【ガンガンレオン】ランドスレ【ガンレオン】at GAMEROBO
【ガンガンレオン】ランドスレ【ガンレオン】 - 暇つぶし2ch350:それも名無しだ
08/10/26 09:44:01 +XyLTjcS
髪型が若作りっぽくて嫌だな


351:それも名無しだ
08/10/26 22:55:48 HLEyHWzI
ランドクラッシャー傷ついた獅子verが使えればよかった

しょうがないので獅子奮刃使ってるぜドサンピン

352:それも名無しだ
08/10/27 12:31:14 MgwUKvJD
ようやく一周目をランドでクリア
また時間があれば二周目をせっつあんでやりたいが
噂聞く限りじゃ相当鬱みたいだし、不安がある
ランド編の明るさが大好きだっただけに

353:それも名無しだ
08/10/27 13:27:36 o3rlbxI+
>>352
なら無理にやる事ないよ

354:それも名無しだ
08/10/27 14:22:32 91U2KDh9
>>352
やってもいいし、ちょっと休憩した後にやってもいい
自由とはそういう物だ

355:それも名無しだ
08/10/27 18:18:45 Xu24zmMp
このフリーダム王子め

356:それも名無しだ
08/10/27 20:48:47 UxuZIAks
ランドのお気楽極楽展開になじんでいたので、セツコの欝展開はつらい。
アサキムどうした。おまえはそんなやつじゃないだろう。

357:それも名無しだ
08/10/27 21:04:18 huHd2kyA
アサキム「僕の仮面は幾つもあるんだよ」

358:それも名無しだ
08/10/27 21:25:11 VDRcNv8B
アサキム自身は別にランドルートでも良い奴でもないし頭も悪いしどうでもいいが、主人公どっちにするかでストーリーの雰囲気が大きく変わるから最初にやった方の印象でゲーム自体の印象が大きく変わりそうだな

359:それも名無しだ
08/10/27 22:09:17 91U2KDh9
>>356
アサキムはランド編でも、表に出なかっただけでやる事はやってるんじゃね?

セツコに色々刻みこんだりとか

360:それも名無しだ
08/10/27 22:45:00 TZm2nSYI
スフィア?が節子の中に入ってたら優しかったかもしれないなw


361:それも名無しだ
08/10/28 02:48:42 vF6zqImE
というかランドがそのあたり気にしなかっただけで普通なら十分敵認定される事をやってるだろう

362:それも名無しだ
08/10/28 02:54:04 YcV5XZXN
まあおかしいのはランドだよな、明らかにw

アサキムだって長いことくり返し人生やってきても
「えっ……こんな漢初めて……!」
って感じだったんだろ

363:それも名無しだ
08/10/28 03:31:18 KHZQSx+E
アサキムはランドのライバル的ポジションにおいてた方がいいと思ったな。
セツコだとアサキムのあの陰湿な邪鬼眼オーラを上手く中和できない。

364:それも名無しだ
08/10/28 03:38:15 5ZKy1nMg
アサキムとランドは陰と陽だからな、色んな意味で相性がいい。
陰のセツコだとアサキムの陰をモロに食らって更に倍化してるしw

365:それも名無しだ
08/10/28 07:26:37 gtvUMMpz
セツコを先にやって次がランドだったんで、酒を飲み交わすシーンは複雑な気持ちだった。

366:それも名無しだ
08/10/28 22:58:43 Z1ziF/7I
もしランドがOGに出たとしたら、前に挙がってたイルムとかもそうだが、カチーナとも仲良くなれそうな気がする

367:それも名無しだ
08/10/28 23:21:00 2VBN80nm
"カチーナ姐さん"とか"エクセレン姐さん"とか言ってる光景が容易に想像できた

368:それも名無しだ
08/10/29 00:04:29 Iu7f4/yA
下戸のゼンガーにも酒飲ますだろうなw

369:それも名無しだ
08/10/29 00:24:20 o81167RR
>>367
どちらも年下ですがな

370:それも名無しだ
08/10/29 00:25:31 tVQQE7f/
>>369
でも、アデットに対して「姐さん」って言ってなかった?

371:それも名無しだ
08/10/29 00:26:44 pfA8j/43
空気が読めて懐の広いランドならきっとワカメとも仲良くでき…いや、ないな

372:それも名無しだ
08/10/29 00:32:26 jpyeVmct
でも実際、エニルとかセツコとかツィーネを姐さん呼ばわりしてたじゃないか
あれも全員年下だぞ

……多分ツィーネも

373:それも名無しだ
08/10/29 00:33:19 /6baMKwm
「レーツェル、つまみ頼むわ」

374:それも名無しだ
08/10/29 04:09:13 cIYGN46X
ゼンガーは最初から最後まで親分
レーツェル、ギリアムは○○の旦那って呼んでてその後呼び捨て
カイは最後までカイ少佐って呼びそう

375:それも名無しだ
08/10/29 09:22:31 C6c2L40a
ランドの中で、女性への敬称が姐さんになってるんじゃ?
読みが「あねさん」か「ねえさん」かで
またニュアンス違うと思うけどどっちだろう?

376:それも名無しだ
08/10/29 10:17:55 W45tYuaa
ランド的にいい女には敬愛をこめて姐さん呼ばわりするんだろうな。

377:それも名無しだ
08/10/29 14:58:52 7P4i1BVH
OGは年中おっぱい祭りだからランドにとっちゃ天国だな
メールは毎日ランドを叱るので忙しそうだが

意外とラミアなんか相性よさそうだ、ちょっと抜けてるところとか

378:それも名無しだ
08/10/29 18:01:14 pUemYWn0
ロボ娘だしな

379:それも名無しだ
08/10/29 18:41:59 pfA8j/43
手をワキワキさせながら「メンテナンスは修理屋の俺に任せてくれ!」と
ヒートスマイルを見せるとメールとレモンに殺されるワケですな。

380:それも名無しだ
08/10/29 19:32:14 7nA2QYiN
>>379
モームのメンテもしてるし
その辺は割り切ってる感じだったが

381:それも名無しだ
08/10/29 19:45:49 CiH9KkzK
何か次回作

Z2主人公「あんたらは?」
メール「メール・ピーターとランド・ピーターです!」
ランド「勝手に俺の苗字変えんな!」
Z2主人公(この男・・・ロリコンか・・・?)

とかありそうな予感

382:それも名無しだ
08/10/31 00:01:11 J5TVmz6G
Z2妄想は他所でやれ

383:それも名無しだ
08/10/31 22:16:07 7F9tJkfk
URLリンク(p.pita.st)

普段の半ニヤ顔からちょっと引き締まるだけで随分印象変わるよね

384:それも名無しだ
08/11/01 08:25:59 znHfV3t6
>>383
あれおかしいな、ちょっと引き締めるだけで普通に男前じゃないか。
しかし崩れるとひでえw

385:それも名無しだ
08/11/01 12:18:27 Mku+Ssdt
キリッとした顔をハゲにしたら隊長とそっくりになりそうとか思った
しかし、ニヤケ顔は本当にゴリラw

386:それも名無しだ
08/11/01 20:40:35 l52Qe9Jj
メール自体もそうだけど、メールの中の人も痛く感じるんだが…

387:それも名無しだ
08/11/01 21:19:05 OI0mgKx9
中の人にまで潔癖を求めるキモオタならではの発言でした

388:それも名無しだ
08/11/01 23:26:36 py6BBhB0
もう一つのスレの誤爆じゃ?

389:それも名無しだ
08/11/02 06:43:59 w1VlfaAW
発売前に寺田か誰かが、
後継機の名前は面白いとか単純だとかありふれた名前だとか言ってなかった?
それで、ガンガンレオンとかグレートガンレオンとかスーパーガンレオンになるんじゃないの?って
話題になってたけど、あれって結局なんだったの?

390:それも名無しだ
08/11/02 11:28:54 ueW/wa30
中の人
ガンガンレオン

391:それも名無しだ
08/11/02 14:11:34 kr+1DJj2
ガンレオン化けっぱなしが後半機だったら
表記は「ガンレオン・マグナ」だけども戦闘シーンでは
「いくぜ、ガンガンレオン!」としか呼ばれない感じになるかと思う。

392:それも名無しだ
08/11/03 23:01:14 LOYn/bJX
>>387
完璧を演じれないなら声優の分際で顔出すなって感じだがな
声オタも声優も仕事意識の無い屑ばかりだ

393:それも名無しだ
08/11/03 23:55:24 JLRPSDLK
他人が屑だと思うならもっと嬉しそうにしたら良い

394:それも名無しだ
08/11/04 00:29:03 5C1sj0xt
ら抜きで完璧語るなよと思わんでもない

395:それも名無しだ
08/11/04 01:19:09 kSxSnZiX
場違いな概念論もどきを振り回す口が完璧だ屑だとは片腹痛いね
完璧にとは言わんが、せめて屑から人並み程度になれるよう心のエクソダスしてくれば如何だろう

396:それも名無しだ
08/11/04 02:02:13 i/Dj7FVk
>声優の分際

何様のつもりだよwww

397:それも名無しだ
08/11/04 02:55:56 zbHr7yZR
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くだらねえ事で争ってんじゃねええええええええええええええ
ペイン・シャウタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

398:それも名無しだ
08/11/04 12:35:29 CGga+e68
前に似たような奴を反逆のルルーシュスレだったかで見たなw

「声優が出演してるアニメのキャラを好きだの嫌いだの言ったりするなんてプロ意識が無い!」
だの一人でわめいてた奴。
「仕事しっかりしてればんなもん誰がどうだってかまわねーよ」
って言われまくってたが。

399:それも名無しだ
08/11/04 13:55:00 3f4hIOP6
悪人だから嫌、駄目な奴だから嫌、とかのたまってるレベルならともかく、
アレはもっと根が深い話だな

400:それも名無しだ
08/11/04 19:04:58 5C1sj0xt
ここに書いてるの見ただけだとガキのワガママだな

401:それも名無しだ
08/11/04 22:09:00 L3sYZxeD
お前らランドについて語ろうぜ。

402:それも名無しだ
08/11/04 23:18:33 DxYJ/CEN
漢の背中
もっと知りたいのは親方がらみだがな

封印を解くぜ、親方ぁあああああッ!
からもどれほど慕っているかが伝わってくる

403:それも名無しだ
08/11/05 06:27:10 HHm4AX6r
親方は続編で記憶を失った状態で登場し、新主人公と行動をともにしてそう

404:それも名無しだ
08/11/06 08:16:14 kbXnq6Pz
むしろ親方が次の主人公

405:それも名無しだ
08/11/07 02:03:42 vY0bUYpc
だから親方はバランドバンだって

406:それも名無しだ
08/11/07 22:08:02 pLJqnd0S
デル・シエロだっけ?
エウレカに出てきた街
あれと何の関係もなかったな

407:それも名無しだ
08/11/07 23:04:58 ytkcd9mH
整備の神様つながりなだけだからな

408:それも名無しだ
08/11/09 14:52:27 bO+77MxW
ようやくクリア…
エンディングまでホラドンたちと締めるとは思わんかったw

409:それも名無しだ
08/11/10 11:07:32 ppGQ0qi/
(´・ω・`)おおん?

410:それも名無しだ
08/11/10 11:39:23 X1A9DT5g
次回作でメールから抜け出たスフィアが
親方に入りイケメン主人公になります

411:それも名無しだ
08/11/10 12:11:37 nkXGjdNC
ランドにはエコー分が足りない

412:それも名無しだ
08/11/10 12:52:42 CgLzqfxz
ネコー分とな?

413:それも名無しだ
08/11/10 12:53:31 Kk1ROyA/
エコーがない方が叫びっぷりが際立つよ。俺はあの叫びが好きだ

414:それも名無しだ
08/11/10 19:27:48 2NTr2t41
俺も特にあの痛みに耐えてる感じが出ていいよな

415:それも名無しだ
08/11/10 23:38:58 414rBvM+
年齢的には確かにゲイン役がイルムっぽいなぁ
そこにメキボスも加わるのやら


416:それも名無しだ
08/11/11 05:08:25 R285inGD

次回作は親方が敵として登場する気がする
そもそも何でメールのスフィアは抜けたんだろうか?

417:それも名無しだ
08/11/11 07:59:23 c0yRfbVW
アサキム曰わく、そもそも人体に入るのがイレギュラーって話だった気がするけど、違ったっけ。>スフィア

418:それも名無しだ
08/11/11 15:48:44 XeHnU8s6
ランドがスフィア所持者として完成に近付いたから
イレギュラーのメールからは離れてしまったのかも知れん。

419:それも名無しだ
08/11/11 16:16:22 u4vccwoj
じゃあガンレオンの中に戻ったのかな。それともランドの中だったりして。

420:それも名無しだ
08/11/11 17:25:51 yGZMlQxZ
ランドとメールの子供が真のスフィア所有者となるんですね。

421:それも名無しだ
08/11/11 19:41:05 2l0LR1Yu
個人的にはランドとメールは親子みたいな関係でいてほしいから、くっついてほしくないなぁ

余談だが、せっちゃんはランド編のZEUSUにいた方が幸せなような気がする
ランド編で仲間にしたかったぜ

422:それも名無しだ
08/11/11 19:44:49 5NZlr2Ey
EDラストで戻ってきたメールが20歳くらいに成長してたら理想的な展開だったのになぁ

423:それも名無しだ
08/11/11 22:54:46 1L1e2kgg
実年齢も16歳なんだから、どう転ぶにしてもまだまだこれから
という形で終わったのはむしろ良かったと思うけどなー。

424:それも名無しだ
08/11/12 03:10:55 UVnaNzDB
Zがシリーズ化するとしてクスハ・ブリットみたいに主人公継続みたいな事は流石に無茶か
常に暑苦しい主人公が居るZシリーズとか・・・

425:それも名無しだ
08/11/12 05:06:28 WSQ8VMKU
ランドは意外にまじめすぎるから、もっとハメを外したほうがいい

426:それも名無しだ
08/11/12 10:30:22 z2BldhS2
>>424
悪くないと考えている俺がいる。

427:それも名無しだ
08/11/12 11:50:03 YEYi0bbz
>>424
それもいいけど、サルファのゼンガーのような参戦もありだと思う。
例えば、新主人公の良き兄貴分的な位置で。
しかしランドの中の人は、兄貴分な役を良くやってるな。テニプリの橘とか。

428:それも名無しだ
08/11/12 14:26:42 sTuCbk/Y
旧主人公が兄貴分ポジに収まるのは案外難しいからなあ。
新主人公を食いすぎても新主人公のダシにされても空気になっても
不満が出るし。サルファのゼンガーだって正直微妙だと思う。

429:それも名無しだ
08/11/13 00:31:16 Br4pC8a7
ならば続投だ!

とは言えガンレオンと師匠関連を掘り下げるだけではまだ厳しいか

430:それも名無しだ
08/11/13 03:26:27 jVSgX5+6
パイオツかいでーになったメールとセットならいいと思うぜ

431:それも名無しだ
08/11/13 06:50:20 nbGefhtJ
ランドなら楽勝だろ?>新主人公の兄貴ポジ
主人公だった今回ですら、ポジション的にはゲインやホランド、ジャミルなんだから
その新主人公が更にゲイナーやレントン、ガロードから弟分扱いされてさw

432:それも名無しだ
08/11/13 17:28:18 EvqFVcoV
つーか12は揃うのかね?
というかそろえるのか?
平行世界から

433:それも名無しだ
08/11/13 17:44:12 B8XiCzJz
次回作、次々回作で5体ずつだせば、3作で12機そろうぜ!

男主人公機、男ストーリーヒロイン機、
女主人好機、女主人公の相方(お相手?)役機、
それにライバルで一機。

ほら、1作5体くらい簡単だよ!

434:それも名無しだ
08/11/13 19:21:32 IfxHgU4L
OGでやるつもりなんじゃないのかという気もしなくもないんだよな

435:それも名無しだ
08/11/13 19:25:17 nbGefhtJ
それはないだろ、黄道十二星座ネタなんて盛り込んでるから既存のOGキャラに当てはめにくい
蟹をジガンとか射手をアンジュルグとかでもちょっと無理あるし

436:それも名無しだ
08/11/13 20:36:51 DmZBLwVb
スフィア所持者が全員出てくる事はないだろ。
既に3人くらいからスフィア奪ったヤツが2、3人は出てきそうだ。

437:それも名無しだ
08/11/13 21:49:21 /o9Bcz5R
太極の従僕に5人くらいはいそうな気もする
とういか太極はイデみたいなものなのかケイサルみたいに特殊な元人間がなった存在なのか
どんなものかよくわからんな

438:それも名無しだ
08/11/13 22:35:02 ViQmaaPH
太極の座をかけての争いがあるくらいだし元人間なんじゃね

439:それも名無しだ
08/11/13 23:49:12 Br4pC8a7
太極=ビーター・サービス営業スマイル

440:それも名無しだ
08/11/17 21:21:56 9vzeCdPG
誰だこいつをオヤジって言ったのは。開始一分で顔芸始めたぞw

441:それも名無しだ
08/11/18 01:10:29 Zs5pf64O
ヒート・スマイルができるようになって一人前だぞ?

442:それも名無しだ
08/11/18 16:23:56 RdDZjpwR
セツコ編で二週目スタート
ランドのあの笑顔が恋しいぜ

443:それも名無しだ
08/11/19 00:37:16 1kvIu2ie
二周目セツコで現在55話だが、やっぱランドが懐かしくなるな。
と言ってもセツコがダメってわけじゃないけどね。長射程ALLとかやたら便利だし

444:それも名無しだ
08/11/20 02:16:29 jx7KWrZe
中盤の主人公分岐のところとか「こっちにランドがいたらどんな会話になるだろうな」
とかが常に心の隅に引っ付いちゃってなあ

445:それも名無しだ
08/11/20 16:43:17 vQOoKX4e
GO厨は本当に害悪だな

446:それも名無しだ
08/11/20 16:58:24 jx7KWrZe
ごー?

447:それも名無しだ
08/11/20 19:33:43 jSTNJqZI
ギョーウ!!

448:それも名無しだ
08/11/20 20:16:21 3eH0T1ag
そんな事よりガンガンレオンしようぜ

449:それも名無しだ
08/11/22 01:16:24 bogfBCih
ゲラバ役になりそうなのってOGにいるかなぁ
何度負けても懲りずに出てくる雑魚キャラがOGには居ないような気がする
テンザンやムラタとかは一応因縁の敵って位置づけだったし

450:それも名無しだ
08/11/22 02:24:11 UqKPBp6J
>>449
基本カッコいいキャラとその引き立て役しか居ないからな。
徹頭徹尾脇役でありつつ笑いも取れるキャラなんていきなり作れるもんでもないし。

もうユーゼスあたりにネタキャラ化してもらうしか…

451:それも名無しだ
08/11/22 21:00:55 yEM71rqB
とりあえずイルムがランドのOG出演を一番楽しみにしてる気がする
今回は両主人公とも脇役キャラが出来るから、参戦は楽そうだな

452:それも名無しだ
08/11/23 18:54:53 JDCa5UzE
しかし話のネタそのものが使いづらい。
時空のねじれなんていわれても、近未来以外の世界観を持ったオリジナルなんて消化済みの修羅くらいしか…

まさかラ・ギアスと繋がるフラグ?

453:それも名無しだ
08/11/23 20:27:10 GNSWiVIR
OG世界でブレイク・ザ・ワールドか
ラ・ギアス、シャドウミラーの向こう側の世界とまさかのムゲフロなんてこたぁないよな
まぁフツーに修理屋として登場してアサキム関連でマサキと絡ませるくらいしか思い浮かばない

454:それも名無しだ
08/11/25 01:22:25 mJ0GTE8l
OGは結局主役キャラの集まりだから脇役不足になるのは仕方ない
1作品の人数が多いというと魔装系くらいだしな

455:それも名無しだ
08/11/25 21:21:39 WTLC7ifi
OGに出るとしたら、親方に拾われる前~拾われた直後の荒れた時期をやるんでなかろうか。
アイビスとかも、昔の話からやってたし。

456:それも名無しだ
08/11/25 22:01:44 1m4DMlVH
ザ・クラッシャー時代か。
なんか見たいような見たくないような。
暑苦しくてもランドはやっぱりザ・ヒートがいい。

457:それも名無しだ
08/11/26 03:56:10 JfYyiPpj
ランドはスパロボオリでは珍しい、ちゃんと地に足のついた大人というのが
一番の特徴だから、荒れた時期で出すとか余計な事はしないで欲しいなー。
荒み系のキャラなんてわざわざランドにやらせなくても他にもいるしね。

458:それも名無しだ
08/11/26 05:09:55 I2ZlGm+7
むしろスフィアの有無に関係なく天然で幼児体型のメールママと
身長を13歳くらいで軽く母親を抜いた大柄幼女の娘というダブルロリに
尻に敷かれっぱなしのダメ親父のランドでおねがいします。

459:それも名無しだ
08/11/27 00:45:37 UeDmdMtp
パイロット+サブパイ3人体制だな

460:それも名無しだ
08/11/27 00:51:05 I58aIU84
>>458
メール26歳はともかく、ランドは40か。
さり気なく最年長クラスじゃないか。


461:それも名無しだ
08/11/27 03:03:47 ayao+GZ+
フリーデン 娯楽室

ランド「く・・・狙いにくい場所にありやがる・・・だったら、ここは俺様の華麗なジャンプショットでぇ!」

バキ!(キューが折れる音)
ベリ!(ラシャがめくれ、敗れる音)
ボリン!(手玉が割れる音)

ランド「・・・あ」


フリーデン 娯楽室
ランド(ちぃっ・・・思いっきりダンラスじゃねぇかよ・・・だが・・・今の俺の手牌は字一色大四喜スッタンの5倍役満!)

東東東南南南西西西北北北白

つ白

ランド「いぃよっしゃぁっ!ツモぉっ!」

ガリン!(牌が砕ける音)

ランド「ゲ・・・」

請求額、資金100000
失った諸々プライスレス

メール「ダぁリぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~ン???」
ランド「正直スマンカタ」

遊びでもザ・クラッシャー。それがランドの生きざm・・・ん?何かモーター音が近づいt
???「大解体!!」

462:それも名無しだ
08/11/27 03:05:56 ayao+GZ+
連投&続編妄想で申し訳ないが、もしZ2が有るんだったら、次回はASTRAY組を出してほしい。
ロウとプロフェッサーとの絡みが面白そう。
ロウからは「あんなん修理屋じゃねぇっ!」と毛嫌いされてたりしたら和むw

463:それも名無しだ
08/11/27 11:10:51 8SC7SohB
>>462
ロウとは兄弟分の方がありそうだ。
なんせロウは、150mのガーベラストレートなんてトンデモ武器を考え付く奴だぞ。

464:それも名無しだ
08/11/27 14:36:07 sD80DU5+
>>463
>150mのガーベラストレート
後の斬街刀ですね。解ります。

まぁ、ロウ達はWの時もかなりフリーダムだったから、ランドとも気が合うに違いない。

465:それも名無しだ
08/11/27 20:47:39 JFwMqt/W
ランドと絡んで面白いのはおっさんと少年だという事を思うと、
あんまり面白い関係にはならないような気がせんでもない。

466:それも名無しだ
08/11/27 21:12:03 RKvNDNYp
じゃマクロス参戦でフォッカーと仲良くだな

467:それも名無しだ
08/11/27 21:44:06 PYSBrvw9
酒が恐くて戦ができるか!
フォッカーってそんなに年くってたっけ?

468:それも名無しだ
08/11/27 22:04:32 1OyiagIM
>>467
確か初代マクロスの時点で29歳

469:それも名無しだ
08/11/28 00:31:06 LcwxzH7T
マジか。結構いい年だね

470:それも名無しだ
08/11/28 18:53:26 OuKTs/WR
URLリンク(www.amusement-center.com)
CD化

471:それも名無しだ
08/11/28 19:25:15 kORpjKZS
おお、ガンレオンテーマのCDが出るとは聞いてたけど
歴代シリーズの担当曲も収録か
買わねば

472:それも名無しだ
08/11/29 19:39:08 9Yk1pNaG
スパロボZのサントラにもガンレオン関連のテーマ入るよな?
悲しげバージョンも戦闘曲に入れたかった

473:それも名無しだ
08/12/03 06:50:13 lkm4iYNt
ガンガンレオン♪ガンレオン♪

474:それも名無しだ
08/12/03 18:39:14 8v67zw2E
最後辺りのランドのセリフ

「大人が体張らねぇでどうすんだよ!」

…不覚にも涙してしまった

475:それも名無しだ
08/12/03 20:19:54 ovyxiCir
ほんとイベント以外ではまともなダメージは数えるほどしか受けなかったな
ゲインと小隊組んでいたのもあるけど。ツィーネの攻撃でもノーダメージだったもんなぁ。

476:それも名無しだ
08/12/04 00:09:48 PsIyAydV
ランドは童貞

477:それも名無しだ
08/12/04 04:20:49 MQl921+J
親方と知り合う前に卒業してます

478:それも名無しだ
08/12/05 01:25:58 3CpVl3vv
まあ世紀末救世主伝説の敵キャラみたいな感じだったんだろうしなw

479:それも名無しだ
08/12/05 20:49:09 ov0Gnafu



480:それも名無しだ
08/12/06 18:32:57 DM3W8AAZ
>>477
親方と尻合った時だろ

481:それも名無しだ
08/12/07 13:27:01 PTivGyVr
>>480
アッー!

482:それも名無しだ
08/12/10 20:20:51 Nh07r17r
ランドも終わったな

483:それも名無しだ
08/12/10 23:34:04 AesYQyU5
サントラ買ってきた
やっぱりPAINも違った味があっていいよな

484:それも名無しだ
08/12/17 17:59:26 nddUqgIR
とりあえず、JAMのスパロボアルバムと一緒に予約した



485:それも名無しだ
08/12/19 22:04:30 evpk2R4X
>>482
そういうなよ、武田信玄だってガチホモだったんだぜ?
高坂弾正に当てた恋文も現存してる。

そう考えればむしろ(ry

486:それも名無しだ
08/12/20 07:43:55 knSz/KdS
ランドは忘れられそうなキャラだな

487:それも名無しだ
08/12/21 03:19:51 exPRD6Ww
いくら時代が変わっても僕は忘れない

488:それも名無しだ
08/12/21 03:40:06 kV1OVQ4q
俺には忘れられない
あの麗しい笑顔

489:それも名無しだ
08/12/21 20:07:03 hire/YUJ
勝手に殺すなよ!w

490:それも名無しだ
08/12/21 23:30:47 njlgGilI
せっちゃんはエロ同人という、ある意味忘れらるよりヒドイ運命が待ってるがなw

491:それも名無しだ
08/12/21 23:57:57 zxpt5K3a
エロ同人キャラとしての需要もそう長くは続かないからなあ。
新しい女オリジナルキャラが出る頃にはもうお役御免。

ランドの方はバンプレオリの中では他にないポジションだから
地味に記憶に残り続けるんじゃね?

492:それも名無しだ
08/12/22 02:58:01 vMrueNln
だいじょうぶ、ボボッボ大戦なら、いい感じにデフォルメして末永く活躍させてくれる。
特にセツコは、負の感情を力に変えるとか、自分から不幸に突っ込んで行くとか、ギャグキャラの素養は大いに有るからな。
見通しは明るい。

493:それも名無しだ
08/12/23 14:42:18 nWrOoKOa
セツコは汚れキャラ

494:それも名無しだ
08/12/28 23:32:06 2e3mXHFT
アンソロでもおっさん連中と絡んでて
なんか良かった。

495:それも名無しだ
09/01/01 12:39:22 7SwPAz3N
ランド 「あけましておめでとう!今年もよろしくな!!(ヒートスマイル」

496:それも名無しだ
09/01/01 12:55:22 epNm0c6D
ホ!ランド

497:それも名無しだ
09/01/01 16:31:43 VINmeECt
ランド、ヤーパンの文化にはお年玉という風習があるらしいぞ

498:それも名無しだ
09/01/01 20:09:45 7SwPAz3N
メールとの姫はじめはまだですか?

499:それも名無しだ
09/01/01 22:51:46 Av7oBV1a
>>495
呼吸するかのごとく自然に想像できたwww

500:それも名無しだ
09/01/04 07:10:18 QArUcV3x
しかも片目には墨で丸を入れられてるんだぜ

501:それも名無しだ
09/01/07 01:22:54 U2oXxefk
(新年から暑苦しい!)

502:それも名無しだ
09/01/07 10:45:51 hIfdM+JS
南半球の新年は夏

503:それも名無しだ
09/01/10 20:26:35 XRwP9f1Q
ランドで一周目クリアして、二週目セツコで47話まで行ったが、
正直ヒートスマイルが恋しい・・・
とりあえずバルゴラのBGMを「負けないぜ!ガンレオン」にして凌いでます。

504:それも名無しだ
09/01/11 01:52:46 6h885SGw
バルゴラBGMの地味さは異常
ランド編を先にやるともう・・・

505:それも名無しだ
09/01/12 23:58:25 00YUmvfp
ガンレオン進化したけどBGM変わっちゃったのが残念

追加武器2つには合うけど他のには合わない気が・・・


506:それも名無しだ
09/01/13 07:36:32 E5peA0KW
一応自分で変更できるんだけどな

507:それも名無しだ
09/01/13 22:23:14 AQN9N99u
>>506
2周目中盤で知ることになろうとは・・・

でも変わった後のBGMも慣れればなかなかいけるなこれ


508:それも名無しだ
09/01/13 22:48:10 s0S1yXfQ
基本はガンガンレオン
ストーリー上大事な決戦の時は負けないぜにしてる

509:それも名無しだ
09/01/18 15:17:21 VR1ehptq
ガンレオンのCD買った人いる?
Zのそのまま収録?

510:それも名無しだ
09/01/18 16:51:48 J+6GYBqJ
ガンガンレオンは、最初聞いたときは吹いたけど
聞き続けるとだんだん癖になるから困る

511:それも名無しだ
09/01/26 01:37:28 Fkws72Pd
ガンガン保守るぜ!

512:それも名無しだ
09/01/27 21:49:41 iXIzHnPD
実は、だな… 金欠でスパロボΖ売ろうと思ってるんだ。
が! ガンレオンで暴れられなくなるのがイヤで躊躇してるゼw

513:それも名無しだ
09/01/27 22:15:03 d+aY7ehN
正直Z売って得られる金なんて、昼飯2,3度抜けば得られる程度のもんだろ

514:それも名無しだ
09/01/28 00:17:16 y2KtdRI/
せいぜい1000円、高くて1500円程度だろ?
売る方が無駄だ

515:それも名無しだ
09/01/31 18:13:31 yTlI9/4F
勝てな~いぜ、勝てな~いぜ、勝てな~~いぜぇ~!勝てな~いぜ、勝てな~いぜ、勝てな~~いぜぇ~!ガーンレ お~ん。

516:それも名無しだ
09/02/02 07:45:46 qPM3E+kW
やっとガンレオンの追加武装のMAPにきたが…
ガンレオンやランドにさらに惚れてしまった!かっこよすぎだ!


517:それも名無しだ
09/02/04 19:08:38 mgifCSNx
過疎にも負けな~いぜ!負けな~いぜ!

518:それも名無しだ
09/02/04 20:46:48 arMnu8qq
やればやる程、味が出るキャラ。
ランドはその典型な人物だな。

519:それも名無しだ
09/02/04 22:42:44 qsDcV5yi
ランドは理想の兄貴分

520:それも名無しだ
09/02/05 12:30:41 D8+hOPo8
てなわけで若いねーちゃんの店に行こうぜぇ

521:それも名無しだ
09/02/05 19:14:11 7MWfA95G
おっぱいが大きな子がいいんだっけ?

522:それも名無しだ
09/02/05 19:27:44 WQbhrynV
メール涙目w
エニルやアデットやツィーネみたいな
スタイル良くてちょっとキツい感じの
美人なお姉ちゃんがタイプなんじゃないか?
なんとなく。

523:それも名無しだ
09/02/05 20:56:46 ZTOhzQJE
巨乳好きなのは間違い無いが、キツいタイプが好きという訳ではないんじゃね?
どの回だったか忘れたが、胸の大きいキャラの名前をタイプに関係なく挙げてた気が。

524:それも名無しだ
09/02/06 22:05:59 niDoDxlS
サラ、トニヤ、アデット先生、タルホ、ヒルダという面子からして
>>522で合ってると思うが
アデットにわざわざ先生を付ける辺りにその趣味が見える

525:それも名無しだ
09/02/06 22:10:05 niDoDxlS
あ、シャイアもいたから違うか

526:それも名無しだ
09/02/07 09:58:54 BupqTRP3
グレタの店にぼったくられる

527:それも名無しだ
09/02/08 23:52:34 V7K6Laug
そういう店にランドはつけとか貯めるタイプかな?
つけはたっぷり貯まってるんだよ、ザ・ヒート?的な感じで

528:それも名無しだ
09/02/09 04:33:20 rEg4FwiA
さすらいの修理屋&三日の掟

ツケの概念がないのでは。

529:それも名無しだ
09/02/09 17:19:53 A1BFT+7P
ヒートクラッシャーよりレンチとカッターのほうが好き

530:それも名無しだ
09/02/10 20:08:43 MrL/ozLX
>>529
俺も。ヒートクラッシャーもカッコいいんだけどちょっとくどいんだよね。
ジャレンチぐらいシンプルな方が好き。

531:それも名無しだ
09/02/11 00:29:25 CT4/EopS
そういえばドリルなかったよな?虎龍王と重なるからか

532:それも名無しだ
09/02/13 04:42:03 +FHLgUjI
ラスボスチェインデカッターで切断するか・い・か・ん

533:それも名無しだ
09/02/13 14:07:20 6lUboUDR
流れの修理屋にツケで飲ませる店はねぇだろjk

534:それも名無しだ
09/02/13 22:39:53 qcfG7EWh
>>531
最強技で思いっきり使ってるのは違うか?
円錐ドリルじゃなくて、工業用のドリルっぽいアレ

535:それも名無しだ
09/02/13 23:08:08 3uazJyq/
あれはパイルバンカー(土建用の)っぽい

536:それも名無しだ
09/02/13 23:51:19 THkRw1yw
ビールジョッキが似合い過ぎる。
SPDでランド、ゲイン、ホランド絡み
のシナリオあるといいな。

537:それも名無しだ
09/02/18 05:59:40 Kfm9y4Aj
人気出ないから
OG3の出演もガヤ級扱いかな

538:それも名無しだ
09/02/18 19:45:18 GV0OcIGA
ガンレオンCD買ってしまった

539:それも名無しだ
09/02/19 20:37:16 fMIuX6tv
>>537
キャラ崩壊されるくらいなら
そっちの方がマシだと思う。

540:それも名無しだ
09/02/19 20:59:18 rUgXNWZc
意表をついてキャラ崩壊の上空気の悪寒

541:それも名無しだ
09/02/20 22:01:56 vYS9H91z
せっちゃん終わったから、ランド編へ。今まで、暗かった分爽快になりそうだ

542:それも名無しだ
09/02/21 03:32:31 JwxaYcr9
>>541
EXハードはやめとけ、最終面で地獄を見るぞ

543:それも名無しだ
09/02/21 05:49:01 IcmUho6Q
ランド(笑)
OG3に出番ないだろコイツ

544:それも名無しだ
09/02/23 08:05:25 pK4V4pi/
十中八九、出番はあるだろうがキャラがかわってそう

545:それも名無しだ
09/02/23 14:22:26 e06HyVvk
メールもなあ
人生最大の選択をそんな急ぐこともないだろうに
相手オッサンよ?いいのそれで?

546:メール
09/02/23 21:29:32 /koiIhOs
ランドは気付いてないけど、実年齢私の方が上なんだよね

547:それも名無しだ
09/02/24 14:16:40 s4DMn91q
なぬ?!

548:それも名無しだ
09/03/02 22:47:51 BWzv21EA
そこはダーリンと言ってほしかったな

549:メール
09/03/02 23:57:25 xsaS67wK
女には愛する人には見せない面があるのよ

550:それも名無しだ
09/03/06 20:36:55 VOxWy781
ファンディスクでもゲインと仲良かったな。
おっさん達でまた飲み会してたし。

551:それも名無しだ
09/03/07 15:04:02 5WhPaYvI
喋らないし表情もない黒歴史の執行者XANと目と目で通じ語り合うランドさんマジパネェっす
トビーのリスペクトランク一躍トップに駆け上がるだけはあるぜ

552:それも名無しだ
09/03/07 17:32:12 prsPzbAf
あーもうスペシャルディスク出てんのか……
しかしセブドラと控えたKで忙しい罠。安くなったら買おう

553:それも名無しだ
09/03/08 02:05:16 8xeZgK66
ZEUTHではメールの気持ちは勘違いだと思われてるんだなー。
しかし接点が薄い連中はともかく、ガリア組くらいはもっと信じてやって欲しかったぜ。

554:それも名無しだ
09/03/08 13:00:43 6LES3ofK
ネゴシエイターとの会話を言ってるなら、あれはただのたとえ話だろ

555:それも名無しだ
09/03/18 14:57:10 rkPtataY
カルカルデロンカルデロン♪

556:それも名無しだ
09/03/22 11:52:23 g9qsDJWL
今週のファミ通の満足度チェック?の記事で
男主人公が最高!とか書いてあるコメントがあって
なんだか嬉しかったわ。

557:それも名無しだ
09/03/24 23:40:04 OUF0qR0o
大人達との絡みも良かったが、メールとの因縁はかなり良かった。 

それに比べてグローリースターの関係はたいしてチームとして活動してないのにセツコがヤケにチーム愛に心酔してるのが気持ち悪かった。

デンゼルはキャラは悪くないが女設定にした方がセツコとの絡みはスムーズだったんじゃないかなと思う。

558:それも名無しだ
09/03/26 20:26:40 8cUFRjVh
ランドはオリでもあまりないタイプなので、けっこうお気に入りだ。
おっさん連中友の会とか。

なにかと叩かれたりしているけどさ。
メールとの関係もいい。そのうち押し切られて、続編で子だくさんになってそうだ。

559:それも名無しだ
09/03/26 21:04:51 G6IQzXJ/
ランドの腋下ペロペロしたくない

560:それも名無しだ
09/03/30 16:28:11 BTPHl28k
ガン保守レオン

561:それも名無しだ
09/04/06 00:48:45 u1TzyJuy
ほす

562:それも名無しだ
09/04/10 21:39:30 2N5eeGWX
荒野を流離うぜ~
荒野を駆け抜けろ~
ランド・クラッシャー

563:それも名無しだ
09/04/10 22:21:11 FElXUJob
セツコ編はプレイヤー自身がしっかり腰を据えて、
意識してセツコに感情移入していかないと途中で置いてけぼりにされてしまうからな
ブレイク・ザ・ワールド後のトビー再登場時に「生きてた!やった!トビーカコイイ!」って感じられるか
そこらへんがセツコ編を楽しめるかどうかの分水嶺だろうと個人的には思うね
ランド編は脳味噌カラッポにしてても楽しめる。プレイヤーに対する有無をいわさぬ牽引力というか、
そういう見えない何かを持ってるキャラだと思う

564:それも名無しだ
09/04/11 20:38:54 VuR2Jcjt
感情移入する為にはデンゼルとトビーの離脱が早すぎたと俺も思う

565:それも名無しだ
09/04/11 21:00:04 ymcvYnTd
セツコルートに文句つけてるヒマがあったらもっと熱くなりやがりなさいよ

566:それも名無しだ
09/04/12 01:16:28 kzjzC5ov
イグニション!

567:それも名無しだ
09/04/12 01:55:52 siRLU+LJ
ガンレオンはヒビ割れすると格好良いでふね

568:それも名無しだ
09/04/18 01:42:46 xU8px6Ri
次回作でも出ますように
次回作ではこんどこそメールの髪伸びたままにります様に
というか次回作が出ますように

569:それも名無しだ
09/04/27 21:52:21 /7M0aDqn
次回作でもキンゲが出ますように。
ゲインがいないとなんか寂しい気がするんだ。

570:それも名無しだ
09/04/30 01:01:06 m7x+eQiO
次回作でランドが出たとして、ゲインがいなかったら寂しいよな。
まずは次回作が出るかというところなんだが。


571:それも名無しだ
09/05/06 03:49:55 myZc1LLn
がんがん

572:それも名無しだ
09/05/10 21:23:16 lYB21/eT
次回作あたりはランドゲインホランド金竜チェンゲ龍馬辺りで絡んで欲しいな

573:それも名無しだ
09/05/10 23:56:43 zhVsMm+C
しかし、エウレカとキンゲはなんか一旦リストラされそうな気がしないでもない
シリーズ一作目に出て、それで大きい扱いをされなおかつ原作消化してしまったというのは…

574:それも名無しだ
09/05/11 01:11:54 aXdUfb0Q
ダイターンのようにいるだけ参戦にすればいいんじゃ?

575:それも名無しだ
09/05/11 01:20:02 nvDy104n
それか新たに大人の男作品を出してもらうしかないな。やはり。

576:それも名無しだ
09/05/11 12:47:49 64fURpPA
なんという過疎
だがそれがいい

577:それも名無しだ
09/05/13 18:14:49 Gyp6vTkQ
ダーリンかっこいい!

578:それも名無しだ
09/05/13 19:32:45 xfFT333P
こんなオッサンのどこがいいのか分からん

579:それも名無しだ
09/05/13 22:25:16 3TiYhOHQ
自分が好きなのは、性格?
率先してバカやってみせたり
版権キャラとすぐに打ち解けるのが面白い。
キャラとの絡みを楽しめたからランドは好きだ
あとはヒートスマイルw
最初はうわぁ…だったけどさ

580:それも名無しだ
09/05/19 10:23:23 1ce7VNKE
過疎スレあげ


581:それも名無しだ
09/05/19 12:32:24 UFl5/FQi
そういえばメールのスレって無いのか

582:それも名無しだ
09/05/19 14:31:18 IErogMNu
熱く!暑く!魂を燃やす漢!それがランドの兄貴!!

583:それも名無しだ
09/05/24 08:10:34 ELQ6XFmj
熱いぜ

584:それも名無しだ
09/05/27 05:29:29 ZV1X/lox
ランドとわけありおっさんずの飲み会により、ようやく万丈が戦闘のプロ(23歳→19歳)より
若い(18歳)と信じていただけるようになりました。

お酒は二十歳を過ぎてから。

585:それも名無しだ
09/05/30 20:16:25 L2cTD0qm
おっさん組みの中にロジャーが居るがロジャーはおっさんと呼ばれると怒りそうだな。

586:それも名無しだ
09/05/30 20:51:38 LPi/SX+N
ゲインがガチコぶっ壊された時にエンペランザ組むのを手伝うくらいの事はしてほしかったぜ
ていうかエリアルの話やればおっさん組の絆とかその辺クローズアップできたと思う

587:それも名無しだ
09/05/31 03:00:24 gZ5kPQdn
きっとランドがドリル付けようとして拒否られたんだ

588:それも名無しだ
09/05/31 18:35:12 LD4Tas1h
>>587
それはランドではなくジエーだろ。

589:それも名無しだ
09/05/31 21:14:52 3I+T1YS+
ブリュンヒルデが嫌がったのでは。

590:それも名無しだ
09/06/04 23:31:35 SPcNtglN
ガンレオン、OG3に出てくれんか喃…w

591:それも名無しだ
09/06/06 00:40:59 i0y/34pZ
うちの彼女がやたら気に入って専用BGMを口ずさむんだ、
この落とし前どうしてくれる

592:それも名無しだ
09/06/06 02:34:51 WKbnPW2b
夜にザ・ヒートでクラッシャーすればいいじゃない

593:それも名無しだ
09/06/09 01:11:03 dRIKkYrQ
亀だが。
「我こそはバラン・ドバン」も教えてあげるんだ。


594:それも名無しだ
09/06/09 03:09:47 t56hIp5o
とりあえずランドクラッシャーしました

595:それも名無しだ
09/06/09 07:19:31 X4GD20BZ
ランドクラッシャーと言えば、途中でなんて歌ってるんだ?
『野望を企むぜ♪』『銀河を駆け抜ける♪』と聞こえるけど。

596:それも名無しだ
09/06/09 18:41:12 JjWDhhIG
俺のちんちんがマグナモードに

597:それも名無しだ
09/06/10 14:48:00 Fy4/sg7A
おっさんたちと仲がいい、と言われてますが…
みんな二十代なんだぜ。(・ω・)

598:それも名無しだ
09/06/10 17:20:36 EpiviuNO
ジャミルは30、テクスはさらに4~5歳上だったはず

599:それも名無しだ
09/06/11 00:16:04 K4SVbVkt
ランドは27歳………見えねぇ;

600:それも名無しだ
09/06/11 17:17:10 dePpBnTe
クワトロ(27)「…。」

601:それも名無しだ
09/06/11 18:06:45 LWu3VpX1
ランド(34)、うむ

602:それも名無しだ
09/06/11 19:29:47 vhLJbnb9
二十代でおっさんww


603:それも名無しだ
09/06/11 20:54:07 9v74pvtP
ロジャー・スミス(27)「…。」

604:それも名無しだ
09/06/11 20:57:11 cvVl2ba7
メールとひとまわり以上違うのか…
なんて羨ましi(ry

605:それも名無しだ
09/06/12 05:13:03 Mi1RUYXh
>>603
ロジャー・スミス「私は25歳だ!!」

606:それも名無しだ
09/06/12 05:38:21 UADf1E/B
それをいったらカクリコン・カクーラーは24歳です。
24歳で大気圏の塵と消えたことを嘆くべきでしょうか
それとも24歳にしてあの禿頭とおっさん面、を嘆くべきでしょうか

607:それも名無しだ
09/06/12 06:29:31 xyNJwshO
碌なロボットアニメがないもんで、ガキどもに大人気のガンレオンとおっさんか

608:それも名無しだ
09/06/13 03:01:17 4KzezlCF
オッサン主人公じゃ映えないしな

609:それも名無しだ
09/06/13 22:11:26 2UtYOnkH
OG3では是非ゼンガーとカイとランドとバランドバンで小隊を組みたい物だ
部隊名は…おっとこんな時間に後ろから馬の蹄が

610:それも名無しだ
09/06/15 02:33:27 3GSOs9jw
>>604
ギャバン(確か27歳)とソシエもランドとメールと同じ歳まわりじゃなかったか?
こちらは男の方からプロポーズしてる逆転状態だが

611:それも名無しだ
09/06/15 13:39:15 DRfmhZbM
ソシエちゃんはメールと違って大人だからいいんだよ。
成人の儀式に参加してたしな。

612:それも名無しだ
09/06/16 00:45:03 ipuOhamL
一般受けはしないけど、一定の支持は得られる。
そんなキャラに見えるなw

まー、"超兄貴"が大丈夫な人には、受け入れらr(ry

613:それも名無しだ
09/06/16 01:14:44 YYaLlngd
>>605-606
鉄也「なに、気にするな。俺はこれでも10台なんだからな」

614:それも名無しだ
09/06/16 18:48:14 61oEsmx7
>>613
嘘だろ!?鉄也!!

615:それも名無しだ
09/06/16 18:50:28 gOMNM/6f
結局メールと結婚したのかが気になるな

616:それも名無しだ
09/06/16 19:37:08 Zq2UDwwo
髪の毛以外全然変わってねえ!


メールはやはりショートの方がいいと思うのだが

617:それも名無しだ
09/06/16 22:19:41 ipuOhamL
>>614
剣鉄也(つるぎ てつや)
孤児であったが、兜剣造に引き取られ、グレートマジンガーのパイロットとして育てられる。
甲児と比べて大人っぽい容姿。身長も180センチと、当時としては高めに設定されている。
年齢も22歳に設定されていたが、諸般の事情により第19話から18歳に引き下げられた。

…………18歳 ( ゜Д゜)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

618:それも名無しだ
09/06/16 22:33:22 8q6yugGA
そしてお小遣い月に1000円
お菓子とか買っているという
まあなるべく視聴者である子供に親近感持たせようと色々模索してたんだろうなぁ

619:それも名無しだ
09/06/16 22:42:50 k4Xdgu0s
スパロボだと遊びもしないで毎日訓練訓練みたいなイメージがあるけど、
実際には漫画とか読んでたりするんだよね、鉄也。

620:それも名無しだ
09/06/17 00:53:47 EB274LtS
休める時に休んでこそ戦闘のプロであることを体現していらっしゃるんでしょう

621:それも名無しだ
09/06/17 14:28:22 BkzuUcYr
今頃Zをやってるが、ランドいいな。
今までに無い主人公で、新鮮だし面白いわw


622:それも名無しだ
09/06/17 15:15:54 sbSuq3FB
敵味方関係無く仲良くなるところが固苦しくなくて良い。

623:それも名無しだ
09/06/17 16:34:42 3sBotix9
「暑苦しい暑苦しい」と言われつつも、好かれてるしw

624:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
09/06/17 18:14:35 pv9wGpoy
前情報の時は「あご髭足りない…確実に足りない」って思ったけど、結構慣れた。
GC&XOの男主人公みたいに声割れてないし、終わってみれば良いキャラだったよ。
ただスパロボOGに移るとこの人も酷くなっちゃうんだろうな…。

625:それも名無しだ
09/06/17 19:02:41 wRFZDIce
OGの同年代…って誰がいるんだろう。
上下±2の範囲だと、テツヤ、カチーナ辺りかね。

626:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
09/06/17 19:17:28 pv9wGpoy
年齢関係無く、ゼンガーやレーチェルやカイ辺りと酒での茶番起こしそうで怖いな。

627:それも名無しだ
09/06/17 20:06:35 EB274LtS
ランドがエクセレンと飲み仲間になってキョウスケがメールを慰めるとか

628:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
09/06/17 22:55:03 pv9wGpoy
からかいがいがありそうだね。終盤はメールの逆襲とか

629:それも名無しだ
09/06/17 23:52:56 undmgF6W
野人扱いされてるけど、常識あるんだよなぁ。
目上の人間(レントンの祖父とか)にはすごく丁寧だったり、人情深かったり、余計な詮索しなかったり。

630:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
09/06/17 23:56:10 pv9wGpoy
暴走族上がりの成人とかがこんな感じか。

631:それも名無しだ
09/06/18 16:37:03 JbbtBqSP
それは夢を見すぎかと。
珍走団あがりの三十代を何人か知っているが、
ちょっと...

632:それも名無しだ
09/06/18 17:45:39 KeBbtCll
ランドはまさに昔ヤンチャしてたゾク上がりみたいなもんだが
親父さんに徹底的に矯正修正更生させられたからこそだな

633:それも名無しだ
09/06/19 17:18:43 rUMrBUgV
昨日、Zをプレイして驚いた事…


メール 16歳

マリア 14歳


(゜Д゜)

634:それも名無しだ
09/06/19 20:25:24 YhzWm+Ng
ランド 「落ち着けメール! ガンレオンを持ち出して何をする気だ!?」
メール 「離してダーリンっ!!! >>633を解体しなきゃ、あたしの気が済まないの!!」

635:それも名無しだ
09/06/20 19:44:45 2BLppw/T
Gガンのサイ・サイシーとなら
同い年って言っても違和感ないかもしれん

636:それも名無しだ
09/06/21 17:51:33 0MtxIEm0
ミムジィ・ラースも16歳です。
桂とうふんあはんセックルして子供を身ごもりました(ティナといいミムジイといい、
日曜の午後二時に堂々セックルシーン放送した当時のTBSはガチ)

セックル中びくんびくんするミムジィの触覚が超エロい

637:それも名無しだ
09/06/22 10:15:06 h6GK3cNr
という事は、ランドとメールがシても問題はない…と。
ビジュアル的な事はともかく。

638:それも名無しだ
09/06/22 19:22:15 w+amSGNC
※肉体年齢は12歳でストップしてます

639:それも名無しだ
09/06/25 00:54:54 ekKGQzOo
>>585
亀だけど、彼は40年前から25歳のままだからオッサンじゃなくてジジ…
ん…?誰か来たようだ

640:それも名無しだ
09/06/25 05:26:46 qqlc9pF4
>639
彼はサザエさん現象によって永遠に25歳のまま生き続けなければならないのだ。
それに、ファーストシーズンで40年以上前に撮影された映画を妹と鑑賞していた
のではなく、実はその映画の主人公を「演じていた」ダストンの方が遙かに
年を食っているんじゃないだろうか。

641:それも名無しだ
09/06/25 10:43:41 ajZZl1Co
こいつは熱かったな、ルックスのハンデあってもオリキャラで1番好きかな

642:それも名無しだ
09/06/25 20:20:40 5dgWMYsV
もしOG3に登場するなら、「仁義なき兄貴」のような
ドスの効いた曲をおながいします、葉山の兄貴。

643:それも名無しだ
09/06/25 20:22:55 Q/GC2zKM
合体技は是非バラン・ドバンと。

644:それも名無しだ
09/06/25 20:22:59 ZTWcQZyh
キャラに合わねーからあれでいいよ。

645:それも名無しだ
09/06/25 23:45:29 VyqJGJk5
おやっさん登場で、合体技がいいな。( ´,_ゝ`)

646:それも名無しだ
09/06/26 00:13:29 gymA7Gfh
>>636-7
20年近く昔、「ふしぎの海のナディア」というアニメがあってだな…
最終回で38歳男が15歳女とデキ婚する(しかも女の子が4歳の時からの知り合い)

あの衝撃に比べりゃランドとメールはまだヌルい

647:それも名無しだ
09/06/26 00:30:37 4w64QvAZ
そういえば、ランドとメールの出会いって
何年前くらいになるのかね?
出会った頃はランドが怖くて
メールは泣いてばかりいたらしいから
多分わりと幼い頃だよな
10年くらい?

648:それも名無しだ
09/06/26 10:38:43 zKBNKDpf
もしOGに出たら、同年代のテツヤ、イルム、ゼンガー辺りと上手くやれそうだが、
ゲインのような飲み友達になれそうなのはイルム位か。
他は下戸ばかりだ…

649:それも名無しだ
09/06/26 20:46:39 TRtfvkK/
>>647
その頃からならファザコンの延長入ってそるな
パパのお嫁さんになる→親父行方不明→ダ-リンのワイフになるの、と

650:それも名無しだ
09/07/01 09:34:16 XbAnfjrx
スペシャルディスクで
ロジャーに、メールの恋心は勘違いみたいに言われた時は
メールと同じくらい動揺した
嘘みたいなもんだったけど

651:それも名無しだ
09/07/10 09:33:22 12R5kfYV
暑苦しい…

いや、最近暑いね。

652:それも名無しだ
09/07/10 09:59:05 TRjoGllt
>>636
おっとテッカマンブレードの悪口はそこまでだ

653:それも名無しだ
09/07/10 10:11:28 vin7UpeO
>>646
昔のアニメってパネェなぁ
今もそんくらいやりゃあいいのに
制限かけてちゃ面白くないし
将来は先細りだ

654:それも名無しだ
09/07/10 10:22:23 qWyz+Xuh
旦那が24年上の夫婦知ってるから受け入れ余裕でした。
うちの両親なんだけどな!

655:それも名無しだ
09/07/13 18:45:09 SBRMpU3U
>>654
旦那が50としても26…
親子みたいな年齢差だなw

656:それも名無しだ
09/07/13 18:50:19 xeGCud/t
つーか一昔前の日本に驚愕するわ
高校の同級生に親が50代ってあったし
一年の時の担任の嫁が教え子だったし



657:それも名無しだ
09/07/13 19:28:21 oZADcmAX
ラ・ン・ド クラッシャァ~×3
荒野をさすらうぜ~
ラ・ン・ド クラッシャァ~×3
荒野を駆け抜けろ~



…どうしても「荒野をさすらうぜ」が「野望企むぜ」って聞こえる

658:それも名無しだ
09/07/14 01:06:58 MqCn1/u4
>野望企む
俺もそう聞こえた

659:それも名無しだ
09/07/14 08:10:48 ma3gaJN3
クラッシャーと呼ばれたら怒るのに、
テーマ曲はランドクラッシャー…w

660:それも名無しだ
09/07/20 22:30:02 Mynk8WEn
>>656
お前の日本狭いな…

661:それも名無しだ
09/07/25 12:13:34 2cMHb0P8
ゲラバだっけ?
ザブングルの
あいつとの絡み好きだな

662:それも名無しだ
09/07/28 15:55:39 uHr+6XQY
ゲラバって何気にガロードとも絡んでたね

663:それも名無しだ
09/07/28 18:29:46 yT5e+Gj5
かたやセツコスレは22スレ目というのにここは…

まぁあっちは変態しかおらぬようだから
まだ紳士の静かなる社交場であるここはマシかのぅ


さて、メールの貧乳枕で眠るとするか

664:それも名無しだ
09/07/28 18:53:28 /DDPMWp4
おい、誰か
このクレーター枕に寝てるスクラップどけてくれ

665:それも名無しだ
09/07/28 21:17:44 iTYs8HDh
>>663
やっぱり、最初のキャラ選択画面で、ランドとセツコを見て、
セツコにする人が多いのかねw

俺は迷わずランドを選んだが…
まさか、こうも大人なキャラだとは思ってなかった。
ただのムサいゴリラかと(ry

666:それも名無しだ
09/07/29 14:18:19 ZD0ekvR2
その辺のギャップがランドの魅力でもあるよな
メールとの年齢差もそうだし、見るからにヒーロー顔なのに扱い方はでっかいウォーカーマシンみたいなガンレオンも
こいつ絡みの話なら何が起こってもおかしくないって印象付けられるから、あのアサキムが心を動かされるなんて事態が起こっても納得できる

667:それも名無しだ
09/07/30 08:56:41 7UFh+MuX
デッカースパナのミスモーション初めて見た
地上→空中が想像以上にかわいかった

668:それも名無しだ
09/07/31 07:01:18 aGlOn64N
むしろガンレオンの武装をみてランドを選んだ
絶対にパイルバンカーか何かが後継機につくだろうと思って・・・
まぁ後継機はなかったがパイルバンカーは一応あったから期待を裏切らないでくれた

669:それも名無しだ
09/07/31 15:03:31 f47u0kVT
形はヒーローマシンっぽいのに、色が作業用マシンみたいなのもいいわw

670:それも名無しだ
09/08/01 19:10:01 ExBt5sk/
OGに出たら
絶対アルトアイゼンと釘打ち機対決ありそうだ……


671:それも名無しだ
09/08/01 21:54:37 d5lu9u6r
ヒートクラッシャーのトドメ演出で泣き叫ぶガンレオンにグッときた

672:それも名無しだ
09/08/07 09:13:27 aSo3TYhE
ダーリンの脇裏舐めたいハァハァ

673:それも名無しだ
09/08/07 22:28:21 aSo3TYhE
ジエー「エーデルさまにはたかれてちんちんおっき」

674:それも名無しだ
09/08/08 00:52:58 94EoywJk
前の操縦者も気になる…

675:それも名無しだ
09/08/08 01:27:46 rkVozHM9
きっと暑苦しいんだろう

676:それも名無しだ
09/08/08 05:11:59 YBg/fzVB
>>674-675
セツコルートしかやってない人か…?w

677:それも名無しだ
09/08/08 05:15:05 8uLkSgz5
おっさん主人公不人気涙目wwwww
やっぱり時代は若くてイケメンで防衛隊期待の新人で両手に花の主人公ってことですね

678:それも名無しだ
09/08/08 19:47:32 mSHsgO8x
根本的な解決が思いつけない近年稀に見る酷さと大量のアンチを生み出したスパロボ至上最低の主人公様じゃないですか
いくら敵側のが人気高いからって涙拭けよ

679:それも名無しだ
09/08/08 21:39:29 vl8UGEkL
なんか…いきなり基地害がPOPしたなw
敵とか何を言ってるのかよく分からないが、大丈夫かい?

680:それも名無しだ
09/08/08 21:45:53 Y6/+sDhT
多分キミ以外はみんなわかってるよ

681:それも名無しだ
09/08/09 00:39:35 l04y5yIP
夏だな...w

682:それも名無しだ
09/08/10 00:54:54 TMDQ9l6q
ランド見てると、マジでユンボルスパロボに参戦しねぇかなーと思えてくるw

683:それも名無しだ
09/08/11 23:04:13 OoYZwt8l
>>682
マンキンの人の漫画かいな。
まあ、あれも確かに修理屋というより壊し屋だったがw

684:それも名無しだ
09/08/15 19:39:43 JC4O+7Bx
ゲンバー大王最強説
HP80万くらいでHP回復大、二回行動+常に覚醒、極もあって
毎ターンひらめき+集中+必中+魂、精神無効、
ド根性×20回くらいとか………

すまん

685:それも名無しだ
09/08/18 01:31:17 3J4IzbuR
メールちゃんに脇ズリ、成長後なら髪ズリしてぇハァハァ


はい、トビー乙とか言わない

686:それも名無しだ
09/08/18 08:52:23 QUmgEYBD
ガンレオンのBGMどうしてる?
俺はDAYSとか宇宙を駆けるとか自由を求めてとかだな。

687:それも名無しだ
09/08/18 10:04:02 KZO79nL4
>>678
おっと、ミストさんの悪口は
そこまでにしてもらおうか

688:それも名無しだ
09/08/18 22:36:19 kcFVACxk
>>686
葉山の兄貴な曲に決まってるだろう。

689:それも名無しだ
09/08/19 00:03:36 wUgUOWEk
あの曲は本当に耳に残る

690:それも名無しだ
09/08/20 14:14:31 WNZ9l8Pa
てかガンレオンって強すぎじゃないか?
最初に修理覚えてて、後半になると補充も使えるのかよ

691:それも名無しだ
09/08/21 00:25:52 vKlF9BNE
>>690
装甲もブ厚いし、かなり強いユニットだと思うよ。
二人乗りで精神コマンドも豊富だしさ。
後は、空対策さえすれば鬼かと。

692:それも名無しだ
09/08/21 01:49:21 qpMiJJ/y
ガンレオンは強いな
主な敵がサイズ下の連中ばかりだし
隊長効果の精神耐性でここぞと言うときにも安定感がある
強いて言うなら射程と全体攻撃の使い勝手がネックか
一周目、集束攻撃とH&A持たせて意地でトップエースを死守したよ
お陰でセッちゃん初インターミッションでの撃墜数が600超えてた

693:それも名無しだ
09/08/21 03:12:55 f9Pof5L9
多分スパロボ主人公機体で一番強い?のかな

694:それも名無しだ
09/08/21 13:50:42 PVaemHAp
機体の強さよりキャラの濃さの方が印象に残るわw

695:それも名無しだ
09/08/21 13:55:03 OGZKgPmD
スパロボ主人公機体だと無体なのがわさわさいるだろ

696:それも名無しだ
09/08/22 02:32:01 uv0xMyqn
ストーリーの中で1番目立つ主人公といえばMXの主人公だよな!



697:それも名無しだ
09/08/22 02:38:21 OCEE9GeE
ランドみたいな「暑苦しい系」って、OGSの味方側に居ないんだよな。
OG3に出てくれると嬉しいんだがw

698:それも名無しだ
09/08/24 03:21:58 a/56ZXD6
OG出るときは、やはりねじれで別世界から飛ばされた…ってなんのかな?
序盤~中盤の「さすらいの修理屋」って感じが好きだから結構微妙…
野生化した巨大マシン乗りが好き放題してる世界じゃないとしっくり来ないんだよな…
やっぱやるなら遠い未来の平行世界にOG勢がぶっ飛んでくとかかな?
~以下妄想~
決起したオニャンコと雌伏が(中略)で地球潰しを決行
宇宙でそれの阻止をするハガネ、ヒリュウ組
軍の一部の暴走で阻止部隊ごと消し飛ばそうとする地上の超兵器を停めるべく立ち向かうクロガネ、ATX、教導隊組
各々が全てを賭けて戦い……全てが最悪の結末を迎えた

それから遠い未来…荒野を流らう巨人の姿があった

699:それも名無しだ
09/08/24 23:36:30 kLTNFbZt
今のOGのまま行くとすると…
メカニックチームになってしまった、エクサランス組の同業者として
ピーターサービスが出てくるとか。
無論、破壊の方が得意w

700:それも名無しだ
09/08/29 15:29:09 yzfojM6D
OGね
変な改変されなきゃいいけど
一見濃いけど根本は凄くまともなキャラだから
DQNにされたりしないか不安だ

701:それも名無しだ
09/08/29 23:27:44 6LujNtho
改変というか、更生前で登場すると予想

702:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:36:28 r316t9Ci
更正前だとガンレオンが登場しなくないですか

703:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:59:34 /udI+wcD
当然、更正ネタがあるだろうから、オヤジさんが乗ってるじゃないか。

704:それも名無しだ
09/08/31 02:37:25 ecVhqqA/
若ランドがウインクするカットインが
親方と一緒に入るわけか

705:それも名無しだ
09/09/07 14:55:51 Y3oXShZ1
親方はあれ銀髪だよな?
白髪じゃなくて

706:それも名無しだ
09/09/08 20:48:23 Wc7I352n
>>704
ダブルで暑苦しいからやめてくれw

707:それも名無しだ
09/09/08 21:29:08 SU4t52EJ
>>704
そこは“ヒートスマイル”×2だろうw

708:それも名無しだ
09/09/16 15:06:07 xPdPJpU7
師匠との過去は気になるけど
やっぱりZのランドが使いたい

709:それも名無しだ
09/09/23 22:34:41 ORKPy2fE
ほしゅれおん

710:それも名無しだ
09/09/23 22:51:53 NzVZY1ta
>>704暑さはゼンガーとウォーダンですら一緒に素足で逃げるから勘弁してよ。w

711:それも名無しだ
09/09/24 00:23:15 ilX9nz1t
ネート博士を誘うならウィンクぐらいできないと、と感染させられます

712:それも名無しだ
09/09/24 21:30:19 Vbvep8EU
>>710
暑い………確かに"暑い"だな。

ゼンガー、ウォーダンは炎のような熱さだが、
ランド、親方はサウナのような暑さを感じる。



だが、それがいい

713:それも名無しだ
09/09/26 10:12:50 4vxpdlG0
誰に厚さを感じる?ついでに篤さも

714:それも名無しだ
09/09/28 15:16:52 /4uKwMHb
厚さ=女は義理堅くなくっちゃね♪の人
篤さ=徳の高さ 誰だろう

715:それも名無しだ
09/09/29 10:49:09 9QRA8xbi
ランド篇は鬱らなくていいな…
なんだこの安定した暖かいノリは。

716:それも名無しだ
09/09/29 18:29:25 XZmb8vFK
裏切った相手と次会った時に飲み出すからなww

717:それも名無しだ
09/10/02 23:19:30 emdjvd5Q
ランドってZOEのおじさまみたいなキャラ?

718:それも名無しだ
09/10/05 10:49:52 Og1S7vVD
やれば分かる。

719:それも名無しだ
09/10/08 11:31:44 AzYP8fok
>>716
見事な対応だったよ。
27歳に見えないほど落ち着いとるw
まあ、人生経験豊富でタフじゃないと、生きていけない世界だが。

720:それも名無しだ
09/10/13 23:10:34 uRc1Gkpj
スパロボ主人公はランドの様な民間系のフリーランスより軍及び公的組織所属の方が多いよね。

721:それも名無しだ
09/10/14 14:31:42 wBhqyJmQ
普通の世界じゃ持ってるだけで犯罪者扱いされるような力だししょうがない

722:それも名無しだ
09/10/15 14:18:19 PlSS1QTp
物騒な世界ならではの主人公だな
そのタフさが好きだ

723:それも名無しだ
09/10/17 12:33:14 HcqEGP48
ランドやガンレオンの資料を見るならSPD以外にいいものないかな?
紙媒体でじっくり見たい…。

724:それも名無しだ
09/10/18 23:18:17 NTI8pavT
今はもう見てないが、セツコスレは萌えオタと厨二ばかりでうんざりしてたが
ランドスレの住人は皆大人だな。馬鹿がきても見事にスルーするし
Z本編と同じで、ランドスレは安心して見れる

725:それも名無しだ
09/10/19 00:18:52 GvkPSCXf
何このスルー検定

726:それも名無しだ
09/10/19 00:54:14 KTjEunlW
>>724
萌えオタは声だけはデカいから、しょーがないちゃ、しょーがない


ま、それはさておき、実際はランドプレイしてる人は多いと思うな
ストーリーに嫌みがないしな

俺はスーパーロボット=男の乗り物
って思ってるから、いつも男主人公選んじまうけど
男主人公の中でも、かなりお気に入りだぜランドは

727:それも名無しだ
09/10/20 13:25:56 ANt7tUrc
萌えも容認してこその大人だぜ。


今更ながら、ランドルートで1周目終わったが、安定した熱さで(暑さ?)面白かったわ。
しかし、最初から最後までゲインと意気投合し過ぎだろw
お前らガチホモかとww

そして2周目、セツコルートでゲインが出てきても、
相方不在のようで、何か悲しい今日この頃。

728:それも名無しだ
09/10/20 13:37:28 B+IcfSJR
>727
なんかわかる
SPDのレントンお使いシナリオで
茶化す大人達の中にいなくてあれ?て思った。
ランドとゲインはアンソロでも
仲の良さガチホモっぽさネタにされてたなw
ランドってゲインと組むの前提で
キャラ作られたんじゃないかってくらい
このコンビはしっくりくる

関係ないけどauの新サービスが
ガンガンメールでピーターサービスの二人思い出した

729:それも名無しだ
09/10/20 14:14:21 vkSA3+r3
萌え云々よりすぐガチホモとかに結び付ける輩の方がタチが悪いな

730:それも名無しだ
09/10/20 14:38:27 g7L+L91C
ジョークにマジレスか…

731:それも名無しだ
09/10/20 14:50:57 PF+Xrwtc
萌え叩きの書き込みした奴じゃね?w

732:それも名無しだ
09/10/20 15:00:34 vkSA3+r3
そうやって「冗談だからいいじゃんw」とすぐ正当化するのをタチが悪いと言っている
キモイから消えろよ

733:それも名無しだ
09/10/20 15:10:15 um3n0Rh9
子供が湧いてる…w
面白そうだからちょっとウォッチしていよ

734:それも名無しだ
09/10/20 16:00:20 ymYtyK7T
察してやれ

萌えには無頓着、ホモには敏感

つまり


>>732はガチホモ

735:それも名無しだ
09/10/20 19:06:19 wXkQFXye
ガリホモだっていいじゃないか

736:それも名無しだ
09/10/20 19:49:14 /OBK2dm5
ホモかどうかはどうでもいいが、ランドとゲインについては>>727-728に同意。
ベストパートナーに思えたし、セツコルートでちょっと寂しいw

737:それも名無しだ
09/10/20 21:46:40 PMnPqg+C
>>728
これだねwwwwww
URLリンク(www.asahi.com)

738:それも名無しだ
09/10/29 23:31:41 0m7o220X
auだからちょっと利用してみたくなったw


739:それも名無しだ
09/10/31 21:57:17 2Uviodie
そのうちメールに押し切られて、子供でも作るのかな

740:それも名無しだ
09/10/31 23:29:32 zJ0G69qf
手出すなって言われてたし
親方が見つからない限り
ランドが関係を進められないと思うけどな

741:それも名無しだ
09/11/01 10:43:41 o/xt0WKQ
メールに手を出すなとは言われたが、
メールから手を出されるな、とは言われてないんだぜ?w

742:それも名無しだ
09/11/07 16:05:48 yZT0p9gC
このスレは重複なので誘導します

スーパーロボット大戦OG 総合Part12
スレリンク(gamerobo板)

アニメキャラ総合板
URLリンク(changi.2ch.net)

ゲームキャラ板
URLリンク(schiphol.2ch.net)


743:それも名無しだ
09/11/08 01:07:01 n8d5Smk7
OGに出てもいないキャラをOGスレとアニメ板に誘導て
お粗末にも程があるだろう常識的に考えて

744:それも名無しだ
09/11/08 02:58:19 174fNP+Y
最近、オリキャラスレに対して荒らしによる理不尽な削除依頼、誘導が頻発しています。しかし、

・そもそも乱立するスパロポ関連のスレをまとめるために作られたのがロボゲ板であること
・アニメキャラ板、ゲーキャラ板は容量的に余裕がないこと
・対してロボゲ板は荒らしのスレが乱立できることから分かるよう、かなり余裕があること

以上の点から、オリキャラスレは板違いではなく、他板への移動は不要、むしろ迷惑です。ですのでこのスレをそのままお使いください。
また、削除人さんが間違えて削除してしまわないよう、ローカルルールを今一度よく読んで利用してください。特にエロゲの話題には注意してください。
マルチ、長文失礼しました。

745:それも名無しだ
09/11/09 22:22:37 lDCOB3rx
>>743
しかし、OG本編が出る気配無い喃…w

PS3だと開発費だけで死ぬから、多分DSかPSPで何かやってるとは思うけど。

746:それも名無しだ
09/11/12 12:00:19 MOV7h6r6
若い嫁さんでウラヤマシス


747:それも名無しだ
09/11/12 12:28:58 Z5CdbuHW
若いというかおさな(ry

748:それも名無しだ
09/11/12 13:55:55 m0S6AZA9
余計に羨ましい。

749:それも名無しだ
09/11/12 23:05:05 6XuspAH8
だがランドは巨乳好きだからなあ。

750:それも名無しだ
09/11/13 10:38:33 2hgnTPhq
女好き、って感じはなかったけどね。
ま、メールを捨てて他の女に走るってのは、もう無理そうだw

751:それも名無しだ
09/11/13 11:30:42 /LnHlAM/
惜しむべきはさっちんおっぱいのなさ

752:それも名無しだ
09/11/19 20:36:30 9OIWMBBb
ランドが揉んで好きなだけ大きくすれば

753:それも名無しだ
09/11/22 20:48:15 NFdD031K
ランド、ゲイン、ホランド、桂…
仲の良かった兄貴連中たちって、皆スケベだなw



あ、ジャミルだけ違うか。(・ω・)

754:それも名無しだ
09/11/22 21:22:11 gGL9qugc
グラサンはスケベの証ですよ

755:それも名無しだ
09/11/22 21:37:29 DqGSZKlQ
クワトロ、ハリー「>>754・・・。」

756:それも名無しだ
09/11/22 21:44:00 SMi65Fom
すんません、>>754のレスに思わず

「そうだよな( ゚д゚)」

と納得してしまった。

757:それも名無しだ
09/11/22 21:47:27 LgDDLphG
18歳のサラとヤリヤリだろうしな

ジャミルは32歳だっけ?
ランスローより年下には見えん…

758:それも名無しだ
09/11/22 22:12:23 EtLfACmR
>>755
ハリーは自分でそう言ってたろ

759:それも名無しだ
09/11/22 22:19:08 SMi65Fom
>>757
え、サラが18歳?

そいつぁ、メールが16歳って事位に驚いたわ。

760:それも名無しだ
09/11/22 23:18:12 ckmNuLrt
>>759
多分、アクエリオンの面子の年齢知ったら腰抜かすよ…
まさかアポロがレントンより下とは…

761:それも名無しだ
09/11/23 00:09:08 MleLmjVd
>>755
オルソン「……いいさどうせ俺は…」

762:それも名無しだ
09/11/23 00:38:53 jB9Y1c3Z
アクエリ世界は一年が500日らしいから
アポロ13歳も肉体的には18くらいだけどな
シリウス16、麗花15とかもうね

トニヤ17歳、ウィッツ18歳、ロアビィ18歳にも吹いたがな
エニルも18だっけ?

ちなみに
波嵐万丈、18歳(メガry説があるため不老の可能性あり)
戦闘のプロ、18歳(初期は22だったが視聴者に考慮し変更)

763:それも名無しだ
09/11/23 16:58:04 njOugGvE
>>760
( ゚д゚) !! mjd!!?

764:それも名無しだ
09/11/23 16:58:58 njOugGvE
しまった。
驚きのあまり、>>762を見る前に脊髄反射してしもうたwww

765:それも名無しだ
09/11/23 19:44:27 Wx4pSvD4
>>753
ランドを除けば全員子持ちだしな。しかもゲインと桂に到っては中出ししてやり逃げ同然だし。
このチョイ悪オヤジカルテットの原型はACE3にあると思う。(チェンゲ隼人・ゲイン・ジャミル・ホランド)

766:それも名無しだ
09/11/23 20:32:01 jcxKffB/
Zのゲッターチームがチェンゲ勢だったら、俺の中で完璧な作品だった



それにGガンついてりゃ神ゲーだった

767:それも名無しだ
09/11/24 04:28:58 nwb9Gg7U
同感だね。何かゲッターGが浮いてる気分が否めない。
スパロボ内ではZZと同じくらい「ついでに参戦」の比率が高いような・・・

ところでどんなタフな機体でも整備は不可欠で、
ランドは本職の修理屋だからなおさら愛機のメンテナンスは入念に行うと思うけど、
ガンガンモード発動まで手足や顔面の内蔵ギミックを知らなかったってのは
果たしてアリなのかな?

768:それも名無しだ
09/11/24 11:23:26 G2Q00EcI
>>762
初耳なんだがソースは?

769:それも名無しだ
09/11/24 22:39:12 MBunhMzz
ランドが好かれるのは他の男主人公と違い正義云々に囚われていないからだと思う。

770:それも名無しだ
09/11/25 13:51:33 PKCLvrEw
>>762
>>768
スレ違いだけど俺もソース知りたい
ファンブックか何かに載ってたの?

771:それも名無しだ
09/11/25 16:40:16 +4osyMYE
>>767
ブラックボックス的な部分で触れてなかったんじゃ?

772:それも名無しだ
09/11/25 18:08:28 knmus7oM
チェンゲ厨はこうだからドコいってもウザがられるんだよ

773:それも名無しだ
09/11/25 18:23:06 lI6ipKj2
>>771
頭部のメンテ中にうっかりフェイスカバー内の極悪フェイス見ちゃって
以降おっかなびっくりのランド想像して吹いたwww

774:それも名無しだ
09/11/25 19:23:58 +mqq4amc
ランド・ゲイン・ホランド・ジャミル・桂
本当、酒が似合う面子だよな。
誰が一番強いのか気になる…

775:それも名無しだ
09/11/25 23:34:04 n4QyqBiP
>>773
あれガガガのマイクと同じディスプレイ方式じゃないの

776:それも名無しだ
09/11/27 09:26:30 iLO/7Nb/
>>767
ZZはいつでも切れるから違う。
マジンガー、ゲッターは「スパロボ」の名を冠する限り外せないらしいね。

777:それも名無しだ
09/11/27 15:01:18 N62O0j5A
ゲッターチームは最初浮いて見えたが、慣れたなぁ。
ランドたちに染まっていくあいつらが好きだったw

778:それも名無しだ
09/11/27 19:13:22 HtUnMZud
>>776
そうはいうがJやKでゲッターははぶられたぜ。どっちも駄作だが。
>>777
確かにWみたいにいるだけ参戦でも会話シーンの印象で空気にならない場合があるな。

779:それも名無しだ
09/11/27 19:39:50 bA/syvY9
最近のスパロボはどれも糞。
でもWのオリジナルはOGキャラのようなカスとかZのような糞と違って最高だったし、
シナリオも非のうちどころなかったし、バランスもAPやZみたいに連タゲとかうざいシステムがなくて良かったよ。
なんちゃって。

780:それも名無しだ
09/11/27 19:43:23 bA/syvY9
いかん久しぶりに人を思いっきり煽ろうとしたら
勘違いで自爆とか最悪だ。もうここにはいられない。

781:それも名無しだ
09/11/27 21:13:05 jqwfycze
>>778
ゲッターもイベントが多少はあったし、マシじゃねーの。
エウレカ勢みたいな極端にスポットライトが当たってた奴等と比べればアレだが。

782:それも名無しだ
09/11/29 08:56:39 LYeMf2qP
>>774
酒は分からん。みんなそれなりに強そうだし。
ただ、他の一番ならなんとなく分かる。

リフ → ホランド
女 → 桂
サバイバル → ゲイン
暑 → ランド
神経衰弱 → ジャミル

783:それも名無しだ
09/11/29 12:46:03 DkWMp2W8
いいよね。個性豊かな大人の男所帯。
二次作品の新撰組ものみたいなイメージがある。

784:それも名無しだ
09/12/02 13:48:26 Qpaud/3W
個性があっていいキャラ&メカだったなぁ。
最初は「なんだこのむさ苦しいのは」って思ったがw
OGシリーズでも見てみたいわ。

785:それも名無しだ
09/12/05 05:38:01 C8ulUI5d
ポンポンスポポーン♪ダンダンメロン♪ダンメロン~♪

786:それも名無しだ
09/12/08 17:10:11 YHBL/i1Y
PAINを聴くとゴッドファーザーを思い出す

787:それも名無しだ
09/12/11 10:53:43 cg1CMMpi
OGで、ゼンガーら旧教導隊、テツヤとかと飲み交わしているランドを見てみたい。




…あ、ゼンガーは飲めないんだっけ。(・ω・)

788:それも名無しだ
09/12/12 08:20:06 hKFKQn54
新しいガンレオンのテーマ曲 
「馬鹿がガンレオンでやってくる」
ライオン頭に 緑のお目め
自慢のレンチで 機体がグシャリ
もしかしたら痛かった? ごめんねでも俺スフィア持ち
ガンレオン ガンレオン ガンレオン クラッシャー
(セリフ)誰がクラッシャーだ、誰が!

大事な師匠 探すために
見つけるついでに 小遣い稼ぎ
出て来い カイメラ コーラリアン
ジャイアントレンチでスクラップ
ガンレオン ガンレオン ガンレオン クラッシャー
(セリフ)だからクラッシャーじゃないってーの!



789:それも名無しだ
09/12/15 11:11:57 J03A+4k7
バランとの掛け合いは見たいなぁ

790:それも名無しだ
09/12/15 13:01:45 JiZsHOSw
現在OGにでてる面子でヒートスマイルに「暑苦しい」と言わなそうなのって誰だろうな

791:それも名無しだ
09/12/15 14:01:57 yRU8YpB7
セツコからやったから、真面目なコワモテ系と思った。
ランド編入って、一分でその考えは崩れた(笑)

792:それも名無しだ
09/12/15 18:09:53 dv8g2Vbf
>>790
ゼンガー(むっ……)

レーツェル(フッ……)

793:それも名無しだ
09/12/15 18:19:20 j7LnDgZB
ゲストやバルマーの連中に見られたら地球人全体を誤解されかねんな。

794:それも名無しだ
09/12/15 22:56:11 IUhMtfQv
>>793
大丈夫。
奴らも十分変態だ。

795:それも名無しだ
09/12/16 11:18:37 FSQGKQXA
>>793
ある意味困る。
ランドみたいに、大人の対応が出来る奴ばかりと思われてもな。


796:それも名無しだ
09/12/16 19:00:48 3+Yb/+e6
気さくでマッチョな巨漢が邪気眼持ちの規格外マシンを操縦するという点で
ゾイドジェネシスのガラガに似てる気がする。

797:それも名無しだ
09/12/16 20:54:43 XY5sMqxQ
むしろDolores,iのおじ様じゃね

798:それも名無しだ
09/12/16 21:16:57 vZzBJWjw
OGにランドやアサキム、ジ・エーデルやカイメラ隊が出たら軍の腐敗や横暴もスパロボZみたいに描かれるんだろうか。

799:それも名無しだ
09/12/16 21:37:23 3+Yb/+e6
どうだろ。軍を牛耳る不浄役人どもはOGの時点でどこぞの女スパイさんが
まとめて駆除しちゃったからな。わざわざ脂ぎった政治家なんぞ
新規で出すとも思えない。

800:それも名無しだ
09/12/16 21:45:23 x+Y024xW
OG世界の軍上層部は強硬ではあるが腐敗はしていない
侵略者と戦うことに全力を注いでる人たちだし

801:それも名無しだ
09/12/17 11:05:12 F+uvG9HV
腐敗が一掃されてないからバルトール騒ぎが起きたんじゃないの

802:それも名無しだ
09/12/21 21:37:53 XZVfwlfV
外敵の驚異に晒されてるのに、保身しか考えてない奴が多いな。

803:それも名無しだ
10/01/04 12:18:46 ustXxGR9
だからこそハルパーの鉾なのだ・・・

なんか話題とずれてない?

804:それも名無しだ
10/01/04 13:40:55 9BDAr2WJ
ただの修理屋のおっさんだし、OG世界にやってきても絡まれない限り
世界には何の影響も与えない気が

805:それも名無しだ
10/01/04 19:40:23 0fGcmNwC
OG世界にスフィア関連を持ち込めば一気に主役に。

806:それも名無しだ
10/02/09 13:57:57 vGLIwgK6
一ヶ月、動き無しか。
変態紳士パワーは、メールには働かないしな…w

807:それも名無しだ
10/02/12 23:48:50 K0EWu0X2
ランドがOGに出るとしたらZみたいに多元世界化するんだろうか。

808:それも名無しだ
10/02/13 02:15:01 KpRYBobQ
つか、Zネタが入るなら、多元世界化ネタは入るんじゃねーの。
アサキム、セツコも出てくる事になるだろうし。

809:それも名無しだ
10/02/13 03:28:41 +JRd/5Sc
ランド「すんません。
ガラクタ拾ったんで直したら大変なことになっちまいました。」

ざわ…ざわ……

ギリアム「…システムXNだ。」

810:それも名無しだ
10/02/13 18:32:27 XsY1e3Zu
ランドが出てくるなら大人達のからみだけでは無く少年達の太陽の様な存在になって欲しい

811:それも名無しだ
10/02/13 18:34:07 WgeaU/LB
夏の日の縁側に差す日差しですね、わかります

812:それも名無しだ
10/02/13 18:46:10 9aEfQgJT
(暑苦しい…)

813:それも名無しだ
10/02/13 20:59:05 XsY1e3Zu
OGは軍人視点のキャラばかりだからランドの様な一般人視点のキャラをZみたいに出すべきだと思う。あと軍の腐敗や横暴を描くには多元世界化で平行世界の悪徳権力者を連れてくるしかないと思う。

814:それも名無しだ
10/02/14 00:03:27 7XuBwYJx
OGは市民Aとかほぼでないからなあ

815:それも名無しだ
10/02/17 16:29:45 8tPEZpJI
スパログにメールが…w

816:それも名無しだ
10/03/31 17:18:07 tuK56Eao
序盤のガロードとの絡みが好きだな。
てかメールを幼な妻呼ばわりしてたガロードにワラタw
おまえその年でどこでそんな言葉覚えたんだああああ!www

817:それも名無しだ
10/04/01 02:35:24 BhFEPK4e
>>816
生きるために幼なツバメやってたに決まってるじゃないか

818:それも名無しだ
10/04/14 12:41:55 uT4G05HX
なにげに長いね、このスレ

819:それも名無しだ
10/04/23 17:58:36 YBlNYAkO
ランドルートではゲイン・ホランド・ジャミルはZEUSの中心メンバーだけどランドもそうなんだろうか。

820:それも名無しだ
10/04/25 15:05:18 PGtLOcSP
ゲイン→ヤーパンの天井の実務面でのリーダー
ホランド→ゲッコーステイトのリーダー
ジャミル→フリーデンの艦長
とその三人はそれぞれの集団の代表的なポジション。
寄り合い所帯のZEUTHだと各集団のリーダーが話し合って方針を決めるから、
この三人はZEUTHの中心的なメンバーになるけど、
ランドは集団のリーダーではないから、組織としてのZEUTHの中心メンバーにはならないと思う。

821:それも名無しだ
10/04/25 16:13:17 GJTkHUno
それにしてもゲインやホランドとよく絡んでいるようだけど。

822:それも名無しだ
10/04/25 22:37:39 i3F1uZqh
どの集団にも本格的には属さず
寄り過ぎない中立だからじゃない?

823:それも名無しだ
10/04/25 23:06:21 Uiqf+ttL
個人的な親交とポジションはまた別だろ

824:それも名無しだ
10/04/28 08:19:24 UpUztmte
ランドとゲインはいいコンビだったなぁ。
セツコルートだと、インターミッションでのゲインの出番が違い過ぎるしw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch