09/04/07 20:26:03 /jIQyMON
うんち!
2:それも名無しだ
09/04/07 20:26:53 /jIQyMON
女児アニメ評価一覧
神 おジャ魔女どれみナ・イ・ショ、Cosmic Baton Girl コメットさん☆、出ましたっ!パワパフガールズZ
超名作 電脳コイル、パワーパフガールズ、マシュマロ通信、おねがいマイメロディ(初代、くるくるシャッフル、すっきり♪)、ふたりはプリキュア、おジャ魔女どれみ(初代、も~っと!、ドッカ~ン!)、フレッシュプリキュア!(暫定)
名作 夢のクレヨン王国、カスミン、レ・ミゼラブル~少女コゼット~、ふしぎ星の☆ふたご姫、ふたりはプリキュアSplash Star、獣の奏者エリン(暫定)
佳作 おねがいマイメロディきららっ☆、絶対可憐チルドレン、ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、ないしょのつぼみ、おジャ魔女どれみ♯
普通 おとぎ銃士赤ずきん、ふたりはプリキュアMaxHeart、Yes!プリキュア5、ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!、明日のナージャ、シュガーバニーズ
駄作 テレパシー少女蘭、Yes!プリキュア5GoGo!
3:それも名無しだ
09/04/07 20:29:40 czDR3ewf
>>2
絶チルって女児アニメなの?
4:それも名無しだ
09/04/07 20:30:06 BDzjPhGS
イサコたんイサコたんかあいいよ(*´д`*)
5:それも名無しだ
09/04/07 20:33:32 /jIQyMON
>>3
女児アニメである
根拠は4つ
・監督が女児を対象に制作していると公言
・絶対可憐チルドレンのもともとのコンセプトは「椎名隆志版パワーパフガールズ」。パワーパフガールズは女児アニメ
・おはスタ内で番組紹介していることから児童を対象としたアニメであることは明らか
・ニンテンドーDSのゲーム「リズムでクッキング」に曲が収録されている(他の収録作はプリキュア5、マイメロ、しゅごキャラ!きらレボ、ふたご姫など)
確かに原作は少年誌で掲載されているが、アニメ化にあたって対象とする層が変わるのはよくあること
クレヨンしんちゃんとか建著だよね
6:それも名無しだ
09/04/07 20:33:43 5q/o/0VL
>>1
お前みたいな屑はそろそろ死んでくれ
7:それも名無しだ
09/04/07 20:35:31 czDR3ewf
>>5
そうなんだ。
サンデーで連載されてるから一応男児向けだと思ってた。
教えてくれてありがとう
8:それも名無しだ
09/04/07 20:38:52 WNGVzFD+
参戦希望スレって銘打っるんだから、参戦に関すること以外するなよ
9:それも名無しだ
09/04/07 21:16:08 wSGByFaz
>>5
日本語も扱えないのか?
10:それも名無しだ
09/04/07 21:31:59 EHtroJ02
>>4ヤサコの方がかわいいだろう
11:それも名無しだ
09/04/07 21:33:45 BDzjPhGS
どうみてもイサコの方がかわいいが
12:それも名無しだ
09/04/07 23:05:57 WNGVzFD+
参戦スレ言っているなら参戦関係の話しろよ
違う話はこっちでやれよ
電脳コイル 187
スレリンク(anime2板)
13:それも名無しだ
09/04/07 23:35:04 Ye2zXUEu
>>1
お前は自分で女児アニメと認め、女児アニメとして評価までしてるアニメの参戦スレをロボゲ板に乱立させてるんだぞ?
この意味わかる?自分で板違いって認めてることだよ?自分で荒らしですって言ってるようなもんだよ?
それでもお前は「何を言ってるかわからない」とか、「○○だから板違いじゃないよ」とか、「自分が評価したわけじゃない」とか、「紅茶がおいしい」とか言ってとぼけるんだろうけどな。
14:それも名無しだ
09/04/08 13:53:16 I3JZwukb
結論CCさくら板でやれよ
15:それも名無しだ
09/04/08 15:47:08 gzv92L7c
2.0ならスパロボ参戦も夢じゃな…くない
16:それも名無しだ
09/04/09 00:52:35 iadPIZdd
サッチーとかどう見てもロボットじゃんあれ
17:それも名無しだ
09/04/09 00:55:26 zerYNK3M
>>16
建著w
18:それも名無しだ
09/04/09 17:37:15 GX1J7bIs
>>16しかもファンネル4基収納だぜ
19:それも名無しだ
09/04/11 00:30:55 Pm5aLQxy
僕サティ
20:それも名無しだ
09/04/12 02:21:26 RW02qKED
(・ω・)
21:それも名無しだ
09/04/12 05:44:19 w9U9zaGR
ネタもないのにageんなマヌケ。
22:それも名無しだ
09/04/15 18:42:17 wUnOcN54
ボクサッチー
23:それも名無しだ
09/04/15 20:30:44 7qseMIzF
ヨロシクネ
2.0はなんか絶対見てみたい。
とりあえずパトレイバーとか攻殻とかとクロスオーバーか?
24:それも名無しだ
09/04/18 06:00:27 2cyzncTJ
(´●ω●`)y- ~”
25:それも名無しだ
09/04/19 02:56:05 LwIS3df+
以前TVつけたらちょうどやってた
色の淡い草薙北斗が出てるから電童かと思ってたら4423だったw
26:それも名無しだ
09/04/19 08:19:53 DaTsZeOO
中の人のはなし?
27:それも名無しだ
09/04/20 18:56:13 TzwoaBAF
(´●ω●`)y- ~”
28:それも名無しだ
09/04/20 19:57:24 Cha4na+s
タイトルだけから想像してみると
「電脳がったぁぁぁぁぁぁい!!コォォォォォイル・マァァァァクツゥゥゥ!」
ってアニメになったんだけど合ってる?
こんな感じじゃなかったら削除な
29:それも名無しだ
09/04/20 19:59:55 ycGIL2wL
それで合ってるよ
30:それも名無しだ
09/04/20 21:13:12 wxkqPtri
イサコとヤサコが合体するのか?
31:それも名無しだ
09/04/20 21:27:25 SM9Nsnzv
「あまさーさん合体しましょ(*´Д`)/lァ/lァ」
「!?なんだお前の股間のブツはああああ」
「あら、必要でしょ接続する端末がw」
32:それも名無しだ
09/04/25 01:09:53 GyXYbfA4
このアニメその手の二次創作多いね
33:それも名無しだ
09/04/29 00:55:42 LAjbxxX9
(´●ω●`)y- ~”
34:それも名無しだ
09/04/30 03:11:16 jDWUaqfb
>>26
おちついて嫁
進藤はアイ子だろ?
そうじゃなくて、草薙北斗に見えたのは4423だと書いてるのだよ
関係ないが、電童だったら最初から動かせなくて終了だな
ヤサコイサコに同じ動作は無理w
35:それも名無しだ
09/05/01 00:11:59 GzMQbIOw
そりゃ無理だ
だって電童でさえ、北斗しか「他人の動作合わせて戦闘」できてなかったじゃないの
吉良国やベガがアッサリとそのパイロットの座を譲ったのも、出会って間無しに黒帯の拳法家に動き合わせたからだろ?
ヤサイサは合わないことこそがヤサイサだからね
タイミングもノリも走り方も合ってないからこそ面白かったんだから
36:それも名無しだ
09/05/01 00:13:28 nqvrfnjK
ていうかヤサコとかイサコってあだ名は無理があったよな
絶対そんなふうに呼ばれたりしねえってw
37:それも名無しだ
09/05/01 01:33:57 YghU9H8j
あれは暗号みたいなもんだからね
コードネームって無理なの多い
今なぜか仔熊のミーシャを思い出したがそんな感じ
38:それも名無しだ
09/05/01 02:47:59 krJlcQlO
ヤサコって全然優しくねーな
腹黒だし
39:それも名無しだ
09/05/02 20:51:56 VRotI2wo
>>38
そのへんめちゃめちゃリアルだったよなこのアニメ
「本人がいないときだけ呼び捨て」とかえらい生々しい
40:それも名無しだ
09/05/07 16:43:13 8CAN0UeO
4423
41:それも名無しだ
09/05/12 09:43:31 j4caVtQM
は
42:それも名無しだ
09/05/12 12:15:43 dmpRzFwv
えっ…と、
板違いの糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i~ |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
~′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
ここはロボットが主体となるゲームについての板です。