スパロボ図鑑 1312冊目at GAMEROBO
スパロボ図鑑 1312冊目 - 暇つぶし2ch824:それも名無しだ
09/11/16 14:45:44 qhLrpGn8
>>806
【小楯 保】蒼穹のファフナー
小楯 衛の父で竜宮島に文化を残すことを目的として島唯一の漫画家となった。
PNは大粒あんこで、ゴウバインの作者。
この辺はスパロボでも取り上げられたエピソードなので知ったいる方も多いだろう。
アルヴィスにおける役職は武器開発関係のメカニックチーフ。



プラモを製品流通させることもできるかもしれな(ry

825:それも名無しだ
09/11/16 14:46:37 +l9iuPAD
>>822
でも2機しか無いオリジナルレヴリアス預かってるわけだし、どうなんだろ?
防衛隊自体が下っ端組織という場合もあるが

826:それも名無しだ
09/11/16 14:47:55 5FKJom6a
まあ一般人や兵士じゃ上がどんな汚い事やってるか分からんしな。
何か侵略する異星人と変わらん感覚じゃね?自分の星が絶対で相手見下すって


827:それも名無しだ
09/11/16 14:48:04 8suDiSKj
竜宮島の駄菓子屋にロボダッチ的プラモは置いてあったのだろうか…

828:それも名無しだ
09/11/16 14:48:33 kJlAs6b4
アトリームにも義務はありましたよ
「幸福」という市民の義務がね!(ニコッ

829:それも名無しだ
09/11/16 14:49:09 zdOaKW6z
ファフナーとかノートゥングモデルとか色変えで出せそうなのにな・・・>プラモ
マークゼクスとかいろんな色に塗り替えられそうだな・・・金色とか

830:それも名無しだ
09/11/16 14:49:19 17s5IQtP
【デスティニーガンダム】
【ブルーディスティニー】
どちらも綴りは『DESTINY』だが、
前者は「デ」スティニー、後者は「ディ」スティニーである。

831:それも名無しだ
09/11/16 14:49:22 Ys9jjxc/
そういやOGクルセイドはもうすぐ発売だっけ?
SRXみたいな合体系やヒュッケMk-Ⅲみたいな換装系はどうなるんだろうな?

【融合】【超融合】【融合解除】遊戯王
特定モンスターを融合させて融合モンスターを出現、または
融合素材を特殊召喚する魔法。
スパロボ的にはSRXで強敵撃破→分離で追撃→さらに合体してダメ押しという状況が
カードゲームで再現されるという素敵な魔法である。

【ユニオン】
モンスターにモンスターを装備する特殊カテゴリーで、機械族に多い。
こちらはどちらかというとヒュッケMk-Ⅲやスーパーガンダムの
イメージが強い。
やっぱりサポートで分離合体を繰り返す事ができる。

832:それも名無しだ
09/11/16 14:49:23 /nR+YXE7
>>822
じゃあ、やっぱりアトリームはダメじゃないか…! 情報機関が腐ってるんじゃ同じ事の繰り返しになるだけだ!
という言葉が浮かんだ。

833:それも名無しだ
09/11/16 14:52:49 8suDiSKj
何もかもがー終わるときだけーくるうったデスタニー

834:それも名無しだ
09/11/16 14:53:55 p5nTKtyt
【プラモ】
コトブキヤから出ているACシリーズそして劇場版ナデシコシリーズ
スパロボOGシリーズとゾイドシリーズ
バンダイからガンプラとメカニックコレクションシリーズとかつては
テレビアニメ版ナデシコのHGなんかも出ていたりしていた
アオシマのキットはこれら↑のメーカーから比べるとできはいまいちである
なおアトリエ彩から出ているモデロックシリーズはリーズナブルであり
新作を待ち焦がれて早半年情報はない

835:それも名無しだ
09/11/16 14:53:56 heRJYYkF
お前らがミストミスト書くからミトスに見えてきた

【ミトス】テイルズオブシンフォニア
シリーズ最弱ラスボスだったNEOミクトランがリメDで大幅強化されたため、自動的に最弱ラスボスになったバーロー
思想的には「種族の違いがあるから差別が生まれるんだから種族の違いが無ければいい!」な考え

836:それも名無しだ
09/11/16 14:54:00 KyY4A1Dn
とりあえずアトリームが弾圧や差別に満ちた星でないといけない理由って何なんだ?

837:それも名無しだ
09/11/16 14:54:26 g0fecLZQ
【総理大臣】
まともな人がいないのが現実である
日本は神の国とか人とは違うとか犯罪者とか
ある意味個性豊ではあるが、目先の利益に囚われず
先を見据えた政治をしていかないと、行けないんじゃないかな

838:それも名無しだ
09/11/16 14:54:56 Odzm/aLj
衛が死んだ後の保の
「俺はダメだ…俺の作った機体は自分の息子一人救えないんだよ…」は泣けたな…
脱出装置が後少し速く、とかだったら生き延びた状況だけによけい

【ファフナーのプラモデル】
多分、一部はガンダムスローネやアルケーガンダムから改造したほうが速い

839:それも名無しだ
09/11/16 14:55:10 U1eNqg6r
>>832
ミストさんなら全力で否定するだろうな
で、いつも通り廊下で陰口

840:それも名無しだ
09/11/16 14:55:25 O3xU+H8/
【馬ショクガンダム】
○伝3の武侍丸の流用な外伝キャラ。
外伝キャラは演者が明確にされてないが、楽進同様ようやく出たSEED系の外見の三国キャラである。青いが。
体系はまぁ、他の人よりはマシな感じ。

【馬岱ガンダム】
Gジェネシリーズのブルーディスティニーの流用なので色々酷いことになってる方。
武器もこれまでの武器のデザインから一転した情報量が足りてない獲物なのでどうにもならない。
つーかGジェネキット流用は武者ジェネで懲りたんじゃなかったのか…

841:それも名無しだ
09/11/16 14:55:41 NCb1XBIx
>>836
つまりミストさんが色々とアレなのも
アンジェリカが諺を間違って使うのも
全てはアトリームの所為だということにできるじゃないか

842:それも名無しだ
09/11/16 14:55:55 5rlUruyN
いけなくはないが、穴があれば突っ込みたくなるのが男心というもの

843:それも名無しだ
09/11/16 14:56:36 ryE1yJnN
すげー亀だが>>765
あれはねーよなww
前篇の和気藹々なシーンなんかはまだ良いとして、後編のインぺルダウンとかMADかと思ったわw
イエーとか爆笑したわww禍々しい背景でイエーじゃねえよww

844:それも名無しだ
09/11/16 14:56:42 UrCR6SUT
【ヤマト復活編】
上でも触れられてるが微妙にネタバレすると
古代(森)雪生死不明
ヤマトの波動砲は108連射…もとい6連射できるように改良
真田さんがヤマトに乗っていないの確定なので復活早々沈没フラグ満載なヤマト

845:それも名無しだ
09/11/16 14:56:58 qhLrpGn8
>>831
GW、サンクルでの合体テキストは
・合体前ユニット(核となる機体)に合体条件テキストが書かれていて、その条件を満たしたときに登場
だから・・・R-1にテキストが付いてないんだったらまだSRXは出さないのかもねー

基本的に核となる機体、合体する機体はコストとして破棄される

【ZZ、S】ガンダムウォー(GW)
どちらも合体テキスト、本来のコスト帯より低いコストで出せる。
特にSガンダムは・・・結構ウザイ。
ZZも使いようではある・・・が、基本的に両者ともあんまり日の目を見ないカードである。



846:それも名無しだ
09/11/16 14:58:34 FGYnNcgf
>>824
親父さんが漫画描くようになったのは島に文化を残すためってのもあるが
心情的には息子のためって感じじゃなかったか?
嫁さんの方も襲撃してきた敵から子供達をかばって死んだ
とにかくあの夫婦はかっこよすぎるわ

847:それも名無しだ
09/11/16 14:59:18 UjnAq3oa
>>835
ミスドならともかくミトスとはこれは酷い
【ミスド】
ミスタードーナツの略全国チェーンしてるので
よく食べる人も多いだろ
アトリームにもチェーン展開していたかもしれない

848:それも名無しだ
09/11/16 15:00:10 Odzm/aLj
>>836
色々言われるだろうが根本的には
「アトリームは地球より全体的にいい所ッスからww」って言われて腹立つから
地球よりダメだったんじゃね?と思いたいって感じ

849:それも名無しだ
09/11/16 15:00:51 /nR+YXE7
>>836
そんなものはない。だが、全然描写されてないのとミストの台詞が全て噛み合ってないので情報を総合するとディストピアになる。
「差別や迫害くらいはどんな星でもある、(中略)そんなことはどうでもいい」とか新人のくせに暴徒鎮圧なれてるとか
余計な情報足し過ぎなんだよ小峰は。

850:それも名無しだ
09/11/16 15:01:00 t4mGxsIk
>>837
麻生はマトモだったがマトモだったが故に潰されたな。

851:それも名無しだ
09/11/16 15:01:45 KyY4A1Dn
>>848
それってやっぱ「オリ系だから」なのかね

852:それも名無しだ
09/11/16 15:02:00 8suDiSKj
【ウェーブ】
コトブキヤ的ガレキメーカー上がりプラモ屋の先駆け
第1弾のバーチャロンOMG版テムジンは売れに売れてビルが建ったらしい
現在ではFSSとマクロスがメイン

しかし来年秋発売予定のマイティアルファを今から公開とか少し気が早くありませんかと
そしてデストロイドモンスタープラモ化とかどっかネジ飛びましたか…

【ボークス】
プラモへの参入は自体は早かったがあまり売れなかったガレキメーカー
今でも余ってるよGGIナイトオブゴールド…

最近再度参入、破裂の人形をキット化したが関節が盾の重さに負けて保持できないなど
出来はイマイチ…スケールモデルへの参入も決定済みだが大丈夫なのかと

853:それも名無しだ
09/11/16 15:02:00 ryE1yJnN
ここで提言
実はミストさんは洗脳されていて、最初からそんな星は無 か っ た 説

854:それも名無しだ
09/11/16 15:02:06 17s5IQtP
【さらば宇宙戦艦ヤマト】
主要キャラ全滅END。
続編が作られまくった今では黒歴史だが、
それでもこちらを正史としているファンも少なくない。

855:それも名無しだ
09/11/16 15:03:28 5FKJom6a
版権キャラと全然絡まず文句は廊下、しかも自己完結じゃアトリーム星人が地球人
より優れてるとか到底思えないだろ、アトリーム星がますますよく分からん星になってる。
しかも成長が全く見られないし。


856:それも名無しだ
09/11/16 15:04:46 sEdoc1hC
OGで下には理想の星とか情報操作してちゃっかり自分は私腹を肥やす上層部とか出たりして。
どうせイディクスに吹っ飛ばされてそれまでだし。

857:それも名無しだ
09/11/16 15:04:59 TajH6hj8
ミストさんはネタ化することで荒れを乗り切ったのに蒸し返そうというのかー!

858:それも名無しだ
09/11/16 15:05:12 p4i23dBE
【合体カード】MTG
特定のクリーチャーを生け贄にしたり、特定のカードを場に出したりすることで
ライブラリーから直接場に出すことができるカード
代表例は夜のスピリット
往々にして普通に場に出すか、リアニメイトのほうが早くて妨害されづらい
MTGって基本的に頭数多いほうが有利だし

859:それも名無しだ
09/11/16 15:05:49 Odzm/aLj
>>847
アトリームにはミスタードーナッツはありましたよ
それも地球の物より大規模なラーメンを売ってるミスドがね

それでも…それでもマクドナルドのチェーン展開の前になす術なく撤退を余儀なくされたんだ!!

860:それも名無しだ
09/11/16 15:06:08 YkjdqfEP
>>851
リアルでも創作でも関係なく嫌われるよ

861:それも名無しだ
09/11/16 15:07:04 ryE1yJnN
>>859
ケ、ケンタッキーは!?モスバーガーとか他のファーストフード店は!?

862:それも名無しだ
09/11/16 15:07:07 O3xU+H8/
【…でもそれは根本的解決になりませんよね?】
ベルリンの戦いが終わった後で言うべき台詞なのだが、
急ぐみんなに水を注す形での発言だったので、
何が言いたいんだ。そして何がしたいんだお前は状態になってしまった。
そもそも目の前の人を助けないで何を助けるつもりだったのか。

【こんなにも俺と地球人の間に意識の差があると思わなかった…!】
一刻も早く人間同士の戦いを止めねばならないのに息抜きをする自軍への愚痴。
後に彼は一刻も早くもう1つの地球の問題を解決しなければならないときに、
せっかくだからヒロインに息抜きをさせようとピンクカバカーニバルを楽しんでしまうのだが。

863:それも名無しだ
09/11/16 15:07:11 5rlUruyN
そりゃそんな迷走丸出しな商品展開してたら潰れるわ

864:それも名無しだ
09/11/16 15:07:23 +l9iuPAD
>>856
ゼゼーナン「私の出番だな!」

865:それも名無しだ
09/11/16 15:07:43 d9nnKvCI
>>857
絶対許さないよ(斜めに構えながら)

866:それも名無しだ
09/11/16 15:08:22 U1eNqg6r
【夜霧のミスト】
ミストさんの防衛隊時代の通り名
新人のくせに通り名をもつあたり
よほど防衛隊の中でも優秀なのか夜霧(笑)なのか

867:それも名無しだ
09/11/16 15:08:42 heRJYYkF
ミストはある意味未だにこんな愛されているのにセツコ、ランド、駆ときたら…

868:それも名無しだ
09/11/16 15:09:00 17s5IQtP
【アイスランド】
マクドナルドが撤退したヨーロッパの島国。
国民に人気が無かったわけではなく、材料の価格が高騰したためである。

869:それも名無しだ
09/11/16 15:09:34 e5d72Yx9
>>866
酷い二つ名だ…

870:それも名無しだ
09/11/16 15:09:44 sEdoc1hC
>>851
別に関係なくね?
オリだろうと版権だろうと自国(自星)優越主義者は嫌われるし。

871:それも名無しだ
09/11/16 15:10:38 g0fecLZQ
【宇宙戦艦ヤマト2の艦船】
男心を擽る船が多数ある。
アンドロメダや主力戦艦、護衛艦、駆逐艦、パトロール艦、主力空母
因みに駆逐艦は俺の船だからな

872:それも名無しだ
09/11/16 15:11:13 jB2UZBoE
絶対に許して貰えない人、今度KOFスカイステージ(苦笑)で舞の声やるらしいけど
悪い事は言わんからプレイモアに関わるのは止めといた方がいいと思います

873:それも名無しだ
09/11/16 15:11:20 U1eNqg6r
>>867
駆はみなぎる意外至極真面目なあんちゃんだからな

874:それも名無しだ
09/11/16 15:11:30 5rlUruyN
夜霧の霧はミストさんがとっさにでっち上げた名前だろ?

875:それも名無しだ
09/11/16 15:12:11 17s5IQtP
>>866
カズマがカイトを名乗るよりもイタイな>夜霧のミスト

876:それも名無しだ
09/11/16 15:13:35 +l9iuPAD
>>866
それってなんだっけ?

877:それも名無しだ
09/11/16 15:13:50 KyY4A1Dn
深く意識しないからか特にミストやその故郷の人が悪人とは思わなかったけどなあ

878:それも名無しだ
09/11/16 15:14:18 qhLrpGn8
【アトリーム】
すっげぇ不思議な星である。
まず第一に相当長い間人間観の戦争がなかったという。
これは地球人の歴史から見たとき、相当異常に見えてしまう。
まぁ宇宙人だしと納得するしかないのか?
また、ミストさん主観の「地球の防衛組織の規模の認識」がどこまで含まれていたかはわからないが、
連合ZAFTオーブ、各ベース、マジンガーをひっくるめたら相当な戦力になると思われる
のだがそれもりももっと大規模な防衛組織があったという。
さらに防衛隊なのに暴徒鎮圧もやってたらしい。
・・・戦争はおきないのに暴徒(つまり何らかの不満を持っていた者)は発生する。テロもあるとみていいだろう。

戦争とかなかったのに、兵器の開発とかどうなってたの?
むしろ防衛隊って多分星間侵略に対するためのものだろうけど、それってイディクス襲来以前にどれくらいあったの?
と、疑問が考えれば考えるほど尽きない。


879:それも名無しだ
09/11/16 15:14:22 vE3sp7v8
あなたもミストにだまされたの?

880:それも名無しだ
09/11/16 15:14:49 Odzm/aLj
>>861
マクドナルドの前には敵いませんでした…
生き残ったのはすき家とサーティワンだけです…

881:それも名無しだ
09/11/16 15:15:18 Ys9jjxc/
>>859

ミスター飲茶で本格的なラーメンかよ。

【ミスター飲茶】
ミスタードーナツで売っている肉まんなどの総称。
セットメニューではお粥や汁そばなどもあり、夏には冷やしそばも出る。
お腹が空いたけど近くにミスタードーナツしかない、でも
甘い物って気分じゃないという時でも安心して食べられる。

882:それも名無しだ
09/11/16 15:15:43 heRJYYkF
悪人というか理想主義で空気読めなくて思い込み激しくて調子がいい人間だな

木場さん思い出した…

883:それも名無しだ
09/11/16 15:16:45 4OZFOXKu
>>878
星に国が一つしかないなら暴動や紛争やテロはあっても戦争は無いぞ

884:それも名無しだ
09/11/16 15:17:29 17s5IQtP
【吉野家】
かつては牛丼屋の代名詞であったが、
すき家に店舗数を抜かれてしまった。
どうしてこうなった。

885:それも名無しだ
09/11/16 15:17:40 4tlJhWr7
>>871
【駆逐艦】
スパロボだとあまり出番のない軍艦。英語だとデストロイヤー
元々、「魚雷艇を駆逐する軍艦」なので駆逐艦だったのだが、そのうち航空機とか潜水艦とか
色々なものを駆逐するようになり、最終的に戦艦なども駆逐してしまった。

ちなみに海上自衛隊のイージス艦も分類的には駆逐艦の一種である。
大きさは昔の巡洋艦に匹敵するが。

886:それも名無しだ
09/11/16 15:17:43 5rlUruyN
ミスドがある場所なら他にもなんかファーストフードありそうなもんだがw

887:それも名無しだ
09/11/16 15:18:03 U1eNqg6r
>>882
つまりたっくんのような主人公のライバルにすればよかったと

888:それも名無しだ
09/11/16 15:18:53 CV/fmDgD
自国優越主義っていうけどお国自慢とかは普通にやるよね?
【東北のお国自慢】出展・地方板とか2ちゃんねる
まず宮城が自慢を始め、同時に秋田が自虐を始めるんだとか。

そして他県民が宮城に「お前んとこのアニメイト魚臭いんだよ!」と言う辺りから本番

889:それも名無しだ
09/11/16 15:19:13 qhLrpGn8
>>883
それは盲点というか可能性を忘れてた。
完全に統一されてたなら国家間戦争はおきないわな


890:それも名無しだ
09/11/16 15:19:23 kXpikD8R
>>867
駆はネタが無いのがネタだからな

【カイメラ】
最近出番が無いZの敵組織まだ一年過ぎただけなのに
ネタキャラ流行り廃りは本当に早いもんだ

891:それも名無しだ
09/11/16 15:19:55 fi96674e
>>835
でも、PS版Dでは最弱なんだから結局はNEOミクトランが最弱のような…

【ミクトラン】
そんなNEOミクトランの前座形態。
虎牙破斬をセットしとかないとちょっと弱い。
セットしておくとかなり弱い。

892:それも名無しだ
09/11/16 15:20:23 4tlJhWr7
>>884
いらんメニュー増やし過ぎ。
牛丼・豚丼・鮭定食・朝定食で十分だろ>吉野家

893:それも名無しだ
09/11/16 15:20:25 wCH/11Q1
【ロックオンの中の人のグラハム評】
一期では「生理的に嫌」、「気持ち悪い」とか好き放題コメンタリーで言っていた
二期では「ああ馬鹿なんだなこいつ」となんか許した感が出てきた

894:それも名無しだ
09/11/16 15:20:48 NCb1XBIx
>>883
沈黙の艦隊でも「国が一つになれば戦争じゃなくて内乱になるから戦争なくなるよね」って言ってたぜ

895:それも名無しだ
09/11/16 15:20:57 +l9iuPAD
>>890
あまりに濃すぎる変態集団だからすぐ語り尽くしたんだよ、きっと

896:それも名無しだ
09/11/16 15:22:16 Odzm/aLj
ティターンズ「地球人だって地球が1番とか言うと宇宙人が生意気に怒ってくるよ」


ミストさんの組織ってアトリーム版ティターンズだったんじゃ

897:それも名無しだ
09/11/16 15:22:22 e5d72Yx9
>>878
平和だったら普通大規模な防衛組織とか要らないしな
暴徒云々に関しても警察力があれば十分だし

【TPC】:ウルトラマンティガ
正式名称は地球平和連合
世界各国の軍事力を統合した平和維持組織である
ティガ序盤で怪獣に有効打を打てないTPCに対して
市民から「防衛隊を解散すべきじゃなかった」みたいな事を言われていた

【CREW GUYS】:ウルトラマンメビウス
出典作の防衛組織、本部はニューヨーク沖にある
80最終回後、怪獣や宇宙人の襲来が止み、
「防衛組織いらなくね?」という意見が主流になりつつあった
だが、冥王星から帰ってきた一人の男が「地球は狙われている!」と言ったため組織された

898:それも名無しだ
09/11/16 15:22:48 heRJYYkF
>>895
つまりカイメラはガムでミストはスルメということか

899:それも名無しだ
09/11/16 15:23:11 5rlUruyN
狙ってやってるネタと真面目にやってネタになったネタの違いだな
まあ単純にカイメラメンバー出番少なすぎてネタがないってのが大きいが

900:それも名無しだ
09/11/16 15:23:33 jB2UZBoE
虎牙破斬を連発するとソフトをバグらせて
スタン「コガコガコガ」状態にしてくるのが恐ろしかったわ<ミクトラン

901:それも名無しだ
09/11/16 15:24:23 g0fecLZQ
【星間侵略】
今の地球が受けたら死亡確定である。
あちらさんの兵器概念はわからんが、まず現状兵器では対抗するのは難しいだろう


902:それも名無しだ
09/11/16 15:25:17 Ys9jjxc/
カイメラはシュランのカミングアウト以外覚えて無い……。
つーかあれで他のが全部吹っ飛んだ。

903:それも名無しだ
09/11/16 15:25:46 8suDiSKj
【NEOのオリキャラ】
というか各作品最終決戦が始まるとホント影が薄く
章間会話で一切喋れないことも結構多い…
戦闘で使おうにも精神コマンドがイマイチ不揃い、最強技燃費悪く
準最強は押し出し効果で援護に使えないなど包囲陣形に混ぜづらい…
どうしろと

904:それも名無しだ
09/11/16 15:27:49 dN0p6sln
エースボーナスは優秀なのにね

救済策というやつか

905:それも名無しだ
09/11/16 15:28:11 +l9iuPAD
>>902
レーベンは豹変前後とか戦士の化粧とか顔芸が多いな
ジ・エーは存在そのものがネタ?

906:それも名無しだ
09/11/16 15:28:32 qhLrpGn8
>>901
核が通用しなかったら基本的にアウトだしな

ただまあいわゆるワープ技術とか無い限り今すぐ侵略されるってことは無いだろう
とんでもない速さでやってくるでもない限り地球からでもある程度は察知できる、はず

【地球外知的生命体】
とは銘打つものの、現状宇宙で知的生命体というか生命体を発見した公式発表の事例は無い。
無論、めっちゃくちゃ広い宇宙の、しかも太陽系の一部しか調査できていないが。
人間が太陽系の外の星を詳しく知ることができるようになるのはいつになることやら。

907:それも名無しだ
09/11/16 15:28:41 17s5IQtP
【スパロボ世界の地球の主戦力】
十代の少年少女の割合が非常に高い。
年端も行かぬ子供達に守ってもらわなければ滅亡してしまう星というのも悲しいものがある。

908:それも名無しだ
09/11/16 15:29:41 50GxaWyO
>>875
まあカイトは明らかにカズマの自嘲が込められているからね…

>>887
【狼】
「孤高」のイメージが強いが実は仲間意識が強く文字通りの一匹狼は命に関わるのだとか

まさに乾巧や尾上タクミに相応しい姿である

909:それも名無しだ
09/11/16 15:30:11 K3y5HFeY
>>907
戦いに老若男女は関係ないから問題ない。

910:それも名無しだ
09/11/16 15:30:59 TajH6hj8
>>891
【ネオ・リヴォース】SO1
テイルズオブスタオーのラスボス。
多段ヒットしやすい巨大な体(モビルアーマー)に脆弱なHPと攻撃力。
ちょっと鍛えたフィア様がいれば前口上の途中で死ぬという貫禄の弱さを誇る。
RPG最弱ラスボスにノミネートされるほど。
ネオは噛ませの称号なのか。

【フィア・メル】SO1
投剣による通常攻撃が理不尽に強い女騎士。
偽物が暗躍したとき、フィアは女言葉を使わないという理由で幼馴染みが見破るが、
戦闘中の台詞は普通に女言葉も混じってる。こいつも偽物か。

911:それも名無しだ
09/11/16 15:31:42 KyY4A1Dn
>>878
しかしその不思議な部分をプラス方向に解釈してくれる人は異常に少なくないか
続く言葉もティターンズとかインスペクターとかばかりなあたりそう言ってる人の好みが伝わってくるようだよ

912:それも名無しだ
09/11/16 15:33:15 fi96674e
>>903
今回の最大火力って、エルドランスペシャル?

【最大ダメージ】
直近の作品のメイン担当者は
W:アーバレスト
OG:SRX
Z:ダイターン3
K:鋼鉄神ジーグ

913:それも名無しだ
09/11/16 15:33:18 kXpikD8R
>>878
ミストたちの話じゃ兵器の開発は2000年前からまったく行われなかった模様
レヴリアスとかも遺跡から発掘したものを復元しただけだったし

【クルス人】
2000年前にアストリームに住んでいたミストさんたちの先祖
クリスタルハートと対なるクリシュナハート作ったが
クリシュナハートにクルス人の悪意が集まりル=コボルを
生み出してしまったはた迷惑な人たち

914:それも名無しだ
09/11/16 15:33:26 T0paDcKE
>>903
ヒューゴ「ようこそこちら側へ!」

915:それも名無しだ
09/11/16 15:34:06 heRJYYkF
火星人みたいに地球の細菌で全滅したり、音楽聴いて頭がパーンになるかもしれないだろ

【宇宙戦争】
主人公が劇中言ってるように途中から火星からロケットが飛ばなくなっているので、
地球は居住不能とわかり先遣隊は見捨てられたとわかる

小学生の頃、なんとか適応して生き延びた火星人の一人が自分たちを見捨てた本星に復讐するために戻ってきた話なんか妄想してたなあ

916:それも名無しだ
09/11/16 15:34:52 5rlUruyN
ミストさんのキャラが不快だから好意的に見る気になれないってのも大きいだろうな
まあそのうち種死みたいにのんびり語られるようになるさ

