09/01/18 00:24:57 Br8nEgHn
は?
3:それも名無しだ
09/01/18 00:25:42 +HDWSM4u
確かにマジンガーとは別の意味で浮いてるな
4:それも名無しだ
09/01/18 00:26:09 3Osj4Lyk
ていうか、むしろあの面子で一番浮いてるのマジンガーじゃね? と。
5:それも名無しだ
09/01/18 00:31:49 k1M6i1AY
マジンガーとダンガイオーが浮くってある意味凄いよな
6:それも名無しだ
09/01/18 00:32:27 /gimTGlA
ダンガイオー馬鹿にすんな
7:それも名無しだ
09/01/18 00:41:26 Eda0N701
今回の参戦で一番の期待作品だお(^ω^)
8:それも名無しだ
09/01/18 00:41:43 rkD8bmkc
Gダンガイオーにすればよかったのに
9:それも名無しだ
09/01/18 00:42:42 /gimTGlA
Gダンガイオーなんてもっと酷いぞ
10:それも名無しだ
09/01/18 00:50:30 d1UEWCWc
見たけど面白かったよ
Gは知らんけど
11:それも名無しだ
09/01/18 00:51:03 Yx6G5uIF
大張枠だろ。
ガイキングだけで充分だと思うが。
12:それも名無しだ
09/01/18 00:57:28 FEf0wq3d
Gダンガイオーがよかったなぁ
シナリオは再現しなくてもいいからw
13:それも名無しだ
09/01/18 00:59:05 rDOdJw2n
ワープビームが移動手段になるんだろ
14:それも名無しだ
09/01/18 00:59:34 ytvVcBlA
マジンガーは久々のグレート不在でZのみ
そしてダンガイオー
この二つが意味するものは一つ
15:それも名無しだ
09/01/18 01:02:43 d1jU+6Dr
ダンガイオーってことはギル・ギアか…
また2回行動かな
16:それも名無しだ
09/01/18 01:04:53 SdlQw4p/
久々にダンガイオーも出たことだし、そろそろバンガイオー参戦ですね
17:それも名無しだ
09/01/18 01:06:17 d1UEWCWc
ライジンオーで頼む
18:それも名無しだ
09/01/18 01:08:49 K0yffV9S
このラインナップなら空気呼んでダンクーガノヴァだろ…
19:それも名無しだ
09/01/18 01:10:15 AKeVhKHt
ダンガイオー自体はそんなに好きじゃないけどこの作品達では好きな方だから困る
20:それも名無しだ
09/01/18 01:10:38 Yx6G5uIF
>>18
Gダンガイオー共々闇に葬ってほしいけどな。
21:それも名無しだ
09/01/18 01:11:28 8+0nx2Zo
ダンガイザー3のほうがスパロボ的には面白いと思う
まったくシルエットの違う三段変形とか
22:それも名無しだ
09/01/18 01:13:17 9Ti2thpz
エロいパイロットスーツの絡みのために参戦
23:それも名無しだ
09/01/18 01:13:35 K0yffV9S
>>21
あれが出る時はゼオライマー、鋼鉄ジーグ、
鋼鉄神ジーグ、神無月の巫女が同時に出る時。
24:それも名無しだ
09/01/18 01:14:24 xgovMPGB
>>1
破邪巨星Gダンガイオーじゃないだけありがたいと思え!
25:それも名無しだ
09/01/18 01:29:39 vHnsDEkw
サァイキック・ウェエェェェェェェェェェイブ!
26:それも名無しだ
09/01/18 01:47:45 7ME4boqV
サイキック斬と超重斬の斬り方って全く同じだよね。
27:それも名無しだ
09/01/18 01:47:55 EovkrZMs
ブゥゥゥストッ、ナァァァァァックゥッ!!
28:それも名無しだ
09/01/18 01:51:30 dG0BYQ3d
メンツ的にGだろw
29:それも名無しだ
09/01/18 02:11:57 McFQszys
今回はスパイラルナックルかシャザーラの2拓は勘弁して欲しい所だ
30:それも名無しだ
09/01/18 02:12:53 RIlnvP5v
OPに出てた侍ロボット出してよ
31:それも名無しだ
09/01/18 02:14:43 6HpC0aao
IMPACTのしか知らないけど、元祖萌ロボアニメって印象しかうけない
原作は正統派なの?
32:それも名無しだ
09/01/18 02:59:40 pHyhjSGM
原作2話の涙のスパイラルナックルは良かったなぁ
33:それも名無しだ
09/01/18 03:04:21 NH9Lfu2L
雑誌にも載ったしスパイラルの二択は無いんじゃない?
シャザーラは隠しだろうけど
まぁCMに流れたくせに隠しなボン太くんとかもいるけどね
34:それも名無しだ
09/01/18 03:06:41 rDOdJw2n
>>31
当時の絵柄で見ると萌えアニメかもしれない
ロボアニメっちゃロボアニメだけど三話で終わるし打ち切りに近いからなんともかんとも
35:それも名無しだ
09/01/18 03:20:21 K0yffV9S
>>31
・主役はミア・アリス。しかし話の内容は「ギル出世物語」。
・1本40分のビデオだが、最初の10分は回想シーン。
・1、2話のOPは良い。最終話のは悪い。
・キャラデザがエロい。
・ストーリー的にはかなり展開が早い。
・展開が早い割りに大局的なストーリーはどうでも良く、
メインキャラとゲストキャラとの絡みがメイン。
・突っ込み所満載の逆恨みで襲ってくる敵を返り討ちにするのが
基本パターン。
・3話使っても問題的には何も解決しない。
・最後はダンガイオーが負ける。唯一ダンガイオーを修理出切る
博士も死ぬ。
・最後はギル・バーグが総司令官にまで出世する。一方
ダンガイオーチームは散り散りに宇宙漂流して「完」。
36:それも名無しだ
09/01/18 03:23:00 T86rCcpU
よく判らんが>>1はGダンガイオーに参戦して欲しかったのか?
