SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ 218戦目at GAMEROBO
SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ 218戦目 - 暇つぶし2ch400:それも名無しだ
10/05/04 03:42:59 SZgOi6Yg
>>396
巨乳ならなんでもいいわけじゃないんだぜ

401:それも名無しだ
10/05/04 20:14:42 oF4mFZpN
姫様はお年のわりにはないよな

402:それも名無しだ
10/05/04 23:40:50 cHITMdGY
実際に揉んで確かめた訳ではないがファはエマよりはあったような気がするが

403:それも名無しだ
10/05/05 00:09:06 c/6U6ovR
紳士タイムっぽい流れだな

404:それも名無しだ
10/05/05 10:46:40 BCtDnWIg
ガンダムみてると
男なんてしょせん、ロリコンかマザコンのどっちかよ
と思う。(もちろん俺も)

でもマザコンでロリコンの人もいるからなあ

405:それも名無しだ
10/05/05 16:53:12 c/6U6ovR
陣羽織着てる人は男色家(ry

406:それも名無しだ
10/05/05 21:58:09 w5Zwngqr
ぜっこーちょーであーーーーーーーーる!!

407:それも名無しだ
10/05/05 22:07:27 gXl5d6Nw
どこかの教祖の人も陣羽織はおってたような気がするが……

生えてるのか! よし!!

408:それも名無しだ
10/05/05 23:48:26 PBp60CUq
むしろ陣羽織っていうとそっちが先に浮かぶ

409:それも名無しだ
10/05/06 10:16:59 mV5buoid
> マザコンでロリコンの人
総帥を弄るのはやめて!

410:それも名無しだ
10/05/06 13:11:32 r5Zgg63F
>>389-391
亀レスだけどこんな案が浮かんだ

ミーア専用ザクがザクウォーリアと個別に用意されてて、
ライブは「女キャラ」なら誰でも使えて・・・。
・・・ごめんなさい。

411:それも名無しだ
10/05/06 18:02:22 zMu/ZWYY
ガデッサやアーチャー早く使いたい、
愛を超え、憎しみも超越して、これは宿命だ

俺、両方量産してオリ女に搭乗させるんだ・・

412:それも名無しだ
10/05/06 19:39:04 01YIDX27
ザクウォーリアはキャラ別武装にしないでほしかったな。
ジンなんて、本来よりも武装が増えてて使い勝手が良かったのにウォーリアときたら。

413:それも名無しだ
10/05/06 19:53:55 KVegQokj
ジンのミサイルランチャーが無くて悲しい

414:それも名無しだ
10/05/06 21:21:59 01YIDX27
ミサイルはディンにあるのにジンやゲイツやシグーには無いから困る。

415:それも名無しだ
10/05/06 21:45:52 HWga+74T
バルカンはもう武装枠じゃなくてユニットアビリティにでもした方が良い気がする
「特定の武装で攻撃された時に発動。格闘武器、ミサイルの命中率低下」みたいな

バルカンでギラドーガ墜としちゃうアムロさんみたいな人にはあれだけどバルカンの本来の使い方が見たい
近接戦闘時の牽制とかミサイル迎撃とか

416:それも名無しだ
10/05/06 21:53:55 01YIDX27
本来の用途でいえば人間サイズのキャラに対して使うもんだと思う。

417:それも名無しだ
10/05/06 23:39:57 zMu/ZWYY
60mm口径の対人火砲はあるまい
コルレルをハチの巣にした戦績もある

418:それも名無しだ
10/05/07 01:01:31 TmTv4xoR
あれはコルレルの装甲が薄すぎるのもあるだろう
まぁそれでもDXのブレストランチャーってそこまで弱かった印象が無いなぁ

419:それも名無しだ
10/05/07 01:28:20 kqNCIPPk
1面数回クリアしてシーマ様を購入したらノーマネーかつ乗せるモビルスーツもなかったw

420:それも名無しだ
10/05/07 01:30:22 JD26uFuL
シーマ様に乗るんですね分かりますん

421:それも名無しだ
10/05/07 01:37:19 JScFJB1E
ミノフスキー粒子下のMS、しかも頭部装備でCIWSって有効機能するんだろうか? って疑問もあるが
対MS用の徹甲弾しか搭載して(出来)ないってのもなぁ
08ではザクwithSマインが出てきたけど、地上戦なら対人用に榴弾も積みたいな、60㍉もあるんだし

422:それも名無しだ
10/05/07 05:36:57 nTRwwo5A
GP02が鬼の様なバルカン攻撃やってたな
あれが一番印象に残ってる

423:それも名無しだ
10/05/07 06:56:48 SjoRWiuf
バルカンは対航空戦力じゃないの?
空中戦をやってて驚かれるくらいだから、ぴょんぴょん跳ねて格闘戦なんてのは
想定してなかったんだろうし

424:それも名無しだ
10/05/07 09:06:12 uapeuGih
兄弟、姉妹系キャラでグループわけしてプレイしようと思うんだが
人数揃うかな・・・
勿論兄姉グループに1部隊
弟妹グループに1部隊作って
兄弟姉妹でスコア稼ぎ勝負したいなと思って

425:それも名無しだ
10/05/07 21:51:20 IhaZnAd7
ドモンと東方不敗だけはロボ無し出撃可にしても良かったと思うんだ。

426:それも名無しだ
10/05/07 22:23:58 kqNCIPPk
お金がなーーーい
キャピタルくれ。


427:それも名無しだ
10/05/07 23:02:53 nTRwwo5A
種1面をWBさせつつ3回くらいプレイすればそんだけでも結構カネはいるぞ
幾らくらい欲しいのか知らんけど

428:それも名無しだ
10/05/07 23:05:55 IhaZnAd7
ドレン道場やW1面、V4面あたりは稼げるのでは。

429:それも名無しだ
10/05/08 04:53:30 S1L6AdeZ
どうせオプションパーツコンプしようと思ったら道場入門必須だしね

430:それも名無しだ
10/05/08 06:00:41 8ahiGNTc
エースポイントも入るし一石二鳥だ
コクピットかブリッジの椅子を尻で磨いてる間に適正も上がるしな

ところで私のビルケナウは(ry

431:それも名無しだ
10/05/08 06:59:16 dlNMqZ3A
15万キャピタルあればガトーとリリーマルレーンが買えるので欲しい
ザクやジムだとレイプされてばかり
戦艦クルーばかり強くなってきた…最初に選んだコウと

432:それも名無しだ
10/05/08 08:41:56 S1L6AdeZ
ウラキを選ぶとはマゾだなあ
育てば鬼のように強いけど、それも大型機を運用する資金あってこそだし
シーマ様は冷酷があったっけか?

ユニットに困るようだったらゾロから進めてタイヤにしたらいいんじゃないの

433:それも名無しだ
10/05/08 10:10:21 dlNMqZ3A
ウラキはおまけでシーマ様の為だけに選びました
艦長でぶいぶいいわせてるから他が全く育ってない
wikiに5面でゲルググ捕獲と載ってあったので、もう少し強くなったら鹵獲に向かいます
7万弱出して購入したガトーを乗せる機体がグフしかなくてスマン;

434:それも名無しだ
10/05/08 15:04:22 IyfNbsIL
0083連中は置き換えが発生しないというメリットがあるぞ
まぁすぐにそんなの関係なくなるくらいキャラ増えるんだがな

435:それも名無しだ
10/05/08 17:37:46 8ahiGNTc
ベーシックGP01から開発進めればガーベラくらいできるヨナ?

436:それも名無しだ
10/05/08 18:11:19 czDehnMM
GP01はアカツキみたいに換装できるようにしてほしかったな

437:それも名無しだ
10/05/08 18:13:22 VlMZwty0
ゼフィが直前に全面的に作り変えなきゃいけないぐらい壊れちゃったからね
仕方ないね

438:それも名無しだ
10/05/08 19:29:40 dlNMqZ3A
つい先ほど、ゼフィランサスベーシックがゼフィランサスに昇格したので
1st4面に突貫したら当然ながら宇宙Cで泣けてきた


439:それも名無しだ
10/05/08 21:38:17 CydfZ9VD
デンドロと核GP02くらいしか見どころが無い今回の83勢。

440:それも名無しだ
10/05/08 21:51:17 kvs9Ty26
育成時等に使われてるニナのむかつくキャラグラも見所

441:それも名無しだ
10/05/08 22:04:00 m4yAaeYc
いやな見所だなw

442:それも名無しだ
10/05/08 22:07:10 CydfZ9VD
シーマさんのカットインはかっこいいと思うよ。

443:それも名無しだ
10/05/09 00:27:29 iZm5qdub
アプサラスカッケー!
つくりてええええ

444:それも名無しだ
10/05/09 01:48:34 Cw7ZUPWn
>>439

ステイメンさんの召喚はどうした おい  サーベル攻撃はどれもカッコイイとは思う

445:それも名無しだ
10/05/09 02:49:40 Hwu04/Ux
ガーベラの速射砲もイケてる と、思う
相変わらずMLRSも使える子

446:それも名無しだ
10/05/09 05:30:10 ik9063Em
ブースターが買えるようになるのはもっと早くていいと思うんだ・・・

447:それも名無しだ
10/05/09 08:36:44 Hwu04/Ux
マジでブースター系は遅いと思う
1st1面繰り返しながら、「おい、ブースターはまだか」てNEW GAMEするたびに感じる
次回にむけて特に改善を求めたい点だよな

448:それも名無しだ
10/05/09 16:17:46 hivbNSds
パイロットなんて飾りですよ

449:それも名無しだ
10/05/09 16:36:05 OEzZ23nD
ボタン一つ押せば戦争終わるもんな

450:それも名無しだ
10/05/09 17:17:16 jj1U31fR
早く戦争にな~れっ!

451:それも名無しだ
10/05/09 21:04:36 4NG9lHf7
改造の遺伝を機動力にしようと思ってるのですが、どれくらい上げればほぼ全ての攻撃を回避できますか?
理想はHP、防御は低めにして回避でテンション維持して攻撃って感じを目指してます。
やはり999まで上げないと難しいのでしょうか?

452:それも名無しだ
10/05/09 21:39:08 Hwu04/Ux
魂では機動200くらいで被弾皆無とかって話出たことはある
ただし、ゲームシステム上5%の数値は残るハズ(除くトランザムライザー)

因みに機動255で攻撃が全てクリティカルになった、とのこと

453:それも名無しだ
10/05/09 23:29:29 bUsWSziZ
え、機動ってクリティカル率に影響すんの?

454:それも名無しだ
10/05/10 00:27:20 PuDjI8gb
機動力の差/10がクリティカル値に補正される

455:それも名無しだ
10/05/10 00:54:39 0/o+w/zJ
種死のシナリオの脚色に吹いたw
完全に主人公シン、ラスボスジブリールじゃねーかww
誰かさんの存在もほぼなかったことになってるし

456:それも名無しだ
10/05/10 01:11:41 lCx4REU1
原作そのままやったらマスターキャラなのに最終ステージで敵ってことになりそうだしこれでいいんじゃね


457:それも名無しだ
10/05/10 01:29:05 0/o+w/zJ
まあこれはこれでありだと思う>種死
あとWはゼロ初登場のシナリオいれて欲しかったな
ゼクス視点のシナリオが2個あんのは意外だった
亡国の肖像は色々な意味でゼクスのためのステージだったし

458:それも名無しだ
10/05/10 01:53:47 2f+A0cgh
遺伝は今まで攻撃のみだったけど、
最終的にはENが良いんじゃないかと思えてきた。
と思ったけど単機無双でもしない限り、
好きなの遺伝でいいかと思えてきた。

ってか高クラス機体って
Lv30位から上げるの面倒だな。

あとキャラ一覧でシリーズ別にした時、
うまく並ばないのは仕様かね?
スカウト順とか気を使わないといけないのかなー。

459:それも名無しだ
10/05/10 02:35:33 CAcfK+Gl
>>455
さすがに種死終盤はシナリオがクソすぎたから
あれでよかった気もする

460:それも名無しだ
10/05/10 02:40:36 sODdunRu
まだそこまで行ってないのに気になってきたじゃないか

どう違うの?

461:それも名無しだ
10/05/10 02:41:46 CAcfK+Gl
まだやってないなら
今は>>455程度にとどめといたほういいんじゃないかねー

楽しみにしとくようなもんではないがw

462:それも名無しだ
10/05/10 02:44:47 sODdunRu
そんな…きーにーなーるーよー

463:素人
10/05/10 05:26:18 v9HEbR60
購入前に攻略本チラッと見たんですが
ゲーム進んで行っても パイロットってマスターキャラとチーム二つの八人
しか出撃出来ないのでしょうか?
好きなキャラかなりいるのに迷いません?


464:それも名無しだ
10/05/10 05:39:34 EJPu38FN
>>463
×2

グループは2つ出撃できるから。

465:それも名無しだ
10/05/10 06:22:38 4npXKk9Q
>>460

主人公だと思ったがまさかのラスボスだったでござるの巻

あとはお楽しみで

466:それも名無しだ
10/05/10 09:04:06 37dxBOYb
どんどんスカウトしていくとキャラが回転寿司になって
レベル10を超えるキャラが一人もいないでござる

467:それも名無しだ
10/05/10 12:43:24 lZgBYunR
>>455
Pというものがあってだな……

468:それも名無しだ
10/05/10 15:08:12 0/o+w/zJ
>>467
P未プレイなんだけど何かあったの?

469:それも名無しだ
10/05/10 15:14:41 lZgBYunR
>>467
マスターが最初はシン、途中からキラ(ラスボスがレイ)の空気を読みすぎた原作再現

470:それも名無しだ
10/05/10 15:20:28 0/o+w/zJ
そうだったのか…
まあ忠実に再現したらそうなるわなw

471:それも名無しだ
10/05/10 15:25:45 JMxrS7pJ
EX3面はザフト(敵軍)とオーブ(第3軍)の戦いに自軍が介入する形のほうが良かったな

472:それも名無しだ
10/05/10 20:23:35 UoRtoi0T
あんまり種詩を忠実に再現しようとすると、インパルスがいきなりストライクになったり、ラクスの衣装が無印種のものになったりして
忙しくなるからほどほどがいいな。

473:それも名無しだ
10/05/11 00:03:42 heLJNb0b
すべったな

474:それも名無しだ
10/05/11 04:32:51 3mOLfQFv
アイナにアプサラスをプレゼントしてあげたくて
フェニックス能力開放とジオングを必死に作ってアッザムを作ったら
種で捕獲できたんだね…

また金欠!!!

475:それも名無しだ
10/05/11 14:00:34 T2qTObBA
種ってシンの特殊台詞ぜんぜんないんだよな
…冷遇されてんなあ…

476:それも名無しだ
10/05/11 18:29:59 52g2z++G
超一撃時にBGMすら変わらない連中にあやまっとけ

477:それも名無しだ
10/05/11 21:02:03 xXoYXjR9
戦艦にピンポイントアタックする時のBGMが壮大すぎて笑った
いい曲だけどな

478:それも名無しだ
10/05/11 22:28:49 WwxNHK+L
>>475
シン好きはスパロボZで我慢するということで・・・

479:それも名無しだ
10/05/11 22:33:46 DD0RQzBh
ただスパロボZや漫画版が原作ってのは言い過ぎだわ
どんな出来でも原作はアニメ
出来がよくてもスパロボZとかはあくまで二次元創作

480:それも名無しだ
10/05/11 22:42:40 WwxNHK+L
そりゃそうだろ

481:それも名無しだ
10/05/11 23:14:42 8XXPns2f
アニメしか知らないんだけど、シンって他メディアでは凄い人なの?

482:それも名無しだ
10/05/11 23:17:24 LsycS5QC
セルゲイのおっさん使ってる人、何に乗っけてる?
なかなかこれといって似合う機体が思いつかん

483:それも名無しだ
10/05/11 23:26:37 oSjLxdqG
>>481
しんじられないのか

484:それも名無しだ
10/05/11 23:48:18 1t7g6+ta
>>481
ゲームではどの作品でも大概強キャラ。腐っても主人公。
とは言うものの、ゲームは所詮ゲームなので参考程度にしかならんが。
例えば、Gジェネしりーずでは大抵は主人公並みの能力持って強いフラガとか
別ゲームだとイザーク以下で雑魚キャラなケースが多いし。

485:それも名無しだ
10/05/11 23:58:05 wm1BOCzh
最終的に連邦の白い悪魔より強くなるサイクロプス隊の新人が居たりするからな

486:それも名無しだ
10/05/12 00:04:16 qkcNWo1v
ムゥさんの場合は
作中でこれだ!っていう戦果がなかったからなぁ
機体性能やら相性やらの問題がでかいのはわかるけど

>>481
スパロボZだと普通に強いし
話的にも 種系シナリオでは最後まで主人公らしく活躍する

487:それも名無しだ
10/05/12 01:57:29 HfVDyFIU
>>482
ジンクスと鉄人は鉄板、
だが可変MSに乗せてロアビィと組ませるのもアリ

何故か青が似合う気がするのでヅダ、グフ、Mk-Ⅴなんかいかがかと

488:それも名無しだ
10/05/12 02:04:16 mvI71PoX
>>482
ノーベルガンダム一択

489:それも名無しだ
10/05/12 02:56:53 tHRs6H1x
>>482
ゲルググ、ギラドーガ
ガンダムならG系かな

490:それも名無しだ
10/05/12 03:04:25 P1Xrs+Sw
>>482
レオパルドとか合わんかね

491:それも名無しだ
10/05/12 06:33:02 WqjxhA7i
>>482
何が合うかなーってちょっと考えて初めて気がついたけど、今回ザメルいないんだね

ガンダムっぽくないガンダムが似合うんじゃないかね
Mk-Ⅴとか、ヴェルデバスターとか

492:それも名無しだ
10/05/12 09:26:53 a3dWwYQa
>>482
途中まで3rdエースだったけど、機体コンプ終わってからはずっと1stチームのキャリベの艦長

493:それも名無しだ
10/05/12 10:39:50 ErUSrD5f
>>482
トールギス

494:それも名無しだ
10/05/12 14:06:36 mUWBZeyt
ついにザンスカール帝国侵略開始
URLリンク(gigazine.jp)

495:それも名無しだ
10/05/12 14:15:27 ErUSrD5f
パーフェクトどころかグレートなジオングがあるならそれをシャアに渡せと

496:それも名無しだ
10/05/12 15:19:53 iXtJ8Led
>>482
アルヴァアロン、ドーベンウルフ、GP02、サーペント、デュエルAS辺りで迷って結局アルヴァに乗せてた

497:それも名無しだ
10/05/12 16:10:30 ZN2zCIB9
新作発表はまだかな~
アリオスが電池なんてもう言われない日はGジェネで参戦確定すれば…

どうみても欠陥武器のハサミもGジェネではMAで高威力近接武器って大きなメリットだし
GNHWあればビーム2か3と多段ミサイルもつく無双っぷり

まぁ00ライザーが弱体化しなかったり、ケルディムのシールドビットが高性能の新アビリティだったり
セラヴィーが多段格闘復活させたら埋もれるけどな…

>>482
うちでは艦長してもらってる
練達と指揮系スキルが美味しい

498:それも名無しだ
10/05/12 16:48:37 iXtJ8Led
セルゲイの指揮能力はマスターとリーダー時にしか発揮されないぞ

499:それも名無しだ
10/05/12 17:52:17 ZN2zCIB9
>>498
WIKI見てきたらマジだな
荒熊でない方が統率で効果あるかと思ってたら勇将で勘違いだったか…

まぁ練達だけでも結構おいしい

500:それも名無しだ
10/05/12 22:33:31 0eiK4R/F
>>487-497
さんくす
やっぱおっさんにはガンダム系よりも無骨な機体が似合うよな


501:それも名無しだ
10/05/12 22:48:11 do9wX85s
ロシアの荒熊には陸戦型ガンダムがよく似合うと思っているw

502:それも名無しだ
10/05/12 22:54:19 rzZNjkDA
>>482
何故かノイエジールに乗ってる…どうしてこうなったのか思い出せない

503:それも名無しだ
10/05/13 00:17:10 KPUSXSE2
なんとなく「すごい!」って思う機体に乗せるよろしアルヨ

504:それも名無しだ
10/05/13 00:18:10 w9gqzxw8
ストライクフリーダム
ターンX
ダブルオーライザー
ウイングゼロ

505:それも名無しだ
10/05/13 00:56:59 jyqv+5Y/
すごい似合わなさだw

506:それも名無しだ
10/05/13 01:00:17 TCy+V8Tc
しかも上二つ覚醒持ちじゃないか・・・

507:素人
10/05/13 02:18:27 zGQaybRZ
無難なステージクリア順もよくわかりません
スカウトキャラも初めのほうで選んだキャラと後で選んだキャラ
かなりのレベル差ついてバランスとか悪く無いんでしょうか?
今大気圏で出来る限りスカウトしてるんですが…

508:それも名無しだ
10/05/13 02:34:44 KPUSXSE2
むしろユニットの強さの方が百倍は重要なバランス

そういう意味で、UCガンダム系のシナリオはとっとと終わらせといた方がいい
後からやると緊張感無いから

509:それも名無しだ
10/05/13 02:44:52 x+hmlX7H
俺も一年戦争から順番にやっていったな
機体が強くなってきていてパイロットが低レベルな方が面白い気がするから
パイロットのレベルはそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな

510:それも名無しだ
10/05/13 07:48:33 AoKS2jg2
一通りクリアするまではレベル気にしなくてもいいんじゃないかな
改造で+9出したくなったら気合入れて育てればいいよ

511:それも名無しだ
10/05/13 11:18:37 YkNLJZjJ
キャラは成長遅れてる奴がいたら集中的に無双でもさせればすぐ追いつくよ。
一通りマスターが揃うまで程度の段階であれば。
機体の方は乗ってるキャラによって改造値が変わるから序盤の調整は無理。
同レベルでνガンダムよりネモの方が強くなったりしても気にするな。

512:それも名無しだ
10/05/13 11:21:05 qD7vK7iN
>>507
ファーストもしくはXの1面を何度かプレイして捕獲機を増やす。
一部は売りさばいてキャラをスカウト。
残りは開発や設計元としてキープ。
2グループ18機そろったら最後までいけるので問題なし。
レベルに差がつくのが嫌だってんなら、マスターをローテーションすれば?

513:それも名無しだ
10/05/13 11:24:35 2YZnMhFs
戦艦に乗せてレベル上げてるよ
えへへ

514:それも名無しだ
10/05/13 12:13:19 Zf8+/gJU
EX以外は難敵もいないし楽なもんだ 育成するなり開発するなりして気楽に遊べばいい

515:それも名無しだ
10/05/13 13:53:34 TEH6Gbg+
ドモンとイザークとトマーシュで
ゴッドフィンガーやりたいんだがいつ実現してくれますか

516:それも名無しだ
10/05/13 14:06:49 2YZnMhFs
あいつは帰国子女らしいしな

517:それも名無しだ
10/05/13 14:07:49 2YZnMhFs
誤爆しちゃった

518:それも名無しだ
10/05/13 16:45:59 Zf8+/gJU
トマーシュが帰国子女になったかと思った

519:それも名無しだ
10/05/13 16:54:19 iZsqFw/h
ザンスカールのタイヤ付き(ゲドラフ)が妙に優遇されてると思うんだ。
・多段ミサイル
・浮遊ユニット
・地形適応がA
スタッフが好きなんだろうか。

520:それも名無しだ
10/05/13 17:15:10 /WZnr0cR
>>519
バイク戦艦じゃない宇宙艦隊にも空中適性あるしな
UCでは年代的に最後のシリーズだからちょっと優遇してるんだろ

521:それも名無しだ
10/05/13 17:19:47 iZsqFw/h
ブルッケングに開発しちゃったら涙目なのは困りもの。

522:それも名無しだ
10/05/13 17:32:02 +qxh4aK2
>>519
・多段ミサイル   削るようなほど他の武装がない
・浮遊ユニット   劇中で飛びまくってる
・地形適応がA   どこでも高機動ってかそのためのSFSだし

523:それも名無しだ
10/05/13 18:46:34 2YZnMhFs
あの戦艦にタイヤって半分趣味だったような
地球をバイク乗りの楽園にするみたいな世迷い言を言ってた気がする

524:それも名無しだ
10/05/13 19:00:14 S6Y/4zXZ
>>523
まぁ、精神の病んだハゲが適当に言ったアイデアが採用されただけだしな。
世迷言にもなるさ。

525:それも名無しだ
10/05/13 19:05:51 Zf8+/gJU
タイヤはバンダイ注文だぞ

526:それも名無しだ
10/05/13 19:07:58 +9Bil5B+
>>520
確か最終決戦が地球の大気圏内でバイク戦艦以外も艦隊戦に参加してたはず

527:それも名無しだ
10/05/13 19:15:55 AoKS2jg2
脱出機能もあるしね、迷ったらタイヤだ
相手がOガンダムだろうと支援防御で味方を守るよ!
今回は後ろの平成ガンダムがぞろぞろ入ってきてるんでだいぶ霞んだけど

528:それも名無しだ
10/05/13 20:06:52 I/AK6c0y
ドーベンウルフうぜえぇ

529:それも名無しだ
10/05/13 21:21:38 iZsqFw/h
>>528
あたりかまわずマップ兵器ぶっ放す。
回避率が何気に高い。
ユニットが育ってないときには当たりたくない相手だった。

530:それも名無しだ
10/05/14 15:50:25 ElKBerTT
>>519
ゲドラフがすごいんじゃねえ
タイヤがすごいんだ

531:それも名無しだ
10/05/14 16:21:07 X9SmBX8A
体当たりやひき潰しが実用的なほど堅牢で
ビームライフルを弾くほどのビームコーティングがなされ
宇宙陸上空中水中どこでも問題なく使える汎用性があり
ビーム砲やミサイルポッドも付いていて
他のザンスカール製MSはおろか、リガミリティア製MSでも使用できるほどの互換性がある

あんななりでもサブフライトシステムとしては最高傑作だと思う

532:それも名無しだ
10/05/14 20:02:57 PssrLf9j
話切るけど、ゼロシステム搭載した機体に性格変更系のOP付けたらどっちが優先される?

533:それも名無しだ
10/05/14 22:18:46 L+TEFLdJ
>>530-531
なんでブルッケングはジムに毛の生えたような武装に脱出装置無しなんて仕様になったんだか理解に苦しむ。
ザンスカールの人がトチ狂ったとしか思えなかった。

534:それも名無しだ
10/05/14 23:08:08 nTp4r2fz
(凸)(□)(品)・・・

535:それも名無しだ
10/05/14 23:12:09 ElKBerTT
>>533
脱出装置無しというゲームのシステムの上では確かに劣化みたいだけど
劇中ではリガミリティアにタイヤを奪われないようにするための一体化であって、一応は欠点を無くした「進化」となっていた

と記憶しております

536:それも名無しだ
10/05/14 23:43:48 /a6S1RzO
>>532

ゼロシステムが優先されるみたい。

以下、wikiより引用。

>性格変更系のOPは累積させると一番上に装備したOPのものが反映される。他は補正値のみ有効。
>ゼロシステム機に装備しても性格変更は無効となる。

537:それも名無しだ
10/05/15 13:00:47 eCPh5NVu
アッシマーとかギャプランとかあの辺の可変機好きなんだけど2Lで使い辛いな
そんなデカかったか?


538:それも名無しだ
10/05/15 13:11:09 tPBaAukE
サイズは他MSと大して変わらん
キュベレイMrk-Ⅱも何故かLだし、ゲームバランスじゃないか?

539:それも名無しだ
10/05/15 13:51:48 XyesqL5n
ギャプランやアッシマーが2Lならタイヤも2Lくらいありそうに思うけど
小型化してるっていってもSFS付きだし

540:それも名無しだ
10/05/15 14:20:43 Ygpe4Kvn
ゲドラフ本体の全高13.8mらしい、タイヤ考慮して×1.5しても21m弱だしLじゃないかな
むしろギャプラン、アッシマーがLでいいとおもう

541:それも名無しだ
10/05/15 15:44:39 JT6nY/Sp
νがLなんだからギャプ、アッシもLでいいわな
クシィー、ペネロペは仕方ないかも知れんが

でもジオも相当でかいよな?

542:それも名無しだ
10/05/15 16:08:05 XyesqL5n
ジ・Oは特別ずんぐりしてるけど、幅ではキュベレイのほうがあるんじゃなかったかな
肩のせいで

>>540
ゲドラフってそんな小さかったのか・・・

ジオングとパオングが同じ2Lだし、横幅で決まるのかな
でもジオングとガンダムってそんなに体格違ったっけ

543:それも名無しだ
10/05/15 16:31:14 IZrSo6WJ
序盤の貴重な枠に2Lなんて積めないぜ

544:それも名無しだ
10/05/15 16:37:43 DikMqBwR
GキャノンがLとか

545:それも名無しだ
10/05/15 18:56:38 hvIjCSOB
>>536
そうか、ありがとう
現在、Wベーシックをノーマルに開発したんだが
Wステージでゼロ見て唖然としたんだ
ゼロは好きなユニットなんけど、アレはちょっとキツいと思ってOPで補正出来るなら開発しようかと思ったんだが
出来ないようだから見送るわ

546:それも名無しだ
10/05/15 19:33:39 Sh9eqCg3
サザビーは最低3Lにするべき

547:それも名無しだ
10/05/15 21:01:37 qSW1aAp9
F91-VあたりはMSの小型化全盛だもんな

548:それも名無しだ
10/05/15 22:22:48 CCXKWJB5
>>535
確かに、リガミリティアには新型モビルスーツをかっぱらうスペシャルなお子様が居るから油断できないよな。

549:それも名無しだ
10/05/16 14:18:48 AEeyBcQK
種5面で原作になかったアスランとクルーゼの会話イベントがあって嬉しかった
それにしてもクルーゼは性格悪いなw

550:それも名無しだ
10/05/16 16:50:00 PTiXhkX+
しかし格闘攻撃の射程伸ばすアビはGFじゃなくて他のがよかったな
ガンダムファイターって名称のせいでGガン以外のキャラが取得出来ない
せめてエル様とかジュナスあたりの格闘寄りのキャラは持ってて欲しかったな

551:それも名無しだ
10/05/16 17:16:24 QuHd+Nr3
奪われたら勝手に自爆するようにしたら良いのに

552:それも名無しだ
10/05/16 18:12:56 yj3CMxne
わざわざコストかけて作ったタイヤ様を爆発させるという大富豪な発想は、物資が有限である以上難しいかと

奪われないための一体化の方が継戦能力が上がるしね

553:それも名無しだ
10/05/16 19:20:50 6Aj8jjYc
制御系だけ焼ちまう程度の物なら現行戦闘機等に実装されてたりする

>>550
白兵が射程延長ならよかったのにな

554:それも名無しだ
10/05/16 19:30:48 6hjVsSga
Vの時代でサナリィは何してたん?
F97で大赤字出してF99はぶっ壊されて・・・
アナハイムは淡々とジャベリン造ってたみたいだけど

つかジャベリンのショットランサーかっこいいな。ほんとにジェムズガンとは何だったのかと思うわ

555:それも名無しだ
10/05/16 20:23:27 Mn+ko7EC
>>554
一部はザンスカールに吸収されたってどっかで書いてあった。
まぁ、あの頃は連邦が機能してなくて戦国時代状態になってたみたいだから
分裂してコロニー側の技術集団になってたのかもしれん。

556:ビギナー        ・ギナ
10/05/16 20:31:03 RMlvS2dw
インパルス育ててたらエクシアに変えれそうになったんだけど、将来的にはエクシアのほうがいいかな?

557:それも名無しだ
10/05/16 21:05:20 kLNzpipm
インパルスは育てればデスティニーになる
エクシアはベーシックの時点で強いから刹那マスターにしてからでもいいと思う

558:それも名無しだ
10/05/16 21:08:19 6hjVsSga
>>554
ほほう

559:それも名無しだ
10/05/16 21:09:51 6hjVsSga
>>558>>555宛て


連邦はだめだなー
一部ではVの時代でもジェガンが現役だったらしいし

560:それも名無しだ
10/05/16 21:36:39 6Aj8jjYc
ヘビーガンの間違いじゃね?

561:それも名無しだ
10/05/16 21:42:49 BLk4D5g2
F91の時代までじゃないかジェガンは。それでもロートルだったはず。

562:それも名無しだ
10/05/16 23:49:21 L3WHq5dx
まあジェガンもヘビーガンも、そんだけ長く使われるんだから優秀なMSなんだろう。
劇中の扱いはザク以下のやられメカだけどw

563:それも名無しだ
10/05/17 02:58:31 kQByePdE
一応連邦もVのノベルスでジェイムズ?みたいな名前の新型は出してる
詳しい描写ないんでホント名前だけだけど

564:それも名無しだ
10/05/17 08:56:38 goZ+ozBu
すみません
このゲーム 不人気キャラ、不人気ユニットでも
レベルさえ上げればクリアできますか? かなり厳しいですか?
好きなキャラとかがパラ低いんで…

565:それも名無しだ
10/05/17 09:25:28 gdn/L/O4
>>564
できるよ

566:それも名無しだ
10/05/17 10:49:04 aco5mi3W
つーかそれがこのゲームの基本的な楽しみ方じゃないの?
強い○○ではなく好きな○○を使う!

567:それも名無しだ
10/05/17 11:43:01 FKXzh+k0
アイナ無双してたから気づかなかったけど
防御支援してもらう時に違うカットイン入るんだな

568:それも名無しだ
10/05/17 13:23:30 dxEhWP5H
死にアビリティ
・気分屋
・強固
・キング・オブ・ハート
・狡猾
・ジャック・イン・ダイヤ
・水中戦闘適応
・ソロモンの悪夢
・ネガティブ
・白兵

569:それも名無しだ
10/05/17 13:53:37 tGd1lVCR
キャラはガルナハン戦艦で50まであげたんだけど
ユニットレベルが全然あがらない
なにかいい効率方法ない?

570:それも名無しだ
10/05/17 14:23:29 jZDN9rLy
>>569
EX5のガーダーをレベル1キャラ&ユニットで
撃破するのを支援する。または、
EX2で上げたいユニットにレベル1キャラ載せて
ユニットレベル上がる寸前で帰艦する。
オプションは第三、第二、第一。
レベル1キャラはルーク・ルザート、レベルが上がったら即初期化。
オススメはしないけどw

571:569
10/05/17 15:08:11 tGd1lVCR
>>570
レベル1キャラだとユニットの数値も伸びなくないですか?

572:それも名無しだ
10/05/17 15:15:52 Wu5MFKnz
・エリート持ちのキャラクターをあらかじめ51にして機体を育成する
・育成中にパイロットが60くらいになったらパイロットを入れ替える
・無論、OPは経験値うpのみを使用
・鍛えるユニットは1機づつに絞り単独で無双する
・初めは難易度の低いステージである程度きたえたらEXステージへ、最終的にはガーダー狩り

あとは根気だけ
カンストさせる目的でなければ割と楽にやれるハズ

573:それも名無しだ
10/05/17 15:40:36 Wu5MFKnz
>>571
パイロットレベルが低いと機体が獲得する経験値が多くなる
低いパイロットレベルを利用して機体の育成をサポートする方法
主に機体をカンストさせる場合に用いられる


・レベル1ケタのパイロットを使い経験値を最大限に獲得し、機体のレベルが上がる直前で他のユニットを使いステージを終了させる
(機体のレベルは上げず、直前で終える)

・その後パイロットを51以上の人材に変更して機体レベルをアップさせる
(ここでレベルを上げ、機体を改造・成長させる)


機体のレベルが50位になるとレベルうpに必要な経験値が9999程になってくる
この方法は面倒ではあるがレベルの高いパイロットを乗せたまま育成するよりプレイ時間を短くできる


574:それも名無しだ
10/05/17 15:41:52 tGd1lVCR
やっぱりそれしかないですよね
ただドレンしか通ってなかったので
EXにグラハム無双してきます

575:それも名無しだ
10/05/17 16:34:56 Wu5MFKnz
どのユニットをどんくらい強くする気か知らんが、
ドレンの次に種1面、W1面、Gラスト、00ラストを経てEXに行った方がいいんじゃないか?

576:それも名無しだ
10/05/17 17:02:43 tGd1lVCR
>>575
細かく説明ありがとうです
Ex5をクリアできるぐらいですかね


577:それも名無しだ
10/05/17 17:30:38 MTFn5YBA
エクシア。ファーストフェイズ終了。セカンドフェイズに移行する。

エクシア。ゴキジェットにて目標を駆逐する

578:それも名無しだ
10/05/17 18:23:00 Wu5MFKnz
>>576
ではカンストまで必要ないな
フラッグ単機でとかなら話は別だが

579:それも名無しだ
10/05/17 21:25:05 uPd14dm1
>>577
ゴキ:ところがぎっちょん!

580:それも名無しだ
10/05/17 21:52:22 aco5mi3W
>>577
ゴキ「ちょいさー!」

581:それも名無しだ
10/05/17 22:45:48 Hzr5K9d1
貧弱なGP01ベーシックをGP03デンドロビウムに成長させるため、変態医者さんをドレン道場で酷使する毎日。

582:それも名無しだ
10/05/17 22:46:24 lDHGezwP
>>554
サイド2支社はザンスカールに吸収されましたが企業としては健在で、
(他にも地球本社、地球支社、フロンティアサイド支社、月面支社、木星支社などが存在)
アナハイムと共謀してリガミリティアに技術提供したりMS作ったり工場貸したりしていました。
ある意味戦争利用して自社のMS技術敵味方に分けて、実証試験を行っている状態にも見えます。

583:それも名無しだ
10/05/17 23:14:43 Wu5MFKnz
???「戦争幇助の対象だな」

584:それも名無しだ
10/05/18 00:00:32 DRmKgCeS
ウォーズブレイクはいい発想だったけど、もっといろいろとぶっ飛んで欲しかったな。
悪役ばっかりじゃなくて、他の作品の主人公とかも乱入すればよかったのにな。

多作品の主人公が助けにくる、対デビルガンダム戦とか
DESTINYで武力介入するCBとか
ガンダムXの最終決戦で空気読まずに現れるラクシズとか

585:それも名無しだ
10/05/18 00:05:02 NB8zSG3N
もうちょっと遊び心が欲しかったね

002期、PS3戦記、UC等、ネタも貯まって来たし
次回作に期待かな

586:それも名無しだ
10/05/18 00:10:48 4Ij3HVcI
久しぶりにやりはじめてゲットしてなかった00ライザーをゲットしてMSとキャラ全部出そうと思ってキャピタル稼ぎしようと思ったけど戦力的にキツい
ということでドレン道場・・・はめんどくさいのではじめからやってるんだけど戦艦に搭載されてるMSごと戦艦を撃破しても経験値変わらないっけ?

587:それも名無しだ
10/05/18 00:33:50 FDQhmeDq
>>584
CBのメンツが介入してきたりな

588:それも名無しだ
10/05/18 00:44:12 Y/QYoIbj
EXでもないのにやたら強いラクシズとは戦ってみたかったな
キラのストフリとデコのインジャがALL60超えのHP30000台みたいなの
戦いたくなかったらブレイク起こさなきゃいいんだし

589:それも名無しだ
10/05/18 00:49:32 WgxxnvHm
>>587
2期の新生CBはあんまり武力介入とかしなかったから1期参戦の今回がもっともそういうネタをやりやすかったと思うのに
機会を逃したのは残念、まあもしかしたら今度参戦時は1期と2期別々とかいう可能性で1期CBが介入してくるという可能性もあるけど
エクシア達が一気にトランザムされたりして激しい戦いを経験したかった

590:それも名無しだ
10/05/18 00:50:45 7l6tklap
次回作には、ミニゲーム「雀ジェネレーション」
おねがいしますw

591:それも名無しだ
10/05/18 01:14:27 8idxALkx
>>577
同じ時間帯だかにMMO板のスレでも同じような書き込みが・・

592:それも名無しだ
10/05/18 06:23:02 FDQhmeDq
なんで俺の好きな戦艦は全部宇宙専用なんだよぉぉぉ

593:それも名無しだ
10/05/18 07:54:24 9uBHf//8
貴殿が魂を重力に引かれていないということであろう

594:それも名無しだ
10/05/18 09:15:42 GR2RpkSH
バイク戦艦でゴリゴリやるのは楽しいな。

595:それも名無しだ
10/05/18 15:50:58 aKpLtyU7
今回のウォーズブレイクは、基本的に時代は超えても敵陣営しか乱入してこないのが残念だった
主人公側陣営同士の激突もあっていいじゃないか
ていうか00のソレスタルビーイングとかそのためにいるようなもんじゃないか

596:それも名無しだ
10/05/18 16:32:39 eUqAQfaz
>>587>>595
個人的にはCBの連中を「それはエゴだよ!」とか言いながら撃破したかったので
乱入して来て欲しかったなぁ

597:それも名無しだ
10/05/18 16:34:31 /CDleUhl
俺もCB乱入は絶対あると思ってたのにな・・・

598:それも名無しだ
10/05/18 16:46:34 qPrecS6/
久しぶりに最初からやり始めたんだが
序盤はほんとにウォーズブレイク起こさない方がいいなこれ
序盤の薄い戦力で起こしてると時間がかかって仕方ない
00のラストステージなんか4時間かかったし

599:それも名無しだ
10/05/18 17:02:02 5HUxUsM1
俺もオープニングムービー見た時に主人公同士が戦うと思い込んでた
ちょっと残念

600:それも名無しだ
10/05/18 18:04:17 hf2TmBNk
WBするたびに刹那に「貴様はガンダムではない!」と罵られるんですね わかります

601:それも名無しだ
10/05/18 20:30:28 Bs6tekWg
狙い撃つ!

狙い撃つぜ!!












ピュッ


602:それも名無しだ
10/05/18 21:38:55 Nz8odQG3
時代順にクリアしていったらGガンダムのステージで空気がガラリと変わってワロタ
ZやZZで乱入したら駄目な空気を感じたw

603:それも名無しだ
10/05/18 21:48:02 GR2RpkSH
ジョンブルガンダムが許されてるくらいだからZやZZでもいいような気がしてきた。

604:それも名無しだ
10/05/18 22:00:04 ga6WBT/n
>>595,597
トリニティはリストラですか・・・

セカンドチームの残り一枠誰入れようか悩んでたけど決まったわ
シーマ様お願いします

605:それも名無しだ
10/05/19 00:12:50 /CdEfyen
>>604
泥コーナー様でいいじゃん

606:それも名無しだ
10/05/19 03:58:04 esuF0ZRj
アレハン様か…俺はGNアームズTYPE-D(デュナメス無し)に乗せてるな
火力や移動力はあるけど脆い+燃費悪いおかげで、しょっちゅう敵陣に突っ込んでは
毎回ピンチになってその都度味方からフォローされる、まるでダメなおっさん状態になってる

このガンダム抜きGNアームズの適度な使い難さが癖になって来た

607:それも名無しだ
10/05/19 08:54:08 o82W9Nh/
GNシールドはあるけど2Lという無駄なサイズ設定が足を引っ張るという。

608:それも名無しだ
10/05/19 15:26:49 JmN1jGWg
ウォーズブレイクでは味方増援が皆無なのが悲しいよな。
そのおかげで本編で出番カットされたのにデレたフォウとかが居る反面、
仮にも主役級なのに居るだけ参戦の外伝主役組…。

ア・バオア・クーにユウ・カジマが来るとか
ジャブロー防衛戦にガンダム4、5、6号機が来るとか
そう言うのが欲しかった

609:それも名無しだ
10/05/19 15:49:15 byrNjp4T
増援が敗北条件にならなければ良いアイディアだな


次回作では是非リボガン・オリジンを出してくれ

610:それも名無しだ
10/05/19 19:40:41 ieE7n9E6
00や種のMSVも…
1.5とかヴァンセイバーとか使いたい

611:それも名無しだ
10/05/19 23:07:01 kHCvWiBE
種系の外伝やMSV関係はもっと増やしてほしい
MSだけでもいいけどキャラも本編よりは好きだw

612:それも名無しだ
10/05/19 23:26:31 BpJXfypW
おまえらがラクス大嫌いという事は大体分かった

613:それも名無しだ
10/05/19 23:36:43 EyarGDJd
ミーアは好きだよ

614:それも名無しだ
10/05/19 23:37:21 o82W9Nh/
ラクスは何もしなければいい女。

615:それも名無しだ
10/05/19 23:40:39 kHCvWiBE
>>612
種死が決定的だった・・・

でも見た目だけなら割と好きだぜ
キラもイミフ理屈で暴れなきゃ嫌いじゃないぜ

616:それも名無しだ
10/05/19 23:53:44 WlXtI+Q/
これの作り手もラクシズ嫌いなんじゃないかと思う
種死のステージ構成みてると

617:それも名無しだ
10/05/20 00:15:59 8XGqtPgy
ラクシズは近い将来ラスボスで出てきそう

618:それも名無しだ
10/05/20 00:21:30 A+hV4YAG
その展開ならやたら強くても我慢できる

619:それも名無しだ
10/05/20 00:25:01 4kmGf+1j
ラクシズを地球に落としてもいいですか?

620:それも名無しだ
10/05/20 00:34:44 8d54bI/r
>>619
そんなことをしたら人が住めなくなる

621:それも名無しだ
10/05/20 01:22:49 ZD9XhsVE
種ラクスの超強気の顔グラやばくね

622:それも名無しだ
10/05/20 01:27:50 UAhM8cow
使ってないのでわかりまへん

623:それも名無しだ
10/05/20 01:46:47 8EEaSTDd
>>608
アイナとバーニィは一応WBで出番あるのに
シローとクリスは…

624:それも名無しだ
10/05/20 09:04:37 ym3HVV86
シローもクリスも華が無い。

625:それも名無しだ
10/05/20 12:09:19 6y16SKot
WBで敵増援出たときにそれに対応する味方増援も出せばよかったのにな
1st第1ステージでシローとか

626:それも名無しだ
10/05/20 12:16:23 8EEaSTDd
>>624
俺の嫁になんてことを・・・

627:それも名無しだ
10/05/20 12:24:23 ym3HVV86
それはすまんかった。

バーニィに専用スキル「ミンチよりひどい」がほしかった。
攻撃とダメージがすべてクリティカル。

628:それも名無しだ
10/05/20 12:37:48 q2dHOiUn
おい!バンナム!!次回作は魂のデータ引き継げるようにしとけよカス!!!

629:それも名無しだ
10/05/20 14:54:33 5MK8lecK
バンナム「よろしいが、カットインは尻から出る」

630:それも名無しだ
10/05/20 21:52:58 p6GKnVmx
20万も出して購入したサダラーンに艦長カットインが入る武装ないなんて
もしかしてグワ兄弟もない可能性ある?


631:それも名無しだ
10/05/20 22:12:59 5MK8lecK
使ったことがない>グワ兄弟 
悪いな

632:それも名無しだ
10/05/20 22:50:47 16Fju3KI
>>616
いや、嫌いだったら嬉々としてシン視点で最終決戦までやるだろ
シンを主人公として立てつつ、ラクス税との対立を明確にしないためにはベストな選択だろ

633:それも名無しだ
10/05/20 22:55:48 lYE4cLJD
後半のザフトは急にわかりやすい悪役になったからな・・・
議長が小物になったのも地味に残念だった

634:それも名無しだ
10/05/20 23:56:34 ym3HVV86
議長さんは出た当初からセリフがいちいち小物でしたよ。
これは脚本が悪いんだろうけど。

635:それも名無しだ
10/05/21 00:03:40 bNuwxU/p
当初から悩める凡人だったよな


636:それも名無しだ
10/05/21 00:44:34 I5elzd9h
さすがに終盤のアレはないと思うけどなw

微妙な大物感は池田さん効果かと

637:それも名無しだ
10/05/21 01:58:00 gwaZMolk
次回作にはぜひ機体アビリティで「フラッシュシステム」を採用して欲しい

638:それも名無しだ
10/05/21 02:10:44 8DrhIZIe
バイオセンサーを

639:質問
10/05/21 02:41:32 oMS1aDvp
操舵 通信 整備って専門アビある無しじゃ全然違いますか?
なるべくキャラとユニット忠実に乗せたいんだけど
カミーユ使いの方何に乗せます?

640:それも名無しだ
10/05/21 08:48:23 HLkwu2+r
カミュはアカツキに乗せて無双中

641:それも名無しだ
10/05/21 10:35:16 nqDYBRyo
整備適正・スキルはユニットの取得経験値に影響するらしいから1人育成用に用意しとくといい
カミーユねぇ・・
原作通りマーク2、Ζ、ファントマ、覚醒生かしてHi-νとかストフリ
なんだったらキュリオスにでも(ry

642:それも名無しだ
10/05/21 20:04:27 767Pxf/G
>>612
ラクス陣営もザフト陣営も等しく好きですが
>>639
カミーユはZだな

発売直後にウォーズ買ったてずっとプレーしてるけど
最近になってゴッドガンダムが強いことに気付いたw

643:質問
10/05/21 21:50:01 oMS1aDvp
みんな整備 操舵あたりは同じ人選なんだろうね
変わったキャラ置いてる方います?
適正無しを無理にとか

644:それも名無しだ
10/05/21 21:59:00 RaQ1PVKe
その辺はすぐ適正がSになってもったいないので
レベル上げも兼ねて適正ありで成長が遅いキャラを適当に配置したりしてます


645:それも名無しだ
10/05/21 22:31:11 nqDYBRyo
適正無しは配置自体できない
パイロット適正以外はブリッジクルーは原作通りってのが殆どだろうな

646:それも名無しだ
10/05/21 22:36:59 gynyO8Yw
>>644
同じく。
名だたるエースパイロットがクルーになり三下パイロットが前線に出てる状態w

647:それも名無しだ
10/05/21 23:40:52 zqDnI8g+
>>642
ゴッドよりも強いヘブンズゲートお勧め。空飛べるし、武器の射程も長いから使いやすい。

648:それも名無しだ
10/05/21 23:53:24 nqDYBRyo
ん?ヘブンズソードだよな

649:それも名無しだ
10/05/22 00:04:20 dVe4GTx4
ソードだ。すまん。

650:それも名無しだ
10/05/22 01:25:09 AXT5a42x
通信士枠1個しかないからクリスとフェルトはどちらかがゲスト行きになるな
俺はクリス派

651:それも名無しだ
10/05/22 02:22:19 WGER28hd
>>647
ヘブンズゲート糞吹いたwwwwww

652:それも名無しだ
10/05/22 06:32:42 BDl0VgeA
天国の門…なんかかっこいいな

653:それも名無しだ
10/05/22 07:23:25 LHsXf/Nj
しかしベタな名前になってしまう

と思ったけど
Gなら全然違和感ないかw

654:それも名無しだ
10/05/22 07:52:37 xdeY7YfA
そろそろウォーズのデータが引き継げる追加ディスクを出してほしい。
IFのように歴代パイロットと戦えるステージとかBGM変更可能にしてさ

655:それも名無しだ
10/05/22 08:59:18 LgTakx+w
夢からサメナサーイ

656:それも名無しだ
10/05/22 09:58:10 7SFn6E+H
なんかうちのランスローさんがクロスボーンガンダム乗りになってしまった
X-1、X-2、X-3全機種に搭乗経験があるし。ああ次はスカルハートだ…

そして運命キラがザンスカール帝国の一員としてゲドラフやゴトラタンで戦ってるが
こういうメンバー編成が楽しくて仕方がないわ。

657:それも名無しだ
10/05/22 10:50:23 GTYKbFhh
>>654
こっちに書くと叶えてくれるかも?
Gジェネ次回作への要望を書き込むスレ
スレリンク(gamerobo板)

最近やり始めました。WIKI見てたらレベルをマックスまで上げるには、パイロットと機体のレベルをうまく調整しないとなかなか上がらないようなんですが、みんなレベルとかどのくらいまで上げてるの?
まさかスカウトした全員をLV99にしたり、機体を何機もLV99にしてる人っていないよね?

658:それも名無しだ
10/05/22 11:12:37 H9lkAzF+
>>657
俺がLv99まで育てたのは機体では装甲車くらいだなw
キャラだとニキ、刹那、スメラギさん、イーノの4人だけだな
俺は好きな機体を育てる時は攻撃力最大遺伝機体にLv51以上のキャラを乗せて育てているから
機体のLvはだいたい30くらいで攻撃力200超えるくらいになるからそれで満足してるな

それにしても何でイーノをLv99まで育てたんだろう・・・w

659:それも名無しだ
10/05/22 11:52:41 GTYKbFhh
>>658
レスどうもです。
全キャラ・全機体のLVをMAXまで上げた人なんていないっすよねー
ちょっとやってみたい気にはかられるんですが無理だろうなw

>俺がLv99まで育てたのは機体では装甲車くらいだなw
弱いユニットだとレベルが上がりやすいんですよねw
ZEROかFでザクⅠがLV99になって最強だったのを思い出しました^^


660:それも名無しだ
10/05/22 12:11:22 xTJHM/7J
我が軍ではヅダとアイナがLv99である

661:それも名無しだ
10/05/22 12:24:16 UC8TqCxe
ザクジェネレーションプレイでOガンダム蹴り倒したけど、シャアザクのレベルは60行ったかどうか
みんな凄すぎw

662:それも名無しだ
10/05/22 12:28:34 GTYKbFhh
難易度あったらレベルUPする人増えるんでしょうね。
敵のパイロットと機体のレベルをLV10くらいずつあげて、最後にはLV99になるとか。

663:それも名無しだ
10/05/22 12:35:30 rCEZHGHT
>>662
その仕様を一からやらされると某種死のゲームみたいに苦痛になりそうだが
クリア後にそういうモードがあってもいいとは思う

664:それも名無しだ
10/05/22 12:56:10 4ejM+yyA
>>663
某種死のゲームは自軍のレベルが上がると敵のレベルも上がるみたいなのだっけ。
新規にステージクリアすると敵が強くなるけど道場プレイでは変化無しみたいなのだったら評価も違っただろうにな。

665:それも名無しだ
10/05/22 13:09:24 AXT5a42x
クラウダのビームコーティングうざすぎワロタ

666:それも名無しだ
10/05/22 13:26:41 xTJHM/7J
いつまでも挑戦者の気持ちでプレイしたいので
機体はHPとENだけに振り分けてる


667:それも名無しだ
10/05/22 13:46:48 4ejM+yyA
遺伝+レベル51以上Pってのは誰でも一度はやってると思うけど、
遺伝無し+レベル10以下PでLv99まで均等に振ったらどんなもんなんだろ?
ラスボスのオーガン程度には強くなるかね?

668:それも名無しだ
10/05/22 13:51:14 GTYKbFhh
>>663
クリア後がいいですよね。それと当然、育てたユニットやパイロットのレベルなど全条件をそのまま引き継げるとか。

>>666
それも偉いですね。
俺Tueeeeeeeっていうのがしたい自分には到底無理です。
そうとうマゾいですね^^

669:それも名無しだ
10/05/22 14:04:40 3rIg7bEQ
>>664 >>663
あの種死のゲームは
レベルと改造値がこっちの平均値(一部はそれ+α)で決まるから
それさえ知ってれば一応対応はできた

枠もったいないし本当に 対応はできる ってだけだけど
一応これだと無双もできたし 好きな数キャラで暴れまわることもできた・・・

670:それも名無しだ
10/05/22 14:05:59 GTYKbFhh
>>667
遺伝無しっていうの開発によるボーナスをしていない素の機体ってことですよね?
間違ってると申し訳ないんですが、HPから機動までそれぞれ45回まで改造できそうですね。
HP+11,250/EN+90/攻撃+45/防御+45/機動+45が素の機体に加算されるんじゃないかと。

671:それも名無しだ
10/05/22 14:43:58 4ejM+yyA
>>669
うーむ、ホントに対応は出来たって感じですな。腐向けとしてはちと厳しいというか。

>>670
お、さんくす。
HPを無視してENその他に振ったら、雑魚は無双で潰せる程度のちょうどいい強さに仕上がりそうだね。
なんだ遺伝とかレベルボーナスとか要らなかったじゃんと言いたいとこだが、激遅の成長速度を考えると初見EX1あたりで死ぬな…

672:それも名無しだ
10/05/22 14:50:31 3MeKtNNJ
さかなさかなさかなー♪

673:それも名無しだ
10/05/22 15:02:09 3rIg7bEQ
>>671
レベル調整と支援攻撃さえちゃんと理解できてれば大丈夫なんだけどねー
当時小学生だった下の弟もEX含めて普通にコンプできたので
でも こっちが強くなると相手も強くなる くらいにしかわかってないときついか・・・

2、3枠捨てると結構でかいから
好きなキャラ絞れてる腐女子はシステム理解してれば楽しめたかも
(極端だけどLV60のキャラ3+LV1のキャラ3とかなら敵がLV30前後になる)

C.Eネタばかりですまん そろそろ消えます

674:それも名無しだ
10/05/22 15:43:46 Z5j9NgYo
改造ボーナスって攻撃にするべき?

675:それも名無しだ
10/05/22 19:39:17 M1lixcv5
>>674
攻撃かEN
育てるユニット燃費のいい火器があるなら攻撃、無いならEN

>>657
タイヤ狩りでこんな事をやった
URLリンク(up3.viploader.net)

676:それも名無しだ
10/05/22 21:28:05 LgTakx+w
これスピリットやん

677:それも名無しだ
10/05/22 23:55:25 dVe4GTx4
ガンタンクR-44って劇中でもまともに闘ったのが数秒くらいだったな。

678:それも名無しだ
10/05/23 00:34:43 25a6ccIf
それでも俺のGキャノンよりはマシさ…

679:それも名無しだ
10/05/23 01:07:46 x6Qyl68X
シーブックといえば、タイトルデモの「F91ガンダムは~」ってセリフが微妙にカタコトに聞こえる

680:それも名無しだ
10/05/23 08:31:33 /T+1EG1t
>>678
いキロ

681:それも名無しだ
10/05/23 13:31:56 qT3LiBig
質問スレで聞いてみたんだが、過疎ってるせいか返事がないのでこっちで質問

支援攻撃に参加したキャラに真面目持ちがいた場合、そのキャラは分配分の経験値に補正付くの?

682:それも名無しだ
10/05/23 14:10:52 fM0kB0xo
>>681
付くと思ったけど、検証はしてないゴメン
ウチの1軍はWチームなんだけど、4人で支援攻撃しまくった時、
カトルだけレベルうp早かった。


683:それも名無しだ
10/05/23 14:44:47 MtFb8tkV
アサクラ大佐めっ!

684:それも名無しだ
10/05/23 16:55:23 g805p0Rl
真面目は本人だけ 支援も母艦にも分散しない

685:それも名無しだ
10/05/23 23:34:09 cQSeoHjq
>>681
なぜ自分で試さないの?

686:それも名無しだ
10/05/24 13:48:01 +933G1XU
素ジムはスプレーガンだけじゃなくてマシンガンとかバズーカとか武器を増やすべきだと思う

687:それも名無しだ
10/05/24 14:25:23 nSAGSNOO
ハンマーとかジャベリンとかもね

688:それも名無しだ
10/05/24 14:39:09 pT3PBdTh
>>666
なんかイメージ的にW系のガンダムを想像した
あの系統って劇中でボコボコにされてもなかなか壊れないから

689:それも名無しだ
10/05/24 15:46:33 nm5DUZsg
機動上げすぎると中のパイロットレベルもあいまって
全くダメージを受けなくなるので聞ける台詞が減ってしまう

690:それも名無しだ
10/05/24 15:54:58 EqC/4tNk
機動力上げて防御力下げてコルレル状態!にしたい

691:それも名無しだ
10/05/24 16:07:07 +933G1XU
ビームナイフってXだけだっけ?

692:それも名無しだ
10/05/24 21:25:36 A2XD/ldU
>>688
トールギスにビームサーベルでメッタ切りにされても「ガイン!ガイン!」って打撃音するだけで目立った外傷もなかったもんなw

693:それも名無しだ
10/05/24 21:27:58 wdGpJuoc
どんなに撃たれても無傷なのに自爆したがるんだよな

694:それも名無しだ
10/05/24 22:23:39 0ILT/6lm
>>689
底力とか悪運とか完全に死にスキルになるんだよな。
ましてやALICEなんて。
装甲が紙のMSにALICEは無意味だと思う。

695:それも名無しだ
10/05/24 23:35:29 06GZbNIx
鹵獲されたら敵の手にわたっちゃうじゃないですかぁー!

696:それも名無しだ
10/05/25 00:47:42 1MYi7r2u
オーガンダム(実戦配備型)とかフェニックスガンダム(能力解放)も交換
で手に入りますよね? やはりボーナスをつけたいので……。

あと、アビリティアップ35段階って、効率的にやればLv23でも可能と聞きましたが、
愚直にLv36以上まで一つの数値を上げ続けるのでもオッケーですか?

697:それも名無しだ
10/05/25 01:04:11 aGJfIouD
・いいえ
・はい

698:それも名無しだ
10/05/25 02:03:28 DxcLaMRp
>>696
・オーガンと不死鳥は交換不能 あきらめれ
・Lvは好きなだけ上げればいい

699:それも名無しだ
10/05/25 04:37:50 LXLUqMuz
仮に交換できたとしてもLV100相当だろう

700:それも名無しだ
10/05/25 06:44:58 1MYi7r2u
>>698
ありがとうございます。

701:それも名無しだ
10/05/25 21:02:04 rzxJx3vG
本編でも歌うベンチウォーマーだったイスマイール姫の幸せはいつ訪れるのやら。

702:それも名無しだ
10/05/25 21:47:24 XcPSd5sK
やっとEX5クリアできた
初め道場なしで突っ込んでフルボッコされたから、
鍛えまくって再挑戦したらラスボス含めすべて一撃だった

なんというか調整が難しいねこれ

703:それも名無しだ
10/05/25 21:53:06 Tr6NCY8d
今回マリナ・イスマイーrが出てもMSパイロットにはできなかっただろうな。母艦クルーは魂ほど喋らないし
あのシステムだけだな、このゲームの欠点は
次のGジェネに期待しよう。ついでにあげゃげゃ組も出そう

704:それも名無しだ
10/05/25 22:21:53 2quNgHTz
まかり間違ってパイロットになったら、超一撃がゴロゴロ死体になるのかな
姫のあまりないスマイルがますます目減りしそうだ

>>702
確かにそうだ
うちも似たような思いをして、ひたすら道場で鍛えて再戦したらGシステムがまるで
もぐら叩きのような状態になって哀しかった

705:それも名無しだ
10/05/25 22:31:27 BpiA1fae
俺はまだ1年戦争すらクリアする前に流血道場で鍛えまくってたから
通常ステージからずっと俺つええええプレイしてEXに入ってもそれは変わらなくて余裕でクリアできたなw
そして最近、パイロットも機体も全てLv1でOPも付けないでEX1をやって泣きそうになりながらプレイしてた(´・ω・`)
メンツ的には全然困らないだろうと思ってたんだけどなww

706:それも名無しだ
10/05/25 22:39:03 rzxJx3vG
スキル:ごろごろしたい
リーダーのときはグループのMP変動が穏やかになる

707:それも名無しだ
10/05/25 23:14:23 3WpvlmCO
スキル:おねえちゃん
年齢が○7歳に変動する

708:それも名無しだ
10/05/26 00:16:35 fKdMulX+
旧「24歳のヒロイン」
現29歳
劇場版、31歳(予定)

役職:姫
作中の活躍:手紙・TVっ子・オルガン演奏・保母さん
スキル:慈愛他

エリートやカリスマ持ちには見えないし、本当に普通の女の人だな
魅力は高そうだが

709:それも名無しだ
10/05/26 00:54:19 KwAnY5gR
念願のスカルハートを手に入れたぞ!これでフルクロスへの扉が開かれる…!

最近ようやく己の意思で色々なマシンを作ったり交換出来るようになったけど
やっぱり長い間一緒に戦って育てて来た機体の方が愛着湧くね
いつまで経ってもコレンカプルを捨てられない…

710:それも名無しだ
10/05/26 01:11:12 OSzKmnID
>>709
うちのエリスは、このたび覚醒値が高くなったことにより
ストライクノワールからザンスパインへと乗り換えた
戦力増強のためなんだけど、ずっと一緒だった機体とパイロットを引き離すのは少々躊躇っちゃうね

711:それも名無しだ
10/05/26 01:16:13 67XTxkUo
最初にシーブック選んでマザーバンガードを造る予定が
のっけからつまずいたw
艦はないわベラもいないわ

712:それも名無しだ
10/05/26 01:26:30 pCse9RID
そんなもんだ。
俺もGジェネはなるべく攻略サイトみないでいく主義で、ディアッカのために最初はキラ選んだ。
二人目にシンを選んだところで、まさかと思ってwiki見て絶望した。

コーザとミューディよりディアッカとイザークだろと

713:それも名無しだ
10/05/26 02:56:32 8g2CQ6vt
みんなはマスター枠に誰入れてる?
俺は最初に選んだヒイロとエルフリーデ(エピオン)にしてる。
ちなみにリーダーはゼノン(トールギスⅢ)とか


714:それも名無しだ
10/05/26 03:27:02 fKdMulX+
主に原作陣でアムロ、カミーユ、キンケデゥ、トビア、マフティー、ドモン、ミリアルド、カリス、ギンガナム、シン等
2L以上の場合はプルツー、クェス、鉄仮面、ステラ等
オリキャラはマーク、エリスをたまに入れる

今後はリボンズ、刹那、ブシドー、あげゃ、デカルトが筆頭候補か

715:それも名無しだ
10/05/26 03:34:49 9YapLHi7
グレジオinエリス
マスター枠は2L以上じゃないともったいないと感じてしまう

716:それも名無しだ
10/05/26 03:40:57 8g2CQ6vt
マスターに2L以上って発想はなかったわ。今まで場所取るからナイチンとかも好きなのに使わずにいたから使ってみようかな。
最近自軍の数が多すぎてゲームバランス悪い様に感じてきた。
16体いるから1ターンでかなりの数撃墜出来ちゃう。
・・・みんなは戦艦2隻使う?

717:それも名無しだ
10/05/26 04:07:14 GIL4jDzI
2隻出撃させるけどほとんど1隻目が主体でちまちまやってるな
というかもうW01機でクリアできそうな勢い

718:それも名無しだ
10/05/26 04:13:41 Qp94e5Hl
色々なキャラやメカを育てたいから2隻使ってる
マスターは刹那+GNアームズTYPE-E(エクシア有)とシン+デスティニーガンダムだな
我ながらすごく無難と言うか、面白味のない面子だな

ただ今デス種シナリオ中なんでシンを一時的にリストラ、
1stアムロ+アルヴァトーレをマスターにして余ったデスティニーをソーマに乗せてる
母艦ソレイユとアルヴァトーレの相性の悪さに泣けるぜ

719:それも名無しだ
10/05/26 04:50:03 mbdYegw1
>713
シン(デスティニー)、ロックオン(GNアームズD)、ハムさん(カスタムフラッグ)、アムロUC93(Hi-ν)、
バニング大尉(ジムカスタム)、ニート(GXディバイダー)、大使(アルヴァトーレ)をマスターにしてる。

>>716
一応2隻出すけど、ニートと大使以外のマスター機は単機で
敵陣に突撃しても勝てるからあまりMSは展開しないな。
ニートと大使を出す時はMS隊を総動員してる。

720:それも名無しだ
10/05/26 05:30:32 RYA+fZ+1
キャラクターとユニットの育成考えてるとクルー含め配置なんて頻繁に変わる
戦艦はソレイユとネェルアーガマかな。育成出来る戦艦(LOCK8粒子砲持ち)じゃないともはや使う気が起きない

最終的に使いたい機体が最大遺伝済みでキャラがLV51以上になれば何も気にせず配置できるんだけどなー・・・
スタートラインが遠いぜ

721:それも名無しだ
10/05/26 05:54:19 JKZaWDx8
味方がスタートラインに乗る頃にはゴール間近だぜ!戦力的な意味で
敵がステータス3桁のステージも作ってくれればよかったのに

戦艦がゴミのようだ

722:それも名無しだ
10/05/26 06:05:36 RYA+fZ+1
限界まで鍛えてやっとクリアできるかぐらい敵が強いステージ作ってもいいのにな
そしたら遺伝や改造の議論も盛り上がっただろうに

723:それも名無しだ
10/05/26 06:53:32 SJxPHNDy
たしかに凶悪に強く出来る割にはそれに見合う強敵っていないもんね
育成に気を使わされるんだから、それが報われるようなステージがあってもよかったな

724:それも名無しだ
10/05/26 07:22:12 OSzKmnID
敵「来いよプレイヤー!改造ボーナスなんか捨ててかかって来い!」

725:それも名無しだ
10/05/26 08:01:28 GIL4jDzI
おもしろい奴だな、殺すのは最後にしてやる(経験値稼ぐために生かしておいてやるか

「おまえは最後に殺すと約束したな。あれはうそだ」(経験値稼ぐの飽きたしやめるか

726:それも名無しだ
10/05/26 09:26:11 Wl6OssEN
やっとソレイユが買えたんで、ソレイユ無双してみた。
コレ一隻あれば全パイロットの育成が楽になるな。

727:それも名無しだ
10/05/26 09:51:33 4Ik76n4z
あれ?ミネルバ派がいないなw
デュートリオンビームは越えちゃならない一線だったのか?

728:それも名無しだ
10/05/26 10:02:52 GIL4jDzI
ミネルバ使ってるよ
だけどメリクリウスとヴァイエイトのバグ技も使ってるからあんまり使う機会がないw

729:それも名無しだ
10/05/26 11:03:17 qizPAGQL
SEED系はBGMやSEが変だしパイロットも殆どリストラ
やっぱりスタッフはSEED出したくなかったのかねぇ
なんかスタッフのわずかな抵抗に見える

730:それも名無しだ
10/05/26 14:09:10 O93KyeF+
俺もミネルバ使ってる。ハンガーの半分をパトゥーリアが占拠して困ってるが

731:それも名無しだ
10/05/26 15:04:49 lAOrZuVg
>>727
ミネルバはうちの旗艦だぜ?
デスティニー、Sフリーダム、∞ジャスティス、インパルス、レジェンドを
乗せてる。デュートリオンビームもしっかり使ってるぜ!

732:それも名無しだ
10/05/26 17:01:40 hoWRVmbe
>>727
俺もミネルバ使ってるよ
デュートリオン受信機を付けたジム系MSを満載してるw

733:それも名無しだ
10/05/26 17:12:49 qizPAGQL
SEED系の戦艦は便利

734:それも名無しだ
10/05/26 19:36:38 OSzKmnID
俺はアークエンジェルとドミニオンだな

735:それも名無しだ
10/05/26 19:42:10 hP9dQ76N
>>714
あげゃさんは望み薄じゃなかろうか。
そっち出すならグラーベ出せとかルイード出せとか収拾つかなくなりそう。

でもルイードマレーネ出たらフェルトと同じ艦に乗せてやるんだ…

736:それも名無しだ
10/05/26 19:59:09 T5KlOr9Q
00の外伝は本編を踏みにじることで成り立っています
特にFってかあげゃ

できることなら出て欲しくない、出るならMSだけで頼む

737:それも名無しだ
10/05/26 20:39:40 qizPAGQL
そうだ Gジェネ00を作ればいいんだ GジェネSEEDみたいに

738:それも名無しだ
10/05/26 20:48:18 OSzKmnID
イリノイのスチュアーととかジョージアのランディとかが使えるのか

739:それも名無しだ
10/05/26 20:55:06 a0fNiWrE
デボラ女史とアドヴァンスドジンクスを使えるなら私はなんでもいい

740:それも名無しだ
10/05/26 20:56:18 T5KlOr9Q
>>738
ジンクス25番機のヘンリーも使いたい
Gジェネだとヘンリーいないから、ダリルがコーラと連携組んでて吹いた

741:それも名無しだ
10/05/26 21:16:25 InCtpqrr
贅沢は申しません。ただスイール王宮警護型イナクトが使えればいいです

742:それも名無しだ
10/05/26 21:21:44 QIVEomOC
ラジエルは真面目に欲しい

743:それも名無しだ
10/05/26 21:42:26 hP9dQ76N
ラジエルいるならセファーラジエルも必要
さらに敵役として1ガンダムやGNキャノンも必要になる。
するとアルヴァアロンとの掛け合わせで1.5が誕生せねばおかしい。

エンドレス。
つか、00の機体系譜自体がGジェネじみてる

744:それも名無しだ
10/05/26 22:37:54 qizPAGQL
男の子ならシロー

女の子ならマリナかなぁ

745:それも名無しだ
10/05/26 22:43:38 fKdMulX+
黒田洋介はGジェネFマイスターだったと言う噂が(ry
ガデッサをS登録してガルムガンダムを開発し、セラビーと設計するとラファエルが出来るな

746:それも名無しだ
10/05/26 23:05:00 GIL4jDzI
いやラファエルはまだ謎があるから微妙

747:それも名無しだ
10/05/26 23:13:01 Wl6OssEN
謎の男Mrブシドーを仕込むくらいやって欲しかった。

748:それも名無しだ
10/05/26 23:17:14 a0fNiWrE
ブシドーやるぐらいなら終始名前???とかで顔の半分以上が影になっててでも
リボンズをだなあ

749:それも名無しだ
10/05/26 23:20:42 fKdMulX+
なに、お楽しみはこれからさ
とにかくヒリングを、できればトリッシュも、ついでにジンクス2も

750:それも名無しだ
10/05/26 23:41:18 Wl6OssEN
ウォーズの続編が出るとしたら00劇場版公開あたりなんだろうけど、PS2は無いだろうな…。
俺PS2しか持ってないから困るわwww
ズボンさんやゴロゴロさんが使えるなら是が非でも買うけどな。

751:それも名無しだ
10/05/27 00:32:49 9gNsfEsc
ゴロゴロさんは使ってみたいなあ
一部では幸薄いだの貧乏姫だの酷いこと言われてるけどw

752:それも名無しだ
10/05/27 01:48:18 pd53Owy7
しかしおまいら外伝詳しいな
俺はファントンと雪崩とアストレアとシェルフラッグくらいしか知らんわ

753:それも名無しだ
10/05/27 02:17:04 XGWBPICu
お前らのせいでめっちゃゴロゴロしたくなってきたわ
つかもう寝るわ

754:それも名無しだ
10/05/27 02:35:53 PpThgXEu
まあ次が出るとしたら00二期とユニコーンが中心になりそうだよな
UCも原作は完結してるから、機体やキャラを出そうと思えば出せるし
…と思ったが、今回の鋼鉄の七人みたいなことも在り得るのか…

俺はレコードブレイカーが使いたいんだよ!00はグッドマンがいればいいや

755:それも名無しだ
10/05/27 03:36:33 hPOI7vOr
外伝とかGジェネで知るってレベルだから
むしろ種とか00の外伝は色々出てくれた方がありがたいな
模型誌とか見ててもおぉなんだこの格好いい機体はと気になるし

756:それも名無しだ
10/05/27 07:37:40 giWyH0/j
グランディーネを使ってみた
邪魔臭い図体といい、移動力の無さといい、
2,3発撃ったら切れるエネルギーといい、たまんないなこの使いづらさw

757:それも名無しだ
10/05/27 09:07:02 YqjMiCpT
グランディーネって、そんなに使いにくいのか。
ハッテン性も無さそうだし不憫だな。

758:それも名無しだ
10/05/27 09:46:56 m1+O1gcH
アストレイはともかく00の外伝は出たとしても機体だけじゃね
キャラやストーリーはやらんでしょ

759:それも名無しだ
10/05/27 10:01:15 giWyH0/j
>>757
だが、この使いにくいヤツをいかにして使うかが癖になる
宇宙適正SになるOPつけて無理やり運用してるぜw

760:それも名無しだ
10/05/27 11:01:34 ulwB4H+G
2L以上は動き遅いし場所取るから邪魔なのもそうだが回避率が低いのもいただけない
超一撃になった次のターンにはほぼクールダウンしとる
まあ俺の使ってるアルヴァトーレなら遠距離ファングだけでどうとでもなる分マシだが

761:それも名無しだ
10/05/27 12:57:11 FTS2nAt+
>>759
マゾの鏡だな

762:それも名無しだ
10/05/27 16:49:48 HEUf8MdZ
カガリ、ディアッカ、イザークが使えるようになるだけでいいです

763:それも名無しだ
10/05/27 17:11:26 ykCWLE2M
キャラも機体も改造しないでEXに突貫したら余裕で詰んだぜw

764:それも名無しだ
10/05/27 17:21:05 btvki6uN
・初期マスターに選んだのはUC0093アムロ
・同じステージは繰り返さない
・UC0079から順番にステージクリア(WBは全発生)
・EX突入時のマスターはアムロ、νガンダムLv1、カミーユ、量産型キュベレイLv1
・最強の機体はV2BLv5くらい

こんな感じでも最後のWBで余裕で詰んだよw
まぁ回避率10%以下の攻撃とかを回避するまで延々とロードし直せば勝てるかもしんないけどさ

765:それも名無しだ
10/05/27 17:56:20 YqjMiCpT
>>760
アルヴァトーレはなんだかんだいってデンドロより使いやすいと思うよ。
中身が黄金ジムだから、万が一ガワが壊されても十分に闘える。

766:それも名無しだ
10/05/27 20:21:10 HEUf8MdZ
ガンダムファンはなぜ解り合えないんだ
この世界は歪んでいる

767:それも名無しだ
10/05/27 20:35:44 YqjMiCpT
種の一部キャラについてはスパロボ以降パッタリ出なくなってるんで、声の人の都合だけじゃないかもな。

768:それも名無しだ
10/05/27 21:10:17 t6p0RNAU
ディアッカ好きなんだけどなー

769:それも名無しだ
10/05/27 21:11:59 XL0jY112
848 :それも名無しだ:2010/04/15(木) 11:02:23 ID:3AGxVte7
そういやGジェネ潰してやろうと思って、ちょっと前のWEBアンケで
「公式のキャラと機体は全部出せ」ってのを大量に送ってやったが、どうなったかなw
膨大な作業でスタッフ涙目だといいなw

↑つまりこういう基地害スパ厨のせいで、使えるキャラやユニットを増やせっていう意見は無視でいいと思われてるわけだ。
全キャラ出せ、全ユニット出せ、何体以上出せ、もっと出せ、とにかく一杯出せ、
こういった論調の馬鹿は確かに無視でいい。
でも具体的にこのシリーズからこのキャラやこの機体は使わせてくれと言う要望も多いはずだろ。
それを区別できずに同列に扱って無視か?
だったらアンケートなんか取る必要なくね?

770:それも名無しだ
10/05/27 21:24:55 YqjMiCpT
参戦数から考えたら、ある程度能力がかぶってて地味なユニットやキャラは淘汰せざるをえんだろ。

771:それも名無しだ
10/05/27 22:04:24 G4ou3kq7
やけに使い難いリグ・リングを成長させてゲンガオゾ開発完了!
これで勝つる!と思ってたら宇宙適正Aなのでまた成長させなくちゃいけないでござる

772:それも名無しだ
10/05/27 22:08:48 mmTMsgc8
話をブツ切るけど
おまいらファンネルの演出はどれが好き?
俺はFの頃のサザビーの演出が好きだった
スピーディかつ敵機の周囲を旋回する様子がお気に入り

773:それも名無しだ
10/05/27 22:40:16 YqjMiCpT
ゲンガオゾとザンネックがなかなか出来なくて…。

774:それも名無しだ
10/05/27 22:54:36 FTS2nAt+
移動も適正も超優秀で射程も広いリグリングが使い難いとな

775:それも名無しだ
10/05/27 23:19:23 YFvV9Np5
格闘無しで隣接マスに攻撃できないし
同じV系オリジナルのザンスパさんが優秀すぎるからねえ。

敵としての登場も鈴の音おばさんが引き連れる雑魚ってイメージが強い

776:それも名無しだ
10/05/27 23:31:27 ykCWLE2M
>>770
マザーバンガードは他にはない戦艦だぜ(;>_<;)

777:それも名無しだ
10/05/27 23:31:34 G4ou3kq7
>>774
リングさん、ちゃんと遺伝させてなかったせいか攻撃力が低くてさ…
周囲の皆にフォローされて何とか戦ってる感じだったんだよ(パイロットは運命キラ)
戦闘演出はすごくツボだったし、好きな機体ではあった

778:それも名無しだ
10/05/27 23:56:40 YqjMiCpT
>>776
カスペル大佐は他にないキャラだぜ。

779:それも名無しだ
10/05/28 00:03:11 veUyieOS
カスペン大佐ごめん。
キャラとユニット双方リストラ喰らってるな。

780:それも名無しだ
10/05/28 00:12:06 uKSU+zN+
PS2ぶっ壊れたから魂はもうプレイできないんだぜ
シーマ様に海賊団を預ける

781:それも名無しだ
10/05/28 00:20:27 LtDC9kaW
このゲームってカガリとか何気に成長率や初期以外のアビリティ習得もあるからスパロボZやF.ifのようなおまけディスクみたいなもので使えるようにしてほしいな
そっちに08とかUCや00後半入れれば一応初心者でも対応できるゲームになっていいと思うし

782:それも名無しだ
10/05/28 00:23:05 VL30c6jI
マイナーチェンジ版でも良いから
もうちょっとこのシステム流用で出して欲しいってのは確かにあるよね

783:それも名無しだ
10/05/28 02:47:28 InccP8Bk
確かにマイナーチェンジなら開発期間もカネも余裕ができるだろうし。

まあ、売り上げがどうなるかはともかくとしてさ…。

784:それも名無しだ
10/05/28 07:36:11 8PDoyOPQ
そろそろPS3に移行してもいいんじゃないだろうか
全キャラ全機体も夢じゃないと思うんだ

785:それも名無しだ
10/05/28 07:51:15 THWWKhKt
どうもトムクリは据置とPSPの開発が同じチームっぽいから
ウォーズの製作終わったらPSP版作ってると思うわ

786:それも名無しだ
10/05/28 10:16:13 Yk+WLWzW
PSPで良いからウォーズと魂ベタ移植して追加で00二期とUC出して欲しい
夏にするゲームがない

787:それも名無しだ
10/05/28 15:39:07 A/Tx1y2s
PS3にして、年代ごとにMSとステージ課金配信すればいいんだよ。
最初は一年戦争とオリジナルだけで。
一万円分くらい買えば完成

788:それも名無しだ
10/05/28 16:50:07 QnNRjIVg
そろそろ顔グラも一新してほしいんだが


789:それも名無しだ
10/05/28 17:05:44 Ia2oGubF
しんぼっぼを所望と申したか

790:それも名無しだ
10/05/28 17:06:34 fifZR8CX
ゲーム機は次世代機に移行するだけで開発環境様変わりしちゃうからなぁ。

DLCの追加MS、ステージは採算あわなそうなのがな。

>>788
魂からWARSへの移行でも大分書き換えてるだろ。



791:それも名無しだ
10/05/28 17:13:30 Y7pAJQFW
>>784>>787
課金配信でも何でもPS3に移行するということはユニットも一から作るということ。
次に発売する時点での参戦数が少なくなることはあっても増えるなんていうことはありえない。

たまにPS2のグラフィック使い回してPS3で出せみたいなこと言う奴いるけど、
現実的にメーカーサイドでそんな企画が通ると思う?

792:それも名無しだ
10/05/28 17:16:18 /VmAEKFn
00は顔グラが前のゲームからの使い回しだらけで、メット脱いだ絵が用意されてないのが残念だった
スカウト一覧の全身図ならメットなしだけど、小さいし

793:それも名無しだ
10/05/28 18:18:39 vtzBxrV+
>>792
何のゲームの使いまわしって言ってんのかわからんが
OOは新規参戦だから使い回しではないはず。
おそらくトレースした絵が同じなだけだろう。

794:それも名無しだ
10/05/28 19:33:34 Fln+vMV6
これだっけか
URLリンク(b.bngi-channel.jp)

795:それも名無しだ
10/05/28 21:53:26 /VmAEKFn
>>794
それだ
Gジェネになって各キャラ1つくらいはは新しい表情のカットインもあったけど
ほぼ全部そのゲームで見たのばっかりだった

796:それも名無しだ
10/05/28 22:09:08 W/wy2niH
別に顔グラぐらい使い回したっていいだろ
何がいけないんだよ。大体顔グラなんてそんな頻繁に見るもんじゃねえよ

797:それも名無しだ
10/05/28 22:16:47 fnUJmwcg
キンケドゥみたいにいろんなゲーム出てるのに顔グラ一種類しかないんじゃないかと思う奴もいるし

798:それも名無しだ
10/05/28 22:23:33 vtzBxrV+
だいたい開発会社が違うのにグラの使い回しも何もねぇよ。
グラフィックを全部バンナムが作ってるとでも思ってるのか?

799:それも名無しだ
10/05/29 02:52:10 ghvAV9PT
テンションが普通の時に無表情の方々がいらっしゃるので
それらをもう少し生気ある顔に描きかえていただければ

800:それも名無しだ
10/05/29 03:52:20 9Et1bXzb
コクピットカットインに弱気・普通・強気の3種類あったら素敵だと思いませんか?

801:それも名無しだ
10/05/29 04:19:30 Aq50aDpJ
思い出したように再開してみるけど00ライザーin刹那がマスターから外せなかった
敵の最後の一体をトランザムライザーで「俺が…俺達が…ガンダムだ!」以外の締めが考えられない

仕方ないから機体のステを微調整して一艦のみの編成で新しく始めたが
EXAM機、フラッグ(イナクト)、ケンプファー、ジム砂Ⅲの小隊×2で
マスターをヅダinシーマ様にしたら中々バランスが微妙で楽しい

でも1戦終わるごとにリセットしてるから多分種ステージで詰むんだろうな
海面とかPS装甲的な意味で

802:それも名無しだ
10/05/29 09:32:22 /d2lDFID
>>800
…それは素敵だね。セリフも3種類あれば…って容量が足りんか

803:それも名無しだ
10/05/29 16:57:23 3mTsBamj
ではトムクリエイトさんには今後Gジェネから手を引いていただこうか
で、ガシャポンのスタッフにでも類似のシリーズを立ち上げてもらおう
そのほうが面白いのできると思うyo

804:それも名無しだ
10/05/29 17:10:51 i8dxf6v8
何でそんな話になる

805:それも名無しだ
10/05/29 17:31:18 lfsKbfzb
>>803
もうそのチーム解散しちゃってるんだ

806:それも名無しだ
10/05/29 18:58:50 b1F2Z+xS
どーせ次あたりGジェネオンラインだろ?
ユニット数とかは期待してないから、収録のシナリオだけは充実させてくれ。
間違ってもオンライン対戦以外まともにプレイできないようなのは勘弁。

807:それも名無しだ
10/05/29 19:13:01 /O5uGNY8
DLCは確実にやるんだろうなぁ…
そうなりゃGジェネともおさらばだ

808:それも名無しだ
10/05/29 19:26:53 SzB9oHov
>>800
そこは、普通、強気、超強気~一撃じゃないか?
弱気は滅多にならんし…
だからこそかw

809:それも名無しだ
10/05/29 19:38:30 bJgG8RHT
>>807
版権なんかの権利関係が複雑なスパロボやGジェネは
DLCは難しいって聞いた事あるんだけどどうなんだろう?

810:それも名無しだ
10/05/29 21:18:40 rF7mvZe1
PSPでもガンダム系はDL販売してないくらいだから、バンナムも神経質になってるのかも。

811:それも名無しだ
10/05/29 23:21:34 Pe4nbm90
DLCだけはガンダム売るよ!でも許されない
そもそもゲーム内の物をリアル現金で買わせるとかふざけすぎ

812:それも名無しだ
10/05/29 23:51:40 xLHTy2R2
ガンダム戦記がDLCの嵐なんじゃなかったっけ?

813:それも名無しだ
10/05/30 00:26:17 YFMF81I3
>>812
ガンダム物が難しいじゃなくて版権が複数にわたってる作品のDLCが難しいって話。

814:それも名無しだ
10/05/30 00:31:23 98uGWpIk
ガンダム戦記内でも複数のタイトルからDLC機体が登場していまして

815:それも名無しだ
10/05/30 01:00:19 j0/0Nf2f
・金を払うのはソフト購入時のみ
・ネットワーク前提or強制の仕様ではない
・ソフト単体でも過去作品と同等に遊べる

以上の3点は確実に満たして頂きたい

816:それも名無しだ
10/05/30 01:08:30 XVmINOJb
スレ違いは他所でやれや

817:それも名無しだ
10/05/30 09:41:01 wR82jKye
日本版CFOが6/1からオープンβ開始らしいな。

818:それも名無しだ
10/05/30 10:18:47 xbUrpetM
Gジェネに限ったことではないが多くのゲームでディアッカとカガリが声無しってなんかあったのだろうか??
ガンダムゲーって必ずどっか抜けること多いからそこをそろそろ改善してほしいが、極端な話ムービー無しでもいいので

819:それも名無しだ
10/05/30 10:24:42 jh7GLgnR
不仲になったとか出亜塚エロス丸とかいう噂

820:それも名無しだ
10/05/30 11:36:52 bPCYbVvp
>>817
今のところ運営の悪い話しか聞かないな。バンナムの名前で出てるけど元はコリアの方だし。
グラフィックはスピリッツ&ウォーズに近いかな。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

821:それも名無しだ
10/05/30 12:12:43 U8SQJbn7
関係ないけどティターンズってヲーズブレイクででしゃばりすぎじゃない?

822:それも名無しだ
10/05/30 12:19:45 w7ByZfUL
>>821
俺的に出しゃばり過ぎだと思うのは兄弟

823:それも名無しだ
10/05/30 12:22:05 5LRe2D+L
ティターンズが絡めやすいからでは。
ウォーズブレイクで絡んできて嬉しいのは、敵が弱い(変な防御スキル皆無)ジオン軍だな。

824:それも名無しだ
10/05/30 12:22:10 G5NZ67hX
>>820
トムクリがCGのモデリングを提供してそれを元にモデリングしたらしい
だからいくつかこれじゃないMSが混じってる

825:それも名無しだ
10/05/30 13:08:16 nkXJ444m
次はアロウズのジンクス3やブシ仮面のマスラオが絡んでくるに30オッゴ

ブシ仮面とリバイブ、ヒリングはスキル「ライセンス」餅確定だな

826:それも名無しだ
10/05/30 18:07:29 dfe8vDYW
どんな効果だ
単独行動時に修正ありとかそんな感じか

827:それも名無しだ
10/05/30 19:08:33 GHfL44Ua
ウォーズブレイクは割と配役自体は均等なんだよ。
ただガンダムW(WB対象:ティターンズ)は5面あったりするからずっと出てくる印象が強いだけで。

ぶっちぎりで出番が多いのはやっぱ新規参戦の00勢なんだが、
元からユニオン、AEU、人革連、スローネ&アレハンと色々勢力がいるおかげで目立ってないね。


828:それも名無しだ
10/05/30 19:53:35 XhjS7HAP
>>827
むしろ00は主人公陣営が乱入してくるべきであると思うんだが
それが全然なくて残念この上ない

829:それも名無しだ
10/05/30 20:03:26 vSE0clMk
>>825
イノベーター、純粋種ってアビリティも出てくるな。

>>828
なんか味方陣営はWBしないって縛りだからな。
死種の中盤のAA陣、終盤のミネルバだってWBしてきてよさそう。
ウーフェイはもう単品でもありw。
次回に期待だな。

830:それも名無しだ
10/05/31 11:39:57 TQUEqyfq
次回作に望む事があるとすれば、最低でもリヴァイブとヒリング
できればブリングまでのイノベを使わせてくれることと
味方側もウォーズブレイク(敵で出る事と言いたいけど、味方増援も面白そう)で出現して欲しいくらいか

できれば特定キャラ同士の戦闘だと特殊台詞発生(例 ライルvsアニュー、刹那vsリボンズ等原作イベントで流用出来るモノでよい)
とかあると面白いけど

とにかくイノベイドとアロウズ使って恒久和平を実現したいのだよ…
ガ系とかイノベって原作でも外伝でも扱い酷いし…

831:それも名無しだ
10/05/31 13:07:22 AwZaPSMP
敵側の自軍編入枠少ないからなぁ・・・
リボンズ、ブシ仮面、ルイス、リヴァイブ、リジェネくらいじゃないのか

ブリング?ディヴァイン?
使い捨てられるプロトタイプ、生きるのは自分だろうか?今は考えない、考えない

832:それも名無しだ
10/05/31 14:35:04 a4qJJtNX
リボーンズガンダムの変形は面白そうだな

833:それも名無しだ
10/05/31 15:21:42 WEm3hV3D
>>831
一度も戦ってないリジェネはいないだろ
それ入れるならヒリングだな

834:それも名無しだ
10/05/31 15:30:29 MHZ2zJxt
俺はダガー部隊で青き清浄なる世界のために戦ってる

835:それも名無しだ
10/05/31 16:03:24 AwZaPSMP
書き損じてることに今気づいた ヒリングだわ

836:それも名無しだ
10/05/31 16:25:03 DPA0q+aY
俺はどこの世界に行ってもガンダムファイトだぜ!

837:それも名無しだ
10/05/31 17:09:08 a4qJJtNX
俺は飛行形態に変形できる機体で部隊組んでる
この大空は俺のもの!

838:それも名無しだ
10/05/31 17:33:12 7qxlHz2i
俺は覚醒武装が付いてるやつのみで部隊組んでるな。
覚醒してないやつでも無理やりカミーユの思念で覚醒させてる。
と思ったけどアレルヤがキュリオスなんだよな。
まぁマスターカミーユとその他の覚醒持ちで支援すると丁度アレルヤが入らないからいい感じにハブラレルヤしてる。


839:それも名無しだ
10/05/31 18:09:22 AwZaPSMP
NT部隊と聞いて思い出す量キュベ部隊とライラック作戦
GXビットとモビルドール(OP)がればGXと組ませる手もあったけど

840:それも名無しだ
10/05/31 22:03:53 jGrnsFtZ
>>830
2ndキャラといえばトランザム特攻する量産型イノベーターたちはどうなるんだろう。
ユニットとセットになるんだろうか。楽しみ。

841:それも名無しだ
10/05/31 22:52:58 o00xT7xG
デスボールにトランザムがかかって高速で大挙してくる感じじゃないの

842:それも名無しだ
10/05/31 22:53:57 WdIA4pnr
>>840
デスボとかバグと同じような扱いのユニットになると思う。
さらに毎ターン一定数出撃とかだと原作再現っぽく、かつ稼ぎにもなるかとw

843:それも名無しだ
10/05/31 23:36:41 EJG5iUX0
>>836
おまいのノリもなんかガンダムファイトっぽいな

ステージ開始時、毎回「ガンダムファイト、レディーーーーーゴーーー!」とかやってないだろうな?

844:それも名無しだ
10/06/01 00:18:46 nUYjjclg
>>831
リジェネがヒリングなら後はひろしとアニューいればとりあえずは納得
できればコーラとカティ、できればブリングをだな…

今は国連軍なジンクス隊で頑張ってる
マスターは片方が大使アルヴァトーレ、もう方っぽがひろしツヴァイ
ダリルとカティがいないのがちと物足りない…
後はジンクスばっかなのが売りなんだが、さすがに見飽きたな…

その点イノベ+アロウズだとガ系やレグナントいるし
アロウズ側だけでもアヘッドとジンクスⅢの混成になるから退屈はし無さそう

845:それも名無しだ
10/06/01 01:56:56 mBX0epgk
>>843
自分じゃやらないが、ドモンが代わりに言ってるぜ

846:それも名無しだ
10/06/01 03:27:39 uHlluNwo
キラ+ザンスカールMS、ギンガナム+フリーダム&クルーゼ機、ランスロー+クロスボーンガンダムが俺の固定メンバー。

002ndならアニューとルイスは使ってみたい
機体ならアルケー、オーライザー、ジンクスⅢ連邦仕様とか…

847:それも名無しだ
10/06/01 09:25:40 BavgRmvK
アストレア、ジンクスⅡ、アヴァランチ’、アドヴァンスジンクス、ヤークトアルケー、ケルディムサーガに期待
パイロット?ラナロウとかマークとか(ry

848:それも名無しだ
10/06/01 14:32:36 VVegesDK
最近のやつって昔のシリーズ作品みたいにプレイヤーに入れた時のおまけってあるの?
あるなら買おうかと思うんだが

849:それも名無しだ
10/06/01 14:35:13 yYRLriL5
>>848
ない。さようなら

850:それも名無しだ
10/06/01 14:54:42 4Er9i9r+
見た目にそれほど変化のないサーシェス、セルゲイ、コーラは一期枠だけで我慢してねとなりそう
外見は変わったけど活躍はそれほどなかったネーナがどうなるか

851:それも名無しだ
10/06/01 15:02:25 VVegesDK
>>849
ないのか
教えてくれてありがとう
さようならノシ

852:それも名無しだ
10/06/01 15:09:10 31nfML9o
んー、というか1期と2期でキャラを分けることはないだろう
たぶんコスチェンになりそう
まあアビリティとセリフは変るから十分だ

853:それも名無しだ
10/06/01 15:19:16 BavgRmvK
スカウトキャラを増やす方向ならリンクを増設して1期と2期に分けてくるかも知れん
流石にニールとライルを「ロックオンの容姿変更」で片付けたりは・・・


854:それも名無しだ
10/06/01 15:27:03 DALylrbb
ハム⇔ブシドーは鉄板だな

855:それも名無しだ
10/06/01 15:29:26 fmws6iCm
ロックオン兄弟以外は容姿変更がいいな

同じ人間が年代や服装違いで何人もいるのはアレだし、
かと言って一つのバージョンしか使えないのも嫌だからな
OO以外のシリーズにも言える事だけどさ

856:それも名無しだ
10/06/01 15:34:06 f0LzHWfT
ニールとライルは別扱いじゃないと困る
兄弟で狙い撃つが出来なくなるし

857:それも名無しだ
10/06/01 15:48:01 3XGAs5PO
トランザムライザーで戦闘するとカットインが裸になるとか

858:それも名無しだ
10/06/01 18:15:02 nUYjjclg
>>857
R指定入るがよろしいか?

859:それも名無しだ
10/06/01 18:24:40 yYRLriL5
トリニティvsキラアスのムービーの最後のキラ達の台詞あるけど
運命キラ達ならともかく無印キラはあんなこと言わなくね?
なんか製作者側の悪意を感じる。絶対SEED嫌いな奴がいるな。スパロボじゃねえんだからあーいうのはやめてほしい

860:それも名無しだ
10/06/01 18:38:51 5abOjXJF
なんて言ってたの?

861:それも名無しだ
10/06/01 19:15:23 LSHarobD
>>859
あれ再録じゃなくて元々ある台詞の繋ぎ合わせだと聞いたが。
だからトリニティに終始押されっ放しなのに
「そんな腕で!」とか微妙にアレな言い回しになってるとか

862:それも名無しだ
10/06/01 19:56:48 nUYjjclg
そりゃ酷いな…
せっかく面白いドリームマッチなんだから、そこはうまい事やってほしいな

次回作ではWBはもっと冒険しても良いと思うんだ
原作ファン同士の諍いが起きない程度で、という条件は付くけど
難易度的にももっとアホみたいにレベル高い敵が出ても良いと思う

WB起こす起こさざるに関わらず、原作の話がうやむやになっちゃうのがちょっと気になるから
WB起こさなかった時は原作の話が進むとかその辺の調節も必要だけど

863:それも名無しだ
10/06/01 20:16:38 DALylrbb
>>859
さきほど、まさにそのムービーを見たトコなんだが
やはり俺も同じ事思った

「もうこんな無意味な争いはやめろ!」とかそんな感じの言葉ならともかく
「僕たちには勝てないのになんでかかってくんの?」だもんな
あれはムカっと来たと同時になにかしらの意図を感じるね

864:それも名無しだ
10/06/01 20:31:52 B9LZ9v9/
まぁ戦闘台詞の使いまわしだから

865:それも名無しだ
10/06/01 20:35:51 KWjap1N5
>>850
セルゲイコーラは軍服とパイスーが変わったからともかく(コーラなんか計3種だ)
サーシェスは終始同じパイスーだったからな、2期ではヒゲもそのままだし

866:それも名無しだ
10/06/02 00:21:15 QWRvCYfx
>>863
今回のクロスオーバー系ムービーは個人的には微妙だったな
どちらのファンも満足するようには作られていないというか……

主人公勢とも戦いたいって意見があるけど、
実際やってたら扱いやらでかなり危険な事になっていたような気がする

867:それも名無しだ
10/06/02 02:09:27 3XO7yhRa
>>865
パイスーて何のことかと思ったらパイロットスーツか

スパイの業界用語?もしかしてエロイ言葉?とかいろいろ妄想したわ

868:それも名無しだ
10/06/02 03:01:48 b6ICvTwq
UCでは「パイロット用のノーマルスーツ」だもんな
ところでWのアーリータイプはユニット化しないのかね

869:それも名無しだ
10/06/02 05:02:41 +IZbJpLj
次回作まだかな~
できたら00二期のスサノオ出してほしいな

870:それも名無しだ
10/06/02 06:58:38 WxdUXm3x
エロい言葉っていうのはあながち外れてもいないような気がするな、特に近年
ネーナはガンダムっていうよりゴーダンナーだったし

871:それも名無しだ
10/06/02 07:49:59 9KqlaX8g
スピリッツは戦闘時に顔と台詞出てたけど今回は無くなっちゃったの?

872:それも名無しだ
10/06/02 10:02:20 u/s4pksR
>>871
戦闘中のいわゆる「台詞の枠」がなくなり、
戦闘開始時に、3人までコクピットカットインするようになった。

873:それも名無しだ
10/06/02 10:06:49 9KqlaX8g
>>872
サンクス
嬉しいような悲しいような仕様だなー

874:それも名無しだ
10/06/02 10:36:57 G5d0lKmz
MSでの戦闘は今回のも悪くはないよ
味気なくなったのは戦艦のほう、前作に比べて通信や操舵の存在感がなくなった

875:それも名無しだ
10/06/02 11:56:22 b6ICvTwq
>>873
ユニットにもよるが、格闘や射撃シーンにもカットインが入る
特殊な連携カットインを持つメンバーもいるから色々楽しめる

ウォーズやった後に魂やると「喋るけど顔が出ないのがこんなに侘しいか」と思う程の差
戦艦だけはこれが逆転するけどな

876:それも名無しだ
10/06/02 12:58:44 W6VlrV4J
ただなー
MSの戦闘アクションが見たい人にとっては

「邪魔!顔邪魔!」

カットイン出ずにMSのアクションが見える時に少し感動する

877:それも名無しだ
10/06/02 14:56:18 VmSBITIc
カットインのオン、オフできればいいわけだな
もちろん俺がオンで

878:それも名無しだ
10/06/02 14:57:43 9pnYPlit
せっかく支援防御しても敵の攻撃が当たらなかったら何ともいえない気持ちになる

879:それも名無しだ
10/06/02 15:42:18 pzB1KYgt
>>878
危ないっ!と突き飛ばして攻撃を回避させるんだよ

880:それも名無しだ
10/06/02 18:52:19 sJDP56Gg
規制解除記念に頭文字D部隊作ってくる

881:それも名無しだ
10/06/02 20:04:38 7JgmNqyC
ドゴス・ギア使ってるのおれだけかな(´・ω・`)

882:それも名無しだ
10/06/02 20:23:55 b6ICvTwq
そう言えば魚の骨がいないな

883:それも名無しだ
10/06/02 21:58:14 tbrCr5oU
MSより戦艦を先に充実させたの俺だけかなw

884:それも名無しだ
10/06/02 22:09:36 wqBg0Ccc
 2周したので、全てのキャラのレベル99・オールS・オールマックス目指してる。
 今、36人達成!
 いつ終わるやら………。

885:それも名無しだ
10/06/02 22:36:45 fHy0Lk3c
終わる頃に次作 → 「俺たちの戦いは終わらない!」

886:それも名無しだ
10/06/02 22:57:15 xb73m9Ss
バイク戦艦とホワイトアークとソレイユとキャリベで事足りると思った。

887:それも名無しだ
10/06/02 23:12:47 i9ipsaFz
>>881
ソレイユに飽きたから最近使ってるよ

888:それも名無しだ
10/06/02 23:35:22 2BHFcSD0
>>884
すげぇ・・・

889:それも名無しだ
10/06/02 23:37:47 2BHFcSD0
たった今、EX1でフリーズした。もういや

890:それも名無しだ
10/06/03 02:31:49 MbJ+UyI8
夏場の長時間プレイは駄目だって言ったじゃないですかぁーっ!

891:それも名無しだ
10/06/03 02:33:42 5G+y/gP1
>>874
スピリッツの戦艦なんててんやわんやなのに
今回だいたい艦長がしきっちゃうもんな
クルー用キャラが居るだけに惜しい

892:それも名無しだ
10/06/03 10:49:15 U34Is1DG
なんでテレストリアルエンジンはMS専用なんだよッ・・・!
俺はアレキサンドリアやレウルーラやガーティルーを地上でも使いたいんだよ!

893:それも名無しだ
10/06/03 11:20:39 USgJf09j
オリキャラだけレベル1に戻して何度でも楽しめるようになってて、
原作のキャラはそれが出来ないのってなんで?
レベルMAXになったら使わなくなっちゃうじゃん。

894:それも名無しだ
10/06/03 11:43:31 XKRjtoaO
普通にプレイしてる分にはレベルMAXになんてならんぞ

895:それも名無しだ
10/06/03 12:00:45 USgJf09j
キャラ固定のユニット日替わりスタイルでやってると、
結構MAXになる奴が出てくるんだわ。


896:それも名無しだ
10/06/03 12:09:49 Wfcq/s3S
クロノクルさんだけ異様に育った俺には関係ない話だな。

897:それも名無しだ
10/06/03 12:26:04 va9d4Kqe
ユウの蒼い死神スキルをいかして特格、特射が複数ある機体って何だろうか?
今はスターゲイザーに乗ってもらってるが

898:それも名無しだ
10/06/03 12:30:00 Iu15IpfO
Oガン実戦とか

899:それも名無しだ
10/06/03 12:43:34 Fw/dDtbO
実質、その2機しかないかと

900:それも名無しだ
10/06/03 13:48:35 igHskvEi
ドムとバンデッドもそうじゃないか?
特にドムのは3-6でかなり便利

901:それも名無しだ
10/06/03 17:45:49 va9d4Kqe
あと隠者と運命の最大稼働かな?

902:それも名無しだ
10/06/03 18:16:47 U34Is1DG
カテゴリーFは対象外なんだよな

フロスト兄弟ェ・・・

903:それも名無しだ
10/06/03 20:00:24 CUgLpfno
>>897
複数はないけど、ドライセンで十分だと思う。

904:それも名無しだ
10/06/03 20:09:13 rnzHJ4LR
エクシアとかノーベルとか

905:それも名無しだ
10/06/03 23:19:59 itReFeev
NEOやSEEDにあった複数攻撃とか復活させてほしいと思った。
あれあればEN消費も抑えられるし時間節約もできるし、先頭アニメで1回の攻撃なのに複数回射撃してるからそれで一度に数体攻撃しているって演出になっていいと思うし
フリーダム系とか次はでるであろうセラヴィーとか明らか複数攻撃可能な武装持ってるからと思った

906:それも名無しだ
10/06/03 23:27:18 Wfcq/s3S
あれは3Dモデルをリアルタイムに描いてるから出来るんだぜ。

907:それも名無しだ
10/06/03 23:40:10 rnzHJ4LR
複射のことだろう つまりはマルチロック

908:それも名無しだ
10/06/04 00:40:35 cvaX0/mO
支援攻撃のおかげで火力が上がりすぎて、無補給で10回も攻撃できないとかになってるし。
サーベル一本で(無双せず)立ち回れるくらいが俺の好きなバランス。

まあGジェネじゃない気もするけどさ。

909:それも名無しだ
10/06/04 01:33:30 VZBEvhjc
サーシェスをなんとなく無限ジャスティスに乗せたらキックとかあってなかなか似合ってた。
ティファに似合うユニットってない?出来ればLサイズまでで。

910:それも名無しだ
10/06/04 01:37:37 8/y+Onin
そういう質問は人の好みだからするだけ無駄
色々乗せてみろ。以上

911:それも名無しだ
10/06/04 01:43:07 wkw+kLmv
サイサリスで核でも撃ってやがれですぅ

912:それも名無しだ
10/06/04 02:04:18 3a3mvJhk
作業ゲーって言われてるのは知ってるけど、ラスボスもほとんど説明なしってのはなあ
せっかくいろんなキャラやMSが使えるんだから、もう少しゲーム的な演出がほしかった

913:それも名無しだ
10/06/04 05:00:09 DA8F338C
ゲーム的な演出=WARSブレイク(笑)

914:それも名無しだ
10/06/04 05:16:13 wkw+kLmv
本体を撃墜しても付属のビットMSは普通に動いてるってどういうことですか

ガルナハン基地のお前だよお前!

915:それも名無しだ
10/06/04 09:31:30 sCzrfy5s
最初から始め直したのでちょっとした縛りプレイ中
交換禁止+フェニックス解放による設計禁止
少なくともEXを除く全ステージ回るまで同じステージの選択禁止+ウォーズブレイク禁止

これでやってるが前やってたデータよりほぼ倍速でプロフィールが埋まっていってるのには笑った

916:それも名無しだ
10/06/04 09:35:10 P7nWCMnL
>>915
ウォーズブレイク禁止はちょっと盲点だった。俺もやってみよう

917:それも名無しだ
10/06/04 12:18:54 DCn8Ew2G
ララァ・スン
アナベル・ガトー
カミーユ・ビダン
パプテマス・シロッコ
ハマーン・カーン(Z)
ジュドー・アーシタ
アムロ・レイ(CCA)
シャア・アズナブル(CCA)
カテジナ・ルース
ヒイロ・ユイ
張五飛
ゼクス・マーキス
ロラン・セアック
ハリー・オード
ギム・ギンガナム
シン・アスカ
アスラン・ザラ(C.E.73)
キラ・ヤマト(C.E.73)
刹那・F・セイエイ
ロックオン・ストラトス

質問お願いします
テレビなんかでは殆ど見てるんですが
外伝小説やらは無知なんで
上記のパイロットの最終ユニット教えてください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch