮮軍、中国人民解放軍」「動物に嫌われる」
「足手まとい/配下」「トリックスター」「トレードマーク」「鈍感」「似た人がいる」「熱狂/アメリカ海兵隊,、キリスト教」「火が好き」「魔法の影響を受けやすい」
「満月の狂気」「無関心」「名誉重視/軍人」「冷淡」「習慣や表現/Yes We Can.」「仲間意識が強い」「才能がない/魔法」「目立つ外見」


57:ゲーム好き名無しさん
08/12/31 01:40:36 2wMp7Ak/0
ゴミを捨てないで下さい。
ここはゴミ捨て場じゃありません。

58:ゲーム好き名無しさん
08/12/31 09:53:40 wiJPzL1h0
>>54 ID:PFTEHSBH0
何コピペしているのさ。それコピペしてどうしたいの?

59:もむに@アヴァロンコード2週目
08/12/31 14:41:59 SFKt1pZV0
>>46
そうですね、細かい部分は最初は隠しておくべきかもしれません。

しかし、派手な事と細かい事は対立しないと考えています。
例えば妖魔夜行は相当細かいルールでしたが、それでも派手だったでしょう。
まず気に入ってもらえれば、細部は歓迎されると思っています。
母数が多い方がいいというのがその通りですね。

>>49
コード的にはそこまで難しいものを使う必要はない気がしますが…面倒です(ぁ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

>>51
メディア的なアプローチも決して軽視はできないと思います。
見るに耐えない落書きに埋め尽くされたルールブックより、
見目良い挿絵に彩られたルールブックの方が、より心惹かれるでしょう。
まあ、見掛け倒しになっちゃ困りますけどね。

>>53
自爆にはロマンがありますよねw

60:もむに@あけおめ
09/01/01 00:11:49 jBgNpgup0
あけましておめでとうございますっ。
おそばを食べつつ酔った頭で妄想を繰り広げていたら年が明けてしまいました。
サプリの各章についているようなストーリー風のイントロって受け入れられるのかしら?w

なにはともあれ、今年もよろしくお願いします。

61:ゲーム好き名無しさん
09/01/01 04:42:11 eq6JWAZD0
おれもあけおめするぞ

>>51
人は見た目が9割なんだよオラァ

62:ゲーム好き名無しさん
09/01/02 00:16:45 FVPa4kXe0
誰かをスポーツ選手として評価する時にウェアの色合いは重要じゃないと思うよ。

63:もむに@初詣はコモドドラゴン
09/01/02 10:39:01 87kHD2iE0
その選手のファンになるかどうかには、
「容貌」や「ファッションセンス」もそれなりに影響すると思いますよ。

64:ゲーム好き名無しさん
09/01/02 11:30:24 s3GTi/Sc0
「ファッションセンス」は選手自身が持っている必要はないと思う。
ウェアを準備する人、マネージャでも協賛企業の人が着つけることにすれば充分なわけで。

65:もむに@new year, new PC
09/01/02 11:42:25 Uzku5sTt0
もちろん。
でもウェアを準備する人、マネージャ、協賛企業の人がいなければ、
あるいはそれらの人々が「ファッションセンス」を持っていなければ、
やっぱり自分で服を選ばなければならないでしょう。
たとえ話も結構ですが、存在しないものの話をしても仕方ないのですよ。

66:ゲーム好き名無しさん
09/01/02 11:56:28 s3GTi/Sc0

ああ、つまりたとえ話のことでしたか。
>>62からの話しか見てませんでした。スマソ。

流れをぶったぎってスポーツウェアの話をすると。

スポンサーになるスポーツウェア企業とかに「ファッションセンス」持ちはいると思いますよ。
少なくとも大手には。
"スポーツウェアデザイナー"で就職転職情報を調べると括弧つきで、
(ファッションデザイナー)とかついてますし。

メジャーどころになると協賛企業とかつくものだし、それだったらファッションセンスは選手のものじゃないだろうなあと。

有名になったり成績をあげたりする前まではそうでしょうねえ。そういう人はいないでしょうね。


67:もむに@リーヴ博覧会
09/01/03 17:27:48 H/DXNlfJ0
ただいま、レンズを比較的シンプルな「魔術師のバリエーション」に絞って再構成中です。
火葬屋に「制御できない」がついて、よりデンジャラスになりそうな気配。

技能リストとか見てても、ふと気がつくと、
<魔法シンボル>のためのルールを書き始めちゃってたりするので油断なりませんね。
ああ、もちろん今回のテンプレートからは除外しましたけど。

ところでガンスリンガーを書け!という電波を受信したのですが、どうでしょうか?

68:ゲーム好き名無しさん
09/01/03 19:52:18 4lWFbOEK0
>ガンスリンガー
もちろん見たいですとも。

69:ゲーム好き名無しさん
09/01/03 20:04:30 8RcPVNA/0
Let's go!

70:ゲーム好き名無しさん
09/01/04 14:53:13 x1ecL9QE0
>>63
ついでに「カリスマ」「同情を誘う」「文化適応」「異文化適応」「地位」「階級」「名声」「歓迎される」もかなり
<演技><演説>もかなーり

>>64
中田のファッションセンスはそこからは生まれなかったと思う。

71:もむに@BR打つの超面倒
09/01/04 20:01:59 6kwpcOW30
炎術師整理中。能力値とかは分離しましたので後日。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

ガンスリンガーは技能パックみたいになってしまいました。
だってデータ普通にありますもんね。
「謎のアイテム」とかで無理矢理個性化してみたりしましたがいかがでしょう。
炎術師じゃなくて普通の技能の選択肢として出してもいいのかな?

72:ゲーム好き名無しさん
09/01/04 20:10:15 e0WZFjS60
GURPS Gunslinger Girl か

73:ゲーム好き名無しさん
09/01/04 23:35:52 x1ecL9QE0
>>71
Firefoxで見ましたが、真っ白でまったく何も見えませんよ。

HTML妥当性検証ツールを使ってみましたが20件ほどのエラーを検出しました(文字コードはShift_JISで、HTMLは、HTML4.01でいいですよね?)。
最初のscriptタグの中で/を使うのは、XHTMLからの機能です。 それを使いたければXHTML宣言をしたほうがいいでしょう。
使いたくなければ
<script />を<script></script>に置き換えてみましょう。

ソースによると、 、終了タグ</html>のあとにscriptタグと<object>タグが現れているのが気になりますね。

URLリンク(validator.w3.org)

74:Dee ◆TTYF.YYYwc
09/01/04 23:45:41 YzgzOnMK0
最果ての地&ゴミ箱以前のゲームサロンへようこそ~!
と、半月も経ってるけど一応歓迎の言葉を。

でも社会人になってからGURPSは一度も遊んでないね~。
リアルでやるなら良いけど、オンセでやるにはちょ~っと煩雑過ぎて。

75:ゲーム好き名無しさん
09/01/04 23:46:55 x1ecL9QE0
ちなみに
XHTML 1.0 Strictを選択して再度チェックするとエラーの数は500になります。

76:ゲーム好き名無しさん
09/01/04 23:47:42 x1ecL9QE0
>>74
社会人になると仲間探すのが大変ですヨねえ

77:Dee ◆TTYF.YYYwc
09/01/05 00:11:38 bxhkqmKu0
>>76
や、探せば結構居るものだし、ウチの場合は昔からのメンバーも居たりするんだけどね~。
仲間って言うか、オンセ以外の時間がないのが最大の問題で。
しかもオンセはどうもノリが違うと言うか、ボイスチャットにしてもイマイチしっくり来ないと言うか。
最近じゃルール無しでゲームブック擬きの様な事をやってるのが一番多いね~。
ダイスをジャラジャラ振ってT&Tとかやってた頃が懐かしい。


ところでこう言うのは釈迦に説法ってヤツなんだろうけど、
文法チェックなら日本語サイトとかの方が分かりやすいんじゃないかな~と。
URLリンク(htmllint.itc.keio.ac.jp)


じゃ。

78:ゲーム好き名無しさん
09/01/05 17:06:27 BZjYoPzw0
だからプレーンテキストでいいというのにw

79:ゲーム好き名無しさん
09/01/05 17:15:23 BZjYoPzw0
ちなみに、IEで表示されるのにFirefoxあたりで表示されないページは
TABLEあたりがきちんと閉じてなかったりします。

そこらへんをチェックするといいよ。

80:ゲーム好き名無しさん
09/01/05 22:46:29 Snl+aGVE0
一番最後の広告用のタグを削除して

最初の<script />を<script></script>に直すだけでも効果的だよ

81:ゲーム好き名無しさん
09/01/05 22:47:12 Snl+aGVE0
>>77
3版は探せばいるけど4版は少ないんだよねー
時間がないのと、4版の情報が少ないのは痛い

82:もむに@ごめんなさい
09/01/05 23:33:38 oaS3iF860
あちゃあ…標準の書式と他の環境での動作確認を忘れていましたね。
Operaでは見れたのですけど。

>>71
とりあえず</script>だけ直しました。
IEでの動作は確認しました。
FireFoxではどうでしょうか?

検証は全角文字駄目よって言っているみたいですけど、
普通に動くっぽいですね。どうなんでしょう。

</html>の後のむにゃむにゃは、サーバが勝手につける広告のソースです。
PLEASE REMOVEとか書いてありますけど、
消したら消えてくれるものでしょうかね・・・?(w;

83:Firefox user
09/01/06 01:22:14 mu5JGD610
>>82
ばっちりです!
問題なく表示されました。
Ajax時代ならではのインターフェースですね。グーです。

</html>の後は消しても後から勝手についてくるよ。
広告は昔からジオシティーズにとって重要な収入源ですからね。
ただし<!--#geoguide-->を消すと規約違反になって、管理者に気づかれるか
数ヶ月経過すると警告を受けてから後にページがサーバから削除されるかもしれないのでやばいですよ。
10年くらい前の規約ではそうなっていました。「ジオガイドがない」は削除の対象とありましたよ。

ただ</html>の後と広告タグの前にこういう終了タグが沢山つくのはよくわかんないですよ。
</object></layer></div></span></style></noscript></table></script></applet>

これら終了タグに対応する開始タグが一切見つかりませんので、これらは削除しても問題ないと思います。
タグの閉じ忘れによって広告が表示されなくなる問題を防ぐために
わざとやっているか、過去の残骸かもしれないですね。これって。


と、スレ違いにもほどがあるので内容の方にも目を向けてみますと、
フロギストン懐かしいですね。化学の授業を思い出しましたよ。



84:ゲーム好き名無しさん
09/01/07 00:38:26 CiSvEBpm0
>>82
Safariとネスケでも問題無かったよん。

85:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/07 21:24:20 LxLQFXBoP
正月から慌ただしかったのがようやっと少し落ちついた。

>>74
>Dee氏
しばらくお邪魔します。
しばらくが永遠にならなければいいのですが。


>>71
>もむに氏
想定してる世界がわからないのであまりうかつなことは言えませんが、
「謎アイテム」は少々無理矢理感がありますね(苦笑)
<準備/弾薬>の技能の方が大事なんじゃないかとツッコミを入れたら負けでしょうか?
レンズのあり方としては技能パックも十分にアリだと思いますよ。


余談なんですがこの手のマニアックなゲームのサイトは
黒地に白文字のデザインが多い気がするのですがなぜなんですか?
Dosの時代ならともかく解像度が高くなり字も小さくなってきた
昨今では少々見づらい気がするんですが。
特に液晶は環境によっては字がにじみますし。

86:もむに@キルシミュレータ
09/01/08 00:21:10 7ZKKopTs0
>>85
> 「謎アイテム」は少々無理矢理感がありますね(苦笑)
「幸運」や「都合のいい偶然」のようなもので、
どんな世界のどんなキャラクターが持ってもよい特徴だと思いますよ。
演出次第でドラマにもなればご都合主義にもなるのは、他の特徴と同じです。
もちろん、キャラクタータイプ的に重要な特徴でもあります。

> <準備/弾薬>の技能の方が大事なんじゃないかとツッコミを入れたら負けでしょうか?
TRPGは個人戦が多く近距離での戦いになりがちなので、
数秒節約したところで第2撃が難しいことには変わりないでしょう。
<準備>で稼いだ時間を有効に使うには、<戦術>等のサポートと、
PLの”戦闘センス”とでもいうようなものが必要な気がします。
あとはシナリオがそれを許すかどうか。

> 余談なんですがこの手のマニアックなゲームのサイトは
> 黒地に白文字のデザインが多い気がするのですがなぜなんですか?
何故でしょうね?
私の場合趣味半分と、まぶしくなくて目に優しいというのがありますが。
もしかすると、モニタを見ている時間が長いヒトが多いのかもしれません。

> Dosの時代ならともかく解像度が高くなり字も小さくなってきた
> 昨今では少々見づらい気がするんですが。
> 特に液晶は環境によっては字がにじみますし。
文字さえ出ていればよかったDosの時代とは違い、
いろいろできる分、設定も増えていますからね・・・。

液晶がにじむのは、設定が悪いからだと思いますよ。
モニタやPCの設定値をちょっと変えれば落ち着くと思われます。
(「安物」を掴まされたのでなければ。)
字が小さいのもPCやブラウザの設定の問題ですね。
こちらはまあ、好みと読み方の問題ですが。

87:Firefox user
09/01/08 15:21:42 xKkSVKDG0
>>85
うちはSXGAで1600×1024の解像度でワイド型の液晶ディスプレイを使っていますが
そんなに苦になりませんよ。

88:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/08 22:30:49 yOVN72l9P
“まぶしくない”か・・・。
わからないではないけど、結局文字の白さがまぶしくないですか?
自分は長時間見てるとまぶしくなるのですが。
ここまで来ると個人の感覚なのかな?

>液晶のにじみ
アナログRGB出力で液晶を使うとにじみが出るんです。
赤い文字が一番よくわかります。
最近の液晶は性能もいいのでさほど気にならないのですが、
すべての人が最適な環境を持ち合わせているとは限らないので、
できれば誰でも見やすいサイトを作りたいなと自分は心がけています。
まぁ、偉そうなこといってもなかなかうまくいかないんですけどね。

89:もむに@休日無いかも
09/01/09 00:25:17 e8KfuCUn0
>>88
> 自分は長時間見てるとまぶしくなるのですが。
私のように目が弱っていると最初からまぶしいのです・・・。
白が刺さる!(x_x;;;

> アナログRGB出力で液晶を使うとにじみが出るんです。
AVケーブルではミニノート並の出力しか通らない気がします。
それでは画質が低いのは当然という他ないので、ケーブルの交換をお勧めします。
普通に15ピン(ねじや留め金がついた台形のプラグ)でつなげば問題ないでしょう。
PC用のモニタでしたら、付属していることが多いと思いますが、どうでしょうか。

90:Firefox user
09/01/09 12:40:50 9VXQMdXo0
>>88
DVI-DかDVI-Iケーブル対応ビデオカードとディスプレイを使うのもおすすめです。デジタルにするとにじみがでません。

コントラスト、明るさの調整もおすすめします。
ディスプレイケーブルにノイズカットフィルターをつけてにじみ問題を解決、する問題でもないですよね?
ディスプレイの消磁(Degauss)も使えませんか?


冬場のために目が乾いている可能性もありますので、目薬や目を洗うことも一つの手段かもしれないですよ。

ブラウザにもよるますけど、ブラウザ側で文字サイズを拡大してみるのも手です。
Operaなら+キーで拡大でしたかな?

ユーザースタイルシートを作ってフォントサイズを調整してみるのも手です。


91:ゲーム好き名無しさん
09/01/09 15:03:35 YO2SUd+b0
ガープスが一番適した、つまりはガープスでこそやりたい、面白いジャンル(背景世界)ってなんじゃらほい。

つまりは日本におけるキラー・アプリケーションに成りうるようなないもんかね。

92:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/09 19:59:41 nGwV3OjWP
>>89>>90
あ。ごめん。
話がかみ合わないなと思ったら一カ所大きな誤解をされるみたいで。

現状の私の環境では文字にじみはありません。
もむに氏のサイトもちゃんときれいに見れてます。


ただ、かつての環境では文字にじみがあったこともあって
自分が作るなら見やすいサイトを心がけたいなと思っていたわけです。
#どのサイトかは忘れましたが黒地白文字構成で漢字が読めなかったことがありまして。
#今思えばフォントの問題もあったのかもしれません。
#CRTモニタだから黒地のほうが見やすいのかなとも思っていた。

アドバイスありがとうございます。
特にFirefoxUserさんには細かいところまで気を遣わせてしまいました。<(__)>

93:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/09 20:41:54 nGwV3OjWP
>>91
ガープスがあるからRPGをやってるような自分にとってはどんなジャンルでもいいんですけどね。

>日本におけるキラータイトル
・・・・・・無理だな。
たぶんガープスが再現するリアリティは今の日本TRPGユーザーにとっては地味で面倒くさいものなんだと思う。
システムそのものがニーズに応えていないと言ってもいいかもしれない。

最近の和物RPGはプレイヤーが協力し合い、ロールをすることをルールに組み込んだシステムが多い気がする。
これはサイコロを振るだけでRPGができるようにシステムがお膳立てしてるようにさえ思える。
その上で格好良さや派手さ(あと萌え)をアピールすることにしのぎを削っているのではないだろうか。
ユーザーが求めているのは、この格好良さや派手さの要素なんだと自分は考える。
#どう見ても30歳以上のオッサンが「眼鏡っ子のおしとやかな女の子」のキャラクターシートを見て満足してる姿を見るとそう思えてくる。

こう書くと「GURPSでも派手でカッコイイゲームは作れる」と反論されそうだ。
確かにそれは事実なのだが、それは「GURPSをよく理解している人」に限られてくる。
特徴や増強限定の名前がある程度空で言える人にならないと自分の思い描いたとおりのキャラクターを作るのに時間がかかりすぎる。
今の日本TRPGユーザーに受け入れてもらうためにはこの煩雑なルールを簡便にしていく必要があるだろう。
たとえば必殺技は一から作らせずにできあがったものを大量に用意し、そこから選ぶようにするとか。
さらにプレイヤーのイメージに沿うようにセットを用意するなどなど。
ルールも簡便な方が好まれる傾向があるから戦闘のルールは特に手を加える必要があるだろう。


自分はそこまでしてガープスをフィアゲーにしたくはない。
おそらくはユーザーの方もそれをするくらいならフィアゲーの方がいいと言うだろう。


#日本におけるGURPSの最大の欠点は話題性がないことだけどね。

94:もむに@休出
09/01/09 23:01:07 e8KfuCUn0
>>91
強いて言うなら”多彩な要素がわかりやすく共存している魅力的な世界”でしょうか。
例えば妖魔夜行のような。あれが”終わった”のは痛いですね…。

>>93
> ユーザーが求めているのは、この格好良さや派手さの要素なんだと自分は考える。
その通りでしょうね。
私もそうしたものが大好きですw

ただそういう簡素なゲームを好む”消費者”は、
相応の熱意をつぎ込んだ後に得られるものを知らないのでしょう。
本当に面白い、消耗品でないゲームを遊ぶためには、
”消費者”から”参入者”になる必要があるだろうと思います。

以下チラシの裏、ツッコミ<アイデア<作ってみた大歓迎。
・レンズを各元素につき、呪文タイプと特徴タイプに絞ろうかと。
・能力値テンプレート+元素テンプレート+職業テンプレートの3パーツ構成にしようか、
 それとも元素+職業から能力値を決めるようにしようか・・・
・上記パーツとキーワードを組み合わせるアイデア。
 例えば「知性派の」「炎術を極めた」「剣士」みたいな。
 チャートやマトリクスと絡めて使えるかも。
・レンズで上位クラスにチェンジだ!みたいな。
・メガログリフォンテスを受信したので、
 元素ごとに乗用の恐竜でも用意しようかと。

95:Firefox user
09/01/10 17:54:34 OBWokKLD0
>>91
簡単に言えばGURPSの汎用性を生かした背景世界ですね。
現代も未来技術も中世や古代も魔法も超能力も宇宙も妖怪も超人もファンタジーもSFもなんでもありの。

たとえば、凶悪な魔法使いや妖怪にライフルで立ち向かうナポレオンの歩兵。
戦国時代に飛ばされた自衛隊。
機械と魔法の融合。超能力と魔法やそのほかの特殊能力の混在。

中世ファンタジーの世界で絶対に倒せない恐ろしい敵を、
現代・未来の技術を使ったら簡単に倒せるかも?

というワクワク感を味わいやすいところがGURPSの魅力だと思いますね。

96:もむに@出撃
09/01/11 07:41:44 WR1ugJDC0
つまりテクノマンサーですね!w

97:ゲーム好き名無しさん
09/01/11 13:26:39 dPk+fcMy0
テクノマンサーは超能力禁止だし

98:もむに@帰還
09/01/11 22:47:57 WR1ugJDC0
いやいや、魔法とテクノロジーの遭遇といえば、という意味でですよ。
参考になる部分も多いのではないかと。

とにかくいろいろありというだけならインフィニット・ワールドがありますが、
ちょっとアピールが弱い気もしますね。
ただ沢山の要素があるだけじゃなくて、それらを引き立てられる世界には、
どんなものが必要なんでしょうね・・・。

99:ゲーム好き名無しさん
09/01/12 12:04:38 zvDYHdE+0
スレリンク(cgame板:356-360番)
新たに現れたエラッタをまとめておきました

100:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/13 22:22:14 LyGuLYmtP
>>94
>もむに氏

正直接点が少ないので突っ込むにしてもアドバイスするにしても書きづらい。
とりあえず過去やったことがあることを書くならば
職業テンプレートは技能のセットに集約されるだろうということかな。
想定する文明レベルや社会構成とかがわからないと具体的なことは何も書けないけど。
能力値や特徴によってその職業の向き不向きが現れるけど、必要な技能にそれぞれ1CPずついれるだけで
“その職業をやっている”というのを表現するという手法です。
#車の免許取りたてが<運転/車>1CPと同じ要領かな。

ただ、「物乞い」や「貴族」のような社会的特徴が必要な職業を含めてくると
職業セットのCP合計にばらつきが出てきて各PCのCP調整が面倒になってきたので挫折した。
結局は職業に必要そうな特徴と技能の紹介して方向性を示すだけになってしまったとさ。
#必要技能を持たず、職に就いたばかりの新米という設定もありだしね。
#財産は預金通称に入ってる物乞いだっているだろうしね。


それよりも最近コヨーテ氏の書き込みが見られないのが気になる。
正月だから帰省したかプロバイダが規制されたかのどちらかだと思って静観していたのだが、
こうも音沙汰ないとちょっと気になる。
挫折していなければいいのだが…。

101:もむに@スケジュールの間隙
09/01/13 23:48:22 vm9D6hw00
普通に職業テンプレートとして調整すればいいのでは。
能力値修正なども加えれば、調整はしやすいでしょう。
Historical Folksが非常に参考になります。

さらに、装備のセットと組み合わせることで、
キャラクターの概観を整えることができないかと考えています。
特に武器なんかは、装備から技能が決まったりしますから、
組み合わせで考えるのがよいのではないかな、と。


物乞いのような極端で特殊なものは、単独で扱うのは難しいでしょう。
もちろん物乞いのテンプレートを作ること自体は難しくありませんが、
本気でただの物乞いを作ると、当然他のPCたちと釣り合いを取りにくくなってしまいます。
物乞いのPCで遊ぶなら、他の職業テンプレートの「地位」や技能を調整して、
「本当はすごいけど今は落ちぶれて…」とか、
逆に「かつては物乞いだったけど今は…」いうようなキャラにするのがよいでしょう。
特に独立したテンプレートにする必要はないのでは。


> コヨーテさん
まあ、人にはそれぞれ都合というものもありますからね。
私もなかなか時間を作れません…。

102:ゲーム好き名無しさん
09/01/14 18:26:19 hoh7Thqc0
>>95
そうそう。
それこそが、GURPSの醍醐味なんだ。
キミは正しいよ。

103:ゲーム好き名無しさん
09/01/14 21:55:39 pDzjpZ9I0
こっちに来るなよ

104:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/16 02:18:28 ZPH2BAN6P
>>101
な・・・なんぞアドバイスを求めた側からアドバイスされるんだ(笑)

>もむに氏
>>94のチラシの裏で想定している“職業”とはどんなものなのですか?
ひょっとして“戦士”や“盗賊”といった他のシステムで言うところのクラスのようなものですか?
#先にこれを聞けばよかった。


>>100で自分がやったジャンルは現代怪奇モノ。
CP配分のメインとなるところは特殊能力になりがちなので一般技能の補填という意味合いもかねて
PCが普段生活を送るために必要な職業、つまり“仕事”の技能セットを用意したのです。
必要最低限のモノを5CP分書き出し、他は紹介という形をとりました。(例外的に20CPとかの職業もありましたけどね)
#ここまで書いておけばよかった。

105:もむに@ブレイクスルー
09/01/16 23:30:46 trz2NAVC0
>>104
いやいや、アドバイスなんてつもりはなかったのですが…。

考えているのは、書いてあるとおり「職業テンプレート」でしかないです。
技能が中心になるのは確かですが、それと限定しているわけではありません。

「PCのために」用意される職業テンプレートは、
クラスのタイトルとして選ばれるようなものが多いでしょう。
「冒険で活躍すべきキャラクターを作るための」テンプレートと考えれば、
「冒険で役立つ能力を持つ職業」のテンプレートが選択されるのは当然ですからね。
何が冒険に役立つかはキャンペーンによって変わってきますので、一概には言えませんが。

逆に言うと、冒険用でない「普段の仕事の技能」には、
普通に職業のリストがあれば十分なのでは?
(PCが「異能力を得たふつうのひと」というような特殊な場合は別ですが。)

106:ゲーム好き名無しさん
09/01/17 17:06:41 6RxbF+v50
卓上ゲーム板の2つのスレの良いニュースの状況を代わり伝えておくよ。
あちらではかなりの新情報が入ってきているよ。


-- 新サプリ情報 --
GURPS Mass Combat発売! これで集団戦闘ルールに第3版でしか使えないGURPS Compendium IIも不要です。
スレリンク(cgame板:299番)
スレリンク(cgame板:313番)
スレリンク(cgame板:315番)
スレリンク(cgame板:318番)

GURPS Ultra-Lite登場! ポケットに入る!
スレリンク(cgame板:292番)
スレリンク(cgame板:297番)
スレリンク(cgame板:349番)


-- その他の話題 --
「連続攻撃」と「全力攻撃」の「2回攻撃」の組み合わせについて
スレリンク(cgame板:287-291番)
スレリンク(cgame板:294番)

グループSNEが一旦終了したシェアードワールドノベルとユエルを再開?
スレリンク(cgame板:391番)

《豊饒の角》とDungeon Fantasyのある能力を使ったマンチキャラの話がForumに出現
スレリンク(cgame板:412番)

Pyramidの話
スレリンク(cgame板:322番)
スレリンク(cgame板:325番)


-- スレで見つかった新エラッタ情報 --
キャラクターのエラッタ
スレリンク(cgame板:207番)
スレリンク(cgame板:211番)
スレリンク(cgame板:231番)
スレリンク(cgame板:357-360番)

GURPS Magic Spell Chartのエラッタ
スレリンク(cgame板:427番)

魔法大全のエラッタ
スレリンク(cgame板:426番)
スレリンク(cgame板:430番)
スレリンク(cgame板:433番)

107:ゲーム好き名無しさん
09/01/17 23:40:39 eaqrLwbA0
まあなんと言うか。

まとまってねえですなw

108:ゲーム好き名無しさん
09/01/18 00:12:22 JG16byLv0
>>107
さわるな

109:ゲーム好き名無しさん
09/01/18 00:16:32 NlLE7xL+0
誰に言ってるのかわかんねえなw

110:ゲーム好き名無しさん
09/01/18 01:05:20 gr224CUn0
さわるもなにも。

111:ゲーム好き名無しさん
09/01/19 01:45:54 j5RMhTxG0
>>105 もむにさんだー(^-^)。もむにThunder-----ー.
職業テンプレート25CP分付与で、レベル1アップだな。
ライアンも、バトランドで自由騎士化してたよな。
スタートラーイーンー♪

112:ゲーム好き名無しさん
09/01/19 10:18:50 1Cjmv30Q0
>>106
まるでたくさん話題があるみたいに見えるね。
ほとんど独り言なのに。

113:ゲーム好き名無しさん
09/01/20 18:13:05 mbC4o8s/0
何いってんだ。
このスレも卓上ゲーム板の2つのスレも
もとから話題が少ないだろ。

114:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/20 22:25:38 ubAqyitPP
>>もむに氏
申し訳ない。
結局考えている世界がどんなものかがわからないので「作ってみた」まではできそうもありません。
旧ソードワールドみたいな冒険職と一般職に分けて作るといいのかなと漠然と思った。
あと能力値テンプレートというのが能力値/副能力値のみのテンプレなら
いっそ50CP(あるいはそれ以上)を与えて自由に割り振らせる方が好みです。
100パターンもテンプレを作るのでない限りはキャラが一定の型におさまりそうだから。
能力値にCPを割り振らなかった分は職業や元素テンプレートに使えるという自由も提供できるしね。



たまには自分のことを。
URLリンク(page.freett.com)
URLリンク(page.freett.com)

上記は特殊および超常的なものを取り除いた有利/不利な特徴のリストです。
#もっとも有利な特徴の方はおまけで作ったようなものですが。

キャラクターの性格を決定づける不利な特徴をイメージしたとおりに選べるようにしたいと前々から考えていた。
手始めに分類分けをしてみたのが上記のリストです。
実際には印刷したものを見せることを想定しています。
グレーに色づけされている箇所は削除予定地です。他にも割愛してもいい箇所はあると思う。(「特殊」の欄とか)
各項目は上下左右で関連性のあるものを選んだつもりです。

本題
実際に見やすくなっているかどうかが自分だけでは判断できないので第三者の視点からの率直な意見が聞きたいです。
特徴の内容を深く知らない人の目線でいてくれると助かります。
また、実際にキャラクターを作ろうとするときのことを想定してもらえると助かります。

A4二枚に印刷することを想定しいるのですが、今の特徴の数は少々多すぎる気がします。
どれを削除したら良いかのアドバイスをいただけるというれしいです。
想定しているTLは3~8です。(これを流用したいため)
シナリオや背景世界に大きく左右さる特徴を削っていくつもりです。

不利な特徴をパックにしたものを用意するという案はすでに考えてますが現状は分類分けだけにしてます。
パックとリストを併用する方がより自由度が増し、特徴を多く知ることで理解が深まると考えるからです。
#すでにもむに氏のサイトにあるからというのも理由だったりする(笑)
#作るときは参考にさせてもらいます。(30CPを想定しているので流用はできない)

115:ゲーム好き名無しさん
09/01/20 23:25:41 mbC4o8s/0
>>114
乙。
似たような分類を作って掲載しているサイトをどこかで見たような。

病気のところ普通の病気と精神病で分けたくなる。

「去勢/無性」は去勢のほうだけ欠損に該当すると思う。

116:ゲーム好き名無しさん
09/01/21 12:41:59 kbioqkti0
>シナリオや背景世界に大きく左右さる特徴を削っていくつもりです。

むしろ運用段階でGMが斜線か何かで消してからコピーして配るのが便利だったりするんじゃね?
数が多すぎないなら個々で追加より楽な気がする

あとレベルのある特徴の最大制限とか書くのに備考欄とか欲しいと思った

PC視点だと
レベルじゃなくCPのバリエーションのある特徴は別で書く方がよくね?つか列挙されても分からん。
「武器の達人(一つの武器)[20]」とかにすんの
レベルじゃないけど実際レベル的な特徴はサクッとレベルにしちまうのが良いかも
「容貌」とか「重力適応訓練」とか



117:ゲーム好き名無しさん
09/01/21 15:20:16 rgshteXT0
というか、反応がいくつ、どの技能レベルに+か
などを基準に分類したほうがいいかもと思った

118:ゲーム好き名無しさん
09/01/21 17:21:44 Ys5yITmD0
>>114
乙~。それ見ると改めて3版の妖魔夜行の特徴の分類法がどれほど気が利いてたか思い知るよ。

119:もむに@まるーん
09/01/21 21:57:20 7Ss5Rm620
>>114
乙です。このくらいの数でまとまってると見やすいですね。

メモ
・「肉体/精神」の分類は、このリストではあまり重要ではないと思います。
 分けるならカテゴリ自体を別にする方が見やすいでしょう。

・PC用であれば、-20CPくらいから下はばっさり切ってしまってもいいかと。
 「恐がり」「死にやすい」のような危険度の高いものも同様。

・テンプレート的な用途であれば、「癖」レベルの特徴はもっと削った方がいいのでは。
 細かいのが多いと計算が面倒(に見える)気がするので。

・「妄想」のように内容を別途用意する必要が大きいものは、
 そのことを明記するといいかもしれません。

・CP順にソートするのも面白いかと思いました。
 レベルを持つものの扱いが難しいですが・・・。

・「社会的弱者」のような特徴はひとつにまとめられていますが、
 実際には個々の差が大きいので分けた方がいいと思います。
 「未成年」なんかは使うことも多そうな気がしますね。

・上記「社会的弱者」はもちろん、「地位」や「信仰による規律」等もそうですが、
 特に社会的な意味のある特徴/世界設定と密に結びつく特徴のリストは、
 こういう全体的なリストとは別に用意するべきでは。
 

> 結局考えている世界がどんなものかがわからないので
何も考えていないので勝手やってかまわない、が正解です(笑
面白いものは取り入れて生きたいですので。

120:ゲーム好き名無しさん
09/01/21 22:11:21 eC8SLW4/0
>>114
これは便利ですね。
今やってるオンセ(四版ルナル)で利用してもよろしいでしょうか?

普通の人間がとれるものとそうでないものとに分けてはどうでしょうか?
メンテナンスが必要とか死の秒読みとかは良く知らない人にはいらないことも多いかと。




121:もむに@まるーん
09/01/21 23:00:48 7Ss5Rm620
>>120
オンセいいなあ・・・
4版でルナルって、ユエル流用って感じでしょうか?

メンバーの空きがあったら混ぜてもらえないものでしょうか。
(+日程があわないとダメかもですが)

122:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/22 02:35:32 nX3OITJnP
あーくそっ仕事が終わらねー

>>115-119
意見ありがとございます。
誠に勝手ですがレスは更新のタイミングでさせてもらいます。

>>119
>もむに氏
>何も考えていないので勝手やってかまわない、が正解です(笑

了解であります(笑)


>>120
どうぞ好きに利用してください。
ただ前触れもなく更新したり消したりしますので保存しておくことをオススメします。
そのままエクセルに変換すると便利かも?

123:ゲーム好き名無しさん
09/01/22 20:38:02 qIHi6gWp0
つか「入門用」とか言う括りなら
不利な特徴は取らせない/或いは癖レベルに限定するってのもありじゃね?
つか不利な特徴って要するに自主的にプレイを縛るもんなんで
そもそもが導入向けでないというかマンドクセ
少なくとも自制値付はある程度慣れてからの方が良いんじゃないかと思ったり

#つかCP稼ぐために制限いっぱいまで不利な特徴を取るって姿勢がそもそもいろいろ問題を起こすような
#CPが足りない?総CPを上げればいいジャマイカ


124:ゲーム好き名無しさん
09/01/22 20:41:27 qIHi6gWp0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J


125:120
09/01/22 22:20:00 L0JU1S5Q0
>>121
オンセはユエルのデータを一部使っています(あまりユエル読み込んでないんですがw)
GMのタイプ速度に問題があったのですがスカイプを導入しましたのでPL人数はまだ余裕があるかと思います。
現在参加しているPLさんの許可が必要ですのでそれだけご了承下さい。
(PLさんはマイクなしでOKであります)

現在隔週で金曜夜(21:30~24:30くらい)に行っております
詳しくはこちらをご覧下さい(URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
土日開催や第四版妖魔も検討中であります。


>>122
ありがとう御座います。
保存しておきました。

126:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/23 20:40:16 z+cpuc4OP
URLリンク(page.freett.com)

少しだけ(本当に少しだけ)更新。主に不利な特徴のリスト。
あと、URLを2つ書くのも面倒なので仮トップページを作りました。

目下の課題
・備考がごちゃごちゃする。全部を書く必要ないかも?
・ひとつの項目にリストが増えすぎる。かといって分類を増やすのも逆効果かと考えてる。


レス(順不同)
>むしろ運用段階でGMが斜線か何かで消してからコピーして配るのが便利だったりするんじゃね?(以下引用略)
その案採用。でも「社会手弱者/怪物」のような特例中の特例は消していくつもりです。


>レベルじゃないけど実際レベル的な特徴はサクッとレベルにしちまうのが良いかも(以下引用略)
採用します。CPのスペース削減に大いに役立ちそうです。


>あとレベルのある特徴の最大制限とか書くのに備考欄とか欲しいと思った
>「妄想」のように内容を別途用意する必要が大きいものは、そのことを明記するといいかもしれません。
備考欄を作ってみました。
頭を悩ます問題も増えましたが取得に制限があるものなどは必要だと感じました。


>レベルじゃなくCPのバリエーションのある特徴は別で書く方がよくね?(以下引用略)
>「社会的弱者」のような特徴はひとつにまとめられていますが、実際には個々の差が大きいので分けた方がいいと思います。
リストが増えるのを嫌っていたのですが、言うことももっともなので一度全部リストアップしてみます。


>「未成年」なんかは使うことも多そうな気がしますね。
その存在を失念してましたorz


>病気のところ普通の病気と精神病で分けたくなる。
分類項が増えすぎるのもどうかと思いますが、考慮に入れておきます。


>「去勢/無性」は去勢のほうだけ欠損に該当すると思う。
確かに欠損なんですが、癖は最大5個までというルールがあるのでその説明のために一カ所にまとめておきたいです。一時保留。

127:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/23 20:41:00 z+cpuc4OP
書ききれなかったので2つに分けます。

>というか、反応がいくつ、どの技能レベルに+かなどを基準に分類したほうがいいかもと思った
技能にも反応にも属さない特徴も多々あるのでどう分類していいか自分にはわかりません。
できれば分類項の提示をお願いします。


>特に社会的な意味のある特徴/世界設定と密に結びつく特徴のリストは、こういう全体的なリストとは別に用意するべきでは。(引用一部略)
リストに残しておいた上で別途用意するでもことは足りると判断しました。
とはいえこのままリストが増えすぎたときは削除対象の候補にはなると思います。


>「肉体/精神」の分類は、このリストではあまり重要ではないと思います。(以下引用略)
最後まで削ろうかどうしようか悩んでました。長考の結果残すことにしました。
理由:たとえばルナルのウィザードは肉体的特徴を普通の制限にとらわれずに選んでも良いとされてますよね。
それと同じように「精神的特徴を選ぶように」という指示をすることがあればリストに書いておく意味はあると判断したためです。
#もっとも、そのような指示をするときは別途リストを作り直した方がいいのかもしれませんが。


>CP順にソートするのも面白いかと思いました。(以下引用略)
今回は意味検索の方を主点に置いてますが、確かにCP検索もあると便利かもしれませんね。


>PC用であれば、-20CPくらいから下はばっさり切ってしまってもいいかと。(以下引用略)
削除対象は基本的にGM視点で選別しようと考えています。
これは自分のマスタースタイルによるところなのですが、危険な特徴をとらせないようにしてPCを保護するより
プレイヤーは自ら危険に挑んでいくくらいの方がゲームに緊張感が出て面白いと思ってます。
過去「記憶喪失」や「失明」を選んだプレイヤーとコンベンションで出会いましたが、やっぱりおもしろいプレイをしてくれました。
#まぁ、危険に挑んで死んでいった人も同じく見てますが。
このリストを流用される方がいましたら、お手数ですが>>116の案のように斜線で使わないモノを選別してください。


>テンプレート的な用途であれば、「癖」レベルの特徴はもっと削った方がいいのでは。(以下引用略)
テンプレの補則的用途を考えているので現状は残す方向で保留。


>似たような分類を作って掲載しているサイトをどこかで見たような。
もしまだあったら教えてください。参考にします。

128:もむに@まるーん
09/01/23 22:57:16 kkiaEQWd0
>>125
ありがとうございます。リンク先でお伺い立ててみます。

>>126
> >「去勢/無性」は去勢のほうだけ欠損に該当すると思う。
> 確かに欠損なんですが、癖は最大5個までというルールがあるのでその説明のために一カ所にまとめておきたいです。一時保留。
「無性」は特殊的、あるいはかなり特殊な畸形なのでは?(人間を基準に考えるなら。)
「去勢」のみ欠損に入れておけばいいと思います。

ところで「移り気」が欠損なのはなんででしょう?
制限のほうがよい気がします。

>>127
> >「肉体/精神」の分類は、このリストではあまり重要ではないと思います。(以下引用略)
> 最後まで削ろうかどうしようか悩んでました。長考の結果残すことにしました。
多くの特徴は肉体的か精神的かわかると思われますし、
ウィザードのような特殊ケースのために、一般向けのリストが左右されるのもどうかと思います。

> これは自分のマスタースタイルによるところなのですが、危険な特徴をとらせないようにしてPCを保護するより
> プレイヤーは自ら危険に挑んでいくくらいの方がゲームに緊張感が出て面白いと思ってます。
そういう挑戦をするようなPLならベーシックを読むのでは?
数を絞る意味でも、大きく切り捨てる基準を検討した方がよいと思いました。
(もちろん、目的を特定せず使用可能な特徴全体をなめるリストであれば、
 いろいろ載っていた方がよいのですが。)

129:ゲーム好き名無しさん
09/01/23 23:42:28 uQQJMBJy0
>そういう挑戦をするようなPLならベーシックを読むのでは?

俺はベーシック読んでるしナンだったらpowersも流し読みしたが
キャラメイクのとき>>126のような表があると便利だと思う

ぶっちゃけ何を目標に表を作ってるかじゃね?
初心者用に表を作るのと
キャラメイクのときに便利なように表を作るのじゃ全く結果は違ってくるのが必然じゃおっぱい

130:ゲーム好き名無しさん
09/01/24 00:27:17 gKuIojK70
ダイソン球というのは、良いアイデアだろう。
GURPSスペースとかにも載ってたよ。探してみ。
ルナルだって、ダイソン球の片隅かもね。
ダイソン球のシェルターは、殆ど同じ形の物ばかりだし内側なんか千差万別。
内部構造は立体駐車場みたいなのばっかりじゃありえん。
ルナルのあるシェルターが、どんな形か皆も考えてみよう。

131:ゲーム好き名無しさん
09/01/24 00:29:22 gKuIojK70
「ヴァンデミエールの翼」みたいな世界観も、ダイソン球のシステムならリアリティが有って良いよね。
地上から光が2秒かからず届くような範囲から出ない世界観なら、充分。
階で充分なことも殆どだろうね。GURPSダイソン球。まさに汎用RPGに相応しいフィールドだ。
人間が多いのは、いや人間というよりヒトが多いのは、僕らの子孫が
「マンボウに似た人たち」という意味の言葉で表すことになるマンボウ人たちに
床屋とかで検体を取られたからなんだろうね。
ヴァンデミ、大陸全土をカバーする規模の無線LANは当たり前にあると思え。
何台も居るヴァンデミエールが入出力している心は、何を考えてるんだろうね。
ジブリ作品も、殆どを網羅できるよね。凄い。
球の内側の構造によっては、ラピュタでも背景世界には困らないぞ。
物理法則だって、重力制御技術に頼ってるんだから逆に説明つけ易くていけてる。
地球上にはありえない構造とか生物の軽重強弱遅速も、説明つく。

132:ゲーム好き名無しさん
09/01/24 00:30:17 gKuIojK70
コヴェントリーって、良い設定だよね。
アルファ・ケンタウリより遠い遠い各世界で、猛威を揮ってた奴らが、
TL3と特殊能力の世界から解放されて中将棋とか打ってるんだよ。
牢名主型の奴は、群雄割拠みたいなことしようとしてるかもしれんけどな。
能力値が極端に高い奴らが、持ち味を生かした結果を残すだろうな。
色々な冒険がありうる。パークレンジャーズも、そんなに特殊なことが
できないのも忘れないように。スリリングだぞ、総計75CPのパクレンは。
ジャンプキャラでいえば、雪菜の番をしていて、脱走幇助をしたが故に
宝石製造補助業務に 材 料 費 扱いで回されるプロセスを飛ばして氏んだ
ボーイさんぐらいの力量だな。雪菜ルビー製作のフリーゲームないかな。
雪菜のお気に入りのチワワを、装置でじわじわ苦しめたりする。
各世界観のコラボが、難しいんだよな。もう、TL14の遊興か何かとしか。
肝心のコラボがし難いんだよな。避難させるぐらいなら、強化版の流動停止手段で
どっかに収容というか収納して遣り過ごさせるだろうし。

133:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/25 21:33:41 lSvPHwbLP
今日は簡単なレスだけ

>>128
>ところで「移り気」が欠損なのはなんででしょう?

“注意力の欠損”という意味で分類しました。
似たような特徴として「放心」があるのですが、こちらは興味のあることには集中できるので制限にしてあります。
とはいえ苦し紛れの分類であることは自覚してます。
「移り気」の場所としてもっと適切な分類があるという声が他にもあった場合には考え直します。


>ウィザードのような特殊ケースのために、一般向けのリストが左右されるのもどうかと思います。

ごもっとも。
それでも残しておいた方が応用が利く(特に分類分けの作業に)ので削るのはもう少し先延ばしします。


今後の展開:
いくつかのレスでこのリスト自体を初心者向けのもとと受け取っている節がありましたが
>>114
>特徴の内容を深く知らない人の目線でいてくれると助かります。
たぶん、自分がこんなことを書いたことによる誤解なのでしょう。
内容を空で言えるほどルールを読み込んでいる人もいるかと思い、
なるべく大衆の目を想定して欲しい意味だったのですが。

初心者にはテンプレを渡した方が格段に早いと思ってます。
リストはその補足的な役割、あるいはルールをある程度知っている人の補佐として活用することを想定してます。
とはいえリストが多すぎても煩雑になるだけなので最終的には数を減らしていきます。

ですが、たびたび「同名でも内容の違う特徴は列記すべき」という意見があったこともあり
いったん全部をリストに書き出す方向に転換しようと思います。

あと、近日中に特殊な特徴のリストをアップしたいと思います。

134:ゲーム好き名無しさん
09/01/25 22:52:15 stZK17kd0
あー特徴の性質から検索という観点に立つなら
表中において特徴がユニークである必然性はないのではないかね?
つまり、ある特徴が「性格」の一面であり、ある意味で「欠損」でもあるとするならば
その特徴はは「性格」による検索にも「欠損」による検索にもヒットすべきであり
併せて複数回表中に出現することはある意味必然なのではないかね

135:ゲーム好き名無しさん
09/01/25 22:58:39 6Ij8x31a0
これはオリジナルじゃなくてCompendiumとかUpliftとかで見た手法なんだけど。
性格を複数の物差しで分類して、それぞれの程度で「特徴」を充てる、というのは分かりやすいよ。

つまり「臆病~衝動的」「移り気~視野狭窄」みたいな感じで。


136:ゲーム好き名無しさん
09/01/26 14:46:48 2WlFyuiu0
LDは何CP?

137:ゲーム好き名無しさん
09/01/27 20:01:20 X8vPXxqr0
>>118
4版も、一般、特殊、超常という分類はあるにはあるよ

>>114
気になるところを一つ。
特徴によっては複数の分類に属することがあるよ。
例えば 戦闘に分類されている「戦闘即応」を含む「超時感覚」(センスに分類)は、
センスに分類できると同時に戦闘にも分類できる。

さらに一つ。
増強、限定を使い分けることで分類が変わってしまう特徴もあるよ。
たとえば、「一時的な不利な特徴」。

>>126,129
原書のAppendixでは去勢は一般的不利な特徴、無性は特殊的不利な特徴
という扱いになってるよ。

138:ゲーム好き名無しさん
09/01/27 21:36:20 YLpNQzSR0
だからどうした。

139:ゲーム好き名無しさん
09/01/27 22:37:06 nmyZ95KV0
せやアホお

140:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 10:28:38 AGGIT+yXO
ガープスってまだやってたのか…

141:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 14:42:25 NxdbXpJ00
第4版が登場してリニューアルしましたから

まだまだなんてものじゃなくて、これからですよ。

142:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 15:54:07 /qCVuml/0
なんか「もう、ダメかも」って気になってきた……

143:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 18:02:15 /DFIxyD70
2次元には、生物は存在できないよね。そこにあるのは純粋な回路だ。
4次元とかでも、同様。生物は存在できないけど、もっと多様な何かが存在できる。
超ひも理論のゆらぎとか、ガープス化してわかりやすくしてくれないか。

144:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 23:24:47 EdaHB3Gv0
>>133
ごめん。

「何を目的にこんなリストを作ったか」が全然分からない。

145:ゲーム好き名無しさん
09/01/28 23:32:38 NxdbXpJ00
空気読めばわかるよ

146:ゲーム好き名無しさん
09/01/29 07:24:27 xa+9hs/j0
>>144
レスつける前にスレを読んだ方がいいと思いますよ

147:ゲーム好き名無しさん
09/01/29 10:22:48 /K7vYtZH0
空気はちょっと勘弁。
まあリファレンス用に作成したのかな、と思ってたんだけどね。

「なるべく大衆の目を想定して欲しい意味だったのですが」と言い出したのが
何のことか分からなくって。
リファレンス用なら相手は「大衆」ではないし。

148:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/01/29 20:56:07 JC5Dic/zP
URLリンク(page.freett.com)

一般的な不利な特徴のリストアップをひととおり終えました。
一見簡単そうだけど結構大変だ。
ついでに特殊な不利な特徴のリストも仮アップしました。
特殊な有利な特徴は時間をおいて見直すと納得できないできばえだったので先送りにします。
次は一般の有利な特徴のリストアップを予定してます。

目下の課題
・備考欄で改行すると見づらくなる。
・分類の上に一言付け足すことでより趣旨がはっきりさせられると思う一方で
 的確な表現ができてるかどうかが心配。(特に社会的の分類)
・癖の備考は特に書かなかったけど必要か不要か?
・削除対象が少ないかも。A4二枚が理想だが三枚にするか?あるいはデザインを変えるか?

以下レス
>>134
SJGのサイトにあった技能のリストもそうでしたね。
あまり多すぎても混乱の元になりどうなので、重複するのは2つか3つぐらいに抑えたいです。
時間をおいて見直してながら考えてみます。

>>135
好悪や美徳悪徳なんかは同じことを意識してます。
それをもっと広範囲にするというアイデアは面白そうですが、手間がかかりますね。
有利な方のリストアップをしてから、両方を混ぜてやってみるといいのかなと思ってます。
よって保留

>>147
リファレンスでいいんですけど、「大衆」って言葉は確かに適切じゃないのかも。
なんて言ったらいいんでしょうね。「多角的な視点」ってのは大げさですし。
要はGURPSに詳しい人でも詳しくない人でも利用しやすいものを目指してます。

149:ゲーム好き名無しさん
09/01/29 22:45:23 xa+9hs/j0
>>148
お疲れ様です

癖は4版で、単なる個性付けからペナルティを持つ不利な特徴に変わったので、
その変化を明記した上で、それぞれの効果を書くべきでしょう。
あと、各分類へのショートカットメニューがあると便利かも。

150:ゲーム好き名無しさん
09/01/30 00:59:13 ze+N2GOR0
>>148
「統合失調症」の誤訳が残ってるのがなあ。
Split Personalityは「解離性同一性障害」だってのに。
「統合失調症」に対応する原語はschizophreniaだってのに。
統合失調症は幻覚が見える病気だってのに。
GURPSに例えると「妄想」に近い病気だってのに。

「強迫観念」は決して観念ではないから「強迫行為」だってのに。

魔法が使えるファンタジーを初心者向けに楽しむんだったら超常的な特徴「魔法の素質」も用意しろってのに。

151:ゲーム好き名無しさん
09/01/30 07:21:01 OleaHgHA0
それを言うならSplit Personalityは「古代人と現代人の二つの魂が一つの体に同居」
なんてのも含まれるから、「解離性同一性障害」だって変だぜ?
まあさんざん既出だがな。

152:ゲーム好き名無しさん
09/01/30 09:44:48 0TY9qdze0
>>149
> 癖は4版で、単なる個性付けからペナルティを持つ不利な特徴に変わったので

いや、3版の途中くらいから。
効果が弱い「不利な特徴」として-1pts.のが作られるようになった。

それにゲーム上特に効果を持たないものもやはり「癖」です。
だから「何らかの小規模なゲーム的効果を持つこともある」というあたりが正しいと思う。

それよりも「プレイ上ほとんど影響しないものは癖として認められない」というところを
強調した方がいいんじゃないかな。

153:ゲーム好き名無しさん
09/01/30 09:48:00 0TY9qdze0
>>150
「多重人格」で十分だよ。

154:ゲーム好き名無しさん
09/01/30 09:49:06 0TY9qdze0
>>150
日本語版を使う上でのリファレンスとしてなら、誤訳であっても、採用された用語で記述しなければ意味が無い。

155:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 00:13:24 MeNv4fOy0
意味がないは言いすぎ。
たとえば採用された用語が「うんこ」だったら
その通りに記述しなければ意味がないの?


156:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 00:21:37 +NCc+EsN0
魔法の素質とかの話も、蛸さんのレスでは既出なのに。
お前ら、ファンブルの二の舞になるぞ。ガープス関連でリスクを飲んで、
そのうえで蛸さんの助言を放棄する。それ、ファンブルと同じ敗北のパターンだ。

157:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 00:24:19 +NCc+EsN0
あ、忘れてた。
お前らは、ちょっとしたガープス化もしないぐらいだから
飲んでるリスクはなかったね。
だから、蛸さんの有難味に対して無自覚なんだね。

158:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 00:31:26 g/98BoSb0
>>155
当然。

ああ、言っとくけど「正しい」用語も載せたければそうしておけばいいと思うよ。
でも正式に採用された用語を載せていなければルールブックの該当箇所が分からんでしょ?

159:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 11:19:05 MeNv4fOy0
>>158
> 当然。
工工工工エエエエェェェ(´д`)ェェェエエエエ工工工工

> ああ、言っとくけど「正しい」用語も載せたければそうしておけばいいと思うよ。
だよね

> でも正式に採用された用語を載せていなければルールブックの該当箇所が分からんでしょ?
だよね


だけどうんこをそのまま採用しろはないよ

160:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 12:34:07 g/98BoSb0
だから、「うんこ」も書け。だよ。

それが気に食わないなら正式な訳語を変えさせるしか。

161:ゲーム好き名無しさん
09/01/31 14:33:53 e36hh4S90
若麒麟の吸引場所について、10年ほど前のエンコー大失敗をへても生きながらえ
タヌクンなるHNでヘンクツやってたアホはどう思うか聞きたいな。
ファンタジー障害から何からフルコンプリートだったタヌクンwwwww

162:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 02:19:08 J3ul95hX0
>>161
それはさすがに融通が利かない対応だと思うw
常識を知っている人ならそれはちょっとw



163:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 02:19:41 J3ul95hX0
番号間違えた

>>162>>160へのレス

164:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 02:44:38 IrY3BSx70
>>162
併記することが融通の利いた対応だろ。
ルールブックに載ってる用語を使わなければ無駄に混乱するだけなんだから。。
初心者向けリストなのに非公式のエラッタを隅々まで確認することを求めるのはおかしいし。

165:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 09:38:37 0UDdsOFe0
原語と日本語版の用語を載せて、誤訳だという注をつけるのがベストと思う

166:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 10:37:46 PSzbolbJ0
妖魔とか百鬼の妖怪って、謎の物質だの人間の想いだのが
無いと存在に支障を来たすから「弱点」を基本セットに入れてもいいぐらいだよな。
それとも、「特殊な背景」が低廉なところと一部相殺になってるのかな。
もうひとつのミレニアムが訪れて10年の地球を、
ガープススペースとかダイソン球とコラボしたら面白くないかな。
リバリボって、そういえばあれからどうなったの?
ドラゴンマークの続きも気になるなあ。

167:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 20:10:11 GPOEHiFl0
「空に太陽が有る限り~~♪」なんか、
TLが2桁になったら火力発電所を唄う演歌みたいなもんになるんだろうな。
TL12は、戦艦についてる戦略ミサイルで惑星が破砕される抑止力の世界だからな。
まさに宇宙船地球号。自然は大きな飼育箱。
熱力学の法則か。初めてそれを知ったのは、確か中学の理科Ⅰだったな。
11次元って、確か素粒子の影から糸を引いているのは、みたいな話だったよね。
うん、ブワンブワンになって今の熱力学に関する法則なんか限定的な状況での
ことにしかならないだろうな。ホワイトカラーが職住分離しつつも
同じ行政単位の中を通勤してる分には、太陽が東から昇っても
地球が自転してても大差ないし普通は「日が東から昇る」と言う、みたいなもんに
なるだろうな。「ユキミの冷気で火を消せても、冷気も失せてるから熱量は一定だよ」
みたいな言い回しがされるんだろうな。熱力学について。

168:ゲーム好き名無しさん
09/02/01 20:12:26 GPOEHiFl0
だいたい、ダイソン球を(TL8時点での)常識的なテで建造できるもんか。
TL6のラジオ開発についても、開発前はアルバートアインにすら
「反射板が大陸に敷き詰めるほど必要だからラジオ放送は無理」と言われていたぐらいだし。
海水から砂金を取り出す発想も、TLによっては思わぬところで応用開発と凄い用途に運用されそうだしな。

お前らからも、本スレの連中に言ってやっとくれ。

169:ゲーム好き名無しさん
09/02/03 02:35:31 e0iCBk580
過疎ったな

170:ゲーム好き名無しさん
09/02/03 23:05:47 XG6fPJqI0
余計なもんまでこっち来ちゃってるしな・・・

171:ゲーム好き名無しさん
09/02/04 05:56:41 7AyZkftn0
お前が誘ったからこうなったんだ
責任をとってもらおうか!(叱

172:ゲーム好き名無しさん
09/02/04 07:29:33 /wp9U0/30
意味不明過ぎる

173:ゲーム好き名無しさん
09/02/04 07:51:51 Pvhzl7bf0
触るなって

174:ゲーム好き名無しさん
09/02/04 20:15:01 qHb0czLu0
コテも退散したか
最初からSNSとかでやってりゃ良かったのに

175:ゲーム好き名無しさん
09/02/05 19:00:07 1j4W9SKV0
それも意味不明すぎる

176:ゲーム好き名無しさん
09/02/06 19:17:57 +bVQZf1O0
どこのSNEでやっているのさ

177:アルパカ ◆o65p1gE1UU
09/02/06 20:18:35 arbrZxa3P
URLリンク(page.freett.com)

一般的有利な特徴のリストアップと特殊な有利な特徴をアップしました。
作業量自体はたいしたことなかったが、そもそも暇がない。
次の書き込みは来週になるかな。

目下の課題
・特殊な有利な特徴の分類が納得いかない。
・できれば分類項目は10個ぐらいに抑えたい。
・それでいて自由な能力の再現に役立つリストにしたい。
・図書館の分類みたいに大分類の中に中分類を作るか?

次の目標
>>135の言ってたような分類(?)の試作
・テンプレを書き写しやすいキャラシーの模索


レスは少なめに
>>149
>癖は4版で、単なる個性付けからペナルティを持つ不利な特徴に変わったので(以下略)

リストの頭にこの注意書きを書くだけじゃダメですかね。
個別に書くのは、その、正直言って面倒です。少なくとも今は忙しくて無理です。


>あと、各分類へのショートカットメニューがあると便利かも。

ごめん。それも今は無理。コンテンツが増えてきたら考える。
分類項の頭にリンクを作るだけでもいいんだろうけど、それってあんまり見やすくならないよね。

178:ゲーム好き名無しさん
09/02/06 23:16:19 PrXYn7pF0
それがあれば「愛と誠」のガープス化ができるのか?

179:ゲーム好き名無しさん
09/02/07 09:53:35 QcYW2GBr0
>>177
ごくろうさまでございまする。

気になった点。
特殊な有利な特徴の精神攻撃のことなのだが、
実は精神に影響を与える「特殊効果」と疲労ダメージを与える「特殊攻撃」で
さらにバリエーションが増えて可能性が広がることを、明記しておくのはどうだろう。

初心者を期待させてワクワクさせる要素を入れるのもGURPSを楽しくするコツ。
あらかじめ独自の精神攻撃を与える「特殊効果」や「特殊攻撃」をつくってみるもよし(ある意味初心者には必須)。


特徴の分類に拘りたければ、SQL(リレーショナルデータベース)かXML(階層型データベース)を勉強することをお勧めする。

180:ゲーム好き名無しさん
09/02/08 04:55:57 OpkAJZ/H0
>>177
おつかれさま。
分類方法は突き詰めていくと肥大したテンプレートのようになり、
>>179が言っているように関係データベースを使わざるを得なくなってしまうんじゃないだろうか。
それはそれでかなり有用なのだろうけど、かなり困難を伴うだろうね。
とりあえず、どんな分類法にするのかをメインに考えた方がいいんじゃないだろうか。

あと、「容貌」の備考が間違ってるよ。

>>179
そもそも、能力を1からデザインすること自体が本来PLがやることではなく、
初心者どころか上級者向け。
手間も多ければゲームバランスにもダイレクトに影響する難しいキャラメイクになる。
普通は、この種族ならこの能力が取れる、みたいに何ができるか特定されるだろうし、
初心者にはテンプレートを見せるのが当然だろうね。

もっとも、こういうリストを渡して「さあ選べ!」ってやるのだとしたら、
それは明らかに初心者向けではないのだろうから、
もしかしたらテンプレートも作成済み能力も不要なのかもしれないが。

181:ゲーム好き名無しさん
09/02/08 13:44:51 w2H2bI6Q0
DBの勉強?
なんか話がズレてるとしか思えないな。

先に分類しないとDBにもならんのに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch