スターオーシャン4 反省会9at GAMERPG
スターオーシャン4 反省会9 - 暇つぶし2ch582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:11:05 PWFbemoz0
TOVのラスボスはデューク
裏切り者はレイヴン
黒幕はアレクセイ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 12:16:32 MYLSh0mV0
テイルズには、イケメンはボスキャラの法則がある。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 15:03:50 8yJhI2Ky0
完全版で神ゲー化させるにゃまずメガネ鳥を廃止せにゃイカンからな・・・無理だろw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:23:01 trNKJS2eO
キャラを選択できるようにすればいける

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 17:55:49 nn7mqMWV0
悪いところ直すつったってムービーゲーなんだからムービーごと直さないとダメじゃないか。
そんな手間かかることをするわけがない
DC出たとしても直ってるのはせいぜいディスク交換くらいだろう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:22:11 KsS0OT250
ディスク交換は仕様だからな
Disc2にはエイオス、レムリック、ローク
Disc3にはEnⅡ、バロックダークのデータしか入ってない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:05:17 FnKwaDvj0
TOVは元が一枚だから問題ないけどSO4が出るとしたらどうなるんだろうね
さすがにMGSみたいにはできないだろうしFF13もだけど



589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:28:51 ZGZPKEYK0
スタッフが、悪いところを悪いところだと認識してるのかが第一の関門だぜ…

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:38:20 Sl/fWOqD0
公式攻略本のインタビュー読んでみたが

ボス戦が単調→バトルプランナー白石のせい
ムービーが長い→スクエニプロデューサー山岸小島のせい
ICが面倒→プランニングリーダー卯川のせい

って感じだな
あくまでこのインタビュー読んだだけだとそう取れるってだけだが

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:15:00 YEGkLBo2O
ストーリーは所詮ゲームだし陳腐でもいいけどせめて話の筋ぐらいは通して欲しかったぜ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:19:54 YhFUb4r20
>>589
一応、売れてはいるから認識して無さそうで怖い
キャラはだいぶましだったけどインアンも出来損ないのオブリビオンみたいな完成度だったし

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:32:25 5uI1nhj70
ダメだと思ってるユーザーが結構いるが、それよりも良いと思ってるユーザーのほうが多い
って認識してるんじゃないかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:33:39 MGWLfXAH0
SO4関係スレの勢い・・・全部100を割ってるんだな・・・
SO3の時は発売2ヶ月後でも結構賑わってたよな?
発売前はあんだけ期待されてたのにどうしてこんなになっちゃったんだろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:53:08 WYtc6qWN0
キャラがオタク臭いと言うがオタクの僕でもこれは無理です

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:53:15 hr8BIL4T0
周回したらバトルアーツの無駄になるのでやり込みたくないからじゃないか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:56:58 6r26aBuQ0
まあぶっちゃけるとアーツが極端に難しいのは中古対策って面もあるんだよな。。。
そういう意味では俺らも共犯
アーツが簡単にそろえば
お前らみたいな猛者ならイセリアなんて倒すのに苦労しないし
すぐ売っぱらうだろ??
メーカーとしてここまでやるのもうなずけるものがある

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:04:34 1S9GWWhs0
そもそもやり込みが全部作業だからやる気が起きない
殆どのユーザーは売っぱらってるだろ

>>594
全体的に薄い出来だからあっという間にネタが尽きたって感じだな
もうみんな他のゲームに行ってるんだろう

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:09:34 bG/GvrgP0
>>595
とか言いながらも幼女やネコ耳の同人誌でたら買っちゃうんだろ?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:10:12 +b5mp1120
>>597
そんなこと言い出すようになったらメーカーとして終わってる
というかアーツが中古対策って本気で言ってるのか?
そんな苦しい言い訳されるとモニタ見る顔がニヤけてくるよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:20:31 Z2CDB5EZ0
トライエースの新作RPGってなんだと思う?
今月中に発表されるのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:22:35 +JKDEZht0
ストーリーからシステムまで大幅に改編してPS3で完全版出さないとな
たぶん新作の数ヶ月前に出して汚名返上するんだろうが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:44:00 GogWDxjX0
まあ今の流れじゃPS3版は確実に出るだろ
360で発売して半年後にToV完全版発表って裏ではとっくに開発着手してたんだろうし

604:なまえをいれてください
09/04/04 03:12:22 WgMVmYWX0
これ完全にムービーゲーじゃんw攻略サイト見たら大半がイベントイベント・・
イベント全部すっ飛ばしたらやばいことにならねw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:17:39 BbSlvXFz0
レイミが石化病を患ったときは薬捜索でどこかのダンジョンへ行くことになるのかと思ったが、
ムービーばっかりでプレイヤーがやることは武闘会で1回戦うだけだったな
ムービゲーよりはお遣いゲーの方が良かったわ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:22:20 QfeZKhfJO
>>604
たいしたもんでもないことを、
ムービーでダラダラ喋ったりするからな。
見応えあるならまだしも

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:24:56 dWETcx570
ムービーゲーでも何でも良いが
手羽先女はどうにかならなかったのか

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:37:50 GtQiqNT80
羽メガネはいちばんがんばって作りました^^

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 03:54:10 BbSlvXFz0
サラのアホ毛とか画面端の動物とかシマダの断末魔とかどうでもいいところにはこだわってるんだよな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 05:45:53 7aFEKYmQ0
>>597
手放したくなくなる作品を作るのが一番の中古対策だと思うけどねぇ。
ルールオブローズとか、かなりやりこんだけど手放すつもりないし。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 06:33:55 OcLmKwLp0
>>600
膨大な時間の必要なやり込み要素(やり込ませ要素)は中古対策ってのはよく言われてる話じゃない?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 07:18:13 SOn+jrx70
PS3版DCは今年の11月に発表
正式名称はファイナル・エディション
タイトルの後ろに大きくFの文字が付加されたロゴになる
発売は来年の3月予定

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 07:54:08 +b5mp1120
俺も手元においてあるゲームは気に入ったゲームと中古で買った古いゲームだけだな

SO4は売るのに一瞬たりとも躊躇しなかったよ
一週目のED終わった瞬間箱からディスク抜いて、
「農業はねぇよwwww」と思いながら夜の闇の中チャリこいでゲーム屋に売りに行った

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 08:24:28 /B+2XI7J0
どう作ってもお前らは文句言うからな
メーカーも諦めてるさ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 09:12:14 cL+GIB0a0
ブックオフですら、もう3000円台になっててワロタ
TOVはまだ5000円近くするっていうのに
ほんと中古価格は正直だな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 11:14:55 +b5mp1120
インアンより安くなるかどうかが見所だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:03:06 V4H2skk90
PS2のSO2なんてまだそこそこするのにな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:21:23 F+UXswrS0
PS3版とかさ
つまらないムービーを9時間以上見せられる拷問だとわかっているのに買う人なんているのかなあ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:31:23 Dx6ouDnb0
いないなw
ハードに関係なく、駄目なものは駄目だ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:36:25 eoMQTr1k0
ムービーなんて極力失くすのが"ユーザーの為"なのに絶対AAAは分かってなさそう
ユーザーは「ゲーム」をしたいんだよ。映画と人形劇見たいんじゃなくて…
OPとEDくらいはいいが、普段はボタンぽちぽち押して会話進めたい
2Dの顔イラストは皆いいし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:38:41 V9pSAtUi0
値段が6800円なら買うかな
7800円なら様子見
8000円は出せない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:40:34 66bSqCi40
まぁPS3に出して売れたとしても糞評価されるのは変わらねーなw
反省会スレ伸びまくりんぐ間違いなし!
かなり手を入れて作り直さなきゃキツイべ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:50:55 1IGEGbDMO
ムービーとかマジいらねー
全部スキップしたいのに出来ない所あってイライラした
ムービー引いたら5、6時間のゲームだろこれ
あまりの内容の薄さにガッカリ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 18:44:29 ko+e4Q7H0
グラフィックや映像にこだわって作るゲームほど、ムービーが多いからね

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:43:45 UK4pcoPk0
せっかくファントムソルジャー倒したのにイベント長すぎてまさかのフリーズ
社会人だから普段やる時間ねーのにまた死闘を繰り広げろと・・・ハァ・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:58:02 sUQeLxteO
>>625
念のため聞くがコントローラーの接続が切れて止まったんじゃないよな?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:14:03 UK4pcoPk0
>>626
切れてないっすよ、ちゃんと真ん中のボタンついてたもの
今なんとかクリアできたけど、さすがに怖くてムービースキップしたよ( ´ω`)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:26:54 eoMQTr1k0
切れる可能性があるほど長いってのも問題だよなw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:39:59 JjU9x2RM0
>>622
・ムービーでの会話を一言ごとにボタンでスキップ可
・タゲ変更
・ICのレシピ作成→アイテム1個入手

もし出すなら最低でもこれくらいの修正は欲しいところ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:48:01 ZEH6hHGb0
>>628
コントローラー側の仕様は変えられないにしても、ワイヤレスが主流と分かってるなら
ボタン押せば細かいシーンごとにスキップできるとか、
ムービー全体の長さを自動電源オフの時間以内にするとかもうちょっとやり方あるだろうになあ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:48:32 33WU+pR70
SO4クリアしてずっと売る機会がなく今日売ったんだけど
売値が1600円でフイたw
まあもう手元に置いとくのも嫌だったんでそのまま売ってしまったが
安すぎるだろコレ…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:56:44 Hs8nxhEw0
AAAの新作RPGの前に普通にPS3でSO4完全版出すと思う

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:02:43 FAShsKzS0
んなもん当たり前だろーが
100万しか売れてないハードで20万売ったソフトを300万売れてるハードで出さないわけ無いだろ
ファーストじゃあるまいし

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:08:50 ZbKYevjs0
後発マルチなら10万いけばいい方だと思うんだが
ショパンとか見ると

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:10:14 zYAGDgxc0
しかも、金の亡者WDさんだからな

MSから例え何億と積まれても普通にPS3で30万ほど売る方が
儲かる上に、タイトルブランドも強化できるって皮算用くらいお手のモンだろ
ラスレムに関しては技術的に移植不可能だがね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:52:45 lAIYQrIj0
ムービーゲーっていったらゼノサーガも酷かったな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:53:36 hVdfPblp0
これはTOVの様な神ゲーじゃなくてバグは無いのに凡ゲーという評価を得てしまってるからな。
後から出しても売り上げは期待できない。最初からPS3で完全版やってれば、日本からも海外からも
批判されなかっただろうな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:59:33 5eBkULhB0
こんな餌に・・・くやしい・・・!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:22:21 SXtFKedT0
俺はいつでも完全版をこきおろせるぜ!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:56:29 NDtrY3dh0
完全版と軽々しくいうが、
マジで五反田のいうとおり当初DVD11枚組予定なら
SO4のDCは、過去の類をみないありえない追加要素満載だろな

ラスレムのシステムごとごっそり作りなおしたのも大概だったが・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 04:16:05 xEfSO9fx0
ラスレムのシステムごと作り直しってどんなの?
PC版ならバランス調整くらいだけど

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 04:34:13 JVN32cCa0
ラスレムPC版がバランス調整くらい?
どこの世界の話それ

スクエニが箱ユーザーをβテスターとしか思ってないのがハッキリわかったわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 04:45:00 xEfSO9fx0
制限の開放と調整なだけじゃん
作り直しってほど大幅にゲーム内容が変わってるわけじゃないし
プレイ感覚はだいぶ違うけど、やる事は一緒
スクエニが箱ユーザーを馬鹿にしてるのには同意

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 05:02:36 Hs8nxhEw0
11枚組構想ってモデリングやらボイスやらオブジェクトやら
重複データを計算に入れての枚数だろうし
実質的にはBD1枚で済むんじゃねーか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 05:31:56 p/cYBqBE0
済まなくても1枚にしてくれ
削れるもんはいっぱいあるだろう
主にムービー

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 05:32:40 SXtFKedT0
>>644
BD1枚にぴったり収まるとか勘繰らざるを得ないな
てか完全版って本当なの?本当だったらプレミアムパックとか買っちゃった人は本当に哀れだな…
まあバリューパックの俺も大差ないけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 06:35:31 JVN32cCa0
MSとしてはまさにそういう
「○○のために箱買っちゃった人」目当てに
金出して先行買ったんだから、別に知ったこったないんだろう

スクエニにしても後発で追加版を出せば2度おいしい
さらには攻略本もまた出せて3度おいしい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 09:41:34 IZigCUGT0
つーかディスク1枚でSO4よりグラフィック綺麗で圧倒的ボリュームあふれるRPG知ってるから11枚とか技術力がないアピールにしか聞こえない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:29:47 +GNhT9+0O
贅沢はいわん
完全版はインアンのカメラをそのまま持ってきてくれればいい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:30:40 /bV0EhbR0
一番の見所はシマダが食ってた肉のリアルさ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:39:09 XiWmZPQcO
リアルか?
4て背景にキャラと全体的に無駄にギラギラしたテカリ表現されてるのが気になる
なんか安っぽいというか…
背景は慣れない最初とか目にかなり負担掛かりそうだったし

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:49:51 VDpjVwFO0
11枚組のFallout3とかだったら失禁悶絶モノの神ゲだろうが,SO4の11枚組とかプレイが罰則みたいだわw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:07:53 9V6JU9bi0
11枚組だったら惑星移動のムービーも一時間ぐらいになってただろうね。
オープニングは三時間で、エンディングは九時間ぐらいかな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:28:18 lqB2BLqQ0
惑星移動の度に一時間ほどエッチさんマンセームービーが入ります

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:48:07 lCY96gQt0
11枚あっても敵グラや武器グラの使い回しはそのままだったんだろうな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:53:30 CEASmxNM0
11枚ある!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:16:26 B9PC+Ux+0
>>656
1枚多いって言わせたいのかw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:43:17 vRcy76XBO
今回アーツは全キャラ使わせたかったからみたいだが水増し多すぎだよな
確かにSO3は全キャラ使う必要は特に無かったからその反省があったのかもしれんが
闘技場関連とか知識ドロップとか単調作業あんなにいらんだろう
どうせならテクニカルなのもっと増やしてアーツ集めてると戦闘にも活きてくるようなの増やせばいいのによ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:21:38 4v9M9rCJ0
戦闘開始時に動かないと周りのキャラが棒立ちになるんだが
これは仕様なのか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 15:30:19 SQzYPDKK0
>>614
神ゲーと呼ばれてるゲームだってあるさ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 16:44:12 5bxsPyf7O
>>631
普通に4、5000で買い取るとこもあるのに馬鹿としかいいようがない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:23:31 goOcoLzf0
>>661
いつまでも時代が変わらないと思えるお花畑か?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:47:40 vRcy76XBO
中古価格の話してるやつなんか相手にすんなよw
証拠もなくなんとでも言えるんだからな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:09:47 RTc7oNj20
俺もうゲーム自体辞める事にするわ。
スクエニに限らず、糞ゲーを恥ずかしげもなくシリーズ最高傑作とか言って発売する
メーカーにも腹立つし、勝手に期待して勝手に失望してる自分も馬鹿としか言えないしな。
最後に引導を渡してくれたSO4には感謝するわ。
なんか他の趣味見つけないとな...

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:10:40 goOcoLzf0
ゲーム以外の趣味がなかった、ということに驚かざるをえないw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:15:00 RTc7oNj20
>>665
典型的なゆとりゲームオタクだったんで...
参考にあなたの趣味の一つでも教えてくれませんか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:45:53 RTc7oNj20
揚げ足取りの言い逃げカス野郎かよorz
スレ汚しすいません

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:02:18 IHttN9GBO
>>666
665ではないが俺の趣味でよければ参考にどうぞww

ゲーム、アニメ、ラノベ、漫画、同人、バイク(痛)、車(痛)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:04:58 goOcoLzf0
常時2ちゃんにへばりついてると思ってるのかこいつ・・・

普通に映画とかは見るだろ?
本当にゲームしかやらない人生って凄いぞ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:09:50 CbbgIyJ60
映画数本見ただけで趣味と言い張る精神力は俺にはないわ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:12:11 4v9M9rCJ0
どうせ流行り物しか興味ねんだろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:15:02 RPZDgfZM0
映画は月15本、内1回は劇場
本は月最低3冊、多いときは10冊ほど読むが
ゲームは3ヶ月に1本くらいかな

オンゲーは一本あれば遊び続けられるのがメーカーヤバいな
MGOとっくに1000時間越えちまったよ、しかも無料だしな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:19:06 RPZDgfZM0
ちなみに映画はPS3で1.5倍速モードで見るのがポイント

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:19:39 Yisl6kqxO
…なんだこのスレ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:31:09 nYNO8hgn0
自分の趣味は主に紅茶かな。
1ヶ月で5,6万は使うので在庫やばい。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:41:34 iZl/Zl010
ゲーム以外の趣味持ってないと就活の時困るぞ
映画とか読書とかよほど見て(読んで)ないと無趣味と同じだからな
テレビと漫画と雑誌とゲームとネットと2chばっかじゃ駄目だぞおまいら

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:18:15 YE7URRU60
なんのスレだよw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:22:10 XfcgfkQ30
ゲームや漫画のスレで板違いな趣味自慢をする奴ほど実際の趣味は偏ってるもんだ
普通の人はゲームスレならゲームの話をして、他の趣味の話ならそれぞれ該当する板に行ってやる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 14:46:26 5MqarAvFO
クローズゼロは16倍速でみた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 15:06:10 5ctmRF3Q0
ついにこのスレの屑共も話す話題が尽きてきたのか
本スレもしょうもない事をダラダラ書き連ねるだけでただの雑談スレみたいになってるし
AAAの新作発表?も近いしもうSO4には興味無しって感じだな
このスレで悪い点を丁寧に導き出してもAAAは改善しようとしなさそうだ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:42:08 sjkPbtNt0
本スレは末期だなw
ここよりある意味酷いw


682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:50:00 D4BPZDaj0
それだけゲームとしての魅力がないソフトだったってことだな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 19:40:07 qQfCrBjI0
SO2のちんまいドットの方がキャラが可愛く見えるとかオワタ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:00:45 FQOOcM5s0
URLリンク(img17.imageshack.us)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:35:15 9i1VMeIo0
ネコミミカチューシャだったのか

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:50:47 r7XE8FgG0
人間の耳とネコ耳で二つあるのかもよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:37:48 vY15Z0Dw0
箱と一緒に攻略本もろとも売ってきた

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:46:02 Jk0tJBeQ0
PS3で完全版が出すんなら反省会スレ必要ないくらいのもの頼むわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:49:55 1OSeMI+H0
完全版完全版言うけど
これだけ膨大な不満点解消してたら何年もかかることくらいわかってるだろ
かと言ってディスク交換くらいしか直してないやつならいらないし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:04:24 QCJCtOvI0
メインヒロイン
バッカス→無機質な美少女アンドロイド
フェイズ→堅物女軍人
レイミ→典型的ツンデレ

サブキャラ
ミュリア→未亡人設定は取り消し
リムル→クビ
ウェルチ→クビ
サラ→羽マッチョオカマ(近接系ヒーラー) CV:玄田哲章

これなら少しは楽しめそう
少なくとも俺は

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:43:49 ToDz5iw60
地球すっとばして、ロークも無かったことにして、むしろ最初の惑星を隅々まで探索しながら蜘蛛さん達をバッサバッサと切り殺し
モブキャラどもに畑で農作物を作らせたり、武器の開発をさせたりするそんなアストロオーシャンにすれば馬鹿売れです

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:14:24 QCJCtOvI0
無人島オーシャン4

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 07:36:00 QfP22Wz10
糞立地で宇宙遺産も建てられないんですね

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 10:21:02 Jk0tJBeQ0
URLリンク(www.famitsu.com)

これ見る限り今後360でHDテイルズ出しそうには無いな


695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 11:23:44 IRlKsrBqO
「エッジ?」
「ミスタ・エッジ?」
「エッジさん?」

会話にしょっちゅう挟まれるこの相槌にすごい違和感覚える

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 13:49:39 N9o2QQz60
エッチさんがよくどもるのもすごい違和感を覚える

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:15:15 ABb1vLqo0
SO4DC来るのだろうか
そもそもなぜ3はDC出たのか
やっぱ無印だけじゃ予定より売れなかったのかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:28:36 xZl8E1iI0
>>697
3はわりと致命的なバグがあったからお詫び的な意味も強かったとか
今回バグらしいバグがないのにこのざまだからなあ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:57:56 jOHYLWyw0
SO3やラスレムなんかと違って
完成された駄作だから出しても無駄

まあ今のAAAなら
ムービーと作業を追加した勘違いエディションを出すかもな、11枚でw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 16:03:57 ABb1vLqo0
本来11枚の予定とか言ってたあれか

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 16:06:01 PKx9BoGo0
:(;゙゚'ω゚'):

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:43:59 2gkPFyLV0
アーツコレクション更に倍(単純に回数系の物を増やしただけ)とか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:27:26 N1fTBww10
ゲームをやらなくなって5年近くたって、最近のゲーム事情に疎くなっていた時期。
スターオーシャンシリーズだけはやっていたので、今回ももちろん買うことに。
SO4をプレイするには何を用意すればいいのか調べまくって、40インチの液晶と箱○のバリュー購入。

ストーリーは人それぞれ感じることは違うので特に何も文句は言えないんだけど。
もしこれで完全版なんか出そうものなら怒るわな。15万近く使ったのに(´・ω・`)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:39:36 QIrcVsyK0
本体はともかくそんな良いTV買ったなら箱の他のソフトにしろ
PS3にしろ買わないともったいないぞ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:48:57 6tvR2UKKO
SO4のために箱買った人多そう 自分もそうだし
まさか箱で出るとは思わなかった

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:08:30 1su8Y+Qh0
俺もSO4の為に箱と液晶モニタかったが、今回は本編の内容が短かったからほんとに
一瞬で終わってしまった。まあそこそこ楽しめたからいいけど、今までの
シリーズくらいのボリュームを期待してたなぁ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:17:01 N1fTBww10
文句は言えない、といいつつ個人的な文句を言うと、
ストーリーは最悪だわ、SOシリーズでダントツ世界が狭く感じるわ、サラとか女キャラがうざいわで(´・ω・`)
主人公もうざいし、何度も何度も「仲間」発言が違和感ありまくり。

だけど、それらのことで怒りはしない。
ただ、PS3で完全版などを出そうものなら、本気で怒るわな(´・ω・`)箱○買わせておいて、ベータテスト扱いかよ。


>>704
うん(´・ω・`)でも、普段ゲームしないんだ。

>>705
もし別の機種で完全版出したら、裏切り行為だとおもう。

>>706
ボリューム少なすぎるよねぇ。人前でプレイするのが恥ずかしいゲームの代表って感じだし(RPGなのに)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:20:31 bB46ZGNp0
俺も似たようなもんだな。
箱バリューと20インチの液晶モニタとSO4を買ったよ。。
ノートメインで使ってる俺にこの液晶モニタをどうしろと・・・orz

スターオーシャンなら1年は遊べると期待しまくったのに・・・
SO3はギャラクシ2回ユニバ1回FD2回で3年ほどやり込んだ気がする
そりゃヒント無しでアーツコンプとかやれば10年は遊べるんだろうがやってらんねってw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:32:23 2gkPFyLV0
俺も発売前は本気でテレビ買い変えるか悩んでたな…

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:38:55 gUVbi/B+0
TOVとこれやりたさに先々月に本体購入した挙句がβテストに駄作だもんなwwww


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:54:09 vS6NPNGl0
TOVとSO4が一台で出来るのはXbox360だけなんだから別にいいじゃないw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:25:06 DL/sfRry0
怒るのはもっともだが、ディスク叩き割って写真うpとかは引くわな




ってこれTOVの話でした

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:44:36 6XVtGqsI0
>>690
お前スゲーな
確かにウザさ満点の羽根女も、CVが玄田哲章になるだけで許せてしまいそうだ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:35:03 g06yeW8C0
2周目でもオープニングやエンディングムービー飛ばせないのな
周回プレイさせる気ないだろコレ・・・

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:42:56 N9o2QQz60
ストーリーが駄目だっていう奴の意見は大体同じだな
まあ俺も同じなんだがw
逆に今回のストーリー良かったって言う奴は発言が熱かったとかエッチさんが正義漢でかっこよかったとか好感持てたって言うんだよな
俺には理解できんが

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:01:28 dvCjHjRN0
仮に出たとしてもねえ
TOVは結構売れると思うがこれは売れんと思う
なんかもう負のオーラプンプンでしょ実際

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:12:53 Rkr7Ss6q0
売れる売れないじゃなく、「出す」ことが問題。

じゃぁ、なんだ?今までのは「未完成の不完全品」だったのか?
そんなものを20万人以上の人間に売ったのか?ってこと。
TOVだって、箱○版買った人に対してそういうことをしてるわけだ。
初めから「未完成で売ります」って公表しておけばよかったのに。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:17:03 kV40Xczn0
SO4DCがPS3で出るかもしれないと思うと
やり込む気が起きん・・・

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:19:11 hRJwRMIY0
スタオーに限らず最近はリメイク・完全版が当たり前になりすぎてるな
イカンでしょ、そりゃゲーム売れなくなるわ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:23:39 9AdmlZDG0
まぁ実際は納期とかの問題で、自分としてはまだ未完成だと思ってるのに
発売しなきゃならないこととかもあるだろうから、その辺は擁護してあげたいとも思うけど、
(そもそも納期に間に合うように作れない時点でプロとして失格だけど)
でも自分から「未完成品でした」って言っちゃう馬鹿さ加減はさすがに擁護できん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:24:09 e9J+aHgi0
仮に完全版を出すとして、商売だからって理由でファンを蔑ろにするのだけは簡便してほしいよな・・・TOVもだけど。
中にはその為に本体ごと買った人だって居るわけだし。
未完成版を発売してしまったのは過ぎたことだから仕方ないにしても、
完全版を発売するなら未完成版を買った人への救済措置ぐらいとってほしいもの。
せっかくネットに対応している次世代機を謳った物なんだし、多少の出費は惜しまないからさ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:27:31 FP5M3Inf0
ラスレムのPC版並に、不満点が尽く改善されたSO4が他機種で出たら
流石に呆れる

それにしても、これは凄いな
家庭用ゲーム機でこんなんアリなのかよw
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)



723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:54:02 RzeY2ZeG0
それの前作はエロ連想させるギャグイベントは多数あったが
実際の恋愛関係は清純だったから期待しすぎるなよw
リメイクに関しては多分、今後のゲイツマネー次第だろうね~…。
ラスレムがPCに出た時点で嫌な予感はする。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:00:13 Rkr7Ss6q0
てか、まじめに完全版でたら、もうAAAのゲームは買わないって人も少なからずいるんじゃない?
買えば馬鹿を見るだけなんだし。
もし、買うとしても発売して数ヶ月くらいして2千円くらいになった中古かな。
それまでにネタバレとかニコ動でプレイ動画見て「買わなくてもいっか」ってことになりそうだけど。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:46:37 NqCXY+re0
>>721
本体と一緒に買ったって人結構多いような気がする
今は価格.comの売れ筋ランキング上位に箱360は見る影もないけど、
発売前はプレミアムパックがかなり上位まであがってた記憶がある
俺は>>703と同じくバリューパック+液晶24インチで買ったけど

液晶はPCに使ってるし、箱買った事も後悔してないけど、
インアンはつまらんしどうせテイルズもマルチならPS3買っときゃ良かったよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:13:43 E8Sbd+KX0
気骨のあるゲーム雑誌が存在するのなら、メーカーへの皮肉で
紹介記事のデータ一覧に“完全版発売予定”みたいな項目作ってほしいな
大抵は未定で逃げるだろうけど、そこに堂々と「なし」と書けるメーカーを応援したい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:17:40 9wVRas+R0
ニンジャガやテイルズのマルチ見て和田が独占貫くとは到底思えないな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:09:33 8iHQrmh10
TOVは100+α%+の部分を後で売り出す完全版商法じゃなくて
最初から作ってあったor最初から入れるつもりのあった箇所から引いたり削除した80%のものを先に発売する
未完成版商法なんだそうだ
URLリンク(www.dotup.org)

SO4も11枚組発言があったし、システムだけじゃなくてシナリオやキャラ付けがアレなのも
未完成版だからかもしれないよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 07:51:45 HjshZZ250
でも仮にストーリー追加されても、
全体的な流れ(エッジをへこませるためだけに地球爆破とか)は変わらないよね?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 08:23:32 xOKnTHO20
>>729
AAAが、それを修正すべき箇所だと思ってるかどうか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 08:30:59 1Rgcow/d0
追加といっても、削ったものを戻すだけだからな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:01:41 7zuZY9L80
3DCの付け足しっぷりを見るとそこまで本腰を入れて修正するとは思えん

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:03:09 NqCXY+re0
テイルズはPS3で完全版(笑)にSO4は問答無用で糞、インアンもわざわざ買ってプレイするほどじゃなかった
ガストはPS3で新作、素直にPS3買っときゃ良かったよ
ゲハだのマルチだの独占だの全部死ねばいいんだよ
ビデオデッキみたくさっさと規格統一しろボケ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:10:22 xOKnTHO20
素直にPS3を買う→PS4発表

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:48:08 3DDvq7G70
930 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/07(火) 13:24:12 ID:zV9rG/dDO
嘘か真か明日わかるが
某所でAAAの新作のリーク?が有った
販売はSEGA、銃を使用する、邪気眼的な内容
ファミ通に15Pくらい載る
SO4はマルチだが当分先らしい

ファミ通15Pくらいってのが怪しすぎるが


736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:49:31 fjHQfztC0
中古で安かったから買ったけど、言われてる通り色々酷いな
ストーリーとか元々興味無いけど、その興味無いストーリーを
あの糞長いムービーで延々見せ付けられるのは苦痛でしかない
フィールドもだだっ広いだけで、冒険してる感皆無で移動が糞面倒なだけだし
ラスレムみたいな選択して移動する方式だった方が遥かに良いわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:51:49 4sXZBras0
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)

AAAさんまじぱねぇっす
やっぱこういうモデリングしか出来ないんだな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 11:03:30 r2eJ7HiM0
バイオの新作じゃねーの?w

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 11:10:57 nDc/Abb80
男は問題ないが
女いないほうがいいんじゃねwwwwww

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 13:38:48 FSe7u9bu0
女キャラはやっぱVP2のキモい路線を引き継いじゃったな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 13:48:19 RcuYpH5T0
とうとうスクエニに見捨てられてセガに泣きついたか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 15:22:49 vQdjEtL00
そっち路線でカプコンに勝てるのかね
インアンが中途半端なオブリビオンだったように、新作も中途半端なデビルメイクライだな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 15:27:50 hGzPyONGO
タイムクライシスのキャラのがカッコいいな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 16:17:48 xOKnTHO20
また無表情の口パク人形劇の予感がするぜ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 19:48:46 A6s0zOVu0
相変わらず半端に海外受け狙ってそうな感じだな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 00:21:48 ySJqmnTm0
まぁ、買わないけどね。
こういう手合いのゲームは、
探索もつまらなそうだし、戦闘もすぐ飽きそうだし、
話は眠そうだしで、一通り動作を試した時点で積む。
でもどう動けるのか等はやってみないとわからんからね。
体験版を流してくれると良いのだがね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 00:44:06 MzkLOxuD0
そういや箱○のJRPGラッシュで体験版出したのはTOVだけだったな
まぁスクエニの3作は体験版出したら売れなくなるのは確実だからなw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:33:16 USvP1PYZ0
TOVの体験版はある意味ネガキャンになり得る出来だったけどな・・・
チュートリアルが無いのに実は殆どの要素が試せるという謎な体験版だった
そして初心者お断りのガットゥーゾ様

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:46:26 xrNZRE1e0
結論:PS3買ってくる!

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 06:02:05 GcOAy+YX0
やっぱキャラゲーRPGはPS2時代のが良かったな
今は次世代ゲーム機持ってる人あんまし多くないしハードが分散しすぎてるような気がする
ただでさえパイが少ない次世代ゲーム機もハード争いで割れてるし
何でこんな不便で面倒な事になってしまったのか

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 06:18:15 LND+UWbd0
歩み寄っていこうって雰囲気が欲しいよね

スーパープレイステーションボックス360を開発してくれ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 11:54:20 FOM7tqzRO
全部PC版出せば良いんじゃない

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 12:13:54 UFxYcDrk0
PCで完全版出せばジャム爺さんも怒りませんしね

754:あ
09/04/09 12:46:55 rN/QozPpO
pcなんて最新ゲームをやり続けるだけのスペックを維持するのが大変じゃん

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 12:48:54 sHp1ZW3Z0
ファルコムも逃げ出したのがPC市場

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 13:46:02 t4yiidXy0

■■速報@ゲーハー板 ver.6739■■
スレリンク(ghard板:930番)

930 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/07(火) 13:24:12 ID:zV9rG/dDO
嘘か真か明日わかるが
某所でAAAの新作のリーク?が有った
販売はSEGA、銃を使用する、邪気眼的な内容
ファミ通に15Pくらい載る
SO4はマルチだが当分先らしい

ファミ通15Pくらいってのが怪しすぎるが


757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:10:32 Nf6k5h/k0
子供のころからRPGずっとやってるがSO4は最後まで進めるのがマジ苦痛でしかなかったな。
まあ自分が年とって物語を見る目が変わったといえどそれ差し引いてもここまで
ひどいのはないな。テキストだけならいくらひどくてもサッと読んでボタン連打すればすむから
こういう仕様だと余計ひどい印象が残ったわ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:08:47 bXGE8lV30
>>757
日本のRPGは、幼稚過ぎるんだよな・・・
洋RPGは大人でも楽しめる物もあるのに


759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:29:49 R+s5Vu1T0
>>757
長いイベントデモを使って何してるかと言えば、「テキストの音読」を再生してる状態なのがほとんどなのが更に酷いんだよな
何のための映像なんだよ、何のために声のプロを雇ってるんだよって感じ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 20:00:18 FXz04IS20
>>752
人によってスペックバラバラだからCS以上に大変だろ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:05:57 LND+UWbd0
ユーザーが求めていないグラフィックの追求を求めるゲーム制作会社

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:15:17 xeOCe2ntO
バッカスかっけぇじゃん
こういうキャラクターをもっと増やせばいいのに
一般受けしないキャラクターばっかにするのは何か理由でもあるのか?
主人公とかフェイズとか、作る側は何とも思わないのだろうか

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:19:43 lkj+PVXI0
>>758
確かに・・・箱で出すならそういうの目指せよって思う

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:20:58 UFxYcDrk0
箱○ユーザーが一番求めてるのがグラフィック

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:28:56 qg/5zeZf0
追求を求めるって・・・
てかSO3だって相当グラ綺麗だったじゃん。SO3があの出来で出ちまってる以上あのくらいは当然だと思う
クジラとかの妙な懲り方はそういう指示というよりグラフィックチームの暴走みたいだしな

問題はシナリオ、IC、糞長いイベント、バトルだろう

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:30:51 0xliXgtv0
理由なんてないよ、センスがないだけ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:32:15 BCGyl8+P0
>>758
>>763
で、それが日本で売れるのか?  って思う

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:34:11 sHp1ZW3Z0
SO4は世界を狙ってたとかじゃなかったっけ
箱の理由もそれらしいし

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:46:50 MzkLOxuD0
箱○のJRPGラッシュで出たソフトはどれも海外狙いでしょ
まぁ今は国内だけでペイするのが厳しいから、当然といえば当然なんだけど

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 02:17:25 09b2A8120
さっさとハードを規格統一しないからこういう窮状を招くんだろ?
別に俺は松下製だろうがサムスン製だろうが性能がいいハードなら何だっていいんだよ
ハードは携帯ゲーム機と家庭用ゲーム機の規格2種類くらいに統一してくれ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 06:14:17 EjF1azIT0
スターオーシャン4はPS3で出した後に、また叩かれるんだろうな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 06:45:03 /H/hwk3E0
あの金の亡者の和田さんが完全版出さないはずがない
FFですらデータ流用して10-2なんて作らせるくらいだし

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 08:04:58 HKlNOpfH0
でもAAAはスクエニから離れつつあるな
SEGAとタッグとか・・・
和田から切られ始めてるのかもしれんが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 13:54:00 lt8Z031t0
スクエニはおいしいトコどり、SEGAは貧乏クジ引きすぎ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 21:19:54 JjhcllLj0
SO4よりSO3の方が星を回ってたイメージがあるなぁ…話うろ覚えだけど

SO4は「星」を「国」に置き換えても成立しそう…話うろ覚えだけど

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:36:20 HQRmdKTe0
SO3もそんなに星は回っていないな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:06:34 HYTNAPiMO
>>775
それはないな
ずっとエリクールばっかりでやっと宇宙出られてさぁこれから本番だ。と思ったらもう終盤だったし
宇宙を旅してる感覚は4がシリーズの中で一番感じれたな
その点では楽しめた

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:44:43 T0nL4cT80
星を渡り歩いた数はちょっとだけ多いかもしれんけど、
冒険してる感は薄かったなSO4

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:59:20 1aYeZKh60
星を渡ったところでテンプレにもあるように「お隣の国に来た」程度のものだから、全然実感がないんだよな・・・


780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 01:16:57 vmezu6OVP
>>774
逆じゃね?w

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 01:19:14 GogntgED0
ゲームなんて金儲けの産物としか考えられてないしな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 03:15:36 tafHhAhY0
ps3のマルチ(追加ありで完全版?)はほぼ確定だろうけどこれは薦められんな。
SOシリーズ初挑戦だったが酷いもんだ。まさかこんなちゃっちいRPGだと思わなかった。

緑の髪の異星人(名前忘れた)の仲間が加入する海岸で投げた
緑髪「地球人のワープ技術に僕らも一枚噛んでるんです。初成功前から実は地球人と接触してたんです。」
エッジ「マジかよ聞いてない。」

このやり取りで終了。バカすぎる。もうアホかと。
人命かけてのプロジェクトなのに何故それを先遣隊の隊員に伝えてないのか?理由が一般人に秘匿にすべき内容だったとしても何故命を掛けた隊員にその事実が公開されていないのか?というよりその提供された技術フルに使ってサポートしてもらえば安全だったのでは?
それらをしなかった、またはザポートの障害になった理由が思いつかないほど友好的な緑髪。バカなんですか?
あと退屈な戦闘。ターゲットも変更できないのに何故この戦闘システムなのか理解できない。タゲ変更を搭載しない理由を聞きたい。くにおくんの方が面白い。
それとBGM。このチープな感じはシュールな受けでも狙ってるんですか?どうしても感覚的なモノだから仕方ないのかもしれないけど、「俺は」まったくテンション上がらなかった。

これで海外市場狙うとかバカかと。そんな5年もかけて何億もつぎ込んでこの様ってのはどうなんでしょう。もっと少ない予算と容量でもっと出来の良いゲームがあることにいい加減気づくべき。


783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 03:18:51 kLR70uIx0
微妙なトコだけど、SO4は黒じゃないの?
そのシワ寄せがセガに・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 03:32:26 xBjjb5FS0
5年かけて作って見込んでいた海外でコケたのに黒は考えられん

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 05:34:09 DZipx2FV0
>>782
全面的に同意だが、いくらなんでも投げんの早いよw
がんばってディスク2くらいまでやってくれ。ターゲット変更とシナリオはその先良くなったりはせんが
むしろシナリオはどんどん悪化するけど

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 07:01:35 +98IMkT/0
表情が無い人形劇と稚拙なセリフを修正すれば
まともに見せることは可能だな
DC出すんならそこをどうにかしてほしい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 08:13:31 fN6jjADk0
壮大で派手な星間戦争をやらせてくれよ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 08:14:42 v6hZOQiw0
空っぽのスペースオペラまさにその通りの内容だな・・・
クリアしたけど何も心に残るものがなかった

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 10:45:23 tJ+sPAHP0
宇宙開拓時代幕開けの話なのに
宇宙に対するワクワク感が皆無なのがなぁ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 10:55:46 /dy/YlPJ0
つーかなんでどこ行っても生き物は人型、地球の都市みたいな町並みなの?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:16:18 7qqqrNTtO
宇宙開拓ってんだから、
初代グランディアで、世界の果てを越える時くらいの
ワクワクは欲しかったよな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:31:29 Y+N5WV+I0
SO3の最初に不時着した星好きだったなぁ
街の音楽も雰囲気も耳長族も

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:17:54 fve+5yjti
>>790
人型じゃないとエッチさんが見かけた瞬間に
切り付けて話が進まない

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:25:00 tJ+sPAHP0
エルダー人見たとき、エイリアンと驚いてたのに
レムリックとかカルディアノンとかローグには全然驚かないのな

というかローグのことあっさり受け入れすぎてて笑ったわ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:48:21 LrX84ZAO0
羽生えた人間見っけたらとっ捕まえて解剖したくなるのが宇宙開拓スピリットだと思うんだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:00:33 IXTvYST90
>>791
「星の海とか言っても、結局一つの星で中世風ファンタジーの世界観で歩き回るだけじゃん」
みたいな声は前々からあったけど、SO4こそ最初に中世風ファンタジーで実はその裏で物凄い科学技術があったみたいな感じにしてよかった気がするな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:01:21 M16MJGJl0
おまえら知らないだろうが、ディスク5ですごく驚いてるから!

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:01:26 VnG/Z0ky0
なんかSO4系のスレは大体終わってきたな
エンドオブエタニティとかに興味がいったのか知らないけど、それでSO4の存在を少しでも隠そうとしてるようにも見える
リメイク要らないからさっさとSO5作れよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 16:48:20 3Cope00r0
ファーストコンタクトのゴタゴタを描くのを放棄してるんだよな
SRF「エルダー?とっくに接触してたよ!」
昔の地球人「とっくに接触してたよ!」
レム人「神様わっしょい」

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 18:17:54 iJCoYTwz0
これ微妙ゲーだな。エッジマンセーはうざいし、メインキャラのキモイ露出も最悪
戦闘システムはやっぱりスターオーシャンって感じの駄目っぷり
ガードレスのゴリ押し、技は少ない、どうでもいいアイテムは多い、戦闘のバランスがカス
いいところは風景だけ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 19:36:25 1aYeZKh60
失敬な・・・レイミのおしりも良かったぞ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 19:45:25 /dy/YlPJ0
露出狂多すぎだよな
特にエルフの女が尻の肉まで見えるのは勘弁してほしかった
いい年したおっさんが何十と集まってどこに力入れてんだよw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:02:25 j/JPaPG7O
SRFとやらは、人材の育成と選抜にもっと力を入れるべき
人類の未来を、バカで感情的な坊やに任せて良いのか?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:26:24 PiN33ehy0
フォーチュンベイビーだもの仕方ない
あるいは、西園寺財閥とシマダとの間に政治的取引があったと邪推する

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 23:58:26 oHFgGFy20
フォーチュンベイビーと言えば、3の紋章遺伝子組に比べて設定が適当すぎるのはどうにかならなかったのかな。
エッチさんはなんか都合がいいテキトー能力で、苦労さんに至っては本編で一切描写無しとか・・・。


806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 01:14:24 Mn0xXxaAO
上層部がもっと腐ってるんだろう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 01:31:45 g11ZsUjF0
フォーチュンベイビーはレイミが悲劇のヒロインぶるためだけの設定なんだから仕方ない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 03:27:58 kGo1/QMm0
フォー珍ベイビーって特殊な能力がついてるわけだけど、
クロウの能力ってなんだったの?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 03:34:05 uI+COVqv0
攻略本の開発者インタビュー

>Q.エッジたち3人以降、フォーチュンベイビー計画は行われなかったのでしょうか?
>A.そうですね。その後はたぶん何事もなかったように黒歴史となっています。


作中でも何事もなかったかのように空気設定になってましたけどね

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 05:41:29 zxTVnaT/0
Q.そもそもフォーチュンベイビーって?
A.黒歴史となっています。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 06:49:37 rF4g+swR0
てか、超名門らしい西園寺のご令嬢を実験体にはしないだろ、普通
貧乏人の子供やら、孤児院の子供やら使わない?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 07:06:33 0uBVLmZtO
>>811
いや、超人だろ?確実では無いとは言え、子孫に受け継がれたら安泰だし子供が宇宙開拓世代なのは分かっているなら望むと思うよ?

てか、本スレで言ってくれ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:37:18 jz51fq14O
設定の掘り下げしてるだけで別におかしな事言ってるわけじゃないのに本スレでやれとはこれ如何に

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:54:39 kGo1/QMm0
色々と設定が浅い



815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:46:55 Ieax90qW0
ま、そもそも赤ちゃんから作ってる時点で実験体とはいえ人間だし
そのまま処分するのもアレだから失敗プロジェクトの関係者の養子にしたってのが正しいところじゃないかと

それがレイミが偶然死に掛けたせいで失敗した計画が実は成功してたって気付いた

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:49:53 Ieax90qW0
送りミス

ま、そもそも赤ちゃんから作ってる時点で一束いくらの実験体
とはいえ人間だし そのまま処分するのもアレだから失敗プロジェクトの関係者の養子にしたってのが正しいところじゃないかと

それがレイミが偶然死に掛けたせいで失敗した計画が実は成功してたって気付いた
でもその時にはムーア系技術とかを知ってた(妄想)エッジ父が死んでるので実験再開ならずで終わったとか

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 14:14:48 4TebPv4o0
深く考えるなよ
手とかにカッコいい紋章出したかっただけだよ。こんな設定

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:28:06 5sK6J8RU0
話の盛り上がり的にフォーチュンベイビーとムーア人ネタが事件解決の鍵になるかと
思ったら全くのスルーだったな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:08:29 Upy1CqJx0
てっきりストーリー中で未知の力である紋章を刻む物かとばかり思ってたのに最初から付いてましたって…

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:40:56 uI+COVqv0
初期のPVでは空中祭壇ぽいところで台座に手を置くと紋章が浮かんでくるシーンがあったな

ストーリー的にフォーチュンベイビー設定が生きてくる箇所もあったんだろうけど削られたんだろうな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:46:34 zxTVnaT/0
クッ…11枚組みならこんな事には…!

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:53:19 9OmG6cvj0
例え11枚組みのボリュームだとしても
根っ子の部分が糞すぎてねぇ・・・

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:20:12 4+2UkrAL0
4Gamerの読者レビューだと評価高いな

URLリンク(www.4gamer.net)

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:30:43 h4mXEs6v0
>>482
4が駄目なら他全部糞やで
根幹の戦闘は最高傑作やから
後。他のは全然星の海を旅しないし
ストーリーとかキャラは毎回こんなきもい感じ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:44:47 5yu+J/mY0
嘘つくなよww
4だけゴミだろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:58:31 h4mXEs6v0
?????なにが嘘なんだ?
普通のこといったつもりだが

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:11:24 +1vsQ60g0
舐めるようにレイミの穴をみるカメラアングルは辞めてくれ。
シリコンの塊みたいなおっぱいも辞めてくれキモイから
それと猫は露出狂すぎ、サラはブスです~エッジ君は魅力なさすぎ


828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:19:26 TMMpGw4YO
もう長いこと単なるイチャモンしか出てこないな
そろそろこのスレも終わりか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 03:17:40 a5w701e50
何億赤字出したのかな。
欧州が24日発売で最終的に40万本くらいとして、
40万x4000=収入16億円。開発費は25-30億くらいか。
その他諸々を引くから15億は赤字だな。従業員150人の
会社で15億赤字はきついよ。相当借金まみれだな。
インアンも壮絶にコケたし。
30才前後の男性が大多数な360で12才向けの作品出して
売れるわけがない。


830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 03:44:19 u36eS7pX0
なんでPSのFF9より開発費が低いんだよw

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 05:40:14 CqBFlbwAO
>>829
ゲームは失敗だけど赤字は絶対ないんだなこれが

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:13:12 Y8Lmodkw0
>>820
もう断言してもいいよ
バンナムのTOVと同じことをするために無理やり馬鹿な削り方をしたんだよ
もうすぐPS3で追加要素(笑)満載な完全版出すからAAA信者の人はPS3買ってくださいねって流れになる
間違いないよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:38:43 s12cmuy40
お前はスクエニにいったい何を期待してたんだ?
何を当たり前のことを

PCだからジャムを筆頭としたフューチャーズが騒がないが
とっくにラスレムでやってるのを見て察するべき

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:45:59 7qc8gv53O
>>832
バンナムと同じことを、五反田や則本がする・・・だと?


835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:46:36 Y8Lmodkw0
当たり前のこととか言い出したらもう終わりだな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 07:25:50 rxrcHvlpO
赤字分はMSが保証したんじゃね?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 07:28:13 s12cmuy40
MSとGKの2文字は
あらゆる見たくない現実を無効にする
魔法の単語ですなあw

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:49:21 xWQtpwxu0
まあToV完全版が決まってから
SO4完全版がPS3に来るわけねーだろm9(^Д^)プギャーというのは減ったな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:59:15 CqBFlbwAO
まぁ出るとしても来年以降だろうな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 09:05:22 16a7uWXH0
だな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:02:29 bdOrg25y0
ですね。
クロウが仲間になってジオットも仲間になって、
カットされたプリレンダにまつわるイベントが丸々追加されて、
ターゲットが変更できて、ICに新要素が追加されて、
ストーリー分岐、バロックダークの後にフェイズとか関係ない、
真のラスボスを据え置き、カップルED復活、ディスクチェンジが解消されて、
ついでに文字の大きさも選択できるようになっている。
PS3版ならここまでやるでしょうな。


842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:20:00 EUQ9bOJ70
相当いじらないと脱クソゲーは無理だろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:20:16 EMd358CP0
今となってはむしろPS3に追加要素満載で移植されて、完成された駄作をとくと味わえって感じだろうな。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:26:06 SDZ1loOl0
完全版はシマダの断末魔が128通りに増えます

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:08:42 uXd+1V7w0
通常攻撃からのキャンセルボーナスが無いのはDCの布石以外の何物でもない
が、あの戦闘はそういう調整でどうにかなるレベルじゃない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:24:46 sbfXXMF30
お前ら早くゲーム卒業しろよwwっていう
AAAからのメッセージだよ
謹んでお受けしないと

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:27:11 px00jRKa0
>>843
仮に完全版が出ても、羨ましいとかそっちも買うとかじゃなくて、
お前たち(新規プレイヤー)も苦しめばいい的な怨嗟の声に満ちそうだよね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:17:08 2MALyHvN0
戦闘できたよー

一方的になっちゃうね

じゃあ敵強くしよう。ラッシュゲージつけよう


こんな発想してんじゃ良い戦闘なんてできんわな…根本を何とかせんと

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:18:51 Y8Lmodkw0
おかげでRPGは卒業できそうな気がしてきた
洋ゲーRPGも邦ゲーRPGもお使いとやり込み主流で時間がかかりすぎる
もっと女の子とキャッキャウフフできる半ギャルゲーRPGならやり込まない人でも楽しめる

SO5はガストとかアトラスをしっかり見習っていい感じのギャルゲーRPGにしてくれよ?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:08:54 ao0GZxv40
DLCで対応できそうな不満だらけなのにDLCやらないって時点でPS3で完全版作る気だろう。
DC版やれるならやりたいって時点で要望出させたいがための作りにしたのは見え見え。
削りに削って11枚から3枚にしたわりにマップが超デカイままなのはPS3で使いまわすから。
たぶん、箱版はわざとクソゲーにしたかったんだよ。PS3で出したかったのに
箱で出せって言われたんじゃないか。仲間選択やカップルED無い時点で不満出るのは理解できるはずなのに
なんのフォローもなかったし。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:10:31 euxySw7g0
>>846
AAAから卒業させて頂きます。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:13:03 5yu+J/mY0
ラジアータとVP2を見る限りではわざとクソゲーというより
これが本気に思える

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:38:30 2MALyHvN0
本気なんじゃないの?
ただ、ちょっとAAAの「面白いモノ」の感覚がずれてるだけで

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:16:20 jc88c7ec0
>>808
wikiに書いてあるのはまじかな?
うそくさいけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 03:12:29 2j2i5KNh0
今日クリアーしました
不満なのは1つだけ、仲間にするキャラの選択がほしかったです
これがないだけで何かSOの最新作をプレイしてる感じになれなかった
固定キャラ4人 バッカスorミュリア メリクルor新キャラ サラor新キャラ エイルマットor新キャラ
こんな感じにしてほしかったなぁ


856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:54:41 hnbYGBLk0
おすすめ2ちゃんねるが○○の巣窟板、スレばかりでちょっと引いた

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:52:30 C41nMQd60
IE使ってるのはお前を含んだ少数だけだから、それはきっとお前の足跡だ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:51:11 v4y+mWSK0
ゲハのゴミ屑共がいるからこのゲームは正当な評価が下されていない部分がある

このゲームはグラフィック以外はまるで無名の二流メーカーが作ったようなありがちで記憶に残らない凡ゲーだが、
ユーザーの期待にまるで答えられていない未完成ぶりは糞ゲーと呼ぶにふさわしい
よって糞ゲー

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:59:06 5qcpg4XS0
>>10
>・本来はジオットも仲間になる予定だった
何やらフラグが・・・

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:12:13 LDGXPLwP0
ジオットは仲間になってほしかった

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:14:22 yQQh9+xa0
正直モーフィス3人は多いから(おまけに術師っぽいし)別人種でいいよ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:06:17 XdP7zq++0
そこでカルディアノン人(女)ですよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:26:47 h6xMWNFm0
サラと交換するなら喜んで

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:02:10 bJ35riQ9O
インアンはクリアできた俺も限界です。
いまフェイズ赤目フラグのところまできてるんだが、マップ構造でいらいらするし話が進めば進むほどガン種みたいな気持ち悪さ(主人公を責める奴が皆無、勝手に自責してるだけの上に苦しんでるフェイズへリム以外干渉なし)があってこれ以上進めるのが辛い。
いまファントムどうのこうので雑魚の毒を回復しない味方にピキピキきてるんだが、これ以降盛り上がりないよね?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:16:50 Y0dXIaR40
>ガン種みたいな気持ち悪さ(主人公を責める奴が皆無、
>勝手に自責してるだけの上に苦しんでるフェイズへリム以外干渉なし)

そんなところで気持ち悪いなんて言ってたら
ラスボス戦前後は耐えられないぞ、きっと

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:23:38 bJ35riQ9O
まじかよ……今の時点でかなり気分悪くなってプレイ中断してるレベルだから俺にはとにかく合わなかったってことで諦めるか……

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:28:38 Pwe3JgUU0
何でもかんでも最悪の例えにガンダムSEEDを出すな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:30:57 bJ35riQ9O
>>867
主人公だけヒイキみたいに持ち上げて周囲の人間がことごとく主人公の味方、主人公悪くない~っていうシナリオ展開が種に似てるから例えただけだよ(´・ω・`)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:01:57 la470lec0
もう少し進めれば
レイミの悲劇ヒロイン化
が待ってます

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:08:50 ERevTj6b0
種死を普通に面白いと思ったオサーンだけど
SO4は1枚目で売ったぞw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:15:43 LwKzkpeg0
種死は見てないが俺は沢城加入後のチビトカゲを討伐した時点で売ったぞ。
ひさしぶりに無駄遣いというものをしてしまったな。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:37:03 la470lec0
途中で売れるってすごいな
俺は貧乏性だからどんなつまらなくても最後までやってから売るな

そんな俺でもカロリーメイトココアは一口飲んで残り全部捨てたが

873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:00:45 dLdgIDiy0
スターオーシャン4の公式サイトにバーニィの紹介ページが
あるんだが・・・嘘書きまくりで逆にワロタ

>バーニィーに乗ってると通常よりも移動速度が格段に向上し
>(中略)
>数多くの惑星&広大なフィールドもバーニィに乗れば
>ストレスなく冒険することができます

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:01:19 LbSoG+Yt0
貧乏は大変

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:04:03 sw33uFfF0
「バーニィなら数多くの惑星&広大なフィールドもストレスなく移動可能」 → 数少ない惑星の無駄にだだっ広いフィールドは走った方が速い


876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:35:54 AKpOcbkm0
>>873
ページ作った人は別のゲームやってたんじゃないだろうか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:50:37 qgcIBLvlO
バーニィなんていらないからバイク乗せろw

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:12:09 XtQlbcG00
つーかもうフィールド自体いらねぇよ
単に時間掛けて移動するだけで、無駄以外の何物でもない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 02:22:17 AKpOcbkm0
>>878
俺はフィールド自体は必要派
ダンジョン見つけたり、街から街へ歩き渡る感覚が好きなんでね
だけど、だだっ広いだけでなんの仕掛けもないフィールドなんか糞くらえだ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:02:42 XtQlbcG00
自分もそういう探索ができたりとか
冒険している気になれるフィールドなら必要だと思うんだけどね
でも今のRPGは単に移動するだけといったものが多いからさ
そんなんだったら無い方が良いと思ってしまうのよ
RPG制作者はDQ1からやり直せよと言いたくなるわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:55:38 tfwbnHZ60
公式でバーニィ速いって言っておいて
実際はダッシュより遅いとかって詐欺だろ。

こういうときDLCだろうが。
他ゲームだってDLCやアップデートで
対応してるわけだし。

要望送れば直してくれねーかね。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:13:17 nK+8r1Z+0
>>878
俺もただ移動するだけならアルトネリコみたいにフィールドマップから指定するだけでいいと思うよ
キャラゲーだしテンポよくて楽でよかった
キャラゲーだからといってゲームとストーリーがつまんないわけでもなかったしダブルヒロインは最高だった

オブリビオンみたいにフィールドマップ探索するのも楽しいと思う
一度見つけたオブジェクトに対しては高速移動が出来るけど、
ただやっぱり探索に時間がかかるのが難点

SO4はもうフィールド移動を直せばいいとかいうレベルじゃない
プレイ時間水増しのための無駄に時間のかかるフィールド移動を直しても冒険とか旅してる感じは皆無
キャラも全然可愛くないし、おまけに中途半端に海外意識してあのキモリアルなキャラ
エイオスの自然とか、ロークの水辺の映像は綺麗だし、ENⅡの高速リフトは雰囲気出てたけど、
ストーリーも背景設定も薄っぺらくて世界に奥行きを感じない

冒険とか異世界を旅してる雰囲気っていうのは、わざわざフィールドマップをだだっ広くしなくても、
演出とかイベントとか背景の世界をしっかり書き込むことでフォローできるんだよ
インアンも移動がすごいメンドかったし…

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:17:50 la470lec0
「ゲームは遊ぶユーザーのためにあるべきもの」なんて口では言ってるが
「ボクのスゴイ技術見てください」なんだよなAAAの場合

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:23:58 eRGzLkIq0
RPGしか作れない癖してな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:22:32 Tf2xe5+e0
バーニィのモサモサっぷりだけは良かった
バーニィに乗ったとき、何人が嘘だと言ってよバーニィ!と叫んだことやら・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 03:10:34 I3Sr7KY60
SO4って光源処理などを工夫しててすごいらしいね
それは技術力があり作りこまれてるって証なんだって
そして作りこまれてるゲームは海外で好まれるから
SO4が海外で好評なんだってさ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 03:17:32 nDoHkdiJ0
凄い棒読みっぽいな。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 03:21:22 nsA7IddLO
アイテムが20個しか持てないのが痛いよなぁ。
マラソンを助長してる。
開発者からしたら「僕達の作った美麗なフィールドを見て見て!」
て感じでこんな面倒な感じにしたんだろうか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:26:52 RgpwIMqBO
テイルズくらい短くて最終的に飛行機で、ぶーんできたら文句はない
毎回X連打しなきゃならない作業を誰がしたがるんだよ
これ作った会社頭いかれてる

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:41:35 pk4Lms1c0
飛行機ぶーんRPGはFF10を境に減ったな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:46:30 +IBRNSJh0
見えるのにいけないとこ、とか昔はどのRPGにでもあったよな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:36:10 QKe/DA2B0
>>889
それはそれでフィールド自体いらないだろって気が
テイルズでもラタトスクじゃ選択移動式になってたけど
そっちの方が楽で良かったなぁ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:12:26 xle8Mz4q0
最近、無駄にリアルな大きさにこだわるRPGが増えているけど、
昔ながらのフィールドのほうが世界の広さを感じられるよ

SOは一つの惑星全体を旅するのではないから、いらないと思うけど

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:28:46 To+liZRO0
箱庭ゲーの方が古いからね
今は原点回帰の時期なんだろ
ユーザーが飽きたらまた戻るでしょ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:31:12 QKe/DA2B0
フィールドマップ含め、JRPGは記号で成り立っていたんだけど
表現力の向上が今までの様な記号的表現を難しくさせてるんだろうな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:56:51 To+liZRO0
DQ型のクローンRPGが絶滅してファミコン時代のカオスなゲームが増えてきてるようにも見えるけど
俺はSFC-PS1時代よりも今の方がいいな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 14:15:35 A2x1fqeD0
>>873
嘘だといってよ、バーニィー・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 14:31:54 0tgD6KYM0
初めてバーニィに乗った時のワクテカっぷりと言ったら…
そして初めて乗って移動した時のガッカリっぷりと言ったら…

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 14:34:31 mgev2Iol0
本スレで光源処理がすごいからSO4は海外で売れるって騒いでるけど
そんなに光源処理って大事なのか?
よくわからん

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 15:12:44 A2x1fqeD0
>>899
巧言処理はピカイチ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:00:40 vzWSxc+a0
FF13やって思ったんだけどSO4ってなんであんなに表情がロボットみたいなんだろうな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:06:27 On+nBQbA0
>>901
あまり顔の筋肉を動かさずに喜怒哀楽をつけてるからじゃないかな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:54:38 CFmvdfBh0
最近のFFはなんだかんだでムービーの演出が良い。
11でPSUから普通のキャラに表情つけるの参考にして
12で顔のアップが必要なイベント用に顔面の細かい表現出せるキャラモデルを使うようになった感じ。
昔ながらの口と目端だけニッコリとかにすると
不自然さを感じてしまうようになる。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:01:33 eR0yrnxw0
同じムービーゲーでも、何でここまで質が違うんだろうな・・・

(HD)Final Fantasy XIII Trial Version DemoPlay Part1/7
URLリンク(www.youtube.com)


905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:24:45 ui9D7Ol40
わかりやすいGKどもだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:26:21 vzWSxc+a0
>>905
あ、ごめん
あなたみたいにああいうムービーが好きな人も少数はいますよね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:47:32 CFmvdfBh0
別にどの機種でも出来ることだろうに。
開発は違えど同じスクエニ名義で
ムービーの代名詞的なゲームだからFF出しただけで。
11は360でも高画質でやれるしね。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:50:02 To+liZRO0
箱だと性能が足りないから高解像度の再生は無理

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:59:21 6yKmr3iH0
>>908
そんなもの求めてないんだがな
俺はゲームがやりたいんだよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:02:48 To+liZRO0
じゃあやらなければいいだけだよ
FF以外にもゲームはあるし、他のメーカーのゲームを買ってやれば良い
最近のクレーマーは買わないくせに文句ばかり言うからな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:10:18 X+fHb52VO
>>908
ハードにこだわる人は買わなくて結構
トライエースファンとして、そういう人に買われるとムカつくんだよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:13:08 To+liZRO0
拘るんじゃなくて事実だろ
頭おかしくね?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:15:28 eR0yrnxw0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <トライエースファンとして
    |      |r┬-|    |      そういう人に買われるとムカつくんだよ!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    


914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:18:31 6yKmr3iH0
最近のFFはムービー集におまけのゲームがついてるだけだから
どうでもいいし購入してないが、
SO4は実質詐欺だろ
こんなムービーだらけだと知っていたら買わないし予測つかない

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:20:39 CPgl14JeO
FFやってないだろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:41:47 jx73NgOI0
>>911
トライエース関係者の立てたスレより
スレリンク(gamerpg板)
URLリンク(dat.vip2ch.com)
出典 2ちゃんねる 家ゲーRPG板

Q.もっと万人受けするヒロインを作ってください
A.却下。キャラクター受けが良ければ売れるというものでもない。歴史に残る名作はシステム、ストーリー面も最も重視する。

Q.キャラとシステム・ストーリーは反比例しないだろ
A.あまりにもキャラクター受けを重視するメーカーに対して怒りを覚えた当時。

Q.ゲームの内容以前にまずはきちんとした製品を作れ
A.バグは新入社員のMISSだ。五反田氏や私の責任ではない。

Q.SO4頼む
ストーリーは3と無関係で
戦闘はマゾゲで
A.却下。話にならない

Q.パンチラをよろしく
A.却下。ユーザー側の求めているものが私達と異なったものであるのなら>>12

Q.箱360で出して欲しい
A.却下。出すとしてもPS3か2か。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:53:41 vzWSxc+a0
最近のFFねぇ…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:22:53 +IBRNSJh0
他ゲの話はいろいろ沸いてくるからやめとけ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 01:20:46 cNx2oBcs0
FFはミスティッククエストが一番神
リメイクしたらミリオン余裕だろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 02:57:37 PUcQRlCnO
FFをムービーゲーって言うが、
SO4も超絶ムービーゲーだろ。
バロックダーク突入時とかやり過ぎ。
もっと言うなら、何の工夫もない会話シーンをダラダラムービーにしてたりするから、タチが悪い。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 07:02:24 OvKjhQi10
FFの話はどうでもいいが、SO4は明らかにつまらん。
これはもうどうしようもない。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:01:51 UZqeqayu0
URLリンク(www.eurogamer.net)
Final Fantasy XIII Hands On
素晴らしい。色彩センスは最高で今までに見たことのないSFファンタジー
以前に日本人が作ったギラギラで気持ち悪いキャラでスターウォーズを真似たようなゲームは忘れるべき
戦闘がかつてない斬新さ。ゲージ1つで絶え間ない連続攻撃、3つで美しい連続攻撃など幅の広さは無限
フィールドからバトル、バトルからフィールドへのロードの短さが大きく印象に残る。あなたは1秒も休めない
信じられないほど快適で流れるように進む戦闘のテンポのよさとロードの短さはゲーム全体の魅力を大きく引き上げる
ストーリー全体はまだ不明だが潜在的な大叙事詩を垣間見ることができる
実力不相応なのに大きなことを言って残念な結果に終わったゲームのようにはならないだろう
ライトニング達は圧倒的ポジティブな状況をどうやって乗り越えるのか楽しみで仕方がない
スクエニに期待していた新世代グラフィックゲームがここにやっと登場した。それははるかに想像を超えていた
FFXIIIは期待せざるをえないゲームになった

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:10:45 ysl0EgHq0
>以前に日本人が作ったギラギラで気持ち悪いキャラでスターウォーズを真似たようなゲームは忘れるべき
>実力不相応なのに大きなことを言って残念な結果に終わったゲームのようにはならないだろう


全く…どんなゲームだ?それは

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:16:40 on5e++lD0
FF12のOPのことだよ、きっと!!

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:50:17 yx2vCO8S0
このゲーム連打が多いのでコントローラの電池の減り方がすごいはやい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:15:48 2mC1Lqxi0
AAAのせいでスクウェアの評判が下がったなww
切られてセガを頼るわけだ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 14:37:40 1ZrGzcsPO
>>922
SO4スレにもあったけど捏造翻訳だってよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:21:34 FnUR3auX0
ついげきのAAAでスクエニの悪評は加速した

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:43:44 qm8SPe490
>>927
信者スレなんだからそう決め付けるのは当たり前だろ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:44:42 c2HqRxJuO
おすすめ2ちゃんねるに引いた。とりあえず何かを叩いてないとダメなんだなおまいら
他はアレな人達の集まりだし

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:49:14 6aoMKi+tO
こんなとこでそんなしょうもないこと言ってる時点で同じ穴の狢って事に気付きましょうね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:53:34 Nkxeig5v0
おすすめ2ちゃんねるwwwww

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:55:18 +oPbFCxO0
専ブラには関係ない話だな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:56:40 6M2R2LIC0
おすすめ2ちゃんねる見てることにひいた…

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:17:32 wuSSbx0W0
おすすめ2ちゃんねるってIEとかで見てるごく一部のやつしか関係ないよね?
ってか>>930が見てるスレが反映されてんじゃね

まあ過度の他ゲー比較はやめようや
工作ってことにするためにわざと信者がやってる可能性もあるけど
実際、擁護してるレスはゲーム内容でじゃなくてGK乙って内容しかないし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:06:13 te32graF0
IE使ってようが使ってないがここに書き込んでる人の中身はそれと変わらないと思うがな
しつこく他のゲームやハードの話題だしてくるあたり

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:34:41 +oPbFCxO0
過度って言ってもムービーゲーと言ったらFFじゃん?
13とかキモめの感じもSO4に通じるモノあるぜ
一応スクエニだし、出てくる対象としては相応しいと思うけど

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:07:51 i5tNROvS0
キモイよな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:35:35 9U3YO+Jv0
FFの動画見た。確かに映像は綺麗だけど、FFって未だにあのバトルシステムjなんだな。
俺もうSOとかテイルズみたいな、自由に動き回れるリアルタイムバトルじゃないと出来ない体だわ。
まぁゲーム自体あんまりしなくなったから支障は無いけど。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:39:23 c2HqRxJuO
>>934
べっかんこっていう専ブラ使ってるからどうしても見ちゃうんだよなw
普通は関連スレで埋められてるんだけど、こういうタイプは初めて見るからつい反応しちゃったんだ。すまねぇ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 02:29:17 si+GWRVY0
オススメ2ちゃんねるってゲイ板とかがランクインしてるやつだろ?w
オススメは多分IEでロムってるやつが反映されやすい
で、ロムってるやつは多分ゲームプレイしてない
つまりFFの話とかしてる奴は…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 04:22:58 SOvtutKw0
何で買っても無いゲームの反省会に来るんだろーな
まあこのクソゲーなら叩かれても別にどうでもいいけどさ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 13:03:38 DebYJ/B30
>ロムってるやつは多分ゲームプレイしてない

まったく意味がわからん

つまりここでFFとかの話をしてる(書き込んでる)=ROMじゃない=SO4をプレイしたうえで叩いてる
結論:SO4は糞

こうですか?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:13:27 si+GWRVY0
>>943
普段ロムってるゲハの人が別のゲームの話題が出た時は書き込んでるってことが言いたかった
まあどうでもいい推測なんだけど

とりあえず 結論:SO4は糞 は間違ってないよw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:43:39 uhtdDXWD0
>>927
捏造はほんとだよ
FF13はスターウォーズをゲームにしたようなすばらしいゲームとか
いう意味



946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 16:47:36 9dhfLfceO
捏造翻訳なんてすぐバレるのになんでやるのかね
まあ捏造だろうとそうでなかろうとSO4が酷い出来なのは事実なんだけど

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 16:48:23 hYDiZpk20
アメ公はいつまでたってもスターウォーズだな
あれってそんないいもんか?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:11:34 cQtjEKK/O
これもPS3で完全版が出るのかな?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:13:11 3Ii4Bcm50
出るかもしれないけど、エンドオブマタニティのあとだろうね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:43:04 u3Nrz4TtO
最初にでたインアンが不評だったのが残念だったな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:08:22 iRXwnHoT0
>>947
SF+ファンタジーとなると真っ先に出てくるんじゃない?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:53:39 ok2oy5T+0
がっかり

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 04:11:34 27oIi0iu0
ゴミとかカスとかそういった過剰な攻撃がなされず
ユーザーが淡々とため息をつくスレ

ある意味で相当酷い出来栄え


アンチ系でこういうのは始めて見た

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:10:12 h+0cVTQx0
だってお前、TOV以下は許せても開始数時間でやる気なくして売ることになるなんて
SO2を何週もした俺が・・・
AAAどうしちゃったの

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:20:15 N1RD+vp40
そういやSOには猫耳がいっぱい出てくるけど製作者の趣味?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:15:49 ok2oy5T+0
ヲタクに受けると思ったから

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:23:19 DuazWqT2O
技少なすぎ
いい加減ガードを手動でやらせろ
受け身とれなくてイライラする
エフェクトが派手過ぎて見えねぇ

ICみたいなのはいつでもどこでも出来るのがウリだろ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:26:06 bVYahgbj0
>>956
オタから見てもハミマンはドン引きでした。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:30:06 vdHFVrWo0
>>958
お前ソフトもって無いだろ
持ってるなら証拠のハミマンをアップしてみろよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:33:23 rlUiOSSAO
PS3版フラグ立ったな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:04:40 elq8a93z0
なんでDISC2、DISC3にDISC1と同じオープニングムービーいれてんだよ。
この辺を削れば終盤での街移動によるDISCチェンジを何とかできたんじゃないか。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:06:57 n892nJm60
インアンも出来悪かったのがなんともなぁ
せめて片方が良作なら…

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:45:18 sYEDHnrw0
>>961
一生懸命作った力作の映像をいつでも見られるようにと親切心

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:47:29 1toQDKDw0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『SO4はつまらなかったとレスつけたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかPS3ユーザー扱いされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ゲハ脳だとかAAA信者だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:22:05 JuB3vi2g0
件のフェイズ離脱イベントまで来た。
大袈裟に言ってるんだろ、って思ってたがホントに30分会話ムービーだけとはw
会話のテンポも演出も悪いから、余計に長く感じる。

クロウとエイルマットの殺陣のしょぼさにも失笑したw
ラスレムの覇王VSエマ将軍の殺陣を見たあとだけに、学芸会レベルの動きだったな…。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 03:35:13 RvQRYxco0
>>961
交換が無理としても、あの長いムービーは200Mくらい?として
2つで400M、インストールする時そんだけ減らせたんじゃないのかなーとか思う
実際はそんな簡単な話じゃないかもしれんけどさ
SO3だと1枚目だけにオープニングムービー入ってたのにね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 12:53:47 1em6+pMp0
「11枚を3枚にするために削りまくったら要領余っちゃったので全部にOP入れました」

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 01:14:50 87tzy7ns0
同じRPGとして最近買った朧村正の方が明らかに面白い
バニラウェア如きのゲームに面白さで負けるとは
トライエース終わったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch