09/06/01 22:34:21 oL3Ck8dT0
>>572
ネタだと思ったらマジでそんなんいるのか?w
地属性マッチョ中年男兵士とかこのスレ的に不遇フラグ建てすぎだろwwwww
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:08:32 QA54LY4h0
一応魔法が使えるのが奇跡だと思った
逆に不遇さを際立たせてるがw
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:03:34 mEoOPFfH0
スレタイにもなってるが、男キャラって不遇なキャラが多いような気がするね。
女性キャラばっかりなら不遇な女性キャラも出てくるが、男女入り混じりで、
女性のほうが少ない場合は大抵女性キャラは強く設定されるよね。
分かり易い例を挙げれば、アリーナとライアン。
ミネアとクリフトっていう逆パターンもあるけど、リメイク版だとミネアのが
クリフトより使い易い感じもあるしね。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:15:43 pLftjd3d0
>>576
リメイク版は基本全員に活躍の場が与えられるように再調整されてるイメージがある。
ライアンもPS版では個人的にはアリーナより使えた。
魔神の鎧のブレス耐性がかなり優秀(素早さ0になる呪いもライアンが喰らう分にはあんまり問題無い)で、
ブライより確実に“遅い”からバイキルトかかってからぶん殴れる。
(デスピサロとラスボス版エビプリは数ターンで凍てつく波動使ってくるからなおさら1ターンの無駄が痛い)
そしてHPがアリーナより遙かに高いからひたすらに死ににくい。バイキルト+神秘の剣で永久機関化もできるし。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:14:16 sRgp55UX0
アリーナ:火力は高いが防具に恵まれず(トルネコやライアンと比べると)HPも低い
トルネコ:火力は低いがHPに優れた不沈艦
ライアン:武器防具に恵まれた重戦士。素早さが低いのが唯一にして最大の欠陥。
こんな印象があったんだけど。>肉弾戦系仲間
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:33:27 pLftjd3d0
>>578
俺の場合だと雑魚相手には素早くぶっ倒せるアリーナで、ボス戦には丈夫なライアンってすみ分けが出来てたな。
一番最後に行動することになる素早さの低さも賢者の石係やらせるには便利な長所だったし。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:24:22 k63xNZfZ0
勝手に動くFC版と命令できるPS版は別物と考えた方がいいんじゃね?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:29:46 5m/YBtr10
FC版でもライアンは装備のお陰で耐ブレス、耐呪文、奇跡の剣で回復とタフネスぶりは優秀だったけどな。
アリーナは確かに強いけど脆い部分で自分は扱い憎かった印象の方がある。
この二人は殴るだけだからAIでも命令できても大差ないのでは。
問題はミネアとブライだ。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:15:26 qJfbysl/0
個人的には女キャラは多少弱くても萌えで使ってもらえるから
女キャラは少し弱めに設定されているってのが望ましいかな
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 12:17:47 dGBxIH10O
>>576
男女比率で考えるとどうだろう
Wiz6では女の場合戦士系に向かなかったが、魅力を必要とするロードにはなりやすかった
Toドラゴンテイマーはビーストテイマーやドラグーンと比較すると戦士系なのに脆い
変愚やっていて、性格ラッキーマンはパラ低いけど良いアイテムでやすく魔法道具適正や隠密を損なわないおかげで使える
特にラッキーマン鍛冶屋は使えた
セクシーギャルは隠密最低どころか囲まれやすいからパラが高くても使いにくい
隠密マイナスの狂戦士でも友好的な奴まで敵になるのは辛い
>>572のキャラはなんだろうと思ったら、レジェンドオブドラグーンか
584:グロウタスク
09/06/05 20:52:46 Z5z6W1dz0
SRPGになってしまうがベルサガのダウドは中年親父なのにシノン軍の切り札
って感じだな。
避けるし防ぐし、斧は重装兵対策が充実している
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:36:03 /id5l9oZO
ベルサガは斧優遇らしいからな
パラ配分だけじゃなくて仕様で斧やらハンマーが優位に立てるのって、
やっぱ重量を破壊力や武器耐久力に直結させるか攻撃属性の違いで優位に立つかだよなか
逆に不利になる要素は、重さによる攻撃回数の低下や振りが鈍くなったり近接適正落ちたりとか
伝説以外の魔法や特殊かかった武器って、小回り利くもんが多いのは常なんだろうか
アサシンダガーとか毒針とかさ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:47:38 k2AVhKdV0
よくわからんブラックボックスと技術と英知の結晶ってやつだろう。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:51:52 nzY2c0X90
・絶妙な時期(「後半が始まったばかり」とか)に手に入る
・入手条件がゆるい、しかも複数入手可能
・装備可能キャラが多い、あるいは装備や使用にあたって制約が少ない
・特定の属性や種族を問わず汎用的に使える
こういう条件が揃うのは大抵ナイフとか小剣みたいな小型武器だよな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:05:13 Y9aJBuEd0
>>587
そこで登場片手棍。
大型武器は、3つ目と4つ目の条件で弾かれると思う。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:59:16 eLeiU/7r0
>>585
素の攻撃力が低いから、そういうので補ってるイメージなんじゃね。
槍とか斧とかなら、別にそんなのなくても十分相手殺せそうだし。
ジョナサンだって深仙脈波紋疾走うけてやっと鉄の輪を引きちぎるぐらいだったけど
タルカスは普通に岩壁とか砕いてたじゃん。そんな感じだよ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:11:20 ql9D78XC0
岩を砕くのはハンマーがあればできるけど
鉄を引っ張ってちぎるのはペンチがあっても無理じゃねぇかなぁ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 11:52:22 UqvzqaCJ0
おばさんはおっさん以上に不遇な存在
華がないからパーティにも入れてもらえないし
腐が自分を投影して文句言うから悪役にすらなれない
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 11:56:31 uj2Muq6XP
サガフロの艦長、サガフロ2のニーナ、アンサガのファーぐらいかな
知ってる限りだと
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 12:27:53 I4gfDfWI0
主役級のおばさんは主人公より年功という立場からか、何か秘密を握っているな。
そして若者を助けるために自ら犠牲に・・・
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 13:35:05 0MkMnGS90
老婆ですら少ないのにオバチャンとなるとなおさらだな
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 14:40:47 v/aOcGNP0
>>591
フロントミッションのモーリーなんて典型的だな。
・華がない(他の女性キャラが副官とか格闘少女がいるし)
・エピローグの全機前進に出てこない(従軍記者のフレデリックも出てこないけれど彼は真相暴露を行っていた)
・能力値最低ランク(何をやらせても仲間の平均以下)
・すぐに反省したけれど主人公達を陥れた事もある(恨む理由は十分にあるんだけれど)
シナリオにはちょくちょく絡むんだけれど、ゲンツが戦争の真相を話した時点で
キャラとしての因縁は全て死んだも同然だし。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:40:23 IYTplhJf0
CV:くじら
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:21:43 BqnBCJoB0
ニャンコ先生乙
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:40:40 ZPZitmXmO
どっからがオバサンだろう?40以上か
オッサンキャラの立ち位置は、若い奴の上司や越えるべき壁や反面教師などの役回りができる
だが、オバサンキャラじゃ……
ブラクラのバラライカやヨランダみたいなタイプならその限りじゃないが
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 13:09:33 z0+3PykS0
>>598
オバちゃんキャラの立ち位置としては、主人公を見守る母の役回りだね。
オッさんキャラの指導者とかじゃなくて、母性的な役回り。
具体例は思いつかないんだが。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 15:49:17 xv4Ae0ZG0
主人公の育ての親(実母ではない)とか
「疲れたらいつでも帰っておいで」的な
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:11:54 AZ3VIbTW0
ウンディーネしか思いつかんかった
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:37:04 q8SWJxdU0
オバさんキャラは「オバさんというとキレる」というお約束のネタがあるだけ普通にマシだと思うが
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:44:05 xOvvr0rO0
「おばさんというとキレる」は30代くらいというイメージ。
40~50代のガチなおばさんは滅多にいないなあ。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:53:56 5722QO770
>>592
ニーナおばさんのかっこよさはガチ。
他のRPGに比べておっさん分が多めな幻水でも、メインまたは戦闘員のおばさんってほとんどいないもんなぁ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 00:01:06 eCJgdXuV0
まず女性は基本的にパーティメンバーであってもバックアップが多い。
それで高齢という身体的なハンデが加わるから目立つ位置に立てないのは仕方が無い。
でも大抵肝っ玉かあちゃんとかホームの主としておいしいポジションは確保してると思うぞ?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 06:27:11 GZ1XHZ0VO
女キャラがバックアップと言うのは今の時代どうなんだろうか
前線で思いっきりやっているような
と、未プレイだがゼノサーガやペルソナシリーズの面子を思い出した
当然かもしれないが、中東系や東欧系って、味方として出てくることって少なくない?
敵としてなら出るけど
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:11:46 0iMlQeBE0
おばちゃんはおばちゃんでも、
主人公の母親って立場のキャラはお前本当に母親かよ何歳で主人公生んだんだよってくらい見た目の若い人が多いと思う
まあストーリー開始前に既に死んでるって事も多い諸刃の剣だけど
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:22:24 6uY5tcqD0
最近の日本だとダガーと銃は政治的に不遇じゃね?
なんだかゲームに出てくる武器にまで銃刀法を適用させる話も出ているらしいし。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 15:29:55 p0UjgqC50
不謹慎ネタやメタネタって不遇だよな。 発言者の頭が。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:16:56 /L4DgsYmO
最近じゃパロディも見ないな
最後に見たのがNINJA BLADEのイチローと室伏だし
>>608
日本じゃFPSは死滅するな
元々日本人受けしてないが
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:24:21 6uY5tcqD0
ってかFPSやってる日本人とか剣より銃が好きな奴が非国民扱いされてる気がする。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:16:01 kg+hgeQh0
火縄銃でFPS
これなら歴史物でいける
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:17:12 D9OjIbhL0
>>610
なんでもパクリ扱いする奴が増えたからぞっち方面に冒険できないんだよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:04:37 WWpdpORX0
>>612
お前頭いいな。
抱え大筒とか棒火矢とかロマン以外の何物でもないよな!
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 20:34:55 eKW9HCvcO
>>612
信長の野望みたいな奴を一兵士の視点でFPSやるとか燃えるわ
リアル系忍者は戦闘しにくいから不遇かと思ったら、味方サイドでバックアップしてくれるからどうなんだろ
ふと思ったが、突撃系の行動はロマンで人気だが、実際は引いたり一定距離維持してやりあった方が楽だよな
前進速度が速くて後退が遅いシステムでもさ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 21:26:17 f2HYDQXb0
リアルなくのいちFPSだと敵地に飯炊き女として潜入して一兵卒や武将とセックスしながら
機密情報を聞き出し仲間に情報を持ち出してもらうエロゲーになるよね
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:18:44 F8qCcDdw0
>>615
>一兵士の視点でFPS
ww2 ドイツ東部戦線なら
Red orchestra: Ostfront 41-45
というのがあるそうな。
4Gamer.net ― 徳岡正肇の これをやるしかない!
URLリンク(www.4gamer.net)
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 17:11:20 yL0Jej6S0
ちょいと釘
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:29:07 w6t5saO80
土属性は不遇であるかのような言われ方をしているけど、
考えてみれば土属性最強でしょ?
何故なら、土属性には有効な弱点属性が無いと思われる。
それぞれの属性が同じ体積と質量で存在しているとするならば、
土は、火を防ぎ、水を塞いで、電気は無効化して、風も受け付けない。
例えるならば、ロウソクの炎に小石又はスプーン1杯分の土を当てればロウソクの炎は消え、
コップ1杯の水をかけても濡れるだけ。乾電池1個分の電流を流したとしても全然発熱しないし、
小石と同じ位の大きさの容器に圧縮した空気を当てたとしても風で移動するだけで小石そのものには外傷を受けない。
確かに、見た目の派手さが無く人気も無いが、その内に秘められた強かな力は侮れない。
多分、土属性が最強だと思われる。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:50:05 ZyPuzqL0P
このスレは自分の考えを述べるスレじゃないんだよ。
出来合いの物語において不遇だよねってのを話すスレなんだ。
例えば地属性優遇なゲームといえば黄金の太陽がある
主人公が地属性だし最強武器(技)が地属性キャラ専用
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 20:41:15 zEU9H6yE0
俺って常識が備わって頭がいいんだぜ ふふん となってるキャラは大抵かませ犬。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 20:44:17 KVgSQQZA0
四大元素じゃなく五行なら大抵土最強なんだけどな。
ゲームじゃ五行自体あまり見かけないけど。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:02:13 ef4dpNUb0
確かに五行のあるアンリミテッドサガだと土の合成術が総合性能で最強だった
貴重な全体攻撃+低コスト+高LPダメージ力+高HPダメージ力+短いアニメーション
と至れり尽くせりだった・・・
命中がすごく低いという欠点があるけど
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:03:39 Ty2Ob+3h0
メガテンは四大元素を司る精霊は火・水・風・土なのに
魔法は火炎・氷結・衝撃・電撃なんだよね
なぜ土属性じゃないのだろう?
そういえば衝撃も今は風っぽいけど元は念動波らしいしなぜ?
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:05:43 1tjGjhRE0
しかし五行を持ち出すと相性によって5属性が対等にされてしまうのがオチのような。
あと、木金火水(東西南北)の青竜・白虎・朱雀・玄武は必ずセットで出るけど、
土(中央)の守護神(麒麟?黄龍?)は出てこないことが多い。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:17:09 U1UUUNbP0
五行だと五行相克で強弱関係がパッとわかりにくいってのもあるかもな
風と雷がともに木行だったりするし
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:27:38 Tel3IKuW0
そもそもまともに対応させてないとか多いよね
ロマサガ3とか
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:39:30 Tel3IKuW0
あ、勘違い
ありゃ金と土が逆になってただけか
なんか四神と属性が全くデタラメなゲームがあった気がしたんだが
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:42:41 HBer0wq/0
>>624
世界各地の神様を登場させるゲームだから
特定の文化の分類方法に全てのキャラが使う能力を従属させるのはマズイという判断ではないかな?
日本の神様が西洋的四元素論に基づいて魔法を使うってのはチョット微妙だもんね。
その点で原理に拘らずに結果である現れた事象に基づいての分類なら
特定の文化背景とかの影響はかなり抑えられる。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 22:12:20 TJj7XBPH0
>>621とメガテンで思い出したが
ギガテン(PCですまん)だと
知識だけで実戦経験足りないのは勿論駄目だが
雑魚相手の経験ばかりで知識の足りない奴らは、上級悪魔も舐めてかかっちゃうので
知識でフォローしてやってね
てな話があったな
まあ同程度の範囲なら、知識より経験のほうがいいんだろうが
不遇ってほど知識と経験のどっちかが貶められてる作品は無いかな?
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 07:28:22 1xNeUHl40
>>628
ジャンプの某打ち切り漫画で四神の内玄武の能力が「火属性の矢」ってのがあった
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 11:35:48 iyFlntKu0
青龍が水属性なんてのにはもう慣れっこだぜ。
玄武が火って珍しいな。玄武岩から土属性を連想するのはありそうだけど。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 17:58:56 0FE2Jwxs0
火を吐くカメなら怪獣映画に大御所が
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:27:23 j5qgZtAG0
ゲームでも大御所が居るぞ。
>>624
昔はグライとかフレイとかエイハとかコウハとかムドハンマとかあったり、
メギドが万能じゃなく核熱属性なので跳ね返されたりもしたが、
あまりにも属性が多すぎるためか廃止されたらしい。
ザン=衝撃、ガル=疾風もややこしいし。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:48:56 9QRiCFSNO
ムドハンマ以外ペルソナ限定じゃね?
精霊とか関係ないじゃん
ムドハンマも呪殺だし
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:16:21 l2GOxn9W0
デビルサマナーじゃ念動波はサイ系だったな。
ペルソナやアバチュでは地変系も出てくるけど…
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:26:10 nU+oF2a40
リムドーラってなんだったんだろうな
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 06:09:56 atxYcPCv0
ドラクエにある街じゃね
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:20:23 PogdDpUI0
>>638
それリムルダールとドムドーラや!
・・・あれ、これ元ネタ?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 23:31:11 IoP8PiD30
むしろリカームドラ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:58:56 jeCrK+Ca0
ゼノギアスはエーテルや必殺技に土属性があるね
でも属性攻撃が効果的な敵が少しかいないから
見た目が違うだけで使い道はほぼ同じって感じだ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:51:43 YTqD9vdR0
システム的な問題というわけではないけど、
大臣とか政治家の善良で、有能で、かつ空気じゃないキャラって少ないよね。
RPGの多くは個の強さや武力的な強さが印象的だから、折衝や外交が上手いキャラというのは不憫だ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:55:31 lWytA3A10
半熟英雄の大臣はつえーぞ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 00:04:06 pSoOU2A50
その手の人たちが上手くやっちゃうと主人公たちの出番がないからねぇ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:08:19 Fl/opAA70
政治家とかは敵として出てくると賢いってかずる賢いよね。主人公追い詰める方向で。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 09:34:43 0SMEpI/kP
まさか…勇者ハッシュもストレイボウも…みな、オルステッドが!
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:15:45 hzUGWohUO
>>642
RPGは基本的に荒事を描くからな。
実際には優秀な執政官は優秀な武将と同じぐらい
重要なんだけど。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:22:05 qjVQBe3j0
まぁ戦争とは政治であり
政治とは経済だからね
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:43:03 s+XyrIDq0
主人公が武力で解決せにゃいけん時点でいくらかの政治的プロセスで失敗している
有能なはずなのに国(あるいは世界なりそれに類するもの)益を損なっているなら悪人
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:01:27 6sOqGyur0
本人は有能でも、周りが足を引っ張ってるせいで実力が発揮できないっていう奴はいるな
たまに
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:20:13 tenwMXWOO
つまり孔明のような戦略家の存在を、
プレイヤー側に伝えられてほしいと言う訳だな
シミュレーションならいてもおかしくないが……あくまで目安程度か
確かオウガバトル64のヒューゴーは、ブリーフィングで指令をしていたはず
戦略的に間違っていようとゴリ押しするというのは、
LVの概念とバランス調整の問題か
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 13:52:24 PiRXGkxM0
説得コマンドが強いゲームもあるよ!あるよ!
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 09:58:18 SfwUItOW0
WILDARMS2のアーヴィングは戦略級の軍師で
本部である自分の城からほとんど動かないけど存在感あるぞ
操作キャラと同じくらい見せ場も多いし
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:07:54 MzmGaQhQO
敵ってか実質ラスボスだしなw
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 13:21:16 HP2ZvNMj0
過去スレでもチョロチョロ名前が挙がってた気がするギラ様が、
とうとうリストラされました。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 16:04:14 QM7sCj3l0
切ないな・・・
3以降のギラ、ベギラマ、ベギラゴンは使いにくい呪文&道具で大体できる呪文の
代表格になってたから仕方ない気もするけど
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 16:45:09 f35kZizG0
>>656
どれも覚えたては使えるじゃないか
4までは
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 21:38:46 WU+zBAVV0
あ、ギラ消えたってDQ9の事か
最も古い呪文の1つが…
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 22:38:34 A2JVvL9NO
9はやってないが今ある最古参呪文ってホイミ、ベホイミ、ルーラくらいか?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 23:07:25 6+lx9KUe0
確か初代はギラ系しか攻撃呪文無かったんだよな
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 00:57:12 hNTpCVy20
>>659
ラリホー、マホトーン、リレミト、トヘロスもほぼ皆勤賞だと思う
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 18:12:09 10UUZAPy0
ギラリストラでなんとなく考えたけど、
DQやWizなどの戦闘におけるグループという扱いはなんなの?
味方1グループ対象の呪文みたいな概念がほとんどなくて、
敵の1グループ対象の呪文は豊富にあるから、
グループを作るというのが非常に相手に有利という点で不遇なシステムだと思ったけど。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 18:29:10 V1wx61MY0
単純に差別化の一種だけだとは思うんだが
魔法反射とか魔法カウンターとかの敵がワラワラいないと
全体よりも対象を絞って効果的なことがないからなぁ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 20:18:10 EgMwy/Ky0
SRPGで言うところの単体と小範囲と大範囲の違いみたいなもんだろ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 00:45:18 F2lxnvrVO
ギラ系はグループ対象なのに全体攻撃のイオ系より威力が低いのが問題
単体攻撃のメラゾーマは強いのに
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 01:29:22 VYM/RZ5p0
>>664
自分もそー思う。
同一種のモンスターが複数グループに分かれて出現することもあるし。
(合計でスライム8匹で、スライム×4が2個とか。)
単に巻き込める数の差じゃないかな。
絶対に複数種のモンスターを巻き込めないという不具合もあるけど。
(スライムAとおおなめくじAはグループ魔法じゃ絶対に巻き込めないみたいな。)
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 02:11:01 10yMsDpP0
>>665
一応習得時期が違ったり、モンスターが仲間にする時の調整とかはあるにしろあんまりだよなw
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:53:32 8ITL1aHd0
耐性持ちの敵が多い
燃費が悪い
威力がお粗末
マジックアイテムで誰でも無限に使える。
ギラ系不遇すぎる…
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 07:25:34 MMjlUhshO
取得時期の早さと使えるキャラの多さに定評がある
しかし威力燃費共に劣悪というのは……イオ系と威力入れ換えてもいいんじゃないかと
670:グロウタスク
09/07/18 04:17:38 ENvKETga0
(装甲が)うすい+(体が)もろい+(強敵に対して威力が)よわい。
この三つがそろってしまうと魔法使いは大抵だめになるな。
例.Wiz、ベルサガの風魔法、ドラクエ。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 06:02:43 jfNigO980
WIZもDQも敵のHP上がってんのに固定ダメってのがなぁ・・・
DQ6とかリメイクでも改善されねぇんだろうな
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 08:32:08 CWI/zz3VO
魔法の杖をアンプ代わりにしたり賢さで強化だったらな
確かWIZ戦闘の監獄や五つの試練で基本システムが知力か賢さが一定以上で強化のはず
装備で消費MP減っても、消費なしで強力な技がすでにあったり瞬間火力で劣ってたりするのはどうも
山彦みたいに連続で使えるようになればかなり違うが
昨今のは本当に敵HPと武器火力と耐性上がって魔法威力据え置きだもんな
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 08:40:20 mZBGd1Py0
>>671
ドラクエ8は賢さとテンションで威力上昇しなかったっけか?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:27:23 LaJY84BM0
したはず>DQ8
その気になればメラゾーマ辺りで4ケタ出せるんじゃない?
ミンサガやリメイクTODみたいに、
一戦一戦全力で戦えるなら魔法も日の目を見てるな。
魔法のみでクリアとかもあるし。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:08:14 b3XJlkspO
wizも*だと知恵や信仰で呪文の性能が上がるな
おまけに終盤の敵がバグ級の固さだから強い武器が手に入るまでは
全員でティルトウェイト連打するwizardryとは思えないようなゲームだったわ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 09:57:18 nGqp+WIQ0
>>674
しかし溜め時間のおかげで瞬間火力に劣るのが難点
後、ミンサガやTODなんかは魔法威力が完全に定量ではないので、
比較対象として間違っているのでは?
巡航で定量、一発やで非定量、システムが違いすぎる
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 10:49:33 Au9cjw/vP
それを言うとミンサガは術と技の違いが無くなるからなー
店で買うか戦闘中に編み出すかぐらいの違いしかない
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:18:13 nqcVs0b90
複合武器とかは、どうだろう
二つ以上の武器の特性を兼ね備えた武器
ほとんどない、というか俺はあんまり見たことない
どんなのかと言えばFF8のガンブレードもそうだけど
魔法の杖を改造して槍にすれば、魔法の力を保ちつつ槍を振るえるみたいな
そういう合体武器的なものって少ないと思うんだ
まあ鎧やら複数の武器やら、装備を色々合体させた武器が行き過ぎると戦闘兵器みたいになっちゃうけど
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:42:45 LtnCeItk0
器用貧乏はいらない子になりがちだからなぁ
仲間に頼らないスタンドアローンな仕事もこなせるのが魅力だけど
そんなシチュ滅多に無いし
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 17:57:37 NuJoAivb0
逆にいうと、シチュさえ豊富なら、専門家も器用貧乏も、いらない子にはなりにくいんだよな
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 19:02:08 KQOXYYzeP
>>678
ロマサガ2にそんなのあったな
剣技が使える大剣とか小剣技が使える杖とか
後はミンサガにも術が使える武器がある
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:49:32 vrN+EhmrO
>>678
使える技や魔法は普通職業とかキャラに依存するからなあ
ロマサガみたいに使える技や魔法が武器の系統に依存するシステムじゃないと意味ないんじゃないか
スコールのガンブレードだってスコールが不思議武器を使うキャラだっていうフレーバーにしかなってないし
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:02:32 mz2yxNrtO
魔法付き槍と魔法杖からの変形槍は何が違うんだろう?
耐久性やら魔法適正が違うくらいか
大剣や斧だと、打撃と斬撃の二つの特性をあわせ持つなんてのがある
ハルバードは斬打突全部だが、扱いが難しいってやつもサガ系なら十分ありうる
装備合体ではないが、組み合わせ次第でいきるってのが多くない
前にも出たが、装備と状況の多様性によるアセンブルはACと通じるところがある
ミッション用なら殲滅や時間限定追撃や防衛など色々ある
アリーナなら実際は違うが極端な話、敵単体を倒す火力があればいいとかさ
確かにRPGじゃ防衛戦が少ない
同じ場所時間で襲撃防衛が選択できる流れやシステムなら、
状況が広がって使えるやつが増えそう
突き詰めすぎると、それに特化したやつ以外は使えなくなりそう
オブリやデモンズは色々できたな
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 08:49:51 LwXbp6A7O
武器改造がシステムに組み込まれたRPGだと
散弾を掃射できるマガジンに100発以上入る拳銃とか作れるよな
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 12:09:46 yohEaT6FO
ゲパルト戦車からアンテナもいで戦車砲くっつけるようなもんか
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 14:37:03 wNL0hw7h0
MM2でゲパルトを変わった形の戦車だなと思いつつ普通に使って
ネットできるようになった時にふと検索して始めて実物知ったわw
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 18:43:30 Bn2KtZ6MO
>>684
あるあるwなんだっけそれ?
最終的にロケット砲になった気がする
普通の改造武器なら、材料や金かけて修正値やエゴ追加したりだけどさ
全然違う武器に進化させるのっていいな
何かと思ってよく考えたら、RPGじゃなくてブラウザゲーのEBだった
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:05:35 ma16ynrM0
>>683
SRPGだがサモンナイト4の主人公は武器複数装備のおかげで鬼性能だな
斜めも含めた全周囲攻撃可能な刀と直線5マスの重装備のおかげでヤバイくらいオールラウンダー
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 06:53:19 zXBCjGFO0
>>684
パラサイトイブの改造銃のオーバースペックぶりは楽しかった。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 17:31:52 F2B0eoDRO
武器改造システムと武器収集コンプリートシステムは相性が悪いよな。
改造システムは煩雑でユーザーが理解しにくいために不遇な扱いを受けているような。好きなんだけどなあ。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:34:49 +a5tn5CiO
パラサイトイブの超武器はレールガンだったか
改造と言うか合成なら武器数が多いな
ベイグラなら外見で選んでも何周かしたらいける
複数の武器が出て改造可能ってのは、変愚の鍛冶屋プレイみたいなのか
確かに腕力器用さに合わせて武器を選択して改造は難しいな
装備収集コンプという点では倉庫があるから難しくない
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:38:02 dJDXvd8M0
ベース武器は図鑑に登録されて
改造した物は倉庫に預けられれば無問題。
例はエルミナージュ
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 21:17:46 DtdYTY1w0
武器改造系は、ユニーク系装備やアイテム欄の問題がな。
ToD2なんか図鑑に登録され(ドロップアイテムだけだったっけ?)るとは言え、
ユニーク装備がアイテム欄を圧迫しまくって、結局捨てなきゃならないし。
後、強力過ぎるユニーク装備も改造の意義が無くなるな。
逆もしかりだが。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 17:39:29 4+n8a7ihO
強いユニークはあってもいいんだが、強すぎると他の特性を殺してしまう
あと成長武器も強すぎるユニークになり、そういう傾向になる
成長武器は最高クラスにならないと、使う気すらなくなるが
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 17:40:32 4+n8a7ihO
強いユニークはあってもいいんだが、強すぎると他の特性を殺してしまう
あと成長武器も強すぎるユニークになり、そういう傾向になる
成長武器は最終的に最高クラスになる見返りがあってこそ
そうでなければ、使う気すらなくなるが
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 01:59:04 27SndLZ9O
すまん連投だ
コレクションで思い出したが、入手制限あるものってどうもその手に関係するの多いよな
全て揃えると何か入手なんだが、時期限定場所限定でさ
なかなかそういうのって情報持った一部のプレイヤー以外
使ってもらえない気がする
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 12:55:02 0QqGHZ20O
このスレの話に出てくるメインってなんなの
SFC時代のDQ、FF、ロマサガが鉄板で
あとその他色々でてくる感じするけど
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 12:58:19 NqpFfPtp0
メインもクソも。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 14:58:31 qlqFlZio0
レスをまともに読めない携帯には同情する
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 23:10:37 ZHOe9JSWO
そういえば夏休みだったんだな今
斧2MBでRPG属性不遇スレまとめ
Sc_25634.zipをあげておいた
パスはRPG
5スレ目の345までの内容を簡潔にまとめといた
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 00:57:45 J+UjZ+oO0
>>700
乙
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:45:14 cvGV5VGs0
>>700
乙
最近書く事がないと思ったら
新作RPGとかに手を出してない事に気づいた
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 05:32:13 xT+2eJs60
ドラクエ9やったが
各武器の得意不得意はあるが不遇って点は少ないな。
まぁ多段技が各武器にあるせいで見劣りしないだけなのかもしれんが。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 23:43:03 u7Q4g+xl0
棍さん・・・(´・ω・`)
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 00:45:31 S1V/Tzl40
そういえば思ったんだが、「不遇な動物」っどういうものなんだろう?
「RPGでの出番がそもそも少ない動物」と「出番があるけど大抵は雑魚扱いされる動物」のどちらが不遇なんだろうか?
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 02:08:28 CApMQ+1A0
小型猿はゴブリンその他と被るし、
いくらチンパンジーの握力が300キロ以上ある言っても、
ゴリラの方がビジュアル的に映えるので不遇
…のような気がする
よく肩に乗ってたりするけど生息地よくわからんのも多いし
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 08:50:45 uh8q4wP+0
リアルではさして危険ではないのに敵として出てくる
というとナメクジ
このスレ的には超優遇
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 10:43:42 PLiiKUjQ0
退治されるとはいえ出られる方がやはり優遇でないだろうか
トラとかヘビとかコウモリはかなり出てるイメージ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 11:08:53 v1Tpmtaf0
イルカ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 11:20:17 a9nO9eIC0
イルカはラスボスになれる動物じゃないか
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:31:12 XaEocv0T0
RPGでの出番がそもそも少ない動物だと馬だと思う。
騎乗動物だとペガサスとかチョコボとか竜とかの普通でない生物のほうが結構出てくる気がする。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:36:32 4dnv7sdJ0
自衛以外で野生の馬が集団にこっちを襲うケースを考え付かないからじゃないだろうかねぇ。
家畜類は出てこないのも無理は無いと思う。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 16:24:15 QWHgwboO0
>>712
牛は闘牛とかバイソンとかいるせいか結構見かけるけど、確かに馬はあんまし見ないな。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 19:44:41 Ik6352lg0
>>711
DQシリーズでさえ、竜より先に馬の方が馬車で使われてた気がするのだが
まあシリーズ初のは鳥だったけどね
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 22:45:01 mNTDp8NsO
スレイプニル、ユニコーン、ペガサスって馬じゃないの?
メガテンにタヌキが出てこない不思議。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 23:14:44 LbPhCqFH0
そういう妖精生物は馬とはちょっと違うんじゃないか。ケルピーも馬になっちゃうぞ。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 23:47:59 IrrdxPG/0
>>715
デビルサマナーで化けタヌキ系の奴が何か出てきてなかったっけ?
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 08:31:29 wvrVD6eN0
>>715
ナイトメアがハブられてるのは可哀相
メガテンでタヌキと言うと
マメダヌキかキツネのナマモノだなw
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 10:13:41 u0dLCuRf0
>>718
魔人ゴーストQなんてものを出してたくらいだからそのうちマシンD-emonとか出しそうじゃね?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 10:23:04 8pKbZ/7O0
ヤ ツ は ネ コ で す
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 15:55:06 leaytE2E0
和テイストが強めなRPGは、
鬼や妖怪以外の実体を持つ敵として畜生の類が多いな
それこそ虎熊狼から馬牛狸狐猿梟などなど
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:39:52 NMMw3DUZ0
>>717
珍獣マメダヌキがいるけど合体事故でないと作れないからレア物
自由に事故れるハッカーズの方には出てこないし
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 21:35:09 ap40nU0g0
>>720
猫は担当さんで、漫画家さんの方がGB版だと狐にされていて漫画で
「あの自画像、狸のつもりだったんですけれど……」って話じゃなかったっけ?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:51:11 kaDwcTPq0
>>716
いや、馬だろ?スレイプニルやユニコーンやペガサスが馬でないならミノタウロスも牛じゃなくなっちゃうぞ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:58:55 bXh6uGmY0
あばれうしどりは牛と鳥どっちにする?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 23:00:58 BzGNeHNg0
ミノタウロスは牛じゃないんで。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 23:08:28 aEX1c8S20
ミノタウロスが牛なら牛頭馬頭も牛や馬になるぞ
728:グロウタスク
09/08/15 23:21:00 DqNe3zAX0
SRPGも入れてしまうと馬はそこそこ出番があるような気が。
一方で兎は出番こそ少ないがやるときはやる。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 23:36:36 D9jhpOWG0
十二支で一番敵としての出番がないのは羊かな
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 00:28:26 ZqgNzPZG0
ローグ系のダンジョンクロウルでは
説明書きからして酷い扱いの羊と
近接が強くて集団で出るヤク、それの強化版人食いヤクが出たな
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 00:53:58 29uATnd00
ネズミ:序盤の雑魚、数で圧倒、あるいはマスコットキャラ
ウシ:中盤あたりに登場。ひたすらパワー型
トラ:現実では強いがRPGでは中の下程度が多い気がする。出現頻度は高い
ウサギ:弱いと見せかけて凶悪、あるいは単なるマスコットキャラ
タツ:言わすと知れたファンタジーの花形
ヘビ:序盤の毒使い。ヒドラも含むなら最強格もあり
ウマ:敵としての登場は割と限られる。出れば神獣クラスの強敵
ヒツジ:基本的に集団。あまりいないが、出るとしたら中~上級に分布か
サル:獣人がのさばってない世界ではそれなりに登場。ゴリラ系は結構強い
トリ:鳥類全般はともかく鶏は少ない。いても雑魚か色物
イヌ:敵としての登場機会は狼に劣るが割と見かける。中盤の集団雑魚
イノシシ:西洋系では滅多にいない。大目に見ればオークがこれか?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:08:41 lOjtLcRX0
オークが豚ならエルフも豚だなw
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:19:56 29uATnd00
トールキン世界では魔改造されたエルフがオークで、オークの別名がゴブリンだっけか。
ゴブリンとオークを別種扱いし、かつオークを猪というか豚っぽく描いたのはD&Dが最初?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 02:58:35 iJVZqnCZ0
>>732
エルフは野菜です
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 06:35:49 8S2UlOX20
いいえ猿です。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 07:35:01 l11/cKeR0
>>731
コカトリスはニワトリ、もしくはニワトリと蛇の合いの子みたいに描かれることがあるし
これをカウントして良いなら結構増えるんじゃないか?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 09:37:18 GIBfxqG10
幻獣、魔獣は抜きで話は流れてきてんだろ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 11:36:23 O7jR3Et70
ニワトリと蛇というか、デカイ始祖鳥みたいなイメージ
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 11:37:44 8S2UlOX20
ぜルダの伝説のニワトリの強さは異常w
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:48:21 HZiUZb4Q0
パッと思いついた十二支
鼠:鉄鼠
牛:ミノタウルス 牛頭天王 牛魔王
虎:白虎
兎:ヴォーパルバニー
辰:青龍
蛇:ヨルムンガンド
馬:スレイプニル ユニコーン
羊:カイチ
猿:オンコット ハヌマーン 齊天大聖
鳥:コカトリス 朱雀
犬:ケルベロス オルトロス
猪:天蓬元帥(ちょっと無理やり)
兎 羊 猪は見つけにくいね。
牛はミノタウルス 牛頭天王という有名どこがあるからいいけど。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:07:18 q+pzd9ds0
有名どころのウサギって
不思議の国のアリスのウサギとか
擬人化されたのぐらいしか無さそう。
羊は北欧神話に居たような?猪も。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:09:45 vhrApAJp0
因幡の白兎をお忘れかい?
猪はパッと思いついたのが、ディルムッドを殺した猪なんだが、名前が出てこない。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:14:28 FSolOykD0
ヘラクレスの十二の難題の4番目となるエリュマントスの猪があるが、あの猪には固有名詞はないんだろうか・・・
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:16:40 ZeEnRWlf0
ヘラクレスの栄光では「鉄のイノシシ」だったなあ。
羊は、何せ牧畜民族にとって身近な動物だから、
牡羊座の神話とかスキタイの羊とかのエピソードには事欠かないが、RPGの敵となるとあんまりいない。
山海経には羊のようなものがごろごろいるが。
兎もやっぱり敵対者としては出しづらいな。ヴォーパルバニーはそういう意表を突いたものだろうし。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 00:48:27 O5gciVQz0
インドのヴィシュヌは猪になったり亀になったり忙しいな
そういえば一般動物はリンダキューブ&リンダキューブアゲインって切り札があるな
動物園にいるようなのは全部入ってるだろ、キンシコウとかはいないけど
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 13:05:38 0XV+DMED0
子:マウスマン・ビッグマウスマン・キングマウスマン
牛:ミノタウロス・ぬいぐるみ
寅:とらおとこ
卯:ラビットマン
辰:ドラゴン・ドラゴンナイト
巳:ヒドラ・メデューサ
馬:TOYホース
羊:シープマン
猿:イエティ
酉:チキンマン・ペリカンマン・ダチョラー・バトルスワン・ペングー
戌:ウルフマン・ヘルハウンド
亥:オーク
シリーズ3作で十二支コンプか
流石にリトルマスターは変なユニットは多いなw
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 21:56:09 B9hZN9n2O
鼠:ペスト
牛:狂牛病
虎:捕食
兎:破傷風
竜:統合失調症
蛇:蛇毒
馬:馬インフル
羊:狂牛病の素
猿:エボラ出血熱
鳥:鳥インフル
犬:狂犬病
豚:豚インフル
ごめん、なんでもない
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:10:45 M6xV4Eg90
竜は竜熱とか有るだろ…と思ったら
リアル病の事か。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:32:37 qN7+H4vI0
ドラゴンフィーバーは流石にフォーセリア世界以外でお目にかかった事は無いんだが
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 15:33:53 nyx6yKuk0
羊やウサギは採取があるRPGだととたんに出現率が上がる気がする
虎はなんだかんだで中ボスぐらいのポジションをゲットできてることが多いような
いのししはなんだかんだで突進キャラだからモンスターにしやすい気がする
ポケモンは一応全部そろってるか?
子 ラッタ系、ピカチュー系とか
丑 ケンタロスとかミルタンクとか
寅 エレブー? ライコウ?
卯 ミミロル
辰 ドラゴン系全部、強いて言えばギャラドスか?
巳 アーボとか
午 ポニータ系
未 メリープとかそういうのが居た気がする
申 マンキー系
酉 鳥ポケ全部、でも鶏は居ない
犬 ガーディ系とか
猪 ウリムー系
ウサギが出揃うまでが意外と時間かかってるんだな
あと明確な虎も居ないっぽい、ペルシアンもどっちかといえばジャガータイプだし
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 17:01:40 9VjJSa0O0
バシャーモって鶏じゃないの?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 17:17:29 PDm2by8j0
ウサギはニドランだろ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 23:30:06 MVTX5ioi0
ちなみに赤緑の頃の学年誌で、公式に干支にポケモンを当てはめた企画があってな
子 ピカチュウ
丑 ケンタロス
寅 エレブー
卯 ニドラン
辰 ギャラドス
巳 アーボ
午 ポニータ
未 ピッピ
申 オコリザル
酉 ポッポ
戌 ガーディ
亥 マンキー
所々にかなり強引なのがいる
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 23:35:57 MVTX5ioi0
あ、「来年はガーディ年」とか言ってたから寅がガーディだったかな
戌はウインディだったっけ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 00:30:29 86Y8tIJV0
話は変わるけど、射撃属性と突撃属性の違いって何?
サガシリーズはサガフロ以降1つに纏められたよね。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 00:32:37 kfgf0LWJ0
ゲームの設定による。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:19:29 Z84znj110
飛ぶのが射撃で貫くのが突撃だろ
飛ぶことの優位性が薄く、また結果的に貫くパターンしかない場合は
射撃が突撃や貫通に統合されるってコトだろう
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:52:30 IvhFon+E0
ロマサガ2は槍投げる技の串刺し使っても突属性だから
まあ陣形のせいで前中後列なくなったから属性でダメージ分けするしかなかったのかもしれん
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 12:47:49 rGaqai0x0
飛行系は射属性に弱い鎧でも着てたりするんじゃね
あんまりそんな実感無かったけど
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:26:19 8wZSV3CU0
ロマサガ2だとお魚は突属性の防御力が低めに設定されてるけど
射属性の防御力はそこそこあったり(水の中にいるから?)
飛行系が射属性に弱いとかはとくになかったような 記憶曖昧だが
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 13:54:31 Jy3DByCJ0
射属性はワンダーバングルで完全に弾けるのが特徴と言えば特徴だな…ロマ2だと全部弾けた気がするがw
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:02:50 Jy3DByCJ0
>>755
武器の質量の差でない?
射属性って「軽いもの(矢とか弾丸とか)を高速でぶつける攻撃の属性」だから。
んだから横ベクトルでそらされると当たらないし、そらすのに必要な力はかなり小さい。
ロマサガには強風でそらして射属性の攻撃を無効化する「ミサイルガード」があるけど、あれで槍の攻撃は防げないじゃん?
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:12:54 s8bmp21d0
射属性は慣性で飛ぶから運動エネルギーを吸収されやすいとかで区別されてるんじゃないかとか考えてた。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 14:16:25 WULeF+zg0
ペルソナか何かでも銃の攻撃が突属性だったような記憶が
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 23:52:13 YosBKgHK0
矢や弾丸は、例えば剣士が「間合いを詰め、相手に斬りつけ、再び間合いを離す」間に何発も連射可能。
同じ通常攻撃でも近接武器とは根本的に異なる弾幕展開のようなものだと考えられる。
よって、防御能力の大部分を回避性能に依存している飛行系に強い。
これはゲーム中で「飛行系のモンスターに特効」などの形で表現される。
ただし、矢や弾丸そのもののダメージ性質は槍などによる刺突と変わらないため、
攻撃属性そのものは突属性として槍と同じカテゴリに属する。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 06:26:32 GC204pIa0
硬い鱗に覆われたドラゴンにも飛行属性ついてることが(ry
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 07:35:31 04dd7L3q0
弓って結局道具の力に依存するから、RPGのように器用さとかでダメが上がるのは無理がある。
ってことに皆実は気がついているから不遇になる。
マグナカルタ2のセレスティンの弓は半分魔法だから強いな。
弓はなぜか範囲攻撃が出来るイメージもあるが、逆にタイマンのときは弱くなる
ってとこでないか
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 07:42:46 TZNy0gmy0
装甲だけの問題じゃなく防ぎ易い難いもよるんだろ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 08:46:36 4rMPfPpj0
>>765
地上にいる相手なら距離詰めたら自分の間合いでラッシュかけるんだが
飛行型は相手がヒット&アウェイするから、と
逆に地上の敵に弓の威力が(実際には剣でも貫きにくい鎧を貫通できる威力があるのに)低いとされてるのは
矢を番え、狙いをつけ、放つというサイクルの間に、剣なら(間合いさえ詰めれば)何回も斬り付けられるから、かな
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 09:51:08 J3ZTzLz80
>>767
同じ矢でも腕や脚に当たるのと急所に直撃するのじゃダメージ違うだろうから器用さでダメージが変わるのは普通じゃね?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 10:01:36 HCXx+eZ4O
器用さが上がるとヘッドショットしやすくなるとか間接狙いやすくなるとか
器用さ依存はわかるが、腕力依存度がなんか低い
体型変わるまでとは行かないが、腕力は必要だろう
もしくは魔力付与で矢に誘導やら爆風つけるか
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 11:38:19 GC204pIa0
火器や兵器でも熟練度で威力が変わるゲームもあれば
誰が使っても同じなゲームもあるね
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 13:13:33 J3ZTzLz80
>>771
和弓とかロングボウが筋力に依存するのは分かるけど、クロスボウとか銃とかが筋力に依存するって言われると違和感があるよね。
筋力があると素早く取りまわせるとか反動とか保持姿勢のとき銃口がぶれず狙いが正確になるとかそう言う理屈なのかね?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 14:54:10 HCXx+eZ4O
ジャンル違うけど、腕によって銃を動かす速度や安定性や精度が違うのがある
腕の運動性能高いのは高速で動く的を捉えやすくなる
安定性はばらけなくなったり重い武器を振りやすくする
精度は一定距離までばらけないことを保障する
軽い腕は軽い武器の小回り利いて安定性は低め
重い腕は重い武器でも振り回せる
カテゴリの中でもACfAでは色々あるけどそんな感じ
実際の攻撃効率あげたいなら重腕ヒルベルト使う……防御とかはお察し
と、具体的に例えてみたけど、それっぽい気がする
腕力と器用さ上げればクロスボウや銃器でも一応攻撃効率上がってダメージ増える
って説明
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:02:11 HpFOs1qm0
筋力依存で装備可能な弓が決定して
攻撃力は弓依存の固定値
器用さでクリティカル率がアップとかにすればリアルかもしれん
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:02:58 HpFOs1qm0
ってこれ書いてて思ったがまんまソードワールドとかの必要筋力値の概念だな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:09:49 xhnGLpy80
ダンジョンクロウルではスリングと弓は腕力上げるとダメージ増えるな
吹き矢とクロスボウはスキル依存のみ
とは言え、弓スキルが上がりやすいのはやや非力なエルフ系列なんだが…
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:17:14 HCXx+eZ4O
クロウルやってるけど、弓系使ったことないな
クロスボウならリロードで腕力使いそうなもんだが
射撃回数と腕力を関連付ける計算式もできなくはないと思う
クロウルで盾がスキルの関係で不遇っぽい気がする
ペナルティでかいとはいえ一定確率で攻撃ほぼ無効化はありか
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:17:30 xhnGLpy80
>>778
関連する動作を行なって、経験値をスキルに振り分けるシステムだから
わざわざ防がないといけない所が不遇っぽいのもそうだが
安定武器として最も適しているのが両手斧って時点でこのスレでは異端(時点は(両手)鈍器)
近接系で初心者向けなのは丘ドワーフ闘士(両手斧)やミノタウロス修行僧(徒手格闘)と言う
日本の真逆を行く実力主義世界
流石洋ゲー
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:01:14 ZWr8ykxx0
クロールは強いのが牛と斧と地、と地味なものばかりだなw
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:44:31 fBFK+XhXO
全くだよ
洋ゲーで邦ゲー最強御用達デュアルクラスやるなら、結構苦労する
凍結や氷系使える魔法戦士だと、素の性能抑え目だけど結構応用利くおかげで強いイメージある
でもやりたいことが実装されてなかったりして結構悲しい
氷なら打斬突対応で、盾形成できて固めや地形変えて地形戦できるとかあってもおかしくない
なんか純魔術師でもやれそうなことだけど、戦士よりだから速度でたりとかさ
そういう立ち回りできないから、ある意味不遇なのかも
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 03:45:41 oZKDaZhR0
>>775
基本的にその概念がリアルだと当然の気がする。
白兵武器は使い手の膂力に比例して強くなるものだと思うしさ。
同じ包丁を使って、カボチャを真っ二つにできる人とできない人がいるようにね。
コンピューターRPGの攻撃力は武器への依存度が高い気がする。
白兵武器は武器の質量と振るう速度によって威力が決まる。
重い武器を振り回すには筋力が必要だし、速く振るうにも筋力が必要なんだし。
でも、棍棒を使うより鋼の剣を買ったほうが効率が良いみたいなとこあるし。
ライトセイバーとかビームサーベルみたいに質量は恐ろしく軽いが、刃に
は高エネルギーを秘めていて、それで高威力を発揮するような武器の場合、
腕力による運動エネルギーの伝達(とでも言えばいいのかな?)が無視
できるだろうから、腕力関係無しでダメージは一定になるはずだし。
こーゆーのなら攻撃力は武器依存でもおかしく無いとは思うが。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 04:06:06 oZKDaZhR0
>>782補足
RPG特有の”魔法の掛かった武器”っつーのが存在するよね。
魔法がかかったダガーナイフだから、見た目はダガーナイフだけど、威力は
鋼鉄の剣以上とかさ。
正直、こーゆー魔法はどんな魔法なんだろうと思う。
仮に魔法によって刃周辺に高エネルギーの場を作りだすのなら、腕力による
ダメージ(腕力により変動)+魔法の高エネルギー場によるダメージ(固定)という
感じになるはずだし。
または高密度の物体によって作りだされたナイフで持ち手にのみ重量を軽くする
魔法がかけられているならば、ダメージは腕力依存になる。
ただ、そんな高密度の物体をどこから持ってきたかとか、魔法が掛かる前の
高密度のナイフを誰が作ったのかとかの疑問が残る。
(作った鍛冶屋が超力持ちとか・・・・だったら、そいつに剣を振るわせたほうが
早くね?と自分は思う。)
RPGだと腕力とか筋力って以外に軽視されがちな気がする。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 04:33:11 kQBYjDNt0
刃物なら技量も必要じゃね
包丁でカボチャなりマグロの頭骨を割るには
膂力以外に適切な刃の当てかたが必要。
西洋刀でも当てる部位に垂直に剣を立てないと威力は半減するし
武器での最大攻撃力は、ある程度の腕力と必要な技量に加えて
武器の強度のが重要かもな。
力がいくら強くても武器の強度などで必要以上の腕力が無意味になると
付加魔法なんかは、切れ味とか強度とかを上げる事で
武器への負担を減らし、使い手の力をさらに込め易くするとかね。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 06:20:38 uitmdvBR0
>>783
もってるだけで筋力が増強するとかの強化系魔法がかかってるんでね?
イメージ的にはラノベだけどゼロ魔のガンダールヴみたいな。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 07:38:34 2JTFL4jb0
最近のドラクエはキャラのパラメータ>>武器のパラメータだから結構ちからが効いてくるね。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 09:53:39 lwXCaoyV0
ちから=腕力・筋力なの?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 11:24:44 7zK6mURZ0
攻撃力というのは命中技能なども含めた総合攻撃能力なのか、それとも単純な破壊力なのか。
パラメータが少なかった昔のゲームでは前者の解釈が多そう。
命中とか器用さが固有パラメータとして存在してる場合は後者だけど。
同じ事は防御面にも言える。例えば昔のDQは素早さが防御力の基本値だったな。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:29:14 OYGU5APv0
武器の扱いに長けていても相手の間合いに入れなければ決定的な一撃を与えることはできないってお師匠が言ってた!
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 02:41:08 L4ahqUTaO
その通りなんだが、大抵の場合は交差すら可能な距離にいるだろう
古典RPGは洞窟などの閉所が前提であることが多いことが理由のひとつ
尤も弓を撃ちながら転移するような相手は、射程攻撃で迎撃するか、転移に追尾して近接に持ち込むかどちらか以外無理そうだが
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:27:04 kkJv2DdP0
ライトセーバーやビームサーベルみたいな武器は攻撃力が魔依存で
いわゆる普通のダガーとか鋼の剣みたいのは攻撃力が力依存という事で
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:20:57 WCh4v2R70
サガだな。
一部武器が素早さ依存ということに気づかず、スーパーパワーはバグで効果が無いんだと思ってたあの頃。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:03:47 ks2rlNtt0
>>790
横移動できない状況で数十メートル向こうから弓なり弩なりで射掛けられたら
なすすべも無く死ねると思うが、むしろ横が無くなると純粋にタテのリーチが鬼と化すぞ
遮蔽物の存在は射撃戦を助ける物にもなりうるし
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:17:55 rvCsg1Ro0
・暗いダンジョンで数十メートル先は見通せない
・見通せないのに矢を撃っていたら無駄に時間がかかるし、そもそも矢が何本あっても足りない
逆に言うと、暗所でプレイヤーキャラを感知できる飛び道具使いが本気を出したら凄く強い。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 03:12:56 ks2rlNtt0
>>794
・ランタン、松明(ただ照らすだけでなく、光源を狙うと言う手もある)
・ドワーフおよびその他の地下系種族など(暗視)
・進入ポイントを制限しての狙撃(罠を含む)
・そもそも暗いとは限らない(ヒカリゴケが天井にびっしりとか)
・普通に夜目が利く
・視力?ナニそれ?臭いとか超音波とか使えよwww
ざらっと思い浮かぶだけでもこのぐらいは出てくるな
とりあえずその薄暗いダンジョンに常駐しているか
それに近いレベルのやつらが相手なんだから
最低限生活に不便しないレベルの暗視は持ってて当然じゃないか?
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 03:25:15 ks2rlNtt0
あぁ後
・心眼
・っていうか方向はわかってるんだからとりあえず面制圧しろよ
・音とか気配とかオーラとか体温とか見えるよ!
・暗視スコープおいしいです
あと別に弓だけに限定したわけじゃなく、槍なんかによる間合いの広さも
タテ方向しかない洞窟では鬼になるといってるわけなんだけど
槍がほとんど取り回せないような場所なら、長剣だってかなり使いにくいし
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 04:27:03 6Jwf73b60
>>795
移動が限定された場所ならば、遠距離攻撃は絶大だわな。
そーじゃなくても、遠距離武器>白兵武器なのは歴史が証明してるしさ。
そーゆー意味じゃRPGでは遠距離武器は不遇だわな。
過去スレで何度も言われていることではあるけどさ。
距離の概念があるRPGならそれなりに発揮できるけど、DQとかFFみたいに
無いRPGも多いしな。
S-RPGでも、白兵武器射程1 遠距離武器射程2~3とかで威力を発揮
できなかったりするし。
リメイク版FE暗黒竜に登場したシューターは良かった。
射程3~9(だったかな?)という圧倒的な射程で遺憾なく遠距離攻撃の
強さを発揮できたし。(味方に二人しかおらんが。仮にシューターが10人
とかいたら、他の味方がほとんど役に立たない状態になってたと思う。)
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:22:38 Wr18YwAp0
そういやDQ9やってて
弓で攻撃→刃の防御で反射ダメージ
という事があった
お前は弓で殴りつけてるのかとw
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 09:13:51 O8nUlVN20
確かそういう使い方はアリじゃなかったか?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 09:33:58 KcE85Oi50
ファンタジー最強の弓使いレゴラスの事かー
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 10:55:37 t/9scMQq0
原作だと剣も持ってなかったか?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:01:50 3FoNhBhs0
>>798
ビジュアル的にどうなってるか知らないけど、矢を跳ね返してるんじゃないの?
そっちはそっちで不自然だと思うけど。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:05:05 tHdTxhwe0
そもそもやいばぼうぎょに武器で殴り返してるなんて説明も描写もないけどな。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 11:36:18 +l/PVa530
まぁ刃の鎧の時点で弓以前に武器もった相手に反射するのが変だからなぁ
相手が爪や牙で攻撃してくる獣だけならいいんだけど
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:12:12 2JL7/nCb0
刃の鎧、FC3のは敵によって反射したりしなかったりするんだけどな
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:36:32 3g247dm/0
後列を狙う敵とかだっけ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:58:23 OMMv/omCO
言いたいことは793から797でわかりきってるか
確かにダンジョンで明かりがないとも限らないし、人間基準では見えないものでも見えるのは敵の特権だと思ってた
プレイヤー側は感知弱くて暗視できないが弓持ちで探索
敵側は大抵何らか暗闇に対抗できて射程攻撃可能な場合あり、トラップしかける選択ありと
実際ローグライクやっていて、矢を回収できそうにないなら、戦わないもんな
接近戦主体と言われる戦士だって矢が主体だし
銃弾やレーザーだったら回収できないから、弾節約のために殴るけど
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 17:30:28 +l/PVa530
>>805
マジか・・・
退化してるじゃねーか
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:16:20 IOcMgsYV0
ニフラムが効く敵からしか反射しない、という意図不明の設定だった気がする>FC3
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 20:42:14 Wfuo1NvI0
RPGは弓とか銃とか小質量の武器が弱いよな
常時携行してるような銃は、肉体が通常(現実の人間)より
(魔法力とか何かしらの力の影響で)堅ければ通用しないという理屈で理解出来る。
そんぐらいでないとモンスターと肉弾戦なぞ出来ないだろうと
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 01:14:42 b72cCVeS0
そもそも「刃の鎧」はともかく「刃の防御」は
刃のオーラのようなものを身にまとってるので
オートカウンターのような術というか力というかを張り巡らせて
自分自身はガードに集中という趣旨の技なんじゃないか?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 03:46:06 WnIVvhzzO
刃オーラでふと思ったが、真空刃と何が違うんだろ
真空刃の場合、引き延ばしな捻れで裂く感じがする
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:50:49 kNfSaYI6O
ふぐぅ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 07:38:47 I88qVDbk0
真空刃?真空波?
バギ系は真空波って表記だったと思うが
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:52:36 Du9tDIHU0
ぶっちゃけゲームやマンガ、アニメにおける真空で切断はもはや突っ込んじゃいけないレベル
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:00:12 Y2F1OxaO0
流石にビークスパイダーには突っ込まざるを得ない
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 06:23:22 7aeFhIXFO
仕方ないさ
大昔、カマイタチの原理は気圧の変化で真空が発生して切れる
なって説がまかり通っていたわけだから
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 17:01:10 68AADC930
メガテンだといわゆる風系の魔法は衝撃だな、ザンとか
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 17:19:29 Yn/qqInp0
ザンとは別にガルがあるけどな
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 19:21:16 yBgU4b/eO
メガテン(ペルソナ系含む)だと
アギ系:火
ブフ系:氷
ガル系:風
マグナ系:地
ザン系:衝撃
ジオ系:電撃
グライ系:重力
フレイ系:核熱
だね。
ザン系とガル系が同じだったりすることもあるし、マグナ系が省かれてたり、
フレイ系がメギド系の下位だったりもするが。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:38:07 2QJOLqpe0
>>820
ギガ系:爆発属性は?
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 23:40:22 MChuhoGN0
たまにはサイオの事思い出してあげてくださいね。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 00:15:55 sImy9ItE0
ダムド…
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 10:35:59 xOrue2pbO
ランカ;;
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 20:21:14 /UbenCyv0
そういやあ自爆って敵が使うとやばいけど味方が使うと大体しょぼいよねw
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:17:30 xbvAf9oS0
サマルトリアの鉄砲玉に謝れ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 04:09:37 R4hNrdim0
主人公が核爆発するRPGがあるらしい
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 08:30:14 SWSDLu6c0
主人公つーか魔法使いが核爆発を操る古典RPGなら知ってるが・・・
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 18:16:41 DTe70Yo40
しかしその核爆発も実際は超小規模であり、容易に抵抗出来る奴が少なくない
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:00:33 GobVlyw00
FF・GB版SaGaのフレアが核融合魔法で、ティルトウェイトが・・・なんだっけ?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:16:10 1LL81GIX0
>>830
Wizだね。
そう言えばフレアもFFではかなり不遇な魔法だよね。
消費の割に威力が…で影が薄い。最強魔法の座は大抵召喚獣かアルテマに取られるしw
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 22:51:51 RL7KWKN30
フレアはSaGa2で猛威を振るってた印象が
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 02:20:50 LaZKNoeW0
女神がデフォルトで使えてたから印象は強いけど、
SaGa2はサイコブラストもあるからなぁ。
3にはアシュラとかあるし、やっぱり不遇か?
ここ最近のSaGaの雰囲気だと、DS版でフレアとかFF系魔法リストラされそうな気がする・・・
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 07:35:13 9zgdrEiW0
1発5000ケロと思うととても気軽に使うわけには…
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 12:36:34 vZnOTY8e0
>>834
でも味方の切り札的には大活躍だったと思うな。
タイタニアとかリッチとかの魔力が高いキャラが所持しているからね。
サイコブラストは使える回数が多い分魔力が低めなキャラが所持してる
気がするな。
父親+こうめいのくつ+フレアの書とかは強力だし。
そーいやSaGa2はちから依存武器は不遇だった気がする。
すばやさが低いと当たりにくいから両方上げて、結局どっちつかずの性能
になりやすいし。(最終的にはエクスカリバーという救済武器もあるけどさ。)
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:32:12 fpu4/VZq0
メカは何使わせても当たってたが装備ですばやさが上がってたからか
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:35:14 urLxtWkl0
あと火器は必中だからな。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:31:21 q0Hc0kLO0
>>833
フレアっぽいエフェクトあったし、サンガーなんてのも出てた
最近の河津はむしろ昔のFF系魔法復活させてる方じゃね?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 09:18:40 biD62MnIP
>>825
FF8に謝れ
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 01:09:41 tyRWSzjj0
たしかファントムブレイブだかではブロブボムとかいう自爆の亜種みたいな技が猛威を振るって無かったかな
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 06:30:43 3FufKteJ0
>840
ブロブボムもだけど、日本一のSRPGの自爆と言えばプリニーだな。
…あれは自爆なのだろうか他爆なのだろうか?
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:58:31 2y4l0nRV0
回復魔法の回復量って、かける側だけでなくかけられる側の魔力も関わってるのな・・・
メカの回復量が少ないって書き込みを前に見た覚えがあるが、魔力が低いのが原因かもな
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 17:03:10 2y4l0nRV0
すまん誤爆したorz
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 17:12:34 IzJ92p/NP
>>838までの流れには沿ってるな
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:16:42 gyO4ZjPB0
火・・・まるで火は生命を育まない攻撃的なだけの属性のように思われがちだが
太陽も大きな火の玉と考えれば、その熱によって世界は温められ生命体は生命の維持を可能にし
またその火の光によって生命は活力を与えられ、また毒である紫外線ですら進化を促す効果もある。
RPGでは光属性がいかにも最強みたいだけど、所詮火によって生み出せる光が最強の属性なわけがない。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:33:58 A38UItvS0
>>845
すごく言いにくいんだけど、太陽は核融合なので
燃焼によって生じる通常の炎とはそれこそ格が違います・・・
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:42:30 gC3+Rzv00
原子レベルの科学的な魔法では核が一番ポピュラーか
あ、時空操作系なんてのもメジャーかな
ビッグクランチを起こすとかギャグだけど
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:31:54 gyO4ZjPB0
なんで火といったら燃焼だけなんだよ。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:00:41 xdHEi84+0
>>848
わかりやすいからじゃないの
ダイ大みたいに火も冷気も根っこは同じ属性だとゲームみたいな舞台で言われても困る
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:16:37 Ev5gyHeM0
連休最後ですなぁ
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 19:22:21 A38UItvS0
>>848
だって実際問題火じゃないんだモノ
周りに見えるメラメラはガスでしかないし
太陽を火の玉と考えればっていうその前提がおかしいから突っ込んだだけ
光を起こす由来となる物は火だけじゃないし
火だってたいした物から起こされるわけでもないし
それなのに「所詮」とか断言してるのが変だと思ったんだよ
逆に言えば「核融合」が「火属性」として扱われている例を教えてくれと
核攻撃の類は大体、核属性か無属性として別口で扱われてる場合のが多いだろうし
メガテンやウィズは概ね無属性扱いだしFFでも11以外は大体無属性だぞ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:15:03 uWzkYS9+O
フレアが熱属性か否かの話か
その他雑多な属性が無属性なのでは?
無属性って言うか物理属性と言うか
氷系って、一部の奴は物理属性ついてもいいが、バランスの問題で削ってるのか
炎系ってポピュラー故に対策されやすい気がする
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:10:07 2BTn8yvu0
火炎を生み出した上で攻撃する方法を火属性と呼ぶのか?
攻撃された結果として対象が発火する・焦げる攻撃方法を火属性と呼ぶのか?
原因で分類するのか結果で分類するのか?世界観次第だと思うけど。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:30:35 Pl2byB2B0
そもそも【男】と【魔】って不遇か?
【魔】ってのが大雑把過ぎてあれだが【魔力】というステータスを表してるのか
それとも【魔法】を表しているのか
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:14:14 xtFhGu5O0
確かDQの呪文が話の軸だったかな
ノーコストの特殊攻撃と効果変わらないとかむしろ弱いとか
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:22:30 uWzkYS9+O
男が不遇なのは、女専用装備があり尚且つ強力だから
ついでに男女共にパラは同じ
WIZ外伝4では男は腕力女は耐久力にボーナスがついたので、汎用的に使える女が多かった
魔法が不遇と言うのは、デモンズソウルみたいに抑えられた例もあれば、ダメージ定量でありながら敵HPが高かったりMPや物資消費無しで魔法の上位互換が簡単に使えること
ついでに魔法攻撃に耐性やら吸収やらがつきやすく、物理属性で殴ればいいという脳筋プレイが強くなっていた
オブリだとダメージ定量が逆に吉と出たな
攻撃回数重視がバカ強くなるが、突き詰めれば底無しになっちまう
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:51:03 sXJX66gn0
男が不遇ってのはキャラメイク制の場合で、最初からキャラ設定されてる場合はあまり当てはまらないな。
例えばDQでは、アリーナやアイラという少数の例外を除くと女性は肉弾戦が弱くて全般としては扱いにくいし。
>>853
さんざん既出だろうけど、ロマサガでは火の術と火属性は必ずしも一致しないよな。
大ざっぱに前者が原因としての火、後者が結果としての火。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 01:05:26 Y6J28c310
光属性最強なのはおかしいつーけど
ゲームでよくある強い扱いの光攻撃って実質は(神)聖属性じゃね?
逆に純粋に光による効果の物って目をくらましたりする程度の行動しか浮かばない
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 01:16:53 sXJX66gn0
RPGでは割とマイナーな攻撃手段だけど、レーザーとかは光そのものじゃないか?
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 01:42:06 Y6J28c310
レーザーだと熱攻撃じゃないのかなとぐぐってみたら衝撃波とかいう単語が出てきた('A`;)
・・・やっぱ強いのかな?科学とかさっぱりだ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 03:08:29 4b6jvYA90
>>851
それで、太陽が核融合だから無属性っていう事に納得するんだ?
どこが無属性だよw
あれを物理攻撃の範疇に入れるほうがよっぽどおかしい。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 03:39:26 dx+e0aMqO
キャラメイクして男が有利になるのは、変愚蛮怒の性格しか今のところ思い付かない
性格名はDQ3を元ネタで使っていて、ラッキーマンとセクシーギャルがある
ラッキーマンの場合は魅力以外のパラにマイナス補正受けるが、魔法道具適正や隠密のプラスがあるため実際使える
セクシーギャルは表面上のパラは高いが、隠密がマイナスになり味方が敵になり魅了できなくなる反感状態がつくため厄介で、殆んど狂戦士専用
適正重視でセクシーギャルやるなら、半タイタンやゴーレムの狂戦士なんていうセクシーとほど遠いのになってしまう
装備面では性別専用があってもネタレベル
>>858
実際聖属性最高になるとレーザーキャノンぶちこんでるの多いな
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 07:27:11 OdZMkcXPO
光属性は紫外線で毒を与えたりマイクロ波で加熱・爆発させたりできるけど、そういうのは見かけないな
核融合、核分裂はどっちも最終的に熱を取り出すから火属性と考えることもできるな
核爆発による爆風で攻撃するなら無属性か
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 09:56:11 7eYlsWAP0
>>861
さすがにもう見苦しいと思うぞ、そして物理攻撃なんて誰も言ってないだろw
物理攻撃か魔法攻撃かの違いってそれこそ依存ステぐらいだろ
で実例としてあがってるのは全部魔法攻撃な件、無属性=物理攻撃ではないよ
っていうか相手が曲がりなりにも理屈を述べて、実例も挙げてるのに
オマエは何の根拠もなく「オレがこうだといってるからこうなんだ!!」と言ってもな
なんというか、粗末
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 13:14:56 3N2dOFZaO
そういやロマサガ2のクリムゾンフレアは火の合成術だったな
ギャラクシーもダメージ属性は熱系だし
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 18:05:47 Cks4csbj0
FF7・ミスティッククエストのフレアは火属性。
FF6のメルトンも火属性ですな。
FFでの扱いは圧倒的に無属性ではある物の、
火属性が付かないと言う訳でも無い様です。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:06:14 z/wb7ihD0
>FF6のメルトンも
ダウト
いい加減見苦しいよ
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:09:26 Cks4csbj0
つ
URLリンク(ffdic.wikiwiki.jp)
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:15:51 x9u/ZLFbP
>>865
ロマサガ2のギャラクシィは属性なし
従って防具による軽減不可
ロマサガ3は斬属性だったっけ?
ミンサガではエネルギー属性だったよね
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:19:46 zObPhGXn0
ありゃ別に核使ってるわけじゃねーだろ
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 19:35:41 z/wb7ihD0
本当見苦しいで
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:14:56 aAejyxzl0
ゲームによって扱い違うんだから>>853の世界観次第と言う以外のまとめはないと思うけどね
爆発=無属性に関しては爆発物の近くで熱だけに耐性ある装備着てても無効化は出来ないだろうとか
そんなイメージとかからじゃないかな?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 20:46:11 7eYlsWAP0
まぁその世界観しだいの話の中で
行き成り太陽はでっかい火の玉だ!とか言い出すから紛糾するわけで
元の話を掘り返してみると「太陽は火の玉、だから紫外線も火属性」とか言ってるし
火属性で回復呪文ってのはアリだと思うけどね
ただ火属性=生命エネルギーや活力ってのはとっくの昔に出尽くしてる設定でもある
効果の方向が違うだけで、攻撃力強化だって生命エネルギーや活力の上昇に他ならないし
実際炎系統の技で属性付加以外の形で攻撃力強化の役割が振られているのは珍しくない(cf.聖剣伝説 )
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:28:20 LHG4xIUd0
サガ系だとちょくちょく火属性で回復があるな
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:54:02 kKFDAOrBP
自動回復付加の生命の炎とか状態異常回復の生命の息吹とかだな
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:46:49 HtCv6h6d0
リヴァーイヴァー!
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:25:28 /YNocb270
FFのフェニックスも蘇生が出来たな
ようするに火=回復は別段珍しくないんだよね
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 13:40:44 zWUCJ06BO
火で攻撃回復補助あったら戦闘面では万能だな
水地もできるから、意外とバランスとれているのか
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 14:01:48 sdpsRb630
雷で肩のコリをほぐして回復
氷で筋肉を冷やして回復
地震で骨のゆがみを直して回復
重力で体を鍛えて回復
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:43:59 /YNocb270
そういえば雷で回復は見ないな
スピードアップとかなら見ないでもないが実例が漫画のキルアぐらいしかでてこねぇ
氷もあんま回復手段になってるの見ないな
土、風、水、火の4大エレメントなら全部回復技のイメージ有るけど
土は母なる大地のエネルギー、風は癒しの風的ななにか、水は言わずもがな、一番遠い火だって実例はある
毒属性だと・・・解毒?木属性なんかそれに近いかもな、毒も癒しも両方OKっていう
サモンナイト4だと回復を受けるキャラが回復呪文の属性に対して耐性を持ってると回復量UPというのがあったな
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 17:37:59 ZstkytFO0
電気ショックで心肺蘇生とか
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:17:01 KDz7jIWg0
ほねつぎで電気パッド当ててもらったな
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 18:44:10 KflXTs4uO
電気で痛覚麻痺させて痛みを消すとか
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:01:42 dbkL0SRT0
対象がメカなら電気で充電…ってのは思い付くけど生命体か…。
MTGに「稲妻のらせん」って相手にダメージ&自分回復な呪文があるんだが
ライフ吸収してるのでも無いのに、自分が回復するメカニズムが訳判らん。
こんなので良ければあるって話です。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:37:20 /YNocb270
あぁそういえばサモンナイトだと充電っつー回復技あったわ
性能微妙で空気だけど、機械耐性持ちは回復でそれ以外はダメージかなんかって技
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:45:46 H5panD4c0
メタルマックスだと蘇生手段が電気ショックだな。専用の施設でしかできないけど。
ライブアライブだと補助や回復を含む全ての技に何らかの属性がついてたはずだが、雷はあったっけ。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:42:10 8Psx+unw0
氷で回復はなくとも氷で止血するってどうよ?
昔マンキンで見たけど、ゲームで氷で止血は見たことないけどな
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:04:27 3oYpCYGR0
止血は出来ても元気にはならんだろ。
というか回復は大抵水か光の十八番じゃねーか。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:15:49 dbkL0SRT0
凍結療法 【とうけつりょうほう】
新語辞典 病巣を凍結し,細胞・組織の壊死(えし)や凍結後の炎症作用などを利用して治療する方法。
冷却材を直接患部に当てる方法,針を挿入して注入する方法,噴霧する方法など。
腫瘍(しゆよう)の切除や扁桃腺(へんとうせん)の摘出,止血などに利用される。
提供元:「大辞林 第二版」
手術の一環としてはあっても、即時の体力回復としては成り立たなそう。
メカの過熱対策とか、アンデッドだったら冷凍保存用とか考えられるけどね。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:17:48 p3ubsYXb0
厳密に回復とは違うけど、炎属性のスリップダメージフィールドでの、中和手段としての氷属性とか。
クーラードリンクしか思い浮かばないけど。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 02:25:19 dsThCsRe0
マグマとかを凍りつかせるのは謎解きの一種であるな
でもそこまでいくと回復とは無関係だなw
冷却自体がなぁ、人体に好影響とは言いがたいからな
エネルギーの静止でもあるわけで、活動の象徴である発熱とは対極
高温の中和にしか使い道がないわな、回復に限って言えば
熱さまし?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 07:52:21 O/IDEUk9O
熱関係で出たが、機械の熱暴走を回復って意味じゃ冷却も回復になる
が、生体なら使えないな
熱元素を操る領域使いは、逆に熱を奪い去るとか目標の熱量を吸収して自分に還元するのもありそう
FF6魔石イフリートがドレイン習得キーなのもその影響か
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 08:18:49 oTUOSEmp0
活動を停止させるという点では
氷漬け等の低温処置で延命処置を施すってのはイベントの定番だな
プレイヤーが回復手段として意図的に使うのはほぼ無いが
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:28:26 sWFrtIVt0
凍結の状態変化に火攻撃魔法かけて解凍ってのも一応回復…なのか?
ルドラの秘宝みたいに火傷状態(っていうか火ダルマだけど)を水攻撃魔法で治す原理はよくわからんが
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 19:32:25 FKoyFcY40
あれは単に相反する力で消してるってことだろ。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:18:06 HDCeuJ0m0
TRPGだがゲヘナにも炎を使った回復術の白炎術が有ったな
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:51:17 du1Z6PKn0
サガフロ1で陰と陽の術を両方修めると命術が使えるというのがあったな
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:54:12 UIe/b5ezO
マザー2では日射病を直すのにぬれタオル使ってたな。冷気ではないけど。
あのゲーム、フランクリンバッジのおかげで電撃耐性が異常だった。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:48:56 NylQs+ok0
そもそも雷がなぁ、シールド破壊効果はあるものの普通に反射されるしシールドキラーあるし
そもそも命中率が悪すぎて効率が悪いからぶっちゃけ使い物にならなかった記憶があるなーPKサンダー
さらにマジカントで買える大地のバッチだかも雷耐性だし雷不遇という珍しいゲームだったな
マザ2といえば当時は
「何で主人公が攻撃魔法は微妙で回復ばっかり使えるんだろう」
と思ってたが、あれってまんまドラクエ3の主人公だったんだな
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:51:49 uHk65Tce0
1は火とビーム以外の属性は空気だったな、敵も味方も。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 22:06:14 bl8tJWnO0
1のPKフリーズγ(瀕死)は、ビームγ(即死)通じない敵にも効く
(中ボスのドラゴンとか最強雑魚スージーまでも)
から、消費PP8という低コストも相まって強力。
しかし即死のあるビームやファイアーよりは地味だし、
敵にフリーズ系の使用者が少ないのも確かだけど。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:35:34 g2i+Vj+10
>>899
シールドキラーやシールド破壊とか言っているので2の話だろうけど、
2の大地のペンダントはファイアー・フリーズ・フラッシュ耐性(ただし効果は弱い)だよ。
海のペンダントもその3属性耐性(炎・雫・闇と同等)だし、星のペンダントは海に加えて麻痺耐性。
2のPKサンダー系はフランクリンバッチで反射するかサイコシールドで1回だけ防ぐ以外の方法はない。
1の大地のペンダントは確かにサンダー耐性だけど。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:22:01 XP/QKBWf0
1のフリーズγは強力だが、属性無視だから氷属性と呼んでいいのかどうか
サンダー系については全く役に立たなかった覚えがある。Ωもないしな
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 12:35:51 /ApXkdzXO
役に立たないと言えばPKスターストームΩも強力だけど覚えるの遅すぎだろ、と思った。
ギーグ戦はほとんどイベントバトルなうえネスが極端に強いからプーは回復しかしなかった覚えがある。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:27:46 wki4e2p20
時期を考えるとスターストームはαのが有用だよね。あの時点ならほぼすべての敵が一撃で屠れる。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:44:35 XT1feH1+0
プーで思い出したけど、変身系も味方が使うならかなり不遇な効果だよな。
DQ3では隼の剣のおかげでそれなりに役だったけど他はさっぱりだ。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:12:06 +bCvllK10
WA2やシャドハシリーズでは変身大活躍じゃないか
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:40:06 iUbPyiPZ0
ドラクォを忘れてはならない
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 02:36:46 I7/ngtk6O
変身系はターン制だと、変身に1ターンかかるから、相性が悪いわな。
変身ターンはフルボッコされるからね。
変身すると超強いとしても、変身前提でバランスを組めば、「いちいち
変身すんのだりぃ」になりかねないし、最初のターンはフルボッコ前提なのは
つらいものがあると思う。
変身前前提で組むと、「変身の意味は?」だろうし。
ボスは変身前提、ザコは変身前前提で組めば良いのだろうが。
ボスは変身前提だから、変身できるターンを作って欲しいがな。
(口上を述べるとか単体攻撃をするとか。)
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 07:05:25 +lfTkOU70
変身で印象に残ってるのはやっぱりアルカイザーだな。
HP+150,能力上昇,ヒーロー技の使用が可能になる代わりに変身制限がかなり厳しい。
(メカ以外が全員盲目か気絶状態時のみ変身できるw)
とはいえシュウザー戦とかラストとかでは自動的に変身するから、ここぞって時には使えるんだけどね。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 09:37:19 0OZsHV6C0
「他の味方や敵に変身」と、「特定の姿に変身」は基本的に別物だと思う
使いにくいのは前者
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:20:38 LRLMLHFOO
サガのモンスターは食い合わせ覚えてれば結構使えたな
知らないとザコ化して大変だが
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:23:06 OWF16t+70
ドラゴラム… なんであんなにダメ呪文になってしまったん…
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:35:35 yQsjhtA+0
ドラゴラムは攻撃呪文みたいに無効化されないってのも利点の一つだったと思う
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:37:45 pUWk0JoQ0
GBサガはその変身前のターン消費が無いから割と使いやすいし
食い合わせ知らなくてもたまに上位モンスターになれたりする
その博打性も含めて種族の特性になってたね
DS版だとより安定して強くなれるように補正されてたけど
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:47:42 OWF16t+70
>>914
4まではそうだったけど5からブレスは炎ブレスになってしまったし他にも通常攻撃とかが…
作戦があるのに単なるオート戦闘。おまけにパラメータにボーナスが加わる事もないんだぜ…
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:26:15 WI4yrt8E0
待て待て、サガの変身は戦闘中にするものじゃないからやっぱり別物だろう
>>914
3では耐性が完璧でも半分のダメージは保証、
4では最低ダメージは1になったけど変身したターンに火を吹ける、
5では効果自体はいまいちだけどドラゴンの杖のおかげで使用回数だけは多かったな
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:48:28 LRLMLHFOO
ドラゴラムは特定キャラへの変身じゃね?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:11:26 WI4yrt8E0
そもそも変身と言うよりは特定の行動を実行するようになるだけだからなあ
(素早さが固定値になるのは3以外でもそうだっけ?)
まあ分かりやすいから、「モシャス型」「ドラゴラム型」とでも分類すれば今後の議論がスムーズになるかも。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:56:29 3z5YMZlc0
>>910
よくよく考えたら、メカもメモリとかログとか残って、
変身の瞬間見せたらやばい気がw
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:11:41 MHhcmbSA0
メカは口が堅いから、みたいに解体真書で解説されてたはず。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:46:28 BqWlW74/O
ドラゴラムに近い魔法ってなんだろう
自動行動と身体強化要素で狂戦士化
ブレス吐けるところで種族変化か
サガフロの変身は、自己変容っぽい気がする
ドラゴラムはなんであんな弱体化してきたんだろ
消費でかくてリスクもあるのに、他強くなって攻撃要素ある魔法落ちるのはちょっと
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:40:43 CwKXYkNU0
ドラゴラムの底辺はやっぱりDQMか?序盤から普通に炎系の技を覚えられるのに。
敵が使ったとき竜王になるという一発ネタのためだけに存在してるようなもの
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 01:27:32 69098C/c0
昔のDQだと仲間がブレス系列を使えるのはドラゴラムのみだったけれどDQ4ではNPCのドラン、
そしてDQ5では仲間モンスターと仲間でもブレス系統が頻繁に使えるようになったから、とか?
DQ3だとドラゴラムの炎ははぐれメタル狩りの切り札の一つだったけれど、
炎や吹雪を吐ける仲間モンスターが存在するDQ5でそれ同様のことが出来たらバランス崩壊、と。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 01:41:20 /Crt813b0
なんか昔のロマサガとかで召喚獣みたいなのが
術者と入れ替わりに出てくるのがあったがあれも1つの変身物かな
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 01:40:03 Ri0uT3nS0
ここまでケヴィンとエルゴートと天狼のシリウス無しか
ケヴィンは「変身しなくても強い」
エルゴートは「変身すると強い」
シリウスつーかオウガのライカンは・・・「変身しないと弱い」だな
でも「条件がそろえば自動的に変身」ってのはアリだと思うな
手ごろに枷を作れてそれでいてラグが無いからダルさも少ない
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 06:47:42 WvayQFkh0
ファイターが2回攻撃、
ライカンスロープが1回攻撃
変身してウェアウルフになれば3回攻撃
ウェアタイガーだと2回攻撃(ただし、能力はウェアウルフより上)だったな
ライカンスロープはヴァンパイアと組ませると昼間の役にたたなさっぷりは異常
ヴァンパイアも昼間は棺桶をガタガタ揺らすだけだからな
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:07:02 Ri0uT3nS0
ただ夜になると無双できるけどな、そして一人だけレベル上がりまくりでコスト食いに
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:07:12 CxRBBE9NO
同じ転生型のリッチと比べるとなあ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:49:18 IdiDNW5KO
狼や虎男は補充が比較的容易
リッチは難しいが一人いれば十分か
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:13:23 +55jykGD0
真の姿を取り戻して辺り構わず勝手に自動攻撃、力使い果たしたら気絶扱い
っていう魔神様のあれも変身ですよね
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:55:21 YAHsij3r0
仲間(もしくは敵)の完全なコピーをするモシャスと
それ以外の変身スキルは全くの別物だろう…。
後者は何でも有りだし、不遇でも何でも無い。
前者も敵が使うと怖いしね…。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 20:19:09 iPDU7EU40
メタモンの悪口はそこまでだ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 20:43:06 tLlbF+gl0
あれは不遇どころか産む機械としては最高に役立ってるから
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:38:56 KtQRxpOI0
メタモンは初代でもアレだったのに
今やもう本当に育成システムオンリーの存在だよなぁ・・・
高速・高火力・交代耐久ゲームの今じゃどうしようもないけど
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:57:37 oE+zMXp20
HP以外全コピー、能力変化まで反映という効果だけ取り出せば使えそうに見える。
ミュウやドーブルが使うとちょっと面白いんだが、他に技もなくて能力も低いメタモンじゃなあ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 00:31:29 AtPJobdm0
スペックが同じなのに一回なにも出来ないまま殴られてる時点で積んでる
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:06:48 nRWgLRwJ0
HPがラッキー並なら……
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 12:14:56 5b/6UI+a0
へんしが「とくせい」になって
出した瞬間に変化する事を願って!!
メタモン先生の自壊策にご期待下さい
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:15:03 Qsl0pmU30
ポリゴンのテクスチャーも不遇だな
相手の技をパくれるわけでもないから、へんしんよりも有効性は下か
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:09:01 AQ2kd7i00
GB金銀の話だが、のろい・悪夢・(ノーマル技)・テクスチャーという技構成にし、
テクスチャーでノーマル・ゴーストタイプを確実に切り替えて、
二種類の「のろい」を使い分けるという戦い方を知って唸った覚えがある。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:09:10 mW0mXuUm0
>>939
変死が特性なんて・・・
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:40:50 PPOoEFa90
まさに自壊策だな
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:08:15 kyXfIBBI0
不遇でポリゴンって言ったら
一時期公式で存在抹消された事だろ
アニメのせいだけど
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:52:37 l7BGlOjE0
あの騒動の元になった光って、確かゲストキャラのワクチンにピカが電撃浴びせた時の光が原因だったよな?
なのにピカは一切言及されずに関係ないはずのポリゴンが全ての罪を被せられる・・・
これは陰謀感じずにはいられ(ピカチュー!ボルテッカー!!
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:48:00 koLiK7qo0
公式ったってアニメ周辺だけだからなあ
ゲームのほうでは金銀で進化系を出したりしたり
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:55:55 uaNJ9j8P0
ゲームで新作出るたび強化されるのは
アニメ復活のために生贄扱いされたことに対する関係者の罪滅ぼしなんだろうか
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 08:56:23 oqrB7YCX0
>>945
サブタイトルにポリゴンを押してるからな。印象悪くてしょうがねーべ。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:27:58 F3dL9ISvO
しかしいくらスペックあっても、それを生かせなければ……
高いに越したことはないが、どうしてもシステム上不遇になるのってあるよな
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 14:57:40 wQl6A/Ei0
とりあえず次スレのスレタイ決めないか?
いっそもう不遇とかそういうのだけじゃなくて
優遇も含めて属性や武器の扱いを語るスレに統合しちゃっても良い気がするんだけど
【剣】武器&属性の優遇・不遇を語るスレ【炎】
みたいに、まぁぶっちゃけ不遇な属性の引き出しがいい加減思いつかないだけなんだけど
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:04:02 Q61/zZuB0
何だかんだで息が長いし、その間に色々市販ゲームで変化もでてきてるしなァ。
最近は斧は優遇位置に置かれるケースがあるし。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:10:37 uYii2Fpq0
そこまで幅広いなら該当スレとかあるんじゃないの?と思って検索したら
このRPG板自体、属性を取り扱ってるスレがここしかなかったんだな・・・
今時、どんなゲームにも特効(弱点)半減・無効みたいな相性は
必ずと言っていいくらいあるのに意外だ
一応、感情的には「不遇」のフレーズは残して欲しいけどまとめていいんじゃね
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 13:19:35 iSXJPAMqO
不遇内容として、死にパラメータとかは?
最近コマンド型から離れているお陰で、装甲とか超重装備が要らなくなってきてる
距離と遮蔽物あると、ガチガチより装甲ある程度まで留めて速度あって引き撃ちしたり回り込める方が実耐久高いし
受ける盾より避ける盾
速度重視や装甲重視のタイプが選べるMMO系に多い
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 13:54:41 X+Ae+BCI0
防御力(装甲)が死にパラメと化してるのは昔のスパロボとかでも有ったなぁ
よくマジンガーなんかが一撃で落とされてたっけ
その横で敵の攻撃を避けまくるニュータイプや聖戦士…
他にもメガテン系やサガ系だと属性耐性重視で防具を選んだ方が
結局生存率がよくなる傾向にあるよね
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 14:10:58 GP8NlI2oP
サガの属性耐性とかかれると混乱するな
例えば水耐性でメイルシュトロームを防ぐとか音波耐性で振動波を防ぐとかみたいなことだろうか
それともラバーソウルみたいに特定の属性防御が高い装備を着けるということだろうか
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 14:24:52 IMLalZq30
・とりあえず回避重視にしておけば安泰
・終盤は装備ごとの防御力差が空気になるので属性耐性至上主義
・そもそも毎ターンか戦闘後に回復し放題なので死なない程度の防御で十分
こういうゲームって結構ありそう
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:00:44 wpf3nt8B0
>>954
メガテンの場合、どれだけHPや防御力が高かろうが
ムド食らえば一撃死なわけだからな。
回避率を高くしておくって方法もあるけど、調子こいてると事故死するし。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:33:54 kgLWdt9B0
防御は補助ステータスっす
耐性付けた後は無属性インフレダメージをいかに耐えるかだけっす
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:36:43 z9x5gACo0
無属性って後半は防御無視ばっかりじゃね?
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:43:43 kgLWdt9B0
だから補助ステなんす
必中物理を防御で軽減する攻撃って例えば何かねっていう
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:39:52 Ni5WuFPW0
そういやあリメイクサガ2はラスボスの攻撃のほとんどが無属性魔法ダメージだったせいで防御が空気だったなあ。
…まあ、終盤の前まではアシュラ戦におけるミスリル小手装備のメカとか、防御の高さが光る場面があるけど。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:57:58 kgLWdt9B0
あ、チェーンソーがあったか
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 20:11:56 oR8jSNlQ0
>>957
メガテンの場合はパートナーや仲魔が全くの無傷であっても主人公が死んだ時点でゲームオーバー、
ってシステムになっているのが大半なのが大きいんじゃない?
だから一撃死の呪殺系や退魔系(こっちは通常状態なら効かないことが大半だけれど)に対する耐性が大切になってくるし。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:38:26 FFHHlX/T0
>>961
リメイクSaGa2の防御が活きるのは中盤までだね。
それ以降はほぼ死にパラ。
回復の効きが悪いメカの足手まとい度が増えるし。
メカは最後は耐えられればいいだけのHPと力特化とかのピーキーな性能に
せざるを得なくなるからねぇ。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 16:14:16 1qZn3PE2O
最小限の防御性能というが、HPやら防御力なら回避率やら耐性と多岐にわたるな
防御力と回避率をあわせたアーマークラスもしかり
なんらかの方法で無効化でもなければ、高HP系が高い防御性能になるだろう
最近、ダメージによる装備劣化パラも入ってるしその点考慮してもいいと思う
FO3のエンクレイヴ兵やデスクロー固いと思ったら防具破壊したり……って防具破壊特化武器ないけど
レールガンかダーツガン足壊して回避落として削るのが常套か
966:グロウタスク
09/10/31 22:12:46 S5vpZj+E0
ダンジョンマスターは
STR>生死にかかわる重要ステ
VITとWIS>ないよりはあったほうがよい
DEX>いまいち恩恵がわからない
だった。
そして重たい一撃>>>>>軽い数撃てなゲームだった。