グラフィックより中身だろ、とか嬉しそうに言う馬鹿at GAMEROBOグラフィックより中身だろ、とか嬉しそうに言う馬鹿 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:それも名無しだ 09/04/03 00:14:32 vCAqVFsk だよなあ 101:それも名無しだ 09/04/03 01:13:18 s8pPaj1W 糞ゲーがいっぱい出るのは勝ちハードのみに許された特権 102:それも名無しだ 09/04/03 07:26:08 0qsaySRL 見た目が無職で中身が童貞 103:それも名無しだ 09/04/05 23:04:09 COEEYQ32 中身よりグラフィック 104:それも名無しだ 09/04/06 00:25:27 ihfy3zFC 見た目が無職 中身が童貞のショタフォッグwwwwwwwwww 105:それも名無しだ 09/04/10 16:14:03 a7a69g3v 懐古厨はほんとうざい 106:それも名無しだ 09/04/10 18:35:31 QFCDxzau 見た目は無職 中身が童貞のショタフォッグwwwwwwwwww 107:それも名無しだ 09/04/10 19:16:39 7mm7CFRH 生きてる価値ないなw 108:それも名無しだ 09/04/11 02:26:45 W7U5tXZr >>1の言うように、グラフィックが向上するのは悪いことじゃない。 ただ、スパロボに関しては向上したグラフィックがゲームの害になることも あるのも事実。 戦闘グラフィックが向上した結果、糞長いロード時間が生まれ、ゲームの テンポを悪くした。 戦闘カットも常備したが、戦闘カット自体も長くなったりしたし。 ロードが長くなるのはシステム班のせいとか言いそうだが、グラフィックデータ が大きくなればロード時間が増すのは当然の結果なんだからシステム班 だけを責めるのは筋違い。 ゲーム性を犠牲にするようなグラフィックは邪魔ではないか? グラフィックが大幅に強化されたα以降とF以前をやってみると良くわかるよ。 ハードのスペックが上がったら、まず追求すべきはゲーム性とかそーゆー システム面。 グラフィックはそのオマケでいいと思うな。 仮に、グラフィックはFC並でもシステム面が優れたゲームがあれば、それは 良いゲームだと思うしさ。 何度も言うが、グラフィックの向上は悪いことではない。 ただ、ゲームはグラフィックより中身が大事。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch