真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス238at GAMERPG
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス238 - 暇つぶし2ch657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 10:29:51 guXpc6mDO
>>653
漫画版良いよな
最近のメガテンよりメガテンしてるし

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:13:01 sQw6vQ+20
ほう

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:24:30 Zlf9dlXy0
ていうかグロかったw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:58:54 XYFdw3ki0
スルト先生は物理反射の敵も殴れるのに
テトラカーンを貼られたらNGなのは何でなんだぜ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:25:54 P7wbDhPx0
>>660
通常攻撃は属性に関係なく全部反射っていう設定に
なってるんじゃないかな、多分。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:00:53 9qKuDe2I0
スルトのモデルはスラムダンクの赤木
後頭部の出っ張りがそっくり

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:18:32 0CLbbhy80
テトラカーンは「物理攻撃を反射」でランダなどの物理反射は
「物理属性を反射」だからだと思う

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:30:15 oQ5vm+Tg0
火炎系物理は
属性:火炎
攻撃手段:物理
火炎属性なので火炎高揚が乗り、貫通も乗る

物理反射属性で火炎が反射以外の敵⇒スルトの攻撃するは攻撃手段は物理だけど属性が火炎なので効く
テトラカーン⇒スルトの攻撃するは火炎属性でも攻撃手段が物理なので反射

まちがっちゃったらごめんなさい

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:31:12 oQ5vm+Tg0
至高の魔弾とテキサスは万能系物理だよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:57:12 SzoHTElI0
ニューヨーク食いたくてももう食えない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 03:31:26 Nl2x+oUU0
ナニコレ?

アトラスが終了、インデックスホールディングスの完全子会社に
URLリンク(www.makonako.com)

真Ⅳはどうなるの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 03:50:21 gnBtJv2K0
ウリエルがメギドラを物理吸収に変えて、しかも体力の香までくれた

今日は何かいいことがあるかもしれん

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 05:22:07 LN4R0Ysu0
何年も前から子会社だよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 09:09:52 rPWSVRnH0
>>667
あーあ萌え化一直線になったらどうしよう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:12:30 u0pRbDO10
何する会社なん?ググっても何もわからんがな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:16:50 Zlytxk4J0
付箋をつくる会社っぽい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 12:23:21 GujhEFht0
単にインデックスの孫会社から子会社になったってだけだから心配するほどのものじゃない

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:28:56 mqO+UQoB0
アバチュおもしろかったぞーい
2週目でお前らの人修羅を俺の阿修羅AIがぶっ数してやんよ!

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 03:32:50 E34DvED30
あの人修羅ってただのバグだろ?w

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:50:29 1iWU+KnO0
マニアクスのディスクが円状に傷ついて読み込み不安定になってるので、クロニクル買おうか検討しています。

マニアクスのデータでクロニクル遊べますか(データ引継ぎできますか)?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:54:36 yW2wfDu/0
無印→マニアクスと同じデータ引き継ぎ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:03:52 1iWU+KnO0
ありがとうございます。5体引き継ぎですか。
かわいい息子・娘たちが…orz

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:48:44 cFRhD6bG0
御立派な御姿で…
御身に汁気があればもう少し良かったと思う次第で在ります
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:54:46 Opb00dS20
バカにしてる訳じゃないけど子供のころにこういうゲームやると変わった感性になりそう

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:02:34 zjN2b1pJ0
変わった感性と言うか、萌えや媚の無いシビアでダークな世界を好む自分カッコいい
って変な思い違いするファンはいるな。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:09:54 bGEDMYxk0
そしてペルソナをボロクソに叩くわけですね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 13:54:46 fy4IH2KL0
そして、たまにそういうダークなのにも萌えにも
親和性があるという変異体……変態?が生まれる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 14:46:45 fyiYS9cE0
アレルゲンが少ないだけと言っていただきたい(キリッ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 15:02:16 koDoB71C0
×満月 ○煌天

これはガチ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:00:48 1iWU+KnO0
676です。
マニアクスのDiscが本気で読み込まなくなったので、
クロニクル+ライドウを3,980で購入。ほぼ新品状態。
これで快適にプレイできる!

・・・

ディスクの読み込みに失敗しました

ああああああああああああああああああああ

不調の原因はPS2本体だったか…drz

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:05:48 Y7teSCmS0
あんまり笑わせるなよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:00:47 u46f7Y8I0
>>686
貴重なマニアクスが無事で良かったじゃん
PS2なら市場にあふれてるし

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:21:22 0jr/h7Ot0
旧型ならナナメ置き、薄型なら上に重しを乗っけるよな
うちのは、なっちゃんが乗ってる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:28:27 Oe8xYIMD0
分解クリーニングという荒技もある
素人にはお勧め出来ないけど
分解した時点で保証の対象外になるはずだし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:40:28 mQV0118S0
俺も最初自分でクリーニングしてやってたけど最終的にコード切れて買ったわww

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:03:28 1iWU+KnO0
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´       いざ、ナナメ置きのネクストステージへ!
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃

ディスクの読み込みに失敗しました

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:07:06 BdNQo1g90
一方俺はPS3の20GBを売ってる店を探し出した
が、買った翌日に家の直ぐ近くのブックオフで80GBが売っていた○|_| ̄

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:34:41 j0b72tEL0
>>693
80GBってPS2のゲームできなくね?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:47:46 c9lJnVws0
出来ないよ
出来るのは60と20

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:49:26 IGcmNVbY0
へー、60Gと20GではPS2ソフト出来るんだ
じゃ買ってもいいな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:31:35 za1kYVXo0
PSのゲームは出来ないのかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:33:11 jDHREyu70
PSはどのPS3でも出来る

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:24:12 V9F6gl600
PS2互換が出来なくてPS互換は残ってるってのは
PS2のデータ形式とかが複雑化しすぎてるからだろうか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:30:21 jDHREyu70
エモーションエンジンがどうたらとか見た気がする

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 10:08:04 DMHhP1Sy0
現在ロキの倉庫でオサツ入手の所ですが、悪魔辞典は今回無いのでしょうか?
合体させてしまうと、また仲魔にするのがキツクて

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 10:13:01 NSIMpgNR0
もうちょっと進んだら出てくる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 11:36:53 X2vEhfOC0
最近初プレイしてるんですが
古き友の扉で一番上の仲魔出しても死ぬんですが、
これってもうアウト?
最初のピクシーはいません

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 11:43:23 DT3r3l410
古き友=病院で仲魔になって、公園で別れようとしたけど結局心配で付いてきてくれたピクシー

あのピクシーがいないと始まりません
あのピクシーと別れて他のピクシーにしても意味がありません。あのピクシーでなければいけないのです
でも合体ならおk
ピクシーイベントが始まらないということは
先頭の仲魔は病院ピクシーを合体していった悪魔ではありません

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 12:14:21 DMHhP1Sy0
>>702
ありがとうございます。
また質問になってしまいます・・・。

マガタマのスキルで該当するLVup時に付けてない場合は、
次のLVup時に付ければ取得の有無って聞かれますか?
それとも過ぎてしまったのは諦めでしょうか?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 12:17:27 NSIMpgNR0
次のレベルアップの時につけてればスキルを取るかどうか聞かれる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 12:49:51 V9F6gl600
それ以上になってれば覚える。
あれは覚えるのに必要な最低レベル

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 13:19:09 8kfpEk/m0
しかし1、2はヒロインがいたけど
3ではそういう人間の仲間がいない上に
主人公が無口なので会話が少なくて少し寂しい気もするな



709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 13:29:53 sbJdFRYw0
そんなに後半物理主体になるのか?
気合いとかもう捨てちゃったわよ!!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 13:58:18 szl61wHU0
あるレベルを超えると魔法が弱くなるからね
どうしても物理主体にならざるを得ない
あとは物理に優秀な技が多いのも

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:05:29 3UMbhjdC0
>>709
ノクタンを回復・補助のスペシャリストにするんだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:09:21 wnNoLhmR0
気合いが無いならプレスターン稼ぎのために
クリ率高いスキルを連発するマシーンとして働けばいい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:38:18 j04D2aLv0
無くても困らんし役立つのも後半からだしな、初期に取ってたら捨てるのもアリ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 15:25:04 sbJdFRYw0
>>710>>713
レスサンクス
魔法ばっかだが弱くなるのか
後半だろうけど物理はとっておこう

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 15:30:23 jDHREyu70
ぶっちゃけアマラエンドじゃなければ主人公のスキルなんてなんでもいい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 16:39:37 ofPFFUXl0
アプサラスとか衣がふわっつぃちるのがかっこいい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:51:44 V9F6gl600
アマラのラスボスだけは仲魔だけじゃなく主人公もある程度考える必要があるな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:55:09 xplaA+KQ0
後半で使える魔法ってショックウェーブくらいしか思い浮かばない

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 20:28:08 N9IJ1YZG0
テンタラフー

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 20:40:12 AiwL85za0
絶対零度も中々

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:09:11 ZjpnDmOL0
コンセンタラフー!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:05:29 xplaA+KQ0
カグツチの塔のレベルアップポイントのランダ二体とユルング二体の処理に困る

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:19:04 cufWWM+W0
天罰or汚れなき威光
メギドラオンでサクっとな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:27:23 qm/6r5ph0
1年ぶりにやってんだけど(4周目)あまりにも死にまくるんで
お金必死にためて全書から強化しまくったケルベロス呼んだ
だが閣下戦特化型で雑魚戦ではあまり役に立たなかった
スルトは100000マッカなのでさすがに買えない

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 00:23:57 Hd9n7EWb0
スカアハ師匠はなぜあんなにエロいのかおしえてください

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 02:27:15 wP3DThDB0
>>722
まず毒矢を投げます

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 02:29:01 wP3DThDB0
>>724
コダマが耐衝撃を覚えるから衝撃無効にupして
全書登録しておけば何かと役に立つよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 02:34:55 CrvfKRD90
マグマアクシスはロマン

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 05:07:22 vN7urNCAQ
アギト一話を観ると、無性にオセさんを使いたくなるな…。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 15:34:19 bvODH3p20
サトームセンのCMでは大活躍のオセ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 17:11:45 KxKY590Q0
>>497
つべに転載までされちゃって…w

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 18:14:15 HW2kfbBF0
今1週目ですが、蠅王様作ろうとして、デビナビを確認
「フム、ギリガメラと柴で作れるなら、貫通付けたいな」と、メタトロン制作を開始、
ガブリエル姐さんを作っていたので、後は合体するだけと、思ってたら。

「ミカエルLv99以上ある…」
デビナビじゃ、90って書いてあるのに…(今ノクタんLv95)。

イケニエには経験ゼロの奴をもってこないといけないのか…。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 19:41:10 Uw0FnXB80
メタ作ってからイケニエ分のレベル上げるより
主人公のレベル上げたほうが楽だよ総合的には
仲魔の必要経験値多いし

イケニエのレベル高くないと枠的にスキル吟味面倒になるし

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 19:46:30 M7ayrzF20
墓標でアーリマン倒すと10000も経験値がもらえるのはバグ?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:03:04 106nWYSe0
>>732
貫通ゾウ目当てにメタが即欲しいなら
生贄の魔王を別に作るか、ランクダウン(アップ)させて累積経験値0にすればいいんじゃね?

>>734
バグ。アーリマンとノアがおかしいのか、千晶様がおかしいのかはわからんが。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:13:02 M7ayrzF20
>>735
やっぱバグなんだ
アーリマンって選択肢間違えなければ倒しやすいのに
経験値高すぎだろと思ってた

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 03:26:03 OyuST2K90
>>732
大天使3身合体は誰をイケニエにしてもいい。
レベル90のミカエルが作りたいなら経験値を稼いでしまったガブリエルではなく
ラファエルをイケニエにしたらどうだろう。
ウリエルはソロネ時代の分があるからLv95をオーバーするかもしれない。

3人ともオーバーするようなら・・・
ラファエルを処分、ウリエルとドミニオンとでラファエルを作成するのが手っ取り早い。
それなりに金がかかるけど。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:03:01 WBmC8XMl0
>>734
他のボスと違ってその2体は瞬殺できないんで経験値は他より高い仕様

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:15:21 YQqsOQ6W0
>>733
>>733
>>737
どもです。
とりあえず、メタ作りました、…結果、残りマッカが10万以下に。
貫通の象が20万らしいので、結局カグツチ3階で放浪してます。

そこまでやりこむ性格じゃないので、スキルの選定はグダグダですが、メタには
食いしばり、常世、ラクカジャ、デカジャ、だけは持たせました。

もう2度と作りたくないです。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:35:56 AAGXqd5m0
冥府の宝物庫ワープで稼ぎなさい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:02:39 0wZ1XMMh0
質問
2Dマップ将門塚の上の方に宝箱があるんだがどうやって取るんですか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:08:17 /4Lsi5GZ0
このゲーム欲しくて中古屋行ったら5万とか書いてあったんだが何があったの?w
オクとか見ても高いし・・・・。
諦めるしかないのか・・・・。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:10:09 Q5AGP2hq0
何?竜宮城から帰ってきた?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:13:30 NW/8drit0
家に近所にはダンテ版が6900円で3本売ってるが

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:22:44 Cnm4ER2p0
経験値って100貰えたらそれぞれ100貰える?
それとも100をパーティー分で分割?
序盤で主人公のレベル上げたいんだけど分割なら倒す前に主人公だけにしたら効率上がるのかなぁと思って。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:39:24 pzU6209o0
ノクタン一人でも仲魔含めた4体でも一緒

レベル上げならリベラマ連戦がオススメ
序盤ってのがどれほど序盤なのかわからないけど
煌天でウィルオウィスプに話しかけて仲魔にして育てるのが一番手っ取り早いかな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:53:44 Xk8oXfrI0
>>745
表示経験値は「主人公が貰った値」
仲魔の貰う値は敵とのレベル差で上下するから適当にメモって表示値と
貰った値を比較して大体このくらいかと見切りつけるしかない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:01:22 Cnm4ER2p0
>>746>>747
ありがとう。
昨日買って始めたばかりだからまだ10レベルとか。
できるだけ攻略情報とか見たくないんだけど気になっちゃって。
何度も死んでるけど面白いから頑張ります。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:03:31 +ja1SQFE0
まあ最初のレベルあげはイソラ焼きだよな
そこでレベルでもらえる経験値の違いもわかるし

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:06:58 +D5ANPe00
イソラはもうちょっと経験値をくれてもよかった。
引き継ぎなしハードを始める度にそう思う。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:14:24 Q5AGP2hq0
そんなのぬるゲーすぎる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:15:30 8r/Qk7A80
レインボーブリッジの向こう側オススメ
経験値とスリルが同時に得られる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:22:05 ymLS4YMC0
尻にバイブ突っ込まれて終了だなw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:10:16 k/NTTR4O0
お前ら、ちょっと聞いてくれ。
俺は、真3の悪魔ボイスは社員が担当しているって聞いていたんだけど、
wkipediaに主人公の声を千葉進歩って声優の人が担当しているって書いてあるの見つけてビックリしたんだが、
ノクタンだけ別格で声優さんがジャッって喋っているのか?
それとも真3から声優使うようになったのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

オーディンスフィアのオズワルドがノクタンだったなんて…

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:13:08 Xk8oXfrI0
ペルソナ1はキャラが声優で悪魔が社員だよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:14:36 8r/Qk7A80
真Ⅲの悪魔ボイスは社員らしい
悪魔にも声優使うようになったのはアバチュから
人修羅の声は知らん

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:16:56 Se8AoCfn0
>>754
人修羅ひとり、しかもセリフらしいセリフもないのに声優使うとは思えん
書いた人の勘違いじゃないの?

アバチュだと人修羅も声優さんが声あててるけど

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:33:54 kIbz0Ah70
>>754
それドラマCDだと主人公が人修羅じゃなくて普通のいじめられっこで、
脇役として人修羅がでてるからそういう説明になってるんだと思う。
でも千葉進歩の方にはゲームの主人公ってあるんだな。

千葉進歩のファンに人修羅の声を聞いてもらうのが手っ取り早いんじゃね?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:36:39 W3uKL0JO0
パールヴァティ様の美声も社員さんなのかな
すごく良い声だなぁ ♪らんら~ん

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:07:42 NPkbrYH90
久々にプレイしたらアマラでごりごり気力が削られる


761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:11:04 y4jiGy2r0
少年ガンガンのエストポリスの声優インタビューの所に
千葉進歩氏のプロフィールの所に真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE(主人公役)って
出てるのが気になってたんだけど、コレ見た人が書いたor本当にやってる?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:22:53 ms63/MYK0
サトミタダシのテーマをマネカタに歌わせたい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:44:24 8DH1VDq40
>>759
CV:林原めぐみ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:04:46 FH21BHFL0
>>763
待て、それは違うパールヴァティだ。


765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:12:07 VX8GJcWu0
悪魔ボイスを社員が担当してるんじゃなくて社員が悪魔なんだよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:49:24 Z2P54I0xP
>>761
本当にやってる。
ちなみに千晶様の声は今話題の水樹奈々。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 06:40:57 52i5wAXD0
フトミミより、ヒジリを仲魔にしたかった・・・。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 07:08:02 lTNwOYEq0
ネコマタのシャイーンって声は誰?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:41:12 9/qS0v3U0
>>761
ドラマCDでノクタン役やってる
URLリンク(nanamizuki.net)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:25:21 MLXYmFNvO
近所の中古ショップで1580円で売ってたから買ってきたぜ!
なんか知らんけど高いから気になってたんだよこのゲーム
今ギンザで色々合体させて遊んでるけど面白いな!
攻略サイト色々見てて思ったんだが要するに仲間の悪魔達にはスキル変化させないほうがいいって事?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:29:58 WMir5OuA0
スキル変化させるならセーブした後のが無難

いきあたりばったりのスキル変化は楽しいけどな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:36:24 MLXYmFNvO
>>771
分かったありがとう!
とりあえず一周目は攻略とかあまり見ないようにしてスキルとか気にしないで行き当たりばったりで楽しむわ!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:51:25 O8aho1AO0
>>772
序盤のおすすめ
アプサラスのような若い女でモムノフのような男を誘惑すると
たまに会話にキラーがかかって一発で仲魔にできるよ
カハクみたいなちびっこでダツエバのようなババアにおねだりしてもたまにキラーがかかる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 12:53:28 MLXYmFNvO
>>773
アプサラス丁度作ったとこだったわ!ありがとう!

しかしこれ今までのアトラスゲーと悪魔のデザイン結構違うね
っても昔にセガサタンでソウルハッカーとPSのペルソナ1、2やったくらいだから詳しくはないが
悪魔一体一体にポリゴン作りこまれてて感動した

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:25:08 PBcqXNO1O
戦闘と仲間育成が楽し過ぎて主人公のレベルが上がり過ぎw

ダンジョン入ってもエストマ使ってボスまで戦闘無しとか普通になってきたぜ…

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 13:34:43 yK9HppzQ0
俺このゲーム発売日に買ってあまりにも難しかったから頭にきてディスクたたき割ったんだが
今DSのSJにドはまりしてこのゲームも買いなおそうかと思ってますwww

いや~、ゲームの趣向ってかわるものですな~^^
性癖が変わるのと一緒ではやいものですね~^^

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:05:02 o2bZo41G0
SJにはまったんならやっぱりあんまり向かないような
敵が弱点ついてもCOOP発生しない仕様と違って
敵味方隔てなくシステムが利用できる戦闘だし

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 14:07:33 7WV3Cj0W0
>>770
昨日なんか5万がどうこう言ってた奴かよw
4000円位で5万とほぼ同じ内容のゲーム買えたのになw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 16:14:52 vpIJfMjW0
モムノフはすぐキャバ譲に騙されるタイプ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:30:31 9Bgj/jRa0
>>768
社員じゃね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:32:40 l/ZBYO9k0
ラーイシャーイ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:35:34 /3hyl6Pd0
トールの声は悪魔絵師らしい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 02:53:00 l/ZBYO9k0
メカ天使もだよな
多彩すぎだろ悪魔絵師

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 06:01:21 NOtOnDOZO
>>778
多分違う人かと

てかさっき初めてエンカウントしたんだがエンジェルエロすぎだろ…

それはそうと今日アバドン+っての買ってきたらこれマニアクス入ってんのなwww


785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:12:32 dejq34l30
>>782
お前はミートボールに求愛されてろw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:13:48 dejq34l30
失礼 >>781です


787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 12:59:29 7J6+MqSE0
DACってやつ買ってみた。
BGMがこえー。アマラ深界とか行けません(´・ω・`)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:23:35 Dakl96Im0
ナーガラジャ、火炎無効をとって弱点回避!と使ってたらメギドに変化してしまった・・。
(どうせ邪教で呼び出せるけど)このまますすめてていいんだろうか。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:25:39 wNJv/AlJ0
そのままメギドラにあげて物理吸収狙ったら?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:28:34 Jva1nkQC0
超人プルシェンコ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:31:01 Dakl96Im0
>>789
了解。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 18:57:19 9jlFd0610
今日中古屋行ったらアバドン+ノクターンが未開封で6500円で売ってておもわず「クライアイアイアーイ!!」って店内で大声で叫んじゃったw
買わなかったけどね。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:59:19 /4l03lVb0
あの時の、その辺で拾ってきたオヤジみたいなのはお前かw

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:02:04 yfuACrus0
いや拾わないだろ普通

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:05:55 /4l03lVb0
そこは拾って失敗国に売る

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 02:26:30 SmR312r6O
いつだか3000円でAmazon投げ売ってた時に大量に買っておけばよかったわ
今5000円くらいだなマニクロ中古

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 06:20:27 hrzKCSuY0
マニアクス2周目のイベントで主人公の攻撃回数を1回増やしてもらえるってのがあるそうだけど
恒久的に1回増えるってことですか?それともそのダンジョンの中だけとか限定条件付き?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 06:40:06 R/Xw2xak0
その周終わるまでずっと

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:15:55 hrzKCSuY0
最深部に行くとアマラ深界END確定みたいですが、イザナミとイザナギのところはまだ最深部でない?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:18:25 scnreHvC0
うむ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:20:53 nsPQfOQ+0
股間の貫通スキルが解禁されたらマーラ深界END確定

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:46:03 hrzKCSuY0
主人公に貫通覚えさせたければアマラ深海ENDに逝くしかないのですね?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:49:36 scnreHvC0
うむ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 08:49:54 tabaEuv40
そうだよ
あとsageれ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:09:58 Tw0v46tGO
ダンテが出ることを最近になって知って、昨日急いで買ってきたw
結構安く売ってるもんなんだなw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:36:43 u3HL4aM80
昨日8000円で買いなおしたけど4時間くらいやってまた頭きてディスク真っ二つにしちゃったよ;


807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:58:01 wvnidoys0
次に回す

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:21:56 MiaiAF2C0
魔人って2身合体ではどの種族の扱いになるんだっけ?


809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:23:21 scnreHvC0
魔王扱い

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 13:23:54 LeViLHh60
Puddle of Mudd

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 15:14:29 USFa6Jm70
リリスに常世の祈りを継承させたいだけどどうしたらいいんでしょうか
素材を合体させてリリスを誕生させたときに継承させるのとは別の方法で

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 15:52:43 GX07mPCS0
野良リリスをナンパして御魂で貼付ける

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 16:03:28 faLA6CcI0
リリムを捕まえて御魂で好きなスキルつけて進化させる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 16:14:02 iIRgR1Dx0
リリムのスキルに羽ばたきを入れてスキル欄をうめる
         ↓
    リリスに進化させる
         ↓
リリスは羽系を継承できないのでスキル欄がひとつだけ空く
         ↓
ミタマで好みのスキル貼り付け

空きが一つなので簡単にスキルがつけられます
リリムに羽ばたきを継承させるのがメンドイかもしれんけどねw

スキル欄が一つだけ空いた状態のリリスを登録しておくと結構便利

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:37:04 OOfTlJUN0
親切ダナー

816:スルト
10/02/20 18:04:49 Kx5q1hGG0
火炎高揚」「気合い」「貫通」「全体攻撃」「氷結吸収」「雄叫び」「ラグナロク」「勝利の雄叫び」
をおぼえた255レベのスルトの作り方教えてください

817:スルト
10/02/20 18:07:03 Kx5q1hGG0
火炎高揚」「気合い」「貫通」「全体攻撃」「氷結吸収」「雄叫び」「ラグナロク」「勝利の雄叫び」
をおぼえた255レベのスルトの作り方教えてください

818:スルト
10/02/20 18:10:25 Kx5q1hGG0
火炎高揚」「気合い」「貫通」「全体攻撃」「氷結吸収」「雄叫び」「ラグナロク」「勝利の雄叫び」
をおぼえた255レベのスルトの作り方教えてください

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 18:12:35 OtcQTwT+0
>>816
まず「火炎高揚」「気合い」「貫通」「全体攻撃」「氷結吸収」「雄叫び」「ラグナロク」「勝利の雄叫び」
をおぼえた255レベのスルトを作ります

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 18:40:42 ynbXuQoD0
すると完成ですね

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 18:47:01 OYAlWqP60
スダマ「あ、馬鹿がいる」

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:55:10 WrdxfWQY0
>>816
手順1:「火炎高揚」「気合い」「貫通」「氷結吸収」「勝利の雄叫び」
を覚えた魔王アルシエルをつくる
手順2:上記アルシエルを精霊合体でランクダウンさせてスルトをつくる
手順3:スルトのレベルを255まで上げる。
そのさい「全体攻撃」「雄叫び」「ラグナロク」を覚えておく。

>>817
手順1:「火炎高揚」「気合い」「貫通」「氷結吸収」「勝利の雄叫び」
を覚えた魔王アルシエルをつくる
手順2:上記アルシエルを精霊合体でランクダウンさせてスルトをつくる
手順3:スルトのレベルを255まで上げる。
そのさい「全体攻撃」「雄叫び」「ラグナロク」を覚えておく。

>>818
手順1:「火炎高揚」「気合い」「貫通」「氷結吸収」「勝利の雄叫び」
を覚えた魔王アルシエルをつくる
手順2:上記アルシエルを精霊合体でランクダウンさせてスルトをつくる
手順3:スルトのレベルを255まで上げる。
そのさい「全体攻撃」「雄叫び」「ラグナロク」を覚えておく。


823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:24:55 faLA6CcI0
まあそんなスルト作ってどうするとって感じだけど

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:43:47 W0/U8hOe0
>823
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:46:08 V7sjLsoT0
今は審議スルトきじゃないだろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:50:57 TE0Bx3230
いい加減にスルトいいぞ?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:53:54 xI6sAB1q0
とスルト別な話題を振らねばなるまい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:58:53 KWjuweHM0
この雰囲気を払拭スルトっておきの話題を誰か持ってないか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:00:34 R/Xw2xak0
↓スルーっと…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:19:18 tgb86i8d0
URLリンク(www.dotup.org)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:42:53 iXQ8QI3B0
するとどうでしょう
みるみるうちにマーラ様がそそり立っていくではありませんか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:02:46 PA+iJbXWO
真3の女神ってスカアハ以外人妻なんだよね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:37:40 Lvre7Y7U0
このスレって平均年齢高そうだな。みんな何歳?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:54:28 s7vBrXGn0
いちばん若いのでさえ明治生まれのライドウです

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:14:22 Y0+wWxK90
奴の生まれは大正3年前後だから大正生まれだ
2003年~東京が死んで僕が生まれた~がゲーム内でも適用されるなら
人修羅は昭和60年前後か
先生の歳は禁句

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:21:47 91LVbxAC0
教師なんてあんま歳関係ないじゃん
理想を追い求めてるっぽいあたり教師なりたてなんじゃね?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:24:58 s7vBrXGn0
最高齢は誰だろな?アマテラス?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:42:20 12De7wep0
>>832
スカアハって娘居なかったっけ?夫は居ないのか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:52:43 Lvre7Y7U0
真3の主人公ってスキルいくつまで覚えられます?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:56:28 uo5XACk+0
途中で忘れて入れ替えていってもいいならマガタマのスキルの数だけw

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 02:00:33 lWoeki9nO
おもむろに師匠のフトモモを撫で回すノクタン。

ノ「なるほど…」
師「…………」

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 02:56:55 NZbEbMFK0
流れぶった切ってスマン
初マニクロで貫通覚えてテンション上がって、そのままカグツチ塔入りしちゃったんだが
貫通持ちギリメカラ買い忘れてたんだ
この場合まだ象さん買えるのかな? 既にアーリマンのとこまで来ちゃったんだけど

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 03:01:49 RBNwZB3U0
買える
メカ天使連れてけ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 03:17:00 NZbEbMFK0
ありがとう!早速行って来ます

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:40:45 lZcAXxFm0
理論上95レベルにならないと開かない扉で、カグツチ塔
入ったらアウトです じゃ酷いしなw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 05:07:13 gm7UPVps0
>>838
たしかケルト神話でクーフーリンと関わるだけで出てくる身内関係のくだりはなかはず

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 05:09:12 gm7UPVps0
あっ少々訂正
、身内関係のくだりはなかったはず

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 06:56:20 VErAwxbf0
マニアクスとマニクロ同じ値段ならどっち買った方がいいかな?
ライドウ対アバドン王には興味ない場合。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:01:40 jmg5neRO0
ダンテがいいかライドウがいいか

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:08:22 VErAwxbf0
どうもライドウはこれ思い出してしまう。構図も一緒だし。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:09:37 fkrgUf110
後一番強い敵がマニクロの方がやや強くなってるのでそうゆうの好きならマニクロ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:16:41 jmg5neRO0
ライドウでもダンテでもどちらでもいいならマニクロ
今後ソフト売るつもりがあるならダンテ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:18:41 +lOuC7t/0
マニアクス版のOPって見る価値ある?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:57:14 E0FOe29b0
>>851
ダンテ版の閣下に五戦全勝チームとほぼ同じ仲魔で戦ったが
マニクロ閣下には一勝四敗だったぞ
やや強いどころじゃないと思う

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 08:47:25 GwVzot/90
マニクロ閣下は運の要素が半端ないからな
1ターンで王王と初めに闇ありき使ってきて次の建て直しターンにデコクリ初めに闇ありきデコクリデコクリで瞬殺くるし
(デコピンは全部主人公対象)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 08:51:50 J2ethjBVP
>>853
かっこいいから見る価値あり

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 09:23:18 lZcAXxFm0
>>848
ぶっちゃけキャラの愛着抜きで、ゲームとしての評価は
後出しなマニクロの方に分があるよ。同じ値段なら
後者を買うべき。マニアクスの方は、ダンテへの愛着と
ダンテ故に再版できないレア度(マニクロのせいで落ちたが)
的な価値を求めるくらい。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 09:45:44 Ju/kbB570
>>848
まあみんなが書いてる通りだ
キャラどうでも良いなら今買うならマニクロだろうね
ライドウにはダンテに無い貫通も付いてるしな
ただダンテはモーションやエフェクトがライドウに比べて凝ってる
通常攻撃にしても剣撃に残像が付いてたりかなり質が良い

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 09:49:10 POKE+fUG0
まあ…どちらにしてもモーション無駄に長くてテンポ悪いから△で飛ばすけどな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:44:31 taOIvnXm0
ダンテは魔人化もできたら良かったのにな
ライドウは一周目で駒として使うなら性能は申し分ないが
逆にチートすぎてストーリーからは浮きまくってる
人間なのにボルテクス入っても死なないし
種族も???で適当くさい
コトワリも無いわ(ゴウトの)台詞のつなぎも不自然だわ音楽は使い回しだわ、、、、

他社より同メーカーからのゲストのほうが違和感あるなんて残念
アバ王販促のためのおまけといえどもっと作りこんで欲しかった
ラストのゴウト報告書は笑えたがw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:50:18 mwiaFgyr0
セガのベヨネッタのほうがまだクイーンメイヴみたいに魔女だから浮かないレベルなぐらい
ストーリーから浮いてるのは断然ダンテだと思ったが

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:08:50 J2ethjBVP
なんでベヨババァの話に?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:59:34 OTE72HBN0
他社コラボのマッチング具合の話だからだろう
個人的には創世の行く末を見守る主旨だった閣下が
追加されたアマラEDではなんでか創世を積極的に邪魔してるから
マニアクス追加イベントが入っている時点で両方なんだか違和感があるよ
閣下に

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:31:42 2BRvh8o30
邪魔と捉えられる言動が、閣下自身の創世なんだろう

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:34:09 bot0ksLA0
ツンデレのコトワリ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:40:11 527qMp9I0
雷銅の仲魔になるってのが気に入らないのでいつもスルーしてる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:48:51 Ctu2Z9340
俺んちのライドウもいつもカルパの門番してるよ
通る度に話しかけてくるから暇を持て余してるらしいよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:13:53 Ju/kbB570
>>860
いや音楽はあれで良いと思うが
マニアクス持ってない奴はあれ聞けてないんだし
ただコトワリ無いとか人間とかの突っ込みは分る・・・がそれはファンサービスと割り切るんだ
元々ダンテの追加要素をそのままライドウにしただけだしな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:58:56 eR02wQHB0
あとアクションがもっさりなんだよなライドウ
ヨシツネ見た後にリベリオン見ると早回しなのかと思ってしまう

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:54:49 O/xWHXe+O
そもそもライドウは別時代から人修羅の調査に来ただけだからな
コトワリとか創世は、その時代のその人たちがやるべきみたいに考えてるんだろう

挑発のゴウト先生の萌えモーションが見れるだけで自分的にライドウはアリだ
本編ですらゴウト先生を頭に乗せたり、ツチグモの背中に乗ったりできないので、
マニクロはそういうビジュアルが楽しめて好き

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:07:09 qZoXZOpf0
ショボたん見る為だけにマニクロ買ったようなもんだしな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:09:20 1rbu73oF0
マニアクスにしてもマニクロにしても
真3あってのプラスαを楽しむソフトなんだしな
好きな人がやって楽しむものとしては、あれはあれでいいと思う

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:28:01 Tel7Btv20
ライドウの能力がチート過ぎる
それが難点

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:35:36 bot0ksLA0
貫通以外ダンテと同じじゃないっけ?
その貫通が強すぎるんだけど

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:42:02 12De7wep0
ライドウはアカラナ回廊通って受胎語に直接乗り込んできたと考えれば大抵のことは筋が通る

気がする

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:59:57 Tel7Btv20
アマラ深海最深部に行ったらもう外に出れないってこと?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 17:01:07 J2ethjBVP
イベントが起きてルート確定するだけだよ
外には出られる

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 17:04:13 UPpmO47lO
ライドウより貫通持ちのヤクシニーの方が価値がある

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 17:09:54 J2ethjBVP
むしろヤクシニーを貫通したいよ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 17:18:02 PNLxUdOe0
( ゚д゚ )

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 19:57:03 CevK19uY0
マニアクス手に入れてこれからプレイしようと思ってますが
新たにマニクロを買う価値はありますか?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:04:27 jmg5neRO0
少し前の過去ログでも見ろよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:21:44 lWoeki9nO
P3・4でモデリングされた悪魔を使える日は来るのか…。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:47:08 bot0ksLA0
どっちかつうとライドウの悪魔に来て欲しい
モデリングもあっちの方が気合入ってるし

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:49:49 BUlU+F8F0
真3系でもライドウでもどっちにしてもペルよりモーションが多くて凝ってるから
そのまま使うとカクカクになりそうだがなというより
カクカクアスラおうでもうなってしまったのか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:55:29 lWoeki9nO
>>884
ライドウでのみの悪魔も来て欲しいな。
ショボータソやGドクロとか。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 21:13:53 O/xWHXe+O
ライドウの悪魔と真3の悪魔のラインナップにはこだわりが見えるからなぁ
ライドウには国津神系がいるけど天津神系はいない、真3はその逆
あくまでライドウは葛葉、ヤタガラス配下の一員としての立場がこの辺りに出てると思う
モーショボーやガシャドクロはデビサマ系列だからだろうし、
なんだかんだでどの作品も、登場悪魔の縛りは結構垣間見える

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 21:34:21 UPpmO47lO
SJでおかしくなったけどね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:22:52 0jQqMVqK0
御魂にスキル貼り付けってできるんですか?


890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:45:36 lWoeki9nO
無理です。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:12:02 3Ps49Z7W0
誰かマニアクスの相場を教えてエロい人
今、近所のゲームショップにひとっ走りしてきたら新品7000円だったんだが

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:20:26 VVE1tYlZ0
ダンテなら安いしライドウなら普通という印象

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:34:20 QPnWak4/0
ダンテ新品だったらめちゃ安いなてか未だに新品置いてあるとか考えられないな
ライドウ+なら高いだろうが

894:891
10/02/22 00:52:32 3Ps49Z7W0
サンクス! マニアクス新品安いなら別の店漁ってくるか
でもテンプレ>>2の七行目がつっかかるんだが


895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 01:38:05 VVE1tYlZ0
ダンテ版ならオクの中古価格くらいなのでかなりお買い得
アバ王なら探せばもう少し安く手に入る可能性はあるが
一時期の投売り状態は終わってるのでそんなに高い訳でもない

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 05:35:48 X4rkS4JX0
東京受胎してみんな死なないかな
俺は人修羅として生き残る

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 05:38:55 6CeoniUj0
どうせお前は外道になるから安心しな。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 06:03:28 popjCcSt0
真・女神転生III買おうと思っているのだけど
やっぱライドウVSアドバン同梱版の方が良いの?
ライドウVSアドバンだとかなり価格が高くなるから悩んでる

ちなみに女神転生はデビチルを小学生の時にやったくらいで、他のシリーズは全くやったことない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 06:06:36 76wa7VZh0
>>898
ヤフオク探せば、マニクロ単品で売りさばいてくれる人もいるよ。
今はいるかわからんけど。それにマニアクスの方買ったって
結局レア度的に価格はそこまで違いでないだろうし、結局ライドウも
遊べる同梱版買った方が得なんじゃないの?無印買う気なら
お好きに。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 06:30:47 QPnWak4/0
昔マニアクスが欲しくても1万越えがデフォだった事に比べれば
1万以下でソフト2本買える事を考えたら安い位だ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 07:58:15 zguCP9PCO
アマゾンでも中古3000円台でアバ王+出てるしな
3000円でゲーム2本とか、普通に考えたらお得すぎ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 07:59:58 X4rkS4JX0
でもライドウはチートすぎてしっくり来ない。
ダンテの方がマシ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:25:17 1tS850Pf0
ライドウの捨てるスキルについて
ツチグモってやっぱり必要だろうか

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 08:30:34 QPnWak4/0
ショボーモコイヨシツネ貫通的殺残ってれば後は好きにすればいい

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 09:10:10 76wa7VZh0
つきつめればどうせミシャクジかヒトコト
どっちを捨てるか になると思うから
ヒトコトさんアウツでいいよ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 10:20:23 mXK6Y1iD0
マニアクスgotしたぜ!さてやるか

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 10:30:48 h8UVnxyD0
ブギウギいらないけどアレしか銃使う技がないからはずすのもったいなくなるんだよな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 11:26:51 GgFNVaYZ0
あぁ、ダンテのトゥーサムタイムに当たる技は仲魔使役なのか

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 11:30:00 mXK6Y1iD0
マガタマLVUPした時に1/8の確立でパラメータ上がるのあるよね。
リセットして上がるまでやり直したほうがいいかな?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:29:01 XBeIvRB50
CURSEになるまでなら何回もリセットしたけどパラうpはないなあ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:30:52 76wa7VZh0
>>909
どうせ極めていけばLv255まで上がるし、レベルアップ直前までマサカドゥス付けて
運以外+10された状態がデフォになるし、ステはそんな気にしてないなあ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 16:27:11 TwHq3sdk0
アメノウズメ
「  ザぁン !! 」

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:05:26 ZZTCTeaD0
結局ラストは物理パレードなのが微妙だった。ランダにジオ系使うくらい
魔弾やら発破やら強すぎ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:21:51 zguCP9PCO
>>905
ミシャグジさまの方がカグツチ塔では利用価値が高いよな
ノア戦までは両方持っててもいいけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:05:15 67bMNSJS0
ドゥスつけたら物理打ちまくりだからなあ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:10:12 2Qhrq/R80
>>909
パラメータ上げたきゃ、幸せチケット吟味した方が効率いいと思うな。
何の香が出るかランダムだけど。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:44:53 SAIjwt7G0
ワシはゼロス・ビート愛用じゃ
アバドンどもの口内を見るのが最近のお気に入りの楽しみ方
可愛らしいのどチンコに向かって魔弾を撃つのさ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:49:19 itw3wQ7X0
>>913
つーか魔法が弱すぎる
威力減退無しでバランス取るべきだった

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:59:50 oItXqKMe0
>>918
魔法はターン稼ぐためにあるんだからあれで良いと思うんだがな
無効系付けなければバランスはかなり良い方だろ
MP回復スキルも多いし魔法を強化したら自然とPT減らすかスキル固定習得になってしまう
初プレイ時はミス→死亡→対策の繰り返しで絶妙な難易度だと思うが

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 21:16:32 SAIjwt7G0
弱点突いて遊ぶ事に特化したバトル仕様だから
威力よりも如何にしてWeakPointを付けるかどうかに
魔法の価値があると思ってる
結局は行動回数が増えればそれに比例して火力も上がるわけだし
威力減退はそれほど問題ではないの、個人的には

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 21:39:26 2KvREvp90
火炎高揚マグマ・アクシズ最後まで使いたいやん

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 22:06:50 8rnXaPI20
近所でアバドン王プラスが3980円でマニアクスが5000円で売ってるんですが
どっちが買いですかね?
アバドン王自体には興味まったくないのでマニアクスのために買います

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 22:15:23 FdAggFEf0
>>921
うちはそれで通したな
周回重ねてPT充実すると色々スキル遊べていいよな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:46:47 jUlUynh9Q
なんつーか、マニアクスとマニクロどっちが買い?って話、
このスレ内だけでも一体何回目だよと
テンプレや過去ログ見ればそれぞれの違いとか一通り情報はあるんだし、
あとはもう実際にカネ出す自分次第だろ
甘えてんじゃねーよ


>>922
俺ならマニクロ(アバ王+)だね
やりこんでくると最終的に手強い閣下と戦いたくなるから
ダンテが好きで仕方ないってわけでもないならこっちがオススメ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:40:22 7U7utLba0
閣下が強化されるのってHARDモードだけだろ?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:42:23 YbfRGhcy0
つかどう見ても転売厨が価格操作のために質問を繰り返してるものの
必死になりすぎて頻度が多すぎ&あからさますぎで失敗してる例w

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:42:25 2UvHlXqb0
ハード以外でプレイする人なんていんの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:57:24 7U7utLba0
>>927
お前みたいなオタクばかりじゃないんだよ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:09:06 2UvHlXqb0
ノーマルなんて実質イージーじゃん
難易度三つにして今のノーマルをイージー
無印をノーマル後ハードにしてくれれば良かったが
ノーマルなんて糞みたいな難易度だろ。みんなわかってると思うけど

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:11:55 h2v5eg7b0
無印をノーマルとするとマニアクスノーマルはイージーだな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:16:13 Kxi07pQH0
普通の人はノーマルから入るんじゃね?
俺は無印経由だからハードだったけど、初回プレイならノーマルでも充分死ぬだろう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:55:03 /vxcnUn70
マニクロはライドウがチート過ぎるんだよ。
せめて貫通が普通に覚えられて主人公に永世ライドウと
同程度以上のスキルがあればいいんだけど。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 02:57:18 +bC3Xstd0
ハードマタ先生の洗礼を受けてから
どうもハード以外受け付けない体になってしまって

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 03:08:30 Uh85afol0
マップ埋めとかしないと気がすまない性質なので難易度は気にしてられない

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 03:50:57 /vxcnUn70
東京ではカグヅチ塔が着々と建設中だよ。東京受胎も遠くない。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 06:53:27 qd8MSbf+0
俺も何周もしててここにはなにもないとわかっててもマップ埋めたいから行くんだよな
特にギンザ大地下道はそれでよくパトる

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:11:56 bVSqj/6y0
>>2
マニクロで敵の一部スキル調整って
閣下の強化と一部の仲魔の耐性変更だけ?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:40:54 Vwgpxjvm0
>>932
明らかにライドウよりも人修羅の方が強い件について
何をどう考えたら耐性も自由に変えれないアイテムも使えない回復魔法も無い
ライドウがチート扱いになるんだよ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:45:52 PS55qkf20

全ての攻撃×1.5+貫通で攻撃力はライドウの方が上。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:46:21 dPzfAGk70
ライドウってダンテより強いん?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:48:52 COoRDKVn0
仲魔枠ひとつつぶすしそれなりに強くないとね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:51:12 AyuW878k0
スタイリッシュは貫通ないからね

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:54:05 PS55qkf20
せめてライドウが魔人設定ならね。
人修羅は幽遊白書の魔人化ユウスケを思い出した。
分かるやついないだろうなw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 08:59:35 5R/iOh8l0
幽白なんて誰でも分かるだろ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 09:01:05 nANVVCxRO
マクロス斬ってる時点で人外レベルだけどね
まあスキルの半分は仲魔に頼ってる部分で???扱いなんだろう

ライドウは永世のおかげで雑魚戦では強いけど、ボスでは火力不足感があるなあ
ビルドアップ魔弾が強すぎるのもあるけど
ただうちのライ様は閣下戦で黙々と削り続けてくれたので、文句は言えない

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 09:28:06 nlwVAVyq0
>>943
悪魔全書にも載ったし正直誰もあいつが純粋に人間だなんて思ってねー

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:32:26 VfIHgNIp0
ライドウも最終的には要らない子になるからなあ
丁度いい強さだと思うよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:48:21 qd8MSbf+0
メカ戦ではライドウいないと結構きつい

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 19:04:08 Y1eoHPuU0
4周目だけど使ったのは1週目だけだなダンテ

仲魔のスキルがしょぼい頃は重宝したが
作り込んだ仲魔がスタメンに入るころになるとベンチ要員に追いやられる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 19:57:56 4Iu/n5Ta0
貫通は主人公専用くらいでもよかったかも
でもそれだと閣下戦で仲間空気になっちゃうか・・・
とりあえずアタッカーにしたいなら貫通必須みたいなのはやめて欲しかった。物理無双に拍車かけてるし

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:19:56 qd8MSbf+0
メガテンは物理でアバチュは魔法でいいじゃないのw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:44:14 fBfnu9XF0
貫通が主人公専用だったら気合消した瞬間詰むな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:40:11 2BLnSzo00
>>939
攻撃力はライドウの方が上

で?
攻撃力じゃ無く総合力での話だろ全然チート級じゃねーよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:52:17 UzqfeiZI0
一方デビサバでは敵も味方も貫通デスバ無双でしたとさ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 01:02:34 kC1Gmq9D0
デビサバはメギドゲーだろ
後半ランダとムールムールばっかりだし

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 01:24:50 gMDIibjH0
あれの戦闘システム回りが大味さは異常

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 04:10:59 qWt/tuVX0
真3やりたくてアバドン王plusとついでに超力兵団買ったら超力兵団にはまってしまった

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 05:03:59 TVrtp4zQ0
超力にはまるのは中々稀なケースだと思う クリア後アバドン王やって感動するといい

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 05:13:16 pG1JTU9x0
調理器の方が面白いからな
システム的にはアバドンだけど

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 05:20:21 MoKFTF2w0
アバドンストーリーが糞だしな悪魔のかわいさとシステムは
マニクロより上だけど

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 10:50:16 3NJFoFsF0
アバドンのグラでマニクロしてぇ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 11:21:27 BLsP87UG0
アルラウ姉がいないのなら通常のマニクロでいいや。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 16:45:04 Xv3BylTY0
そういや、力の香などの「香」って、入手したらかまわず使ってしまっていいの?
LV50過ぎて今まで使わないでいたんだけれど。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 16:50:46 3Uk3EU180
その気になればいくらでも手に入るし、じゃぶじゃぶ使っておk

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 16:57:00 R06fG8FZ0
殆どダンテやライドウに使ったな

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:15:04 vAnW5VWB0
全部自分だろjk

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:17:12 Xv3BylTY0
>>964
ありがとうございます。全部主人公に使います。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:23:21 MoKFTF2w0
一周きりの主人公より全書登録で
次週に引き継がれる仲間に使ったほうがいいよ
2周やる気ないなら好きでいい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:35:33 D85pBLm10
二週目あれこれとか考えると、
一番楽しい一周目楽しめないから好きに使えばいいと思う

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:46:15 7H8nCFml0
ライドウってアバドンよりマニクロの方が若干太いような気がするがどうなの?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:50:16 o1+qKDUt0
マニクロのライドウは調理器のライドウを流用してる
アバドン王のライドウは新しく作り直してる

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 05:28:41 5OMlywYj0
>>968
2周目用の仲魔に香を使っても召喚料金が上がるというデメリットが。
運40の宝捜し持ちを作る以外ではやらないな。
やっぱり香は御霊でステ強化できない人修羅かライドウ(ダンテ)しか無いっしょ。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 13:17:25 ZFEF/qmX0
tes

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 16:20:34 5u/Otnxz0
どうせ人修羅はマサカドゥスでほぼ埋まるんだし
ライドウ加入前は人修羅に使ってもいいけど
ライドウ加入後はライドウに優先して香使ったほうがいい


975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 16:28:18 IJs0QCUi0
あいつは運がネック

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 18:49:53 5cWuNeWk0
マネカタを仲魔にしたかった

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 19:53:57 BMirdQQ10
フラロウスを仕込みだしたんだがコイツって顔どこ?
ライオンみたいなとこ?


978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:15:46 ti9FcUou0
いや剣の柄の部分

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:33:05 3Pckflmn0
フラロウスのアイアンクローかっこいいよね。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:50:03 gqyfjnCz0
>>972
やっぱり運高い仲魔のほうが発見率高いの?
つか、40ぐらいまで上げないと実感できないのかな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:15:56 ti9FcUou0
20くらいまで上げれば充分実感できる
てか御魂合体使えばすぐに上がるんだからそれで30分くらい歩き回ってみれ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:22:10 gqyfjnCz0
うん、
今からフィールドお散歩用バロンたんの運上げてみる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:42:01 Aa5VmVB50
超初歩的な事かもしれいけど誰か教えてくれ
カグツチぶっ壊したらぼっちゃまに世界が滅びたと言われたわけだけど
っつー事は東京受胎で全世界がボルテクス界になったってこと?


984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:24:56 ZFEF/qmX0
>>983
ラッキーマンて知ってる?

あの漫画に出てくる
大宇宙が世界で
小宇宙が平行世界
みたいな感じ

東京受胎が起こったのは小宇宙の一つ
で大宇宙の中にあるたくさんの小宇宙が受胎を繰り返して
そのたびにコトワリを持つ一番強いモノの作り上げた世界に再生されてるみたいな

東京受胎が起きた時点で「主人公の存在した」世界は東京以外滅んでる

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 23:17:21 e6/PR+u00
公式的に何も語られてないので不明だろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:32:39 AdExyokO0
マニアクス何所にも売ってないジャマイカ(´・ω・`)
さすが大分というべきか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:39:06 2nKriPCZ0
ダンテが欲しいんじゃなければマニクロ買えよ
どうしてもダンテ欲しかったら通販でもしろよ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:46:45 AtCungUf0
>>987
またこないだの転売厨じゃね?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:50:20 AdExyokO0
>>987
マニアクスのパッケージの方が俺好みなんだ・・・

通販も考えたけど破格の値段だし、何より買ってすぐやりたい
明日また探すかな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 02:31:05 pCF50cxB0
>>984
納得した、ありがとー

マニアクスは先月辺りにコムショップ通販で4800円くらいで買えたなぁ
在庫が1個しか無かったから運が良かったぜ
今見たら何故か8800円になってるけど相場の変動激しいのはなんでだろうね

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 18:41:11 bowQbURfO
真女神転生1/2
旧約女神転生1/2
しかプレイ経験のない者です

3は真女神転生1/2のプレイをし直さないとついていけないようなゲームでしょうか?
昔にプレイしたきりで忘れています。
ニュートラルエンドだけはした記憶があります。
よろしくお願いします。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 18:42:59 Ykj1u4dB0
ストーリーは直接は繋がっていないから大丈夫
旧約やっとくとたまに出てくるネタにニヤリとできる程度

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 18:49:30 bowQbURfO
ありがとうございます。
旧約女神転生をプレイしてから始めてみます。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:15:35 qCGMnFc40
らんまみたいな表記すなw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:24:02 GtxYVKBM0
ワロタw

てかだれか次スレ頼む

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:26:26 DI9E695K0
では行ってくる

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:30:18 DI9E695K0
すまん弾かれた orz
↓頼む!

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:41:10 pCF50cxB0
一応たてた

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス239
スレリンク(gamerpg板)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:43:34 pCF50cxB0
ほぼコピペしただけだけど大丈夫かな?
何か間違ってないかな?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:45:14 TdI/jfhS0
>>998
乙カジャ!!
立ててくれただけで助かったよ
ありがとう

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch