09/04/15 16:13:59 Qsz9oL1m
ガズムさん…勘違いでヴェリニーに殺されると思ってうろたえるところがテラカワユス
ミストさん…何度も勘違いで撃墜された仲間を死んだと思って本気で悲しむ
オッケーさん…「死んだわ」の一言で以降出番無し
この差はなんなんだ?
ガンパレードマーチばりに撃墜されたら死亡するスパロボやってみたいです
73:それも名無しだ
09/04/15 16:59:35 HcAajkT4
>>29
褐色EDしか見たことないんだが、隊長さんハゲなのか…
興味沸いたし眼鏡ルート再開すっかな
74:それも名無しだ
09/04/15 17:10:12 fFhSiWeS
一周目で分岐先には全部行ったし
二周目やる気力なくて俺もこっち以外見たことないわ
URLリンク(www1.axfc.net)
何だろう、ミストさんの顔見てたら次第にムカムカしてきた。
これひょっとして恋?
75:それも名無しだ
09/04/15 17:40:54 Hj+jY24f
イスペイルは作戦が行き当たりばったりすぎ
お前は本当に機械かと
76:それも名無しだ
09/04/15 17:47:19 BbyBkbEU
スパロボKの主人公イスペイルさんを語るスレ
77:それも名無しだ
09/04/15 18:19:44 s4VplBxK
>>72
ミストさん達とかAA・エターナル組をさんを早々撃墜するプレイヤー続出だな
78:それも名無しだ
09/04/15 18:44:00 gEyw1o3T
今回のメカデザ誰だっけ?
Wは00の人だって覚えてるけど
79:それも名無しだ
09/04/15 18:57:46 N5sjRxuv
ミストさんの今までの奇行
・2000年間戦争がない母星を誇るくせに差別、暴動鎮圧経験あり
・戦争のなかった母星と戦争のある地球を比較して勝手に絶望する
・戦争中なのに息抜きの自由行動をする地球人の陰口を叩くのに、偵察行動中にヒロインと息抜き
・版権キャラと全然話さず仲間内とよく話す
・全員がブリーフィングルームに居るのに一人で廊下に出て陰口を叩く
・ヴァンの復讐は綺麗な復讐と言いつつ、復讐は何も生まないと言って自分は母星の仇を取ろうとする
・イディクスの幹部が出る度に突撃して庇われる
・自分の差別、暴動鎮圧経験はどうでもいいという虫の良さ
・自らの責任で総士を死んでしまったのに宴会では忘れたように楽しむ
80:それも名無しだ
09/04/15 19:04:28 aJzoTDlD
>>78
谷口欣孝。自身のHPも持っていていろんなところでメカデザやってるみたい
ディテールが細かいのが特徴かな。とにかく線が多い
81:それも名無しだ
09/04/15 19:27:49 Uh2xt6ju
>>78
JのベルゼとかOGの量産型ゲシュ改とかの人
82:それも名無しだ
09/04/15 19:38:59 +A93Ohy2
・戦争中なのに息抜きの自由行動をする地球人の陰口を叩くのに、偵察行動中にヒロインと息抜き
同じ星の人間同士でガチ戦争になって個人的にショックを受けてる真っ最中と
改心後でもダメですか
83:それも名無しだ
09/04/15 19:43:00 NO16XJ2C
>>82
偵察行動はプリシラ初登場のことだろうから
むしろ地球人に絶望する前だと思うぞ。
個人的には改心してようがしてまいが
ヤーパンの天井でピンクのカバの精神攻撃
の真っ最中だって判明した直後に相方の息抜きにちょうどいいから
いっていいですか?とかありえないと思ったが。
84:それも名無しだ
09/04/15 19:49:53 CuVbRmaI
いや奇特な方もいるもんだね、ホント
85:それも名無しだ
09/04/15 20:09:32 9OW06/D/
>>79>>82
まとめ乙です
何時ものOGキャラやZだったら「箇条書きマジックで陥れるつもりかよ」と邪推してしまうけど
……あれ? 何か今回は憤る所か納得してしまう自分がいる
86:それも名無しだ
09/04/15 20:17:17 CuVbRmaI
悪い部分だけ挙げ連ねてるっつーか悪い部分しかないからな
87:それも名無しだ
09/04/15 20:19:55 YS0e2EfX
逆に箇条書きマジックでいい人にできたりしない?
無理だよなー、情報仕入れずにプレイしててイラっとしたレベルだもの
RやJの主人公達でもそんなことなかったのに
88:それも名無しだ
09/04/15 20:39:24 0DH1fooI
イディクス幹部勢なら出来るかも
ミスト一行は擁護不能
89:それも名無しだ
09/04/15 20:59:50 +A93Ohy2
イスペイル
・自分という存在を失わないために運命に抗う科学者
90:それも名無しだ
09/04/15 21:05:41 xhPv6a0h
ヴェリニー
・口ではキツイこと言いながらも「病人は薬のんで寝てろ」とかいうツンデレ
ガズム
・黒幕っぽい雰囲気を漂わせておきながら頭痛で帰ったりピンクのカバ作戦を残虐な計画と言い張る天然
・仲間なんてどうでもいい的な雰囲気を見せておきながら「ヴェリニーの無念は俺が晴らす」とか言っちゃうくらい情に厚い
91:それも名無しだ
09/04/15 21:08:37 NO16XJ2C
ガズムは可愛いよなぶっちゃけ。
無人機出して地球人の精神的弱点をついたつもりになってるとか
いとおしさすら感じるわw
92:それも名無しだ
09/04/15 21:13:07 lvQxNh0t
ガズムはなぁ
やたら余裕ぶった態度で出てきたのに、キレたアンジェリカに攻撃されて
あたふたしているところは吹いた
93:それも名無しだ
09/04/15 21:14:38 Ofq9sZhm
能力評価
・うっかりミスが目立つ(1話の手を洗わないで物を持つ)
・失言が多い(3話の司馬博士に対して)
・人の話を聞かない(7話のアンジェリカの静止を聞かずに大会出場)
・人を勝手に厄介事に巻き込む(7話でシベ鉄に見つかったら戦えばいい、アンジェリカにも手伝ってもらう発言)
・学習しない(多数の突撃行動より)
・失敗を他人のせいにする(15話前編のシェルディアに対する発言より)
・具体案を出せないのに批判だけする(根本的発言より)
・すぐ重要なことを忘れる(合体に浮かれてガズムの問題を忘れる)
・不健康な生活の疑い(15話後編の診察結果より)
・すぐに我を忘れる(イスペイルに挑発されて突撃する)
………ひどいなミストさん
94:それも名無しだ
09/04/15 21:18:38 lkjKSVWV
そのあとヴェリニーからガズムの居場所を強引に聞き出そうとするアンジェリカに対して、ヴェリニーは「逆上するんじゃないわよ!このヒステリー娘!」と反論したんですけど、何故か説得力がありましたね。
95:それも名無しだ
09/04/15 21:21:44 9OW06/D/
>>90
ヴェリニーはあれだなカバ騒動の時の文句言いつつも
遭難したザイリンや兵達を回収して元の世界に返してあげるというアフターケアがよかった
96:それも名無しだ
09/04/15 21:26:48 za/To3GM
そして、ミスト一味の格闘武器がアホみたいに振り回す技ばっかりな中
イスペイルさんは一撃の美学を突き詰めるのだった
いや、マジでエンダークは近年のオリメカの中でもかなりのヒットだったわ
97:それも名無しだ
09/04/15 21:29:11 xhPv6a0h
>>93
こんなんだからイスペイル主人公でヴェリニーとガズム(レム憑依ver)のダブルヒロインでよかったとか言われるんだよミストさん
98:それも名無しだ
09/04/15 21:32:15 lkjKSVWV
>>93
追加
・大事な物を壊す(2度も1人で突撃したことが原因でセリウスが2機とも大破)
・人の傷口を広げるようなことを平気で言う(32話後編でヒロインの身内を平気で犠牲にしようとする発言)
・口応えされるとすぐに手をあげる(前述の発言に反発したヒロインに対し、平手打ちで黙らせる)
99:それも名無しだ
09/04/15 21:55:52 b0BnUe9h
こんなことになるんだったら、いっそのこと第一話で戦う決意をしてほしくなかったわ。
ミストさん「二度あることは三度ある、次はきっと平和(笑)な惑星に飛ばされて平穏に過ごせるはずだ…!」
100:それも名無しだ
09/04/15 21:57:50 +A93Ohy2
・人の傷口を広げるようなことを平気で言う(32話後編でヒロインの身内を平気で犠牲にしようとする発言)
・口応えされるとすぐに手をあげる(前述の発言に反発したヒロインに対し、平手打ちで黙らせる)
これは悪意ありすぎじゃなかろうか
101:それも名無しだ
09/04/15 22:05:43 CuVbRmaI
頑張るなあw
102:それも名無しだ
09/04/15 22:07:53 rgq7Iul+
>>96
あーOGで仲間になってランドと絡んだりしないかなー、ロボデザ同じ人らしいし
かたやバカに見えて意外と思慮深く、かたや頭脳派のはずがうっかりおバカ
ダブル建機ロボ使わせてくれ
103:それも名無しだ
09/04/15 22:08:49 Ofq9sZhm
>>100
・自分に好意を持っている女性に非道な態度をとり続ける→将来DV亭主になる可能性あり
104:それも名無しだ
09/04/15 22:13:06 CuVbRmaI
・楽しい宴会でしたね(下等な地球人がどうなろうと知ったこっちゃない)
105:それも名無しだ
09/04/15 22:16:50 V7RmIZaY
たった数人の代表で以て決めつけてはいけないだろうが
ミスト達を見る限りアトリーム人はKYで陰気臭い
キチガイ民族なのかと思わざるを得ない
106:それも名無しだ
09/04/15 22:19:38 s4VplBxK
しかしミスト達を見るだけでアトリーム全体を判断することこそミスト的思考に陥ってるのではないだろうか
味方オリが歴代最低なのは否定しようのない事実だけど
107:それも名無しだ
09/04/15 22:22:57 CuVbRmaI
アトリーム人全体がどうかはともかく
アトリームの社会自体は設定だけ見ると相当アレだとおしか言い様がない
108:それも名無しだ
09/04/15 22:27:04 YnE5lFAs
説明不足でなんともいえないけど2000年も戦争してない平和な星なのに地球以上の規模の
軍隊があったり、その平和が制度的なものじゃなくてミストさん的には精神的に成熟してるから
平和だったって感じだけどアトリーム3人組見る限り地球人とどう違うのかサパーリ
109:それも名無しだ
09/04/15 22:32:25 xhPv6a0h
暴徒鎮圧経験あったり「差別や迫害はどこでもあるからしょうがないbyミスト」とかね
110:それも名無しだ
09/04/15 22:35:53 9OW06/D/
>>109
何か歪んだベジタリアンっぽく見えたよな…生命を奪うから肉類を嫌いとかいうキチガイみたいに
111:それも名無しだ
09/04/15 22:41:13 Qsz9oL1m
>>97
それだ!
スーパーロボット大戦イディクス
今冬爆現!
112:それも名無しだ
09/04/15 22:42:50 lkjKSVWV
>>103
もしもKにフルメタが出てたら…
クルツ「ミスト…!」 殴打
ミスト「ぐっ…! 何するんですかクルツさん!」
クルツ「悪いけどな、聞いてたぜ。んでもって、てめえのヒーロー気取りに我慢できなくなっちまったぜ…!」
ミスト「ヒーロー気取り?俺はそんなつもりじゃ…」
クルツ「黙れ。ちっと文句を言われたからってガキみてえにカッとなって、女に八つ当たりしやがって…」
「てめえみてえな野郎が将来、近所迷惑な暴力亭主になるんだよ。わかってんのか、コラ!?」
ミスト「俺は八つ当たりなんて…(下品な歩く猥褻図鑑のくせ…)」
クルツ「してたじゃねえか、バーロー!あんないい子を泣かせるか普通!?てめえは最低のクソ野郎だよ!」
ミスト「俺が…彼女を…(あんなに怒るとは思わなかったけど…ちょっと言い過ぎたな)」
クルツ「…気にしてんのはわかるけどな。地球の危機だろうがあの子の身内が死ぬかもしれないってことぐらいわかってんだろうがよ。」
「それがなんだてめえは。自分が全部正しいみたいなツラしやがって! ざけてんじゃねえぞ!」
113:それも名無しだ
09/04/15 22:52:21 r1u7rkqQ
>>112
ミストとクルツの2人だけで会話が進むのではなく
もう一人くらい他の版権キャラが会話に絡んだ方がスパロボらしいと思ったが
Kならこれが普通だということに気が付いた
114:それも名無しだ
09/04/15 22:52:35 Uh2xt6ju
>>112
駄目だ
その場は反省するもまた同じことを繰り返すミストさんしか思い浮かばない
115:それも名無しだ
09/04/15 23:08:33 x/cm7mFW
>>112
ラオウ「ぬぅん」
ミスト「あべろばー!」
116:それも名無しだ
09/04/15 23:25:55 rZIxENCR
まぁミストだけじゃなく全体的に酷いんだけど、とりわけミストは酷いな。
117:それも名無しだ
09/04/15 23:31:26 Ofq9sZhm
>>112
あかん、K的にクルツの死亡フラグや
クルツ「うわー」
相良軍曹「クルツーーーー」
ミストさん「いやぁ、楽しい宴会でしたね」
118:それも名無しだ
09/04/15 23:39:01 TOE5gkkr
>>108
暴動はあったんだしな
つか2000年間戦争が無いって言っても、それってミストさんの戦争の認識にもよるよな
ミストさん的には戦争ってのは意見が相反する大きなグループが武器もって戦うって事と認識してるように見える
ミストさんの発言から考えるにアストリームは統一国家っぽいし
ミストさんが鎮圧してる暴動が成功して国と呼べるレベルの組織まで発展しないと
ミストさん認識の戦争なんて起こりようが無い
逆に暴動起こした側がミストさんが暴動って呼んでる物を国との戦争って認識しててもおかしくない
119:それも名無しだ
09/04/15 23:46:14 NO16XJ2C
ミストさん個人の資質かも知れんが
みんなが同じ方向を見てないとだめっぽいんだよな。
デュランダル議長にはあんだけ噛み付いといて
自分はメガネにビンタかまして地球のためにお父さんはあきらめろ!
ってところを見るにアトリームで植えつけられた教育が絶対唯一とする
全体主義者的なにおいがぷんぷんするわ。
120:それも名無しだ
09/04/15 23:59:30 f9j77/gR
アストリームからは中国と同じ臭いがする
121:それも名無しだ
09/04/16 00:04:45 WzYsYdRr
でもそれは俺たちが日本人で
「戦争の無い国」=独裁国家。共産主義。ただし貧富の差は激しいところ
というイメージがあるからだ。
この宇宙には本当に戦争も貧困も支配も差別もない星が存在するのかもしれんぞ。
122:それも名無しだ
09/04/16 00:06:32 gEybH56e
でも暴動が起きるのか
平和な世界に飽き飽きした人たちが暴れてるのかな?
防衛隊の規模については宇宙海賊対策だとしても、暴動に関しては難しいなあ
123:それも名無しだ
09/04/16 00:06:40 jjPyJ2RS
スパロボKのライターはひょっとしてアトリーム人なんじゃないか・・・
124:それも名無しだ
09/04/16 00:07:12 zVWO7pYt
>>121
本当にそういう綺麗な所から来た人だったらもしかしたらよかったのかもなミストさん
戦争が無いとか言ってる割に半端に差別とか支配が合ったことを匂わせるのが良くない
125:それも名無しだ
09/04/16 00:09:39 eVnCdX9h
>>121
ミストさんがいい奴だったらそう解釈されるんだろうなw
ミストさんの嫌われっぷり+説明不足+適当設定のせいでどうしても悪い方にいっちゃう
126:それも名無しだ
09/04/16 00:14:55 Y6IDDoGC
>>122
限定戦争がほんとの戦争になりかけてるMARZ世界みたいなものを
想像してみる
127:それも名無しだ
09/04/16 00:15:17 Etp8c3vg
ていうか「慣れるほど」暴動が起きてたわけだろ?実際……
128:それも名無しだ
09/04/16 00:16:58 QiGmlFcu
移民を積極的に受け入れてたなら小競り合いも結構あったんじゃないかって感じもするしなぁ
あと「差別や迫害はどこにでもあった」ってセリフも疑惑に拍車をかけてる
129:それも名無しだ
09/04/16 00:17:29 Y6IDDoGC
ますます中国みたいな国を想像してしまうなぁw
130:それも名無しだ
09/04/16 00:23:01 RwTj2Hpm
移民と暴動と単語が揃うとヨーロッパの方を連想するな
131:それも名無しだ
09/04/16 00:39:34 U1jjiqnd
そんな事言っておまえら
ミストさんが女体化(ロリ)されたら手のひら返したようにミストさんマンセーすんだろ
132:それも名無しだ
09/04/16 00:42:42 Y4S5FpTm
本スレでよくミス子がどうのってやってる奴いるけど
つまんないし魅力感じない…
133:それも名無しだ
09/04/16 00:42:54 Pz5zqQ/O
>>131
……・…ミストさんに罵られるスレ?
134:それも名無しだ
09/04/16 00:44:49 dVp+Bcyd
本スレは腐女湧きすぎて何とも
135:それも名無しだ
09/04/16 00:52:18 B1zj08Md
>>127
さっさと「根本的な解決」をしてしまえばよかったのにな。
なんでそれをしなかったのか理解に苦しむ。
136:それも名無しだ
09/04/16 01:00:25 BK1K5/8j
暴動鎮圧の仕事があるからこそ、軍に存在意義があり
軍隊に所属してメシを食っていけるわけだろ
持ちつ持たれつ、アンパンマンとバイキンマンの関係みたいなもんだよ
137:それも名無しだ
09/04/16 01:14:57 dOlzGrzv
その論理を通すならミストさんはロゴス入りすべきだったなw
138:それも名無しだ
09/04/16 01:19:25 8DoZBFIf
バイキンマンがいなければアンパンマンはただのニートだからな。
パン作る手伝いぐらいできるだろ、というのは置いといて。
>>135
根本的な解決になってないですよね?とかしつこく言う割には
結局最後まで自分の意志は弱くて根本的な解決とは遠い感じだったし
ぶっちゃけ根本的な解決策である「幸せの時」計画には悩む間もなく頭から反発してみせたり
なんというか、その場の雰囲気だけでなんとなーく流されてるだけに見える。
怒られて反省した素振りをしても2話ぐらい経てば忘れてたり、
K全体に言えるけど「こいつは悪者だから絶対悪い、自分は絶対正義」みたいな考えっぽい
139:それも名無しだ
09/04/16 01:21:20 zVWO7pYt
>>138
馬鹿やろうおなか減ってる人に自分の顔を食べさせると言う大事な仕事があるだろ
140:それも名無しだ
09/04/16 01:25:56 tQQiLJXO
ミストさんは地球を守ることより「地球を守る!」って言うことの方が目的になってるような気がする。
とりあえずそう言っとけばOKみたいな。
141:それも名無しだ
09/04/16 01:30:26 b8cRHJap
アンパンマンはちょっとしたお手伝いから大規模災害に至るまで
色々と活躍してるだろ…いや、そりゃバイキンマン絡みの事が一番多いけどさw
142:それも名無しだ
09/04/16 01:54:24 dOlzGrzv
弱えーし養われてる身分なのに守るっつうか守ってやってるみたいな言い方だしな
ザンボットチームに土下座しろよ
143:それも名無しだ
09/04/16 02:17:18 QiGmlFcu
ぶっちゃけダイヤいればクリスタルハートも動かせるし
そもそも後継機弱いしダサいしいつでも降りてくれても構わないんだがな
144:それも名無しだ
09/04/16 02:20:05 j07je9uC
クリスタルハートの使い手少ないからあそこまで出力だせるのはやっぱミストさんぐらいなんじゃねーの?
145:それも名無しだ
09/04/16 02:24:42 h2F3qJo2
正直ミストさんが動かせるなら自軍で動かせる奴かなりいそうなんだがなぁ
146:それも名無しだ
09/04/16 02:30:19 nmjaj66p
>>135
その場凌ぎの考え無しがアストリームの十八番なんじゃね?
暴動起きたら弾圧繰り返しての繰り返しで。
147:それも名無しだ
09/04/16 02:32:48 Y4S5FpTm
でもそれって(ry
自分にそのセリフ言う資格があんのか考えろよ…
148:それも名無しだ
09/04/16 02:35:14 dOlzGrzv
そもそもミストさんが地球の戦力見下したり守ってやってるとか抜かしてたのは
クリスタルハートの力発覚前からだしフォローのしようがないな
149:それも名無しだ
09/04/16 02:41:03 iqnqtEju
復讐とか仇打ち関連がかなり引っかかる。
150:それも名無しだ
09/04/16 02:47:02 h2F3qJo2
ヴァンの復讐に関してのあれはミストさんなりのギャグだと割り切るしかない
151:それも名無しだ
09/04/16 03:12:22 NkxSX4ys
>>144
そもそもクリスタルハートに必要性が皆無……
152:それも名無しだ
09/04/16 03:17:14 h2F3qJo2
一応コボちゃん倒すのにはいるだろうw
153:それも名無しだ
09/04/16 03:32:57 e4EDz57R
今スパロボAをやってるけどアクセル良いなあ。何がいいかって
きちんと空気を読みながら動いてるってところ。
前半での「バカ系好い人」のアホセルも微笑ましいキャラだったし
後半のクールなアクセルも良い。そして一番ぐっと来たのは自爆特攻を
かけるときの「学んだのさ」って台詞。森住はこういうところうまいなと思う
ミストもこのアクセルみたいなキャラかと期待してたのになあ
154:それも名無しだ
09/04/16 04:58:52 H4iXa0bq
アクセルとミスト、なぜ差がついたのか…慢心環境の違い2(338)
ミストとはなんだったのか(69)
ミストからは暗黒臭を感じる(480)
UNに行ったらこんなスレ有りそうな気がする。
155:それも名無しだ
09/04/16 06:36:28 XaXrhHO/
弱い者虐めしかしないアスリームの一般兵ミストとシャドウミラーの幹部アクセルとは比較にならないだろ。いやーミストさんその劣化時流エンジンのクリスタルハート凄いですね。
156:それも名無しだ
09/04/16 07:02:54 m3XwGO3W
それほどでもない(…そんなの当たり前じゃないか…)
157:それも名無しだ
09/04/16 07:07:21 e4EDz57R
>>156
ミストさん、あんたこれ皮肉だと分かってる?
158:それも名無しだ
09/04/16 07:18:36 l5sIVS92
>>154
「地球人同士で争ってる場合じゃないのに、これだから地球人は・・・っと」
ってミストさんが書き込んでそうだぞ、UN。
159:それも名無しだ
09/04/16 08:05:46 MZjrvrHU
前から思ってたけど、アトリームの防衛隊が地球の軍隊よりはるかに強いんなら地球人に勝ち目ないじゃん
負けるから戦うのやめろと言ってるんじゃないのか?
ベザードで無駄な抵抗してやっぱり無駄だったから地球ではなにもしなかったんじゃ…
何でかは知らないけど2度自分だけは助かってるからまた助かるだろうと気楽に考えてるとまで邪推してしまう
1.上で述べた通りにあきらめている、地球で戦うのは気まぐれ、自分の安全が保障されてると思い込んでいる
2.ただ単に故郷を美化しすぎているだけ、内心地球もベザードも見下していた、戦争ないからベザードの方がましくらいの考え
3.何も考えていない、昔言われたことをただ繰り返しているだけ、アトリームは宇宙一素晴らしいと刷り込まれている
160:それも名無しだ
09/04/16 08:14:20 rsXuKyLm
>>159
マジで主人公の設定じゃないよな
161:それも名無しだ
09/04/16 09:16:10 2PZWtHAZ
一話で擬態獣13号(笑)ごときにフツーに落とされそうになる
レヴリアス(笑)とそれ以下のセリウス(笑)程度の戦力で
なんで自信満々に「地球より凄い軍隊!」とか言ったんだろうね…
162:それも名無しだ
09/04/16 09:30:08 bjqVnA/3
准将と童帝見て物言えって感じだな
准将だけでレックスでも10機は余裕
163:それも名無しだ
09/04/16 09:45:25 h//atBK8
地球のスパロボ軍団=江田島平八がいた日本軍
アトリームの軍隊=米軍
みたいな事を言いたかったんだろう
個人での戦闘力で見ると米軍の中に江田島平八に勝てる武力は無いけど、戦争したら米軍勝ちましたよみたいな
アメリカ「EDAJIMAが十人いたら戦争に負けていた」
そのEDAJIMAクラスの戦闘力がごろごろ存在するのが地球の武力ではあるが
164:それも名無しだ
09/04/16 09:46:15 lMlfNWu+
ミストさんはアレだ多分、アクションゲームのボスキャラに何回も負けてコンティニューして、
「よし、今度は何も考えずに特攻戦法(投げやり捨てゲー気分)でやってみるか」の状態なんだよ
165:それも名無しだ
09/04/16 09:48:02 zjTFwqon
クリスタルハートを搭載してない量産型レヴリアス
すごく…弱そうです…
166:それも名無しだ
09/04/16 09:48:09 l5sIVS92
>>164
モンハンやらせたら真っ先に地雷認定されそうだなそのミストさんw
167:それも名無しだ
09/04/16 10:02:13 VGLQwczf
>>161
修理と補給装置を両方標準装備した機体を量産できるのは優れた技術力といえるのでは
レヴリアスはおまけ
168:それも名無しだ
09/04/16 10:59:00 fshc2OjC
>>163
Kの世界にはスパロボ軍団と遜色ない働きの出来る史上最強のオーブ軍がいるのにな・・・
169:それも名無しだ
09/04/16 12:05:02 TK02A+5X
アトリーム防衛隊は物量による修理と補給で壁を築く戦法が得意だったに違いない。
でもイディクスのやつらはMAP兵器もちだから一網打尽されて負けちゃったんだな。
170:それも名無しだ
09/04/16 12:49:33 nmjaj66p
単純にこいつは数だけで物事考えてんじゃないのかのかねえ?
迫害や弾圧も戦争に比べればノーカウント扱い。
戦力に関してもアトリームは規模だけがでかいから、
強大な軍事力(笑)とか言っちゃうんだろう。
171:それも名無しだ
09/04/16 12:52:32 fYGdCUgR
戦いは数だよを地で行ってるんだな
172:それも名無しだ
09/04/16 13:02:10 /ZjqAYB8
>>165
そーいやミストさんと隊長のレヴリアスだけは特別仕様でクリハー搭載なんだっけ?
…ってことは地球とは比べものにないほどの戦力を持ったアトリーム防衛隊(笑)とやらは
ミストさん仕様のレヴリアス以下の機動兵器が主力だったんだな。
ミスト機から考えるにムラサメといい勝負か、変形による機動力の分下手したらそれ以下だぞw
173:それも名無しだ
09/04/16 13:12:03 h//atBK8
宇宙を埋め尽くす勢いの数があったんですよ、宇宙を見渡すと
「アトリーム軍が七分に黒が三分だ!」みたいに言われてたんすよ
174:それも名無しだ
09/04/16 13:17:19 pI98OgoJ
ミストさん達のKYぶりを見てると、
スパロボKの「K」は、「空気読めない」の略なんじゃないかと思えてきた。
175:それも名無しだ
09/04/16 13:44:18 2hgswXvq
惑星規模の軍ならばまあKの序盤の地球軍隊より大きいんじゃない?
本来ル=コボルは欠片を刺激して惑星を無力化してからプラネット=クライシスを使うので
イスペイルとル=コボルの前にレヴリアス×2っていう状況だったのは
防衛隊の中で欠片に目覚めた者もいて、組織が混乱していた(かもしれない)からってのがシュルディアルートで語られる
ので単純にアトリームの防衛隊wて話でもないぞ
176:それも名無しだ
09/04/16 13:51:00 zjTFwqon
>>172
レヴリアスマジで弱いよな…主人公機があんなに頼りないのも久々じゃない?
177:それも名無しだ
09/04/16 13:59:01 FtjNAN5H
URLリンク(www.cg-glass.jp)
ミスト(本当に俺が守る価値があるのか…?)
178:それも名無しだ
09/04/16 14:10:18 l5sIVS92
>>177
クリスタルハートどころかガラスのハートでした。本当に(ry
これを粉末状にしてばらまくのが件のMAPWなのかね。
179:それも名無しだ
09/04/16 14:12:01 bjqVnA/3
>>169
准将「僕の敵じゃありませんね^^」
180:それも名無しだ
09/04/16 14:20:12 H4iXa0bq
>>175
何かアトリームはイディクスはおろか、組織人数はそれ以下のカイメラですら潰せそうだな。
181:それも名無しだ
09/04/16 14:34:24 Q4auzV4T
>>161
ゲーム上での強さ=シナリオ上での強さってのはどうかと思う
スーパーロボットだって調子こいてたら堕ちるし
182:それも名無しだ
09/04/16 14:57:46 2Wzi3zoD
そうは言うがこれ以外にプレーヤーが体感的に強さを知る手段がないわけで
版権ロボは原作で強さが分かるけど
183:それも名無しだ
09/04/16 15:24:53 MZjrvrHU
確か隊長はミストさんに目をかけていたはず
少なくとも何の理由もなしにクリハー搭載機に乗せるはずがない
…学習しないで突撃ばかりの問題児が期待される組織が優秀とは思えない
184:それも名無しだ
09/04/16 16:00:15 mHuddom+
ミストさんが洗脳しやすいからじゃないの?
185:それも名無しだ
09/04/16 16:12:21 VgOP2QfF
>>183
たぶん身内人事だったんじゃないか?
186:それも名無しだ
09/04/16 17:18:46 TmWlf5vl
ミスト「いやあ・・・食事だけのはずが、何だかんだで宴会みたいになっちゃいましたね・・・」
187:それも名無しだ
09/04/16 17:43:03 lSAKmaw9
レヴリウスとセリウスにラース・エイレムを付けたら、もはやチートマシン
188:それも名無しだ
09/04/16 17:45:08 J3d0Vu26
>>183
よく分かってない危険なエンジンで事故が怖かったから
身内と、どうでもいいパイロットにしか渡さなかった
初回特典の本だと追い込まれると凄い力を発揮して、潜在能力には目を見張る物があるってなってるけどきっと誤植だろう
無謀な突撃をするわりになぜか生還率は高い、とかそういうことが原文だろきっと
189:それも名無しだ
09/04/16 18:24:08 l5sIVS92
アトリームの言語を地球語(日本語)に変換したら翻訳ミスしてたのか…納得だぜ。
190:それも名無しだ
09/04/16 18:27:19 nHzyPecf
Mk2で絶望先生のようだという評価があった
言いえて妙だと思った
191:それも名無しだ
09/04/16 18:37:20 KLmAf/pH
ミスト「絶望した!同胞と殺し合う地球人に絶望した!」
192:それも名無しだ
09/04/16 18:52:07 l5sIVS92
プレイヤーはスパロボKに絶望したけどね…
193:それも名無しだ
09/04/16 19:11:46 vG8Ecq3i
このスレに倣って2週目は名前をミストさん、機体をレヴリアス(笑)
に変更したら少し楽になった
毎話、戦艦内から一回応援か祝福してくれる頼もしいヤツだ
194:それも名無しだ
09/04/16 19:20:11 SuDKFz5x
>>191
ア「やだなぁ、同胞で殺し合うだなんてそんな人達いるわけないじゃないですか。
あれはただのツンデレですよ。ちょっと行き過ぎてしまうだけなんです」
195:それも名無しだ
09/04/16 19:24:38 rpJdZds6
クリスタルハートの最大効果を発動させるのが自己犠牲。
自分に酔ってる感が凄く嫌。
196:それも名無しだ
09/04/16 19:34:44 eQ77A6uX
Kの自己犠牲によって他のスパロボがマシに見えるんだからいいじゃないか
197:それも名無しだ
09/04/16 19:38:01 POcaUUsi
R「マシに見られるようになって良かったね」
J「ねー」
ADW(でもそれって根本的な解決になってませんよね?)
198:それも名無しだ
09/04/16 19:43:26 VgOP2QfF
>>197
すまん。元々その二つとも好きな俺としては喧嘩売られてるようにしか見えない
スレ違いの発言で悪い
199:それも名無しだ
09/04/16 19:47:53 l5sIVS92
K以前の携帯機スパロボは超オッケー!な俺としてもちょっと>>196-197は…
200:それも名無しだ
09/04/16 19:54:10 eQ77A6uX
おっ俺は携帯機に限定していないのに…
(でもそれってk)
201:それも名無しだ
09/04/16 19:55:49 rEIWRMne
比べるだけで失礼だよな、他のスパロボにも
さんざん糞って言われて叩かれ慣れてる新のファンも
Kと一緒にされちゃ怒るだろうよ
202:それも名無しだ
09/04/16 20:01:35 RwTj2Hpm
他の作品への見方が緩和されるかというと、
ぶっちゃけKの惨状が際立つだけで大した意味はないだろうと思う
Kがなくても最近好評不評部分ハッキリ分けて語られることが多いしな、他のどの作品も
203:それも名無しだ
09/04/16 20:03:59 ei5RSYdq
>>187
どの機体もラースエイレム付けたらチート機体だろw
204:それも名無しだ
09/04/16 20:04:07 Etp8c3vg
ですよねー
そりゃ今までも面白くなかったスパロボはあったけど、なんだかんだいってクリアしてきた
やっててとにかく不愉快なだけで、途中で本気でやめたくなったのは初めてだよ
それでもなんとか終盤まで来たってのに、全然進める気が起きやしない
同様に、本気で死ねばいいのにと思えた主人公なんて初めてですよ
205:それも名無しだ
09/04/16 20:05:23 eCuqjqU+
>>198
(俺の出ていないスパロボに配慮する価値があるのか…?)
206:それも名無しだ
09/04/16 20:06:42 l5sIVS92
>>205
あんたの存在そのものが大問題なんですよミストさん…。
207:それも名無しだ
09/04/16 20:08:45 zJ/Ivcqd
そりゃ元々スパロボのシナリオなんて褒められたもんじゃないし
オリキャラにしたって最近は出しゃばりまくってウザい事この上ないのがデフォとはいえ
K程酷い作品はかつて無かった
208:それも名無しだ
09/04/16 20:08:59 QiGmlFcu
シェルディアルートの方がヒス眼鏡より情報量多いのな・・・
ラスボス病人顔だわヒスに付き合わされるわ情報量少ないわどんだけハズレルートなんだ姫騎士
209:それも名無しだ
09/04/16 20:10:41 h2F3qJo2
基本的にオリキャラ最優先でいつも撃墜トップな俺でもミストさんは中盤でランク外に行っちゃったくらいだしなぁ
210:それも名無しだ
09/04/16 20:19:38 H4iXa0bq
そりゃ、中盤からキラシン加入すれば普通にハブられるよな。
211:それも名無しだ
09/04/16 20:31:00 GtrVqjIV
そもそも序盤から避けるジーグ、耐えるガイキング、射程の長いコアガンナー&Gガンナーが居る分
「避けない・耐えない・射程短い」の三拍子揃ったミストさんは最初からいらない子。
セリウスみたいに修理・補給装置付けとけばまだ使い道はあったのに……
212:それも名無しだ
09/04/16 20:35:33 QiGmlFcu
正直主人公機じゃなかったら使わないレベル
2週目からはお気に入りをオリからガンソにしようと思うがそもそも2週目をやる気力が沸かない
213:それも名無しだ
09/04/16 20:49:14 nz1DROty
使ってる人間曰く後半はクリハ効果で鬼火力らしいがなミストさん
でも強化前にミストさんにゲンナリして戦艦で留守番させてそのまま
そして後半のミストさんの強さには気付かない人は少なくないらしい。
だからって家のミストさんは倉庫番から昇格はしないけれど。
214:それも名無しだ
09/04/16 20:51:05 bjqVnA/3
二週目のミストさんは祝福・応援用員だろ
215:それも名無しだ
09/04/16 20:53:11 0Qnnv9DX
ミストに限らずKのオリジナル全般に言えることだが、
「版権ロボなんていつでも潰せる雑魚、クリスタルハートにしか興味ありません」と
堂々と言い切っちゃうってのはスパロボ的にどうなん?
夢のスーパーロボット軍団ってのがスパロボの肝なのに、
オリキャラを立てるために夢の軍団を扱き下ろすとか本末転倒にも程があるだろ……
216:それも名無しだ
09/04/16 20:53:57 aJBv9ifu
>>213
今回はIMPACTばりにレベルが上げにくいからな……
BPによる強化もスキルパーツになったり撃墜数100毎にステータスUPだから差が付きやすい
ああ、そういえばミスト達ってよくも悪くも今時の若者がモチーフみたいなんだっけか?
能力が怪しいだけじゃなくて主張や意見が言動と釣り合っていない新入社員な
本当に寺田もスタッフもライターも何を考えているんだよ…一般人系はトウマとセツコとケイジときて何で使えない社員なんかをモチーフにしたんだ
217:それも名無しだ
09/04/16 20:55:01 QiGmlFcu
つまりあれか
主人公が親善大使のままレプリカもアグリュクセスも何の問題もなく進みました的な
218:それも名無しだ
09/04/16 20:57:28 GeHfqq9R
火力だけならすごいだろうけど、使う気が一切起きない
むしろ使ったら負けだと思ってる
ミストさんもストフリもエターナルも使いません
准将には専用のムラサメに乗ってもらってます
219:それも名無しだ
09/04/16 20:57:58 zVWO7pYt
>>215
他のシリーズだったらけっこう版権をたてるもんだし版権主人公も普通に勝てる感じになるんだがなあ
絶対オリキャラじゃないと倒せないとかいうのは今回が初じゃないかねえ
220:それも名無しだ
09/04/16 21:03:14 zJ/Ivcqd
敵側だけに止まらず主人公自ら抜かしやがるからな
俺の星のが地球よりずっと強かったしとか小学生の知り合い自慢かよw
221:それも名無しだ
09/04/16 21:03:34 QiGmlFcu
A・・・次元転移ができるけどだからってどうというわけではない
R・・・時流エンジンが必要なだけでそれ以外特別な点無し
D・・・そもそも倒せる倒せないってレベルじゃない
J・・・ラースエイレムキャンセラーが無いとフルボッコ。でもラスボスは使わない
W・・・知識が豊富以外無し
K・・・クリスタルハートじゃないと倒せません
大体こんな感じか
222:それも名無しだ
09/04/16 21:10:37 hnVEnV4X
エヴァじゃなくても使徒は倒せるしファフナーじゃなくてもフェストゥムは倒せる世界なのに
なんでオリジナルだけそういう設定にするかね
223:それも名無しだ
09/04/16 21:14:55 zJ/Ivcqd
まあKに限らず最近のスパロボオリにU-1というかウザいメアリー・スー的要素は付き物だけど
Kは主人公の不快さ、版権含みシナリオの糞さも相まって訓練されたスパ厨でも我慢できないレベルまで達してるよな
224:それも名無しだ
09/04/16 21:16:21 VgOP2QfF
>>221
こうして見るとKってやっぱ異常だな
Jにしたってキャンセラー持ちはいることが重要であって倉庫番でも問題ないわけだし、まともに戦えば勝てる
統夜もカルヴィナも好きだから使うけど
225:それも名無しだ
09/04/16 21:47:14 P0NEWZmd
統夜は終盤ちょいと厨二が入るのが鼻につくが、流されるままに戦ってた序盤から
戦士として成長する終盤の流れはよくできてたと思う
ミストさんは…
226:それも名無しだ
09/04/16 21:59:44 a4gRUHgf
>>225
序盤余りにもボコボコで同情しちゃうよな
227:それも名無しだ
09/04/16 22:03:34 h2F3qJo2
というか統夜は普通の一般人でいきなり戦えといわれても…的な普通の反応なのに周りにボロカスに言われるからな
むしろかわいそうになるレベル
228:それも名無しだ
09/04/16 22:04:17 d8k2w4un
平和な裏に国事態に影の部分が実はあった…、っていう話にしとけばいいものの
平和なことはミストさんの只の下らない自慢話になってしまった…
229:それも名無しだ
09/04/16 22:08:33 QiGmlFcu
>>227
あれはむしろマジンカイザー2人がウザかったレベルだからな
特にさやか
230:それも名無しだ
09/04/16 22:11:04 2PZWtHAZ
ベザードって別にいらなかったよね
231:それも名無しだ
09/04/16 22:13:59 QiGmlFcu
正直シェルディアと姫騎士を違う星にする意味あったの?
232:それも名無しだ
09/04/16 22:14:27 e4EDz57R
まあトウマみたいに反骨芯旺盛でプロや凱からピシバシ鍛えられてという
感じならまだわかるけどね。巻き込まれ系としては64のアークに比べて
いまいちインパクトないとは言えるかな。まあミストに比べたら遥かにまともだが
233:それも名無しだ
09/04/16 22:19:49 POcaUUsi
甲児「ロボットを動かせたからお前は逮捕されるな」
さやか「それに困ってる人を助けないなんて人で無しよね」
勇者「二度とお前に平穏は訪れないだろう」
弓教授「君の助かる道は火星(敵の占領地)へ旅に出ることだけだ」
統夜(なんて人達だ…)
ミスト(これが地球人か…)
234:それも名無しだ
09/04/16 22:30:58 lSAKmaw9
>>230
つーか、ベザード自体が本当に平和だったのかすら怪しい。
戦争は無くても、差別や迫害あるんじゃ完全平和とは呼べないよなあ…それを「ちょっと」で片付けるシェルディアやミストは一体…
235:それも名無しだ
09/04/16 22:32:07 QiGmlFcu
エタ非人みたいな感じに被差別階級があったから逆に平和だったとか?
236:それも名無しだ
09/04/16 22:32:43 Y6IDDoGC
カースト制度ばりばりの階級社会だったとしか思えんな
237:それも名無しだ
09/04/16 22:34:15 h2F3qJo2
シェルディアとかレムは被差別者側だからまぁ許容量がでかいんじゃね?
ただその本人を前にして「どこにでもあるからしょうがない」とか言えちゃうミストさんの精神マジパネェっす
238:それも名無しだ
09/04/16 22:38:25 wgjOqr9P
差別ってのは戦争の根本的な原因の1つだと思うんだが
根本的な解決が大好きなミストさんはそうは思っていないらしいな。
239:それも名無しだ
09/04/16 22:40:06 lSAKmaw9
シェルディアレスの一部をコピペですけど…
ジ・エーデル「無理しなくていいんだよ。君達をいじめた奴らが住んでた星なんて忘れちゃいなよ。むしろあんなクズ共と一緒にベザードが滅亡しちゃったことを喜ぶべきだね」
240:それも名無しだ
09/04/16 22:41:28 Y6IDDoGC
それ見て思ったけど
ミストって姫騎士とかが側にいなかったら
カギ爪とかエーデルとかにコロッとだまされてるよね
241:それも名無しだ
09/04/16 22:41:40 aJBv9ifu
>>238
しかも差別がテーマでもある種死が参戦していたのにね
ふと思うけど、ミストは地球に来て二ヶ月とか言っていたけどよ…地球が気に入ったのなら
中学生レベルでもいいから地球の歴史なり近代史とか調べるんじゃないのかな?
序盤でやたら機械獣やら擬態獣ことを知らなかったりしてたからさ
242:それも名無しだ
09/04/16 22:42:56 h2F3qJo2
>>240
ぶっちゃけガンソ原作のウェンディとカギ爪の初顔合わせと同じような状況になったら確実についていくだろう
243:それも名無しだ
09/04/16 22:43:46 QiGmlFcu
前Kスレで実際に見たな、カギ爪にホイホイついて行くミスト
244:それも名無しだ
09/04/16 22:45:52 zJ/Ivcqd
つーかKでの地球人同士の争いって
ファフナー接収目的の新国連の竜宮島攻撃含めコーディ差別・迫害の延長線上じゃん
差別迫害がおkで争うのは駄目って反撃せず黙ってロゴス・新国連にやられてろって事かよ
245:それも名無しだ
09/04/16 22:46:23 J3d0Vu26
ミストさんの言う差別って士官学校でウンコしたやつを仲間はずれにすることじゃね?
んでそれをあたかも大事のように差別や迫害だなんて言ってるとか
彼の言動を良く考えると虚言癖があるとしか思えない
246:それも名無しだ
09/04/16 22:51:56 N/A0NIWX
>>197
まぁRとかも、エンドレスワルツのシナリオとかラージの言動とか
酷い所は本当に酷かったけど、殆ど全体的にあちこち叩かれているという
感じではないしね・・・。
247:それも名無しだ
09/04/16 22:53:18 lSAKmaw9
シェルディアの会話を見ると、赤ん坊だった頃のレムは命の危険すらあったみたいですけど…
248:それも名無しだ
09/04/16 22:58:32 NkxSX4ys
>>244
ファフナー接収は、マジに戦力が必要だからで他意はない……はず。
「日本を消滅させた新国連に、協力なんぞ誰がするか!」
「世界全体の危機的状況から自分達だけ生き残ろうとしやがってキョシヌケがぁー!」
というアレな敵対関係だからなあ。
249:それも名無しだ
09/04/16 23:00:17 7nl8soyR
異星人設定を聞いたときは、Zでのデュークとマリン関連みたいな話をやりたいのかなと思った
地球が二つあるってのもその辺りに活かすのかな?と考えてた
蓋を開けたら、異星人さんが内輪で切れたり慰め合ったりで相互理解もクソもありませんでした
おまけにその舞台はほとんど廊下て…何のコントだよ…色々狭すぎるよ…
ホント異星人設定いらねえええええ
250:それも名無しだ
09/04/16 23:00:45 77ie9+OB
褐色「…ちょっと脆かったり避けられなかったりって事はあったけど…」
褐色「それはささいな事…だよね?」
ミスト「そうだな。それくらいは、どんな機体だってあるさ。 俺だってそういう経験はあるしね」
ミスト「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない」
251:それも名無しだ
09/04/16 23:01:02 svltUrdP
>>247
ミストさんにとってはそんなのはどこにでもあることだし今そんなことはどうでもいいんだよ
252:それも名無しだ
09/04/16 23:10:04 nz1DROty
連合は地球を代表する軍隊→地球人は皆の意思で人殺しをしている!
なんて飛躍論理をかました時は流石にびっくりしたがね。
ルートによってはベルリンの虐殺を見てきたり
虐殺の裏には過激思想集団のブルコス等が居たことをしった上でこんな事を言っているから凄い。
そんな偏見を捨てるプロセスに地球人が関われば少しはマシだったんだけどね
現実では『星を越えた友情(笑)』だよ!
253:それも名無しだ
09/04/16 23:12:18 QiGmlFcu
ミスト理論では止めようとしなかったので同罪です
情報統制?情報弱者ですね(笑)
アトリームなら情報統制なんて無かったしあったとしても(ry
254:それも名無しだ
09/04/16 23:13:48 zJ/Ivcqd
>>248
いや、原作での話は知ってるけど
ついでにファフナーでコーディも殲滅出来たらなあみたいな事言ってなかったっけ
Kだと日本消滅してないからファフナーの設定はかなりアレだよなw
255:それも名無しだ
09/04/16 23:18:43 tQQiLJXO
差別話の些細なことって言うのは、差別のあまり虐殺兵器を使って大量殺戮するかどうか
ってとこにかかってんじゃないの
256:それも名無しだ
09/04/16 23:23:14 zJ/Ivcqd
ロボットでの暴徒鎮圧慣れてますなんて言っちゃった時点でダウトだろ
257:それも名無しだ
09/04/16 23:25:36 UAEqSn4E
>>246
正直Kに比べればRなんてかわいく見えるレベル
ラージよりアレな奴が出てくるとは思わなかった
しかも主人公で
258:それも名無しだ
09/04/16 23:26:57 QiGmlFcu
むしろZもシナリオ結構叩かれてたのにそれを超越する奴が出るとは思わなかった
Zが二次SS書きならKはオリキャラでそれ以外踏み台原作よく見てない二次SSみたいな感じか
259:それも名無しだ
09/04/16 23:27:41 +Cr19ktH
ラージは別にアレでもなんでもないだろ!
きついこというけど別に自己中とかじゃなくて冷徹な現実主義者だってだけだし
260:それも名無しだ
09/04/16 23:28:37 7XImqm1u
なんかアトリームって胡散臭いし、
同じように胡散臭い平和思想のカギ爪やディスティニープランあたりと
なんか絡ませるつもりが完成したらうっかり忘れちゃってた。とかだったりしてな
261:それも名無しだ
09/04/16 23:29:02 UAEqSn4E
>>258
うん、Zで落胆して
その直後にもっと大きな落胆が待ってるとはね…
262:それも名無しだ
09/04/16 23:29:52 UAEqSn4E
>>259
じゃあソレで
263:それも名無しだ
09/04/16 23:33:06 N/A0NIWX
まぁ研究を続けるために仲間を売る事考えるのは流石にどうかと思ったが、
基本的にはシビアなリアリストだったな、スマンスマン>ラージ
264:それも名無しだ
09/04/16 23:34:20 aJBv9ifu
>>261
今回の一件にこりて、寺田達もシナリオ強化というか
ライター陣の増強とかほしいよ……問題なのはスパロボ好きで優れたゲームライターが本当にいるかどうかだよな
オリジナルでさえ叩かれるのに版権とのすり合わせなり、上層部による突然の参戦作品の捻じ込みとかに対応できるのとか
265:それも名無しだ
09/04/16 23:36:33 WxHMsio2
Wは普通に良かったから続投だと思ったのになあ
266:それも名無しだ
09/04/16 23:37:02 QiGmlFcu
>>263
仲間っていうとまるでラウルorフィオナやミズホを売ることを考えたみたいに聞こえるなw
267:それも名無しだ
09/04/16 23:37:48 UAEqSn4E
ラージはむしろ自分を売って欲しい
268:それも名無しだ
09/04/16 23:38:10 lSAKmaw9
もしもミストがOGにいたら、ガズムだけでなく洗脳クスハ、ダークエミィになったショウコ、洗脳エクセレン、オウカ、バルトールに乗せられた教導隊、ラミアも見殺しにしちゃいそう
269:それも名無しだ
09/04/16 23:39:45 QiGmlFcu
>>268
今作のライターなら全員リグレットバスターで助けるんじゃね
270:それも名無しだ
09/04/16 23:40:41 e4EDz57R
>>263
研究者は基本的に社会の常識と感覚がずれてるからね。
271:それも名無しだ
09/04/16 23:43:39 tQQiLJXO
>>264
今回はスパロボ好きどころか、ゲームのライティングすらやったこと無い人なんじゃないかと
思ったなあ。
例えば攻撃受けたときの悲鳴で「うわあああっ!」とか「ぎゃあああっ!」とか、
ベタベタを通り越してテンプレ過ぎる。
ミストさんの迷走する発言も、その場その場でテンプレに従って書いてるから
整合性もないし中身すっかすかになってるんじゃないかね。
272:それも名無しだ
09/04/16 23:44:25 Y6IDDoGC
てゆーかさ、
昔のアニメだったらもう10年20年単位で時間過ぎ去ってるわけで
その間に再放送なりビデオ借りたりして見る機会もあるだろうけど
2000年代のアニメ中心だった今回のラインナップって
それこそ「この仕事のために見ました」って感じなんじゃないのかね・・・
ライターの人格も疑わしいことは疑わしいが、
最近のアニメ中心のラインナップにした時点で、誰がやっても
原作に思い入れのないシナリオになっちまうんじゃないかねー。
273:それも名無しだ
09/04/17 00:01:28 Vizkr2Op
ラージラージとルージ君の父君大人気なんだな…と思っていた俺はどうすればいいんだ?
274:それも名無しだ
09/04/17 00:05:29 bemAZt/Z
>>273
寝ろ
275:それも名無しだ
09/04/17 00:09:51 qytbB/oJ
>>272
>最近のアニメ中心のラインナップにした時点で、誰がやっても
まあそれが最近のユーザー離れ招いてもいるしな
276:それも名無しだ
09/04/17 00:11:25 mXWw6drS
>>246
エンドレスワルツってそんなひどかったかな…とまぁこれも人それぞれと
言うほか無いかも知れないけど。WとX好きな人間の俺は楽しめたが。
主人公の「歴史が変わろうが俺は人を救う!」という覚醒も良かったし。
やっぱさ、カタルシスが重要なんだよね。
277:それも名無しだ
09/04/17 00:13:10 yJco1ukQ
>>274
ジョシュア「眠れません」
278:それも名無しだ
09/04/17 00:15:24 ecSxTgTL
いいから寝ろ!
279:それも名無しだ
09/04/17 00:15:25 AO0RMzXV
>>274
分かった
コトナさんとファサリナさんと一緒に寝てくる
280:それも名無しだ
09/04/17 00:17:54 AYb650gH
>>275
やっぱり御三家やら超電磁なりダイターンなり
ダンクーガとかいったウインキー時代からの常連がいて欲しいみたいな?
確かに若い人向けだからといって変に新しい作品ばかりにする必要はないけどね
今回だって、第一報からシナリオや作風が真逆な作品ばかりだったしさ
・・・…ですから、接着剤であるミストやイディクス連中も大変だったんだろうな
281:それも名無しだ
09/04/17 00:18:08 DaYcl2a4
>>279
よし、ミストさんをよこす
282:それも名無しだ
09/04/17 00:29:17 qytbB/oJ
>>280
いやKに至ってはもう20代前半くらいでも
最近のアニメ見てなきゃシラネって世界じゃん
実際知り合いでそんな理由で買わないは結構居たしなぁ
283:それも名無しだ
09/04/17 00:33:21 MB3AYLWc
夕方やゴールデンタイム、日曜朝とかにやってた昔のロボットアニメと違って
Kの新規参戦はのきなみ深夜アニメだしなー。
そりゃファン層の母体数が昔と比較にならんぐらい減少するわな・・・
284:それも名無しだ
09/04/17 00:35:40 To/k1Fsk
(ここは俺のスレなのに…。これだから地k)
285:それも名無しだ
09/04/17 00:36:18 2/epy1wr
少なくとも聞いてピンと来るラインナップではないな。
深夜アニメを見まくってるオタクしか分からんだろ
286:それも名無しだ
09/04/17 00:44:33 bemAZt/Z
そこらへんは仕方無いんじゃないか?最近アニメって深夜メインだし
特にロボとかは
287:それも名無しだ
09/04/17 01:02:09 2A94n7NQ
サスページとイスペイル様って友達になれそうじゃね?
ってまだ途中までしかやってないんだけどね
288:それも名無しだ
09/04/17 01:08:45 ICn5voKt
そこにザイリンも加えても良さそうだなw
289:それも名無しだ
09/04/17 01:18:15 yDL3QwhJ
ザイリンは残念な小物枠じゃねえよw
290:それも名無しだ
09/04/17 01:23:47 MB3AYLWc
イスペイルだって小物じゃないよ!
ていうかその中でゲスはサスページだけだよ!
291:それも名無しだ
09/04/17 01:45:28 napTDmju
Kの印象だとサスページはただのヘタレ二枚目ハーンだ
2.9枚目ぐらいかもしれんが
292:それも名無しだ
09/04/17 02:20:10 QCfaXd+u
ザイリンがネタキャラなのは否定しないけどさ
原作じゃ何気に裏切るその瞬間までただ軍務を忠実にこなすだけの人だし
作戦重視の作品内で主人公サイドに作戦負けしたことない人なんだぜ・・・
まあ、勝ち戦でうっかり自分だけゾイド戦でルージに個人的に負けちゃったりはしたけど
293:それも名無しだ
09/04/17 02:48:35 ztjf202o
美少年ライバルキャラかと思ったら27歳で吹いた
294:それも名無しだ
09/04/17 02:51:21 qytbB/oJ
>>293
まあルージの母ちゃんだって言われなきゃただの美少女だし
295:それも名無しだ
09/04/17 03:04:10 svktI6Ci
故郷を捨ててやってきたのがアクセル。故郷を滅ぼされて逃げてきたのがミスト。
記憶喪失なのがアクセル。記憶喪失のフリをしてるのがミスト。
元シャドウミラーの幹部アクセル。元アトリームの一般兵ミスト。仲間の為に二度も自爆したのがアクセル。自分の性で仲間を犠牲にさせたのがミスト。
296:それも名無しだ
09/04/17 03:10:52 c/Td1blg
ここまで正反対だとはwww
297:それも名無しだ
09/04/17 03:52:35 svktI6Ci
考え方が変わったのがアクセル。考え方が変わらなかったのがミスト。
潜入工作が得意なのがアクセル。いつも突撃が失敗するのがミスト。エンディングで死のうとしてるのを仲間総出で止められのがアクセル。
エンディングで仲間が死のうとしてるのに宴会で盛り上がってるのがミスト。
探せば未だありそう。
298:それも名無しだ
09/04/17 04:24:38 IoguOt/x
やる夫ミストのかわいさは異常
299:それも名無しだ
09/04/17 04:51:21 IXFi/cOo
ヴィンデル曰く戦争のない日常は世界を腐敗する。
だからアトリームって滅びたんですね^^
300:それも名無しだ
09/04/17 04:54:35 70VH2rIi
タイムパラドックスを防ぐために隠し事をしていたのがラウル一行。皆に信用されなくなると考えて隠し事をしていたのがミスト一行
仲間の危機に歴史を改変してでも戦う決意をするのがラウル一行。決戦前に仲間は薄情だと陰口を叩くのがミスト一行
メカニック一同に土下座をして一緒にフレーム修復をするのがラウル。サコン先生に解析から調整まで全てまかせてしまうのがミスト
敵と道連れになってでも責任を果たそうとするのがラウル一行。二つの星の危機に命をかけると嘘を吐くのがミスト一行
301:それも名無しだ
09/04/17 05:04:07 7YsChAZk
明るくて軽いフリをしてるけど内心冷静なのがアクセル。明るくてが軽いフリをしてるけど内心地球人を疑ってるのがミスト。
異世界人と関わって「学んだ」のがアクセル。異星人と関わろうとせずに学習もできないのがミスト。
シャドウミラーの間違いを認められたのがアクセル。もう滅びた故郷が完璧で平和な星だったと言い張るのがミスト。
自分の機体の技は自分で編み出す(思い出す?)のがアクセル。自分の機体の機能の事はサコン先生の研究に頼りっぱなしなのがミスト。
戦いの中で愛する人を助けられなかったのを悔やむのがアクセル。版権キャラとクリスタルハートの力で全部なんとかなっちゃう愛され体質(笑)のミスト。
302:それも名無しだ
09/04/17 05:14:27 IXFi/cOo
同じ復讐者って事でセレーナとミストで比較だれか作って。
303:それも名無しだ
09/04/17 06:51:19 XPvgVIBW
>>251
それはシェルディアが後から明かしたことだから
ミストさんが「え?そうだったの?」
ってなるし問題ないかと。
でも後々結局船下りる!とかやりだしたような記憶があるが・・・
ダメだなやっぱりw
304:それも名無しだ
09/04/17 08:21:33 iycSG2uj
前のダイヤ13歳のコピペ、破壊力あったな
もうダイヤ君主人公でいいじゃないって感じで
305:それも名無しだ
09/04/17 08:33:47 blnDpmsr
OGには出るな。
306:それも名無しだ
09/04/17 08:44:23 qpBhPavp
OGにそのままのミストが出るわけないだろ…
アクセルがツンデレアルトフェチになったりR主人公が兄妹になったりダンディーが分裂したりするOGマジックの影響はあるだろ
307:それも名無しだ
09/04/17 08:48:40 ecSxTgTL
主人公組
うっかり屋だが、どことなく憎めないイスペイルに、ツンデレ獣耳ヴェリニーと病弱キャラ(レム)ガズムの選択式ヒロイン。三人の頼れる上官ル=コボル。
敵組織
自らの星が最高と自負し、暴徒鎮圧が主な任務である陰口ミストとヒステリック眼鏡。迫害されていたと言う面を押し出して、同情を誘おうとするKYエセロリな褐色。
立ち位置逆でリメイクしてくんねぇかな。
>>305
バルマーすらまだだからかなり先だよ。(残ってるのもサルファ・D・J・W・Zだし)
308:それも名無しだ
09/04/17 09:29:25 Cj1ACfx5
次は確実にゲストが出るだろうしな。ただゼゼーナンと一緒に下等なサルと嘲笑う姿は似合ってる
309:それも名無しだ
09/04/17 09:33:31 IoguOt/x
>>306
つまり
ミスト1「クソッ!こんな非常事態に同じ星の人間同士で争うなんて地球人は何を考えているんだ!」
ミスト2「ああ、そうだな……。こんな星、助ける価値のか?」
ミスト3「狂っている……!この星も、この星の人間も!」ミスト4「いや、そんな事はない!俺を助けてくれた人も、この艦の人達もみんないい人達じゃないか!」
ミスト5「そんなの一部の人間だ。この星はまともな人間なんてほんの一握りしかいないんだよ……」
ってなるんだな
310:それも名無しだ
09/04/17 09:37:48 Xj/iiP4l
それって根本的な解決になってませんよね?なってませんよね?
311:それも名無しだ
09/04/17 09:46:26 iycSG2uj
>>309
''';;';';;'';;;,., ならないですよね?
''';;';'';';''';;'';;;,., 根本的な解決にならないですよね?
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; 根本的な解決にならないですよね?
rっ vymyvwymyvymyvy、 ならないですよね?根本的な解決にならないですよね?
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 それって根本的な解決にならないですよね?
|/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ 根本的な解決にならないですよね?ならないですよね?
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ それってならないですよね?根本的な解決にならないですよね?
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 根本的な解決にならないですよね?根本的な解決にならないですよね?
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ それって根本的な解決にならないですよね?根本的な解決にならないですよね?
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | / ならないですよね?根本的な解決にならないですよね?それって根本的な解決にならないですよね?
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
312:それも名無しだ
09/04/17 09:48:10 2/epy1wr
やめれw
313:それも名無しだ
09/04/17 09:48:57 0jTrhj9n
>>311
・・・・だれかサイバスターかヴァルシオーネ呼んできて、バンプレイオスでもいいぞ
314:それも名無しだ
09/04/17 09:55:33 Xj/iiP4l
>>313
厄介なことに味方識別機能持ちだと命中しないんだぜ…歯がゆいな。
ZZあたりを連れてくるべきだろうか。
315:それも名無しだ
09/04/17 09:56:31 TU5Vltnt
>>314
味方じゃないから大丈夫
316:それも名無しだ
09/04/17 09:58:09 2/epy1wr
>>314
いっそイデオンガンで。あれなら敵味方関係なく銀河単位で殺せるから
317:それも名無しだ
09/04/17 10:02:12 6AkMlw9g
でもそれって根本的解決にならないですよね
イデオンガンでも駆逐できない意味で
318:それも名無しだ
09/04/17 10:08:30 yM5H5mUG
人類補完計画
イデ発動
バルディオスエンド
ゾヴォークとずっと戦争
ミストさん生存総士死亡
バッドエンドばかりだ
319:それも名無しだ
09/04/17 10:44:28 rkPnt0of
初めてだな無差別マップが望まれるなんて
320:それも名無しだ
09/04/17 11:07:44 FCbiiH2X
ミストさんはとりあえず置いておいて、味方識別の敵ってのはアリかな
マップ兵器じゃないと潰せないとか
何体もいるとウザイが、1ゲームにつき1体くらいはそんなのがいても面白いんじゃないかな
321:それも名無しだ
09/04/17 11:40:09 V0IbWysS
>>320
Aで資金泥棒どころか電影弾に自軍を巻き込む中立東方師匠を思い出した
先制してドモンの電影弾で落としておかないと危険という
322:それも名無しだ
09/04/17 12:10:11 HPIp6w3E
とりあえずアトリーム自慢がウザすぎるので
キョウスケに打ち貫かれるか、アクセルに真っ二つにされて下さい
323:それも名無しだ
09/04/17 12:11:55 u/2eChlx
>>322
何がウザイって過剰なアトリーム自慢がウザイよなあホントw
324:それも名無しだ
09/04/17 12:15:45 Xj/iiP4l
>>322
「それって根本t」
「もはや問答無用!!」
「!?(俺のセリフを遮るなんて、こんな地球人をm)」
「我が名はゼンガー!ゼンガー・ゾンボルト!悪を断つ剣なり!」
・・・って感じで親分に一刀両断されてもいいと思うんだ。
325:それも名無しだ
09/04/17 12:16:20 vCba0uL0
苦悩しながらも自分の親父と戦う事を決意するのがジョッシュ&リム
結局親父は助からない
嫁(夫)は短命
自分の親父(上司)を殺そうとする仲間に陰口を叩くのがミスト一行
結局親父は助かる
嫁+αが付いてくる
326:それも名無しだ
09/04/17 12:24:50 rkPnt0of
>>325
携帯機で一番いい目見てるのがまた腹ただしい
327:それも名無しだ
09/04/17 12:33:36 uvxu8e2K
故郷が滅んで親族、友人が皆殺しにあっているからかなり悲惨な境遇
その筈なのに本編でその事を感じさせない事によってシナリオの鬱化を避けている
流石はミストさんだ。
328:それも名無しだ
09/04/17 12:33:52 AYb650gH
>>325
後者は勇者シリーズとかなら、その手のノリでも全然OKなのにな……
やっぱり過程の問題というか因果応報な理由でダメなんだろうな、うん
329:それも名無しだ
09/04/17 12:34:15 mXWw6drS
JといいKといい携帯オリはどこまでカズマを痛ぶれば気が済むんだ。
330:それも名無しだ
09/04/17 12:40:02 ZBGZQLxy
アトリームとかいうワケ分からん星出身でブツクサ言うから問題なのかな
並行世界の割と平和な地球(キンゲ地球とはまた別)出身で
ミスト地球≒現実世界のリアル地球という含みを入れつつ
「同じ地球なのにこっちの地球人は…」と言うスタンスのキャラだったら
多少は軽減されてたかねぇ
331:それも名無しだ
09/04/17 12:41:47 FCbiiH2X
>>327
故郷は一瞬にして星ごと滅ぼされ、落ち延びた星もまた同じ敵に滅ぼされる。
イスペイルと顔合わせたらトラウマのあまりガクブルしてもいいくらいだけど
ふつーに突っ込むもんな。
「地球なんかすぐに滅ぼされちゃいますよ」とか言ってる割には勝てると思ってるのかな。
332:それも名無しだ
09/04/17 12:41:58 qkFFsAwo
ラウル(フィオナ)>カズマ>統夜>ミスト>カルヴィナ>ラミア≧アクセル>ジョッシュ>リム
最終的な幸不幸レベルは、こんな感じな気がする。
333:それも名無しだ
09/04/17 12:44:40 u/2eChlx
>>331
なんつーか笑えない馬鹿で不快なんだよねミストさんは
334:それも名無しだ
09/04/17 12:45:44 gq24j1gz
OG出演は反対だな
ミストさんがKみたいに主人公達の誰かを殺しそうだもん
OG補正でそれが悪化しそう……
「狂ってる」ってセリフはほんとに酷いな
泣き出して、認めたくないのくだりも地球と地球人が悪い・狂ってるからを前提にしてるからムカつく
普通は「そんな風に考えてしまう自分が嫌なんだ」って言ったり思うのが普通でしょう
335:それも名無しだ
09/04/17 12:46:21 nuLgdwMR
Jのザ・ワールド能力は最凶だった
結果オリロボ無しじゃ手も足も出ないって設定だしな
あれでミストさんが主人公だったら目も当てられなかったな
336:それも名無しだ
09/04/17 12:56:12 mXWw6drS
まぁ確かに厨二っぷりはJが一番酷かったな。
ギャルゲー(笑)最強の棋士(笑)
337:それも名無しだ
09/04/17 13:08:41 ZcMDoP6B
絶望総代「アトリーム人はわしが作った」
338:それも名無しだ
09/04/17 13:11:51 Xj/iiP4l
Jはまだ「評価が分かれる」レベルで済んでるからいいじゃないか。
好き嫌いが分かれる作品だとは思うよ、確かに。
でもミストさんやヒドインズはもう手がつけられん…。
339:それも名無しだ
09/04/17 13:22:48 IIbPmGCt
好き嫌いが分かれるって言うか、文章と構成の下手さが
JとKはどっこいなんだよ。
統夜やミストさんのキャラクター云々はそれこそ
個人の好き嫌いだけど。
340:それも名無しだ
09/04/17 13:25:05 k67jA+SR
統夜はヒロインがエロゲ好きには受ける
ミストさんはヒロインすら受けない
という時点でかなりの隔たりがある
341:それも名無しだ
09/04/17 13:26:45 J5sakgNb
名前だけはエロゲ風だがな
342:それも名無しだ
09/04/17 13:33:24 rkPnt0of
最低のクズだしな
343:それも名無しだ
09/04/17 13:40:50 LeFjRDMR
K本スレで言われてたが
966:それも名無しだ 2009/04/17(金) 13:25:44 ID:+sNY7Ls6[sage]
ミストさんスゲーって思うのは、巨大ロボット引き連れて空間転移でベザードに現れてあっさり現地人と和解した上
現地で貴重なエネルギー源だった神の意思をロボットの動力源にすることを納得させる説得力で異星人の襲来を訴え
それでも結局星一個壊滅させたのにシェルディアは「お前が来たせいだ!」みたいな逆恨み含めミストさんにまったく負の感情をぶつけてこないこと
ベザード人がとんでもなく出来すぎなのか地球人がミストさんにふさわしくない蛮人なのかどっちだ
975:それも名無しだ 2009/04/17(金) 13:31:01 ID:sdAcVj2c[sage]
>>966
ただの新人パイロットなのにセリウスの再現の監督までこなしてるし
ベザートでのミストさんの有能さは異常
344:それも名無しだ
09/04/17 13:51:26 sybItsus
>>343
ミストさん褒めるのはおかしいだろ
こんな人だぞ
URLリンク(riceballman.fc2web.com)
345:それも名無しだ
09/04/17 13:54:51 BMDfi19t
この人微妙にクソゲーの定義を履き違えてるな
ストーリーだけでクソゲーだったらウインキースパロボは全部クソゲーだろうに
346:それも名無しだ
09/04/17 13:57:50 rkPnt0of
今回システム面も中々クソだよ。
347:それも名無しだ
09/04/17 13:58:49 ecSxTgTL
敗残の異星人が地球圏に流れ着いている(統夜は更にそのハーフだが)設定は共通してるのに、統夜の方が好感が持てる。
後、いなくなって初めてプロの有り難さが分かった。プロがいるといないでは物語の引き締まり方が段違いだ。
Zの初登場シーンを除いてだが。
348:それも名無しだ
09/04/17 14:00:10 J5sakgNb
プロがいないと寂しいよな
おかげで甲児は合体攻撃もできない有様だし
349:それも名無しだ
09/04/17 14:02:57 napTDmju
色々煮詰め切れてない部分はあると思うが、
オブザイヤースレ持ち込んだら門前払い喰らう程度のアレでしかない。
350:それも名無しだ
09/04/17 14:03:54 5wDx7gpI
別にあそこの基準で決める必要ないだろ。今回はストーリーが魅力的な新規多いから
そういった意味じゃ原作ファンにとってはクソゲだろうし
351:それも名無しだ
09/04/17 14:09:10 XugttYZb
結局クリスタルハートを最大限に使いこなす要素ってなんだったの?
最後は装置使って元気玉方式で最強になったから、
何がなんだかさっぱりだわ。
352:それも名無しだ
09/04/17 14:12:44 oGKWkBVl
とりあえずK面白いとかミスト好きとか言ってる友人を殴っといた
353:それも名無しだ
09/04/17 14:15:21 EdpI3c2t
>>338
Jは版権こき下ろし部分が気に食わないって人とそうでもないって人に分かれるけど
ミストは両方から白い目で見られてるからな。
354:それも名無しだ
09/04/17 14:18:45 napTDmju
>>350
ああごめんシステム面の話ね。
355:それも名無しだ
09/04/17 14:22:19 5wDx7gpI
>>354
ああ、システムか。確かに、粗が多いとゆーかかゆいとこに手が届かない感じだけど
ほとんどの人は気になって無いっぽいしな。単機強すぎも俺tueeeeeにはいいしw
356:それも名無しだ
09/04/17 14:27:09 BMDfi19t
ああごめん言葉足りなかった
システムやグラもストーリー並にクソじゃないのにってことで
357:それも名無しだ
09/04/17 14:30:32 0dipnpLm
主人公がクソだ。
味方のオリ連中がクソだ。
味方のオリと版権作品との絡みがクソだ。
メカも見た目的に特筆できるような特徴なく、
その癖シナリオ的に「居なきゃ勝てない」みたいな設定にしてるあたりがクソだ。
シナリオがクソだ。
版権作品の再現度がクソだ。
キャラ豹変とか、どうしようもないクソだ。
一部を除いて開幕とエンドしか再現しないとか、まじでクソだ。
システムがクソだ。
小隊システムを更に使いにくくしてるPUシステムがクソだ。
地形適応の修正がきつすぎてクソだ。
そもそも難易度を上げるのと、
プレイヤーに不便を強いるのは別の事だと理解できてないようなクソだ。
音楽が盗作疑惑掛けられまくりでクソだ。
これに関してはもはや言い逃れできないレベルのクソだ。
アンチではないつもりだが、スパロボなんてのは散々繰り返してきたいろんな積み重ねがある訳で、
これまで良かったところは伸ばし、悪かったところは改善する。それだけでもよりよいものが出来るはず。
ぶっちゃけシステム周りなんか、Wと比較しても劣化してる気がする。
358:それも名無しだ
09/04/17 14:31:05 2/epy1wr
>>348
プロは何だかんだで結構人気だからなあ。ニルファやサルファで激戦を
乗り越えてきた知恵と経験を活かして宙やトウマを鍛え上げたり
Dではジョシュアと親友になったりと良い役買ってるし
Kやってて一番辛かったのはそのプロの活躍が見れなかったこと
359:それも名無しだ
09/04/17 14:36:16 6yvrAVTI
他のキャラを有無を言わさず一喝してくれる大事なポジションだよな
今回のライターがプロをそういうふうに活かせるとも思えないけどな!
ホント、何をどうすれば根本的な解決になるっていうんだ
360:それも名無しだ
09/04/17 14:37:52 ecSxTgTL
発売前は、「新規参戦が多いし、その再現に追われるから鉄也さん出ないんだな・・・」と渋々納得してたのに・・・。
あんなストーリー構成なら鉄也さん入れる余地は有ると思う。どうせ、
甲児ピンチ→颯爽とプロ→次ステージで暗黒大将軍撃破
だろうけど。
361:それも名無しだ
09/04/17 14:38:35 EdpI3c2t
>>359
ライターを替える。Kを無かった事にする。
362:それも名無しだ
09/04/17 14:39:42 IIbPmGCt
>>345
人材も技術も資金も知名度もノウハウも今と比べ物にならん位
低かった頃の作品と比べないと勝ち名乗れないのがJとKと言うことだ。
363:それも名無しだ
09/04/17 14:50:40 qkFFsAwo
近年のスパロボ系列ゲームでダントツのクソゲーは、リアルロボットレジメントを推す。
・キャンセルもスキップもないインターミッション
・会話のウェイトもよくない。
・1シーンは3から4ステージ構成。負けたらコンティニューなしで最初のステージから。上二つと合わせ技。
・クワトロは隠しキャラという意味不明。他に池田キャラがいるわけでもないのに……。
・中盤以降のボスの攻撃をまともにくらったら、無限多段ヒットでほぼハメ殺しにされる。
・雑魚にもハメ殺しにされる。デスアーミーに一度殴られたら、死ぬまで殴られる。運よく攻撃に隙ができない限り、まず死亡。
・ただし、ガードしている場合は話が別。ある程度シールド値があるユニットなら、ラスボスの最強攻撃を食らっても死なない。というか無傷。
・のくせに、やたら続編意識した展開。かなりの割合で敵が逃げ延びる。
・説明無視なご都合エンド。ここはスパロボの許容範囲か。
364:それも名無しだ
09/04/17 14:57:27 fFQjfQ5j
RRRのどこが近年だ、ボケ。
出来の悪さ自体には同感だがな。
365:それも名無しだ
09/04/17 15:23:58 Bs+o17cD
シャアみたいに冷静で的確な皮肉を言うタイプ
アムロみたいに人の本質を見抜くタイプ
プロみたいにニヒルですぐ手が出るタイプ
こんな人がKにはいなかったからな。いればミストさんの主張をボッコボコに出来ただろうに残念だ
366:それも名無しだ
09/04/17 15:48:47 LKb6XV3Q
同じ地球人見下し系の考えだったメキボスだって
「ゼゼーナン、何故認めようとせん!? 地球人は
立派に我々の同胞としての資格があるのだと言う事を!」
とまで言ってくれたのに・・・
367:それも名無しだ
09/04/17 15:54:34 nsuiBwq5
つーか、一回ディックにボドボドに言われてから大空魔竜の廊下が恋人だから、
反論できないのが嫌なんだろ
368:それも名無しだ
09/04/17 15:59:41 D1k+EOUs
>>366
ミストさんは
「地球人の中にもいい奴はいる。けど、見下す!」
ってのがポリシーだから
369:それも名無しだ
09/04/17 16:10:31 kw5GS0Bb
フェストゥム「アトリーム人はちょっと…^^;」
370:それも名無しだ
09/04/17 16:14:17 Xj/iiP4l
>>369
フェストゥム「私はここにいません!」(アトリーム人に対して)
・・・てのがイラッととくるスレにあったなw
371:それも名無しだ
09/04/17 16:17:02 ecSxTgTL
カギ爪「こんな地球人を見下すような奴に私の思想を植え付ける価値はあるのでしょうか?」
372:それも名無しだ
09/04/17 16:24:58 LKb6XV3Q
ペルフェクティオ「アトリーム人の負の波動マズいw」
373:それも名無しだ
09/04/17 16:29:26 k67jA+SR
寧ろプロを入れたらミストさんだけじゃなくて准将筆頭に種キャラとかも
悉くプロに叩き直されるから入れられなかったんじゃないかと…
ジーグやガイキングキャラとは相性いいだろうけど
374:それも名無しだ
09/04/17 16:34:22 HbasH/4g
議長に猛反発してた霧さんだけど
最低でも強制運命プランぐらいやらないと2000年も平和な☆なんて存在できないだろう
375:それも名無しだ
09/04/17 16:35:59 VVAKxxbJ
K基準の准将ならそこまでひどくないからいけるんじゃね
まぁZでは気の毒になるほどスーパー説教タイムだったが
ミストさんもあれくらいフルボッコくらったら同情したかも…ないか
376:それも名無しだ
09/04/17 16:46:33 k67jA+SR
>>375
それはプロみたいなキャラが居なかったから相対的に
キラが准将と言われたりカガリがKゴリと言われるほど
キャラが変わってるわけで。たとえばKにプロが参戦してたら
ミストさんが根本的(ry言い出してもばっさり切り捨ててくれるだろう
377:それも名無しだ
09/04/17 16:58:26 uvxu8e2K
叩き直されなくても頑張っている版権キャラに感化されて自分で成長してくれるキャラだったら・・・・
実際は身内で完結しちゃってたけど。
378:それも名無しだ
09/04/17 17:01:52 Xj/iiP4l
>>377
身内で自己完結するだけで全く成長してないものな。
まあ周りに感化されたところで間違った方向に行きそうで怖い。
やっぱりズバッといってくれる大人の版権キャラが必要だったんだよ…。
379:それも名無しだ
09/04/17 17:22:25 ESA5Zl/4
ミストさんは倒せる時に敵を倒す一流の兵士だぜw
箇条書きのマジックでしか良い所が探せない
380:それも名無しだ
09/04/17 17:22:37 IoguOt/x
みんな落ち着こうぜ
アトリームの人が悪いんじゃないから
381:それも名無しだ
09/04/17 17:22:42 2/epy1wr
改めてアムロ、ブライト、プロ、クワトロのようなガミガミ叱ってくれる
厳しくも暖かい人達の有り難みを知ったなあ。Aでドラグナーチームが
自分勝手な行動に突っ走ったのを修正したブライトさんを思い出した
382:それも名無しだ
09/04/17 17:24:19 DcxxxHVE
ミストはメイオウ攻撃で吹き飛べ
383:それも名無しだ
09/04/17 17:28:11 Xj/iiP4l
次元連結システムのちょっとした応用ならミストさんの性格くらい治せ…ないか。
384:それも名無しだ
09/04/17 17:28:43 jNr2C3TH
>>381
でもこのライターじゃそれだけの面子が揃ってても同じことだっただろうなぁ……
385:それも名無しだ
09/04/17 17:33:40 wVDiijgr
>>233
これよく見ると、他の人はシビアな現実を突きつけて脅しているには違いないんだが、
さやかだけは人格攻撃してやがるな。
386:それも名無しだ
09/04/17 17:50:11 azhoFfu+
アトリームにも次元連結システムはありましたよ
それも、地球とは比較にならない規模のものがね
387:それも名無しだ
09/04/17 17:51:26 0EsI+dQR
あーはいはいアストリームすごいね
388:それも名無しだ
09/04/17 17:53:31 LeFjRDMR
>>381
Kの面子の中にもいる事はいるが、軒並みミストさんには優しく甘えさせてましたから
誰が来ても同じだと思う
389:それも名無しだ
09/04/17 17:54:17 sElTJOut
むしろそれを滅ぼせるイディクスSUGEEE
390:それも名無しだ
09/04/17 17:58:18 D1k+EOUs
>>386
こんな傲慢な人間を生み出すアトリームは滅びて当然だなw
イディクスは実はいいことをしたんだよ
391:それも名無しだ
09/04/17 18:00:19 blnDpmsr
きっとアトリームにスフィアの一つがあるんだろうな・・・
392:それも名無しだ
09/04/17 18:00:33 IoguOt/x
>>390
ミストさんより傲慢じゃねーかwww
やっぱりこんな人間のいる地球なんて……
393:それも名無しだ
09/04/17 18:02:17 D1k+EOUs
>>391
クリハーがスフィアとか言いかねないな
394:それも名無しだ
09/04/17 18:05:29 AYb650gH
>>381
確かにな、WでもJで不評気味だったブレードやフルメタ勢の設定や描写を上手く生かしていあったから
キャラは書いてみるなり動かしてみないと実際にわかんないんだろうな~と
こうなるとこの世界観や設定が無茶苦茶すぎる参戦作品でゴーサインだした上層部が馬鹿馬鹿しく思えてくるな
きっと寺田も「どんなシナリオにすればいいんだよ……」と悩んだ結果で時間がすぎて
書けるライターがいなくて害虫もとい外注なお二人に頼んだんだろうな
本当に期待しすぎると碌な事がないスパロボだけど、今回は余計にな……
そういえば、今年もスパロボ感謝祭やるのかな? 新作情報はないだろうけどよ
395:それも名無しだ
09/04/17 18:07:48 D1k+EOUs
>>394
寺田が新しいアニメに疎いんだろうな
昔のはバッチリなんだろうけど
396:それも名無しだ
09/04/17 18:09:02 sElTJOut
携帯機奇数作は良作のジンクスを信じて次回作を待つしかないな
397:それも名無しだ
09/04/17 18:11:52 AYb650gH
>>395
寺田はダイナミック系や70~80年代が強くて、森住が80~90年代やOVA関連に強いシナリオ書くんだっけか?
UCと富野節とトレーズとズール皇帝の扱いに定評のあるかがみん、パロディ大好きな千住とか
……ああ、今のスパロボにいるのは90年代、00年代に強い若手(?)なライターさんか
398:それも名無しだ
09/04/17 18:12:01 qkFFsAwo
ミスト「アトリームにもファブラ・フォレースはありましたよ。
それも、地球とは比べものにならないくらい規模の大きな、ね」
399:それも名無しだ
09/04/17 18:12:40 IIbPmGCt
今回はジンクスが守られただけで良しとしようぜ
400:それも名無しだ
09/04/17 18:20:54 rkPnt0of
その結果がこれは泣けてくる
401:それも名無しだ
09/04/17 18:28:15 ESA5Zl/4
ミストが最も最低なのはどのルート?
402:それも名無しだ
09/04/17 18:29:02 xQ/GEAcr
むしろスパロボは延長したほうがいいものができる……うん、まあサルファは頑張ったと思うよ、種参戦した割には
403:それも名無しだ
09/04/17 18:29:28 VVAKxxbJ
発売前と発売後の評価が見事にWの時と真逆だったな
404:それも名無しだ
09/04/17 18:31:17 D1k+EOUs
つか、寺田にはもう少しタッチしてほしいなあ…
405:それも名無しだ
09/04/17 18:32:33 2/epy1wr
>>402
後半グダグダだったけどな。オリキャラも後半では身内で固まって
版権と絡まなくなるしさ。トウマと久保だけだな、今やろうと思えるのは
406:それも名無しだ
09/04/17 18:32:51 IIbPmGCt
>>402
あれは明らかにガガガとトップとイデのせいだろ…
他作品空気にしすぎ
407:それも名無しだ
09/04/17 18:35:09 70VH2rIi
>>400
そのジンクスってやつが気にくわない
RとJは否定派が多いけど好きって奴だって少なくないんだから
408:それも名無しだ
09/04/17 18:39:21 qkFFsAwo
でも認識は認識だろ。
うちのクロちゃんが私の前を横切っても不吉なことなんかありゃしません失礼な話です、などと言われても。
409:それも名無しだ
09/04/17 18:44:42 yYnP+jse
>>408
そりゃ失礼な話だ
410:それも名無しだ
09/04/17 18:47:27 r/4/JDYV
だからさ、今更ジンクスって形を得ちゃった話に文句つけてどうすんの、って。
411:それも名無しだ
09/04/17 18:48:48 sybItsus
ジンクスと聞いてシローがアップを始めました
412:それも名無しだ
09/04/17 18:49:33 IIbPmGCt
>>407
Aの次にRが、Dの次にJが、Wの次にKが来たから
がっかりさせられた人が多いってだけだから気にするな。
個人的に好きなら、それでいいじゃん。
「俺はRJK」好きと叫んだからと言っても別に叩かれたりはさ。
413:それも名無しだ
09/04/17 18:49:33 Qw69GF6x
別にそれが好きな奴がどうだという話ではないんだから
あまり気にしすぎてもしょうがない
414:それも名無しだ
09/04/17 18:49:46 2/epy1wr
RはGガン原作終了後のIFを良く再現出来ていた
Jは戦闘アニメが格段に進化して見易くなった
Kに比べてまだ見所はちゃんとあるよ
415:それも名無しだ
09/04/17 18:54:14 IIbPmGCt
とりあえず次の携帯奇数が当たればいいんだよ
416:それも名無しだ
09/04/17 19:01:48 mXWw6drS
確かにAやDの後に来たから余計にガッカリしたという部分はあるかもしれないな。
417:それも名無しだ
09/04/17 19:11:26 jNr2C3TH
しかしKはWの後だからガッカリした……で済むような話じゃないしな、もはや
スパロボそのものを見限る気にさせるレベル
418:それも名無しだ
09/04/17 19:16:07 D1k+EOUs
しかも全体で見ればZに続いて連続のダブルショックだしな
419:それも名無しだ
09/04/17 19:17:54 2/epy1wr
いや、OG外伝からだからトリプルショックだな
420:それも名無しだ
09/04/17 19:25:46 0EsI+dQR
ZSPDを加えると4連続
421:それも名無しだ
09/04/17 19:27:37 rm0dRW3K
Zは色々と評価できるところもあるだろ、Kと一緒にすんな
422:それも名無しだ
09/04/17 19:28:48 IoguOt/x
アトリームにもニートくらいいましたよ。
しかも地球とは比べ物にならない規模で、ね。
まあぶっちゃけ防衛隊なんですけどね。
423:それも名無しだ
09/04/17 19:29:05 cVDkIV2j
寺田さん5連続はマジで勘弁してくださいね
424:それも名無しだ
09/04/17 19:29:54 0jTrhj9n
OG外伝は良かったろう
425:それも名無しだ
09/04/17 19:30:20 2/epy1wr
Zはシン救済は評価出来るが他が微妙だもんなあ
426:それも名無しだ
09/04/17 19:33:22 IrBZeExL
>>412
俺は当時からRが大好きだし、Jも色々不満が有ったがそれなりに好きだ。
声高らかに叫んでやる!
でもKはダメです・・・
427:それも名無しだ
09/04/17 19:34:02 IIbPmGCt
>>425
ラスボスが2ちゃんねるってのはどうなんだろう?
428:それも名無しだ
09/04/17 19:35:57 IIbPmGCt
>>422
軍隊が暇なのは良いことでは?
429:それも名無しだ
09/04/17 19:37:10 qkFFsAwo
Zは……創意は確かにあるんだが、そこからRみたいなダメさも発生してる。そこに、アサキム加わってダメさ倍増。
OG外伝は、もう単純にダメ。ダメダメ。値崩れの早さも凄まじかったな。二ヵ月で1900円台まで落ち込んだな。
ZSPDは、新スパの悪夢再び(笑)
430:それも名無しだ
09/04/17 19:39:58 0MItuB+P
そろそろ話題がずれてきてますよ
431:それも名無しだ
09/04/17 19:40:25 D1k+EOUs
これもミストさんのせいだ
432:それも名無しだ
09/04/17 19:40:43 2/epy1wr
>>429
OG外伝は今もう中古で480円になってるぞ
433:それも名無しだ
09/04/17 19:43:17 /fBEb3au
ミストさんの仕業だ!!
434:それも名無しだ
09/04/17 19:43:39 IIbPmGCt
そーいやPS2スパロボにα外伝級の傑作は無いなあ。
良作レベルはMXとOGsだけで他は駄作。
ただしインパクトにだけは駄作なりの面白さがある。
435:それも名無しだ
09/04/17 19:45:39 Wib4biBw
>>422
入りたてのボンクラがあっという間に慣れてしまうほど暴徒が発生する
そんなアトリーム防衛隊に対して大変失礼
436:それも名無しだ
09/04/17 19:47:13 jNr2C3TH
α外伝を思い返すと、つくづく主人公なんていらんなぁって思う
特にこんな屑なんて脇役としても見たくもないわ
437:それも名無しだ
09/04/17 19:47:16 2/epy1wr
そろそろ話をミストに戻そうか。
438:それも名無しだ
09/04/17 19:47:47 k67jA+SR
>>434
OGsもリメイクの上にアクセルのキャラが更に意味不明になる事はあったけど…
それはささいな事…だよね?」
439:それも名無しだ
09/04/17 19:53:05 AYb650gH
むしろ、どのスパロボもロボゲ板の住人が過剰に叩いているような気がするけどな…
どの作品も普通に楽しめたけど、Kに関してはちょっと…フラゲや前情報仕入れなかった分、ショックは緩和されたけど酷いな
440:それも名無しだ
09/04/17 19:57:17 EdpI3c2t
>>438
そうだな。森住はキョウスケとエクセレンとゲシュ以外はどうでもいいから些細な事だな。
441:それも名無しだ
09/04/17 20:04:20 IIbPmGCt
>>440
確かにAの文章は森住が書いたが、あの原案とアクセルの親はあくまでひふみんだから…
森住は自分の作ったキャラと他人の作ったキャラで
注ぐ愛情が極端に変わる癖があるからさ。
442:それも名無しだ
09/04/17 20:11:21 Qw69GF6x
いや、プロットが生みの親とかありえないから
443:それも名無しだ
09/04/17 20:12:10 qkFFsAwo
というか、Aの主人公機は64のリメイクだからな。
そういう方向性なかったら、またゲシュペンスト系を主人公にしたと思うぞ。
RRRも、最終アレスはもろアインストだったなぁ。フリッケライは言わずもがな。
RRRじゃ、捨てられるべきものでもみんなの為に何かできるよ! みたいなことアリエイルがゲシュペンストの腕を指して言ってたけど、
おめーがゲシュペンストしか書けないだけだろ。
444:それも名無しだ
09/04/17 20:12:28 2/epy1wr
>>441
愛情があるだけマシだよ。Kのライターには愛情がまるでない
445:それも名無しだ
09/04/17 20:19:18 SihOdKl5
ファフナーはそのままで
後は全て入れ替えでいい
ゾイドくらいは残してもいいか
446:それも名無しだ
09/04/17 20:20:48 SihOdKl5
445は次回作の話ね
447:それも名無しだ
09/04/17 20:32:12 /fBEb3au
ラビッドシンドロームの話で発症寸前のゴオよりも自分の心配をする
普段何してるのかわからないが、医者に食生活の問題を指摘される
コトナが死んだと思い込んだ時にソウタのことは悲しまなかった
三度目の分岐で指名した連中以外はAAと言ったのにどっちか聞いてくる
偵察中に眼鏡と褐色の喧嘩を止められず、キャプテンガリスの信頼を裏切る
褐色との結婚の夢を見たことを言いにくい恥ずかしさと、眼鏡への服従願望を地球人の所為にしようとする
ミアへの嫌がらせで代わりに地球人に絶望する
シベ鉄が来たら倒せばいいと、周囲への迷惑を一切考えていない
448:それも名無しだ
09/04/17 20:35:33 rm0dRW3K
ミストさんが買い出しに出ていって問題起こした次の話に、
またミストさんを買い出し担当にした理由ってなんだっけ
449:それも名無しだ
09/04/17 20:42:19 ZcMDoP6B
>>398
いや待てそれ自分の首絞めてる
450:それも名無しだ
09/04/17 20:45:04 r/4/JDYV
だから滅ぼしたんだよ。
451:それも名無しだ
09/04/17 20:46:03 F+ZyNzJN
駄目だもう「大空魔竜/通路」って表示されただけで笑える
452:それも名無しだ
09/04/17 20:51:58 OqMzQGii
>>441
森住ってそこまで自キャラ贔屓か?
「ああ、このキャラが好きなんだなぁ」ってのがわかりやすいライターではあるが
それが必ずしも自作のオリキャラとは限らんと思う
453:それも名無しだ
09/04/17 20:52:34 jNr2C3TH
>>451
サンシロー「これじゃ大空魔竜の評判を下げる悪質な嫌がらせじゃねーか。
なんて奴らと共演してくれたんだお前ら」
ダイヤ「いや、俺らも被害者だから」
454:それも名無しだ
09/04/17 20:54:14 D1k+EOUs
>>452
エクセレンとかシャオムウとかは私情入りまくりかと
455:それも名無しだ
09/04/17 20:55:56 r/4/JDYV
>>452
版権はそこそこ書けるが、バンオリに関しちゃ、ゲシュ以外ほんと興味ねーライターだぞ。世界観含めて。
破綻してる部分は千住で、つまらない部分は森住だよ、OGって作品は。
456:それも名無しだ
09/04/17 20:57:21 jRMbeykY
たぶんミストさんには異星人の相談相手が必要だったんだよ。
そうすればこんな地球云々とかもフォローできたしさ。
たとえばヴァンドレッドとかな!
457:それも名無しだ
09/04/17 21:00:15 AYb650gH
>>455
その手の話になると思うけど、よくわかるよな……すごい発言が偉そうだけど
それじゃWの三人のライターがどの部分をやったのか予測できますか?
458:それも名無しだ
09/04/17 21:00:33 0jTrhj9n
>>456
異星人なら今回いっぱいいたのになあ
459:それも名無しだ
09/04/17 21:02:42 OqMzQGii
>>454
オリキャラに趣味が入ってるのも、それゆえに贔屓がちなのも否定はせんよ
ただ、「オリキャラ以外は贔屓しない」みたいに読めたから気になっただけで
ナムカプの例で言うなら、正直シャオムゥよりも
超戦士コンビ&シルフィーの方が愛着丸出し感は凄まじかったw
460:それも名無しだ
09/04/17 21:03:53 r/4/JDYV
>>457
おまえは、わからないから読み解けません、としか言えないのか?
461:それも名無しだ
09/04/17 21:05:40 AYb650gH
>>460
判んないからいっているんでしょうが
462:それも名無しだ
09/04/17 21:05:41 OqMzQGii
>>460
ある物事に対して「断定できる」という人間と「断定できない」という人間がいたら
普通は「断定できる」という人間が論拠を示すもんじゃないかと
463:それも名無しだ
09/04/17 21:08:01 k67jA+SR
俺にはKのライターがそれぞれの版権作品をちゃんと読んでなくて
オリに関しては最低レベルの事しか書けない糞だってことしか分からん
464:それも名無しだ
09/04/17 21:11:24 qkFFsAwo
森住なんて、OG1の宇宙ルート担当って時点でたかが知れてるだろ。
どこまでもガンダムにおんぶにだっこな世界観、よくもまぁはずかしげもなく書けましたな、って。
465:それも名無しだ
09/04/17 21:12:14 0jTrhj9n
宇宙ルート面白いじゃん
466:それも名無しだ
09/04/17 21:16:16 Qw69GF6x
ちょっと前はKを引き合いに他を叩くな、だったが
今度はK関係なく場違い筋違いなグチ垂れか
余計始末に悪いな
467:それも名無しだ
09/04/17 21:17:29 ZBGZQLxy
>>466
そりゃミストも地球人を見下すわな
468:それも名無しだ
09/04/17 21:23:21 /fBEb3au
ミスト(俺のスレで俺以外を叩くだと…こんな地球人を守る価値はあるのか…)
スパロボとか森住とかはいい、ミストを語るんだ
469:それも名無しだ
09/04/17 21:23:31 r/4/JDYV
当のKは叩きまくりのアンチスレはさすがに違うw
470:それも名無しだ
09/04/17 21:27:33 jNr2C3TH
まあミストを叩くとなると必然的にK全体も叩かざるを得なくなるからな
それくらい今回のシナリオは救いようがない
471:それも名無しだ
09/04/17 22:27:56 8cNHDGxi
>>470
ミストって設定やシチュエーションだけなら
それなりに盛り上げられるし、愛されるキャラにも出来そうだったからな
「故郷を失いながらも生き残り、辿り着いた星さえも滅ぼされ、それでも戦い続ける青年」
なんて熱血系にも鬱系にも発展できるような題材を使って
ここまでアホで傲慢なキャラに出来るシナリオが一番駄目なのは明確だ
主人公のキャラ設定決めた時にもライターはその場に居なかったんだろうな
472:それも名無しだ
09/04/17 22:49:28 gq24j1gz
OGアンチは自分達のスレが過疎って今ちょっと変なのも沸いてるからって他のスレにまでOGアンチカキコミしないでよ
自分達のスレのルールすらも守れない、そんな態度だからOG信者以外の人にも嫌われるんだよ
473:それも名無しだ
09/04/17 22:49:41 2/epy1wr
悲劇・不幸を背負わされた主人公って言動にきちんとした理念と
聡明さが感じられないとただのウジウジ軟弱かKYなDQNかのどっちかしかないからな
ミストは間違いなく後者だな。しかも意地汚い陰口まで入ってるし
474:それも名無しだ
09/04/17 22:51:00 RW53011x
ミスト(アンチ同士の醜い煽りあい。しかも俺のスレで…
こんな地球人を守る価値はあるのか…)
475:それも名無しだ
09/04/17 22:53:43 8cNHDGxi
ミストの過去に「故郷が滅んだ」って設定が無くて
技術はあるが基本的にのほほんとした平和な惑星から
研究+観光ってノリで地球にやってきたが
何か大変な事に巻き込まれちまったんだぜ!って感じなら
今のミストさんでも「しょうがないか」って諦めもつくんだが
476:それも名無しだ
09/04/17 23:01:09 mXWw6drS
統夜とかセツコとかに続いて、なんともイライラした主人公だった。
477:それも名無しだ
09/04/17 23:08:48 MB3AYLWc
まぁZはランドのほうがスカッとするからまだいいさ
Jもカルビたんで爆発してたからある意味バランスとれてた。
そういやKでは女性主人公がいないんだよなー
ミスト一人しかいなくて、しかもそいつがこんな奴ではな・・・
478:それも名無しだ
09/04/17 23:10:03 sElTJOut
DSに入ってからの二作は両方とも男性主人公固定だよな
まぁカズマとミストでは比較になんないけど
479:それも名無しだ
09/04/17 23:26:16 7YsChAZk
>>447
ミストさんに限ったことじゃないけど、なんか今回はみんな自分や出身作品のことばかり考えてるんだよな。
「もう一つの地球に天変地異が起きた!エリアZiが大変だ!」 → ゲイナー「シベリアはどうなの!? シベリアはどうなの!?」
「ルウがメナージュゼロに着いて行っちゃった!どうしよう!?」 → ゴオだけしか心配しない
「残る当面の敵は邪魔大王国だな」 → ミストさん「イディクスを忘れるんじゃねーよクソ地球人」
ミストさん「カギ爪とイディクスをぶっ倒せばおkですね!」 → 「邪魔大王国忘れんじゃねーよ!」
「つばきを救出するぞ! 総力戦だ!」 → アンジェリカ(戦闘の真っ最中)「お父さん、今頃何してるんだろうなー」
「フェストゥムと北極で決戦だ!総士を助けるぞ!」 → アンジェリカ(戦闘の真っ最中)「(お父さん…)」
480:それも名無しだ
09/04/17 23:26:55 EOJQaotP
かといってヒドインのどっちか使えてもなあ
481:それも名無しだ
09/04/17 23:39:21 2a5aDhg9
今回に限っては
主人公有り/無し
の選択肢が必要だと思った。
482:それも名無しだ
09/04/17 23:43:30 D6vql0ZH
雷太「この異星人野郎!」
483:それも名無しだ
09/04/17 23:45:38 AJJ6qr7F
セツコは好き嫌いの問題だと思うが、私は好きだし、セッちゃん。
霧はなんだろう、濃霧かな。
484:それも名無しだ
09/04/17 23:49:47 MB3AYLWc
>>479
そうなんだよなぁ。なんか身勝手な連中ばっかなんだよな。
特にキンゲや種死関係はZとの落差が激しすぎて
原作を見たことない俺にはどっちがほんとのキャラに近いのか判別できんw
でもKよりのキンゲだったら見たくないな・・・
485:それも名無しだ
09/04/17 23:53:25 mXWw6drS
霧は名前通りに空気だったらまだ良かっただろう。ヒョーゴみたく。
486:それも名無しだ
09/04/17 23:58:08 ZBGZQLxy
名前通りに霧だったじゃないか
487:それも名無しだ
09/04/17 23:58:40 RW53011x
霧は霧でも黒い霧
488:それも名無しだ
09/04/17 23:58:53 sElTJOut
>>484
種死はAA組に関してはZの方が近いといえば近い。Kの場合武力介入もカガリ強奪も無かったし
あとキャラ単位で言うとカガリが致命的に別人
逆にザフト組、特にシンはKのほうが近い。というかZは凄いシン優遇とAA叩きな内容だから
489:それも名無しだ
09/04/17 23:59:34 D6vql0ZH
次回作にHELLSING外伝のウォルターみたいなオリ主人公を出してほしいなあ
490:それも名無しだ
09/04/18 00:01:52 Qw69GF6x
ミストさんに限らず、
最終話までここまで自軍に一体感の感じられなかったスパロボも珍しいというか、初体験だ
491:それも名無しだ
09/04/18 00:04:43 FFZi8WbF
そういや部隊名が存在しないのも一体感のなさの現れなのかね。
>>488
Kのシンはこええ。カミーユの存在がいかに大事かわかったよ・・・
492:それも名無しだ
09/04/18 00:05:39 qmQCvgU2
>>491
あるじゃないかオーブ軍っていう
493:それも名無しだ
09/04/18 00:08:21 um/zaig5
>>484
Kのキンゲは登場初っ端からゲイナーの両親死亡をスルーするサラを見て諦めが付くレベル
494:それも名無しだ
09/04/18 00:11:07 1FT6ciBU
ガンソは強い奴にワクワクしたレイ兄さん辺りで諦めた
いや、ミストさんが決勝に出た辺りで気付くべきだったんだろうが
495:それも名無しだ
09/04/18 00:12:21 MOrokYJM
Kのレイ兄さんはひどかった
誤解されるってレベルじゃない
496:それも名無しだ
09/04/18 00:12:48 7CJq5TKC
>>492
Kのオーブ軍のチートぶりはギャグだよな
497:それも名無しだ
09/04/18 00:14:52 FFZi8WbF
ファントムペインやプラント軍が弱すぎるしなw
オーブ軍はあれだ、ダンナーベースやビルドベースから
技術提供を受けてるからなんか強いモビルスーツがいるんだよw
498:それも名無しだ
09/04/18 00:15:38 um/zaig5
別に今までみたく作品内でこれ見よがしに叩けとも思わんが
他の作品との扱いの落差のせいでライターは種厨かと邪推してしまうな
まあ種死にしたってある意味原作レイプではあるんだけど
499:それも名無しだ
09/04/18 00:17:09 QwN9Mw7y
ガンダムでチートはGガンのみで十分だよ。あいつらは生身でチートだから
500:それも名無しだ
09/04/18 00:17:19 7CJq5TKC
Kのオーブ軍列伝
・序盤で自軍が別の地球に吹っ飛んで地球とプラントが内ゲバしてる中ダリウス軍が「うっとうしい」というくらい防衛できる
・中盤で自軍がもう一つの地球の解決に行った際三つの組織相手に防衛線しける
501:それも名無しだ
09/04/18 00:18:44 xZekUwan
個人的にはレイ兄さんよりも、ヴァンが全体を通して酷かったと思う。ミストさんと同じライターだってことがよくわかる。
ジョシュアは終盤の覚醒イベント全スルーだし、カルメンはただの恋路ヤジウマだし
プリシラはなぜかミストの嫁だし、原作準拠で行くと思いきや変に捻じ曲げた展開ばっかだし
ガンソ原作知らない人は「何この作品ツマンネー」ぐらいにしか思わないんだろうなぁ…
502:それも名無しだ
09/04/18 00:20:50 FFZi8WbF
ジョシュアは最後に裏切ってくれると思ってたが
全然そんなことはなかったぜ。
ていうかオリジナル7最後の一人だと思ってた。
ヴァンをカウントしてなかったから・・・
503:それも名無しだ
09/04/18 00:21:16 LDSHH9p8
ルミナスアークの脚本書いた奴は間違いなく種厨(AA厨)だと思うよ、
ルミナスのキャスト見てそう思った
504:それも名無しだ
09/04/18 00:21:24 um/zaig5
プリシラとヴァンの接点ゼロは笑うよなw
後ファフナーもなんで出したかわからん
扱いもアレだけど設定とかメタメタやん
505:それも名無しだ
09/04/18 00:24:54 ovoIQ+Ms
>>503
キャスティングに脚本が関与するわけねーだろ……どんだけ発言権強いんだ
506:もうミストじゃなくてk自体の問題点を話すスレッドだなコレじゃ
09/04/18 00:29:19 Gn6C9wDT
>>500
>もう一つの地球
真面目な話今回コレを出す必然性ってあったのかね。
俺は未プレイでこれについてはウィキで知ったんだが……皆はどう思うの?
507:それも名無しだ
09/04/18 00:30:28 uW4+iVPo
とりあえずカギ爪のシナリオ終了は終ったけどまだクリアしてないガンソ未見の俺の感想
・ジョシュア→ただの馬鹿
・カルメン→おっぱいでかいだけの人。居た意味なくね?
・カギ爪→ただの電波でなんでこんなマンセーされてるのかまったくわからん
・ファサリナ→エロいキャラなんだろうけど語尾によく「!」をつけるせいでなんかテンションたけぇ印象
・ガドヴェド→いきなり出てきていきなり死んだ人
・敵の双子→いきなり出てきていきなり死んだ二人
・ミハエル→カメに噛まれていきなり悟りを開いたニーサン
・エルドラじいさんズ→序盤でヴァンが何やら手助けしたらガオガイガーもどきに乗ったけどどういう手助けかまったく分からん
・プリシラ→ヒロイン達よりも何故かミストと仲が良さそうな人。エロいボディ
原作ではカギ爪のカリスマ性みたいのは描写されてるのかね
508:それも名無しだ
09/04/18 00:33:08 um/zaig5
>>507
まあ気になるならレンタルなり何なりで原作見ればいいんじゃないか
509:それも名無しだ
09/04/18 00:37:00 1FT6ciBU
>>507
カリスマ性っつーか、人の心の隙間に付け込むのが上手いオッサン
カギ爪一味は圧倒的な戦力を持った新興宗教のノリだし