09/07/01 16:43:44 91hhLhd1
>>20
そういう君はアルマゲドンとかで号泣するんですね
>>22氏が言ってるけど、ガタカはメジャーな作品じゃないから
良いと思ったから勧めてるだけなんだけどな ガタカは少なくとも凡作じゃない
と思うよ
24:それも名無しだ
09/07/01 20:44:43 1ef8WSaV
>>23
とりあえずさDVD手に入る
チート
イントレランス
ドクトルマブゼ
カリガリ博士
ムルナウ番ノスフェラトゥ
の中から3つ
次にメトロポリス
観終わったら
すばらしい新世界を読んで
またガタカ観てみな?
嫌だろうけどw。
全部こなしたら次はオモシロイ発声映画黎明期作品を教えてやるよ
25:それも名無しだ
09/07/01 21:36:45 hN6xjfk0
ほんとガタカとガンダムSEEDはセットで楽しめる作品だと思う
ビンセントがガンダムSEEDの世界に生まれていたら、やはりブルーコスモスの思想に染まっていたんだろうか
アズラエルやキラがガタカの世界に生まれていたらどうだっただろうか、面白いテーマだよね
だってさ、ナチュラルとかコーディネイターとかってさ、あれ俺らは視聴者だから客観的に見てるけどさ、実際のあの世界の人らにとっては不条理極まりないよね
必死で努力して九九を覚えたり、逆上がりができるようになっても、それをコーディネイターは何の苦労もなくこなしちゃうわけだろ?
そりゃ腹立つよなあ、やりきれないよなあ
逆にコーディネイターは生まれつきそういうことができちゃうわけだから、それはそれで本人が悪いわけでもないしねえ
なんて根が深い問題
26:それも名無しだ
09/07/01 22:02:46 91hhLhd1
>>24
はあ・・・ 俺はガタカはいい映画だと思ってレスしただけなんだけど
自分の映画知識をひけらかしたくてレスした訳じゃない
その映画全部見たこと無いです 機会があったら見てみます
27:それも名無しだ
09/07/01 22:15:53 qc7RpVaL
色々な印象持つ奴いんのな
癌種と比較とかは考えたこともねえや
ガタカのテーマって、遺伝子工学のディストピア批判ってよりも
人間の不屈の意志への賛歌だと思ってたよ
だって別に、体制に向こう張って戦う話じゃねえじゃん
28:それも名無しだ
09/07/01 22:18:04 hN6xjfk0
>>27
暴力という手段を採らなかっただけで、やはりビンセントがやったことは一種の闘争だと思うよ
29:それも名無しだ
09/07/01 22:40:43 qc7RpVaL
>>28
具体的な理由はあえて説明しないが、お前は上の長文とか気持ち悪すぎ
同じ映画を好きでいながら、お前とはリアルで会っても友達になれそうにないな
30:それも名無しだ
09/07/01 23:35:31 yHCAn0VR
福田がもしガタカ見てたら種はあんなことにならなかっただろうな
31:それも名無しだ
09/07/01 23:41:40 Q1NoR4F2
>>26過去作品マンセーの香ばしい厨が言う事だから気にすんな
歩調合わせて後ろばっかり見てたらキリがない
>>24お前「すばらしい新世界」がガタカとかの元祖だって言いたいだけだろ
何を今更言ってんだか・・
今ある物を楽しめないなんて
哀 れ だ な
32:それも名無しだ
09/07/02 00:23:19 UESgIgv3
まぁ
『遺伝子による優劣は正しいのか?』
っていうテーマとしてはガタカもSEEDも同じだろうけどそれに対する答えはまるで違うと思うよ
>>24
お前初期の美味しんぼの雄山みたいな奴だなぁ。昔のばっかりじゃなくても面白いのは沢山あるぞ
33:それも名無しだ
09/07/02 05:12:16 T5jeRk61
いや、同じじゃねーかな
ガタカの世界ってデスティニープランが実現した世界みたいなもんだし
それの否定だからね
34:それも名無しだ
09/07/02 05:46:20 B0nrxZhE
ヒロインの尿検査シーンがない
35:それも名無しだ
09/07/02 14:09:38 Ywwq7LOI
>>33
この映画の場合さ
設定じゃなくて本質を見ようぜ
36:それも名無しだ
09/07/02 14:15:12 91ciXiRp
>>30
見てるんじゃないか?
なんか、そっくりな場面あったよ
コーディネイターの出生を説明する場面で、瞳や肌の色を両親がいろんなカタログ見ながらあれこれ言ってるとことか
まあそれくらい、偶然被ることもあるレベルだろうが、俺はガタカがモチーフに思えた
37:それも名無しだ
09/07/02 14:18:37 KTHWeFjM
ガタカの主人公に一番近いのはクルーゼ
ビンセントみたいに、周囲に自分がナチュラルだということを隠して、コーディネイターの世界でのし上がった人物だし
自分の目標のために必死で努力してそれを実現したのも同じ、ついでに寿命が短いのも同じw
まあ、その目標はかなり違ったけどな