09/08/28 21:00:46 XWOHbMsL
まあまあ、そんな事よりスパロボで一番イケメンで熱血最強の主人公、ミストさんについて語りましょう。
663:それも名無しだ
09/08/28 21:15:59 ArYGyiON
>>662
主人公はイスペイル様でヒロインはル・コボルじゃないか。
お前は何を言ってる?
664:それも名無しだ
09/08/28 21:23:44 k5p3fd+b
ゲーム感覚で戦争していた主人公は修正されましたけど
俺は今のままでも人気者ですからね!修正なんてしないでくださいよ!
665:それも名無しだ
09/08/28 21:28:48 ibaPDy5h
>>662
アトリーム人の血管って何が流れてんだろう?
心が燃えるような熱い血が通っていないことは間違いないだろう
沸騰するようなオイルも流れていないだろう
666:それも名無しだ
09/08/28 21:30:21 OiSx5LHW
でもリュウセイ辺りよりはよっぽど親近感沸くしいい主人公だと思ったけどな
667:それも名無しだ
09/08/28 21:33:26 ymVUh5+0
>>666
言い方は悪いがミストは異星人であること意外はまったくもって普通な主人公だからなぁ・・・。
668:それも名無しだ
09/08/28 21:37:18 ZfpJXfv1
普通?
物語の主人公は大抵いい意味で一般的じゃない人間じゃね
ミストは悪い意味で一般的じゃない人間だったと思うんだが、普通なのか?
669:それも名無しだ
09/08/28 21:45:46 ymVUh5+0
>>668
無論、悪い意味で一般的ではなかったけど、設定だけ見るとリュウセイやα主人公みたいに特殊な能力持ってるわけじゃ無し、ゼンガーのように濃い性格でもないしってこと。
670:それも名無しだ
09/08/28 21:58:23 9zz3vRWC
少なくともロボットに乗って地球を守るために戦うような性格ではないわな
エロゲーの主人公のほうがミストさんには似合ってる
671:それも名無しだ
09/08/28 22:41:02 Oxi2A3Ox
ミスト「それって根本的な解決にはなりませんよね」
(…って、一時しのぎで言っちゃったけど俺もどうしたらいいか分かんないや)
672:それも名無しだ
09/08/28 22:57:41 lcMxj8Rt
ミストさんはベルリンをどうしたら満足だったんだろう
673:それも名無しだ
09/08/28 23:15:15 9zz3vRWC
キラ「それでも僕達は、この戦いをやめさせなくちゃいけないんです。新たな悲劇を生み出さないために…!」
ミスト「今みたいに、力ずくで戦いをやめさせるのが、正しい方法なんですか?」
キラ「えっ?」
ミスト「確かに、俺たちが介入すれば、当面の争いを回避できるでしょうけど、根本的な解決にはなりませんよね?」
(中略)
キラ「だとしても、僕達は、新たな戦い、新たな悲劇を生み出さないために戦わなくてはならないんです」
マリュー「現在も、ベルリンの街でたくさんの人達が苦しんでいるわ…連合軍を止めて、その人達を助けないと…」
ミスト「…でも、それは原因の解決にはなりませんよね?」
甲児「おい、ミスト。じゃあお前はどうしたらいいって思ってるんだよ?」
マリュー「そうね。ぜひミスト君の考えを教えてもらいたいわ」
ミスト「でも今は俺の考えなんてそんな事はどうでもいいんです。重要な事じゃありませんから」
674:それも名無しだ
09/08/28 23:26:42 GUvbtBaY
ミスト「でも暴徒鎮圧は良い事です^^」
675:それも名無しだ
09/08/28 23:55:44 k5p3fd+b
結局根本的解決は敵組織を壊滅させるという手段しかとれませんでしたね
676:それも名無しだ
09/08/28 23:58:34 EJ1hOkf/
ミスト(最後まで力なんて…こんなガンダムを守る価値があるのか?)
677:それも名無しだ
09/08/28 23:58:37 33gYOlgt
>>674
何というか、どういう暴徒だったんだろうな……
北斗ばりの傍観なのか、「腐った政府に鉄槌を! 真のアトリームの平和は我々が勝ち取る!」なレジスタンス風なのか
ベザートの方はシェルディア達が迫害される理由がはっきりしていたからな、数の暴力っぽいけど
678:それも名無しだ
09/08/29 00:14:47 HZPSafUo
序盤の精神と機体の相性の悪さから
早くも倉庫番にした人どんくらいいる?
679:それも名無しだ
09/08/29 00:18:16 qYu/wPUG
むしろ廊下番
680:それも名無しだ
09/08/29 00:29:37 k5vJt9MT
ヴァンがでてくるあたりまで頑張った
その頃から後ろで待機して適当にちょろっと攻撃して撃墜される係になった
そのうち姿すら見かけなくなった
今は応援祝福要因として八面六臂の大活躍
だからお前は前に出るな
681:それも名無しだ
09/08/29 00:34:08 RzZmVYMO
何かよ、OGシリーズとかで顔グラ追加されたらむかつくようなのばかりになりそうだよな……
逆にうろたえるイスペイルの顔グラとかは見てみたい気がする
682:それも名無しだ
09/08/29 01:08:07 CoFHN9hY
クリスタル・ハート発動でグルグル目のバーサーカーモードに
683:それも名無しだ
09/08/29 01:18:19 C6vrpA44
学園をやってて思ったこと
総士が同化状態なのは・・・ささいなことだよね?
684:それも名無しだ
09/08/29 01:23:26 92/HZsN/
ミスト「防衛軍の士官学校の生徒が世界征服を企むなんて…!
俺達が作った防衛軍を腐らせる学生に価値はあるのか…?」
685:それも名無しだ
09/08/29 02:08:26 KM14C5/T
イスペイルに続いて、ヴェリニーとの戦闘でも何も考えずに逆上して突撃してしまうミスト
ミリアリア「気をつけて下さい! 空間のひずみを感知しました!…ゲートが発生します!」
ミスト「なにっ!?」
シェルディア「ああっ! あれは…!」
ミスト「ベザードを襲った連中じゃないか!」
「待てよ…見覚えのない奴が一体いる! もしかして、あいつが指揮官か!?」
ゴオ「なにっ!?」
ヴェリニー「てめえらっ! よくもアタシの大事な計画の邪魔してくれたねっ!」
ミスト「な、何だ、こいつは…!」
ヴェリニー「アタシの名前はヴェリニー! この星の影の支配者さ!」
ハッター軍曹「な、何とぉーっ! 影の支配者だぁーっ!?」
ディアッカ「そういう事は、秘密にしておくべきなんじゃ…」
ヴェリニー「いいんだよ! どうせてめえらはここで死ぬんだ!」
シン「ふざけるな! そんな簡単に殺されるものかよ!」
ルナマリア「そうよ! あんたが何者か知らないけど大口を叩くんじゃないわよ!」
シェルディア「ちょっとあんた! レムはどこ!? レムを返してっ!」
ヴェリニー「はぁ? 誰、それ? なにワケのわかんない事言ってんだ!?」
ミスト「ガズムとかいう奴だ! そいつはどこにいる!」
ヴェリニー「ガズムだって? 嫌な奴の事を思い出させてくれるじゃないか…!」
「アタシはあいつのおかげで大損害をこうむったんだよ!」
ミスト「はぁ…? お前こそ、ワケのわからない事を言いやがって…!」
ヴェリニー「でもさ、別にあいつが空間に亀裂を作ったわけじゃないし…」
「あいつの所に怒鳴り込むのも筋違いってもんだ…」
「だから、てめえらに八つ当たりをさせてもらうのさ!」
ロン「何だかよくわからないけど、面倒な事になりそうだね…」
ヴェリニー「さあ、皆殺しショーの始まりだ! 覚悟しな!」
ミスト「何が八つ当たりだ! 皆殺しだ! ふざけるなっ!」
ヴェリニー「…おや? よく見たらレヴリアスじゃないか…!」
ミスト「えっ!?」
ヴェリニー「あんたのせいでイスペイルは散らばったんだろ? かわいそうに…」
ミスト「うるさい! イスペイルの事なんかどうだっていいんだ!」
「ガズムはどこだ! 教えろっ!」
ヴェリニー「アタシに勝てたら教えてやるよ! かかっておいで、坊や!」
ミスト「馬鹿にしやがって! いくぞっ!」
ゴオ「待て! 相手の動きも見極めずに突っ込むな!」
ミスト「うわあああっ!」 ダメージを受ける
シェルディア「今度はボクが相手だ! お前に勝って、レムを返してもらう!」
ヴェリニー「だから、レムなんて知らないって言ってんだろ!?」
シェルディア「きゃあああーーっ!」 撃墜される
ミスト「シェルディアっ!」
ディック「やられちまったのか…!」
ヴェリニー「…アタシの機体に傷をつけるなんて、生意気な小娘だね!」
「どうせ、その辺で生きてるんだろ!? とどめを刺してやるよ!」
ミスト「そうはさせるかあああっ!!」 クリスタル・ハート発動
ヴェリニー「ちょっと何!?」
ミスト「うおおおおっ!!」 ブレイブ・クラッシュで攻撃
ヴェリニー「な、なんてパワーなの!? そうか、イスペイルが欲しがったのはこの力か!」
「…まあいいわ。今日の所は退散してやるわよ。機体に傷もついちゃったし…」
「覚えてなさいよ!」
ゴオ「何だったんだ、いったい…」
鏡「あれもイディクス…という事か。イスペイルの機体と違って、やけに生物的だな…」
光司「なあに、新たな敵組織が出てきたってわけじゃないんだ。そこまで気にする必要はないぜ」
「だけど…」
ミスト「シェルディア! 大丈夫か! シェルディア!」
「まずい! 返事がない! ラミアス艦長! 医務室の準備をお願いします!」
マリュー「わかったわ。シェルディアさんを急いで収容して!」
ミスト「はいっ!」
686:それも名無しだ
09/08/29 02:12:56 qgarGkjG
>>685
何度見ても
>ゴオ「何だったんだ、いったい…」
>鏡「あれもイディクス…という事か。イスペイルの機体と違って、やけに生物的だな…」
>光司「なあに、新たな敵組織が出てきたってわけじゃないんだ。そこまで気にする必要はないぜ」
ここと
>ミスト「シェルディア! 大丈夫か! シェルディア!」
> 「まずい! 返事がない! ラミアス艦長! 医務室の準備をお願いします!」
>マリュー「わかったわ。シェルディアさんを急いで収容して!」
>ミスト「はいっ!」
ここの温度差で笑う。
687:それも名無しだ
09/08/29 02:22:37 XF7tGK8a
ロリは対象外か… 若いな
688:それも名無しだ
09/08/29 02:23:40 X8F75sGH
ゴオちんは、人の忠告無視して撃墜された奴など知るか!と内心キレてそう
689:それも名無しだ
09/08/29 09:00:29 PXFgfggX
>ミスト「うるさい! イスペイルの事なんかどうだっていいんだ!」
どこの小学生ですか?
ミストさんってとにかく言葉遣いが20歳とは思えないんだよな
謝るときは「ごめんなさい」だし
ミストさんくらいの歳ならそこは「すみません」とか「申し訳ありません」とかじゃね?
690:それも名無しだ
09/08/29 09:06:51 9oAh7Tkw
>>685
>>686
Kは本当に他人事感すぎるな
ゴオ「新たな敵か。いよいよヤツらも本腰を入れてきたって事か」
鏡「イスペイルの機体とは随分違うが同じイディクスの幹部だろう。だがそれよりも…」
光司「そう、ッスね…シェルディアちゃん、大丈夫っスかね…」
ゴオ「レムはどこだとか言ってたが、あの様子だとシェルディアにとって、大切な人みたいだったな…(俺もミラが生きてると知った時は…)」
せめてこれくらいはやってくれよKMN
KMNじゃ無理だとわかっているが
691:それも名無しだ
09/08/29 09:56:50 RzZmVYMO
>>690
文章力以前にスパロボのお約束を理解していない流れではあったな…
まさかとは思うけど、本当は別の人がやる予定だったけど急遽代打としてKMNになったんじゃないのか?
そう思いたくなるくらいにスパロボを理解していない気がする
692:それも名無しだ
09/08/29 10:43:58 PXFgfggX
KMN「俺がスパロボに合わせるんじゃねえ、スパロボが俺に合わせるんだ」
693:それも名無しだ
09/08/29 10:58:44 ggS5cyNf
KMNさんパネェっす
694:それも名無しだ
09/08/29 11:00:41 5V5PBm3y
「全てのロボットアニメは道をあけろ!」を思い出した
695:それも名無しだ
09/08/29 11:26:34 FitA0m0t
噂のミストさんをヲチしたくてK買ってきけど、なんか印象とずいぶん違うんだが
もっとキチじみたの楽しみにしてたのに、本音が感じられない主人公用テンプレセリフを無編集で使ってる感じしかしない
「俺もみんなのために戦いたいんです!」←こんな感じの
ミストさんいつから狂い出すんですかこんなクソ主人公のゲーム続けられません
696:それも名無しだ
09/08/29 11:29:46 lDZjs0CP
>>695
明確に狂ったキャラだったら
そっちの方向のファンを得てるだろJK
問題発言部分以外は、テンプレ主人公の主張を
変なタイミングで使ってるから糞っぽさが加速してるんだよな
697:それも名無しだ
09/08/29 11:35:20 FitA0m0t
>>696
>>明確に狂ったキャラだったらそっちの方向のファンを得てるだろJK
おいそれはただキャラが完成しきってないってだけなのかまさか
楽しみにしてたのに・・・俺の1200円返せよ・・・
698:それも名無しだ
09/08/29 11:37:05 X8F75sGH
安っ!
699:それも名無しだ
09/08/29 11:42:05 Ur95zwAp
安すぎワロタ
700:それも名無しだ
09/08/29 11:46:00 FitA0m0t
散々クソって聞いてたから「マジでクソゲーなのかw」って感じただけだったんだが
安い買い物できたんなら我慢するか・・・
701:それも名無しだ
09/08/29 11:52:32 MWP1QgpN
まあ>>697で言ってるとおり、完成しきってない上に
いちいち文章がムカつかせるからここまで叩かれる
ネタバレおkとかこれ以上無理というのならyourpedia(>>2)のミストさんの項目見るといいよ
702:それも名無しだ
09/08/29 11:54:40 ggS5cyNf
まず前評判とか聞かずにプレイしてからここのスレなどでオチするのが正しいミストさんの嗜み方ですし
703:それも名無しだ
09/08/29 12:02:54 RixSHLnz
スパロボKはカガリのリーダーっぽさを楽しむゲーム
704:それも名無しだ
09/08/29 12:13:52 5aBCRdYP
yourpedia、完璧なまでにまとめられててある意味感動した
705:それも名無しだ
09/08/29 12:16:36 AjTTr9/i
そもそも政治の難しさに苦しむのが種死のカガリであって、つまり彼女もキャラ改変の犠牲者といえるだろう
706:それも名無しだ
09/08/29 12:18:57 FitA0m0t
読んだ
すごく悲しい気持ちで笑えた
売る
707:それも名無しだ
09/08/29 12:20:00 Ur95zwAp
まあストーリーのために何回もやり直すゲームじゃないからな・・・
それが正解だろうな
708:それも名無しだ
09/08/29 12:24:06 MGyGQnHh
ミスト「いやぁ、キングゲイナーは強敵でしたね」(サラって着やせしてるんだな…)
709:それも名無しだ
09/08/29 12:25:22 ggS5cyNf
(クソゲー承知でたかが1200円で買ったソフトに難癖をつけたあげく売るだと…?
こんな身勝手でせこい地球人にスパロボをやる価値はあるのか?)
710:それも名無しだ
09/08/29 12:26:11 5aBCRdYP
難癖をつけてるのはお前だw
711:それも名無しだ
09/08/29 12:27:23 C6vrpA44
教えてくれる人が傍にいればID:FitA0m0tだって購入しませんよ、ID:ggS5cyNfさん!
712:それも名無しだ
09/08/29 13:25:12 PXFgfggX
なんでもいい、Kを売るチャンスだ!うおおおお!
713:それも名無しだ
09/08/29 13:37:12 8M41t4SM
(…って、一時しのぎで言っちゃったけど流石に買ってすぐ売るって言うのはちょっと嘘臭かったかな?)
714:それも名無しだ
09/08/29 13:57:18 mf3nCtJb
中古ゲーム屋に着いたぞ!
715:それも名無しだ
09/08/29 14:06:34 beHbHZYd
「地球人なんかと一緒にいられるか!俺はこの艦を降りる!」
あれ?死亡フラグ?
716:それも名無しだ
09/08/29 14:17:22 FitA0m0t
いつもの売る店に行ったら結構売値が高くて「これはまさか・・・」って思ったら1400円で売れた
200円得した。きれいな状態で売ってくれた前の持ち主に感謝
やはりミストさんこそ最高ののオリジナルキャラだな
717:それも名無しだ
09/08/29 14:18:39 FFnKO30C
>>715
確かにそう考える事も出来るなw
……なんでアンジェリカとシェルディアはミストが降りるのを止めたんだコンチクショウ
718:それも名無しだ
09/08/29 14:56:39 CoFHN9hY
>>716
おめでとう!
719:それも名無しだ
09/08/29 14:58:24 nFrr3N4L
中古ゲーム屋「それはそうと、このゲームのケースはなんだい?真っ黒に汚れちまって・・・
あんた、ちゃんと手を洗ったのかい?」
720:それも名無しだ
09/08/29 15:20:50 tXevet/5
定価で買った俺はこの悲しみを忘れないために持ち続けるよ…。KMNは絶対許さない、絶対にだ。
721:それも名無しだ
09/08/29 15:33:56 HZPSafUo
>>720
奇遇だな、俺もだ。
正確には店員に拒否られたがな
722:それも名無しだ
09/08/29 16:54:00 ggS5cyNf
店員「それを売るなんてとんでもない!」
723:それも名無しだ
09/08/29 16:56:29 9oAh7Tkw
>>719
ネックレスケース汚しシーンはふざけるなと
「中身無事ならそれでいいだろw」と人様の晴れ舞台に使う物と中古ゲームや古本売りを同レベルに考えてる
KMNのモラルの無さと悪意が本当によ~くわかる
中古や古本だって売る時はなるべく綺麗にするのが常識だし
724:それも名無しだ
09/08/29 17:02:39 tXevet/5
>>723
そこら辺はまだしょーがねぇなーと思う程度だったが、
ファフナーの学校に無断進入した挙句に注意されて逆ギレしてる件でこのライター常識ないんじゃね、が確信に変わるからなぁ。
725:それも名無しだ
09/08/29 17:02:54 RzZmVYMO
>>723
しかし、二次創作でも作者やライターの教養や生き様とかはしっかり反映されるものだと、スパロボKでは理解できたよ
こういう細かい部分までは会議で話し合わないだろうからな
726:それも名無しだ
09/08/29 17:08:43 ZbcPFHYA
末村と盗作騒ぎの時に
「これからは下請け会社への監督をしっかり行います」
って言葉で結んでたけど、Kに限らず最近のスパロボは
バンプレ自身が弛んでるからクソゲーバグゲー盗作ゲーになってるんだっていう自覚を持ってほしい
727:それも名無しだ
09/08/29 17:09:40 zmUoDKlH
バンプレじゃなくてバンナムじゃないのか…
728:それも名無しだ
09/08/29 17:20:43 ZbcPFHYA
なんでもかんでもバンナムのせいにしてバンプレに罪はないとかいう言い方する方がどうかと
OG外伝はバンナム合併前なのにクソゲーだったんだし
729:それも名無しだ
09/08/29 17:25:28 BVzv///g
>>724
確かに指輪の辺はまだなんとか「ドジでおっちょこちょいな奴だな」で済ませられなくもないけど授業中の学校の敷地に無断で入るのは明らかに駄目だと曲がりなりにも社会人なら分からなきゃマズいだろ……
730:それも名無しだ
09/08/29 17:27:00 PXFgfggX
そうだな。でも今はそんな事はどうでもいいんだ。重要なことじゃない
Kの出来に比べればOG外伝とか十二分にまともだわ
731:それも名無しだ
09/08/29 17:41:49 yX97bhb6
(絶対無敵、元気爆発、熱血最強、完全勝利…
なんだ、全部俺のためにあるような言葉じゃないか?
本来の持ち主…?そんなのは重要じゃないんだ…)
732:それも名無しだ
09/08/29 17:45:47 DUoSfczm
> 中古や古本だって売る時はなるべく綺麗にするのが常識だし
いやそれは「汚れてたら高く売れないから」という極めて利己的な理由からではないかと…
733:それも名無しだ
09/08/29 17:57:09 o47EkTB+
(アトリームのお店なら汚れてても問題なかったのに・・・これだから地球人は・・・)
734:それも名無しだ
09/08/29 18:01:08 /BdD8vTY
そういうの抜きにしても常識だろ
735:それも名無しだ
09/08/29 18:24:14 8M41t4SM
ミスト「アトリームなら結婚指輪はオイルに濡らしてわたすのが一般的なんです」
(…って、一時しのぎで言っちゃったけど流石に嘘臭かったかな?)
736:それも名無しだ
09/08/29 18:24:50 HZPSafUo
スパロボ見捨てちゃった方が楽だよな
学園もストーリー語らない辺り相当クソだったんだろうな
ネオ買う人は止めといた方がいいだろうに
737:それも名無しだ
09/08/29 18:38:23 MWP1QgpN
>>736
お前アホだろ、ここは何のスレだよカス
738:それも名無しだ
09/08/29 18:43:51 yX97bhb6
>>736
いやー、しょうがないですよ。
(ここは俺のスレだ…スパロボ最高主人公の…
そんな事もわからない地球人に守る価値はあるのか…)
739:それも名無しだ
09/08/29 18:43:58 FFnKO30C
一時しのぎとはいえ命の恩人騙しておいて、
「地球人がこんなヤツばかりとは思わなかった!」
ってかなり自己中心的性格している気がする
>>731
ミストさんの場合『悪態廊下 レヴリアス』ってところだな
740:それも名無しだ
09/08/29 19:41:30 Vy9c9EWR
自己中心というか視野が狭いんじゃないか
741:それも名無しだ
09/08/29 23:54:57 ZbcPFHYA
変身ヒーローのお約束で、理由があって身内にも正体をバラせないとかなら分かるけど
Kの場合はミストさんが異星人だって事がバレたってどうにかなるわけじゃないし、
そこに記憶喪失って嘘まで重ねてみたり、アンジェリカと再会してからもまだ敵の事を隠そうとしたり
こんな嘘吐きを信じる価値はあるのか・・・?
742:それも名無しだ
09/08/29 23:58:05 LhvvqKyP
ミストさんには、地球の話も他人事なんだろう。
しかし、Kの他人事っぷりってひどいな。
743:それも名無しだ
09/08/30 00:11:37 hj8/fSHx
>>742
楽しい宴会でしたね。だもんな
744:それも名無しだ
09/08/30 00:11:44 2wx9FLMe
ベザードでは早々に異星人だってこと打ち明けて防衛隊まで組織したくせにな
地球では敵の存在に気がついたくせに確証が無いとか言って黙ってるしな
本当にわけわからん
ミストさん本当は地球が滅んで欲しかったんじゃね?
つーかこれはミストさんじゃなくてKMNの責任だけど
過去2度も星を滅ぼされたっていう設定が足かせにしかなってないんだな
745:それも名無しだ
09/08/30 00:13:53 zNUK0eQ6
別に1回でいいよな
746:それも名無しだ
09/08/30 00:43:33 j/IQnsXC
1話で「もう大切な人を失いたくない、だから戦う!」って言っているけど、
ダンナーベースで働いてゴーダンナーの存在知っているなら
地球の平和を脅かす存在がいることにくらい気づいてくださいミストさん
747:それも名無しだ
09/08/30 00:52:29 J6lVz7c2
(今更散々既出な批判をするなんて…こんな新参に俺のスレに書き込む価値はあるのか…?)
748:それも名無しだ
09/08/30 01:12:21 qw/OSRyz
23話での>>685のイベントでセリウスⅡが壊れた後…
ミスト「マードックさん、お呼びですか?」
マードック「おう。実は、シェルディアの機体の事で話があるんだ」
ミスト「まさか、修理できないんですか!?」
マードック「いや。ダメージが大きいのは確かだが当たり所がよくてな。ちゃんと修理できるぜ」
ミスト「よかった…。じゃあ、話って…?」
マードック「シェルディアの機体って、アンジェリカの機体と微妙に内部構造が違うよな?」
ミスト「ええ。あれは俺がベザードに飛ばされた時たまたま一緒に飛ばされた機体で…」
「壊れかけていたのをベザードの技術で改造して何とか動くようにしたんです」
マードック「なるほど、それであっちこっちにいろんなパーツがぶら下がってたんだな?」
ミスト「はい。動いてるのが奇跡みたいなマシンだったんですよ」
マードック「そうか…」
「…ところで、お前、メカニックの経験はあるのか?」
ミスト「ないですよ。応急処置くらいはできますけど、本格的な事は無理です」
マードック「道理でな…」
ミスト「えっ?」
マードック「お前、かなりトンチンカンな改造をしてたぞ? ほんとに動いてたのが奇跡だぜ」
ミスト「そ、そうだったんですか…?」
マードック「サコン先生も言ってたが、今のあいつになら『神の石』…」
「…もとい、クリスタル・ハートのバリアも使いこなせるかもしれねえ」
「この際、俺がキッチリ修理してやる。そうすりゃセリウスⅡは生まれ変わるはずだ」
ミスト「う、生まれ変わるんですか?」
マードック「ああ、機体の方は任せとけ! お前はシェルディアの面倒を見てやれよ!」
ミスト「わ、わかりました!」
(シェルディア…お前の心は、俺がバッチリ立ち直らせてやるからな!)
アンジェリカ(ミスト…)
しかし、その後…
28話…ミスト(レムの事を忘れるなんて、俺はなんて薄情な男なんだ…! 俺がすっかり忘れている間、こいつは小さな胸を痛めながら戦い続けてたんだよな・…俺はなんてひどい事を…!)
32話…褐色「ひどいよ!みんなレムを殺そうとしてる!」→地球のためにはレムを倒さなきゃいけないんだ!バチーン!!
749:それも名無しだ
09/08/30 01:39:27 e7SCltlg
支離滅裂すぎて手のつけようがないな
750:それも名無しだ
09/08/30 01:59:28 zNUK0eQ6
KMNってさ、1話ごとに前の展開きっぱり忘れているよな
751:それも名無しだ
09/08/30 02:15:30 PW1FJlAY
あ、ありのままに今起こった事をはなしますよ、猿渡さん!!
「俺はシェルディアを元気付けようとしていたら、いつのまにか張り手を叩き込んでいた」
な、何言ってるのかよく分かんないと思いますが、俺も何が起こったのか分かりませんでした……
クリスタルなハートがどうにかなりそうでした……
ベルリンを放置だとか、艦を降りるだとか、そんなチャチなものじゃ断じてありません
いやあ、もっと恐ろしい根本的な解決の片鱗を味わいましたよ
752:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:27:25 G3ErXrM6
シナリオをその場その場のノリで書いてるのは間違いないな
特に意味のない会話や回収されない伏線?とかやけに多いし
753:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:19:14 WXNAF7GC
向こうの地球とアトリームが似てる事は一応説明があったけど、
こっちの地球ともう一つの地球やアトリームが似てる理由には全く触れられてないんだが
これも些細な事だよね?
754:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:57:42 +Dasxule
そもそもミストは艦降りた後どうするつもりだったんだ?
一人で擬態獣とでも延々と戦い続けるのか?
755:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:29:56 hj8/fSHx
>>754
むしろ一度降りてもらってなんか成長的なエピソードを挟んで戻ったほうがよかったのかも
そうすればWのカズマとアストレイ勢のような版権との絡みも生かせるのに
756:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:06:05 kAf1GVzk
艦に残って成長するかと思いきや全然しないのがミストさんクオリティ
757:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:01:10 lkZj8KvO
>>748
いくら人手が足りなかったからって応急処置しただけの動いているのが奇跡みたいなマシンで命の恩人を戦わせてたミストさんマジぱねぇw
空中分解とかしたらどうする気だったんだか。
758:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:14:39 2wx9FLMe
>マードック「…ところで、お前、メカニックの経験はあるのか?」
>ミスト「ないですよ
そこは「ありません」だろ
本当にミストさんは言葉遣いがおかしいな。20歳とは思えん
まあKMNの一般常識が足りてないだけなんだが
759:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:17:43 //ue4g2r
>>757
整備班が今まで気付かなかったのも奇跡だと思う。
普通仲間になった時点で爆弾とか発信機とかが取り付けられていないか
機体をバラす位の勢いで入念に調べるよね?
760:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:35:21 YnG/2e9x
>>759
ましてや最初は敵に操られていたというのにね
761:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:43:14 R0+1Bspt
>>758
地球人を見下してるからさ
762:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:50:02 u6c9SOav
仮にも軍隊出身なのに言葉遣いがなってない人って…
763:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:51:03 R0+1Bspt
暴徒に対する言葉遣いしか知りません
764:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:18:18 2wx9FLMe
ミストさん「暴徒のみなさーん、今すぐ解散してくださーい」
暴徒「畜生・・お前は俺達の過酷な労働状況を考えたことがあるのか!?」
ミストさん「ないですよ。でも今はそんな事どうでもいいですよね」(銃乱射)
765:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:46:28 7UNKJXdf
それ何てアウトロー漫画の序盤の敵。
766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:56:09 +6cxZvPx
北斗残悔拳とか食らいそうだ
767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:22:43 n1eokoQ7
つーか軍隊じゃなくて防衛隊だな
人間相手は文句タラタラでも擬態獣にはやる気出してんだから
アトリームでも怪獣系の相手がメインなんじゃないの
768:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:24:17 uHrpKc5i
あのガンガンレオンスレでさえ飽きられたというのにミストさんときたら・・・
769:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:39:07 Fei9oKLJ
ロボットものの主人公で言葉遣い正しい奴なんて数えるほどしかいないし
言葉遣いどうこうは別に突っ込むところじゃないと思うんだよなぁ
770:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:40:18 TnHCeCx2
軍人なら出来て当然ではあるけど、それもスパロボでは微妙だからな
つーか防衛隊に規律があったかも怪しい
771:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:59:21 Ax2CtbMl
>>764
ソ連みたいだな
772:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:53:11 kBJGuaFA
宮仕えなんかそんなもんじゃね?
日本でも一般人がワープア化してデモしても自殺者出ても
公務員は知らん顔だし。
773:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:57:34 bWqO/xrP
>>772
あのな、その公務員も今や下っ端の給料が減って
ワープア寸前に陥るものも出てきているんだが・・・
ちゃんとものを調べてから書けよ
774:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:32:25 fyGMfNGn
そうだな、でも今は
775:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:35:20 7UNKJXdf
俺と地球人との間でこんなに意識の差が
776:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:37:34 J6lVz7c2
バチーン
777:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:44:32 8PlMcJ/B
本当に問題を解決するんじゃなくて、有耶無耶にする台詞ばっかだよな・・・
778:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:30:02 C2KbgsXQ
そ(ry
779:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:11:47 lLaVdHT0
実生活でこればかり使ってると嫌われるな
780:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:13:51 a5Uh0Wiq
s(ry
781:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:19:19 J6lVz7c2
i(ry
782:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:50:34 lkZj8KvO
>>780-781
お前等略しすぎワロタw
783:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:10:13 5kGkiCLK
(略したら相手に伝わる訳ないじゃないか…こんなに地球人と俺との間に意識の違いがあるとは思わなかった!)
784:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:15:20 AhQVvhBc
おい、スパイ宇宙人。まだ地球にいやがったのか
785:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:19:38 8PlMcJ/B
ミストにパーソナルマークつけるとすると情けない蝙蝠っぽくなるんだろうな~
786:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:25:38 /LSUwUyE
>>769
ミストさんは言葉使いが悪かったり
偉い奴でも気にせず話すってキャラじゃないからな
中途半端な敬語が駄目っぽさを加速させる
単純に口が悪いキャラならここまでイラつく事は無かっただろう
787:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:14:45 J6lVz7c2
ミスト「はぁ?そんなん根本的な解決になってねーだろが!」
こうですか?><
788:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:15:02 fyGMfNGn
いわゆる慇懃無礼ってやつだな
789:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:16:14 drhtNDCt
「自民(民主)に投票するなんて、俺と地球人の~……」禁止。
790:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:18:54 JvPy4AwC
ミストさん「いまはそんなことどうでもいいって言ってんだろうが!!」
791:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:19:14 5kGkiCLK
選挙に行かないだなんてry
792:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:39:23 hhNBtt5P
地球人が選挙で選んだ人が軍隊を動かして戦争を始めた=地球人は戦争をしたがっている!
となるのがミストさんクオリティ
793:それも名無しだ
09/08/30 21:49:36 5kGkiCLK
ミスト「民主党のおかげで日本がみんなの国になる…、今までの差別に謝罪と賠償ですねぇ」
794:それも名無しだ
09/08/30 22:02:23 zNUK0eQ6
ジブリール「清き清浄なる一票をブルーコスモス党に!」
795:それも名無しだ
09/08/30 22:11:06 cNCWG/sW
(アトリーム党に投票しない人類に統治する価値はあるのか…?)
796:それも名無しだ
09/08/30 23:49:11 y1yshKpV
やっぱりこんなレスつくのか、このスレ
797:それも名無しだ
09/08/31 01:12:53 eEnayMha
いやあ、ミ(ン)ス党の大勝利!これからも俺の時代ですね!
798:それも名無しだ
09/08/31 01:44:00 EGMlym6d
地球は地球人だけのものじゃありませんよね
799:それも名無しだ
09/08/31 01:45:27 pKJbxPkw
ミストさんに地球連合の選挙権はあるのだろうか
800:それも名無しだ
09/08/31 04:19:32 34O5oCH6
ミストさん…シェルディアに平手打ちを食らわせるなら
せめて最初から「諦めるな!レムを絶対に助けよう!」ぐらい言ってくださいよ…
まあ、本当ならミストさん以外の人達にこそ言って欲しい台詞ではあるんだが
801:それも名無しだ
09/08/31 05:49:02 Ydf1/LNy
いや最初は、絶対に助けよう、って言ってたじゃん
状況が進んだから諦めただけで
802:それも名無しだ
09/08/31 07:58:44 SEviSDsj
>>748
> ミスト「はい。動いてるのが奇跡みたいなマシンだったんですよ」
>マードック「お前、かなりトンチンカンな改造をしてたぞ? ほんとに動いてたのが奇跡だぜ」
もしこれがシェルディアルートのイスペイル戦でセリウスⅡが不調を起こした原因だったら洒落にならんぞ
803:それも名無しだ
09/08/31 08:08:54 +sXqI2AI
そうだな、でも今はそんなことどうでもいいんだ。重要なことじゃない
804:それも名無しだ
09/08/31 08:10:22 UuewtfJb
普段はオーバーデビル戦とか、仲間の切羽詰まった状況を見ても他人事のようにヘラヘラしてたくせに
自分が追い詰められたら倒すしかないんだバチーンですか
805:それも名無しだ
09/08/31 08:21:12 CuzUuX7q
マードック「そうか…」
「…ところで、お前、シェルディアの妹を助ける気はあるのか?」
ミスト「ないですよ。何とか助けようとする振りはできますけど、本当に助けるのは無理です」
806:それも名無しだ
09/08/31 08:25:22 4Khoq86Y
そこまで言ったら逆に好きになるわwww
807:それも名無しだ
09/08/31 10:06:32 pT0K/NSY
小峰の駄文なんかより
泣ける2ちゃんねるの方がずっと感動出来るんだが
一般人以下の文章力と物語を作る小峰は一体どんな人生送ってきたんだ?
808:それも名無しだ
09/08/31 10:08:34 uXYVUJob
漫画家やイラストレーターとかでも一般人なんかよりずっと下手な人いるけど
どういう人生送ってきたんだろうね
809:それも名無しだ
09/08/31 10:09:36 tTjoTc6a
>>802
KMNはミストさんをちょっとオッチョコチョイな笑える主人公として狙ってるんだとは思うけど
それが行き過ぎて不快レベルまで達してるからな
汚れた手で指輪ケース触ったりとか、人としてありえない
810:それも名無しだ
09/08/31 11:25:27 IZIdEBwU
>>809
1話の頃はお馬鹿キャラだと思わせつつ、物語を進めると不快な奴に変わりそしてまた1話に戻る、と…
811:それも名無しだ
09/08/31 12:49:40 YzZrrnRZ
ループ型主人公か
ループしない世界での主人公としては新しいな
812:それも名無しだ
09/08/31 12:55:44 1ealceCk
それって単に学習能力ゼロなだけじゃね?
813:それも名無しだ
09/08/31 15:04:06 O3ViDtTz
支えてくれる人がいれば俺だって成長しますよ、猿渡さん!(本人談)
つまり原因はミストではなく、周りで痴話喧嘩繰り広げるヒスメガネ&褐色ロリの方にあったんだよ!!!
814:それも名無しだ
09/08/31 15:25:49 +sXqI2AI
でもそれって八つ当たりにならないですかね?
815:それも名無しだ
09/08/31 15:49:16 6ZXHYDl+
そうだな
816:それも名無しだ
09/08/31 15:55:04 eX5iDTyg
でも
817:それも名無しだ
09/08/31 15:59:58 +mPin7YS
今は
818:それも名無しだ
09/08/31 16:08:59 YzZrrnRZ
そんなこと
819:それも名無しだ
09/08/31 16:14:42 fzu3HQ+v
どうでもいいんだ。
820:それも名無しだ
09/08/31 16:16:58 fFKT843M
重要なことじゃない
821:それも名無しだ
09/08/31 17:11:07 jddWIeSJ
いや重要だろ
822:それも名無しだ
09/08/31 17:18:00 tTjoTc6a
でも今はそんな事どうでもいいんだ!バチーン!!
これじゃただのDV男だw
823:それも名無しだ
09/08/31 17:34:30 YzZrrnRZ
違うのか?
824:それも名無しだ
09/08/31 17:56:03 eEnayMha
>>823
そうだな
825:それも名無しだ
09/08/31 17:59:39 YzZrrnRZ
でも今はそんなことどうでもいいんだ。重要なことじゃない
826:それも名無しだ
09/08/31 18:15:34 M51WZ1tb
でもそれって根本的な解決になってませんよね!バチーン!!
でも今はそんなことはどうでもいいんだ。重要なことじゃない!バチーン!!
827:それも名無しだ
09/08/31 18:20:55 EGMlym6d
(殴ったのは一度だけなのに…こんな安易に人をレッテル貼りする地球人に守る価値はあるのか…?)
828:それも名無しだ
09/08/31 18:32:48 BgLIpOAN
バチーン!!
829:それも名無しだ
09/08/31 18:34:41 tTjoTc6a
>>826
マスターキートン思い出した
(もしくはヘルシング8巻のカバー裏)
830:それも名無しだ
09/08/31 18:55:27 dfO53XIq
マスターキートン 発掘:5 チャプター7「オルミュッツから来た男」
キートン「お兄さんの研究は、シンティ・ロマの偉大さを示しています……。
こんな業績を残されたお兄さんが、天国に召されないはずがありませんよ」
ファルカス「……!」
ミスト「でもそれって、根本的な解決になってませんよね?」
831:それも名無しだ
09/08/31 18:55:31 YzZrrnRZ
普通は殴らないんじゃないかな・・・?
832:それも名無しだ
09/08/31 19:24:30 /ULu59lq
>>827
(でも、今はそんな事どうでもいいんだ。重要な事じゃない)
833:それも名無しだ
09/08/31 19:30:13 1ChFof5d
指輪云々が意見が別れ、人によっては悪意すら感じられるというがならば、明らかに非常識ではなく、故意に行った・悪意があるなどと感じられない失敗で「かなりドジでおっちょこちょいな奴だ」と感じさせるにはどんな失敗があるかな……
834:それも名無しだ
09/08/31 19:33:50 MEeypUUi
>>833
コーヒー飲む時に砂糖と塩を間違えるとか
そんな程度で良かったんでないの
835:それも名無しだ
09/08/31 19:40:11 tTjoTc6a
>>834
セツコ「ごちそうさま、美味しかったです」
カズマ「うわっ、マズっ!ミストさん、あんた一体コーヒーに何入れたんだよ!?」
ミスト「あ・・あれ?もしかして俺砂糖と塩を間違えちゃったのか?」
ジョッシュ(セツコさん・・ひょっとして彼女の味覚は・・?)
とかいう展開になればドジっぷりを披露しつつシナリオも展開できるんだがな
ミストさんの失敗は後のシナリオに何の影響も及ぼさないことが多数
836:それも名無しだ
09/08/31 19:46:16 1ChFof5d
>>834
>>835
トン
確かにそれなら慌てて間違えてもおかしくないし「ドジな奴」というキャラ付けが出来てマイナスな評価がされないな
837:それも名無しだ
09/08/31 20:12:43 2rKKv5xF
てか、>>748のセリウスⅡに関する話だって、それでドジな奴ってアピールするなら
動いてるのが奇跡みたいな物体に乗せてましたみたいな話にせずに
ミスト「セリウスⅡの修理が終わったぞ! ちょっと起動させてみますね!」
マードック「おい、ちょっと待てミスト」
ミスト「よし、動け!セリウスⅡ!…………アレ?」
ミスト(セリウスⅡが起動しない……まさか、戦闘ダメージが大き過ぎて直せなくなったのか?)
マードック「ミスト……セリウスⅡをシェルディアじゃないと動かせないように改造したのはお前じゃないのか?」
ミスト「ああ!『神の石』を使う時に、俺がそういう風に調整したんだった!」
みたいな程度で良かったと思うんだがな
838:それも名無しだ
09/08/31 20:20:50 kr5Vn3/A
ミストさんの口調が説明セリフなのはKMNのせいなのか、そういうキャラづけなのか
839:それも名無しだ
09/08/31 20:29:22 Msj0HSFa
ミストさんは本部以蔵のような解説キャラを目指していたのか・・・
840:それも名無しだ
09/08/31 20:32:19 asjpeNiM
>>838
そりゃKMNのせいだろ。
さらに力量が無いせいで説明セリフが延々と続くうえ意味不明だし。
841:それも名無しだ
09/08/31 20:59:07 Msj0HSFa
説明台詞を言わされ続けて、しまいにはキレたカガリに吹いた
842:それも名無しだ
09/08/31 21:01:12 fFKT843M
まあ、スパロボはどうしても説明台詞の量が増えてしまうものだけど……Kはそこも酷いよな
843:それも名無しだ
09/08/31 22:04:24 +mPin7YS
教会についたぞ
844:それも名無しだ
09/08/31 22:16:51 zM+TMLPz
どうでもいいが、実際にはほとんど変わってないのにセリウス「Ⅱ」ってのはどうなんだろう
自分が勝手にいじくり回しただけの機体を後継機気取りですか
845:それも名無しだ
09/08/31 22:20:11 DecajZRZ
「俺の銃を蹴り飛ばしただと!?」よりはマシじゃね?
教会に着いたぞってそんなに変か?
846:それも名無しだ
09/08/31 22:26:25 YzZrrnRZ
教会に着いたぞ!
847:それも名無しだ
09/08/31 22:27:02 UBtg0tyO
(アトリーム語で「Ⅱ」は「廃棄予定」の意味ですよ)
848:それも名無しだ
09/08/31 22:33:54 fFKT843M
>>844
むしろ支援機なのに射程短すぎるのはどうよ
D-3みたく電子戦というかセンサー類が強そうな描写はあったけど、ジャミング機能とかEWACとかなかったしな
個性がまったくないパートナー機というのも酷いものだよな
何かもうスパロボK全部の要素が未熟というか退化したような感覚に陥るのは不自然なのかな
849:それも名無しだ
09/08/31 22:42:01 9EwQVL5t
>>845
スパロボみたいなキャラゲのテキストは音しか出ないから状況説明しないと何やってるのか分からん、
のでアクションを説明するのはあり。
「教会に着いたぞ」は背景写ってるから見りゃ分かるわって感じなんじゃないか。俺もそこは気にしすぎだと思うが。
850:それも名無しだ
09/08/31 22:54:30 fzu3HQ+v
>>848
修理と補給ができれば支援機かって言われたらそうでもないしなぁ…。支援といってもいろいろあるし。
そもそも2機での運用を目的としてるんならセリウスも空飛ばせよと。
851:それも名無しだ
09/08/31 22:58:10 9yO9p0L3
セリウスが飛べない→レヴリアスと組ませると不便→PU分ける→合体攻撃使えず火力不足→倉庫番
こんな流れでうちのミストさんはフェードアウトしたが、確かにセリウスが飛べてりゃ根本的な解決だったな
852:それも名無しだ
09/08/31 23:01:31 6WcD++fD
うちのミストさんも>>851と同じ感じだけど
合体可能後、修理補給係りとして復帰しました
853:それも名無しだ
09/08/31 23:04:46 pT0K/NSY
>>844
不自然なんかじゃない、確信だと思うよ。
D-3は逆に優秀過ぎるんだよ。
APだと一週目は必ず出撃しなきゃいけないくらいだ
セリウスは盾持ってるから援護防御として役立つはずだった……
854:それも名無しだ
09/08/31 23:07:25 +mPin7YS
援護役にするならやっぱ飛べないのはイミフ
855:それも名無しだ
09/08/31 23:08:10 VpQ4P8SR
ミスト(俺みたいな性格も考えも定まっていない未完成キャラなんてキャラとして数えていいのか?)
856:それも名無しだ
09/08/31 23:08:47 YzZrrnRZ
量産機ですら飛べるのにな
857:それも名無しだ
09/08/31 23:20:05 fzu3HQ+v
>>855
支えてくれる人(ちゃんとしたライター)がいればあなただって輝けますよ!ミストさん!
858:それも名無しだ
09/08/31 23:43:26 EGMlym6d
>>835
ミスト「セツコさんって味音痴だったんですね。」
セツコ「……」
859:それも名無しだ
09/08/31 23:55:50 Msj0HSFa
ミスト「レオナさんとクスハさんって味音痴だったんですね」
クスハ・レオナ「え・・・!?」
タスク・ブリット「(ありがとうミスト・・・言ってくれて・・・)」
860:それも名無しだ
09/09/01 00:25:00 aFO3wt/U
でもそれって根本的な解決にならないですよね?
861:それも名無しだ
09/09/01 00:30:25 Q6/YOKTw
ミストがボッコボコにされても
地獄のフルコースを振る舞われても誰も損をしない。
かなり良い解決方法とは思わないか
862:それも名無しだ
09/09/01 00:33:03 60MpHdWz
姫騎士が間違ったことわざを言った時の会話
ガウリ「ディガルドの侵略で、シベ鉄の奴らも困り果ててるかと思ったが…」
アデット「ディガルドから守った街を占領しようなんて、最悪の連中だね!」
ローサ「そりゃディガルドに占領されるよりはマシなのかもしれないけど…」
「だからと言ってシベ鉄にも占領されたくないわよね…」
アンジェリカ「50ポイント100ポイントですよね…」
ウェンディ「…何ですか、それ?」
アンジェリカ「地球のことわざよ。50ポイントも差が開いたら、どっちみち負けるんだから…」
「100ポイント差が開いても同じ事だって言う…」
鏡「アンジェリカ…それはかなり間違ってるぞ…」
「正しくは五十歩百歩だ。意味は自分で調べてみろ」
アンジェリカ「ええっ? そうなんですか? おかしいなぁ…」
アナ「間違いなのですか? 真面目な顔で言うものだから信じそうになりましたよ…」
アンジェリカ「申し訳ありません…」
863:それも名無しだ
09/09/01 00:40:48 nnGEsyek
どう考えても間違いようがないよな、それ……わざとらしすぎて萎えるわ。
逆に、「いかにも異星人っぽい勘違い」をうまく表現できていたのがまあ一つはあると思う。
サコン「首を長くして待っていてください」
ジョリジョリ「地球にはそういう部族があるのよ。災難ね、ミスト……首を矯正する器具、相当痛そうだったわよ」
これだけは及第点あげたいと思ってる
864:それも名無しだ
09/09/01 00:51:15 pNT9NV51
ことわざ間違いってOGとかでも散々やってたりするし
キャラ付けになるほど強烈なのを連発しまくるってわけでもないし
微妙すぎるよなあ
865:それも名無しだ
09/09/01 00:53:23 aCTH15C0
何で、何でこんなに萌えないんだろう‥。逆に悲しくなってくるわ。
866:それも名無しだ
09/09/01 00:55:56 3MdLGIkz
>>865
とりあえずエロゲでもましな描写するぞ……丸●や菌糸●辺りの真似事作家のほうがまだましな描写はするな
867:それも名無しだ
09/09/01 00:57:07 y6J6Bsaq
ユーザの間で最低の屑を基本ネタにして公式をノせればいいよ
868:それも名無しだ
09/09/01 00:57:30 WSjBRAF5
アンジェリカくらいの年の女がこんな間違いしても可愛い!とかじゃなくてイタい・・・よな
そーゆー冗談でミストを騙して「本当かアンジェリカ!?」「ウ・ソ」みたいならともかく
869:それも名無しだ
09/09/01 00:57:51 HdXSETMy
ミスト「ヒロイン選択って言っても、アンジェリカだろうがシェルディアだろうが50ポイント100ポイントですよね…」
870:それも名無しだ
09/09/01 02:46:17 Ycgcaw+e
>>869
両ルートクリアしたがキャラ萌え云々とは別に、
シェルディアルートの方がまだ納得しやすいストーリーにはなってた
最初の分岐でミストが地球人に疑念を抱いた時
アンジェリカルートだと「根本的な解決~」でダダこねて
特になんのイベントもなく「まだ地球人を信じたい」で勝手に立ち直るが
シェルディアルートだとシェルディアとの喧嘩イベントと和解があって
その時に諭されて立ち直り、二人の仲も少し前進という感じ
871:それも名無しだ
09/09/01 06:04:20 zTOpZpJM
シェルディアルートの方がかなりマシだよな、褐色の年齢のせいもあるけど・・・
優柔不断ルートはあれだが。
872:それも名無しだ
09/09/01 10:04:17 9AbBWwLJ
アンジェリカは本当に見た目だけなら最高にツボなのに…
873:それも名無しだ
09/09/01 11:13:59 B8sW5Svb
>>872
でもそれだけじゃ根本的な解決にはなりませんよね
874:それも名無しだ
09/09/01 11:57:50 y5XOttQ7
見た目…ていうかおっぱいだけで根本的な解決をしているルミナスアーク
875:それも名無しだ
09/09/01 12:02:43 7Gu/vgsu
キャラデザ補正と声優補正がなければそもそも続編すら作られてないはずだからな、あれw
876:それも名無しだ
09/09/01 12:05:27 4pnnRik3
でもそれってKMN的解決になってませんよね
877:それも名無しだ
09/09/01 12:35:53 KWcytlyK
なんでシナリオの人変えないんだろうな・・・
878:それも名無しだ
09/09/01 12:46:21 fXVeRK5p
>>866
菌●類か……スパロボのシナリオ書いたらオリの設定が凄い事になりそうだw
個人的には虚●か鋼●にスパロボのシナリオ書かせてみたいもんだ。
879:それも名無しだ
09/09/01 12:55:40 S2zXngeu
とあるブログみて気づいたけど
ミストさんより姫騎士やシェルディアの方が能力上なんだな
・・・ヒロインに負ける能力の主人公ってどうよ
880:それも名無しだ
09/09/01 13:03:13 9YNbUr1k
アラドさんの悪口はそこまでだ
881:それも名無しだ
09/09/01 13:03:49 tN5VwVJ7
劇中でも姫騎士のほうがミストさんより実力は上みたいな描写があるよ
それでもシェルディアにすら負けるとはw
882:それも名無しだ
09/09/01 13:48:40 aFO3wt/U
ミスト「別にオリキャラ同士じゃなければ恋人になっちゃいけない訳ないですよね?」
レ・ミィ「ちょ、ちょっとやめなさいよ!無理に決まってるでしょ!」
ミスト「そうだな、でも今はそんなことどうでもいいんだ。重要なことじゃない」
アナ「これ以上近寄るとゲイナー達を呼びますよ!」
ミスト「俺が幸せになるには恋人が必要なんだ!」(バチーン
ヴァン「エレナアアアァァァァッー!!」
ミスト「いやぁ、楽しい一夜でしたね」
883:それも名無しだ
09/09/01 14:27:59 YufYdJmv
>>880
アラドは途中からモリモリ上がるんじゃなかったっけ
884:それも名無しだ
09/09/01 15:19:54 YNp3+Kix
>>882
最後の二行見てアッーなのかと
885:それも名無しだ
09/09/01 15:44:22 zhXf695T
ジョリジョリ「(言語崩壊していたり、OGでフラグを潰されたり、短命だったり、
三人で一人前だったり、実妹ののヒロインに価値があるというの……?)」
886:それも名無しだ
09/09/01 16:17:37 Z86sXBc9
クリスとリアナをディスるアトリーム人を選ぶ価値があるのか?
887:それも名無しだ
09/09/01 17:10:28 YNp3+Kix
根本からありませんね
888:それも名無しだ
09/09/01 17:35:07 87o7gbEe
>>858
ミスト「セツコさんも版権キャラを生贄にすればスフィアに取り込まれることもないですよ。楽しい宴会にも参加できますし」
889:それも名無しだ
09/09/01 17:47:59 j8a+c5qJ
>>888
ならば貴様を生贅にすれば八方円く治まるな。
駄ミストよ!
890:それも名無しだ
09/09/01 17:50:26 aFO3wt/U
でもそれって根本的な解決にならないですよね?
891:それも名無しだ
09/09/01 18:07:38 Q6/YOKTw
Kが無ければスパロボの評価だって多少はマシなはず!
892:それも名無しだ
09/09/01 18:23:20 AL7dIr3M
>>891
つ 学園
残念
893:それも名無しだ
09/09/01 18:25:20 w7DWTKhZ
>>891
心配するな
日本国民の一部しか求めてないから元からそんなに評価とかないだろ
894:それも名無しだ
09/09/01 18:27:38 pNT9NV51
(俺を学園に出せばもっと売れていたはずなんだ…なんで、なんで俺を大切にしないんだ!)
895:それも名無しだ
09/09/01 18:37:25 Q6/YOKTw
2ちゃんねるだけがユーザーの意志を聞ける場じゃないが
ZやKとか学園とかの最近のスパロボへのユーザー評価って悪いよな
とはいっても余所でスパロボの感想が見れるのはニコと某まとめくらいしか知らん
896:それも名無しだ
09/09/01 18:54:19 aFO3wt/U
>>889
ミスト「シンやカミーユを犠牲にすればいいのに…こんなに地球人と俺との間に意識の違いがあるとは思わなかった!」
897:それも名無しだ
09/09/01 20:28:10 y6J6Bsaq
ダスト・ボックス死ねクソ
898:それも名無しだ
09/09/01 20:32:38 xcoZmSil
>>895
むしろ今までの評価が甘過ぎたんだよ
899:それも名無しだ
09/09/01 20:56:59 4G4stcCw
主人公の上司で見てみると
アトリーム防衛隊隊長w
特攻とせこい計略結婚だけがとりえ
ヴィンデル
シャドウミラーは志願性にも関わらず集まったのが300人以上
組織は貧弱だが敵勢力を乗っ取ったりもするので計略もすごい。
900:それも名無しだ
09/09/01 20:57:04 9trg7W6j
昨日初めてこのスレしったんだが、ミストってかなり魅力的なキャラだったんだなw
901:それも名無しだ
09/09/01 21:05:43 aCTH15C0
>>900
ようやく気付いたか。
スパロボキャラでこんなに2chで引っ付いたのはデュミナス3人娘以来だぜ。
ムラタをも越える逸材。
902:それも名無しだ
09/09/01 21:15:22 Dyihf4Sm
本当にな
過去の人気キャラ達のスレを軽々追い抜くとはさすが期待の新人だ
次はアイビススレ抜こうぜ
903:それも名無しだ
09/09/01 21:32:17 87o7gbEe
だがしかしミストさんには新しいネタが無いのが辛いな・・
学園にも出てくれば良かったのに
904:それも名無しだ
09/09/01 21:36:30 YDE1yArg
ミストさん(ネタがないからって俺をイジるのを諦める地球人を守る価値ってあるのか・・・?)
905:それも名無しだ
09/09/01 21:46:51 pNT9NV51
他人の悪口を言うのにこうも使いやすいキャラが今までいただろうか
906:それも名無しだ
09/09/01 22:55:12 IzL7MJQ6
このスレのノリってさ、かつての准将スレと同じだよな
907:それも名無しだ
09/09/01 23:03:40 YDE1yArg
_,,,.-‐'''"~""'''''─-.,,_
,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-.,,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;;:;;ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;;:;;;;;;;゙、
/:::::::::::::::::::::::::::::::,.、::::::::::::::::::_,,,,..,_,..、_,,ノヽ;;;゙、
/:::::::::::::::::::::::::::::::/;;;i::::ノ`'''"~ ゙, i ,,,__ __゙、;;;',
/:::/`-‐''''"i i''"`i;i、;;,|::ハ_,.--‐''''‐`i'";;;;;;~;;;;;;;;;;;;;l
|::::i_,,.ヘ__,,.l l,ヘ_l;! |:l.:.:::::::i:::::::::::::l;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::i:::::::::',_':::i-;:i::::i!, li:i::::::::'_、_;;;;;;;_;:;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l::::::゙、_;;ゝ‐'_,,_ `''' !゙、`''r' ;;;;ヽヾ ゙i:::::;:;:;;:;;;;;;;;;;;;l
|.:.:::::::::゙、 `゙゙! ;;;;;;i` 、!;;;;。!ノ' レヽ,::;:;:;;;;;;;;;;| 昨日は・・・ミストさんの部屋にいました・・・
|.:.:.:::::::::::゙、 、!;;;;;。i_,. /// '" _i:::::;;;;;;;;;;;|
|.:.:.:::::::::::::::',///' ノ /;;,;l:::::;;;;;;;;;;i
. |.:.:::::::::::::::::::゙、 `__ ., / l;;;;;;|::::;;;;;;;;;l
|.:.:.:.::::::::::::::/゙゙iヽ、 ''' / l;;;;;;|::;:;;;;;;;;!
|.:.:.:::::::::::::/ _,,.>"'''- .,,_ _,,.-''"__,,.,.,.,上ニl:::;:;;;;;/
',.:.:.:.:::::::/ /、: : : .:.:.:.:.:.i _,,.-''" ..:.:.:.:.:.:.:.l::;:;:;;/
',:::::::/ く `ー‐'''''''""~ : : : :.:.:.:.:.:.:/::;;;;/l
゙、:::i > . . . . . .... ,. -:/ : :.:.:.:.:.:./;;;/.:.:`''-.,_
908:それも名無しだ
09/09/01 23:09:35 Q6/YOKTw
しかし他のキャラスレと違い
ミストを好いている人間は誰一人いないという事だ
909:それも名無しだ
09/09/01 23:11:49 YNp3+Kix
>>907
次元力で姿を変えてるんですねミストさん
910:それも名無しだ
09/09/01 23:12:28 aCTH15C0
俺准将は大好きだぜ!ってのは置いといて、
もう少し名場面とか特長とか燃え所とか萌え所とかあればなぁ。少なからずファンはついたろうに
911:それも名無しだ
09/09/01 23:13:27 KWcytlyK
カミーユみたいに殴ったり殴られたりしたら少しは人気もでたかな
912:それも名無しだ
09/09/01 23:13:55 o8Sbirde
俺だって初対面でプリシラにもててましたよ、猿渡さん!
ただし再会しても無言
913:それも名無しだ
09/09/01 23:15:21 xcoZmSil
親近感持てて好きだけどなミストさん。
俺は正義のために戦うぜぇ(笑)みたいなキャラよりよっぽどマシ
914:それも名無しだ
09/09/01 23:17:43 +xqZifX6
>>913
俺は正義のために戦うぜぇ(笑)
それ後半のミストさんそのものやないか!
915:それも名無しだ
09/09/01 23:20:26 VMo1t7lK
単純に争い事が嫌いで、戦う人間が理解できないってタイプだったら
ここまで叩かれはしなかったからな!
916:それも名無しだ
09/09/01 23:24:43 IzL7MJQ6
ミスト「戦争なんてくだらねぇぜ!俺の愚痴を聞けぇぇぇ!」
917:それも名無しだ
09/09/01 23:24:43 3MdLGIkz
>>915
そこには同意するな、最初は小心者というか小悪党気味な主人公とか
覚醒イベントは自分の小物さを理解して受け入れて、強大な理不尽やら悪党やら大馬鹿に対して戦うキャラみたいにクラスチェンジしたら人気あるだろうな
918:それも名無しだ
09/09/01 23:29:03 VMo1t7lK
アトリームの設定が叩かれてるのだって
「2000年間戦争の無かった平和な星」ってのと
「地球以上の大規模な防衛組織があった」ってのが
どっちか片方だけだったら普通に多少ツッコミ入るだろうが
普通に受け入れられてたと思うし
919:それも名無しだ
09/09/01 23:31:17 +xqZifX6
「一貫性の無さ」こそがスパロボKの一貫した特徴だからな!
920:それも名無しだ
09/09/01 23:33:29 aFO3wt/U
>>907
ミスト「今日もだろ。いやぁ、いい声で喘ぎましたね」
921:それも名無しだ
09/09/01 23:40:08 IzL7MJQ6
うそだ!ミスト流の強がりだ!
922:それも名無しだ
09/09/01 23:40:58 y9RGsx34
一番の失言は「暴徒鎮圧に慣れてます!」だと思うけどな
地球以上の防衛組織だけなら「じゃあ何に使ってたんだよw」程度のツッコミで誤魔化しも効いたが
上の一言があったために独裁政権の星になってしまった
923:それも名無しだ
09/09/01 23:47:16 aFO3wt/U
>>921
ミスト「でもそれって根本的な解決にならないよやぁぁぁぁ!!!」
924:それも名無しだ
09/09/01 23:50:26 Am6rlDb9
>>921
なら聞いてみろよ。貧相が涙を誘う肉体に。
925:それも名無しだ
09/09/02 00:01:54 Q6/YOKTw
数年後にはこの年に発売されたものを思い出して
「あぁ、こんなもんもあったよね・・・・」 か
「あぁ、こん時はまだマシだったよね……」
のどちらになると思う?
やった事ないが、同じ道の先を行っているらしいテイルズとか見たらどうなってるの?
926:それも名無しだ
09/09/02 00:05:10 5TBOG2Kn
シナリオクオリティ面でこれを下回るのは、ちょっと現状想像つかないな。
シナリオを極力控えめにしたスパロボを寺田は作りたがってるみたいだけど。
927:それも名無しだ
09/09/02 00:08:15 cOpfxFH5
30話ぐらいで終わるのを作りたいと言ってたな
このご時勢で今更そんなのムリだがな
928:それも名無しだ
09/09/02 00:11:53 YHqvU1ZK
Dは30話だったぞ
929:それも名無しだ
09/09/02 00:12:37 5GkuB3EO
>>926
第3次くらいまでのシンプルな奴でしょ
周りがやらせないとは思うけど、主要キャラがよく似た別人にになるのに比べれば
ささいなこと・・・だよね?
930:それも名無しだ
09/09/02 00:19:45 GU4Jtsz+
>>929
というかαやAみたく多少の原作改変やらが出来なくなっているからだろう、特に00年代の作品に関しては
多少の設定ガン無視に構成してスパロボ的な面白いシナリオに出来ないんだろうな
かといってやりすぎるとどうなるかは、Kやミスト一行が示してくれたけどね
931:それも名無しだ
09/09/02 00:23:34 31fOUlk4
>>917
> そこには同意するな、最初は小心者というか小悪党気味な主人公とか
> 覚醒イベントは自分の小物さを理解して受け入れて、強大な理不尽やら悪党やら大馬鹿に対して戦うキャラみたいにクラスチェンジしたら人気あるだろうな
つまりイスペイル様が主人公ですね
932:917
09/09/02 00:32:21 GU4Jtsz+
>>931
あっ、言われてみればそうだな……
933:それも名無しだ
09/09/02 00:43:35 RonmCc40
>>928
そのかわりDシナリオのボリュームはすごいぞ
全話テキスト化して持ってるが、合計1.7MB超えてる
ちなみにコンパクト3は850KB以下
934:それも名無しだ
09/09/02 00:44:08 /QdAaoBO
インパクトでどれくらいなんだよ
935:それも名無しだ
09/09/02 00:46:47 SfNk9JGG
>>929
似た別人とかいつものことだろ。
ゲッターやダンクーガの改変に比べりゃ
Kのガンソなんかまだまだ原型保ってる。
936:それも名無しだ
09/09/02 00:47:06 RonmCc40
全話持ってるのはこの2本だけだからそれ以外は知らん
あとコンパクト3計算しなおしたら330KBだった
937:それも名無しだ
09/09/02 00:54:16 5TBOG2Kn
インパクトはシナリオボリューム、正味40話しかないだろう。
あれ、大体1チャプター5話あって、それでおよそ2話ぐらいしかシナリオデモないんだぞ。
938:それも名無しだ
09/09/02 00:57:20 kT3zdTpv
なんかさ、キャラ改変なんかいつものことだろ~って擁護は的外れなんだよね
だってガンソのファンは今泣いてるんだー!!
939:それも名無しだ
09/09/02 01:01:04 YHqvU1ZK
度を超えている上に、たいして意味のない改変で、しかも下降修正かかってるのがKのダメな点
940:それも名無しだ
09/09/02 01:16:27 h/Bsilxg
×改変
○改悪
まぁKガリは救われたが...
941:それも名無しだ
09/09/02 02:05:53 6xgpgYZL
>>935
残念ながら原作を知ってるプレイヤーの数が段違いなんでな
942:それも名無しだ
09/09/02 02:12:27 /QdAaoBO
つーか、ゲッターの改変ぶりからは悪意すら感じられるわ。
なんであそこまで平気でテレビアニメにOVAや賢ちゃんの漫画版ごちゃまぜにすんだよ
ファンサービスのつもりかよ。
戦闘アニメでもSDだとテレビ版のデザインなのにリアル頭身のカットインでは漫画版とか
あとWのゲッターロボGとかもう死ねよ
943:それも名無しだ
09/09/02 02:36:35 EXz7gZhR
(醜い…愚痴を吐く地球人がこんなに醜いとは思わなかった!)
944:それも名無しだ
09/09/02 02:42:15 31fOUlk4
ミストさん「ズール様が正義だ!」
945:それも名無しだ
09/09/02 02:45:44 YGr7nHyf
(俺のスレで愚痴ったって根本的な解決にはなりませんよ)
946:それも名無しだ
09/09/02 05:07:12 bRui5eyh
意図せずに、これほどに最低なキャラに仕上がったのはすごいな。
947:それも名無しだ
09/09/02 10:01:57 uTLjZIlF
>>942
何もかもが大らかだったファミコン時代からの流れなんだからしゃーない
(原作漫画版)って付いてるのはOVAみたいにスパロボ版ゲッターだから別モノと考えるのがベスト
OVAや漫画版をごちゃまぜにするのだって、今川監督の作風に比べりゃ混ぜ方が足りんくらいだし
てかKのファフナーやガンソードやゾイドが叩かれてるのは
中途半端に原作再現しようとしてるからだろう
ファフナーとか、原作通りに死亡イベントは一切無く
途中退場→実は生きててカイジが助けてました的なのすらやらず
全員生存したまま戦い続けてたら?みたいな無茶なifやってたら
それはそれで評価する奴出たと思うし
948:それも名無しだ
09/09/02 10:57:16 07Lmp9Zl
むしろそうして欲しかったわ。そういうことするのがスパロボじゃないの?
中途半端に殺す描写とか入れておいて全てはカイジのおかげとかなめんなよ
エンディングに関してはもうふざけてるを通り越してたが。
ガンソもプリシラとミストの絡みとかイミフなものをやられるわ、ゾイドはゾイドでファフナー級にふざけてるわ・・・
949:それも名無しだ
09/09/02 11:24:00 GU4Jtsz+
>>947
祥子と甲陽に関しては変に難しいだろうけど、
道夫や衛に関しては死ななくても楽勝だったのにな……
まさか、Kスレで冗談やネタ扱いだった案になるとは思わなかった
>>948
プリシラとミストには性格にも生い立ちとか共通点ないもんな…
完璧にライターの趣味でしょうね、KMNか梶原のどちらなのかは不明だけど
例えばDのジョッシュとギュネイと鉄也も割と共通点ないけど、
原作のギュネイの悩みを聞いて「俺の命の恩人で友人じゃ駄目か?」とか
イグニス戦での「何とか言ってみろ、戦闘のプロ!」なマジ切れやら、グラキエース仲間化の時の様な強烈なイベントあったからよかったけど
やるならば、これくらいのイベントやってほしかったよな、あと親友ポジはダンガイオーチームの方がよさそうとは思ったけど
950:それも名無しだ
09/09/02 11:53:58 P4Tp70iD
というか梶原って何やった人なんだろ
ルミナスのシナリオのひどさを鑑みるにKの惨状のほとんどはKMNの仕業というのは分かるんだけど
951:それも名無しだ
09/09/02 12:10:39 uTLjZIlF
>>950
戦闘台詞とか?
直前のイベントで間違ってた台詞が
実際に戦闘になっていった時には正しかったりしたし
952:それも名無しだ
09/09/02 14:49:08 vV9WLDtN
>>951
該当箇所おもいだせないな。どこの戦闘会話?
953:それも名無しだ
09/09/02 14:53:35 P2+BS7KY
今さらながら適当テンプレ案吹いたww
954:それも名無しだ
09/09/02 15:06:23 uTLjZIlF
>>952
ガイキングの拳峰を拳法って誤字してたとかそんな感じの
955:それも名無しだ
09/09/02 15:09:43 Dm2y90B4
ミスト「夜這いは防衛隊時代の任務で慣れてます!」
レ・ミィ「だ、誰k(バチーン!!」
956:それも名無しだ
09/09/02 15:51:11 EG4Mbkrg
>895
亀ですまんが、本スレ見る限りでは
スパロボ学園の評判それほど悪くないぞ?
いつものスパロボだと思って買うと失敗する、と言われてるだけで。
957:それも名無しだ
09/09/02 15:57:06 GU4Jtsz+
>>956
そうなのか? アンケート目的もあるし買ってみようとは思うな
Kの時はフラゲ報告に、「おいおい、そりゃないだろう?」と買ってみて一話でやな予感して
クリアまで投げ出すのを我慢して突っ走ったな…
>>895って悪意アリアリすぎる上に、ニコニコなんて
ギャグ以外の意見が当てにならない悪意の巣窟じゃないかよ…特に種関連に対しては
958:それも名無しだ
09/09/02 16:55:31 vV9WLDtN
>>954
そんなのあったのかw
行ったことないガイキングルートかな。
959:それも名無しだ
09/09/02 17:03:40 EXz7gZhR
アンチだってただの誹謗中傷でなく、まじめに考察し、ちゃんとした批評をしようとするなら
ある意味作品に対して愛を持つ存在だともいえる
だからこうやって俺についてまじめに考えている地球人は俺の事を愛しているツンデレなんですよね?
960:それも名無しだ
09/09/02 17:04:36 BQz6ZRdZ
お前に関しては褒めようと思っても無理なくらい酷いわ
961:それも名無しだ
09/09/02 17:06:18 6xgpgYZL
版権キャラも曲も出てこないもっさりゲーを買う価値はあるのか…?
962:それも名無しだ
09/09/02 17:06:30 BQz6ZRdZ
>>957
まあ種に関してはおおむね同意できる意見もあるけどなぁ
Zを持ち上げすぎなところとかあるけどね
とはいえニコニコとかは意見の参考には全然ならんけどね
個人感情むき出しで叩いてるのが多すぎるようなところだし
963:それも名無しだ
09/09/02 17:08:50 GU4Jtsz+
>>959
ツンデレはな、金髪ツインテールというお約束以外にも
美少女や美女やらライバルとかがやるから面白いわけで、
ミストみたいな嘘つきな社会人未満な性格がやられると詰まんないわけだ
……あと、この場合はツンデレより果てしない憎悪が正解でしょうよ
964:それも名無しだ
09/09/02 17:13:22 G6CO6jPw
>>963
ミストに対しては憎悪よりは侮蔑かな。
憎悪ならKMNにだな。
965:それも名無しだ
09/09/02 17:17:40 0lBEAjy+
Kを買ったユーザーの怨嗟の声がこのスレから聞こえてくるようだ・・・
966:それも名無しだ
09/09/02 17:23:29 mUH+EU4Q
怨みの声はどこ行ったって聞けるがな
967:それも名無しだ
09/09/02 17:39:05 Xr1V8iTa
>>965
そんな暴徒は俺が鎮圧するんで任せてください
968:それも名無しだ
09/09/02 17:41:14 TrrP9AsT
ヒス眼鏡「憎さ余って可愛さ百倍ってやつよね…」
ミストさん「何だそれ?」
ヒス眼鏡「あまりに憎しみが増すと逆に可愛くなってしまう…俗に言うツンデレのことよ」
969:それも名無しだ
09/09/02 19:26:07 nfky20JL
まさかKの主人公が屑だったのも!?
970:それも名無しだ
09/09/02 19:59:42 91XqRiFs
でもそんな屑はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
971:それも名無しだ
09/09/02 20:26:22 wSZ2uRgw
どうでもいいがツンデレという言葉が広まって以後
「勘違いするな…」系の台詞から格好よさは皆無になったな。
972:それも名無しだ
09/09/02 20:42:52 bRvRalvk
>>971
その台詞を口にしたらツンデレ認定される時代だからな
973:それも名無しだ
09/09/02 20:44:13 Dm2y90B4
そうだな、でも今はそんなことどうでもいいんだ。重要なことじゃない
974:それも名無しだ
09/09/02 20:46:01 +aFGOrbS
まあ元々勘違いじゃないの前提で言ってる台詞だったからな
マジ協力した後ですぐに敵として戦って殺す事になりますとかは稀だし
975:それも名無しだ
09/09/02 20:51:11 TrrP9AsT
勘違いするなよ・・支えてくれる人がいれば俺だって成長するんだぜ・・?
976:それも名無しだ
09/09/02 20:53:42 kQhzHkaW
ヴェリニーの声優を伊藤美紀にキボンヌ。18号っぽい声で
977:それも名無しだ
09/09/02 20:54:28 Dm2y90B4
ミスト(成長できる訳ないじゃないか…こんなに霧と俺との間に意識の違いがあるとは思わなかった!)
978:それも名無しだ
09/09/02 21:21:13 P2+BS7KY
ミスト「まだこんな人気の次スレも立てない。こんな地球人を守る価値があるのか?」
979:それも名無しだ
09/09/02 21:38:03 25PrLGSK
スレ立てなら防衛隊時代の任務で慣れてます! 俺に任せて下さい!
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 12
スレリンク(gamerobo板)
980:それも名無しだ
09/09/02 21:51:24 EXz7gZhR
ミスト「ああ。みんな今までありがとう。俺、みんなと出会えて、本当に幸せだった…!」
981:それも名無しだ
09/09/02 22:03:59 kIrKPBMM
ミストさんの心変わり以外にしてもほんと展開早いな。こりゃ自然と話数も短くなるわ
亀登場→リー語り→リー凸返り討ち→やっぱダメだ・・・→諦めるな!→解決!一話にしてリー編終了
ゲームの月刊誌コミカライズレベルのスピードだな
982:それも名無しだ
09/09/02 22:10:06 0lBEAjy+
俺は幸せじゃないよ・・・