【男】不遇な武器&属性総合スレ8【魔】 at GAMERPG
【男】不遇な武器&属性総合スレ8【魔】 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 16:54:11 eH0TEGOJ0
通路の曲がり角ごとに盗賊先行させて~とか面倒やん?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:46:46 PGzXiMcT0
少人数なら、魔法や道具でサーチでいいやと思ったりする
でも、システム的に何の道具もなしに全方位障害物貫通のレーダーなどで、
自動で壁越しの敵が発見できることって簡単にあるしさ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:45:15 hjv9Yyyn0
>>79
ボタンひとつで登録したフォーメーションから選べるとしたらどうだ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:58:08 5enNQLaw0
FFやDQ風に索敵を表現するなら「先制攻撃」や「とんずら」とか「エンカウント率低下」の能力か
よく考えるとどれもチート級の能力だな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:59:53 o7vcSHaeO
その辺はローグライクに任せとけばよくね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:42:51 wUvlvPTV0
逃げまくっても囲まれるロマサガ式がいいのかなあ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:04:25 GD5OobWV0
索敵はどっちかというと戦争系とかのシミュレーション系になってくるからなあ。
ランダムエンカウント系だと>>82みたいにチートクラス級になるだろうし。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 07:58:11 Y85b0noj0
一定歩数で効果が切れるとかなら少しだけバランスが取れるかもしれん
そういや、WA2にはエンカウントキャンセルシステムとかあったな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:25:20 cN07cCK20
ロマサガみたいにダッシュ中は索敵能力低下、
歩いてると索敵能力上昇というのはいいと思う
素早く移動すれば敵に見つかりやすいが、ゆっくり動けば敵に見つからないとか
ダッシュと歩きの使い分けができていいと思うけど、
常に最高速度でダッシュしていたい側とすればストレスにしかならないか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 12:21:01 VDVQLc610
ダッシュが戦術的意味を持つ場合(敵がよそ見してる間に突っ切るとか)と
単にストレス軽減のための場合両方あるからな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:43:41 dYYIVBil0
SFCのテイルズオブファンタジアはダッシュ中はエンカウント率上昇だったな
そもそもダッシュするのに装備欄を一つ使う必要あって、ダッシュ超不遇
ただ、気軽にダッシュできないのはストレス溜まる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:05:45 BjH8xg4P0
例えばランダムエンカウント式のゲームにおいて、ダッシュは移動シーンを早送りしてるだけだからな。
SFCの頃はスキルやアイテム扱いだったけど、PS以降はシステムで設定できる例が増えた気がする。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:50:18 s44OkqU+0
初期のころのダッシュはただの早送りだったけど、
中期になると
・歩行:室内のタンスとかを調べるための特殊な行動
・ダッシュ:移動に使う平時の行動。
と立場が逆転したような気がする。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:10:41 odc0P+ul0
デフォ移動がダッシュ、ボタン押しながら移動で歩きなんてのも珍しくないな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:38:44 Wm8hKCPY0
>>90
歩行とダッシュのメリット、デメリットが分けられてなければそらーダッシュしたほうがいいからな。
だれが好き好んでずっとボタン押しっぱなしでプレイしてなきゃならんのだ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:10:41 0N7UfBkp0
FF6にダッシューズってアクセがあったな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:30:22 nRzd1+gt0
それなら、幻想水滸伝にも神行法の紋章っていう倍速移動できるようになる紋章が

一つしか紋章の宿せない1で
コレを付ける必要性が全く感じられない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:43:50 HoE+LkWo0
アクセサリーや紋章、アビリティでの倍速移動は、
移動時のストレス軽減を取るか戦闘時を有利にするか選べるからな
そういう意味じゃ必要性があるんじゃないか?
クロノクロスみたいに時間そのものを早送りするってのもあるが、
二周目以降なのがな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:07:34 L8Uh6GZT0
ダッシュできる装備品をつけていると戦闘中は素早さアップ、でいいのに。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:06:52 6H60+fgD0
ダッシュ可能で速度パラもあがるなら、固定装備になりそうだ
速度ってターン制でもかなり重要性高いし

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:05:57 tnAIVKty0
戦闘「システム」を嫌う男ならともかく、戦闘そのものを嫌う男はゲイ。あるいは潜在的にゲイの気がある。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:09:01 tnAIVKty0
誤爆

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 16:08:45 qT/MX9XOO
誤爆も話題になるか
避けられる戦闘を避けないのなら、
勇敢と蛮勇を履き違えたただの馬鹿だろう

WIZでは交戦意欲の無い相手とエンカウントすると、選択肢が出たな
望んで戦うことはあまりないだろうが、戦闘狂がいてもいいや

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 13:00:09 yDWExG2aO
臆病と慎重を履き違えないようにな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:04:21 BRE9h5kH0
どのゲームでも斧は不遇なイメージがあるな。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:06:14 bNCQakwG0
アンサガやれ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:30:19 GKeCOKRe0
ペルソナ3は主人公に斧もたせてフィーバーできて楽しかったのになぁ
バランス的にも主人公以外は一人(もう一人居るけど途中で抜ける)しか打撃が居ないから便利だったし
しかし4になったらカテゴリごと消滅という有様
サガ系は斧結構強い気がする、あと後期のトラキア以降のFE
マナケミア1はハンマーが武器の獣人娘が力と素早さかね合わせたかなり使い勝手の良いキャラだったと思う
まぁ裏技でステ伸ばしまくった魔法使いやずっとオレのターンの主人公と比べると見劣りするけど
そのかわり裏技つかうにはその子が必須だし、素早さが重要だからかなり役に立つからまったく問題ない

なんか獣人って基本強い気がするな、マナケミアのニケしかり、聖剣のケヴィンしかり
オウガのカノぷーとかテイルズのユージンとかはどうなんだろ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 01:16:53 rCXFF6Jr0
不遇かどうかは、このスレのまとめがあるので貼り付けてみる


・普段は不遇だが、持たせると「鬼神」などといわれる
 ・FEトラキア以降やTOの地竜の戦斧は該当
 ・ベルウィックサーガの最強隠し武器は斧
 ・FF5では敵防御を25%扱いで計算するから実は使える…が使えるクラスが問題
・地属性と組み合わせると目も当てられないほど不遇になってしまう
 ・無骨=カッコイイは高二、無骨=かっこ悪いは小中か腐女子
 ・地竜の戦斧は例外で強い
・蛮族=やられ役のイメージから弱い
 ・FEのマジサジバーツ、バーツは意外と並の性能
  ・紋章二部では、実質売却用アイテムに成り下がる
  ・加賀時代のFEに当てはまる、ってか加賀FEは美形優遇されすぎ
・DQ8の錬金では地雷アイテム扱い
 ・グラディエーターの最強剣闘士ダナオスは、二刀流の斧使いで非常にタフ
 ・FFUSAやロマサガ3では美少女カレンと美女エレンが斧を持っている
  ・エレンの初期術は白虎(地)
 ・地属性の斧女はバービスター・ゴアからの伝統
・片手剣より重くて威力が低いことが多い
 ・片手剣が優遇されすぎ
・単発威力あってもリロード遅いから瞬間火力に劣る
 ・表面スペックは高くても、計算式が違う場合が多い
  ・ロマサガ2のオートクレール、威力が10進数と16進数のミスで50から32
・投げ斧があるものは、片手剣に比べて珍しく優位に立っている
 ・ロマサガ2、3のヨーヨーの威力は異常
・つるはしも斧に該当する
 ・ソードワールドのつるはしは、火力最大命中最悪の博打武器
 ・大抵壁堀りのイベントアイテムで、火力は低い
 ・神槍弓剣ブリューナクという名前でも、実はつるはし
・鎌も斧に該当する
 ・TOのサタンブローバー
 ・風神鎌
 ・グロランは主人公など結構鎌使いが多い
  ・接近戦では短剣などに劣り、投げでは手斧に劣るというか使いにくい
  ・逆刃の長刀程度、ショテルのような使い方がベターか
   ・使うとするなら、特殊効果重視
   ・外側に刃が付いていれば、チャージでなぎ倒せそうだが、折れるかもしれない
・伝説の銘付き装備が無い
 ・あってもソース不明のスワンチカ、グラムロック、プロクス位しか知らない
 ・ヒーロー色を嫌う人にはもってこい
 ・気付きにくいけど割とある

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 18:18:08 FhZWegrz0
斧談義はものすげーしたよな……
デュープリの主人公が斧使いだよ!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 18:59:09 MwF3HUjb0
つるはしでふと思い出した。
大した話じゃないけどゲームブックのドルアーガでつるはしが剣より
使える(ダメージがでかい)状況というのがあった。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 18:59:10 jiVPtH4f0
>>106
面白いなこれ。他にもまとめがあったら見てみたいぜ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:45:10 26fMXA9N0
>>107
ミント様のキックが便利すぎた記憶しかない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 21:34:18 rRqdZPK70
銘入りの斧が少ないのは、実際に武器として使われた例が少ないからか。
物語なんかでも武器というよりむしろ労働者の象徴というイメージ。
鎌も「鎖鎌」とか「死神の鎌」というモチーフを除けば農民の象徴だよな。

つるはしは岩石モンスターが跋扈する世界なら武器としてクローズアップしていい気がする。
(トルネコ2ではそういう特殊効果があったな)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:23:03 q7RNWkeG0
斧や鈍器は良く使われているけど日常的すぎてシンボリックなものならないとか
そんな話が前にも出ていたな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:24:52 4lrWR5jI0
>>111
斧も鎌も武器じゃなくて道具だからね。
実際の使い勝手よりも純粋な武器である剣のが強くなってしまうのかも。
戦斧や戦槌はやはり不遇だとは思うが。
同じ純粋な武器としての装備なのに、出所が道具なため剣に較べて弱く
なりやすいし。
戦斧&戦槌:現場から叩き上げの警部
剣:キャリア出の警部
みたいなもんか?
同じ警部でも下のほうが上に見られたりしてそうだし。(実際は知らんが。)
いざ現場に出てみると上のが圧倒的に有利だったり、みたいな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:39:08 S2JwZ3pY0
そういやメイスやフレイルとなると架空の銘ですら思いつかないなぁ。
最強クラスでも素材名や人名・神名が付随する程度で。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:42:17 ePJyz9Lw0
メイスは権力の象徴として使われたりしてるから
それなりに説話もありそうなもんだけどねぇ

フレイルは…まぁ元が脱穀用の農機具だしw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:47:22 hZBzij9p0
フレイルとか多節棍とか鎖鞭とかチェインソードとか
どういう分類にすればいいか分からないから出しづらいんじゃないだろうか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:00:17 5xZOlDFFO
形状が明記されてない鈍器なら結構ありそうだな。

後、これは関係の話だがエルミナージュってゲームだと戦士の斧二刀流が攻撃力最強だった。
まぁ厳密に言えば斧が強いというよりは戦士が強いんだが。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:11:24 R2VKteNE0
>>115
偉い人が持ってると「~のメイス」とか言うより非戦闘っぽい「~の杖」にされて、
戦場で戦果を上げたえらい人の持ち物だと「~のハンマー」とかになっちゃってそうな感じ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 08:30:43 n2sGOMA1O
杖で思い出したが、ロッドって完全に魔法の杖扱いだけど
よくよく考えるとロッド自体は格闘用の棍棒なんだよな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 11:35:58 68S/EQoX0
>>119
ものによるだろ。

老人がついている杖なんて格闘用ではないし、先端に石とか埋められていて
装飾が施されていたりする儀礼用の杖だってあるし。
確かに格闘用の杖もあるにはあるが、それが全てなわけではなかろう。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:21:28 R94ZtmDB0
>>120
いやな、ワンド、ロッド、スタッフ、ケインは全部違うモノでな
老人が付いてる杖や装飾がされている杖は別のモノな場合があるんだよ
ついでに言えばハットとキャップも違う、フチがあるのがハット、無いのがキャップ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:30:43 WtP0TIem0
>>115
DODに出てくる「忘却の羽根」ってメイスは鬱々しい話がくっついてたな。
まぁ出てくる武器全部にそういう説話が設定されてるんだけど。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:46:30 R94ZtmDB0
飛べない竜のヤツだけアツいんだよなアレ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:53:58 /aUgOhBO0
>>119
精霊や悪魔に命令・指示をするためのもの、って感じかね

ある種の鞭もロッドと呼ばれていたような

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:54:38 aKVs+tFk0
グフのアレとか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:22:45 nlqtIMt20
ハヌマーンの絵とかでかいメイスっぽいの持ってるけどあれ名前あるのか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:29:19 /aUgOhBO0
>>125
それだ!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 21:45:40 Yp6Md75Q0
>>109
今までのどうぞ
URLリンク(www1.axfc.net)
前回から更新はしてなかったような気がする
今はちょっと忙しいので、まとめの編集はかなり後になるわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:28:50 +v2Ae5bJ0
農具云々で思い出したが、鍬とか鋤が武器になってるRPGってあるかな?
ジョークアイテムとしては結構ありそうな気がするがどうだろう
「戦鍬」でぐぐったらMTGのカードが出てきたが、武器というよりは乗り物(耕運機?)。

ワンダープロジェクトJでは、剣より当たり判定が広い上に
優しさが高くても使える鍬が便利だったがRPGじゃないしなぁ。

>>128
乙です

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:35:34 7HNFUSnf0
猪八戒の武器が鋤だったよな。西遊記を元にしたSRPGはあったと思うが、RPGは…なかったかな。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:45:00 YFXAwVss0
馬鍬か。
まぁ農具は一揆のときに立派な武器になるし。
ようは使いようってことだーさ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 01:54:05 OHRZ9n3E0
自分でプレイしたわけじゃないけど確かワイルドアームズ5って
主人公の初期装備がスコップだと聞いたことが。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 02:19:05 XOnO9lrvO
散々既出だが、第2次世界大戦中、歩兵の白兵戦に
おいて最も活躍した装備がスコップ。
だからスコップを武器に戦うのは正しいとも言える。

RPGの主人公の武器としては珍しいが。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 03:23:59 4eL5pkdo0
すぐに壊れちゃうからあまり関係ないな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:37:52 3JtteHpD0
>>129
幻想水滸伝のブラックマンの武器は鍬だった。
武器の攻撃力も本人の力も高めで防御力も高く、ガチムチ農夫つええと思わせてくれる。

ブラックマンを仲間にした後で畑を荒らすのはやめてあげてください。

というか幻想水滸伝は武器がすごすぎる。
剣、槍、弓、両手斧からハンマー、スパナ、鋸、鍋まで持ち出して戦う解放軍マジパネェ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:43:51 tyx4RWy00
>>135
鋸はまだわかるが(いやわからんな・・・・)、スパナに鍋?
スパナは殴ればいいだろうが、鍋による攻撃・・・・・・・?
どーやって攻撃すんねん?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:01:57 tO85LbCY0
鍋っつーかフライパンは割とよく見るような気がする。
スパナはメタルマックスだとメカニックの象徴のような武器だな。
レディストーカーではスコップが数種類登場(DQの「杖」を強引に置換しただけだが)。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 07:51:00 eVvLDuMc0
テイルズではフライパンとおたまが常連だな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 11:29:17 dV06pKEj0
そう言えば主人公の初期武器がスコップのRPGがあったなあw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:21:05 n8rgvvvh0
>>139
平安京エイリアンですね、分かります

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 12:56:36 wzsPyMhf0
RPGじゃないけれど、デッドライジングだと普通に武器としても使えるフライパンを
火にかけて熱した状態で敵に押し付けるなんていうやばい攻撃方法があったそうで。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 13:11:44 zgp7kRaS0
>>141
果たして刃物で斬りつけるのとどっちがやばいだろうとは思うが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 13:43:32 Aw/z+a830
まぁ熱した刃物が一番やばいということで

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:07:55 +Stb8hk40
熱した刃物は斬ったそばから傷口を塞いでしまうから出血が止まってダメージにならないなんて説も・・・

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 14:47:32 GrNY98L4O
傷口だけではダメージは決まらんだろう
熱ダメージあるし
それにそれで切断すると再生できないし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:14:16 TWGu0qDZ0
なんか機械系の敵に大ダメージってイメージが。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:25:32 tFsQHDWe0
またグフの武器の話?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 16:34:52 zgp7kRaS0
次は指マシンガンですね。わかります

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:03:59 GrNY98L4O
指マシと聞いてACスレと間違えたのは俺だけでいい
フォールアウト3にシシケバブっていう
ガソリン使った火炎剣があるな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 23:42:31 X8Ckbd+R0
封神演義の火尖鎗(炎を出す槍)って、RPG的にすごくわかりやすくて見栄えもすると思うのに見ないな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:31:12 wsruY+0O0
あれって火炎放射器じゃないのか。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:36:33 l9e3dTH60
幻想水滸伝1、2で火炎槍は出たことあるよ。まんま火炎放射機。
ただし戦争イベントという特殊なイベント時しか使えない。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:47:07 3IkI9NeA0
火槍が武器としてでたことあるRPGってあんのかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:25:00 4WEyd8UI0
たいまつを武器として使うRPGを見ないなぁ
アドベンチャーゲームなら謎解きで武器で使うのがあった覚えがあるけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 17:54:36 Qi2GHin0O
ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!!

そういうことか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:05:33 dbF8Y+L+0
シャドウゲイトだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:11:11 lsqFj/dE0
たいまつなら魔界村でそこそこに強い武器として出てたな
どうしても消耗品のイメージが強いから固定武器にはしにくいんじゃないかな
>>150
多分封神演技のイメージが強すぎるんだと思う
大抵の人がフジリューのアレを思い出しちゃうっていう

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:56:38 XzFguOCS0
リメイク版のDQ1ではたいまつを投げられたな。使った覚えは無いが。

でも、わざわざ戦闘中に火をつけてまで使う場面はあんまりなさそうだし、
真っ暗闇のダンジョンで生命線を投げつけるってのも変だよな。
野営中に襲撃を受けたときには使えそうだけどRPGでは表現しづらいシチュ。

>>153
特定の銘のない「ほのおのやり」とかならFFとかにも良く出てくる
まあ剣とか杖と比べると少数派か。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:16:24 9HB5wi/00
たいまつはスライムが出たときの切り札だぜ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:17:50 cvTj/U8Z0
どっちかつうと打撃武器として使う感じか
劇場版指輪の1作目、砦跡でナズグルと戦った馳夫みたいに
あれも最後投げてたけど

戦争や、野盗による村への襲撃なんかじゃ投げて焼き討ちもあるんだろうが
どっかに大きな火元があってそっから燃え移らせるとか

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/22 00:08:47 kRb2ve+M
炎の槍とか振り回したらきっとファイアーダンスにしか見えないんだろうな

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/22 00:10:17 kRb2ve+M
ちなみに炎(属性)の槍と聞いて思い出すのはTOのイグニスとヴォルケイトス
特にイグニスが好きだったなぁ、それ持たせるだけのために火属性のエンジェルナイト作っちゃうくらい

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/03/22 00:14:19 nTgXCQpF
>>153で言ってるのは実在の武器のこと
鉄砲の元になったやつだ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 05:11:45 uTZ2DyRU0
忍者もののRPGなら出てきてそうな気もするが、気がするだけだな
ルナティックドーンあたりであるかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:33:58 qeQMEVuB0
>>113
いや、ゲルマン系はデフォの武器が斧だぜ。
中世盛期の騎士もごく普通に使ってる。

>>153
中国語で火槍っていうと普通に銃のことだったりするな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:14:28 XpVtcux00
デモンズソウルに格好いい巨大メイスがでてきたが
案の定イマイチな強さだった

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 21:17:15 th15spof0
世界の伝説なんかの中で斧系の武器を使っていて一番強いのは金太郎なんじゃないか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:10:02 p4OcQjhPO
ねーよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:03:07 0xq5dvndO
>>167
黒旋風とか他にもおるやろ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:08:59 OQ7vDauH0
ああ、リキがいたか。
伝説的なハスカールとか、インディアンでトマホークの達人とかはいなかったのかな。
それでも武器に銘はついてなそうだが。

ハルバードは斧扱い?槍扱い?どちらの例も見る気がするが。
矛とか戟が槍扱いなら槍でいいのかな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:25:11 pmevQLM10
>>167
ギルガメッシュも斧使ってたりするぜ。

ハルバードなんかの長柄武器はだいたい槍に入ることが多い気がするな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:29:30 CNw7o9cz0
まぁ剣よりは安価らしいからなぁ>斧

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:33:45 OQ7vDauH0
石斧とか石(の穂の)槍はよく目にするけど、石の剣は見ないしね。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:39:29 qwi/rrSy0
斧や槍は柄の先に石でつくった刃をつければいいけど、剣だと全体が石になるからな
重いわ折れるわで大変そうだ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:57:42 GjSkZ9+70
いや・・・・石刀、石剣の類は腐るほどあるだろ・・・マジで言ってるのか??

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:02:45 XKmgNIWD0
ナイフ程度ならともかく、武器になるような形の刀剣はどちらかといえば祭祀用じゃないのか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:25:46 vW7Pv+SQ0
石剣はなんだか不便そうだなぁ。
>>174の言うとおり重いだろうし、研げないし。利点といえば、錆びないくらいかな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:28:05 xR4bt5e7O
石の剣は実戦で使うなら粗製並みだな
黒曜石を使っていた時代でも、
主体は先端にだけ使った槍だったろうし
かたどって作るなら、鋳物だな
刃だけ石で作るなら、大型ナイフ程度の大きさが限界じゃないだろうか

ふと疑問に思った
槍を使わず片手剣を主体とする理由はなんだろう
両手剣なら槍を切り落とす目的になるが、片手剣じゃ難しそう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:57:06 CNw7o9cz0
>>178
携帯性と狭い所でも振り回せる利便性で
戦いそのものよりも冒険の時に邪魔にならないから冒険者に愛用されるイメージ

まぁゲームだと普通に剣でも鎧でも99個持ち歩けるんですけどね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:09:53 vW7Pv+SQ0
狭いところでも扱える、携帯性に便利、ってことになると、柄の短い槍が一番便利じゃないかねぇ。
まぁ俺冒険してモンスターと戦ったことないから実際のところは分からんけど。
どうも、剣って不向きな感じするんだけどな。無駄に刃の部分が大きいというか。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:07:13 i890JWe30
片手剣は思いのほか小さいよ、グラディウスとかファルシオンとか
あとは片手を空けておけるってのは所謂"冒険"においては大きなアドバンテージになるんじゃないかな
まぁそうなるといっそ手斧でも使っとけって話なんだけどね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:39:13 fPFh7htC0
まぁ片手空いてれば松明やランタン持てたり
片手でよじ登りながら武器構えたりできるだろうしなぁ
…最初の武器に手斧というと五竜亭を思い出すw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:54:44 RJo5SSsR0
モンハンみたいなゲームやると各種の武器の使いやすさが擬似体験できるね。
モンハンは変な武器が多いけど、ゲーセンのQuest of DというゲームはRPGの主流武器ばかり。
片手剣(+盾)、両手剣、槍、片手斧(+盾)、両手斧、槌(+盾)、杖、棒、弓だったかな。
まぁ、あくまでも「ゲームとして」だけど。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:19:16 i890JWe30
モンハンは斧が無い時点でやる気がせん、そしてハンマーの切れ味とはなんぞや

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 11:05:07 Tup4jxHL0
>>182
五竜亭のその問題といえばだ…フンバルトが勧めたようなランス(馬上槍)を
馬無しで扱ったりあまつさえダンジョンとかに持ち込むってゲームって、あったりする?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 11:12:21 yZyojrg9O
ランスを持ち歩いて振り回す戦士なんてそこらじゅうにいるじゃないか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:04:17 OAAJieAO0
ダンジョン内で武器制限があるゲームを探したほうが早いと思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:14:39 XtyR4nxu0
>>185
ニュークリアボムを29800円で売ってるゲームはある。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:16:09 Z2eBtXNZ0
RPGに登場する武器の名称でランスとスピアの数を比べるとランスの方が多い気がするな。
数えたわけじゃないが。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:36:41 V40VohV/0
ランスの方がスピアより上級武器
みたいな位置づけにされてるのが多いような気がするな

まぁRPGだと、ほぼ徒歩で使うんだから
柄を長くして穂先を小さくした、なんちゃって馬上槍なんだろうけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:50:59 /ZjSxgSB0
敵がうじゃうじゃ居るとこに少人数で突っ込んでくアレな人たちに常識なんて通用しないんだよ!!
でかいランスぶんぶんぶん回してるに決まってる!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:00:16 uc2gHkPZ0
冒険者用の武器なら、ククリナイフとかハチェットが便利なんじゃないかな。
武器にしか使えない片手剣よりも有用な気がする。
実際は知らんが。

>>165
いやいや、それはリアルの話だろ。
ゲーム中での扱いとして、戦斧や戦槌は剣に較べて不遇だと言ってるの。

剣が有用にされるのは日本だからかなぁ。
日本人だと侍、刀っていう伝統があったりするし。
日本の戦で斧とか槌を使ってた人はあんましおらんのだろうか?
蜻蛉切とかも槍だしなぁ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:06:30 5ovsLioE0
>>192
>>167

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 14:08:44 i890JWe30
サカタノキントキさんとかいるじゃないかまぁ童子斬りと比べるとたしかにションボリだけどな
槌の類だと稲生物の怪録の大木槌かなー槌は基本力の象徴として扱われてるよ

漫画だが落乱だと小野谷正借がその名のとおり長柄戦斧の使い手でそこそこに強かったはず
アレは比較的いろんな種類の武器が出てくるし意外とリアル志向だったなあ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:50:11 rwXU9tdTO
ヨーロッパの英雄譚は斧祭のイメージがあるんだが
肌のマッチョが怪物を倒す話が多いっていうし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:58:57 niFZC7wv0
不遇な種族「動物系」

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:16:24 O6pIIskx0
動物系、というかケモノ系というか、そういうキャラは何が強みかよく分からなかったりするな。
大抵、素早さと攻撃力が高めにはなってるけど、総合的な火力で見ると低かったり。
装備があまりいいもの用意されてなかったり、後半から空気になったり。
キラーパンサーや、幻想水滸伝のシロ、アーク2のパンディットなどか。

例外は、FF6のインターセプターかな?
単体のキャラじゃないけど、無敵の盾であり反撃までこなす、恐ろしい存在だった。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:04:54 XHSO6YX80
女神転生の中盤は動物だらけになるイメージが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 03:15:19 Z79XtVEm0
>>196
獣人はかなり強い部類のキャラ多いだろ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 06:37:31 8zcYdUKq0
ただの動物だと素のステが高いけど装備ができない、技などの成長が特殊だったりする例が多いね。
獣人だとメインキャラと同じように扱えることも多い。FF10のキマリみたいな感じ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:33:35 mud8ZE2h0
鳥系って微妙じゃない?
肉弾戦では獣に劣り、特殊能力では竜や悪魔に劣る感じ。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:50:22 c4juqSzj0
その分素早いって特徴が付加されてる場合が多いじゃないか。
素早さが最重要視されるゲームだともうそれだけで最強の地位を狙える存在になるし、
シュミレーションRPGとかだと「地形無効(動きにくい地形でも自由自在)」の特殊能力持ちになるしさ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:12:05 aXs7K/zU0
>>201
かのぷーは普通に使いやすかったと思う。伝説でもタクティクスでも。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:15:04 PGq6KpzvO
鳥や飛行型人間は、総じて紙装甲速度ボーナスがついていたな
アルコンなんかの天使だと、人間や亜人の上位種族になって
経験値ペナルティがある代わりに基礎能力が高いのだとか


鳥系と言えば逆間接タイプが不遇だったな……全然RPGじゃないしACだけど
逆に獣のような四脚タイプは立場が良くなってきている

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:17:43 6zDGsZJc0
タクティクスのカノープスは、カノープス自体の性能じゃなくて
「高い所から弓矢をピュンピュン」という戦術が強いという方が正しい気が。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:23:16 eHqlS3oD0
弓かのぷーは固有クラスってのもあるかもな
汎用のホークマンを同じ使い方したらかなり弱かったし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:32:50 n2XN0SYQO
シャイニングフォースの鳥人、バードラーは微妙
だったな。
地形効果を無視して移動できるけど、隣接しないと
攻撃できないし、紙装甲で打たれ弱いし。
間接攻撃可能なら、隣接できない場所に陣取って
狙い撃ちとかできたのに。
なかなか使い難いクラスだったな。
攻撃力は高いから一撃必殺で即離脱とかできそう
だけど、移動力も並だったりするしな。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:59:58 4PXvpo/W0
カノープスの使いやすさは一般ホークマンより攻撃力も防御力も上、ってのが大きいと思う。
器用さでやや劣るけど、素早さは高いんでまず攻撃外さないしな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:29:21 fA/4a1Ky0
普通のRPGだと飛行の利点(地震回避など)より欠点(対空攻撃への脆弱性)が目立つよな。
SRPGみたいに地形の概念があると重要なスキルだけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:37:44 fKZ2Cf3Q0
自由に飛べて弓矢も撃てます、って時点で、普通に考えて剣や槍でどうにかできる相手じゃないもんな。
RPGの空飛ぶ敵は剣や槍が届くところまで降りてきてくれる。話の分かる奴だ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:56:15 ia8pqq0j0
素早さ・攻撃力・体力
大体この三つのうちのどれかが最強クラスってのが獣人には多いと思う
場合によっちゃ全部が平均以上の場合も多いし、所謂格闘タイプのキャラに近い感じ
格闘キャラが優遇されてるゲームならかなりいい感じになる、逆に格闘がソスだと残念に
サモンナイトシリーズなんかまさにそれだな、1と2は装備の爪がクソだったし3も微妙
4は隠しキャラの狼娘は微妙だったけど、初期メンバーの鳥娘は結構使えるし
敵キャラの中でもかなりヤバイヤツ二体が獣だったな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 07:53:22 Zst6NWttO
なんでカノープスが一般ホークマンより強いかって
スペシャルの存在もあるからじゃないか
裸のオーブや回復アイテムもちでも二つの技がある
ホークマンもそれなりに使えると思うけど、速度がまだ足りない



213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:17:38 xzAMSE1Z0
>>206
飛べる上に基礎筋力が高いし、技も覚えるからな。
それに普通に得意武器の槍を使った白兵戦でもそこそこ活躍できるしね。極まったテラーナイトとかが相手じゃなければ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:56:47 Zst6NWttO
実はカノプーの得意武器は槍じゃなくてハンマーなんだ
機動戦タイプは槍が適してるけどさ

重装タイプの評価は結構分かれる気がする
総じて言えるのは、狭いところや通路、壁際では強い
後集中攻撃のダメージ軽減率
軽量タイプで全て避けられるならいいが、実際そうもいかない

後、同じ軽量でも攻めるタイプと避けるタイプがあるからな
どちらが扱い悪いってなら、味方は前者で敵は後者だと思う
味方側は大抵生存を優先するが、敵は特攻上等で守りにはいると削り敗けが多いし
攻める軽量で、敵の数が少なければ攻撃される前に殲滅できるが、実際はどうもな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 11:26:02 A11yMA6j0
>>211
大貝獣物語のガロウがまんまそんな感じだったな
防御紙だけどHP攻撃素早さが高い強キャラ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:49:18 Ewo83mTD0
>>192
RPGで、剣より扱いの良い武器なんてあるか?

斧も槍も弓も鎌も、剣に比べれば脇役だろう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 09:50:11 hPozc12UO
近代系だと剣より銃ということもある
そこで銃の中で何が優遇不遇なんだろう

まず第一に一人で持ち運べること
第二に機構が単純で複雑な電子機器を使わないこと
これに尽きるだろう

重火器は基本的に強い敵用で、場合によっては施設攻撃もある

携行性があってそれなりなら、ハンドガンかアサルトライフルが多い
サガフロ等では、アサライ並みの速射性のあるハンドガンというのがよくあった
もしくはレーザーライフルか
マシンガンもよく使われるな
ガトリングを味方が使うのはあまり見ないけど

火炎放射器は不遇な気がするが、黄金期スクウェア作品ではよくあった

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:06:28 u5JRpCJg0
片手斧と地属性が一番不遇な気がするぜ。
よっぽどかっこ悪いと思われてるのかどうかしらんが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:21:18 IyNAMFsh0
地属性は黄金の太陽だと主人公属性ってことで優遇された気がする
武器に付加してる攻撃で太陽落しとか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:51:10 khutvHwZ0
地割れ系の技はどんなゲームでもかなり凶悪な性能になってると思うんだがなあ
飛行系の敵に効かないのは仕方なしとして

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:47:51 hPozc12UO
地属性斧が不遇という話がでるたびにこれを出さないとならないか
強い例
TO地竜の戦斧
FE暁、トラキア以降強かった若干斧は弱体化
ベルウィックサーガの最高火力隠し武器が斧


222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:56:40 79Z32AOA0
TOEのガイアクリーヴァも斬撃最強で強かった
テイルズの地属性は基本強い気がする

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:45:14 eceQiSHQ0
例外はあるけど、基本的には不遇だろう。

DQ
地属性が存在しない。斧は基本的に剣や槍より弱い。
FF
クエイクは当たれば強いがプレイヤー側が使う機会はあんまりない。
斧が存在する作品も少ない。3や5で一部ジョブの専用装備としては出てくるが、ラストまで使われるジョブじゃない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:19:43 79Z32AOA0
DQにはまじんのオノがある 8の斧スキルも使える
FFは12とTにも出てくるし結構強かった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:23:44 SVW4akae0
Tの斧はダメージの振れ幅が大きすぎて
投げる専用武器とか言われてるじゃんかw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:34:03 79Z32AOA0
斧は投げるものだよ?
特定の作品だけで語れば不遇かもしれないけどRPG全体で見ればそうでもない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:36:28 u5JRpCJg0
あー地属性そのものが弱いとかじゃなくて、
敵側の話だ。
片手斧持ってたり大地を揺るがしたり岩を使ったりする敵ってかませくね?
筋肉だけたくましい感じな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:37:32 KKe7p8EW0
比較的覚えやすく全技の中でも強い高速ナブラがある斧
命中が低すぎるが、命中上げると全体攻撃の中で最大威力の土行・石の雨
なアンサガ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:43:20 eceQiSHQ0
>>226
逆だろ。特定の作品で見れば優遇されてるところもあるが(サガなど)、大多数では不遇。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:51:41 79Z32AOA0
テイルズでも斧持った悪役が優遇されてるしジャンヌダルクの斧使いも強かったし
探せば他にもありそうだけどな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:59:44 LA8TVpw40
斧がサガで優遇?
ああなんだロマサガ以降の話か

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:03:13 Txs6vbec0
>>230
言われてみればアイテムなんぞ使ってんじゃねえの人は斧装備か。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:05:01 SVW4akae0
サガフロ2で斧だけクヴェルがなかったのはなんだったんだろうな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:28:05 eceQiSHQ0
そりゃ探せばあるだろうけど、大多数の作品では斧、地は不遇な方なんじゃないか?
剣や槍の方が優遇されてるだろうし、火や光はあっても地はないってのが多いだろう。
まぁ、ワーストクラスで不遇、ってわけでは、ないかな。主力に比べると脇役、って感じ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:10:53 LA8TVpw40
ただ単に浮遊属性に対して弱いだけなんて扱いのゲームも多いんじゃね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:40:57 CNOYVAtb0
しかし味方はことごとく不遇だな>テイルズの斧使い
大抵命中が低く設定されていて、しかも癖の多い技が多いからコンボの邪魔になりがち
攻撃力が高めとは言え攻撃速度は遅いわけだし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:46:52 eceQiSHQ0
地属性も、敵が使ってくると厄介なことあるね。
タイタンも敵の時は強いし、クエイクも敵に使われるとやばい。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:20:13 hPozc12UO
斧は敵が使うと強いのか……

TOの暗黒騎士オズとグラムロックの組み合わせは脅威だった
LルートのタイマンやNルートのセリエ救出では何度やられたことやら
一番マシなCルートでも二回目が連戦明けだからキツい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:26:08 GD2xNjAi0
オズ自身の能力が高い上で得意武器+属性も一致だからなあ。
Lルートだと、主人公をAGI低め開始+ウィザードなんかで進めてると先手取られて即死もありうるし

味方で強い斧使いと言えばTSのサムソン辺りかな
個人的にはFE暗黒龍のバーツも推したいところだが。
能力の伸び次第とは言え、大群相手に手斧と鉄の斧だけで大暴れ出来るし


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:20:42 AGjtAOM20
>>239
DS版FE暗黒竜ならバーツは強いさ。
サジ&マジだってそれなりさ。
ザガロやウルフもバーサーカーやウォーリアに職種変更すれば強いさ。
ただ、FC版がなぁ・・・・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:36:02 oTvbqROK0
地も斧もうまく使えば強いけど使い方が難しい為にあまり使われないという気がする。
その意味ではやはり不遇なんだろう。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 02:01:43 YUy+59VK0
ポールウェポンが不遇と聞いてROのLK、WAXFのフィアース、Ys6のガッシュがアップを始めたようです

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 02:19:23 +NB73Hl80
冷静に見直すと、斧の扱いはそこまで悪くないRPGが多いんじゃないか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 05:47:46 v60zi5nq0
剣も
片手剣、大剣、湾刀、細身剣、日本刀、中華刀、蛮刀など
細分化されると優遇される刀剣、不遇される刀剣が出てくる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 08:54:56 ucPZv5EqO
主に優遇される刀剣は、ヨーロッパや日本のものだろう
あと、中東の曲刀が強いな

片手でも使えるのなら
ブロードソード、ロングソード、バスタードソード、シャムシール、ファルシオン辺りか
エストックはモーションが特殊なので最近では専用キャラ向けだろう
ショテルなんかも扱いの難しさから避けられる傾向にある
中華刀辺りは、武器コンセプトや尺の都合で中東刀の後になるか出ないことも多い

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:36:26 JVZk+yD/0
それ自体が技術の結晶である日本刀やダマスカス刀、
宗教性を帯びているキリスト教圏の直剣と比べると、
中華刀剣は鋳造の量産品というだけでいまいちぱっとしないイメージがある。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:45:06 0sDSPwlO0
確かに中華刀の伝説とか優遇されてるところとかは見たことないな。
そもそも、向こうでも騎士や武士の象徴になったことがなかったりするんじゃないか?
戦場ではやっぱり槍だし、騎馬民族といえば弓だし。文官の方が偉いとされてた、ってのもあるだろうし。
王は刃物付きの武器ではなく棒を使うべきとされた、とも聞いたことあるな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:14:31 JVZk+yD/0
あえて言うならSaga系に七支刀(ん、半島系か?)とか七星剣とかが最強クラスとして出てきてるか。

一般名だと、青竜刀は量産品としては中の上程度のイメージがある。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:20:40 0sDSPwlO0
どっちも儀式にしか使わない剣っぽいな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:35:57 c9n1Fu6Q0
>>247
王は棒は封神演技に書いて有るね
王が戦うのは結局、負け確定の時だけなので敵と戦う備え自体することが良くない
かと言って何の力もない奴に誰もついてこない
だから敵との戦闘のための刃物じゃなく、あくまで実力を誇示するための武術としての武器である棒を持つべきらしい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:39:20 7tgdez8+O
俺が聞いた話だと護身用に巨大な青竜刀を持つものだって話だが

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:44:05 0sDSPwlO0
>>250
なるほど。王は血を浴びるべきではない、みたいな理由も聞いたことあるな。
幻想水滸伝でもそういう理由があるのか、1,2,5とリーダーは棍、トンファー、三節棍と
打撃系武器を使っていた。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:33:19 DSJnSz5A0
棒で権威を示すとかエロいな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:41:52 CSazcvk30
>>248
七支は日本じゃないか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:48:02 eR5MxEaC0
保存してるのは日本だが、元はといえば伝来品だろう

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 02:42:28 DWcTqDni0
春秋戦国時代あたりの中国だと王(将)は護身用程度の武器しか持ってないんじゃない?
兵車に乗って車右と御者が左右に立って戟持って戦ってるイメージ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:54:51 ejVkJjTd0
百済から日本への贈物だったはず>七支刀

中華系の刀剣で実話・神話・伝承・民話・古典武侠小説とかに出てくる刀剣なら
七星剣、太阿剣、青紅の剣、倚天の剣、莫邪宝剣、干将剣、青雲剣、湛盧剣、
魚腸剣、化血神刀、斬妖剣、鴛鴦剣、石欠妖刀あたりか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 20:39:06 wCFBiIwD0
>>253
権威の象徴は棍棒が由来というのは
わりかし万国共通じゃあなかろうか。

古代日本の聖徳太子が持ってる奴だって、
座禅ができてない奴に喝を入れるのに使うアレに形状が似てるしな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:12:27 Hcot8GJx0
サガ2の七支刀は最強の攻撃力+最大7回ヒットのえげつない代物だったなあ…
技で素早さ増強した力特化メカだとえらい事に

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:38:42 09rGQrAi0
実際の七支刀はとても戦闘に使える代物じゃないらしいけどな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 19:48:19 GJnKiAG+0
鉄パイプの方が強いだろうね。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 20:44:25 u3jVKGP5O
七支刀を実践的に作るなら、槍の亜種になりそうだ
槍に幾つもの刃を取り付けてだな
儀礼用として格好がつかないか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 20:52:54 lKYdTDJ80
>>260
剣に限らず刃物は摩擦で切るからな
枝が何本も横に出てると、摩擦を得る刃渡りが短くなるわけだから深く切れないね
それに目釘がない柄と刃が一体型の剣は衝撃がもろに手に伝わるから強打も出来ないし

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 21:56:55 RFz4mazb0
そもそもどういう意図でああいう形にしたんだろうな
なんかモチーフがあったのか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:03:26 atpN9UMPO
雷でも表現したかったか
もしくは多ければ強いっていう脳筋発想

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:08:01 BAU6sY6E0
当時としては複雑な形だったのかも
それが作れる国(持てる王)は権力とか技術力を誇示できたとか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:29:38 GJnKiAG+0
儀式→特別→それっぽい形にしよう!とかなんとか適当な発想じゃねーのww

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:23:24 brW3+zaR0
日本では「七」という数は「多い」というニュアンスで使われるけど、それと関係が?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:26:00 brW3+zaR0
間違えた、日本のそれは八だった。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 09:08:21 oeE09Vtv0
七も数学的に独特の数字だって言われるし
キリスト教における一週間の概念とかもあるし
2から10の間で倍数も約数も存在しないという特異な存在だしねぇ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:01:12 fn7XNIoa0
2から10の間で倍数も約数も存在しないから得意な存在?ばかばかしい話だな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 12:17:23 eOtOIOKf0
↑得意な存在(笑)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 14:46:38 fn7XNIoa0
きゃっ><

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:45:09 3MtYRoXv0
数学や物理の世界ではそういうのは「全ての数の元となる数字」とか「安定した数字」とかそんな見方がある。
まあもっとも神聖視されているのは「3」なんだけど。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:03:56 oeE09Vtv0
>>271
まぁ歴史や算術の類に興味ない人からしたらそうだろうねぇ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:19:22 fn7XNIoa0
歴史どうこうは知らんが2から10の間で~って言っちゃってるのが引っかかったの
そんだけ 別に変に思わないんならそれでいいんでない?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:39:32 X0bFrn3aO

つまりお前=アホだってことだな









終了

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 18:30:17 LjamgrpFO
何だ、壮大な自演か?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:53:11 I1qh2lEBO
8を越える9
9を撃ち壊すナインブレイカーの数である1は優遇されている
何て言える雰囲気じゃないなこりゃ

セブンスヘブンなんてのは、キリストのそれだったか

で、数に関しての話題なんだが、
単位時間の攻撃回数と単発火力が反比例する状況
これは火力や命中を含めどちらが得だろうか
敵の防御回避によるとしか言えないか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 23:45:43 4CGNZEA+0
>>279
防御が高いとダメージ0になることもある場合は
低い威力を回数で補う方は詰みが発生する可能性はあるな

ゲームシステムや計算式とかの違いもあるし最後の1行に同意

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 00:19:11 SCiOzpO90
>>279
回数多く威力低い武器は
味方の攻撃力上げるor敵の防御力下げる補助魔法の恩恵を受けやすいのが利点
レベル(ステータス)差により攻略難度が大きくブレるため>>280の言うとおり詰む可能性アリ
命中率の観点で言えば、複数回数攻撃全てに命中判定がある場合は安定性が高い
つまり、「あと1ダメージ与えれば倒せる」状況では頼りになる

回数少なく威力高い武器は
敵味方のステータスに依らず安定したダメージをたたき出せるのが利点
低レベル攻略に適している
命中率的には信頼性が低い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 02:56:23 pT/BitgP0
防御力とか考えないなら、オーバーキルが減るぶん
低威力複数回攻撃のほうが得じゃね

さらにキラーピアスアリーナや魔法剣乱れ打ちなど
「攻撃一回ごとに特殊効果アリ」でバランスブレーカーになりがち

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 03:13:05 Uusfe32N0
でも、そういう複数回攻撃の武器ってのはクリティカルヒットを初めとした
特殊能力が発生しない仕組みにされてるのが多くない?
(どんな武器でも複数回攻撃が基本のメガテンとかは別として)

流石にそういう「敵全員に攻撃できます」みたいな武器で
「当たれば行動不能のバッドステータスが発生します」なんて
追加効果が発生しちゃったら洒落にならんし。
(まあ、それがメガテンだったりするんだけれど。敵全員を撃てる銃の銃弾の特殊効果が「睡眠」「麻痺」「石化」…)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 06:53:23 FA6ol1b70
キラーピアスアリーナは会心の一撃連発だし、
みだれうちは魔法剣と併用できるから弱点つくこともサイレスで封じることもできる。
メガテンもできるわけだろ。できない方の例が特に思い付かない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 07:35:38 DwSddbwU0
>284
出来ない例だと
DQでは鞭、ブーメラン系が複数「体」攻撃だけど会心が出ない仕様だね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:12:44 1V0cIkT4O
複数攻撃武器に当てている間防御減衰があれば、ダメージなしが続く状況を緩和できる
多く当てても削りきれないこともあるけど

複数攻撃武器で、隼では会心でないがキラーピアスだとでたはず
後バイキルト中の処理で、DQ6以降では会心でなくなる

追加攻撃については多くてひとつだったはず
FF5でメイジマッシャーに魔法剣かけると追加沈黙が消えたはず

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 18:54:59 VRGNlI3h0
DQのブーメランはたしかバイキルトも一発目しか効果なかった気がするな
っていうかバイキルトはアレはアレでちょうどいいバランスだよな
どうせ攻撃力UPなんて重ね掛け上等だし、単体限定で二倍固定ってのは悪くないと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:53:25 1V0cIkT4O
バイキルトの効果はかなりいい
ただ、かけるとそこから殴りダメージが最大火力になるのがどうも
そこはHPやダメージの平均値がシリーズやリメイクごとに上がっているのに、
呪文は定量ダメージであることが原因だが

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:19:50 z2HEL+bb0
もしバイキルトの魔法版があったらどうなるんだろうか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:29:55 narekfdy0
ダメージの壁を乗り越えても
こんどは魔法無効化率や軽減率の壁が待ってるから…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:33:34 N4wLpOoa0
>>289
マジキルトってよくね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:45:52 uLsc951X0
呪文を2倍でマホバインとか・・・今のドラクエだとマジックブーストとか名前つけられそうだが

マホトーン・マホトラ・マホカンタ・マホキテ・マホステとかで進んでたのに
なぜいきなりマジックバリアとかディバインスペルとかになっちゃったんだろう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:49:55 1V0cIkT4O
WIZ外伝からノーフィスという魔法無効能力を落とす魔法があるが……あれは強すぎる
というのも、無効率が落ちたら落ちたでダメージ系以外が強すぎるわけだが
バスカイアーやマウジウツと言った
プリズミックミサイル魔法を当て続けるのが厄介だから
やっぱ魔法ダメージ値を増やす手段の方が安定だ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:53:13 bwwcR2ML0
特殊効果を持ち一品の代物なのに最強武器にとって食われる中級武器。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:15:37 by6HVCWe0
>>293
WIZ外伝で一番やばかったのは
ノーフィスで敵の魔法無効化能力を削る→マバディで敵のHPを一桁にする(ついでに自分のHPが回復する)
のコンボ。後は一発殴れば死亡確定。

便利すぎたから実質的な続編のディンギルだと一気に弱体化させられて、
ディンギルのドラゴンの洞窟は敵味方共に首切り天国になっちゃったけれどね。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 06:36:05 OcLmKwLp0
>>292
7の初めて出てきた水属性呪文もコーラルレインにメイルストロムだもんな。
それはテイルズ辺りと間違えてるんじゃないかと言いたくなった。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 09:49:51 Y+Is8uP00
他のRPGに出るなら特に何も思わないが、ドラクエは…メラとかヒャドだもんなぁ。
ザザンとかシャザラとか、そんな語感の呪文にすれば良かったのに。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 11:43:16 LHA0g+xwO
295
ノーフィスとマバディかラバディの組み合わせは本当にヤバイな
戦闘の監獄と五つの試練では、ノーフィスの効果がなかった時期もあった
今はアップデートされたから機能するが、
それ故に強すぎる
相手の場合は普通にラバディ撃たれても脅威


DQ6からの新呪文はな……だからといってバギムーチョみたいなのでもどうかと思う
マジャスティスやギガジャティスは、凍てつく波動覚えたら不要になってしまうのがな
せっかく主人公専用なんだから、魔法効果解除だけじゃなく
数ターン対象の封魔と反魔法バリア効果でもつければまだ使いようがあったのに
4にあったマホステの上位版みたいな感じ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:24:57 0ZMn0mQL0
デロハーでいいじゃん
と言うか、7じゃなくてテンションシステムのある8にこそ欲しかった…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:50:49 jUMFWTy70
ポールアックスは分類的に斧?槍・薙刀?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 14:16:43 3T9sxNoM0
ポールウェポン。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:02:57 gVJ1keUN0
ポールアックスは長柄武器だよな……でもその三択に当てはめるのなら、
槍に当てはまると思う
次に斧かな
どちらにせよ、槍としての側面が強く感じられるおかげで結構使われている感じがする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 17:45:17 lEwi6yO50
いやアックスと言ってるんだから斧だろ
どう考えてもポールアックスじゃ槍の動きは出来ないぞ
ためしに例としてポールアックスが槍扱いな作品を上げてみてくれ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:00:00 X0HudN8p0
テイルズ。 まぁ矛槍系=ポールウェポンだけど。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:54:23 LOkN9NrmO
槍とか斧とか言う前にポールウェポンだっての

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:45:29 Gq9Y8/Jc0
アークザラッド2では、ポールアックスが槍扱いになってたな
アレじゃキャラごとに同じ武器使っても全くモーション違うが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 19:47:01 2gkPFyLV0
そう言えばエターニア以前のテイルズって攻撃力が斬りと突きで別扱いだったよな。
剣は平均的、斧は斬りが強くて突きが弱い、槍は斬りが弱くて突きが強いみたいな差別化で。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:56:32 h0ctF7Wh0
槍説 → ハルバードみたいな先端が鋭い香具師は槍の代用になるかも
斧説 → ポールアックスは腕力じゃなく重力で振り下ろすから原理的に違う罠

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:20:54 Gq9Y8/Jc0
ルツェルンハンマーも何故か槍扱いになってたな
っていうか、何で実際の都市名がそんな使われてるんだろう

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:26:04 otMhSwQZ0
>>293
逆を言うと、隠しダンジョンの敵は魔法無効化能力が高いわHPが高いわで
ノーフィス+ラバディorマバディ無しの場合攻撃魔法が役立たず状態なんだけれどね。
>外伝2以降の和製WIZ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:31:21 R/hkI6cu0
全く架空のファンタジー世界で、現実の地名や人名に由来した名前が出ると萎えるよな。
正宗とかのアイテム自体の固有名ならまだしも。
源氏の~とかはまだ狙ってる感じはするが、ルツェルンは知らずに使ってそう。

何スレか前では、ダマスカスを金属の名前だと思っている例も出てたな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:34:25 otMhSwQZ0
ダマスカスについては、地名じゃなくて「ダマスカス鋼」って金属の事を指す名称になってるって事なんじゃないの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:39:25 b+YDTBsF0
カシナートの剣とか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:39:41 X0HudN8p0
他に呼び様が無いし資料的な部分もあるからしょうがないってのもあるかと
ハンマースピアじゃ強そうに感じないし。

個人的にはオリジナルの神話や神の体系が確立されているのにロンギヌスとかでてくるのが萎える。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:42:20 eTlB3PQz0
WIZにはベンガルタイガーがいたな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:55:07 +nlx6kQN0
今は慣れたけど当時は武器にラグナロクは無いなと思ってた。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:58:36 Gq9Y8/Jc0
やはり実際の地名云々がでると、アルゴリズムとかすら引っかかるからな
アラビアに近い文化がない世界で…なんてさ

ダマスクスの場合、その世界では金属名なんだろう
ロンギヌスの場合、説明文を原典とは違うもので書いてあればいいんだが、
その場合だと何かロンギヌスとは違うものな気がしないでもない
アムールやらベンガルトラの場合もそうか

>>313
アレはただのパロディものからの派生だろう
ハンドミキサーブレードが、今じゃカシナートという職人が作った剣というものになってるようだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:37:03 R/hkI6cu0
アルゴリズムという語が出てくるRPGを知らないけど、普通名詞として使われるまでになると気にならなくなるかも。
Wiz外伝のブラックジャパンド(ここでのjapanは「漆を塗る」という意味での動詞)あたりは微妙な線。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:04:45 rQ3RUg8A0
不遇だね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 03:08:41 1o2jLRBI0
そんなこと言ったらたとえば「ソード」とか「剣」とかだって
何で英語や日本語なんだろうってことに。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 08:39:49 1TORv2jh0
指輪物語みたいに現地語→英語に訳されている、と考えればOK

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 17:16:56 IE1e95vnO
>>316
ラグナロクは昔の最終決戦で使われた武器だからラグナロクって名前がついたって攻略本かなんかで見たな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:28:34 CQceXIEF0
トールキン作品は、たとえ固有名詞でも英語由来のものは極力翻訳先の言語に訳しているんだっけ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 20:52:15 Kpv+YElp0
そろそろなにが不遇なのか教えてくれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:20:15 bp1Wvih40
>>318
アルゴリズムはFF8だな
シナリオ後半で魔女が言っていた

ブラックジャパンドは、黒の漆を塗られたものか
つまり漆黒の何かか
そう書くと、厨受けする不思議

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:03:17 9IThBFpr0
漆塗りの鞘の刀、みたい。最初見たときはわからなかった。

日本語版Wizはなるべく名詞に英語を使おうとしているよな。
例えばLycurgusをライカーガスと読むことでアメリカ臭さを出したとか何とか遠藤さんが語っていたような。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:01:03 lnKX0xfL0
>>324
適当に名前をつけられてる武器の気持ちになってみるとか
URLリンク(dqname.jp)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 08:55:36 cqn1gTx80
>>311
>>314
こんな感じ?
×「備前」長船 → ○名刀オサフネ
×ロンギヌス → ○ホーリーランス
×張飛の蛇矛 → ○燕人蛇矛
×アルテミスの弓 → ○女神の弓
×ダマスカスソード → ○ウーツソード

まぁ、ダマスカス鋼とかは「その世界で別名があるけど、現実世界でそれに当たる」
みたいな感じなのかねえ

ただ神々はともかくモンスターは神話に出てくるのが多いとは思う
ケルベロスとかフェンリルとかミノタウロスとかケンタウルスとかメドゥーサとか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 09:30:53 tfwyVCSt0
>>328
「燕」も古代の実在の地名なので趣旨としてふさわしくないかな。
張飛の蛇矛 → 英傑の蛇矛 とかかなあ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 09:34:32 /yv88yiZ0
>>324
>>1

まあ俺もどの程度まで許容されるのかよくわからんが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 11:00:19 +cY+m9j80
>>317
前に過去スレで見たときには、
「公式でハンドミキサーってことになっちゃった」って書いてあったが…どっちが正しいんだ?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 11:40:06 mg36sO2j0
>>331
検索してみたけど、なったというか「元からそういうジョークアイテムのつもりだった」と
結構な時間が過ぎてから製作者が答えたって事らしい

情報がない時期に攻略本のウィザードリィの全てとか
漫画、小説で名刀とか説明されてた方が広まってただけ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 12:10:51 Y7CGc+k4O
武器名で言えば、ライフルなのにガストやらファントムとついていたり
なんてのはちょっと違うか
戦闘機で言うホーネットみたいなもんだし

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 13:17:38 hXzbxXriO
武器名やモンスター名はあくまで便宜上の名前
なのではないかな。

でっかいクラゲを見て、リバイアサンとかクラーケン
と命名してもおかしくなかろう。

ミサイルにトマホークやシースパローと名前が
つけられてるようなものさ。

バトルメックでワスプやローカスト、グリフィン
とかついてるし。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:39:23 6ht0U+ul0
>>331
名匠が作った云々は攻略本やガイドブックでベニー松山とか竹内誠がでっち上げ捏造脳内設定だよw
あと呪文がラテン語だかアラム語で構成されている真言『トゥルーワード』(笑)とかいうのも同様


336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:09:47 Y7CGc+k4O
ヘブライ語の改変だったかトゥルーワードは
どうでもいいが(笑)をつけているのが気に食わんな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:14:01 gtsHX6d+0
ウィザードリィは正統派ファンタジー と言ってるヤツへの皮肉だろ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 19:18:37 M52PZke20
語られてない設定を想像でいかようにも膨らませられるってのはいいことだと思うぜ
ユーザーで補完しろって感じでゲームがよくわからん形で終わる消化不良なEDとかは嫌いだが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 20:17:11 FjOqEzgZ0
>>337
Wizは日本に来てから正統派扱いになった感じがする
ちょっとした設定や言い回しで笑うところがある正統派っていう位置付けもいいと思う

>>338
消化不良なのかサガ脳だかフロム脳で補えっていうのか
そういうのは嫌いじゃない
というか、考えれば想像つくような設定は好きだな
都合のいいように解釈できるとも言うが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 20:25:37 FXz04IS20
サガといえば、ロマサガの「パンチはぶきです」ってよくネタにされてるが、
攻略本見てみるとあれは本当に武器(メリケンサックっぽい物)なんだよな。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 20:30:49 gtsHX6d+0
>>339
ベニ松補正もいいけれど本家のブラックジョークの塊もいい
ベニ松補正だけ掲げてられてもトゥルーワード(笑)ってされてもしょうがないかと。

>>340
じ、じごくぐるまは… セットの階段とか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 21:59:46 NKee+LOc0
「ながしめ」はマスカラ的な何かと解釈してるが、投げ技は難しいな。
柔道着を無理やり着せて投げ飛ばすとかのギャグは思いつくが。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:41:13 M52PZke20
まぁGBサガは普通に秘伝書みたいな物と思っていいんじゃね

武器ですと断言してるロマサガ1はパンチとキックの2つだから問題ない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:57:26 NKee+LOc0
・使用回数に制限がある
・メカも装備できる

以上を考えると、(人間の場合)腕や脚につけるロボットアーマーみたいなものだという解釈はどうか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:08:01 3idY+dxc0
暗示なのかも
使ってるうちに「あれ?別に武器じゃねえな」ってなって、
回数が0になると暗示が解けて「やっぱ武器じゃねえわ」ってなって使えなくなる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:18:30 zrbzfs0Y0
ポケモンにあるわざマシン的なイメージでどうよ
・・・ってアレもどういう仕組みなのかよく分からんけどな
わざマシンのゲーム内グラフィックはCDだから、学習装置みたいなものなのかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:45:54 oF/q17vy0
ポケモン、黒いよな
洗脳バッジに監禁ボール
薬漬けにしたり記憶消しちゃったり

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:29:40 Znoax8uv0
まぁ立派に害獣だろうからなぁ>ポケモン

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 02:49:42 eXEE1UIk0
場合によっちゃ食用だしな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:53:08 9eXMsdfw0
そもそもピジョットとかからしてマッハ2で飛んじゃうし
マグカルゴは体温一万度とかだし
人と共存するにはあまりにもオーバースペック過ぎる。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 15:48:38 23ffc54C0
人間は吹き飛ばされたり爆発に巻き込まれてもかすり傷程度の強靭なタフネスがあるじゃないか。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:28:07 Wwjs/HsyO
まさにあいつら未来に生きてんな状態だな
はさみギロチンに巻き込まれても、あの世界の人間なら平然としていそうだ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:22:13 eq+yCtrT0
確か2作目ぐらいで、生身の人間に街を焼き尽くす破壊光線食らわすシーンあったぞ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:26:50 JRQ7qxrD0
「人間」や「ヒューマン」属性って、バランス型、なんでも伸びる、って位置づけ多いよな。
人間が突出した属性になってる作品ってあるんだろうか。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 19:56:34 IP++0NFc0
人間がバランス型というより人間を基準に数値を作ってるから
全部が平均点になっちゃってる気がする

4速歩行のキャラのステータスが全てが10点だとしたら
多分人間は足遅いけど器用さが高いみたいなキャラみたいになるはず

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:01:03 23ffc54C0
まぁ基準点を設けないと他の種族とのメリハリが付かないしな。
不得手がないから他の種族がどうしようもない分野にも進出できて繁栄しているともとれるし。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:33:33 VkuntAaE0
普通の「人間」には全く魔法は使えず
魔法剣士なら別種族を、てのはなんかあったような

あとWIZの人間は信仰心無くて僧侶系は不向きだっけ?
イメージだけでロードとかにしてる人多そうだが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 20:38:58 fxHkVwg/0
人間というと、軟弱だが装備によって強さを得ているというのもある
あの手の古い洋ゲーだと、パラ低いが必要経験値が少ないので、
魔法系に向いている特性がある
人間の上位種であるアンバライトなんかは、必要経験値が多くなりがち

能力値と必要経験値でバランスを取っているのもあるな
しかし耐性がついたとなると、それだけじゃバランスが取れん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:02:36 XllCozvW0
Saga1だと人間は魔法を使えないな。厳密には使えるけど魔力が0だから何の効果もないという。

Wizだと戦力に直結する能力に穴がないから、転職前提なら人間有利。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:55:43 9izPRrGY0
>>359
魔法(実質的に)使えない、武器防具はエスパーと共用(つまり人間に出来てエスパーに出来ない事はない)、と
サガ1だと一番正統派っぽい種族のはずの人間が一番弱かったりするんだよな。
確かにお金さえあれば能力値をどんどん上げていく事も可能なんだけれど
エスパーはお金なしでもプレイヤーの根性さえあれば戦闘を繰り返す事で能力値が上がっていくし
一番色物っぽいモンスターも2番目の世界で各種族の最強ランク一歩手前に変身可能だしさ。
(実体験。もしかしたら計画的にやれば最初の世界でも最強ランク一歩手前に変身可能なのかも)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 00:50:56 xxCF8g3l0
装備品と違ってエスパー技は外せないという点がちゃんとデメリットになってる。
あと実際に育てるのはかなり面倒。2だとその点では差が無くなってるが。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 04:38:54 FJaYpP8Z0
>>359
2では定期的に宿に泊まれば回復するって言う攻撃手段がないから金食い虫だったな。まあ根性さえあれば全能力MAXも可能ってメリットはあるが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 07:53:26 nkmRO6ro0
あらゆるスキル適正が平均的なので、相対的に魔法系向きってゲームもあったな

肉弾系にはドワーフやオークの方が強いし、
魔法使い向き種族でも闇エルフやオーガメイジ以外は一つ二つくらい苦手な魔法領域あるしで。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 11:21:41 FCAHxIz+O
>>360
人間の利点は仲間の装備を剥いで殺して入れ替えてまた剥ぐっていう
ウィザードリィ的な稼ぎを使ってベリーイージーモードができることだ
ドーピングによる急成長はエスパーにもモンスターにも真似できんからな
人間一人と死体三つってのは最強パーティーの一つの形と言ってもいい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:48:44 7CX7xzS40
亀レスですまんが>>129
ファミコンのホラーRPG「スゥイートホーム」では鋤が使われてた、しかもかなり強い武器として。
確か最強武器「三つ又の矛」、その次の「銀の剣」に次いで「光る斧」と同率三位くらい。

>>353
ワタル「カイリュー、破壊光線」
だな、せめてもうちょっと弱い攻撃を使ってあげても良さそうなものだが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:07:16 Tz6QIHzD0
巨人族って結構不遇な気がする

設定上は人間より頭良いことが多いけど
実際のゲーム上ではただのモンスターみたいな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:10:28 nh7xmncrP
神に匹敵するタイプと、
体は強靭だが頭が弱いタイプに分けられる気がする

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:28:29 cU3R8bWd0
不遇な巨人族と言うと、大昔の夢幻の心臓3で仲間になる
ドラゴンと巨人が2択(主人公の生年月日かなにかで決定)で
巨人がはるかに不遇だった記憶がよみがえる。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:44:28 qmb+Dd610
その点ドラゴンはやっぱり優遇されてるね。
神だったり必殺技の演出に出てきたりと、種族での優遇ぶりは剣に匹敵するだろうな。
賢いドラゴンもいる、という設定も割と生かされてたりするし。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:50:28 9k//SQPP0
ロマサガだと
「昔良い神様達と悪い神様達の戦いがあって、巨人達も良い神様の陣営と悪い神様の陣営に分かれて戦ったのだけれど
 悪い神様達に加担した巨人達はその罰として知能を奪われてしまった」
みたいな裏設定があった記憶が。

で、終盤にイベント次第で行けるようになる巨人の隠れ里だと神話の時代の技術力を未だに持っている巨人達が作った
最強ランクの武器防具や人間の世界では忘れ去られてしまった魔法を購入可能なんだけれど、
それに対して敵としてでてくる巨人はいかにも>367の後者みたいなグラフィック(鎧着てない)だったり。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:51:21 U/wgMoYV0
逆にドラゴンが不遇な作品ってあるのか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:52:57 nh7xmncrP
まさにロマサガの設定を思い出しながら>>367を書いたw
でもその裏設定は知らなかったな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:54:05 qmb+Dd610
剣が不遇な作品ならFFCCRCがあるけど、竜が不遇なのはなかなか…。
こじつけでいいならDQ2とか。ドラゴンクエストだがドラゴンもドラゴンキラーも出てこない。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 20:58:44 9k//SQPP0
>>372
もしかしたらソードワールド辺りの設定と混同してるかも、と思ってロマサガ大辞典を数年ぶりに調べてみたけれど
モンスターの方の巨人の解説部分だった。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:00:21 FJaYpP8Z0
>>373
TOだとクソ遅いからすっげえ微妙なユニットだった希ガス<ドラゴン

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:00:54 9k//SQPP0
種族での優遇といえば…エルフとドワーフは(両方の種族が出る場合)互いにライバル心を持ってるって設定が多いけれど
使い勝手の面においてはエルフ>>ドワーフってのが多いんだよな。

やっぱり美形優遇の法則?それとも素早さが正義?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:03:12 qmb+Dd610
>>375
FFTでもあんまり使えなかったが、確か顔持ちキャラの中にドラゴンがいて、
そいつのブレスがめっちゃ使えた気がする。人間に戻すと使いづらかったけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:11:26 RyBVzOIl0
>>373
いや、2には両方出てくるだろ。ドラゴンキラーに特殊効果はまだないけど。

>>376
Wizだとシステムの都合上エルフが冷遇されてた、というか長所を生かせなかったからその反動?
生命力が低いから結果的に一番短命だったりするし。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:34:51 mLOVTClj0
>>376
指輪の時点でエルフは普通に人間の上位互換ぽかった
サウロンが一つの指輪で他の指輪支配しようとしたときも
エルフ:サウロンの陰謀に気づいて指輪隠しました。穢れてない指輪まだ持ってるぜ
ドワーフ:金銀財宝に執着するようになっちゃったけどまあそのくらいで済んだ
      指輪はドラゴンに焼かれたり、サウロンに奪われたりして手元には残ってない
人間:指輪持ちは完全にサウロンの支配化に
映画でもレゴラスは普通にかっこいいシーン多いのにギムリはギャグシーン多いし(ある意味美味しいが)
飲み比べですらレゴラス勝っちゃうからなぁ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:42:28 nkmRO6ro0
>>375
竜玉石4つ装備させればかなり強化されるぞ
遅いのはどうにもならんけど、おとり兼の戦力としては強力

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:49:10 CkdEgIe50
竜玉つけるならリザードマンだろ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:56:18 X8F5cPSM0
ドルアーガの外伝的RPGではクオックス以下ドラゴン系は
召喚コストが高いのに火力が低い微妙な種族だった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:11:44 9k//SQPP0
>>375
結局、自分で名前をつけて下位4種の頃から育てたドラゴンよりも
終盤で敵としてでてきたティアマットやヒドラを説得で入手した方が強いしな。

ヒドラも一応龍族扱いだったっけ?それなら>>380の手が使えるけれど。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:16:34 0Az8lFfC0
ドルルルアーガだとブレスの防御無視は良いんだけど、ドラゴン自体も素の防御力0だから使い辛かったw
敵なら厄介なんだけど、味方はやっぱ防御か回避が無いとねー。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:29:52 X8F5cPSM0
大抵のゲームは回避上げても回避無視の魔法とかあるから良いけど、
ドルルルは魔法攻撃するユニットも低威力なのばっかりだったから
酷い回避マンセーゲーだった

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:37:34 +VL2QyR1O
>>371
優遇不遇でいえば優遇だが大抵のゲームのではモンスターのドラゴンって雑魚だよな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 00:46:40 2qp14moe0
>>379
指輪だとエルフは人間の上位互換だけどドワーフはそこまで差はないぞ。
戦闘能力はドワーフ>エルフだし。
《小説だと撃墜数勝負しているシーンのあとで斧で後出しで数を+1した値を言ってたとほのめかすシーンがあったり》
え、映画版 何あのエルフ美化しすぎ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:42:38 PxrB3mWzO
対竜や滅竜効果ついてる倍打武器があり、それでいてあまり強くないか
よくあるブレス攻撃はHPの半分なんてのは、個人的には脅威
しかしブレスも竜の専売特許ではなくなりつつある

これは悪魔系にも言えるような

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:43:18 DM5jGxDw0
>>386
そうか?大抵のゲームで最強ボスだったり最強召喚獣だったり
最強の武器に関連してたり最強の魔法のエフェクトだったりすると思うけどなぁ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 15:31:15 BuqWGzxa0
>>388
ゲーム全体が「人間・亜人優遇、大型生物冷遇」という時はあるが
少なくとも竜族が他の魔獣に負けたという話はてんで聞かないがなぁ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:36:02 +VL2QyR1O
>>389
雑魚敵で出るドラゴンは大抵ただのトカゲだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:18:04 yGHaR+l50
ドラゴン自体は優遇されているが。
今時のゲームはドラゴン=最強という図式自体が「ありきたり」「ひねりが無い」と解釈さてれ
その結果として「ドラゴンよりすごい奴」が登場するな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:22:33 TeaRpf8W0
竜は永遠の2番手くらいが丁度いいのかも。
まぁ現に使役されたりするのが殆どだし知能があるのは世捨て人状態だしな。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:44:06 Upy1CqJx0
そういやFFでエクスカリバーが最強だったことって
エクスカリバー2除いて1度もないんだっけ?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:55:48 DM5jGxDw0
>>391
そりゃしゃーないだろ。雑魚敵で出るのに雑魚じゃないってどういう理屈だよ。
大悪魔だろうが巨人だろうが獣人だろうが天使だろうが
近代兵士だろうが戦車だろうが雑魚敵で出てきたら雑魚だよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:04:13 tYGP8YvZ0
>>394
純粋に攻撃力だけ見るならFFUSA以外は上の武器があるみたいだね
ただ上位武器より特殊能力が良いのはいくつかあるみたいだけど

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:07:01 DM5jGxDw0
エクスカリバー最強といえばFFTだな。使用者のおじいちゃんとの相性も抜群でほぼチート武器。
なのに物語中で絶対に手に入る。恐ろしい優遇具合だった。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 19:30:19 +2FdF7S20
ロマサガ2のヴリトラとかはやたら強かったな
アレは特殊なタイプだが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:37:38 7os6Brpq0
FC版FF2のエクスカリバーは最強の防具

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:07:47 tlkaJCPH0
違う、武器の属性がそのまま耐性を意味するようになったのはWSC版から

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:29:06 K5CCEu0N0
>>373
さりげなく何言ってるだオメエ…
ドラゴンもドラゴンキラーもちゃんと出てるだろDQ2

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:35:56 yQJoxlqv0
ドラゴン×4によっぽど酷い目にあわされたんだな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:05:39 RnJaXm3d0
>>387
ギムリは別にやられてるわけじゃないんだけど、
何かこう、強そうに見えないんだよな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:17:46 jilIy1Zh0
DQ2でドラゴンキラーに対竜効果はついているぞ
恐らくFC版からでもついてたはず
少なくともSFC版ではついていた
4体のドラゴンは、何度か酷い目に遭っている
ロンダルキア以降は言うまでもなく、ラリホー使って殴ってくる相手は辛い

DQの場合は睡眠状態が強いな
打撃で確実に目覚めるわけではないところが一番だ
その他作品だと、打撃で確実に目覚める場合が多い
後は防御力が0になるときもある
防御0はアーク2だったかWA1だったか、その時代の作品だったような

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:56:58 Xpf7ugyK0
WIZ系の作品でも睡眠中はAC10と同じ扱いってのは多いよ
おかげで低Lvの魔術師はヘタにハリト撃つよりもカティノ撃ったほうが
役に立つ場面が多いってことがよくあった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:59:51 kXeBbptA0
戦士のできない事をするのが魔術師の役目だからねぇ
最近は戦士も真似事がそれ以上のことが出来るけどな!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:24:34 yQQh9+xa0
戦士系が使う属性・バステ攻撃も遠距離・全体攻撃も珍しくないもんな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:49:04 Y+DdDBip0
>>394
FF2は?
武器としてじゃなく、防具としてだが


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:19:50 JQsaVcUR0
>>394
>>399-400

んでもエクスカリバーが再今日の防具なのは原典的には正しいんかね。
エクスカリバーの最大の売りは鞘の方だったはずだし。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:38:04 sDULCs5s0
その割には再生能力がないぜ…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:17:55 bUmLoZFDO
鞘の防御能力が最強なんじゃなかったか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:32:12 R4mk97oR0
原典だと持っていると血を流すことがなくなるそうだ
Fateだとアホみたいな回復力(bskに刺されても死なない)だけどな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:52:42 +fqKKIKU0
>>244見て思ったが
剣は細分化される事多いけど、他の武器はあんまりそういうのないな
槍ならば西洋槍も東洋槍もグレイブも薙刀もハルベルトも一緒
鈍器ならば棍棒も鎚もメイスも鉄球も一緒
飛び道具なら手裏剣もチャクラムもブーメランもコインもダーツも一緒
弓なら普通の弓もボーガンも一緒
……という事多い

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:10:11 MfZ7hk+C0
まぁ剣の場合は形状の分類も広いしな
大体、長剣>短剣>刀≧大剣>曲刀、てな感じのラインナップで
左の方ほど区分けされてる作品が多いみたいな
槍なんかは槍、両手槍の区別があればいいぐらいか
分かれてもせいぜいランスとスピア、ジャベリン位だな
鈍器はヘタすりゃ斧と一まとめにされかねん

ただまぁ手裏剣に関してはそれら全部「手裏剣」だよ
ナイフやらを投げるのが静定剣、小石とかとにかくなんでも投げるのが乱定剣
チャクラム(戦輪)ダーツは静定剣、ブーメランやコインは乱定剣

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:16:35 Et0zySqU0
ブーメランは棍棒じゃね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:32:44 BKIhFEga0
正直コインだけで10や20も種類出されても…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:31:15 kK5FcM120
属性コインが弾丸扱いのコインシューターが出るゲームを作れと言うのか
…下手に鉄砲出すよりファンタジーではあるな
パチンコでも飛ばせるし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:46:54 +XcjOvEa0
コインがパカッと割れて火を吹くのか
それをスリングで発射するのも面白そうだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:50:34 wrGVEule0
火を吹くコイン
それなんて(ry

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:19:15 mWOop4vQ0
コインで思い出した、封神演義の落宝金銭。
宝貝に対しては確実な迎撃ができるけど、普通の武器(鉄の鞭とか)には無力っていうのが、
やたらゲーム的な感じで記憶に残ってる。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:17:07 KueDL7uIO
wizアスタリスクではスリング用の石が何種類もあったような

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 15:50:04 +2bhAh/h0
ペルソナ2罰のパオフゥがいるじゃないか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 23:07:19 lDJbvqZCO
スリングに限らず、弾でミスリルやアダマンタイト何て滅多に見ないよな


何故前作の主人公は味方になると落ちぶれるのか
回復勇者と言われたり10秒経たずに落ちたり
逆に敵なら理不尽なまでに強いから、不遇とは言えないか
決して落ちなかったり二対一でも圧倒したりとさ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 00:51:31 vAB+1XNP0
流石にバカスカ使う消耗品に希少金属とか使えないだろjk
ああ、銀弾は別な。化け物狩りといえば銀弾だ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:02:53 aoo8nRbQ0
RPGじゃ消耗品が高価だと使い勝手悪いイメージしかないなぁ
不思議のダンジョンとかはそういう消耗品と価値のバランス練られてたりするけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:09:04 nygATlNm0
おっとFF4の悪口はそこまでだ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:24:48 scQFX+fO0
消耗品一切わないでもOKなゲームも多いしな
ピンチの際に高価な消耗品で一発逆転とか脳汁出るシチュではあるが
そんな状況殆ど無いし、実際やると勿体無いという思いに囚われる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:26:43 BpfqjLgs0
エリクサーは道具袋に入ってる事で
「コレを使えば楽になれるがきっともっといい方法があるはず!」
とユーザーを考えさせてくれるアイテム。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 04:03:46 DDOEOxnG0
幻想水滸伝の坊っちゃんは2になっても相変わらず強かったよな
固定のソウルイーターが闇の紋章の上位互換だし、主人公と合体攻撃あるしで

まぁ、基本的に続投キャラは優遇されてるんだが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 12:16:08 a2nmo1pTO
変愚やってたら、高価な消耗品も惜しまず使ってしまうな
惜しんで死ぬのは嫌だし
危機になること自体、避けなければいけないが

回復勇者ことアークは、そんな不遇でもないような気がする
耐久ある回復役で、殴れてウィークエネミー持ちは強いと思う

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 12:46:05 6rD+QQ+00
>>423
そりゃあ前作主人公目立たせると、一番割り食うのは新主人公だからな
マジンガーの割り食ったグレートマジンガーは実に悲惨だった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:39:35 6aXUzwSK0
>>430
少しでも危険感じたらはテレポート系なり加速なり利用してさっさと離脱、はRoguelikeの基本じゃない?



433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:45:08 CR6ctxys0
>>425
イースのヒールポーションだかもすごい重要だ
1個しかもてない体力全回復品

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:45:25 tYpXpUu00
消耗品の補給をやたら簡単(定期的にMAXまで買うのが当然)にすると
宿屋でMPを回復させるのと実質同じ事になるから難しいとこだなぁ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:33:15 i3sFvH6H0
アイテム上限30個制限とか
HP回復アイテムはいくらでも買えるけど
MP回復アイテムは入手困難とかいうのもあるよね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:56:26 TAKNGniC0
ワイルドアームズシリーズのミスティックはアイテムの重要性が増して面白い

>上限制限
イースのポーションやロダの実とかゼルダの薬とかはわかりやすいね
どっちもアクション要素の方が強いからかも知れんけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 01:00:58 q9Pm2XRi0
消費アイテムは強力だとどうしても武器や防具がかすんでしまいそうで…
って理由でなんか威力を抑えられているケースが多いような。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 01:09:35 IHYsfOc90
ワイルドアームズ繋がりでXFだが、最強に近いクラスはガジェッティア(アイテム使い)だと思うんだ
魔法使いの武器を持って金に糸目を付けず上位魔石使いまくりで隠しボス倒しちゃうぐらいだから・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 01:49:44 K4a+cat8O
アイテムというか金の力で戦う職業ってのはネトゲならよく見るな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 02:24:28 LyCE0ciQ0
>>437
でも、たまにそういう消費アイテムが山ほど存在していても実際は物理攻撃を仕掛けたり
魔法を使ったりしたほうが圧倒的に効率がいい、ってゲームがあるよね。

魔法を使えないキャラでも魔法が使える、というのが売りの消費アイテムなんだけれど
実際は魔力・知力といった能力が魔法の威力に大きく影響するから、
そういう能力の低い魔法を使えないキャラだと大した効果は期待できなくて、
魔法を使えるキャラなら一々消費アイテムを使わなくてもMPを消費して魔法を使う方が効率的、と。

コストパフォーマンス的にちょうどいい消費アイテム、というと…FFシリーズのロッド?
正確には消費アイテムじゃないのかもしれないけれどさ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 11:24:00 k/JYwHV40
DQ5のファイト一発とかFF5の忍術とか。どっちも中盤あたりまでだけど。
確率破損系だとWiz1の炎のロッドやFC版Wiz2の四大元素シリーズがなかなか。
(これは購入ではなくて「何度でも起こせる固定イベント」だが)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:16:50 HSXwNbtd0
そういや店売りの武器って割と不遇じゃね?
最後の最後に伝説のイベント系武器に負けるのはともかく、途中でも合成とかで作ったり、モンスターが落とす奴とかダンジョンで拾った奴のが強かったりするし。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:22:19 xh+fUUSb0
店売り防具はそこそこ使えるのになあ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:51:50 W4Zjdo3h0
防具は部位別だけど、武器は一つあればいいから拾い物でまかなえるってことか。
防具については、最強装備であってもどこかに購入品が混じるのは良くあるな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:20:15 UJQEG5kJO
>>432
その通りなんだが、離脱直後に襲撃されて乙が多々ある
最近では、一瞬でオーバーキルされる事がよくある
そういうときは戦わない、近寄らないに越したことはないが

>>441
Wiz2LoLは敵が強い割に実入りが少なくて苦労した
あの手のものは、イベントアイテムが強力なことが多い
倉庫係に預けるなど、想定されていない状況で増殖可能なので、
楽だが正規の方法とは言えないのでなんとも……

魔法のダメージや回復が定量の場合、アイテムもそれに従うことが多い
確か聖剣3のポトの油は非定量で使用者の精神パラ依存だったはず

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:13:44 WUI/Ugvv0
不遇っていうか、ゲームとして見て店売りが最強って納得いかないでしょ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:39:00 NmyUns190
ねんがんの アイスソード…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 01:06:48 DwB7cMOu0
最終的に拾える物で装備が揃ってお金が腐るゲームは
なんか強い武器防具とか使い道用意しとけよなぁ・・・と思うこともしばしば

メタルマックスは普通にプレイすると所持金の量に振り回されて良い

>>447
ロマサガの巨人の里は湯水のようにジュエルを放出しても足りないなw
まぁ残るイベントは最終決戦なんで買う必要もないんだが

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 01:57:03 ILVFY/750
>>446
最後の最後でイベント武器が店売りを上回るのはともかく、序盤~終盤まで終始店売りいらねってのもなあって話。
あと、世界樹なんかは店売りが最強だね(一応ダンジョン内の宝箱から拾えたりもする)。
まああれの場合素材を店に売って初めて店にアイテムが並ぶっていうレアアイテム式とのハーフだけど。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 06:20:17 507SSaOQ0
ロマサガ2は片手剣以外は店売りが最強だったような覚え

まあ大金投じて開発せにゃならんが

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 07:41:59 fGHmYm+GO
出撃メンバーが多く、同じような武器を使うなら、
最高級品が店売りってことになるな
個数限定の逸品物が揃えられない環境だから使う、二番手扱いだが

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 07:47:21 fGHmYm+GO
ふと思ったが、販売品でも条件付きならいいものがあるな
ロマサガ2開発最終段階の大剣クロスクレイモア
TOのコリタニで個数限定だが、
レッドドラゴン売却して入手可能な火竜の剣

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 08:20:57 su7mdtYlP
ミンサガだとダメージの武器性能依存性が低くて
店売り武器で充分だった気がする

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 11:22:17 pSlaBx1QO
>>446
ありえない値段の最強の剣とか超燃えるだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 18:30:13 VTH1WdRr0
念願のアイスソ(ry

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 10:12:45 muSIVH8C0
>>450
人類の積み重ねた進歩の歴史が最終的には過去の遺産を上回ったと考えるとちょっと深いものがあるな。
言うなれば現代科学の粋を集めたタクティカルナイフが過去の名刀を超える性能に達した的な。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 12:06:59 qKWnwOo20
ロマサガ2の場合はそれこそ何百年という積み重ねの結果だからな。
説明もなしに普通のカジノにポンと置いてあるようなケースと違って。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 13:49:38 ZIwy5x6n0
それにロマサガ2の場合、アバロンで開発しなければ初期状態の弱い武器のままなんだし。
(例外は、幾つかの町で売られている武器&敵や宝箱から入手した非売品)
それに1世代につき各系統の武器防具は一段階しか開発が出来ないから、
いきなり最強の大剣クロスクレイモアを開発ってのは無理で
クレイモア(開発に40万必要)→ツヴァイハンダー(開発に80万必要)→クロスクレイモア(開発に120万必要)
と段階を踏まないといけない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 14:12:07 zriPck2uO
>>456
刀剣程度なら隕鉄製とかでもない限り現在の技術のが上じゃね
時間が経ってる分錆びてるわけだし

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 14:31:19 bCmZQury0
隕鉄はそもそも大した強度ないんじゃね
RPGなら魔法が云々ありそうだけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 15:16:37 7X4jTtOg0
>459
一般的な製作技術は現代のほうが上なのは間違いない。
ただ、いま比較対象としてるのは「過去の"名剣"」だからな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 17:03:10 Y2aIJTND0
隕鉄で思ったが架空金属の設定があるゲームは店売り武具の強さがわかりやすくて好きだな

店売り品に鋼の剣とかが並んでたのに次のランクになったら
いきなり剣の種類をただの横文字にしただけの名前や
固有名詞のついた剣になってたりすると何か萎える

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 18:48:09 OsFxYfpdO
次の段階でフレアバゼラードとかか
バゼラードと言っても、全然長くてロングソードなんじゃね?
なんてこともある
使用キャラによって同じ武器でも武器グラ違う時があるから仕方ないか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 04:09:21 RcDg4zVy0
銅⇒鉄⇒鋼⇒鋼よりちょっと強いけど特殊効果つき色々⇒攻撃力だけ最強
ってのが個人的理想。

ただでさえ最近は持てる武器の種類が固定なのに最強武器一択は面白みにかける。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 10:16:41 K0hPFrh+O
>>394
GB版SaGaもエクスカリバー皆勤賞だけど、最強だったのは3だけかな。
あれ?店で買えるかくばくだんの方が強かったっけ?
>>410
FFXIはリジェネ付く。

>>431
シン・アスカの悪口はそこまでだ!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 17:05:32 R05GmvLf0
GBサガのエクスカリバーの真価は使用回数が設定されてないことだと思う

武器に使用回数や耐久力が設定されてれば店売り品や安い武器も輝くんだろうな
ただ強い武器使うのに>>425-あたりの話に戻っちゃうけど・・・
正直、ガラスのつるぎの使い時がわからん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 17:15:27 lEesfkL40
サガ2のエクスカリバーは使用回数なしに加えて
力が低くても70としてダメージ計算されるのと、グループ攻撃ってのでかなり強いな

気軽に使えるっていう点で、同じ特性を持つグングニルより個人的に評価は上かな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 18:04:36 D3DyWx1u0
>>466
>ガラスの剣
強いボス相手に使う一発武器ってのを想定してるんだろうけれど、そんな強いボス相手に
使用回数1の武器を装備しておく余裕なんてないだろって感じだな。

攻撃回数1でも七支刀並の威力があったなら話は別だったかもしれないけど、
それもちょっと攻撃力が高い程度だったしさ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 18:47:01 87T5ULsG0
>>468
七支刀は店売りでは最強の剣並みの攻撃力で7回攻撃って性能だから、ダメージを上げる力と命中率を決める素早さが両方高くないと強敵には弱いよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:07:21 +CJekEUeO
手数で削るタイプは速度か器用さないと強さが発揮できないからな
あと敵防御高いと削れにくい

消耗品というか弾数制限武器は、瞬間火力重視や総火力重視なんてのが分かれていいと思う
補給のさじ加減ももちろん必要だ

それに重さや命中率なんて要素次第で何でも相性次第で使えるのはいい
ただ、そのバランス感覚が作り手にあるかは……

RPGじゃ、系統別の上位互換ってのなら結構あるか

471:468
09/05/01 19:27:05 D3DyWx1u0
>>469
ごめん、攻撃回数1ってのは使用回数1の書き間違い。
一度しか使えなくてもあの七支刀並のダメージを叩きだせるのならボス戦の切り札に使えただろうに、って。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:47:27 qCZPjZJF0
>補給のさじ加減ももちろん必要だ
ダンジョンに無料回復ポイントがあるゲームって総じて携帯回復アイテムが空気になって不遇だな
ほぼ戦闘中の回復手段のみとして使うように考えられてるゲームもあるんだろうけど

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:09:13 IKXDSKk50
>>472
ダンジョン内の回復ポイントはHP回復のみとか一番近くの街の宿屋の5倍以上の金を取るボッタクリ宿屋とか、
そういう制限とかがあっても悪くないと思う。

でもナジミの塔地下の宿屋についてはそれ程非難する気になれない俺。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:51:23 P/8pl9IL0
>>466
とりあえず、FE紋章を始めて最初にすることはマルスに鉄の剣、シーダに鉄の槍を持たせるだよな?
…アーマー特攻、クリティカル率高め、軽いと初期装備とは思えない性能だったなあレイピアw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 07:04:56 39ihGfLX0
ボッタクリ回復施設か…トリッシュの泉だなw
1のデヴァ・ユガなんか、それしか回復ポイントないからマジで頭にくるし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:08:44 HYx4oLep0
でも高いとはいえたかが二千五百円ぐらいでボッタクリというのも酷だよなぁ。
ソウルハッカーズだと、逆にサワムラ料理店のほうが高いんだよな。地理的には便利なんだけど。

あと銃+状態異常弾も便利だったな。
行動封じられるのもそうだけど、麻痺させて話しかけたりとかして反応を見るのが楽しかった。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:00:58 HqmwLWfD0
>>475
トリッシュの泉ってそんなに高いか?
お金をあんまり使わないゲームだから、さほど高いとも思わんが。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:06:48 WWfbU+lX0
1は反復横飛びで十分だけど
2では結構痛い出費だった憶えが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:45:45 NTtcXcAV0
いや、1でも罪でもLVアップで全快でしょ。
エンカウント→即時殲滅が基本だからガンガン突き進んで回復はLVアップ
にまかせればいいんだしさ。
HP回復アイテムの魔石や宝玉は敵がそれなりの確率で落とすし。
SP回復アイテムを少しだけ買っておけば万事OKだった記憶があるけど。

回復施設自体を使うことが稀だし、装備にお金がかかるわけでも無いから
痛い出費とまではいかない気がする。

罪なんて、主人公にアーリマンだかを降ろせるまでいけば、ギンコにピクシー
降ろしておいて、
アギ(ゆきの)→ガル(ギンコ)→アギラオ(主人公):メガブレイズ
ガル(ギンコ)→アギ(ゆきの)→ガルーラ(主人公):マキシテンペスト
で瞬殺だろ。
中盤は摩耶にアグリッパかアベノセイメイを降ろしていけばいいし、後半は
ケルベロスを使ってゴッドハンドを撃てばいいわけだしさ。
ボス戦だけ気合いを入れて臨めばいいんだし。
正直、トリッシュの泉が高いと感じたことは無いかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch