09/03/15 04:01:53 07qpbxro
>>363
アウトな曲ばっかじゃねぇか。
おニャンコは30代の人ならウケるが、それ以下なら
引くだろ。
ブライガーの知名度はそんなに高くないし。
ダンクーガも然り。
ダ・カーポの曲も出どころを言ったらドン引きだし、
知らんですまされる。
つーかカラオケで絶対に引かれない曲なんて存在しない。
同じように、絶対に引かれる曲も存在しない。
大事なのは空気を読むことだろ。
学生時代、サクラ大戦のOPを野郎二人で熱唱したが、
酒が入ってカオスな状況だったので引かれず、
大ウケだった。
会社の宴会でやったら、多分、引かれる。
そーゆーもんだろ。
引かれる確率が低いと思われるのが、若い女性限定で
キューティハニーだろうか。
アニソンなだけで引く人もいるから一概には言えないが。
男なら銀河鉄道999かな。
曲目よりも空気を読むことが一番大事。
空気が読めないならカラオケなんか行くな。
行くなら歌うな。