Gダンガイオーは糞つまらんだろエイベックスが係わったアニメは
大抵が駄作になる法則があるとしか思えん
37:それも名無しだ
09/01/18 03:25:28 1+dgDm1l
>>35
ギルは総司令じゃなく、戦死したゴウティラだかヨウティラの後釜になっただけじゃないか?
まあ、間違いではないが。
あとミア達は確かにエロいけど、なんだろ…玄人的なエロさというか、露出とかコスチュームだけなら今のアニメの方がエロい筈なんだが、それよりエロスを感じてしまうんだよな。
38:それも名無しだ
09/01/18 03:27:52 dgBV4vqO
インパクトみたいにダンガイオー!見参(合体)のムービー入れて欲しいな
39:それも名無しだ
09/01/18 03:41:22 A9pH3dvj
サイキック斬のBGMをゴーダンナーに設定するためにだろ
40:それも名無しだ
09/01/18 03:43:38 2iAnCwCO
参戦回数も少ないし所謂「スパ厨」にそれほど嫌われてない
昭和のスーパー系…ってことで出たのかも。考えが安直な割りに選民意識があってキモいな俺
最後のほうで剣使わないでそのままサイキックウェーブぶつけた技があったけどあれやって欲しい
41:それも名無しだ
09/01/18 03:58:56 MSgqvezh
マシンロボとかならなんとなく納得できたが謎だよな
まあこういう久々の参戦は嬉しいが
42:それも名無しだ
09/01/18 04:10:21 +V224rUQ
なんだかんだ言って喜んでるやつがいてくれて嬉しいね
おまえたち後で私の部屋にこい
43:それも名無しだ
09/01/18 04:51:22 bm6duASP
ダンガイオーのデザインは今でも余裕で通用するぐらいカッコいい
44:それも名無しだ
09/01/18 04:52:30 X5ko5w+x
ダンガイオーはたしかにかっこいいわ
ダンガイオーはスパロボでしか知らないのに、リボルテック買ってしまった
45:それも名無しだ
09/01/18 04:56:35 h4eTbFrc
どうして破邪巨星Gダンガイオーの続編は作られないのか?
46:それも名無しだ
09/01/18 06:14:10 X5ko5w+x
ダンガイオーをもう一度作るなら
いっそのこと、オリジナルストーリーで最初からやり直してほしいわ
バリと河森がメカデザで。
47:それも名無しだ
09/01/18 07:07:13 V7MmJIzs
スパロボ以外のゲームか小説で完結させてほしいな。
映像化も悪くないけど昔通りにはいかなそうだし
48:それも名無しだ
09/01/18 08:37:08 2Pzv3OjJ
ロケットパンチで一緒に飛んでく娘が好き
49:それも名無しだ
09/01/18 09:06:28 i3tV7981
>>45
特に思い入れとかないけどさ
今回そのG弾劾王出せば良かったのにね。
50:それも名無しだ
09/01/18 09:20:24 E3pFhWLa
声なしの携帯機なら
ヨルドとディラも出るんだろうか
51:それも名無しだ
09/01/18 09:48:11 38HU8rE/
Gダンガイオーは完結してないからなぁ・・・
52:それも名無しだ
09/01/18 10:32:58 AlSxZ5P0
>>26
あれはBARIの弟子の椛島が真似したらしい
しかし、今回参戦して何するんだろ?
ハーフアイが嬉しいだけなんじゃねw
53:それも名無しだ
09/01/18 12:42:22 DRhBXtWG
>>42
吐き気がするぜ
54:それも名無しだ
09/01/18 14:52:51 yOxnhooO
インパクトのギル強すぎ、何度こいつのおかげでリセットしたかわからんわ
55:それも名無しだ
09/01/18 14:56:48 K5HDvb7O
油断していて、空中戦車に落とされたのもいい思い出…
56:それも名無しだ
09/01/18 17:29:44 lUZ6Ztak
G弾劾でよかったかもしれないよね、ガンソ前半の敵となんとなく展開にてるし
57:それも名無しだ
09/01/18 18:50:15 XtiJ4xJ1
Gダンガイオーはテッカマンブレード2並のスパロボ捏造改編しないといかんからな
難しいよ
58:それも名無しだ
09/01/18 23:19:10 BofFixPI
Gは版権的に難しいんじゃないかな?
イクサ-1で良いじゃん
59:それも名無しだ
09/01/19 18:15:59 yy9Ilzyq
Kにはお気に入り設定があるんだろうか
もしあったらダンガイオーをお気に入りにしたいが、二機だけだから恩恵はほとんど受けられないだろうな
60:それも名無しだ
09/01/19 19:13:15 SXAmNoaq
機体少ない分金稼ぎやすいんじゃね
61:それも名無しだ
09/01/19 21:37:55 EFADOnvj
機体数少ないと倍率でかいから問題ない
62:それも名無しだ
09/01/19 21:55:25 iZDivMb5
つーかお気に入りシステムいらね
好きな機体・キャラは弱くても使うから
63:それも名無しだ
09/01/19 21:59:29 6v2bsHDd
自分のようなのだけがゲームやってるとか思うなよ。要る人は要るんだ。
64:それも名無しだ
09/01/20 03:41:48 ZsYRR0Vb
合体前の戦闘機でないかなあ。パイとミア使いたいんだけど
65:それも名無しだ
09/01/20 19:51:16 Z+Iv3+lX
空中戦車の2人組やカマコンビが仲間になればまだまだ増えるぞ
どうせシャザーラとギルしか出ないと思うけど
66:それも名無しだ
09/01/21 03:59:39 cTkK6F57
シャザーラの機体3人乗りなのにw
性能はダンガイオーにも劣らんし
67:それも名無しだ
09/01/21 07:53:03 tqrF8grs
出てくる機体はかっけーからな
68:それも名無しだ
09/01/21 08:16:00 4FieBqCQ
神谷明枠だろ常考…
69:直美中佐
09/01/21 08:33:41 ImpTKhM6
この糞参戦群の中で、マジンガーとダンガイオーにしか興味ない私は15年続けたロボ大やめる刻なんだろう
なあ 寺田君
70:それも名無しだ
09/01/21 08:34:28 zxWEmb9g
アリスちんがおるからに決まっとろうが
ふぉおお
71:それも名無しだ
09/01/21 08:35:07 yXO2t08t
声ないのにか
72:それも名無しだ
09/01/21 08:40:11 N/dmZ+Za
逆切れが驚異的
73:それも名無しだ
09/01/21 14:11:25 G0vzDpD5
>>68
声無いのに?
大張枠でしょ今回の
74:それも名無しだ
09/01/21 15:12:55 fsb3DNp1
今回はドラマCDの嘘予告を実現するくらいの改変を見せてくれないと満足できないな…w
75:それも名無しだ
09/01/21 15:56:20 lVj/QsK1
インパクトの時点でかなり改変されてたしな
今回どうなることやら
76:それも名無しだ
09/01/21 16:51:20 krAXvO8J
ギル・バーグはカッコイイのに最後まで敵なんだろーな…
77:それも名無しだ
09/01/21 17:33:24 Npmdqtya
当時原作見ないでインパクトをやってたから仲間になると思ってたよ>ギル
ただでさえ敵が少ないから味方になることはないだろうな
味方はもっと少ないがな
78:それも名無しだ
09/01/21 18:55:52 VsQsRqc4
なんでも味方になられてもそれはそれで萎えるしな
79:それも名無しだ
09/01/21 20:54:10 cTkK6F57
ギル味方にしてもどうしようもない
80:それも名無しだ
09/01/21 21:43:18 tqrF8grs
ギルはいいライバルキャラだと思う
スパロボに向いているというか
81:それも名無しだ
09/01/22 00:33:39 UK4PxKlL
これとゼオライマーって同じ奴が製作してるのか?
メカやキャラが似てる
82:それも名無しだ
09/01/22 01:05:57 irR8m5Z7
ギア・ギアとブラッティⅢはかっこいい
83:それも名無しだ
09/01/22 01:11:14 irR8m5Z7
>>82
ギル・ギアとブラッティⅡだった、すんませんした
84:それも名無しだ
09/01/22 02:17:20 Fqmb/BCU
>>69
興味あるのが残ってるうちは頑張ろうや
なんなら今から興味を持ってもいいんだぜ?
85:それも名無しだ
09/01/22 02:23:07 d/PjMnHn
今更だけど、ダンガイオーって3話しかなかったんだな
86:それも名無しだ
09/01/22 02:49:44 eNW2iqBh
>>69
おっさんが新しい作品に興味を持つ。
それもスパロボの醍醐味だろ。
87:それも名無しだ
09/01/22 06:10:30 RjGcLOO3
しかも前話数の回想ぎっちりだ
88:それも名無しだ
09/01/22 12:54:56 UDx1dldP
ココで俺がロウランにすれば
良かったんじゃねと言ってみる
89:それも名無しだ
09/01/22 18:40:52 3y6YPnpv
>>81
ストーリー展開の適当さもそっくりでしょ。
何と言っても大張監督の師匠だからな。
90:それも名無しだ
09/01/22 19:30:10 JBeJeVjZ
IMPACTでは、無理やり船長とギルを倒して完結させたんだっけか。
スーパーロボの中で使い勝手はかなり良かったと思う。ミアが奇跡覚えるしな。
91:それも名無しだ
09/01/22 20:45:07 6GQ5wjM/
レベルバグですごい事になってたなw
92:それも名無しだ
09/01/22 22:34:58 YO09h/r9
専用必殺カットインと専用必殺BGMがあるという、かなりの優遇っぷりだったな
93:それも名無しだ
09/01/22 23:07:29 RjGcLOO3
C2だとクロスファイトのままサイキック斬してたんだけどな
94:それも名無しだ
09/01/24 10:38:12 ZWTPM68A
Kはダンガイオーしか楽しみな参戦作品ない・・・
95:それも名無しだ
09/01/24 11:32:33 5a3KRPyE
俺はダンガイオーが出るから買うよ
こんな人間は少ないだろうけど
96:それも名無しだ
09/01/25 05:18:35 tBLU3z6F
俺もだ
ダンガイオーが一番好きだな
また参戦してほしいと思ってたから嬉しい
97:それも名無しだ
09/01/25 10:43:20 lOJPxWPe
できれば据え置きで参戦してほしかったけど
声なしだからこその展開とかセリフとかもあるのかな
新規参戦組が濃いから影薄くなってしまうか?
98:それも名無しだ
09/01/25 21:45:43 4sSBj8gO
原作が短い分再現しっかりして欲しい
99:それも名無しだ
09/01/26 01:04:54 2M4U15KV
>>97
それもスパロボの醍醐味だろ。1話の歌手2人組とか3話の妖将やレジスタンスやスケルトンを出すつもりでは?
個人的にはミア・アリスの兄にも出てきてもらいたい。
最後に覚える技は、横からのアングルで4人のカットインが入るサイキックウェーブ(MAP)に違いない。
100:それも名無しだ
09/01/26 01:48:22 az8hjwJt
クロスファーイ クロスファイ!!
101:それも名無しだ
09/01/26 01:51:16 sLeTsTIE
C2もIMPACTもやってないからダンガイオーも楽しみなんだが。
今まで実際に使ったことあるの種とマジンガーしかいないし。
102:それも名無しだ
09/01/26 01:54:37 Gu3aa2yq
>>95
おれもだ
Zでグラヴィオン出たしパンチがやたら力入れられてたからダンガイオーくるなと思ったら本当にきやがったww
103:それも名無しだ
09/01/26 01:57:49 PPfAKXtQ
バーニングブロウ!ダンガイブレード!クロストルネード!ストリームブラスター!
104:それも名無しだ
09/01/26 02:37:46 O9CaBPis
>>100
クロスファイ!
105:それも名無しだ
09/01/26 04:55:58 mwUaloKW
今回は新規を中心に話が進むだろうから、きっとこれとマジンガーは空気だな
106:それも名無しだ
09/01/26 08:32:09 t+fIvoTS
>>103
空也!お前はもう、死んでいる…!
…バウトディメンジョン!
107:それも名無しだ
09/01/26 08:43:21 1fhdj1OP
MARZ(バーチャロン)があるから、火星も戦場になる。
地球と火星の宇宙空間の瞬間移動に、ワープビームは非常に便利だと思う。
108:それも名無しだ
09/01/26 08:46:39 5M+HKdm0
ダンガイオーやガンバスターや乳癌、八十年代のロボットは本当に格好良いなあ
キャラクターもこの頃の絵が一番好きです。
109:それも名無しだ
09/01/26 14:26:29 /kEllMJ9
>>106
ダンガイオーウルだっけ
神谷明が演じてきた歴代ロボットのパチ物武装を積み込んだやつ
110:それも名無しだ
09/01/27 06:52:41 Gm1hKEqM
俺がダンガイオーに価値を見出せたのは
>>100のアリスがシャキーンってやる3秒くらいだけだった
111:それも名無しだ
09/01/27 09:15:16 wE2Zs6Ub
見たけど、あんま強くないな…
サイキックウェーブは反則の域だったけど
112:それも名無しだ
09/01/27 16:10:30 OKHI049q
宇宙最強はあくまで自称だから。
宇宙漂流の後はミア・アリス以外全員死亡だし。
113:それも名無しだ
09/01/28 00:57:28 V9C7tO3R
死んでないよ。出てきてないだけだよ。
114:それも名無しだ
09/01/28 21:49:53 Q0i/lTMd
この頃の大張は普通に良かった
115:それも名無しだ
09/01/29 03:15:03 lEp4WALU
参戦聞いてDVD買った俺
116:それも名無しだ
09/01/29 03:20:42 qrDMAySL
>>114
大張も関わっているが大張の監督作品ではない。
ゼオライマーとか作った平井監督(大張の師匠)の作品。
脚本に纏まりがまったく見られないのはこの師弟に共通だけど。
117:それも名無しだ
09/01/29 04:34:23 JOfPginT
>>116
平井じゃなくて平野だろ。平野俊弘(現:俊貴)。
そういやイクサー系も1はよかったけど、3はだいぶ劣化してたな。
イクセリオン? 何それ、食えるの?
118:それも名無しだ
09/01/29 09:15:08 K9yvRhl/
>>114
BARIは今の方が良いよ
ダンガイオーって何故か、BARIと宙明BGMしか印象に無いなあ
119:それも名無しだ
09/01/29 19:17:10 SaiZCmX6
バリが関わったら大体バリに責任擦り付けられてカワイソス
120:それも名無しだ
09/01/30 01:28:28 GAUBsLNI
大張作品に良作無しと言われるが
普通に良作と言えるのにオーガンがある。
駄作なりに面白いのがグラヴィオン。
駄作で面白くないのがダンガイザーとダンクーガノヴァ。
121:それも名無しだ
09/02/01 00:17:14 3nWSEJii
駄作と定評のあるダンガイオーより酷いと言われる
Gダンガイオーがどんあものかと見てみたら確かに酷かったw
平野ってイクサー1以外はほんと駄目だな。
122:それも名無しだ
09/02/01 23:08:51 bApqrgej
なんというか神谷枠?
123:それも名無しだ
09/02/02 03:43:53 6/gq6rmU
神谷枠とか冗談で言ってる分にはいいが、マジで信じてる奴もいるから困る
124:それも名無しだ
09/02/03 20:35:30 GcVDy8Gp
カッコイイなこれ
125:それも名無しだ
09/02/03 20:44:51 c49O6sym
大張や河森のメカニックデザインは素晴らしいと思うが
この二人が監督やってる作品はどれも面白くないんだよな・・・
126:それも名無しだ
09/02/03 20:51:55 NR6sBjWS
>>119
メイドで火病ったんだろ
127:それも名無しだ
09/02/04 02:50:38 hccTQXiJ
古いほうなのか
128:それも名無しだ
09/02/04 03:46:44 GSJMTrRM
>>99
ミアに兄?
没設定か資料集にあったもしも続いていたら出す予定だったキャラとかか?
129:それも名無しだ
09/02/04 05:15:37 gN59susA
確かそんな話が。
あと弾劾王にはカセットドラマがあるからそっちかも。
130:それも名無しだ
09/02/04 06:12:39 /tbJRsit
バリ作品の没ネタ回収はスパロボお約束だし
ちょっとでもあれば何かやりそうだな
131:それも名無しだ
09/02/04 19:26:01 GSJMTrRM
>>129
カセットドラマは同じ監督の「戦え!イクサー1」と共闘する話だぞ
132:それも名無しだ
09/02/04 20:36:10 tQpMCvBu
>>120
ノヴァとダンガイザーはシナリオライターが…ねぇw
ロボデザインや武器は面白いから、スパロボ出たら面白いと思うよ
133:それも名無しだ
09/02/04 21:40:22 wr3SmgiR
>>129
共闘はCDドラマの方
カセットの方にお兄さん出てくるよ
134:それも名無しだ
09/02/05 03:09:05 dAX8rk8k
そうなのか
ミアの兄は何かメカに乗っていたのなら、もしかしたらKに出るかもな
グレートゼオライマーやハウドラゴンとかもドラマCDのネタロボットだったわけだし
135:それも名無しだ
09/02/05 19:03:54 WcOSifyV
この頃のOVAっていいね
136:それも名無しだ
09/02/05 22:00:02 f9P702CN
よくねーよ。
八十年代後半はアニメが最も力を失ってる時期だよ。
TVは打ち切りだらけ、OVAも散々延期した揚句打ち切りはザラ、その割にクオリティたいしたこと無かったりな。
トップが異常だっただけ。
137:それも名無しだ
09/02/05 23:33:56 W/CVHQ2h
>>121
レイアースは駄目じゃないよ!
138:それも名無しだ
09/02/06 03:45:28 5tRMGFIu
ダンガイオーは個人的に3巻でボロ出しちゃったと思う
ランバメイン回の2巻ではちゃんとミアが主役してたのに、3巻でロールがメインの話やったらミアはロールを助けようと威勢良く出てきたはいいが
何も出来ずにギルにボコられて逆にロールに助けられる情け無いヒロインに降格されてる感があって、これハナっからロール主役でも良かったんじゃないか?って思った
でもその後ちょっと良い雰囲気になってランバにからかわれる二人にはちょい萌えたw
139:それも名無しだ
09/02/06 08:52:02 GsDRg+Qv
商品的には二巻が一番駄目なのではないか。
OVAで内容の三割近くが回想シーンて。
三巻はOPが気になった。
140:それも名無しだ
09/02/06 21:43:11 Rvn62uZq
PV見たけど機体グラ酷くないかこれ
潰れとる
141:それも名無しだ
09/02/07 21:53:07 dIu1aU6C
部分部分カッコいい所があるから、非常にスパロボ向けではあるよね
全部が素晴らしいような作品は、意外とスパロボ向けではない
142:それも名無しだ
09/02/07 23:36:37 SDhwYvyK
>>137
それってつまり、平野にはもう自分で原作起こす力なんか
無いってことだよな。
イクサー1で自分の引き出しの中身出し尽くしたから
当たり前ではあるのだが。
143:それも名無しだ
09/02/08 11:32:06 YgpNJeZM
戦闘では機体カットインも入れてほしいなあ
サイキック斬の前に顔アップとか
IMPACTは今見るとショボイはさすがに
144:それも名無しだ
09/02/08 11:44:14 xpU0as8t
どうでもいいわ
145:それも名無しだ
09/02/08 12:10:26 3Ez17K24
Gダンガイオーの最終回は吹く
146:それも名無しだ
09/02/08 12:59:43 4RJmOlQz
>>143
PV見てみろ。カットインどころかそれが動くぞ。
間違いなくPVで一番驚いたのはダンガイオー。
147:それも名無しだ
09/02/08 13:02:49 lqCGa31b
Gの方がよかったな。
最終話でグレートマジンガーとGダンガイオーが来るとかすればいいのに。
148:それも名無しだ
09/02/08 13:43:02 eRshxbla
機体はカッコいいと思う
149:それも名無しだ
09/02/08 14:20:10 hrhX6NYy
今見ても遜色ないメカデザインなのに妙に浮いてるな
150:それも名無しだ
09/02/09 01:05:08 iMj50p7C
そういや神谷さん出演作品これだけじゃね?
151:それも名無しだ
09/02/10 22:46:08 aXfrX7tn
>>146
確かに他のPVと比べると圧倒的な存在感あるよな
特にゲイナーなんかと比べると
それよか、戦車の二人とかギルを味方として扱えるかどうかに期待
152:それも名無しだ
09/02/11 16:29:19 Jil2YGF4
マジンカイザー(機体名)と一度共演して欲しい
いつかは叶うだろうか
153:それも名無しだ
09/02/12 09:34:18 5k9O2A38
最近ハマった
リボルテック買うわ
154:それも名無しだ
09/02/12 11:57:36 vLZQfawJ
ウェイブ出す前にググって力入るあたりもうアニメだよな
155:それも名無しだ
09/02/12 17:50:02 cAJ7wUNN
破邪の剣ことダンガイソードはもっと格上げされてもいい
156:それも名無しだ
09/02/13 00:23:24 Uw8iK9Xd
超重弾劾剣とか断空弾劾剣とか
157:それも名無しだ
09/02/13 00:38:14 3u4hbAqj
大張枠だからかもしれんが、
参戦済み作品の中でもブランクがかなり長い方だからじゃないの
158:それも名無しだ
09/02/13 00:41:13 YdvIqnAd
>>121
オリジナルで完結しているのが、イクサーだけってのもね
他で完結しているのは原作付きの魔法騎士レイアースと
OVAレイアースくらいか・・・百合がないと完結まで頑張れないのかなw
159:それも名無しだ
09/02/13 01:46:14 8mmPHdOA
メカデザが大張と河森だけあって機体はクソカッコイイな
160:それも名無しだ
09/02/13 03:15:04 zd3Vfap8
スパロボメンバー水木一郎優遇でマジンガーとダンガイオー。
161:それも名無しだ
09/02/13 03:29:30 Azo5qONL
ゼオライマーがJでハウドラゴンやらグレートゼオライマーみたいな没ネタを詰め込んでくれてたから、ダンガイオーもロールの幼なじみ(?)を加えた5人乗りのダンガイオーⅡを期待してもいいんだよね…?
162:それも名無しだ
09/02/13 20:00:12 Hk8tpJaw
>>158
えーっと……イクサー3はともかく、イクセリオンとかどうなのよ。
163:それも名無しだ
09/02/14 12:42:33 wqtJpIOJ
>>159
と言うか誇れるものがそのくらいしか
後はBGMくらいか
164:それも名無しだ
09/02/14 16:18:08 efdxiCKX
レイアースは百合じゃないだろう
165:それも名無しだ
09/02/15 12:38:43 3uOFA+Mg
FFV思い出した
166:それも名無しだ
09/02/16 19:48:04 DvtnWKxf
ギルバーグかっけー
167:それも名無しだ
09/02/17 12:00:35 BxBySmBc
これからもっと参戦していって欲しい
168:それも名無しだ
09/02/18 15:38:10 hvrKNLN9
強さはどれくらいだろ
169:それも名無しだ
09/02/18 15:55:29 depsOimx
>>167
お前とはうまい芋焼酎が呑めそうだ。俺もリボ欲しいのだが・・・。
170:それも名無しだ
09/02/18 16:58:45 lcsNi82n
>>161
そんな設定あったのか。まるでFダンクーガだな。
171:それも名無しだ
09/02/20 11:05:45 1nZKhBCP
原作見たけど、これシャザーラ殺す必要がどこにあったのか分からない
172:それも名無しだ
09/02/20 20:37:28 uLRjoiEh
敵がかっこいいな
173:それも名無しだ
09/02/26 18:52:16 8XxXwWvf
新しいPV、サイキック斬も出てたけどまだ最強技あるのかな
PVで最強技披露はないだろうし…
174:それも名無しだ
09/02/27 00:01:21 24q6mW7H
ダンガイオーを準主役として育てる
175:それも名無しだ
09/02/28 00:11:48 6yuL7WZ/
主人公がアレっぽそうなので、
主力メンバーはダンガイオーとゾイド軍団にしとくわ
176:それも名無しだ
09/02/28 13:17:51 GFeEYg8Q
OVAだけあって絵が綺麗だな
177:それも名無しだ
09/02/28 20:44:03 2sJOJm2I
>>176
平野OVAの特徴として前半の作画は良いと言うのがある。
無計画に予算使ってるだけだが。
よって話しが進むほど駄目になる。
これはゼオライマーにも見られる傾向。
178:それも名無しだ
09/02/28 21:11:30 6yuL7WZ/
>>177
たしかに三話は作画崩壊のオンパレードだったな
179:それも名無しだ
09/02/28 22:05:24 o+XlTa9E
携帯機初登場の作品が5作品あり
「オーバーマン キングゲイナー」、
「電脳戦機バーチャロン マーズ」、
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」、
「神魂合体ゴーダンナー!!」、
「神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON」
が参戦。
180:それも名無しだ
09/03/01 00:48:17 f57xdCvf
志村ーコンパクトー
181:それも名無しだ
09/03/03 20:12:07 4pLLNRoo
ミア可愛い
182:それも名無しだ
09/03/03 20:15:30 YUsz7jGA
悪の堀江美都子のキレ演技が最高です
183:それも名無しだ
09/03/03 20:21:04 7n839po7
一方アニキは……
184:それも名無しだ
09/03/03 20:25:58 t+R4P12h
>>173
ラストにでかいサイキックウェーブをそのままぶつける技があったけど、あれやりそうだな
185:それも名無しだ
09/03/03 23:16:34 kZa1kWUG
>>182
セイントセイヤですね
なつかしい・・・
186:それも名無しだ
09/03/04 08:23:39 V/AZQpts
ゼオライマーも出たし、ダンガイオーも久々に参戦したし
イクサー1も出てくれんかのう…
187:それも名無しだ
09/03/04 18:32:54 qMDi8PPU
大張さん、カットイン原画描いてないかな?
描いてたら嬉しいんだけど。
188:それも名無しだ
09/03/06 21:36:53 cM7VIkhC
PVのサイキック斬カッコイイな
IMPACTと比べると月日の早さを感じるわ
189:それも名無しだ
09/03/06 21:40:05 DP1fG6xM
ダンガイオーの武器は大張さんがコンテ時にアドリブで考えたんだそうな
K用に新ネタ提供してると見たね
190:それも名無しだ
09/03/07 04:35:02 BdFtGppR
>>171
同意
>>189
PVでサイキック斬を見せちゃってるから、それを上回る武器が追加されるのは確実確実確実だろうね。
191:それも名無しだ
09/03/07 04:36:09 BdFtGppR
あれ、確実が3つも並んでる。スマソ
192:それも名無しだ
09/03/07 04:44:52 t5TzBSEA
マジンガーとダンガイオーは寺田のきまぐれで参戦させることになりました。
193:それも名無しだ
09/03/07 04:58:18 qinT4Prs
涙のスパイラルナックルだろうな
194:それも名無しだ
09/03/08 00:27:23 Jis7kdfq
いいデザインだ
195:それも名無しだ
09/03/10 14:19:31 z1nmm9iX
サイキックウエィブがバリア貫通だったらイイナ!
陽電子リフレクターをすり抜けてグシャられるザムザザー
196:それも名無しだ
09/03/13 00:33:15 EHDgYhCZ
宇宙海賊ってのが何かと便利だから参戦しただけのような…
197:それも名無しだ
09/03/15 11:50:54 9B+ySfmR
空気じゃないのを祈るばかりだ
戦車が出るからには多少安心はしているが…
198:それも名無しだ
09/03/15 22:19:22 rAji4M0V
クロス・ボーンガンダムや黄金勇者ゴルドランと同時参戦して宇宙海賊VS宇宙海賊が見て見たい
199:それも名無しだ
09/03/16 23:40:28 XoFf+rFi
アニぱらでアニキと堀江さんがCROSS FIGHTを熱唱してた
200:それも名無しだ
09/03/17 00:27:06 TqQeFdnV
バリ粋はガイキングで十分なのに
201:それも名無しだ
09/03/18 20:30:24 NwAwF5gY
Jのダンクーガ的なポジションだな
202:それも名無しだ
09/03/18 21:14:47 oXa8jFZm
ギルとギルギア登場確定したのでage
203:それも名無しだ
09/03/18 21:25:56 0qnzhFlq
実は寺田枠なんだよね、あまり話題にならないけど
メガゾーン23とかダンガイオーとか、AIC作品が好きらしいよ>>寺田
周りのスタッフが許せば、イクサー1とかバブルガムとかも、出したいらしい
204:それも名無しだ
09/03/18 23:14:03 lOUReiSm
寺田と大張の同人マダー?
205:それも名無しだ
09/03/18 23:15:22 sPJwv5HR
>>203
ダンガイオー好きの森住の影響かと思ってたよ<寺田
206:それも名無しだ
09/03/19 00:40:18 4YKL8YvG
>>203
メガゾーンは毎回提案して却下されてるらしいしな。それはあるかも。
偏らせても変なとこでバランスとろうとするのもよくあることだし。
207:それも名無しだ
09/03/19 08:22:24 MJgOQmq1
メガゾーンをどう絡ませるつもりなんだ寺田は…
Dみたいな扱いだったらこっちから願い下げだ
208:それも名無しだ
09/03/19 15:23:25 o9WD+mom
寺田と似たような趣味の俺は喜ぶべきだろうか、悲しむべきだろうか…
209:それも名無しだ
09/03/20 03:11:47 pbYEM2Dt
関係者のブログによると本来はノヴァの予定だったらしいな
諸事情で見合わせになったからこれになったぽい
だから今回はバンカー壊滅後の超いるだけ参戦
210:それも名無しだ
09/03/20 17:17:16 aCnLXcak
バンカー壊滅後だと・・・?
211:それも名無しだ
09/03/21 12:07:46 DpMcYaUD
カコイイ
212:それも名無しだ
09/03/21 12:22:06 84szMdEP
どうせならGの方を出してやれよ
キャラもエロいし、打ち切りになった本編を補完してやれよ
213:それも名無しだ
09/03/21 12:26:17 di5LkJT8
>>209
何気に原作ガン無視してるw
いや、あのラストを再現されても凄く困るけどさ。
214:それも名無しだ
09/03/21 12:54:48 /9x11v3a
もうダンガイオーはいいから、オーディアン参戦させて欲しい
215:それも名無しだ
09/03/21 13:08:51 e7zdLt2X
>>209
くわしく
216:それも名無しだ
09/03/21 16:01:17 UT2HXHFU
>>209
自分も知りたい、何の関係者だろう?
217:それも名無しだ
09/03/22 13:35:08 NcyF7Ox7
ダンガイオー目当てでK買うのはアリかな?
218:それも名無しだ
09/03/22 13:36:24 CBki4cjX
登場かなり遅いらしいから止めとけ
219:それも名無しだ
09/03/22 14:34:03 5PFyVhcG
そんなに遅くないよ
220:それも名無しだ
09/03/22 14:56:07 YCJHnAGe
ぶっちゃけ強さが
ジーグ>>>>ダンガイなのが困る
221:それも名無しだ
09/03/22 14:56:31 bqnIqiCH
能力的にはどう?
あと敵が壊滅してるらしいが、どの程度絡んでくるんだろう
222:それも名無しだ
09/03/22 16:42:59 AHp3fhKu
可も無く不可も無くってとこ。四人乗りだけどぶっちゃけガイキングとダブルジーグのが強い。
シナリオではむしろギルの方が目立ってる。
223:それも名無しだ
09/03/22 19:17:29 NcyF7Ox7
迷うけど・・・買うか暇だし
224:それも名無しだ
09/03/22 22:35:41 owGYVjcN
キャラの顔グラに違和感あるけど
この時代にダンガイオーの新展開なんてスパロボくらいしかないから
出るだけでもありがてえ
登場は12話から
225:それも名無しだ
09/03/23 08:34:16 3r2VyD6N
ミアの顔グラが泣きそうに見える
226:それも名無しだ
09/03/23 09:22:49 nlXP03Fb
テスト
227:それも名無しだ
09/03/23 13:00:09 6Zihwt4n
雑魚敵用にもう一つ武器ほしかったな
ナックルとビームだけじゃいまいちだし他はEN消費バカ高いし
228:それも名無しだ
09/03/23 14:56:32 lWMpx56Z
破邪の剣無いの?
229:それも名無しだ
09/03/23 22:03:17 kesE+teb
他スレでほとんどダンガイオーの話題が出ない件
230:それも名無しだ
09/03/24 01:09:04 5GMHyGTr
だってロボゲ板で話題になんて出したくないし……
ここ以外じゃ名前出しただけでも変なのに絡まれるリスクがあるんだから
本命の作品の話なんて本スレとかでは絶対ふらないよ。
231:それも名無しだ
09/03/24 14:08:06 i5Ql/Y/+
だっているだけ参戦だもん。でも原作の敵が全く出てこないマジンガーよりはマシかな
232:それも名無しだ
09/03/24 20:49:53 PYJVeU5h
それでも俺はミアが好き
233:それも名無しだ
09/03/25 15:24:54 46QgiRxp
>>209
BARIさんがノヴァは声付きが良いって言ったんじゃね?
で、代わりにダンガイオーw
BARIロボならオーディアンのほうがスパロボ映えすると思うんだけどな。
234:それも名無しだ
09/03/25 17:44:01 iN3e0Pxa
でも普通に考えたらノヴァじゃなくてGダンガイオーだよなぁ
代役で原作終了後のダンガイオーが出るなら。
235:それも名無しだ
09/03/26 00:12:45 Ld3AWkD8
ダンガイオーやっぱり良いな
BGMも良い
236:それも名無しだ
09/03/26 11:50:19 KfpJyMtk
Gダンガイオーはキャラデザが・・・
237:それも名無しだ
09/03/27 05:12:34 YXxoLUuJ
「…」←コレ使えない奴ってカワハギだったっけ?
にっききだったっけ?
238:それも名無しだ
09/03/27 21:18:35 A4yVRcDG
もうちょっとストーリーに絡ませて欲しかった
239:それも名無しだ
09/03/27 21:30:17 1Thaczi7
>>234
普通に考えたらGダンガイオーは無いよw
BARIさんと水木アニキ、OP断ってるし
240:それも名無しだ
09/03/27 22:15:36 3gEZPEiW
デザインはともかくGダンガイオーも居たならあんな空気じゃなかったと思う
241:それも名無しだ
09/03/27 23:00:48 lj3cB3v5
くろすふぁーい
242:それも名無しだ
09/03/27 23:53:39 UYsRYtRg
くろすふぁい
243:それも名無しだ
09/03/28 00:05:50 BALD0jrJ
テッカマンの功績があるからGももしかしたら
244:それも名無しだ
09/03/28 01:03:02 wjH+AOLO
クロスファイ!
245:それも名無しだ
09/03/28 21:15:15 5i8QXITY
ランバ「ロケットパンチとは違うのだよ、ロケットパンチとは!」
246:それも名無しだ
09/03/28 21:37:18 8Uv4vObl
Gダンガイオーは声無しだったら神谷声なかったろうに。
Gダンガイオーの後編って携帯アプリ以外にストーリーってあるの?
247:それも名無しだ
09/04/02 01:07:34 spXaEj1z
なんかダンガイの戦闘アニメだけJ並だな
ウェイブ放つカットインは良いのだけれども
248:それも名無しだ
09/04/03 05:59:18 OiUdacQt
マジンガーよりまし
249:それも名無しだ
09/04/03 14:15:26 H+PNFJbz
Gダンガイオーよりも彈劾凰VSイクサー1に収録されてたダンガイオー2をスパロボで再現すれば良いじゃん。
13話分のネタはあるわけだし。
250:それも名無しだ
09/04/08 08:25:30 t0tqtmUH
ダンガイオーの戦闘アニメはまだまだ改良の余地があるな
また4,5年経ったら据置きに参戦してもらいたい
251:それも名無しだ
09/04/08 14:37:05 M0WNfQF9
コンパチブルカイザーみたいな戦闘アニメにしてもらいたい
252:それも名無しだ
09/04/11 23:53:52 mzbAJEGm
ロールに加速をつけないKスタッフに絶望した
253:それも名無しだ
09/04/12 00:10:14 lS636J42
>>251
それは贅沢w
ダンガイオーにBARIは勿体ない
254:それも名無しだ
09/04/12 03:03:43 aoGz0y9R
次はもう分離状態で戦えるようにするしかない
255:それも名無しだ
09/04/12 03:19:44 HAaNbDCl
なんか変な武器が追加された
分離してからエネルギー波撃つ奴
これ要らないから、破邪の剣とかいうので斬りつけるの入れて欲しかった
256:それも名無しだ
09/04/12 06:53:24 FU5lC/8t
ダンガイソードだろ。
257:それも名無しだ
09/04/12 08:20:05 oVgt3/sY
Gダンガイオーは分離状態の主人公機の射撃は格好良かった気がする
後は覚えてない
258:それも名無しだ
09/04/16 11:04:38 W7fu9h4d
久しぶりに据え置きでダンガイオー出して
声なしじゃヤダヤダ
259:それも名無しだ
09/04/17 17:09:16 vth+OS46
ターサン博士と母艦はいつになったら使えますか
260:それも名無しだ
09/04/18 00:53:03 iqZJbY2U
>>258
クロスファイッ
ダ・ン・ガ・イ・オー!!
がいい声すぎるよな・・・あれをずっと聞いてたいから
Kの分離合体サイキックウェイブは良かったw声無いけど今後の布石でw
分離状態で戦えるようになったらミア無双だな
261:それも名無しだ
09/04/18 08:11:32 B3Pd8R4k
>>259
そのうちターサン博士の知り合いがダンガイベース持ってきてくれるよ、きっと。
262:それも名無しだ
09/04/27 13:10:45 e9zfI86x
ファイナルウェーブはあんなに元気よく出すもんじゃないな
263:それも名無しだ
09/04/29 17:53:48 bzsVz+17
Kでダンガイオーの新展開を期待したが、すでにバンカーが壊滅していることに絶望した
てっきり四天王が出てくるかと思ったのに
リメイク含めて二回目の参戦なのに悲しすぎる…
264:それも名無しだ
09/05/02 17:52:59 tqOscVWv
さすがに今回が最後だろうね
>>256
変な武器の名前がダンガイソードなの?
剣自体の名前が破邪の剣で、技の名前がサイキック・斬なのに
なんか勘違いしてる人が多いようなw
ハーフアイとか
265:それも名無しだ
09/05/02 20:29:24 IfzNcP8P
>>264
剣の名前はダンガイソードだよ。
266:それも名無しだ
09/05/03 12:12:29 HrSbYcyr
>>265
破邪の剣だよ
大張さんが描いた設定に、本人の字で書いてあるよw
267:それも名無しだ
09/05/03 12:18:53 pXNvRQNL
>>260
ミアの人はもうあの声出せないぞ
268:それも名無しだ
09/05/04 02:14:53 zXNTC7AF
>>267
またまたーw
まあ劣化しててもいいんだ俺は・・・
269:それも名無しだ
09/05/04 15:33:10 gNXqqD3z
つーか、ダンガイオーに出演した声優はみんないい声すぎる
270:それも名無しだ
09/05/04 15:45:23 j7ob3MKu
>>266
破邪の剣と書いてダンガイソードと読むんじゃないの?
271:それも名無しだ
09/05/04 17:50:04 jkP59W75
wikipedia見たら読み方は諸説あるみたいな書かれ方されてたな。
272:それも名無しだ
09/05/04 19:23:56 UvCCIiq9
ワギャンランドのしりとりではよくあること
273:それも名無しだ
09/05/04 19:29:24 IhxRVp4T
ミア…二次元における好みの女の範疇じゃないが、何故か好きだ。
エロ過ぎる。
274:それも名無しだ
09/05/04 22:15:15 MEzwmflq
原作では侵略の際にシャザーラも陵辱されたのかなあ
275:それも名無しだ
09/05/05 00:23:45 /xisNnwa
ターサン博士&シャザーラの顔グラがないのに絶望
そして、ギル・ギアの豹変したような弱さに落胆した……
ダンガイオー目的で買ったはいいが、良いこと殆どねぇや
御目玉のFサイキックだって何故か分離とか余計な+αで悪印象
276:それも名無しだ
09/05/05 14:44:25 GUhAJuNb
なんでギル仲間にならんの?
277:それも名無しだ
09/05/05 21:46:20 QpEoLpst
ギルは仲間にしちゃダメだろう
278:それも名無しだ
09/05/05 22:12:46 AOVVjTKH
あの何も考えずに憎める完璧な性格の悪さが魅力だからな。
バンカー壊滅でオリ組織に属してるのもギルならあっさり鞍替えしても自然と言うか
むしろ壊滅に加担してそうなくらいだし。
279:それも名無しだ
09/05/09 13:48:12 gQI25vmP
>>270
弾劾=破邪はないわー
ダンガイオーってタイトルを考案した、BARI本人に聞けばわかるかもね
280:それも名無しだ
09/05/10 08:39:18 jVzwa0FX
破邪の剣とダンガイソードは呼び方が決まってないから
スパロボ内では破邪の剣って呼びかたにしてるとか書いてあった希ガ刷る
281:それも名無しだ
09/05/12 20:53:15 DHeMbx/B
技の名前はサイキック斬なんだけどねー
282:それも名無しだ
09/05/13 08:58:11 4FlpNTca
だからどうした?
283:それも名無しだ
09/05/13 12:29:58 RfBXnCaA
>>282
ツマンネw
284:それも名無しだ
09/05/13 22:13:13 aH547fhf
Vの字切りと同じ原理だ