09/03/17 19:24:10 GhzodUIDO
キールのホーリーブレスの言い方なんであんなに必死なんだろう
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:15:06 Xn8gTDIOO
メルディの「いけそう♪」とかキールの「ひ、卑怯じゃないかっ」とかファラの「これでおしまいだよ」とか頭から離れない
なんだよ、もぅ~
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 00:29:47 1eHR0V0c0
序盤でストーリーではまだ後ろ向きで「とっとと村に帰りたい」とか
「毎日同じところで眠る生活に戻りたい」とか言ってるリッドが
戦闘では「楽勝っ」だの「負けるかよ」だの言ってるのが好きだったな
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:07:11 cJiOGmX0O
リッドって狩り(仕事)以外の外出は嫌ってそう
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 01:43:09 YbOalTZyO
>>351
ウィスやりすぎだw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:42:52 1eHR0V0c0
よし、朝までウィスやるぞ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 03:02:32 kzh1hycb0
ウィスはCPUの思考的な意味でクソゲーなのに
何故か中毒性のある恐ろしい子
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:36:18 /gDl8Zl5O
ワイール!メルディの価値!
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:10:51 4wUGiSdm0
ヒアデスに勝てない
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:12:37 kzh1hycb0
ヒアデスが毒らない
毒るボスとして有名なのはウンディーネとヒアデスだが
他にも毒るボスっていっぱいいるのかね?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:30:29 tGJTwrxzO
久しぶりにやろうと思ったらメモリーカードが見つからないぜ…
セーブなしで全クリか…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:01:57 meGXDdskO
久しぶりにやったんだけど
風雷神剣→奥義ができないんだが無理だっけ?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:37:37 wuCuEAAjO
>>359
ヒアデスは全形態で異常無効じゃないか?ボスで状態異常が効くのはウンディーネだけだった気がする。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 01:20:56 l9uuCHusO
ヒアデス2回目はマヒッたはず
ピヨりまくりで異常に楽になったからよく覚えてる
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 02:32:50 /9kzHiC80
ファミ通攻略本を見ると結構ボスに効きそうなんだけど
敵の耐性をまとめたサイトとかないかねえ・・・
強制戦闘の敵だけでも把握しておきたい
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:09:04 Ck2E7Jh5O
>>364
大丈夫? ファミ通の攻ry
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 09:17:36 ywGnDKla0
データについては知らんが読み物としては優秀
メルニクス語全訳とか
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 13:36:55 VVhSo5Gx0
初プレイでやってるんだけど
作戦での攻撃度5のガードせず攻撃っていうのはガードできる状況でもしないってこと?
だったら4に設定したほうがいい?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:13:16 b8M0bG3I0
>>366
ブックオフオンラインだと大体数百円で買えるしな
用語辞典とかメルニクス語に関するところだけでも読む価値はあるな(特に用語辞典のねこにんは必見)
ただひとつ気になったのは、ブルーアースの発動方法が書いてないこと
>>367
3が一番安定すると思う
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 19:15:16 aLaiW6ErO
ブルーアースのやり方ってどの攻略本にも載ってなかった気がする
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:05:00 8Y6stuje0
そういや攻略本等では開示されてなかったんだったかアレ。
そんで「マクスペル」なんて俗称で呼ばれてたっけか。懐かしい。
しかしなんで明かされてなかったんだか。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 20:48:13 /9kzHiC80
ここは時代錯誤している人がいるスレですね
今でこそブルーアースは常識だが、当時は衝撃的だったんだぞ
それにあんなコマンド普通にプレイしてて見つけられるかってんだ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:08:30 ebq7SW400
はじめてひおー出た時は感動したなぁ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:20:49 3I1E6U15O
セルシウス可愛いなぁ~
ハァハァしちまうだろ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 00:29:26 o8BOiUZuO
>>373
イフリートに通報しますた
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:15:47 UGexTlal0
ウンディーネに通報しますた
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:22:50 TWGu0qDZ0
>>371
確か体験版解析騒動の時もまだ出し方は判明してなかったよな?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 01:41:58 DAqUqETzO
ブルーはどこで発表されたの?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:01:05 2LrkH+C20
解析でマクスペル(敵が使うもの以外)のエフェクトが判明したのが基点だった気が
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:57:23 ucQnfD8LO
俺様のブリーフは何処だぁぁぁぁ!!
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:42:07 61z2a09+0
パンツパンツ~♪
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:45:05 uMk/7j1t0
おう、これはキールのパンツだな!
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:17:50 5HvAKoL9O
僕のじゃなーーーーい!!
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:04:50 DrtjelOhO
ファラのパンツは
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 02:38:30 B9c8ryIsO
俺の
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 05:46:47 IrCjVJ62O
ゼクさん強すぎないか。昔PS版で3人プレイでインディグなしで倒したんだがなぁ。レベル忘れちゃった
今レベル60で挑んでるんだが低すぎるのか?それともキール操作なのが悪いのか。一度後衛操作すると止められないぜ…。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:44:04 mc1xVeOc0
十分倒せるレベル。その気にあれば平均レベル10でも十分倒せる
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:48:10 GxJ95p8aO
>>385
レベル60…俺は二人プレイでもっと高かったような…難易度ノーマルで
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 20:33:48 H7nDXLBP0
キールはブリーフ派
リッドはトランクス派
ファラはTバック
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 22:51:27 IrCjVJ62O
PSP版のドクターミンツってどうやって取るんだ?
セレスティアから帰って来てすぐじゃ取れない?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:22:55 JVKRSDf/0
セレスティアから帰ってきたんなら、
ミンツ大学でどっかの教室にいる学長に話しかければとれる筈
自分もPSP版でこの間取ったところだから
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:41:39 BYE4GYV/O
>>390
キールの受けてた光晶霊の学長かと思ってたんだが違う人なのかな?
何度話しても「メルニクス語さえ~」って言ってて、他の人には話しかけて無かった。試してみる。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:53:18 JVKRSDf/0
>>391
階段式の大教室だったような気がするよ
称号取れる状態なら、キールが表彰されるイベントが起きて
その後称号取得の流れになる
しかしこれ、強くてニューゲームみたいのがあったら何周もするんだけどな
戦闘でコンボつなげない未熟者には最初から何度もは辛い
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 06:12:56 h6QCzu2T0
ちょうどグレードショップ採用されたのがこの次のD2からだもんな。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 06:40:14 BYE4GYV/O
>>392
駄目だった…。念の為全教室、全員調べてみたけど何もない。
期間限定なのか…?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:07:26 297Mif9R0
BONSAIイベントやらなきゃダメじゃね?
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:59:44 BYE4GYV/O
>>395/(^o^)\
知らなかった…。ありがとう、イベントこなしたら取れたよ!
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 11:56:06 X+0diGLG0
>>395
まてまて
PSPでドクターミンツ取れたけど、ぼんさいいべんとなぞ知らないぞ
どんなんですか?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:53:06 eEaRY6i70
BONSAIをやらずに取得・・・だと・・・?
BONSAIの意味がわからないとか言わないよな?
メルニクス後を解読するイベント覚えてないとか言わないよな?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:29:08 VLa2zuzF0
えーちょっとまって考える
一晩時間下さいお願いします
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 03:06:25 gm7MUilkO
コレクター図鑑って1週目で手に入った?
2週目で初めて手に入ったんだけど……。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 03:22:01 ptLYfk5tO
入る
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 07:46:35 JkVCCGNU0
意外と取り逃しやすいからな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 08:44:05 6MyKuZKZ0
背景が1枚絵のゲームのアイテム回収の困難さはな。
決定ボタンを連打して歩かないといけないのはいただけない。
ブルードラゴンという鬼畜ゲーもあるけど。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:47:45 E5ZREh9O0
シャンバールの宿屋に1000ガルドとチャームボトルがあるのを今知った…
ファミ通の攻略本に載ってないから気づかなかったわ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:15:01 xUmSeU9J0
俺はモンスター図鑑を手に入れたのが一度セレスティア行ったあとだったよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:36:44 eEaRY6i70
>>404
マジ?攻略本に載ってないのってそれだけだった?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:00:48 tyJIhnEbO
俺は2周目で初めてコレクター図鑑の存在を知った
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:45:51 BHwYRBOdO
今クリアした
最終戦の極光返しで鳥肌立った
エンディングで泣いた
いいゲームでした、ごちそうさま
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 07:33:40 x7D2Z96W0
暇だったんで初プレイでリッドのみクリアしようとしてるんだが詰みそうなボスとかいる?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 17:36:10 XL8cQSVv0
初心者が引っかかりがちなボスが、ラスボス含めずに5箇所くらい
そこさえ突破できる腕があるなら問題ない
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:43:18 2BfIEtoXO
ハードのレグルスがキツイ…
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:02:22 75kUIoYLO
>>409
ファラやメルディの1人旅がニコニコに上がってるくらいだから大丈夫だと思うよ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:31:41 4r6ycm0E0
すぐにニコニコの話題出す奴ってなんなの?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 00:34:04 romAEfv20
>>413
春だから…
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:47:07 C7RbvELE0
うまい、メルディ座布団一枚
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 05:11:11 yr/svbun0
つい最近クリアしたんだけどネレイドって複数いるんでしょうか?
シゼルに憑いてたやつ、レグルスに憑いてたやつ、ファラの親父さんに憑いてたやつはみんな別物?
wiki見てもよく分らんかった・・・
417:409
09/03/27 06:09:24 QR0ZC5eL0
他のタイトルはノーマルで一通りクリアしました程度の腕
今シャンバールついてさっそく赤いサソリ相手に全滅したとこ
418:409
09/03/27 06:12:48 QR0ZC5eL0
>>412
みてみる
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 08:39:18 4r6ycm0E0
まず自分でやってみるって発想がないのかお前は
他人の方法丸コピーでやってて楽しい?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 08:51:19 eQaagX/3O
やってるじゃねえか
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:24:14 JAij9x780
>>416
神とか大きな意思とか、そういう類をどう捉えるかによる
どう考えてもおk
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 09:37:39 ZBw6P/vEO
メルディ先頭にしても『ごめんな、割れてて~』とか言われて読めないメルニクス語、ドクターミンツ付きキールなら読んでくれるんだね
今の所ルイシカとレグルスくらいしか見てないけど、こうゆう発見って嬉しいなぁ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 12:45:32 gdpNklalO
知らなかった…
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:33:53 23nIB59UO
>>124を見てメルディの絵を見に行ったんだが「不気味だなー…」とか思ってたら突然画面が真っ暗になって潜水艇と魚が暗闇にぷかぷか浮かんでる状態になって心臓止まるかと思った
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 19:51:37 t2zeqsilO
メルディ絵、ガクブルしながら見にいったら、意外と普通じゃないか!
でも、ファラとかじゃなくてなぜメルディなんだろ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:18:47 ZBw6P/vEO
触発されてメルディ見に行った。すっぽんぽんかと思ってびっくりした
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 01:49:10 mFDTs+ZDO
>>426
自分も同じこと思った
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 03:07:41 0TUs7MP1O
海は性欲の象徴
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:15:23 dAgYSaG8O
今やっとブルーアース出せた
動画とかで散々見たけど自分が出したのは始めてだ…。ちょっと感動
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:43:42 FL/0aW2KO
何なのマクスウェル
ダメージ10とかふざけんなよ
ウンディーネの固定ダメージが神に思えたは
リッドLv62だけど
勝てる気しない@ハード
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:01:52 3BWnzp190
ヒント:守備が高いだけ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:20:17 blvMUVDw0
リッドは裂空斬する機械
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 04:49:48 0f6Z01OC0
ヒアデスは産む機械
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:26:08 o5U/dfiEO
>>433は俺の子供を産む機会
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:52:11 Q1mWPwFp0
>>433
たまごを?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:57:41 0f6Z01OC0
アイメンでヒアデスが落とすたまごはヒアデスの産みたて
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:30:12 TX09gokn0
あの卵を孵化させてアイメンを襲おうとさせてたんでしょ?
そう考えたらとても使用できなくて、入手後即売ってる
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:03:47 gUFYWtAlO
極光剣出すコツってなんかある?
俺が下手くそなのか全くうまくいかない…。
闘技場のダジャレ時空剣士はアーチェを連れているのは卑怯だな、リッドもメルディ連れていればいいのに。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:41:53 TX09gokn0
頑張って○連打しろ。そのうちタイミングが分かる
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:17:59 OI6YtQ9pO
ディスク3でガレノスだっけか?
ジジイが観測所に連れて行けと言うから連れて行ったんだが、何もイベントが起こらなくて困ってる。
船に戻るとジジイが観測所で調べたい事があるとか言ってるんだが・・・
詰んだかねこれorz
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:28:53 ozj0vbi+O
界面の観測所のデカイ機械のある部屋だよな
なんか条件とかあったっけか?もう忘れた
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 23:56:35 OI6YtQ9pO
>>441
そう界面の観測所
バグったのかねこれ…
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 02:26:04 xxhcJkXp0
インフェリア側の界面から接近してるだけとか言わないよな?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 07:10:14 XEvi3k3m0
観測所は意外なところを見落としやすいね、それに気づいてないだけ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 10:24:31 NgZYTSQ40
>>444
何か知ってるなら素直に教えてやれや
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:56:21 QeuIVrpVO
話し豚切りスマンが
ジイニの効率の良い貯まり方
教えて
買うのもう疲れたよパトラッシュ……
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:54:25 l4dFxNQ70
1時間くらいオークションで頑張れば1000万ジイニくらいイケるさー
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 05:13:10 LaJ9jsnH0
○ボタン連射してれば勝手に増えるさー
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:49:00 Xu0tnE5C0
そりよりもうちのチャットは空中の敵のアイテムを盗んでくれません
おかげで図鑑梅が面倒です
どうすりゃいいんだもう
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:55:48 3/U3tAYj0
ピコハンでも投げてピヨらせればいいんじゃね?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:59:53 Xu0tnE5C0
そうですね
そんなこともやってみることにします
操作キャラ変えることなんてあんまり無いからなぁ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:20:49 dDkqG6gfO
図鑑梅するのにチャットをオートにしてたのかよw
飛んでる敵も問題だが、シルエシカ兵から盗み損ねてたからもう1周しないといかん
助けてママンー
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:50:16 FMjTyqu30
チャット殴ると何で変な音するん?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 07:01:30 aTCe4Ovf0
ヒアデスにスペクタクルズ
シルエシカ兵及びマクスウェルにローバーアイテム
特に忘れやすいのはこの辺か
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 03:36:56 ku4K3zdy0
おまえらウィス最高何点までいった?
俺は1万点目指して現在4000点ちょっとだが、流石にしんどい…
何か上手い勝ち方とかないかなぁ?もちろんイカサマはしてるんだけど
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 06:27:34 6wdEiDB20
イカサマ知らなかったからガチで10000まで稼いだ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 10:14:05 8YEVGg+PO
1万いったら何かあるのか?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:05:51 ZpAWewjwO
女性陣の水着姿の一枚絵を見る方法ってあんまり知られてないんだな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:27:21 WzJRbamvO
>>458
あえて言おうkwsk
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:24:27 6dnO+1NN0
>>458
kwsk
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 21:12:20 XLdiMs3CO
やれやれ変態ばっかだな……
>>458
kwsk
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:08:54 xE+qk0ObO
>>458
kwsk
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:37:36 pT4Pdib/0
おいおい初耳だぞ
>>458
kwsk
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 00:11:08 brHShZ1M0
卑猥な奴が多いな
>>458
kwsk
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:02:49 yrC5qsiW0
ちょっとお前ら落ち着けよ
>>458
kwsk
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 08:51:17 aXuqR4VhO
まったくもうすっかり春だな…
>>458
kwsk
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 10:20:27 iQmsWUFr0
なんだこの流れw
>>458
kwsk
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 12:16:34 fkfHdHrLO
死ね
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 14:01:46 RHmQTC6U0
なんだおまいら
こんなの釣りに決まってるだろ
>>458
kwsk
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 19:53:29 r36+6//g0
>>469
決め付け厨ウゼェ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:43:47 VbHjuNTDO
(^ω^;)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:05:13 RHmQTC6U0
(^ω^;)
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:44:38 qmBZ6b380
>>458
mjd?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:56:46 plXBOzuW0
おいおいもう春休みは終わりじゃないのか?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:57:55 Eo23bQCC0
エターニアもヴェスペリアみたいな
えげつないコンボ出来る?
通常技→特技 ぐらいしか知らなくて
途中で止めちゃったんだが
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:17:21 DNaF4E5l0
久々にEやってるけどやっぱ面白いな
リッド操作で緋凰連発するのが楽しすぎる
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:18:16 frinhlgA0
俺はファラの燃えろ~に萌えry
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:53:32 gpvFjD0E0
俺もファラで燃えろ~とトドメばっかりやってるわ
ファラ使ってると楽しすぐる
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:07:19 pj0adK7VO
>>475
エターニアはあんまりコンボゲーじゃないから
ファラ以外は基本的にコンボ少ない
あるかないかでいったらあるけどどこぞの動画でも参考にしてくれ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:09:55 r74DXq3g0
>>475
リッドは基本的にどんなこんぼでも繋げれば安定
ファラは落瀑⇒獅子戦吼⇒爆砕陣とかマジ外道
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 11:36:09 hosEKNdJO
スキルショートカットと詠唱待機駆使して永久コンボとか出来るし十分だったなー。三散華と虎牙破斬とフイアーボールあたりがあれば序盤からいけるし。デカい敵おいしいです(^q^)
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 13:30:10 A+hGF04lO
>>475コンボとかあまり繋げないけど、秘奥義はどれもガチでかっこいい
龍虎とかヤバすぎw
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:13:29 ShVz+Eb30
>>482
龍虎を出したときに、たまに出る台詞とかかっこいいよな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 18:06:53 au42FSKf0
緋凰ってどうすればうまく出せるんだろう
もう600は使ってるが未だに見たことが無い
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:00:45 HjE+7keK0
連打が確実
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:35:31 au42FSKf0
やってるんだけどねえ・・・
極光剣もだせね 連打甘いのかな
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 19:46:43 pj0adK7VO
タイミングが悪いとか
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:05:07 au42FSKf0
おおでたぁ
これはいい
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:05:11 zHYEnArT0
無敵時間、効果範囲、攻撃力に演出どれも不足なしで良いよね。
消費大きいのが玉に瑕
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:24:18 W+ug4E8q0
初プレイでハードでやってて最後まで来たんだけどラスボス後半のフィアフルフレア乱射とシューティングスター乱射地帯が抜けられず勝てないんだけど…
えげつないほどの連射なんだが。。斬っても止められないし
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:32:27 SVfcxAHvO
防具で耐性つけるとか潜在晶術つけまくるとか
端っこではめやすい晶術や特技で虐めるとか
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:36:52 E/mdUC8eO
久々にやったけど、これ、もっとメルディが評価されてもいいはず…
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 07:19:30 OIuWQPJLO
>>490
エターナルスロー使え
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:38:29 WGZhXna60
ハードのネレイド弾幕くらい耐えられなくてどうすんのさ
前線が崩れたら後衛フルボッコされるだけだぞ
死んでも耐えろ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:40:46 3uffL9ea0
>>492
メルディは評価されてるはずさ
ネットの評価なんて気にすんな
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 20:16:37 WGZhXna60
アワーグラス強すぎワロタ
こりゃラスボス戦で禁止されるわけだ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:27:01 R4/cl72vO
「しにぞこない」の称号は100回もリトライしなければいけないのか…?
終盤の金半減はかなり厳しい…
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:34:38 8IFt6WtZ0
全滅後にセーブデータ一覧読みだし→キャンセル、を100回繰り返してからリトライすればおk
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:39:31 R4/cl72vO
>>498
マジでか…!ありがとう!試してみる!
しかしもう30回ほどリトライ繰り返してしまったw
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:45:23 Rpg2VzLn0
あれ、それでもやっただけ金減らなかったっけ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:51:18 eu3vJAC20
称号とる前に何か装備買って金減らしておいて終わったあとで換金
30回もリトライしたらもう金残ってないと思うけどね
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:00:19 CXDLWNmLO
チャットの小屋の地下1階のタルが全く思うように動かせないんだけど、何かコツってありますか?
もうカレコレ1時間…orz
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:02:46 xotY9BPJ0
押してだめなら引いてみな
>>501
その発想がない奴がいるって発想はなかった
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:19:15 TggQbbzrO
エターニアのレベルアップ音は最高
異論は認めない
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:21:02 goHt9pDE0
ワンダーシェフの登場音は最低
異論は認めない
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:21:57 xp61p6/S0
戦闘で勝ったときの曲がなんかいい
507:502
09/04/08 01:22:18 CXDLWNmLO
>>503
ありがとう。引く事も出来るんですか?ずっと押してばっかりだったわ
アヒルは取れたけどレンズが取れないので、またチャレンジしてみます
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 02:24:29 c84HmXKX0
>>505
あれは音でかすぎだよな
驚かすにしても限度がある
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 11:15:59 he2oBTPCO
>>508
初めてやった出てきた時は心臓止まるかと思った
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 12:13:13 WS8FI4rUO
ワンダーシェフが化けてたブタの貯金箱カワユス
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:21:31 qOO9QlLlO
バテン・カイトスってくじらの腹って意味だったっけ?
シゼル城に入ったときにファラが言ったりするけど…
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 03:07:00 6n7tEON2O
やっぱテイルズはPとEが双璧だなって思ったけど、そういえばプレステのD・P・Eしかやったことなかった。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 09:17:59 Nfk6waRM0
今のテイルズは昔のテイルズが好きな人がやるにはちょっと躊躇いがあるかもね
ほとんどやってきたけどやっぱエターニアが一番好きだ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 10:36:22 IQd54tS90
PDESAVとやってきたけどエターニアはいいな。
藤島ばかりだな。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:40:09 w76PYweh0
家にはPVH以外のマザーシップがあるのにやったことがあるのはEAリメDのみ…
VSフォッグでないかなー銃使いたいわー
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 16:26:32 CmPm3MVR0
主人公と有名な敵くらいなのかマイソロ並にいっぱい参戦するのか
そういやボスが大晶霊ばっかだから敵キャラといえばシゼルとヒアデスくらいしかいないんだなw
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:34:03 lASvKMNMO
Eのカットインはガチでかっこいい
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:24:21 6bZORclPO
Eの秘奥義、ブルーアースを上回る衝撃はもうテイルズには訪れないだろう
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 04:46:20 fHCLf8E5O
あばばばばいば!
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:53:21 GrjWui5vO
もしかしてポケステがないとテクニカルリングは手に入らない?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:05:05 9fqKpHw0O
>>505
あの効果音のないワンダーシェフはワンダーシェフとして認めない
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:26:25 kxiL++fQ0
>>520
オークション会場で売ってる
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:34:07 yOgbmA/VO
522
どうもです。
キールとメルディだったらどっちがいいの?新しい仲間入れたいからどっちかはずす。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:45:31 CSrUfH9v0
術が攻撃の主軸になってるならキール
回復メインで攻撃は足止め、コンボ開始くらいにしか使わないならメルディ
フォッグ使うならダメージソースとしては敵わないからメルディでいいと思う
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 00:47:22 RA+nd2CW0
ほぼ違いはないからどっちでもいいと思う
俺はメルディにしてる
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:14:23 yOgbmA/VO
なるほど。メルディもキールもあまり違いはないのか。てか、ジイニのカジノってウィスだけ?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 02:55:16 /oyWP5oN0
少しはググるとか攻略サイト見るとかしないのか
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 03:44:05 yOgbmA/VO
どこにも載ってないんです(>_<)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 04:36:50 bUruprW90
ウィスだけ
稼ぎたいならオークションがいい
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 12:03:30 u9EL1GW00
キールは装備品含めて知力が高いので後半は結構ダメージが違ってくる
あとプレイヤー操作なら術の短縮が可能
メルディはTPが多く、結果的にメンタルリング等の割合回復も効いてくる
またクイッキーの遠隔攻撃や脚が早さは無視できない
それぐらい
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:11:52 yOgbmA/VO
もしかしてルーンボトルって貴重?ファンタジアみたく大量に手に入れたりできない?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:20:22 UXUEuDtGO
>>531
高いが後々バンエルティア号にお店作った時に買える
後アワーグラスも買える
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:32:02 yOgbmA/VO
なるほど。まあ、今回はファンタジアほどの重要性はないから大丈夫か。
しかし、エターニアはもっとストーリー以外の洞窟や深海にあるおまけ的施設を増やすべきだったよな。
船やエアリアル手に入れてもメインストーリーにそって進むしかない場合がほとんど。
ミニゲームはクソだから参考外。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:05:37 bUruprW90
かなり多いほうだと思うが
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:18:14 yOgbmA/VO
おいおい!
今ジイニで重要なことに気付いた!
エターニアのテクニカルリングってメルディだけかよ!
マニュアル操作ができないって結構それだけでクソ化なんだが。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:31:39 UXUEuDtGO
エターニアの隠しダンジョンの多さはシリーズ随一じゃね?
>>535
お前まさかマニュアルの書なしでやってたのか?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:13:32 bUruprW90
テクニカルリングよりはるかに便利なマニュアルの書があるのにw
ちゃんと道場調べようぜ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 17:19:45 yOgbmA/VO
今解決しました。ちょうどインフェリアに戻ってきたのでソッコーで道場行ってマニュアルゲット!
こんな最初にあるなんて姑息だよな。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:20:39 esmgiGeK0
>>538
友人に最初に教えられたから取るの簡単だった
問題はコレクター図鑑、まさか村長の棚にあるなんて
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:33:01 rOPWG9YJ0
町もダンジョンも隅々まで探索するのがRPGの基本。
姑息とか、アホか。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:20:21 u9EL1GW00
>>534
だよな
まあ携帯だし仕方ないか
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:39:09 7yXY44lF0
アイフリードすごろくの入り口高出口付近にある開かない扉の歯がゆさは異常
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:56:33 KL8OYAE+O
レンズとか期間限定のイベントとかキャンプスキットの条件とかはかなりやらしいと思うわ
自力で全部見た人はかなり凄いと思う
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:00:36 L760LC0m0
カトリーヌを船上でたまたま見つけたときは驚いた
あのタイミングで普通は定期船なんか使わないからなぁ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:03:53 CSrUfH9v0
そういうのは2周目のお楽しみに
と見せかけてエクスプローラーバグだ!
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:09:55 RA+nd2CW0
期間限定のイベントといえばフォッグの技全部とれなかったんだよな
かといって今更2周目やるのもだるいし
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:36:01 w5oIFKcX0
ところでメルディがミンツの大学で騒ぎ出した理由ってなんなんだ?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:41:40 CSrUfH9v0
メルニクス語使ってるから言葉通じそうとか思ったんだろ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:54:42 na18hDvWO
レベル50あればかりクリア出来る?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:56:10 na18hDvWO
失礼しました。
レベル50あればクリア出来ますか?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:34:58 pXLSh3ue0
>>546
フォッグの技に期間限定なんてあったっけ?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:13:35 OJEqA/q00
>>550
そのレベルでボス手前までこれたんならできるんじゃね
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 10:31:25 xy0cAMs/0
今平均55でクリアしてきた。チャットはひたすらアイテム使ってるだけだったからファラとかフォッグに変えれば余裕かと
つかなんだよもう・・・最後のシゼルとセイファートの使者のコンボで号泣とかこの年になって・・・
こりゃまだまだテイルズ卒業できそうにねぇや
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:32:42 8g836FGUO
さっきクリアしたのですが、エンドロールの後にセーブしてやり残しのイベントやろうとしたら1から始まりました。
これはセーブデータを上書きせず新規に保存したからでしょうか?
それともどちらにせよ1からしか始まらないのでしょうか?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:36:58 U+3x/vaU0
クリア後にはできんよ
つうか上書きしないでよかったなマジで
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:53:54 iPsdAoAB0
大体のRPGってそうだろ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:18:59 YefCC4blO
唱霊の組み合わせでベストなのは?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 06:57:06 8g836FGUO
>>555->>556
レスありがとう。
マイソロ2が初テイルズだったもので安易に考えてました。
上書きしてないのが救いでした。
週末辺りにPSP版リバースでも買いに行こうかな。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 16:00:29 H3KpWyDAO
>>557
派手にいきたいなら上級全部使える水雷闇元
ボス戦等で堅実にいきたいなら潜在多めの水火土光元
確認してないから間違ってたらごめん
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:49:53 qUUWSlDVO
赤信号?イケる!イケる!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:19:07 mm54lB4XO
ネレイドの迷宮って、2周目データがメモカに入っていたら一周目データでも行けたっけ?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:36:14 aBXxFrpb0
>>561
イケる!イケる!
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:43:21 PGMb62HY0
暇だね。
暇だからみんなの好きな連携を教えてよ。
俺は「通常×3>風雷神剣>魔神連牙斬」が好き。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:51:14 UTLjbyRG0
俺はダッシュから裂空斬→鳳凰天駆→緋凰絶炎衝って繋ぐのが好き
まぁ普通だな
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:53:56 DXG6HyRI0
鷹爪落瀑蹴→三散華△→獅子戦吼→獅吼爆砕陣
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:59:26 l79DiZoY0
なんやかんや→鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼→獅吼爆砕陣
できもちいい
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:02:52 8Hd8x4nh0
通常三段→秋沙雨→魔神千裂破
コンパクトにまとまってて隙が小さくて好き
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:10:13 DfVgVKIJ0
通常×2→飛燕連脚→鷹爪蹴撃
も好きだけどやっぱり
鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼→獅吼爆砕陣
かな。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:10:41 B8y9ImlM0
通常三段→虎牙破斬→猛虎連撃破→竜虎滅牙斬
マニア+スマッシュマント+エクスカリバーでトライゴン狩り( ゚д゚)ウマー
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 04:58:24 RY8MIHFf0
雑魚戦 通常→魔神剣・双牙(後退)→魔神連牙斬
ボス戦 魔神剣→魔神剣→魔神剣→魔神剣→魔神剣→…
昔は虎牙連斬厨だったけど、最近はモーションが短くて突進力のある風雷神剣(と虎牙破斬)が実は最強な気がしてきた
しかし閃空裂破系の技はどれも有効な使い道が見当たらないな
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 05:38:52 JUnKtmcb0
ディスク1闘技場をはじめた。王国一の3回戦が無理ゲーだ
ミスリルゴーレムを倒すのに結構時間かかるから
イビルリッパー対策がまったくわからん
別データで練習したほうがいいのかな
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:05:51 mEhjaVzp0
最近のテイルズに慣れている人はファラの方が使いやすい希ガス。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:20:49 X6eCnM5s0
最近のテイルズはやらないが
ファラは使いやすくてたまらん
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 14:15:51 NkBSTZFp0
シンフォニアまでしかやってないがファラ使うと楽しい
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 15:46:07 pFsezvMC0
ファラは強いし料理も上手だし声もかわいいし最高だな
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 17:41:52 41T2nj+EO
ファラは最強ヒロイン
マクスウェルにローバーアイテムあたんねえ
みんな飛んでる敵にどうやって当ててる?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:07:17 e2GJy5mi0
雑魚はライトニングで落とす。
マクスウェルは落してアブソリュート
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:35:51 dOQpWUgn0
風雷神剣使ってみたら意外に使いやすくてワロタ
キャンセルして奥義に繋ぐと雷が出る前に繋げられるんだな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:55:45 41T2nj+EO
>>577
ありがとう。おかげで盗めた
苦労したのにエリクシールかYO!
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 22:52:52 JUnKtmcb0
エリクシールだYO!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 14:50:30 G7tB19iMO
闘技場の世界一決定戦のリッドの台詞に吹いたww
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 17:29:45 eUvYZpL/O
闘技場といえばクレスの戦い方セコ過ぎるよなw
離れたら魔神剣連発とか、アーチェの術と合わさると難攻不落過ぎるし
烈空斬ないと嬲り殺される
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 17:52:57 eGLD0qweO
さっき初めて一週終わらせたんだけど
これって引き継ぎとか何もない感じなの?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:38:45 fY1ui9xs0
>>583
2周目というか、星付きセーブデータがあると、そのメモカのデータに隠しダンジョンが出現するよ。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 17:37:45 LUzWAmPMO
皆のオススメ晶霊配置を教えておくれ
俺は
水雷闇元
風火土氷光時
これで上級全部使える。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 18:02:55 2aPc+JvT0
俺も普段はそれ
ボス戦は潜在晶霊をなるべく使えるようにしてるんだけど組み合わせは忘れた
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:59:58 juWaKzjC0
実用無視雰囲気重視でインフェリア系(&マクスウェル)とセレスティア系(&ゼクンドゥス)に分けてた
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 21:07:24 sEJmh30s0
俺も実用無視でイメージで付けてた。
キール:火・水・氷・闇・時
メルディ:風・地・雷・光・元
なりダンの影響かも。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 21:11:10 MubAw4lR0
水風火地光時
氷雷闇元
今見たらこうなってた
使いたい術を書き出して決めたんだけど、何を考えてこうしたのかもう忘れた
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 07:38:28 g0MvxT5gO
オレはホーリーブレスやナース等、実用性第一に配置したな。
エクスプロードとかは、上級だけど使いづらいから覚えさせなかった。
関係ないが、アニメ版では
キール=シルフ&イフリート
メルディ=ウンディーネ
だったな。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 08:32:46 IbyqEXSA0
ぶっちゃけイラプションとナースさえあれば何とかなる
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 09:05:02 UJhnBZic0
挟み撃ちだけは勘弁な
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 11:46:47 Ha0jzkVJO
>>591
フリーズランサーも加えてくれ
みんなメイルシュトローム使ってる?
俺はみずぐも装備させるのもったいないけど使ってるが・・・
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:24:59 0DkB5M+e0
キールににフリーズランサー連発させて、メルディに上級を使わせるのが楽だったな
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:46:50 teKSbbxE0
使ってる
って言っても実用性じゃなくてあのごぉおおおお!!!!って渦巻きが好きなだけだけどな
特に意識して発生させようとしてないから出るとメイルキタ━━(゚∀゚)━━!!!!ってモチベがあがるw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 15:31:13 oLbjkHRMO
メイルも良いがなぜ水には上級がないんだ?
やっぱり回復やらで種類が一番多いからか…
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 17:54:07 I/eFqSNN0
キュアいらないからタイダルウェーブが欲しかったな
画面端から来て敵を押し戻す感じで
あとグランドダッシャーよりアースクエイクのほうが良かった、あれ使うと画面見えないんだもん
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 18:08:46 Dluu09TW0
初めてブルーアース出せた
曲かっけぇ
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 18:20:03 cag9rvHw0
ラスボスの極光派の演出が燃える
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 23:03:18 A3WJGfruO
>>597
アースクエイクも似たような感じだった気がする
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 02:33:30 mB0njvJXO
術のときは時間がとまるファンタジア形式が最高だな。あっちの方がおもしろい。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 02:57:32 fLJOtq8w0
俺はあれすごいイライラする
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 03:10:37 vmRVQjXx0
>>601
それだと術避けれなくない?
術を避けたりするのが楽しいんだが。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 03:37:04 QQpcTbywO
でも最近の3D戦闘だと簡単に避けられすぎてつまんないんだよな
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 11:36:59 4NLHa/4i0
なんでこのスレ定期的にエターニア以外の話題になるの?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:44:44 qzyLcIG5O
逆に他のタイトルが話に一切出てこないスレがあるのか?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:44:08 SsHXouKE0
エターニアの前作からの一番の進歩って術発動中に動けることだもんな。
初めてフリーズランサー見た時はあのスピーディーな動きに感動した。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:47:28 4Nz93kf90
ただPSP版だと処理落ちが
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 20:39:22 l3JA+bc00
PSPでも処理落ち感じないけどなあ、初期型で
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:08:06 nkjBaFfo0
ブラッディハウリングのときにちょっと遅くなるくらいかな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:13:53 PW9tCo1V0
マクスウェルと戦ってて、あとHP8000!もうすぐ!とか思ってたら
マクスウェルロアーwww
ノーマルでも使ってくるのかよotz ていうかこれは即死?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:46:22 BLCWONpLO
操作キャラでトラクタービーム回避しつつもう一人の前衛と詠唱潰せ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 01:46:33 er04dxao0
コガハザンでストーカーすればいい
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 09:56:51 OtjI7ljk0
ぼくのかんがえた簡単な技カウントの上げ方
・火属性武器、火耐性防具を装備してファイアウォーリア2~3体と戦闘
・セミオートにしてショートカットに使いたい技をセット
・敵の群れの真ん中に突っ込んでショートカットキーを押しっぱなしにする
この状態で敵の攻撃を受けると技の途中でも自動でガードして、攻撃してきた敵にすぐに技を放つようになる
この方法なら短時間で、TPの続く限りカウントを稼げる(リッドならフェアリィリング装備可能)
ただし、カスタムで戦闘ボイスをオフにしておかないと面白いことになる
自分はこの方法で秋沙雨を1200まで上げた
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:15:10 6HyYb92+0
>>611
属性耐性次第だったような。
まあピヨハンとエルヴンブーツで詠唱中に潰せるよ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:24:12 XSZ0DpPdO
マニュアルのファラ操作でいくらやってもマクスウェルに勝てなくて
ピヨハンとエルブンブーツつけたセミオートのリッドでひたすら烈空斬したらあっさり勝てて脱力したのも良い思い出
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:03:38 Gng8jiVoO
マクスウェル戦はチャットが以外と役に立つ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:08:20 rjYbez5s0
対空の鬼だからな
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:49:27 BLCWONpLO
ヴォルト戦もな
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 07:54:19 pIxi6whd0
逆にフォッグはHP1で始まる上にバーニングフォース!スカッだからな
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 11:10:19 aOhty2g+O
話の流れ的には入れるべきなのにあそこでは弱すぎ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 17:54:17 fpzlySKpO
ディープミスト味方にかけるのってどうやるんですか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 19:17:20 DX2rIVe0O
>>622ヒント→sage
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:42:46 iA5PNY4rO
PSPのメモリーがなくなった。
エターニアの100時間越えセーブデータがあったのに。
また最初からとかマジ勘弁してくれorz
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:47:19 +7SkVGKd0
なんで無くしたんだ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 05:30:02 ER+/T+2n0
レベルMAX、モンスター図鑑完成、アイテムフルコンプ、料理マスター、称号(可能な限り)全取得
をついに達成してしまったが、他にもうやることは無いだろうか……
ちなみにここまでやるのにプレイタイム98時間、エンカウント2800回掛かった。
結構リセットしたからこれでも抑えめなほうだと思う。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 13:44:59 OhtMmpzkO
>>626
早く全技カンストの作業にもどるんだ!
多分ファラで挫折するから
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:43:32 qiFcfLOh0
>>626
アキサザメ1200回、猛虎連撃9999回、残りの特技400回ずつやったかい?
アイテムフルコンプはみずぐも15はとったけどリフレクトリング/フォースリングの256バグが鬼門過ぎて諦めたよ……
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:52:25 qG68XKO+O
秋サザメってなんか変化あったっけ?
回数で強化されるのは秘奥義とれっくうざんしかしらんわ
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 05:24:15 26+X0ibK0
最後の切り上げをキャンセルして連携できるようになる
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 16:32:04 bpFLUdrNO
>>626
ニコ動にとんでもないテイルズ廃人のEとかリメDの
動画があるから探して見てみろ。まだやりこみたいならまずあれを目指せ
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 17:15:55 JGQ/MgAW0
>>626
力と回避2000(3000やると殆どの武器でオーバーフローするんで)
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 17:38:25 2XZkA23i0
ニコ厨うぜえ、名前出すんじゃねえよ
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 21:15:15 D/Aa6O5cO
薬草って誰か雑魚がドロップするっけ?するならステMAXか、
レベルMAX時のレグルス・ネレイドを縛り付き撃破とかか
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 01:45:26 cAwP3Wyz0
参考
URLリンク(www.geocities.jp)
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 17:49:22 rgBI5gZ70
wikipediaのメルディの解説、特典DVDのことが書かれてて凄く複雑なんだが
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:40:51 qnFPHrm/O
結局ネレイドは規格外の神様だから滅ぶことはないのか。
記憶が曖昧なんだが、劇中ではっきりとネレイド=悪・セイフアート=善みたいな
善悪二元論みたいなことは言ってたっけ?
それとも、人それぞれ神様もそれぞれみたいな元凶はぼかす感じだったっけ?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:45:23 qvhvhDuZ0
セイファートが物質を作る前にはバテンカイトスと呼ばれる場所があった
どっちが先かなんて関係ない。俺達の生きてる世界が好きだから
セイファート庭園のイベントをまとめるとこんな感じ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:01:34 yKOBn4e70
セイファートの世界=物質のある世界(現在の世界)
ネレイドの世界=物質のない?精神世界(バテンカイトス)
こんな世界壊して元に戻してやるというネレイドに対し、
「大切な人がいる今の世界を俺は守りたい」、つまりセイファートの世界を肯定
だから一見セイファートが善でネレイドが悪だけど、どっちがどうとは言ってない
ゲームのオチとしては珍しくない、新世界ではなく現状維持を希望するものだしな
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 13:21:02 zJ48Wi2wO
絶対悪なラスボスがすたれて久しいけど、これも敵を倒すより隣人や今の暮らしを守るため
みたいなノリだから善悪の話は問題じゃないよね。
でも自分の力を取り戻すため二つの世界をぶっ壊そうとする神様なんて、
人間視点からしたら悪党でしかないけどなw
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:58:29 w12qQPOh0
いや先に自分の世界をセイファートにぶっ潰されたんだから悪党ではないだろ
人間にとって敵ではあるけど
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:06:49 NTHoXCu4O
肌が白いメルディが妹に欲しい
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:34:41 owslwT6G0
ほう、インフェリアンのメルディとな
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 14:57:06 6YAjpuAx0
リッドがメルディとあんなことやこんなことをするとフィブリルが反応して痛いのかな?
というか、あの現象でメルディは痛くないのかな?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:51:28 xeVnmevV0
フィブリルが出ることに痛みはないだろ。
証拠にレイスにも出たけど痛がらなかった。
リッドだけが痛がったのはメルディが力いっぱい掴んだり引っ張ったりしたため。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:53:15 1kUGg7BL0
リッドは女の子に抱きつかれるなんて慣れてないから恥ずかしがって
痛いとおおげさに言ってる可能性も
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 16:59:46 9otw2UlI0
青春すぎる…
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 17:07:36 0nqgG8oLO
フィブリル持ってなくて良かったな、キール
アンアンする度輝くとか…ゴクリ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:04:08 ScrMV2qyO
リッドってテイルズの主役の中ではモテ描写ないほうだよな
というか作中で一度もなかった気がする
外見は高身長イケメンなのに。やる気ない性格のせいかな?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:15:02 T1wtRtKM0
アニメではもうモテモテ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:27:31 YCcnlHG/0
アニメも最初からモテモテじゃなくてちゃんと気遣った後からなのがいいな
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:58:40 7DKB5i+t0
解除キター
GWにビッグサイトでメルディ見たわ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 23:13:41 9bKYSGSK0
リッドはあんまり主人公補正ないからな
だからこそ好きなんだけど
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:44:20 r+vyrlcR0
リッド節が好きだな、主人公らしからぬのんきっぷり
使命感に燃える訳でもなく巻き込まれたくない、めんどくせ~って感じ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 01:54:30 9fZHHb6jO
オープニングの声が通常の音量ではほとんど聞こえないのは仕様ですか?
中古の傷ありだからかな?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 02:37:53 spN45FDk0
OPの糞音質は仕様
後からCDで聞いたら別の曲かと思った
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 06:52:40 qKMMWlUp0
あそこで音量上げるとタイトルの画面の音楽でビビる
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 13:09:47 80CjU6wY0
で、だいたい適切な音量を把握したあたりでワンダーシェフ登場音で腰抜かす
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 13:15:24 QO+LopTL0
PSP版ではそんなに意識しなかったな
PS版の記憶でも音はそんなに・・・俺の耳が悪いのかw
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 15:13:19 YHvqYAxY0
序盤だけ声が聞こえにくくてサビに入る辺りで普通に聞こえるようになる
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:41:56 LOeLqXBxO
>>656
ゲーム版とCD版は別録りだから、ある意味別の曲
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:44:56 WgBoGLc50
音のバランスが悪い、シゼルの声なんて聞き取れない
PSPじゃあ改善されてるのかな?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 14:59:40 Z+uUlyAH0
PS版ってそんなんだんたっけ
イヤホン有りでPSPやってたけど、聞き取りにくいということはなかったように思う
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:02:37 dyS2ZLOYO
OPの歌はなんて歌ってるのか聴き取れないよ
「季節外れの~」の後が何度聴いても分からない
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:03:51 fykUBDem0
ビーチサイド
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:16:24 9ahqDpljO
>>665
マジで!?ありがとうございます
というか1分くらいでよくレス出来るなw
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:25:37 PcnJGDwl0
ビッチサイド
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:38:54 AcOvA2LKO
レベルMAXレグルスつえー無理
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:14:32 UdnVHSSK0
俺もネットでみて初めて歌詞しったw 季節はずれのろぐいたけぺはなれた みたいに聞こえやがるw
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 15:07:04 OA19t9aV0
OPはCD買わせる為に意図的に劣化させてるとか言われたなw
シゼルの声は完璧にミスっぽいけど・・・
声優の演技はイイ感じなのに調整ミスは痛い
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 09:23:35 yTm8A+VAO
>>670
自分でシステムいじればおk
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 07:15:27 DtFPIW+h0
PS3版Vにエレメンタルマスターが・・・
フォッグの最強技とられちゃったお
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 07:59:34 f6U2csZY0
えれめんたるますたぁぁぁぁ
うわーっはっはっは!
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 08:44:09 wV2NsMOw0
それでもあの桁違いの威力とインパクトはフォッグのほうが圧倒的に上だろうな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 10:02:07 h/A375wi0
初めて見た時は笑いが止まらなかったからな、あれは
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:41:47 3wF/UwTvO
でも一番ハァ?ってなったのはアクアスパイラルのダメージだった
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:55:59 8dhDPpO6O
昔このゲームやった時は、双六のとこで詰まったな。
そしてクリア出来ずに売ったっけな。
さて、買ってくるか。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 14:15:13 wzVronlfO
買ってきますた
初テイルズですがよろしくです
さて、説明書じっくり読もうっと
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:11:20 0Dkcknkm0
アクアスパイラルのダメージは最初バグかと思ったわ 上級術五発分ぐらいの威力がある
これ設定した奴は頭が沸いてる
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:38:28 M7jV20iV0
遊んでた当時はなんでフォッグだけフルカラーなんだwとか
術士の秘奥義出せる機会増やせとか色々不満だったんだが
今の秘奥義見てるとエターニアが一番に思えてくる不思議
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:29:52 +JXCSGyUO
秘奥義はエターニアが一番かっこいいよ
最近のテイルズはコンボゲーだけで秘奥義が全て糞だからダメだな
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 19:52:36 f6U2csZY0
Rだってトドメ専用じゃなかったら…
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 16:11:25 4q4HunTd0
モンスター図鑑から目的のモンスターを探しづらいんだが
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 17:12:41 4G4Tj8Zs0
コンボを狙ってつなげないようなアクションゲー素人としては、
E以降のテイルズはつらいんだよなあ
Eでも非奥義出せないのは悔しいけど、このくらいのバランスだと
レベル上げも苦痛ではないし、嬉しいんだけどね
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:08:36 OWe0RTWVO
バランスってきっと大事だよね。
ただ派手にすればいいってもんでもない、ダメージ・ヒット数増やせばいいってもんでもない。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 22:33:11 F13SqOvH0
途中で放置してたPSP版をやってみたが
特技から奥義が繋がらない事この上ない。
また放置しよう・・・
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 11:25:53 mCaa5t2UO
ファラのてんけつばくたいってファラを1Pにして300回戦闘だが難易度関係ある?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:28:06 9PJkXNjW0
ない
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:55:27 mCaa5t2UO
>>688
さんきゅ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:58:35 f98QQCnP0
あれどうやって敵に当てるんだよw
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 06:51:07 fCDOhX0i0
エターニアRTAやろうと思ったんだが、
アクアスパイラルとせいりゅうとうメインだと
水メンタラーで大苦戦しそうだって気づいた
どうやったらこいつを効率よく倒せるんだろうか
>>690
サンダーブレードをヒットさせる方法と同じ
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:40:53 Ld1GNsVh0
転結マジあてづれ
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:43:53 TOoOlUbR0
簡単に当てれたら駄目な奥義だからね
発動タイミングとカウント合わせると楽、ミスティシンボル付けると詠唱時間が短くなってわかり易い
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:33:00 TmNOyzo0O
やっと点穴覚えたが秘奥技なかなかできない
コツとかある?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 19:53:14 mq6bFFuJ0
拳2回、ショウテイハ、飛燕連脚の連携が一番簡単
コツはゆっくりやることかな
あせるとキャンセルをミスりやすい
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:04:19 k7LjQjg+0
点穴のカウントって、どういう条件でされるんだろ?例えば、
①戦闘開始時はファラ以外を操作→終了時にファラになってる
②戦闘開始時はファラ操作→終了時はファラ以外を操作
これはカウントされる?
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:25:27 9/41rxB60
先頭にするだけだから全く関係ないなそれ
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:27:55 k7LjQjg+0
あ、ファラ操作ってのは、ファラを先頭にするって意味ね
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:54:38 YG7uQ4mT0
料理のマスターって、「マスターしました」とか出るの?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:25:39 r3NpYcnK0
火龍炎舞は点穴自体は当てなくても出たような気がしないでもない
>>699
料理アナウンスウィンドウの星の数で確認
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:05:12 KDY5+uKw0
なんだよ、久しぶりに来たらまたエターニアやりたくなっちゃったよ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:43:02 Vw0bzkCfO
>>695
頑張ってみるよ
みんな技どんな組み合わせにしてる
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:05:58 OdWB7gZM0
俺は点穴→パンチ×2→飛燕連脚→鷹爪蹴撃かな
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 13:58:48 rkMnxjbOO
アイフリードの墓の行き方が分からん
座標88.64の所行っても何もないんだが
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:31:46 ptMt7ZThO
>>703
さんきゅ
今やっとできたw
ちなみに通常×2 飛燕連脚 散華もうしゅうきゃくでできた
以外とアッサリ終わるんだなw
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:34:39 G8kAHcOW0
>>704
中継基地で調べたか?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:40:45 rkMnxjbOO
>>706
え゛?なんだそれ
ちょっと調べてくる
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:44:34 rkMnxjbOO
解決した!ありがとう
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:46:53 5iPR/CQ4O
初めてエターニアやってるけど仲間CPU頭悪すぎなんだけど
隊列作戦無視してキールメルディが特攻するわ敵の目の前で詠唱するわ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:25:04 0IHTk4um0
ファラの治癒功ってHP75%きったらとか50%きったらとか調節できない?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:27:34 yIjsgKNc0
作戦で調整したりしないのか?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:00:25 ZmoPGMJJO
キルメルの晶霊術と違って、治癒功はON/OFFしかできなかった希ガス
ファラはたとえ自分が敵の目前にいても仲間が傷つけばその場で回復の構えに入る
すべては心の傷がなせる業
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:04:13 gb9/MbSe0
ファラは50%以下で固定だよ
我慢できないならオフにするべし
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:14:24 5D0kEOPW0
>709はファラじゃなくてキルメルが作戦通りに動かないって話じゃね?
もう少し詳細書いてもらえないとなんとも言えないけど
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:42:00 yIjsgKNc0
不親切だが一応俺はそれわかってアドバイスしてるつもり
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 02:17:00 Gwt28gogO
>>709
>>710
この2つの話をしてるから合ってるんじゃ?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:34:15 +UdGjauyO
ガンナーとかいう敵に瞬殺されてやったぜ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 09:03:52 iBLc6CklO
>>717
実はエアブレイド以外はジャンプでよけられるんだぜ?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:06:21 giLLspGr0
アクアスパイラルは避けずにみずぐも2つ装備するのがいいね
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:31:42 iBLc6CklO
ふと思ったんだけど、ワルキューレとレグルスの声って誰なんだろ?
前者は井上さん?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:10:04 F14+xd7T0
>>717
そいつはザコの中でも強敵だからよくあることw
戦闘中の装備変更縛ってるとアクアスパイラルで死ねるwww
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:24:56 bMEgAzbcO
デリエンつけて鳳凰ではめたらあっさりマニアレグルス倒せた。
リバースドール五つ使ったけど
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:40:42 f6Vct28M0
>>720
レグルス=ヒアデス=ヴォルト
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:02:47 iBLc6CklO
>>723
> レグルス=ヒアデス=ヴォルト
サンクス!けっこう兼役多いんだな。
ワルキューレ=フィリアは合ってるかな?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:31:18 pqdj+t040
それはねーよ、JK。
ウンディーネかシルフかアイラだろ。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:07:04 k+usSqIe0
チャット様=セルシウス
TOE2大人気キャラ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:55:01 zABeibrsO
RPGを一日一作語るスレ
スレリンク(gamerpg板)
今日~明日にかけてのお題はテイルズオブエターニア
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:46:57 P7lU554B0
>>709
勝てない敵がいるのなら小まめに操作キャラ変えて自分で動かすのもあり。
道具無しプレイでのラスボス戦時はこれやらなきゃ勝てなかったお。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:57:17 MazWdP7+O
>>726
え…あ…いや、なんでもない
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:36:14 f8n8tgij0
>>729
こちとらキャプテンに人生狂わされてんだよ!
エターニアはほんま魔性のゲームやで!
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 12:11:19 UBCvOg8bO
あきさざめ→しょううれっくうげきのコンボ最強じゃね?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:34:55 2VTol32h0
鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼→獅吼爆砕陣が最強
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 14:37:14 98n1lRD10
鷹爪落瀑蹴→ソウドウショウテイハがオーソドックス
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:38:42 kW3K41fo0
晶霊のレベルって覚える術の他に何か意味あんの?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:02:58 o4cVpkNbO
このゲームどこが楽しいの?
・敵の目の前で治癒功唱えるファラ
・安全地帯にいた味方がいきなり敵晶術に向かってダッシュ→アボン
・斬り突きレベルを導入しているくせに小さい敵や浮かぶ敵が多いので斬り強要
・戦闘が売りなゲームなのに後半はコピペ色違いモンスター祭り
ステが違うだけでパターンは同じ
・シリーズ初経験者置いてきぼりの過剰なファンサービス
・ボイスチャットやOPの音量が小さすぎ
・チャットフォッグ空気すぎ。先頭にしてもメルニクス語を解読すらしない
よかった点はフリンジ制と南央美だけ
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:09:03 m1QZ01lQ0
>>734
召喚した後の大晶霊の活力=レベル÷10
メイルシュトロームとアーチェ召喚は一定以上のレベルが必要
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:07:23 3BPsYAB10
>>735
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:14:31 2PCXVk6vO
あんまテイルズの戦闘に慣れてないから、挟み撃ちにされると混乱してしまう
ガイコツ剣士みたいなののダッシュ→突き連発とか即死だし
アイフリードのスゴロク何回全滅したか…
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:18:01 98n1lRD10
>>738
大丈夫、慣れてても挟み撃ちは恐怖の対象だから
危なかったら片方潰して逃げるのが安全
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 22:48:12 Bi6Vn/06O
フランコ師範が旅が終わった後に頼みたいことがあるって言ってたけど、これってオンラインをやんないとわからない?
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 23:31:18 RcEn+Jck0
ヒント:2週目
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 12:51:03 Bz3JbbFPO
マニアでやってるけどセルシウスまじ鬼畜
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:42:14 EBvGLg2vO
URLリンク(imepita.jp)
セレスティアは本当に有ったんだな
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:47:56 33B1WDGUO
ネレイドの迷宮6階のボスは倒した後再戦できるか教えろやクソども
ローバーアイテムするの忘れた
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:50:54 82TGLXXy0
>>744
ネレイドの迷宮のボスは全員再戦可能だクソ
ローバーアイテム忘れんな
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:55:05 z/anxyOkO
なんだこのツンデレスレ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:59:00 33B1WDGUO
>>745
即回答ありがとう。
またやり直しかと思ったわ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:23:19 ceJOPieXO
初テイルズで今これやってるんだが>>735に禿同。味方のAIがたまに頼りない
あと挟み撃ちのあの鬼畜ぶりはなんなんだ。バリル城の牛がトラウマ
フェイクって中盤のシナリオ攻略してるような時点で倒すのは無理?
毒で死ぬまで耐えればいいんだろうけどその方法が思いつかんし、即死魔法は回避できんし
でググったらフェイクがなんかの稼ぎに使えるみたいなネタバレ情報しか出てこないし…
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:35:34 NChf2Qdr0
>>748
中盤ってどこ指しているかわからないけど、セルシウスいるなら
ショートカットでフリーズランサー連発⇒詠唱のつなぎに前衛で攻撃
の繰り返しでいけるはず
魔法は詠唱止める以外回避方法ないよ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:44:19 oL3Ck8dT0
>>748
フェイクは術やマニュアル魔人剣でチクチクやると良いよ。
倒すのに時間掛かるからあんまり旨みはないけどね。
初遭遇時点でも倒せなくは無い。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 04:29:28 GrOjBGJS0
魔神剣うってりゃフェイクなんて勝手に倒れる
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 07:59:19 ceJOPieXO
>>749-751
thx
連続ヒットする技とかでひたすら苛めればいいのか
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:58:28 JLPdfpD80
フェイクはショートカットでウィンドカッターみたいな即発動の下級術を待機させて
ディストーションしそうになったら発動、を繰り返してれば楽勝
直接攻撃は隊列でオートのキャラを最前列にして号令で守りを固めさせておけば防げる
リッドは傍観
挟み撃ちの時もそうだけど、号令を「まもりをかためろ」にしておけばとりあえず全滅はしない…はず
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:20:50 ceJOPieXO
まだショートカットとかは使いこなせてないなぁ…
挟み撃ちは辛いけど、一応今のところはなんとか切り抜けられてるよ
守りを固めろ?なにそれうまいの
…フィールドにもアイテムとか落ちてるらしいってのを、雷昌霊の遺跡探してるときに初めて気付いたよ
号令が増えるなんてのもそのときに初めて知ったぐらいで
説明書にもゲーム中にも出てこない情報は初見には分からんよ…
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 18:06:55 rg725FbR0
ゆとり乙
エアリアルボード手に入れたら
とりあえず変な島とか不自然な形の森とか探してみるだろ常考
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 18:09:03 GrOjBGJS0
とりあえず、ボス戦で「TPを気にするな」と「まもりを固めろ」使ってみようか
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 19:00:03 ceJOPieXO
>>755
最初に行った見知らぬ島でやたら強い敵が出てきてフルボッコされたからやめた
そういうのは終盤でもできるし、仕様もいまいち分かってない今やんなくてもいいやと思って
そもそもマップにアイコンも出てない場所に何かが隠れてる仕様だなんて夢にも思ってなかったし、
あとウロウロしちゃうとどうしてもこっちが強くなっちゃうけど、
1周目はシナリオだけ追って適正な難易度を楽しみたいタチだから
>>756
TP気にするなはボス戦とかで使ってるよ
守りもデフォであるんだったっけ?そうだったら勘違いすまん
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 19:47:53 45usWJcw0
街中ボタン連打しながらレンズ探してたのを思い出した
アイテムはともかく号令はわかりやすくしてほしかったな
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:15:53 vB9+H7OzO
ティンシアのノーム像にレンズがあるらしいけどいくら探しても見つからない
いったいどこにあるんですか…
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:24:43 N9ucn9X00
どっちを探してんの?
ノーム像かそれともレンズか
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:39:48 L3SQjq2yO
スカーレットニードルとか攻撃力の設定間違えてねーかってくらい強い
最初普通に突撃してったらいきなり うわっ!うわあああああああ…
何が起こったのか分からなかったぜ
初見のボスに10秒もしないうちにやられるのも腹立つ
インディグネイション…排除完了とか死にやがれ
でもこのゲーム面白いね
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:12:51 vB9+H7OzO
>>760
レンズ
結局一旦探すのやめてる
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:24:17 N9ucn9X00
角のあたりをノームに向かって○連打しながら歩けば見つかると思う
自分は左足のあたりで見つけたような気がする
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:27:04 vB9+H7OzO
>>763
ありがとう
20分ほど像を調べまくったけど見つからなかったから途方に暮れてた
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:54:46 +/tUt8O1O
>>723
ヴォルト「ヒャーッヒャヒャヒャヒャサンダーブレィドォ」
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:07:04 lfsMSDPsO
>>765
記念すべきナムコをそんなレスでうめるとはな…
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:57:40 eO4M2kvS0
最近夢の中にキャプテンがよく出てくる
この分だとPSPの中から出てくるのも時間の問題だな
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:03:02 eAJ9PSck0
セレスティアの森にしか出てこないインセクトプラントが何故インフェリアに
インフェリアでは絶滅危惧種なのか?
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 13:45:53 wPfeC7ec0
リッド達のせいで絶滅しました
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:41:18 irYc7JvG0
でもインフェリアの果物であるキルマフルーツを落とすよな
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:52:40 kFx3SmFC0
キルマフルーツはインセクトプラントから生まれた説
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:06:52 EBT4MKkT0
メルディが載ってきたクレーメルクラフトに幼虫が一匹だけ入り込んでたとか?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:26:20 bOHFqk3cO
「この前墜落してきたクレーメルクラフトに胞子がついてたんだ!」
「ダメだ!この木もやられてる…!」
「…全て燃やすしかあるまい…」
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:05:53 kFx3SmFC0
セレスティアにキルマフルーツがないのはインセクトプラントが食い荒らしたからか
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:39:14 wPfeC7ec0
インフェリア人がキルマフルーツの為に狩り捲った為に個体数が減り捲って一般人が会うのは難しい種族になった
セレスティア人はキルマに興味が無かったのでインプラだらけになってる
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:42:16 kFx3SmFC0
それでジイニに出品すると初期値が高いのか
インセクトプラント保護しないとやばくね?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:14:24 X/oxpK5ZO
職場が潰れるからニート記念に最速クリア目指すわ
何時間くらいが早い部類に入るかな?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:16:13 7+dDoYJO0
とりあえず4時間代出せればおk、熟練者でも1発で5時間出すのは難しい
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:48:22 X/oxpK5ZO
4時間か…
ルート確認の為に一回普通にやっておくかな
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 02:14:03 ETQj0Ti1O
ちっちゃい敵マジウザい
斬りはあんま当たらん 突きはもっと当たらん
あと、ひとさらいって技反則だろw
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 02:19:42 HmqFe/Ub0
「一回普通にやっておく」程度では5時間切るのはまず無理。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 11:19:36 62GRnlxNO
全てパターン把握するくらいやらないと厳しいよな・・・
回復役二人入れて前衛ゴリ押しの俺には無理だ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:33:22 QU4tje5T0
>>782
同じやり方だな…
5時間切るのは、コンボつないで経験値稼げて、戦闘回数を少なく済ませられる人限定と思う
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:40:46 mu/J4pGz0
ホーリィボトル入手後のランダムエンカウントをほぼ0にして
ようやく4時間半前後だぜ?
結構練らないと5時間切りはきついと思うよ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 15:51:26 7+dDoYJO0
テストがてら6時間切るのを目標にして、本番で5時間切りが理想
ターン制RPGと違って、プレイヤーのスキル自体でなんとでもなるしね
町に着くたびにフィールドで金稼いで装備品を買うような人にはオススメできない
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 15:59:08 HmqFe/Ub0
↓タイムアタック関連
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
4時間半切ったら神
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 16:38:32 7+dDoYJO0
【Tales】テイルズ オブ エターニア TA part0
動画タイトルくらい書いとけよ・・・つーかそれくらい調べればすぐ出るだろ
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:34:19 OePAwG+S0
PSP版でやってみっかなおれも なんかちがいある?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:40:37 7+dDoYJO0
ショートカット使いにくいってのが唯一にして最大の弱点
ショートカット連打できないのは結構響く
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:54:07 8ZAqHk+a0
RTAだと何時間掛かるかな?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 22:03:15 gvVY3w5E0
>>788
789の言ってる奴の他には、ポケステのミニゲームが無くなったりしてる。
二人プレイも出来なかったり、ハード変更による違いは結構有るね。
あと、バグも修正されてるので力500が上限。(PS版は3000まで上げられて、オーバーフローして敵に1ダメしか入らなくなったりした)
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:35:39 hOl7necL0
ウンディーネ倒す前にウンディーネ倒してやったぜ
我ながら日本語でおkといった感じだが
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:47:28 VF15dB5HO
キール仲間にする前に風刃を覚えたいんだが、正直に言ってキツい。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 09:53:51 4YD2rS9KO
>>790
RTAって何?
TAはタイムアタックなんだろうけど、Rの部分が分からん
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 10:08:24 HVgR5LYvO
TASのことかな?
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 10:15:45 7pmS0cER0
リアルタイムアタック?だと思ってた
ゲーム内時間じゃなくて現実の時間でぶっ通しでやるやつ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 16:05:57 S8OQXueT0
PSP版で追加されたムービー空気過ぎるよな
ネット見て初めて増えてることに気づいたわ
D2、Rと比べて追加が無さ杉
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:17:55 Zib0WYUo0
>>792
何をやったんだ?w
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:01:20 JJkSz4z10
ウンディーネを倒す前にウンディーネを倒すのって有名でしょ?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:46:50 avGrec0q0
意味がわからん
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:38:15 t55/YcaR0
ただの256バグです
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:17:05 VbaBnJkr0
>>797
エターニアのムービーはもともと容量の関係で入れられなかったものが、
PSPで入るようになったってだけでしょ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:22:28 LVQoeRK80
そもそもムービーにキャラが出てくるのがほとんど無いからなぁ
昔のゲームだからか
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:30:49 ybA/be/v0
キャラが出るとハーツみたいになる
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:33:38 gu8Ails40
>>803
当時の技術力で作ったムービーにポリゴンキャラが出てきたら
ショックを受ける人がいそうだぞ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:23:25 y/FNVp0M0
>>801
なるほど、アレかw ㌧
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:24:24 y/FNVp0M0
>>805
アニメで良いだろw
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:38:13 nRDkyNT20
火竜炎舞と竜虎滅牙斬は発動するとすごいテンション上がる
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:39:26 ybA/be/v0
あるある
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:42:43 2CrLpLos0
あるね、あと自分の場合雷閃拳
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:55:30 Fg18cJya0
バトルアクスで竜虎だしてみた、なんかイマイチだった
やっば振り下ろしは剣の方がいいね
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:00:07 2MZJSF0EO
竜虎がまったく出ないんだが、なんかコツでもあるの?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:28:25 vf72zi0P0
着地する時を狙って連打してみな
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:48:44 PIMYgC0b0
ぶっちゃけあれを目押し一回だけで発動安定できる人いるの?
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:50:40 xkJWygTY0
慣れれば8割方出来るようになるよ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:53:29 PIMYgC0b0
それはすごいな
まあ俺が格ゲーの類は苦手なだけかもしれんが
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:07:05 VnOrhVSQO
出ないのは回数が足りないんじゃないの
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:55:12 R57DWt6e0
HP調整が面倒で出す時はロングソードに変える
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 09:59:34 vf72zi0P0
ナイツサーベル~シャムシールはHPの微調整に役立つ
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 12:49:40 2MZJSF0EO
待て、HPの微調整って知らないんだけど。
竜虎も封縛殺みたいに敵のHPが関係するのか?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:42:52 BXy5PFSRO
ファラがポジティブすぎてイライラする
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 13:49:18 QZM5oPsi0
ちょっと表こいよ^^。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 15:54:33 rb1euf0l0
>>820
竜虎は風縛殺より厳しいよ?
代わりに範囲に効く
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:18:41 HEtrTbg1O
龍虎は一番好きな秘奥義だからカットイン欲しかったぜ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:01:24 F2reE8kmO
PSP版エターニアのセーブデータ入れてたSDカードなくなったからまた最初から始めるんだが
緋凰とかは2周目からだっけ?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:17:57 99PJhir70
1周目からいけるよ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 11:41:25 i/kjHkyR0
闘技場にクレス出てくるけど
あの等身とEのシステムでファンタジアやったら面白そうだな
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 11:50:10 Fgq63KZ/0
次元斬のエフェクトはなんとかしてほしい
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 17:53:26 nA91Zav/0
二人係で挑んできたうえダオスを倒すために精霊に借りた力まで使ってリッドに勝とうとする大人気なさ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:05:13 MHZxkWBc0
普通にプレイすりゃその頃には極光術覚えてるだろうから力についてはおあいこだろ
2人係なのになぜリッドはクレスに手加減されてると思ったのかはわからんが
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:09:22 nxsegZhj0
初代主人公の顔を立てないのはマズイからな
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:25:35 9pdrJ6K50
腕の立つ者は相手が本気を出しているかどうか分かる・・・とか
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:38:42 i/kjHkyR0
光の橋でのレイスも実は本気出してなくて
本気出してたらリッドたちは負けてた、と攻略本にあったが
滅牙斬で瞬殺した俺にはどうも本当のようには思われない
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:15:29 e63hZj1b0
ゲーム的には無敵にでもされてない限りプレイヤーキャラ最強は仕方ない
レベル上げても一生勝てませんじゃゲームにならないんだから
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:15:01 sY0OXB9P0
ファラのCGをやっと完成させたら、ファラスレが無くなっていた。
なのでここに貼らせてもらいます。
>URLリンク(imepita.jp)
場違いだったらスミマセン。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:24:29 Ep1QVg5HO
>>831
過去キャラの顔を立てるのが昔のテイルズなんだよな
今のテイルズは過去キャラの顔を平気で潰すから困る
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:41:17 7DVQW+GF0
バーサスでのEの扱いはひどい・・・
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:48:14 JwxmlIsb0
>>837
おそろしくてチェックしてないんだけど、そんなに酷いんだ…
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:57:52 MHZxkWBc0
5人参戦してるとこもあるのにEとTだけ未だ参戦確定なしだもんなw
ファラは公式発表はないもののほぼ確定らしいが
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:58:24 zWQYTlN90
ファラがいるならリッドはいそうだな
残りは絶望的だが
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:29:14 uDP7//+l0
キール1Pにして進めると結構面白いな
イマイチ頼りない前衛をフォローするのが面白い
打撃もそこそこ優秀だし
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:59:54 S17DUr9OO
フォッグが初加入したときにフォッグ1Pにしてみたけど、
後ろから銃撃ってるだけで雑魚戦を処理出来たから思わず笑ってしまったな
通常攻撃の威力が妙に高いから接近戦でも強かった
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:58:23 JaNGlbiBO
いい加減フォッグも出してあげてください…
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 08:18:32 irKxNgf/0
>>835
ゲーキャラ板が圧縮されて幾つもスレが飛んだよ・・・
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:03:48 Mf6RZhzlO
ミントタイプの清純派ヒロインが欲しかった
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:19:41 E6bn3kyhO
たった今気付いたんだけど龍虎滅牙斬が発動しうる状態だと
猛虎連撃破の8撃目に衝撃波みたいなエフェクトが出るんだな
何年もやってて初めて知ったよ
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:06:50 JgRhtr+m0
ファロース教会ってどこですか・・・
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:24:48 oj9O2V1RO
Eのクレスって通常三回攻撃してたっけ?ならなんでPS版、マイソロとかは二回なんだ?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:35:48 SJvNSxq30
PS版PはEより前だから
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:14:21 1bf2ThsP0
>>835
おおファラスレの絵師さんか…
スレが落ちまくって残念だね
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:00:57 wfXTq2Ci0
エターニアのVS出演は一人だけらしいね…
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:25:31 lxg27Phv0
他作品への参戦とかまったく興味無い。
これが負け惜しみとかそういうのじゃなくて真意だから困るな
Eはこれ以上蛇足はいらないというか別の作品で見たくないというか・・・
そもそもリッドやファラ達の3D化が全く興味ない
ナムコはこういうユーザーが一番めんどくさいんだろうな~w金も落とさないし過去作品に今だに楽しんで新作は買わないというw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:08:19 C6Dn/jRs0
>>851
主人公じゃなくヒロイン一人だけ参戦かい
他シリーズは一応主人公みんな出てるっぽいのにね
…と思ったらRの主人公いないや…
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:58:10 DNZbB2WKO
ラタもな…
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:00:32 KN6iIegR0
Eってここまで冷遇されるほど人気なかったかなぁ・・・
ゲームシステム自体は当時D、Pよりかなり進化してたけど
キャラ人気がちょっと弱かったか・・・
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:04:25 qPB1wM5SO
ひどすぎるよな
バンナム嫌いになりそうだわ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:11:02 xaeF906y0
ゲーム自体に人気がない、プレイした絶対人数が少ないというより
圧倒的に「目立たない」のではないかと思うよ
リオン大人気のDからあまり時間をおかずに出て、
次もいろんな意味で目立つところの多かったSで、
その間に挟まれてしまったゆえというか、
あらゆる意味で無難な出来だったのが裏目に出たように思える
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 02:03:56 tqOgVYXN0
>>855
キャラ人気は上位のリッドがいるから
ゲーム自体かと
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 03:15:07 pIDi9Lna0
ゲーム自体はEは人気あるよ
でもSからの女オタの声が大きい分霞む
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 06:36:24 e3mwxbjC0
まあこれからもひっそりとエターニアを続けることにしようか…
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 07:22:07 uFz/JpjY0
アニメとオンラインで失敗したこと引きずってんじゃね?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:00:02 MaNFpo6T0
声優に金がかかりすぎるのかも?
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 12:14:35 AVEO8KhfO
リッドが一番好きなのにバーサスに出ないとか死ね
そもそもテイルズ主人公が出ないで脇役のチェスターとかが続々出るとか終わってるだろ
石田さんもショック受けてるだろう
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 12:32:05 c+80yWC3O
中の人は関係ないだろw
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 14:44:14 BdcGzD0bO
リッドは今出るとただの食いしん坊のアホの子にされかねないからいいんだ
そう思って必死に自分を納得させている
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 15:42:13 +FLJvOiEO
某デシデアに出て必要以上にアホキャラにされたバッツみたく、いらん改悪されるなら出ない方が幸せ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 16:32:38 kK3MQfDaO
闘技場ゲスト率はなかなかというかシリーズ随一じゃないか
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:27:14 eUm7b1LXO
どんな扱いを受けようともエターニアが好きだ
って事で再プレイしてくるノシ
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:39:33 pIDi9Lna0
ノ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:13:36 fZrBEASL0
お祭ゲーは大体藤島キャラ過多だな
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 12:22:16 vQX14GUS0
VSの雑誌裏表紙広告を目にしたが、Eから唯一の参戦なのにファラいないのな
全体で18人のところ、D、S、Aなんて3人以上いるのに
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:09:46 x7nwNf5UO
>>871
まだエターニアから誰も正式参戦発表されてないから広告に出ないんじゃないの
まさかシリーズ最盛期の作品で人気あるエターニアがこんな扱いを受けるとはな
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:30:29 eTWZUcjK0
>シリーズ最盛期の作品で人気ある
バンナム的にはそう思われちゃいないってことなんだろう
PとDにはわかりやすい固定ファンが居るが……という。
ましてEにはオンラインがこけたという味噌まで付いてるし(企画自体が誰特だった気もするが)
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:35:36 WH9EPT/C0
エターニアの信者は2ちゃんとかに住み着くタイプじゃないからね
おそらくもうテイルズ卒業してる・・・
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:50:52 ifRFzRfTO
バンナム的には最近の藤島テイルズ推しだから・・・
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 15:48:23 UV/dEYxd0
エターニアでテイルズ卒業して懐かしゲー的な感覚でこのスレ見てる俺
なのでVSとかいうのはどうでもいいです
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:05:01 USy9xURT0
>>872
最盛期かどうかはともかく1つの区切りにする人は多いな
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:55:08 8WuGdMXq0
オレも区切りだと感じるわ
やっぱファンダムVol1が出たせいかな
879:こんにゃく畑でアナルチュッチュッ
09/06/16 21:09:48 d3HePo44O
今日PS版のこのゲーム買ったけど、称号ってD2みたいにステータスに影響ある?
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:24:28 x7nwNf5UO
区切りと感じる人も多いのか
DED2Sあたりが売上的にも話題的にも最盛期かと思ってたよ
まぁリッドに会いたきゃ素直にエターニアやるか
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:26:57 WH9EPT/C0
D2までが最盛期だな
Sからテイルズは迷走した、売り上げ的にも
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:46:21 PZjOIXG80
とりあえず3Dのやつは戦闘つまらんからダメだ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:12:40 kQ6zFSCi0
区切りは感じるな。
エターニアの後からD2チームとSチームに分かれたし。
あと、リッドは人気あるよ。
リッドとヴェイグはVSスレで散々出せ出せ言われてるだろ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:15:57 Ecd9WVZU0
D2は前情報にあれっと思いつつも発売日に迷いなく購入できた
それはEまでの出来に満足できたからだ
D2の出来は個人的に悪いと思っているし、迷走はD2からと思う
Eまでが初期三部作と一括りにされて区別する人が多いのは制作が変わったからだよな
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:01:17 VGxCr7s3O
初期の3部作が最高だった
それで終わってたらテイルズ神ゲーだったな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 03:11:27 eDGBwZYC0
ヲタ臭いテイルズでもエターニアが一番バランスの良い万人向けな気がする。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 03:40:56 ZBqWPBN90
エターニアでチャットと出会っていなければ、きっと違う人生を歩んでいたんだろうなぁ
と本気で思えるくらいのめりこんだ作品だった
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:12:59 Iap5wyPkO
>>878
エターニアの後プロデューサーだか監督だかが変わったからじゃね
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 14:08:53 fNCiq4oYO
みんなシャドウとマクスウェルはどのくらいのレベルで倒したの?
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 18:20:43 hr+/XKnSO
3Dは秘奥義にまったく期待出来ないから出ないで正解だな
マイソロのリッドは全て技が、かっこよくなかったからな
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 18:26:40 sxy23iK3O
3Dは3Dで好きだが鳳凰天駆とか虎牙破斬の伝統技がことごとく弱体化してるのがなぁ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 19:11:58 nFH0DZH20
>>883
ふと思ったんだが、一般にD2チームとSチームって呼ばれてるけど、
チーム名みたいのとかって無いの?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:56:24 aJk0lAb9O
・2Dチーム
・3Dチーム
・メルフェスチーム
でいーんじゃない??
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 07:00:53 KPSZKM2U0
>>889
ノーマルなら到着できるようになった時点で倒せると思う
到着した時点では雑魚が厳しいけど
>>893
今度グレイセスで3Dもやるから2Dチームはおかしい
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 12:42:51 hroZw+ULO
>894
ありがとーっっ!
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:38:55 ad2YHvgPO
EはFFでいう9
良作なんだけど他作品の濃い狂信者や狂アンチの影に隠れ目立たない
だがそれ故スレは平穏、それでいい
さてVやらGやらまでの繋ぎに超久しぶりにやろうかと思う
もうどんな感じだったか全く覚えていない、初プレイの気分でできるぜ
なにか取りこぼしやすいことやこれやっとけみたいな留意点などはある?
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:49:04 Gtw2+yNB0
スタートからファラ先頭にしておけば点穴縛態が早めに覚えれて素敵
マニュアルの書を忘れないように取る
事あるごとにセレクト&キャンプでスキットを聞けば懐かしさアップ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:21:30 bi40lvsJO
サンクス
キールが木をキール!くらいしか覚えてねーw
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:29:35 Q9r+4tKO0
なんだその無駄な記憶w
キールといえば期間限定称号があった気がする
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:37:29 pW6HJltA0
ボサボサあたま
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 00:54:38 bi40lvsJO
称号は別になくてもいいのも覚えてる
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:11:36 H+OQRSbk0
ゲーム進めるところがしめいじんが取れなくなった気がしないでもない
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:25:03 3JEkJha/0
>>900
ボサボサあたまはどーでもいいのに逃すとなぜかとても悔しい称号のひとつだ
そういやEって収集癖さえなければ攻略本の類は不必要なゲームか?
知らないで進めて詰まることってないよな
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:37:42 EmsT824e0
あえてあげるなら雷の遺跡の場所が分かりづらいのと
後はラスダンの仕掛けが少し難しいくらいか。まあ大丈夫でしょ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:38:58 3JEkJha/0
ゲームそのものに慣れてないとチャット小屋とかちょっと戸惑うかな
でもまあ大丈夫だよな
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:40:55 usn8eyxE0
戦闘で詰まる(例:シルフ)とかはあるかもしれんが
そっちは攻略本でどうにかなるもんでもないしな。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:41:59 3JEkJha/0
まあそっちに関してはボコられて学習してもらうしかないよな
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 17:57:06 5add0HgY0
難易度が結構高いよな 特に序盤 後半は温くなるからバランスは悪いか
俺は潜水艦とか遺跡の謎解きとかで結構詰まったが あと機関車のエンジンな ほかは平気
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:10:42 rfFba3GDO
>>896
なんかすごく納得したw >EはFFでいう9
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:50:05 wm+yNikJO
リッドって意外と痩せてるのな…
てかリッドの特許特技って翔雨と雷神双破斬しか残ってないよな…
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:58:03 D8a3tfg8O
極光剣も誰かに使われたのか?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:22:14 wm+yNikJO
>>911
いや、特技だけでみるとさ