917:それも名無しだ
09/11/16 15:35:39 50GxaWyO
>>915
それなんてジャミラ

918:それも名無しだ
09/11/16 15:35:54 O3xU+H8/
兵器は普通に開発してたが、遺跡から発掘された兵器が普通に現代のアトリーム同様の技術水準で技術者たち大ショック。
てな話だったはず。

919:それも名無しだ
09/11/16 15:36:37 sEdoc1hC
>>911
プラス解釈が難しいだけでは?
戦争はないけど内戦であるはさすがにアレだし後は巨大怪獣が暴れてるくらい?

920:それも名無しだ
09/11/16 15:36:45 jB2UZBoE
宇宙人なんてバットと水で余裕っすよw

921:それも名無しだ
09/11/16 15:38:30 NCb1XBIx
>>920
なにそのシャマラン

922:それも名無しだ
09/11/16 15:38:54 P9u91v+Z
>>878
しかし何度か言われてるが私利私欲私情で戦争やって民間人死なせるだけの
連合ZAFTはまともな軍隊と見られてないんじゃないのか?
規模は不明だがダリウス軍の侵攻にもオーブしか動かなかったようだし

923:それも名無しだ
09/11/16 15:39:44 e5d72Yx9
>>913
発掘兵器が主力とか何処のミリシャだよw
それで地球の組織より大規模って…一山いくらでそこら中に埋まってるのか?

924:それも名無しだ
09/11/16 15:40:18 +l9iuPAD
>>914
【ヒューゴ】
ヒョーゴだヒャーゴだと空気扱いだが定期的にネタになる

【ジュドー】
ほぼ皆勤賞だったにも関わらずZに未参戦で一躍ネタになる

【ゾッグ】フルカラー劇場
影は薄いが出番は多い人

【ウッドロウ】TOD
空気王?
なに、気にすることはない

【赤月秋水/珠水】
真の空気な主人公

925:それも名無しだ
09/11/16 15:40:28 50GxaWyO
>>919
どうせなら「戦い」という概念すら持たぬ程平和な民族……ってスパロボに向かんか

【リント】
仮面ライダークウガ
「クウガ」を生み出した民族
本来「戦士」という概念を表す文字すら持たぬ程平和的な民族だったがリントをゲゲルにより虐殺するグロンギ族に対しやむなく霊石アマダムの力で戦士「クウガ」を生み出したらしい

926:それも名無しだ
09/11/16 15:41:23 Jx0GjJ3l
>>888
とらのあながアコムとアイフルとレイクとコナカと同じビルにあったり
メロブがJTBと武富士と同じビルにあったりな

927:それも名無しだ
09/11/16 15:41:49 Odzm/aLj
>>923
ゼノギアスの星レベルだったんだよきっと

928:それも名無しだ
09/11/16 15:41:55 g0fecLZQ
【宇宙人】
本当にいるのかいないのかはっきりして欲しい人達である
もし女性だけの惑星とかあれば行って見たい

929:それも名無しだ
09/11/16 15:42:03 ADWGxCzl
アトリームに関しては、結局ゲームのシナリオ云々するような連中が、
物事に裏がないと我慢できない妬み屋ばかりなだけてのが原因なんだろ。

930:それも名無しだ
09/11/16 15:42:06 O3xU+H8/
クク…どうしたミスト。お前らアトリーム人が罪のない人々を殺さなかったとでも言うのか?

931:それも名無しだ
09/11/16 15:42:18 50GxaWyO
>>924
つまりHTNと三章の差か

932:それも名無しだ
09/11/16 15:42:36 heRJYYkF
【ミストネタバレ】
あんな得体の知れない怪物に食われるんならいっそのこと…

933:それも名無しだ
09/11/16 15:43:33 8suDiSKj
【宇宙人】
太陽系第三惑星地球に地球人ってのが住んでるそうな

934:それも名無しだ
09/11/16 15:44:14 Odzm/aLj
>>924
スクコマ2「ダブる…何さん?聞いた事無いけど」

935:それも名無しだ
09/11/16 15:44:24 50GxaWyO
>>928
待ちなさい
君は鉱物生命体や気体生命体の雌でも喜ぶのか?

936:それも名無しだ
09/11/16 15:45:34 ADWGxCzl
>>935
シリコン製の嫁やオランダ人妻を馬鹿にするのは許さない!

937:それも名無しだ
09/11/16 15:45:43 OjU1aZna
【マーズ・アタック】
ある日突如現れた火星人
突然現れた彼らに臆する事なく接触を図るが…
音楽が人類を救うとは未知との遭遇になにか恨みでもあるんだろうか

北斗の拳並に弾けていく火星人は必見

938:埴輪番長
09/11/16 15:46:39 g0fecLZQ
>>935
人型にかぎるがなぁ

939:それも名無しだ
09/11/16 15:47:26 Odzm/aLj
>>928
ここに僕らが、出会った訳は
必ずあるのだからあ~↑あ~↑あ~↑

940:それも名無しだ
09/11/16 15:48:22 5rlUruyN
>>935
多少の無茶は承知の上だ

【ヒューゴ・メディオ】
分かりやすい持ち台詞があるだけ、XO学園NEOメンバーよりも救いがある
あいつらときたら台詞が普通すぎてネタにもなりやしねえ

941:それも名無しだ
09/11/16 15:49:31 Ys9jjxc/
音楽が地球を救うならミンメイ、バサラ、シェリル、ランカを
連れてくりゃいいじゃない。

942:それも名無しだ
09/11/16 15:49:48 jB2UZBoE
【マーズ・アタック】
富野監督が自己ベスト映画10選に名前を上げている

943:それも名無しだ
09/11/16 15:50:41 8suDiSKj
みなぎってきた「……」
ドーナツ「……」

944:それも名無しだ
09/11/16 15:51:10 Odzm/aLj
>>941
綾人君がアップを始めました

945:それも名無しだ
09/11/16 15:52:41 Jx0GjJ3l
>>943
同棲始めたって本当?

946:それも名無しだ
09/11/16 15:53:16 7778rSS4
>>928
生命は本来♀だけいれば十分らしいぞ
♂はできない部分を補うためにあるらしく
完全な生命ならそんなもんいらんトカ

947:それも名無しだ
09/11/16 15:53:47 +l9iuPAD
>>941
ガムリン「私も歌うぞ!お・れ・は~ガームリ~ン~♪」

【佐伯凌駕】学園
なんでもすぐにスパロボバトルで解決するイメージだが割と器用でスポーツ万能
あとしりとりが強い

948:それも名無しだ
09/11/16 15:54:08 K3y5HFeY
【星王ディオス】異界戦記カオスフレア
幻想世界オリジンを侵略する星間帝国・大星団テオスの元首。
その後宮には様々な種族の女性がおり、どんなタイプでも何でもこいな、
そっちの方面でも凄い悪の首領。

949:それも名無しだ
09/11/16 15:55:01 Jx0GjJ3l
>>946
ゲー

950:それも名無しだ
09/11/16 15:55:10 hgODBYcg
平日なのに早いな

951:それも名無しだ
09/11/16 15:55:54 CV/fmDgD
>>935
貴様リチア様を愚弄するか。

952:それも名無しだ
09/11/16 15:56:03 19T4vc+p
>>947
某誰かさんの「あと、ピアノが上手い」みたいだなw

953:それも名無しだ
09/11/16 15:56:14 g0fecLZQ
でもそんな星あれば行きたいだろう


954:それも名無しだ
09/11/16 15:58:06 hgODBYcg
ということで次
スレリンク(gamerobo板)

955:それも名無しだ
09/11/16 15:58:15 sEdoc1hC
>>945
そうだっけ?
【同棲】
サルファでのシンジとアスカが名高い。
あのテの女性の操作法もきちんと学んだようだ。

956:それも名無しだ
09/11/16 16:00:11 qhLrpGn8
>>954
此度のスレ立て、見事でございました


957:それも名無しだ
09/11/16 16:01:11 p4i23dBE
>>951
真空裂斬で回る作業に戻れ

>>954
お疲れ様です

958:それも名無しだ
09/11/16 16:01:48 CzGhWqYs
シナリオがアレだったのが全部悪いんだよな、アトリームに関しては

ミストさんだって見せ方次第でずいぶん違ったろうに

959:それも名無しだ
09/11/16 16:03:35 +l9iuPAD
>>954

>>951
【リチア・スポデューン】TOH
泳げない(結晶人なので浮かない)ため、水底を歩くヒロイン

ハーツ第二部は実質兄貴とリチアが主役だと思うんだ

960:それも名無しだ
09/11/16 16:04:38 ny3TlzeX
アトリームにも女性優位主義はありましたよ
雇用基準や福利厚生から新生児狩りまでね

961:それも名無しだ
09/11/16 16:06:26 EVCbr7qB
【裂空斬】【真空裂斬】テイルズ
スーパー空中縦回転スラッシュ
同じ対空用の虎牙破斬や飛燕連脚と違い、放物線を描くため地上の敵には無力
ただし囲まれた時の緊急脱出用にも使えるわざ


962:それも名無しだ
09/11/16 16:07:46 NCb1XBIx
>>954

963:それも名無しだ
09/11/16 16:08:09 ny3TlzeX
あ、>>954

964:それも名無しだ
09/11/16 16:08:54 QT7zcV1y
>>954
1000ならMGガンダムXがディバイダー付きで出る

965:それも名無しだ
09/11/16 16:09:04 heRJYYkF
(魔神剣使えない主人公なんている価値あるのか…?)

966:それも名無しだ
09/11/16 16:09:05 hSONBkI/
【今週のサイレン】週刊少年ジャンプ
グラナ「ソーラシステムだ!死ねぇ!」

967:それも名無しだ
09/11/16 16:09:23 oElYAhIg
アトリームにも>>954が(ry

968:それも名無しだ
09/11/16 16:10:08 g0fecLZQ
【アメリカ】
裏では宇宙人との?がりがあるのではとまこと噂されている国家
その理由としてはステルス戦闘機など現代科学じゃむりじぁねな
兵器があげられている。日本もYF-22が欲しいけどノウといわれ
自力で開発することに。

969:それも名無しだ
09/11/16 16:10:18 K3y5HFeY
>>954
実に乙

970:それも名無しだ
09/11/16 16:10:37 OjU1aZna
>>954
うむっ!緊急乙だ!

971:それも名無しだ
09/11/16 16:10:37 EVCbr7qB
>>954
乙の炎に抱かれて馬鹿なっ!

972:それも名無しだ
09/11/16 16:10:51 +l9iuPAD
>>965
おっとシングさんの悪口はそこまでだ

973:それも名無しだ
09/11/16 16:11:31 e5d72Yx9
同志>>954に乙!

>>965
お前の方にシスコン格闘家とレプリカ大使が向かっていったぞ

974:それも名無しだ
09/11/16 16:12:45 jB2UZBoE
裂空斬で裏に回ってからの挟み撃ちは強かった
【初代餓狼伝説】
コインを2枚入れればそのステージはCPUと二対一で戦える珍しいゲーム(その後対戦)
1P&2Pで両側からCPUをボッコボッコにするのは楽しいがちょっと卑怯というか、ルールがよくわからない大会である

975:それも名無しだ
09/11/16 16:13:07 St/CT1+O
>>968
玩具とゲームとアニメの技術ならほかの国10年先は行ってるのに・・・

976:それも名無しだ
09/11/16 16:13:17 CV/fmDgD
>>972
シングさんは魔神剣などなくとも強いというのに全く……

977:それも名無しだ
09/11/16 16:14:01 T0paDcKE
>>965
そっちに蒼破刃と空烈閃が飛んでったぞ

978:それも名無しだ
09/11/16 16:16:10 +l9iuPAD
>>976
ソーセージ!とセンコウレッパ!が強すぎる

979:978
09/11/16 16:17:45 +l9iuPAD
なんか違う技が混ざってしまった

星塵絶覇だな

980:それも名無しだ
09/11/16 16:18:01 9Q+VGIpd
>>961
【TOIの裂空斬】
放物線を描かずに真っ直ぐ突っ込んでいく素敵仕様
全体的に性能が低い主人公のルカなんかは、下手に通常攻撃をするより裂空斬をぶっぱしてた方が良い

981:それも名無しだ
09/11/16 16:18:15 OjU1aZna
>>974
【初代餓狼伝説】
養父を殺害された兄弟とハリケーンアッパーのジョーが仇を取りに行く
と言うストーリー
【ボンガロ】
コイツの使い道はまだあるゼェーッ!

982:それも名無しだ
09/11/16 16:22:08 VazlmzZM
>>954
理性が飛ぶくらい乙したい
>>975
娯楽文化に限ればホントに超先進国だよね、日本


983:それも名無しだ
09/11/16 16:22:22 heRJYYkF
スーパーハニワスクリーム

984:それも名無しだ
09/11/16 16:22:28 +l9iuPAD
「破」か・・・

【ルカ・ミルダ】TOI
主人公
裂空斬→火炎裂空→裂風月華衝の回り続ける素敵コンボが強い

985:それも名無しだ
09/11/16 16:22:33 g0fecLZQ
【幽霊】
これこそ本当にいるのという事である
女性や若い女の子の幽霊なら・・・・・・
おっと誰か後ろにいるみたいだ

986:それも名無しだ
09/11/16 16:22:48 jB2UZBoE
>>981
なのにビリーを倒した後の優勝表彰式で
「やったー長かった戦いもこれで終わりだー!」っと喜ぶアンディ(この後ギース様登場)
お前は何しにきたんだw

987:それも名無しだ
09/11/16 16:25:05 oElYAhIg
>>974
【餓狼伝説WA】
通称ポリガロ。当時大流行していた3D格ゲーとなった餓狼伝説なのだが
餓狼伝説1準拠のストーリーのはずなのに、舞だのキムだの山崎だのといった2以降のキャラがしれっといたり、1のキャラをリストラしてまでつぐみや坂田といったオリキャラが入っている
とはいえ、本当に糞みたいな出来だったストEXやポリサムに比べればまだ遊べる出来だったので評判はそこまで悪くはない
家庭用限定で「二代目Mr.カラテ」ことリョウ・サカザキが使用可能であり、その圧倒的な性能と渋みを増した格好よさから人気が高いと言わざるを得ない

988:それも名無しだ
09/11/16 16:25:09 ptqJ58RS
NEOの場合燃費の悪さは大してデメリットにはならん、母艦に戻して回復させりゃいいしいざとなったらエナジーストーンだ
やはり射程の長さだな

989:それも名無しだ
09/11/16 16:26:10 UjnAq3oa
ひゃあー!わたし>>954なんてし…知りましぇんー!、あぅぅ…乙

990:それも名無しだ
09/11/16 16:26:53 VazlmzZM
>>985
私、埴輪さん
今あなたの後ろにいるの

991:それも名無しだ
09/11/16 16:27:10 lyzSzmIG
>>1000なら
俺の嫁ロボ紹介します

992:それも名無しだ
09/11/16 16:27:12 aWXCO6cq
>>1000なら地域密着

993:それも名無しだ
09/11/16 16:27:25 Jx0GjJ3l
>>954


994:それも名無しだ
09/11/16 16:27:37 qhLrpGn8
>>1000なら自立戦闘AI


995:それも名無しだ
09/11/16 16:28:05 /DAjST6h
火事だー

996:それも名無しだ
09/11/16 16:28:10 OjU1aZna
>>1000ならR-TYPE

997:それも名無しだ
09/11/16 16:28:18 +l9iuPAD
>>1000なら
真の主人公

998:それも名無しだ
09/11/16 16:28:19 0jx2K2YZ
1000なら第3回スパロボオリキャラ祭り

999:それも名無しだ
09/11/16 16:28:23 Jx0GjJ3l
1000なら俺の嫁

1000:それも名無しだ
09/11/16 16:28:23 1a8WyTKd
>>1000なら赤青緑トリオ

1001:1001
Over 1000 Thread
┏───────────┓
│            [インターミッション]             │
│───────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│───────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗───────────┛



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch