10/04/01 17:41:45 nNRITORu
ZEROもしくはNEOまで遡って欲しい
ぶっちゃけ今のF方式ってステージ進めるの作業じゃん
MS集めは最初のステージやってりゃいいんだから
スパロボみたいに段階的に話を進めてちゃんとしたエンディングがあるほうがいい
今みたいに中途半端に全作品のストーリーをカバーして誰得だよって感じ
941:それも名無しだ
10/04/01 17:46:47 nNRITORu
あと時代を超えたキャラの競演とか何の意味もないな
会話とかいらねーしそういうのはスパロボでやってりゃいい
ZEROみたいなストイックさが欲しい
942:それも名無しだ
10/04/01 18:27:46 db1ZnCiz
そうなってくると初心者が詰みまくりで入り口狭くなりそうだけどなw
時代を超えたキャラ同士での会話は同意 そのためのDSとかあるんだしPS2でやる必要ないだろと・・・
943:それも名無しだ
10/04/01 18:36:24 1r5tpUSb
スパロボみたいに段階的にやりたいならそれこそスパロボやれば良いじゃないか
好きな機体捕獲したり設計材料集めたり出来るGジェネには合わないよ
944:それも名無しだ
10/04/01 18:51:27 7mp+A5hF
俺はなんでもいい、 何か抜けてるのもいつものことだし
パーラとエニルとヒリングとトリッシュ・ベネットさえ使えれば満足さ
SAカットインが何らかの形で復活してくれたら成仏する
945:それも名無しだ
10/04/01 19:00:01 VuOwUM6R
DSみたいな感じでフリーバトルあればなんとかなるんじゃねw
アニメじゃなくて3Dならリミットブロック欲しいよバンナム
946:それも名無しだ
10/04/01 19:02:24 X5HOjKE/
>>945
フリーバトルってドレン道場の事かー!
947:それも名無しだ
10/04/01 20:20:19 r+kQDeUx
発売日に買っていままでやってきたが流石に飽きてきたな002期、ユニコーン、ゲストでクアンタいれた新作はまだかね
できれば布団とかで寝転がってやりたいからPSPとかで頼む
948:それも名無しだ
10/04/01 20:38:03 VuOwUM6R
>>946
DSのは違うはずw
949:それも名無しだ
10/04/01 21:40:42 R6zamgGo
ギレンみたいに攻撃選択ターンと戦闘分けて
カメラだけ戦場飛び回ってシームレスで一気に戦闘見たい
950:それも名無しだ
10/04/01 21:41:58 7mp+A5hF
来年夏頃が有力かなぁ次回作は
ただしUCはまだ完結してないからシナリオは無いな多分
PS2は次くらいで最後になるだろうな
バルカン厨の俺の為に一角にバルカンを増設してくれたらしいな、よっしゃよっしゃ
951:それも名無しだ
10/04/01 21:51:15 nNRITORu
次ぐらいで最後って
ぶっちゃけスピリッツの時点で最後にしてよかった
952:それも名無しだ
10/04/01 22:06:36 7mp+A5hF
ハードの普及率考えてやらんとな
赤出したらもうGジェネはお仕舞いてなりかねん品
953:それも名無しだ
10/04/01 22:27:37 TvH3Tcc7
次PS2なら宇宙世紀も微減でアナザーは00以外リストラ
UCと00二期と劇場版追加ぐらいになるぞ
今年は携帯機で来年はPS3辺りで出して欲しい
金かかるなら最初少なくして少しずつ追加していけばおk
954:それも名無しだ
10/04/01 23:07:07 db1ZnCiz
PS2で2枚組って無理なのかな、全然見ない
955:それも名無しだ
10/04/01 23:08:59 nNRITORu
正直なんかもう先が見えないよなw
スパロボと違って参戦作品の弾数が少なすぎる
次に00劇場版とユニコーン入ったからってそれが売りになるとも思えない
これ以上グラフィック向上する意味も感じないし
登場MS数もいまさらマイナー期待が増えたからなんだって感じだし
ゲーム性も不満点を解消するぐらいしか出来なさそう
最近トルネードガンダムとフェニックスガンダムがGジェネを駄目にしてる気がする
序盤はザニーとかザクⅡで攻略できるようなバランスが欲しい
956:それも名無しだ
10/04/01 23:18:22 R6zamgGo
>>955
もうリアル頭身版しかないだろ
アンケートにもちょいちょい項目あった気がする
957:それも名無しだ
10/04/01 23:20:59 nK+jxQIa
そろそろ初代→ZERO→F、の流れのように決定版Gジェネが出ることに期待しているw
いまだにFが最高といわれることがあるけども、Fの一番いいところはユニット数の多さだと思うんだ
プロフィール埋めとか楽しくてしょうがない
個人的に数以外の不満はウォーズに無いんでこれにひたすら数増やしたGジェネがほしいな
958:それも名無しだ
10/04/01 23:32:16 7mp+A5hF
種と00しかガンダム知らない世代にザニーでスタートしろってのも酷な気もする
コアユーザー向け決定版か、ビギナー向け簡易システムか
ハレルヤ・・、上手い事バランスをとりたいって制作の苦悩の声が聞こえるようだよ・・
959:それも名無しだ
10/04/01 23:40:10 yMF3o+j2
正直初代から00まで把握してる奴でもザニーは戸惑うと思う
960:それも名無しだ
10/04/01 23:41:52 nK+jxQIa
そこでプロトジンにアンフですよ!
しかしザニーってどんくらいの知名度なんだろw
俺はおそらくGジェネで知ったと思うけど、そういう新しい発見もMSの数が多いからこそのいいところかね
今更思いだしたけどFってブルディスやらクロボンやらのストーリーもあったね、次が出るならそういうのも欲しいところか
961:それも名無しだ
10/04/01 23:45:03 PZdWeG8A
ザニーってサクと同じにおいがする
962:それも名無しだ
10/04/01 23:47:29 db1ZnCiz
Fは機体数だけじゃなくてステージ数も半端なかったな
1st9話に08小隊4話・・・
最近じゃ08 2話で1st4~6だもんなぁ
963:それも名無しだ
10/04/01 23:59:48 7mp+A5hF
笑里かわゆす・・・じゃなかった、アンフ大好きだ☆
モビル・ワーカー01式みたいなMSの原型的なのが好みだが、いつかGジェネにも出して欲しいぜ
ロトて、序盤で開発できたら強そうだな
964:それも名無しだ
10/04/02 00:15:03 OoJ3/4LE
>>954
二枚にしても同じデータ結構入れないと駄目だからコストに見合う効果は望めないんだろう
>>955
スパロボに比べれば先は見えるよ
3Dが受け入れられず最近はオリジナルに寄って来てるのを見ればさ
>>956
リアル等身は作るの面倒だしSDは版権料が一括で安いらしい
965:それも名無しだ
10/04/02 09:50:06 Um2IGRSs
それこそ、今回のシステムで最初にマスターに選んだキャラによって
初期配備機体、購入可能機体も変えるべきだったと思うけどね
アムロ(0079)ならオリ軍配備機体は旧ザク2機くらい+トルネード1機+RX-78ベーシックてな具合に
966:それも名無しだ
10/04/02 13:34:06 IiMIEs4N
ベーシックタイプとオリジナルの差異をもう少しハッキリして欲しいな
RX-78やMK-Ⅱは武装もアクションも違いがないし
何なら、ベーシックを廃止して「プロトタイプ」を入れてはどうだろう?
一部はゲームオリジナル機になるけど
967:それも名無しだ
10/04/02 13:42:09 KvkUbPRG
>>966
昔は主人公機のほとんどプロトタイプでしたよ・・・
968:それも名無しだ
10/04/02 16:43:28 KvkUbPRG
つい最近買ってきてのんびり順番にプレイしてるけど
オリジンとアナザーは開発中心でニューからユニット固定で育成開始みたいにした方がいいのか?
好きなユニット作れるようになってきて育成しないと後々きつくなってきそうだし
エクストラは遺伝使うつもりだけど…さ
969:それも名無しだ
10/04/02 17:48:38 IiMIEs4N
時系列的に進めるならニューに行く頃には人も揃ってるだろうし、
育成はひとまず置いといて「数で当る戦闘」を楽しんでみてはいかがかな?
育成はその後ゆっくり道場廻りすればおk
970:それも名無しだ
10/04/03 14:18:21 L5MsnuuL
デュナメス!
次スレを狙い撃つ!
971:それも名無しだ
10/04/03 14:25:50 L5MsnuuL
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。
俺が外した!? なんだこのホスト!?
>>980に譲渡する
以下テンプレ
【タイトル】 SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ
【発売日】 2009年8月6日発売
【価格】 7329円(税込)
【プラットフォーム】 PlayStation2,Wii
【ジャンル】 シミュレーション
【プレイ人数】 1人
【メーカー】 バンダイナムコゲームス
(プロデューサー:広野啓 開発:トムクリエイト)
公式サイト URLリンク(www.ggene.jp)
Wiki URLリンク(srwzwiki.com)
前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ 217戦目
スレリンク(gamerobo板)
関連スレ
Gジェネレーションウォーズ大反省会スレッド Part6
スレリンク(gamerobo板)
旧シャア板
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 26
スレリンク(x3板)
972:それも名無しだ
10/04/03 18:36:16 Q3px51cI
さすがに規制中だとスレが過疎すぎるのでたてた
SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ 218戦目
スレリンク(gamerobo板)
973:それも名無しだ
10/04/03 19:12:08 L5MsnuuL
俺のこの手が真っ赤に燃える!
>>972を乙れと轟き叫ぶゥー!!
ケータイ規制に大規模OCN規制らしいね
974:それも名無しだ
10/04/03 21:56:31 X918uoEz
>>973
主要ISPほぼ壊滅
まあOCNは地域毎も含めると7重規制とか掛かってるようだが
975:それも名無しだ
10/04/03 23:55:49 O/HZD3TM
このまま2ちゃん閉鎖しちまうのかって感じだなぁ
976:それも名無しだ
10/04/04 01:40:06 Q/eOGmr1
埋め
977:それも名無しだ
10/04/04 09:13:41 jErnPlP4
あえて言わせてもらおう、>>972乙であると!
978:それも名無しだ
10/04/04 09:35:31 sefrruce
>>972
スレ立て乙です(^ω^ )
979:それも名無しだ
10/04/04 10:30:56 EDHfmt9m
交換禁止プレイをしていて、アッザム作るのに苦労した
ザクレロ→ビグロ→ヴァル・ヴァロ→ビグザム→量産型ビグザム→アプサラス2→アッザムとかどれだけ弱体化祭……
終わってから調べてみたら量産型ビグザムは通らないでアプサラス3に行ける事が判明したんだけど
いつから、ビグザムの高LV側がグランザムだと錯覚していた?
980:それも名無しだ
10/04/04 10:37:49 EDHfmt9m
ブラウ・ブロを忘れてた事に気付いた
ジオング待ちで、これから苦労するのに……
981:それも名無しだ
10/04/04 11:05:32 BoTprXHd
それは、サイコミュ試験用ザク及びキケロガ不在が招いた不幸であった
982:それも名無しだ
10/04/04 11:13:36 6cm4VStJ
ガルマがアッザム持ってきてくれなかったっけ?
983:それも名無しだ
10/04/05 00:09:29 RPTXgKgi
うめ
984:それも名無しだ
10/04/05 00:29:34 BGH8uRHg
うめ
985:それも名無しだ
10/04/05 10:33:58 KhG6VeoE
ume
986:それも名無しだ
10/04/05 13:52:05 trZeUWQD
ここは規制の影響が強いな
987:それも名無しだ
10/04/05 14:10:13 sM4cg6L0
>>982
舞い降りる剣だっけ
あそこはいつもブレイクせずにスルーしてたからな……