光回線の存在意義がわからないat GAMEROBO
光回線の存在意義がわからない - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
09/05/02 01:00:42 91456Cii
>>1
お仕事は何をされてるんですか?

3:それも名無しだ
09/05/02 01:01:11 8+oNGLUr
そういう奴が今の携帯の使い方分からない老人になるんだよ

4:それも名無しだ
09/05/02 01:07:12 VRotI2wo
>>3
じゃあ光のメリットを言ってみろよ

5:それも名無しだ
09/05/02 01:07:18 SUtfsPWY
>>2
素敵なID。なんとなく。

6:それも名無しだ
09/05/02 01:10:49 a+Ormqv4
まぁニコニコとかしか見ない情弱に光は必要ないわな

7:それも名無しだ
09/05/02 01:13:31 uzyKSkz2
>>6じゃあ光で何をするんだよ

8:それも名無しだ
09/05/02 01:17:13 SUtfsPWY
>>7
氏ねばいいと思うよ

9:それも名無しだ
09/05/02 01:19:35 VRotI2wo
>>6
ではものすごい回線速度を要求する動画サイトって何だい?
vreelだろうがveohだろうが困ったことはないんだが

10:それも名無しだ
09/05/02 01:24:23 gvaHE+vi
ネトゲだろ普通


11:それも名無しだ
09/05/02 01:29:22 ZUMOgcg0
光になれぇぇぇぇっ!って誰かが書き込むと思ってたのに

12:それも名無しだ
09/05/02 01:30:45 VRotI2wo
>>10
やんねえし

13:それも名無しだ
09/05/02 01:34:03 gTlWYUFT
低スペックのパソで光使うと悲鳴あげるよね
動画見てるとひたすら唸ってる

14:それも名無しだ
09/05/02 01:42:36 WCMxQ4IS
イーモバイルでオラタンが出来てる。
極たまに(ほぼラウンド開始時だけ)プチフリになることがあるけど
過不足無く対戦出来てる。

光にしなくても良かったんだヽ(´ー`)ノ

15:それも名無しだ
09/05/02 01:52:30 wtxAvht7
>>13
今時のなら低性能CPUのセレロンでも 60.0 Mmps (倍速使えばx2)くらいでるから
スペックというよりはルーターとLANの性能依存って感じじゃね?

16:それも名無しだ
09/05/02 02:48:58 VRotI2wo
回線速度とCPU性能になんか関係があるのか?ないだろ

17:それも名無しだ
09/05/02 03:51:16 hkpW1QFi
用途以前に光が普通の時代じゃないの今?
それ以外の環境ってよく知らない自分なんでスレ主の気持ちが理解できないです

18:それも名無しだ
09/05/02 04:13:50 wgQC0oVd
>>1
いいから就職しろよ
親がいつまでも養ってくれるとでも思ってるのか?

19:それも名無しだ
09/05/02 05:50:05 ADXzTn5b
URLリンク(hissi.org)

20:それも名無しだ
09/05/02 10:53:42 fX+1GjGs
今からこのスレは『光ファイバーコミュニケーションして10分以内に回路全開しなかったら夢操作ONE』スレになります

21:それも名無しだ
09/05/02 11:19:56 2ouJxb2i
>>19
はやくアク禁にしろよこの障害者

22:それも名無しだ
09/05/07 13:22:54 8CAN0UeO
で、どうなのよ

23:それも名無しだ
09/05/07 13:50:18 IKhOmyEl
お前の存在意義がわかんない

24:それも名無しだ
09/05/08 05:19:12 TGdcGJS5
isdnで6k/sやってたから600k/s出るadslで十分だった
今は別のとこに移ったから最大でも300k/s近くしか出なくてちょっと遅いけど

25:それも名無しだ
09/05/12 08:18:12 j4caVtQM
意味ないよな

26:それも名無しだ
09/05/12 09:18:48 ij7B7wOV
田舎だと光は通ってないんだぜ
でも回線は混んでない気はする

27:それも名無しだ
09/05/12 10:10:31 /QM700eP
こんなスレがこの板に存在する意義がわからない。
ていうか存在してはならない。

28:それも名無しだ
09/05/12 13:02:16 +LpysOYv
こんな>>1がこの世に存在する意義がわからない。
ていうか存在してはならない。

29:それも名無しだ
09/05/15 22:08:19 /OmRQspY
そんなことはない

30:それも名無しだ
09/05/15 23:28:49 xx3ceY+f
だってお前生きてても他人に迷惑かけるばっかだし。それならいない方がマシだろ?な?

31:それも名無しだ
09/05/16 07:12:01 xCugpthV
>>29
この世から消えろとまでは言わないが、この板から消えろ

32:それも名無しだ
09/05/17 01:10:02 jTUEAh+m
信州の田舎の町でも光で当たり前の時代に首都圏でそれ以下って正直信じられませんわ・・・
スレ主は余程辺境の奥地に住んでるんだな

33:それも名無しだ
09/05/21 16:34:28 XUubAWQ/
>>14
そして対戦相手から悪評入れまくられるわけだなw

34:それも名無しだ
09/05/23 01:27:21 I5wRE+Dv
だからネットゲーなんてやらないから

35:それも名無しだ
09/05/23 01:52:08 yEwPPLmj
マンションだとADSL+一般電話よりも光+IP電話の方が安いから

36:それも名無しだ
09/05/31 03:35:57 LLObF/MA
そうなんだ

37:それも名無しだ
09/05/31 05:37:04 tAHDCmzU
お前いい加減にしろよ
ここ以外のお前の自慰スレも一々あげやがって

38:それも名無しだ
09/06/05 19:39:34 2804PLgu
そうか?

39:それも名無しだ
09/06/05 23:34:02 mpRY3upN
ID:2804PLgu URLリンク(hissi.org)

40:それも名無しだ
09/06/07 23:16:53 stDXxSkC
>>1はたまたまNTT収容局と家の距離が近いからADSLでも問題ないだけ。
それすらわからんバカ。自分を基準にして物事を決めるな。

41:それも名無しだ
09/06/07 23:43:24 nGGR4Gii
お前らISDN回線味わってみ? 死にたくなるから

42:それも名無しだ
09/06/12 01:31:41 i8yDCVLQ
俺なんてDCでネットしてたんだぜ

43:それも名無しだ
09/06/15 15:14:58 n/rVgBVe
>>40
ADSLでも遅いところはそんなに遅いの?

44:それも名無しだ
09/06/17 17:09:13 EJfCR5VO
収容局から600mしか離れてないのにADSLから光に変えて、今更ショック

全然速度出ないし、速度出すための環境にするためにまた金が…

ダウンローダーとかがエラー起こすようになったし。

価格.com経由なら月額半額になるのに、直接契約しちまったし、しかもアクセス規制
最悪のocnに…

もう鬱だよorz

何より初期工事費無償が5月までだったのに、いざ6月になってみれば9月までに無断延長
されてて、それが許せん!
駆け込んだ自分は罠にかかったって感じだよ

皆速度出るならADSLのままの方がいいよ
光に変えて遅くなったらアホだかんね


45:それも名無しだ
09/06/20 01:20:57 4GgtUbRe
>>44
そんな事例もあるんだ
う~ん、むずかしいな

46:それも名無しだ
09/06/24 18:48:50 vGnt3ZH8
やっぱ10年後には光よりさらに高速な回線とかの用意があるのかね
どうなん詳しい人

47:それも名無しだ
09/06/27 16:21:37 UJ9Wv8AG
闇回線

48:それも名無しだ
09/07/01 10:11:59 hN6xjfk0
光速だもんな、光速だぜ

49:それも名無しだ
09/07/01 13:25:16 0JrBlHDa
今日から光なんだがADSLと大してかわらんぜよ(´・ω・)

50:それも名無しだ
09/07/01 13:40:47 L8Np6WWJ
ISDNからADSLにしたときは本気で感動したけど、
ADSLから光にしたときは、こんなもんか、程度の感想だったな
今からADSLに戻したってそんなに不便には感じないだろうな

51:それも名無しだ
09/07/01 16:54:09 dO8QtZfs
ADSLで速度が出るならそれでいい。
問題は出ない人。

52:それも名無しだ
09/07/01 20:08:45 QbbFcvXc
不覚にも闇回線に笑ってしまった

53:それも名無しだ
09/07/01 21:01:10 fKXxkHYt
じゃ光にしなくてよかったんだ。ちょっと安心した
通話料が若干安くなっても基本携帯だし
工事費が半端ないし
途中解約も半端ないし
三又コンセント買えと勧められ
モデム置く箇所に業者が見にくる……って
はじめてネットを繋ぐ時に光にするのは構わないが 違うやつをして光に乗り換えするのには ちょっとなぁ


54:それも名無しだ
09/07/02 00:22:37 8oMI8J6X
マンションタイプだとADSLより料金が結果的に安いから利用してみる価値はある。
が、言うほど凄いもんじゃないよ。
一戸建てだと料金バカ高い上に恩恵があまりなかったときのリスクがもの凄い。

55:それも名無しだ
09/07/05 10:09:19 EpRxRFNa
ううん、そういうもんか

56:それも名無しだ
09/07/05 10:12:17 oVuJpkiC
>>54
料金馬鹿高いって光回線だとADSLよりどのくらい月額料金が高くなるの?
光回線にしようかとマジで思ってるんだけど

57:それも名無しだ
09/07/05 10:14:41 EpRxRFNa
>>56
なんのためにだよ?
ADSLの速度で困ることほとんどないだろ

58:それも名無しだ
09/07/05 10:15:42 LtMGletU
うるせー馬鹿

59:それも名無しだ
09/07/05 10:19:36 oVuJpkiC
>>57
実はネトゲーやって凄い回線が切断しまくって切断率が高く晒しスレに晒されたりした
ぶっちゃけド田舎で近くにADSLの局がないから県外から回線を引いて遠いのが原因
光回線にすれば遠くても不安定にならないと聞いた


60:それも名無しだ
09/07/05 11:07:05 tX8lVSse
>>56
一戸建てだと月額5~6Kかかると思っていい
今は殆ど新規受付してない100M占有じゃない場合、同じ回線にP2P厨がたむろしてると地獄。

光回線で速度出ない場合、
・Bフレッツだ(実効50M程度もザラ)
・工事した時の光回線加工精度
・XP、2000なOSでMTUやRWINをいじってない
・P2P厨の存在
・しかも自宅内の別の部屋にいる
・NICが蟹
・NICのドライバが悪い
・ルーターを使ってない
・ルーターが安物
・ルーターの設定をきちんとしてない
・ルーターを使ってない(フレッツ接続ツール等)場合にCPU、メモリがカツカツ
・ルーターを使っててもCPU、メモリが悪すぎるせいでボトルネックが起きてる
・そもそもOSがWIN9xだ
・実は無線LANだ
・プロバイダで詰まってる

等があげられる
速度が出ない人は一度チェックする事をお勧め

因みに自分は自宅鯖を運営。

61:それも名無しだ
09/07/07 15:52:52 DCeEi/8h
闇回線www

62:それも名無しだ
09/07/07 20:32:19 UghEfD1t
家電を光電話にかえて、合わせると7000円くらい。光電話は一番安い500円のプランで。

NTTの工事費は東は前からタダじゃなかったっけ?
西は5月までだったのが9月までになったと思う
ちなみにコミュファは少し安いけど、次世代の通信に対応できないらしいからオレはパスした。
光テレビとかの話ね。これから増える機能に対応できない回線だと聞いた。
あと安定性もNTTのが良いと言う話。コミュファはNTTに回線借りてるだけだからか??
ネットするだけならどっちも大差ないだろうけど。

あと、CATV(ケーブル)の方が最大速度は120Mと速いみたいだ。


63:それも名無しだ
09/07/07 20:36:49 /gfSz9Nu
ギガビットLANって言うくらい何だから
もう少し高速化してもイイくらいだよな

64:それも名無しだ
09/07/08 02:48:27 1QkczHY1
>>63
そのギガビットを最大32人で分けてるんだから仕方ない

32人が同時にフルアクセスなんか絶対ないし、
100M制限にしておけば理想値100Mいくよね

みたいな

65:それも名無しだ
09/07/10 00:53:42 tzZVOdVz
なんか凄く詳しい人がいるな
もっと書いてくれ

66:それも名無しだ
09/07/13 17:44:43 s/XNejam
光に変えてからトラブル出まくりだぜ。
とにかく切れる切れる切れる…
とりあえず唯一の利点はP2Pやるときの面倒なポート開放がいらんということだな。

67:それも名無しだ
09/07/14 05:59:36 swelzEkT
>>66
切れるのは接続ツールのせいだろ
直通だとトロイ喰らったときやワームが直接登ってくるぞ。
横着しないでそれなりのルーター使って、ポートとファイアウォール、
きちんと設定しろよ。

たった一度の、10分たらずの設定の何がめんどくさいんだか。

68:それも名無しだ
09/07/14 23:41:56 M14P1mlr
何でそんな喧嘩腰なの

69:それも名無しだ
09/07/15 10:58:05 WF4YotwH
でも詳しいよね

70:それも名無しだ
09/07/16 04:36:52 KCps8zid
>>68
すまん。
自分から不安定かつ危険な方法選択しておいて、
「光にしてから不安定でいいことない」
なんて言ってる上に、
得意気に「P2P設定楽でいい」なんて言ってるからカッとなった。

それで「まさかパーソナルファイアウォールもアンチウィルスもなしなノーガードなんじゃ?
実はすでに感染してて、それで不安定なんじゃ?」
と余計に不安になったんだ。

一時期、「マイドキュメントをwebサーバーとして公開し、半角系の板に自分のマシンのURIを貼り付ける」
トロイが実在して、その時自分の性癖やら機密文書やらを晒しちゃった人は、
当然ルーター無しの直結さんだけだった。ということがあった。

いまや、ルーター、アンチウィルス、パーソナルファイアウォールなしで無印XPをネットに直通させれば、
数分でワームに感染し、バックグラウンドで加害者の末端にされる時代。
そうでなくても、感染してれば32分割させられてる人や、プロバイダにとっては負荷がかかって、大迷惑なんだ

それで何かあれば「何もやってないのにおかしくなった」と「知人」に強制無料サポさせる奴がたくさんいる
それに対するグチスレが建ってるぐらいだ

そういうのを沢山見てるから、ついカッとなった。

スパロボやってても、運動性や装甲いじるじゃない。
ネットワークチームプレイのスパロボがあったとして、
武器だけ弄って、オプションで装備できる盾すら持たず、
「威力と射程は上がったけど、すぐ墜とされる。この機体ダメじゃん。」
みたいな事を、敗戦原因になったプレイヤーに言われてるような。そんな感じ

せめてアンチウィルスとパーソナルファイアウォールはきちんと動いてることを祈る。

71:それも名無しだ
09/07/19 18:49:46 zkJOJ/72
くわしいなあ

72:それも名無しだ
09/07/19 18:52:57 LgoyxXNj
グラフィックより中身だろ、とか嬉しそうに言う馬鹿
スレリンク(gamerobo板)l50

光回線に無頓着なくせにグラフィックを語るやつは限界までバカだ
お前が持ってるHDハードは完全に宝の持ち腐れだな

73:それも名無しだ
09/07/21 23:18:12 B8flEiB5
え?

74:それも名無しだ
09/07/23 08:41:45 hlnfq0Ce
詳しすぎる。金払うから出張してきて見て欲しいぐらい…

75:それも名無しだ
09/07/30 08:01:23 pgXvH0Xt
動画なんて回線速度に合わせて劣化させて送信してるんで光の方がいいに決まってるし
TorrentだってGB単位のファイルADSLなんかで落としていられないし。
インフラ技術に合わせてコンテンツは大きくなるというのが技術社会の原則だよ。
足りてるならADSLでいいだろうが、それならISDNに戻れるの?って話なだけだよ。

76:それも名無しだ
09/08/13 11:14:19 a+7BXaIc
>>75
無知すぎ
動画サイトの画質は回線速度で変わったりしないよ

77:それも名無しだ
09/08/14 12:50:32 wKTac2QD
カッとしすぎ

78:それも名無しだ
09/08/14 13:00:30 zNgFF44x
知人にファイル配ったりするのには、光は高速で便利だけどね。
ULがでなからなADSL

79:それも名無しだ
09/08/14 18:15:37 3Mg8NhzO
結局は周囲のユーザー数か

80:それも名無しだ
09/08/23 12:10:21 vBKbGMn1
とりあえず、公称1Gbpsをうたい文句にしておきながら、
三日で15GByteまでの帯域制限つけるAUの1Gプランの意味が分からない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch