09/10/02 20:39:22 uG1bT9Ec
あ、一番「好きです」、か
まあ本当にそれだけなら、本人の思い出って点で別に良いだろうけどね
ただ、アケマスが一番好き、アケマスが一番優れてた、みたいなバカなことを書くのが多いからなw
901:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 21:04:18 386SC548
アケ以外はエミュだとかわめく馬鹿もいたからなあ
そこらへんの印象の悪さがアケ派の評判まるごと落としてる
902:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 21:07:40 uG1bT9Ec
まあね
もちろん、実際にエミュ相当なら、別にエミュだって書いても良いとは思うけどね
でも、アケマスと箱マスを見て、箱マスがアケのエミュだなんて、的外れすぎるからなw
903:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 21:55:27 FYbBtQXb
ノ  ̄ `ー-、 ピュアな紳士を救済するため
/⌒ \ このDLCを企画した
/ `ヽ 我々が 悪党のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に
. | ノ ー― \ .| ホストガールがいつでも私服という
| / ____― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| ゲイツポイントを400だすぐらい
|O|.| ―'| |`―' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 一人1着400MSPは非常にリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的金利でございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
こいつは・・・酷い・・・・
904:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 22:16:15 fPGE1ig2
>>903
ここは一歩引いたスレだが、そんなもん五十歩百歩だろ
905:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 22:25:37 X74b+oOY
ドリクラはアイマスと違って恋愛ゲームだし、
大抵のユーザーは好きなキャラ一人か二人分だけ買うんだろ
906:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/02 23:51:37 GqLlVibZ
このままアイドル増やして水増し路線で行くのかね
いっそ20年後でそれぞれ引退したり伝説になってたりしてそれを見て憧れた次世代アイドルが・・っていうのでいい気がするんだが
907:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 00:09:29 LoheepA3
>>906
どうせ水増しなら、そんなでもいい気はするが・・・
黙っちゃいない方がいらっしゃるんだろうな
908:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 00:20:53 usfF32iE
>>906
それはそれでありだな
黎明期
次世代
フリー
と3種類選べるようにすれば面白そうだな
909:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 01:09:35 h3Yy4Q3C
>>906
当然2で一人二人増えるんだろうね。
ただアイマス面子にはいるのって結構個性いるからあんまり人数ふやせなさそう
だけどねえ。
量産型美希みたいなの何人も入ってきてもしょうがないしなあ。
かといってDSキャラみたいなイロモノが増えても嫌だし難しそうだ。
910:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 01:11:21 vFD6d1ch
窪岡さんが担当するのかな
911:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 01:20:17 SqpEsGRA
とりあえず外国人キャラで一人
912:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 01:32:36 swGygLjQ
宇宙人がいるのにいまさら外国人が増えてもナw
913:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 01:35:14 h3Yy4Q3C
金髪いるのに外人はきついてww
大体窪岡モデルで外人顔は無理だし身体的特徴も日本人離れした奴が結構いるから
差別化しにくいな。
もう残ってるタイプは無口・無表情キャラくらいしかいなくね?
しかしよく考えるとアイマスキャラって守備範囲広いなあ。
同人とかで人気でるわけだよ。
キャラ使いやすすぎだもん。
914:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:05:37 akTfn85q
外人にするには、目の上と下両方のラインを垂れ目にして、そばかすつけて、目を青にすればいい
915:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:07:28 +FM9g1Z9
今更キャラデザ変えられないもんな
某西又絵のごとく判子顔なのはどうにかして欲しいけど、顔変えたらもっと叩かれるだろうし難しいな!
916:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:08:29 aRU7fX9M
中華娘は是非ほしいところ
語尾に「アル」とかは言わなくていいけど
917:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:09:57 x0KsHIMB
>>915
画力は雲泥の差なんだからそういう人を例に出してやるなよw
918:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:14:27 zg8RBUQN
窪岡先生の876組とか、後はSP二人の基本衣装とか、まあ見てみたいのはあるな
919:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:30:07 HD4N5oIt
>>916
アル言わなかったら日本人と変わらなくね?ww
外人は意外に難しいな。
まああるとしても外見はグラマーで天性のアイドルで後はなんか特徴一つ加えたってのなんだろうな。
920:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:36:02 cIKXH4wh
皮肉屋とか守銭奴とかまだまだキャラ付けはできるじゃないか
外人でアイドルってなんかイメージと合わないんだよな
どうもマドンナみたいなのしか思い浮かばない
921:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:49:20 OJGwi0Hw
外国人なら衣装とか文化的特長で差別化できるとおもう。
純潔が相容れないならハーフとかクォーターにしてやや日本人っぽくすればいい。
922:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:52:43 akTfn85q
まあでも外人キャラが要るかっていうと、要らないと思うw
923:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 02:56:03 zg8RBUQN
DS発表のときはもう新メンバーイラネって感じだったんだけどなぁ…
今回だけだからな、今回だけだからな!
そういやDSのサブキャラに声入るとなるとかなり全体の予算とかやばくなるのかな?
924:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 03:00:22 10odI0hq
>>922
残念ながら、PS3で海外リリースを睨むとなると避けては通れないんだな
オール日本人という設定は「人種差別」のそしりをまぬがれないので、
ちゃんとそれぞれの人種が漏れなく入っていないとダメなんだな
ただし、黒人の扱いはかなり腫れ物を扱うようにしないと危ないんだな
ただ、マイケルジャクソンが地獄に堕ちたように、芸能界とイスラムは
喰い合わせがかなり悪いから、中東人は入れない方が無難かも
925:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 03:07:39 +Vy8P+GP
なんの根拠があってんなこと言ってんだ
926:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 03:39:23 fTb/pvpK
>>923
いや、あれくらい声入れる予算なんて大したことないのでは?
ただ、夢子やサイネリアはいざ今から声入れるとなると、声優選びが大変そうではあるが
(先にプレーヤー各々にイメージが出来上がってるし)
927:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 04:08:56 8TOcWuN3
絵理は無口キャラかなと思ってたがそうでもなかった
あとは姉御肌キャラとかコギャルっぽいのとかいいかな
928:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 04:09:00 OJGwi0Hw
後で声が入ったのに全く苦情の出なかった小鳥さんの声はバッチリだったということか。
DS脇役の声はCDでじわじわと入ってくるのではと予想する。
929:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 04:11:22 gzw2Onm6
>>926
サイネリアは逆に声が浮かばん
あの文章を納得いく音でしゃべれる声優って誰だ・・・
930:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 04:33:33 sobxUl59
既存声優に二役でやらせれば叩かれないんじゃね?
中村今井じゃなくて下田あたりの力有る奴
931:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 04:38:27 XpW1eW9+
>>930
ADVパートの台詞だけならともかく、歌はキツいんじゃね?w
932:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 06:13:47 fTb/pvpK
>>928
いや、小鳥さんは声入った時点では
小鳥さんがまともにシナリオに絡んで登場するコンテンツなんてほとんど無かったし
(というかまあ、今でも無いんだけど)
933:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 06:32:06 74C2TGjJ
ならもう俺が声を当てるわ
こんにちは、サイネリアです(裏声)
934:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 07:53:15 9q7QivMg
>>933
キャー鈴木さーん
935:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 08:37:46 m/YoslJW
すでに音が悪すぎるから容量的にももう足せんのだろう
ラブプラスのがいくぶんまし
どっちにしろDSの音は糞だが
936:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 08:54:06 LIdVduei
お前ら正直もうアイマスは駄目だと思ってるだろ
937:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 09:21:40 vk1XR0on
え?まだまだいけるなんて思っている奴いるの?
938:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 09:49:29 ax50vbOL
出来れば綺麗に着地して欲しかったけど、もう駄目だろうな
939:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 09:55:20 WsTviWdo
次世代機で最新変態技術の粋を込めた完全新作ならまたやってみたい。
が、もう冒険はしなさそうなのがなんとも残念。
940:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 09:58:49 +FM9g1Z9
アケマスの時も一般の紳士たちが次々と他の趣味を見つける中、剛の者たちはずっとアイマスだったし
今回もそんな感じだろう
またきらめく舞台で会おうぜ
941:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 10:11:36 /qYNIVLQ
今日の日はさようならか
潔くて良いな
942:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 10:34:32 10odI0hq
>>929
初音ミク
943:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 11:23:36 95+4iqDB
>>940かっこいいな
944:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 11:51:14 SqpEsGRA
そもそも他のゲームに移ったら浮気という感覚はどうなの?
その時旬なゲームをやればいいじゃん
945:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 12:04:09 HD4N5oIt
リアルアイドルみたいな感覚で接しないといけないのかねぇ・・
DLCとかCDとかで一つのソフトを飽きさせないようにした事の弊害だろうね。
946:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 12:14:12 zg8RBUQN
箱マスで流行してからほぼノンストップだからなー
止まったらアイマスが死んでしまうと思ってる人がそこそこいるんじゃないの?
947:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 12:25:29 aukGcBIu
ノンストップで進んでる割には原理主義者が多いから、
ぽろぽろ脱落者が出てることに気づいてるのかそうでないのか。
948:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 13:24:18 J8e2PZjb
まあ最終的に訓練された紳士(笑)がのこればいいんだろバンナムも。
こういうお布施を大量にしないといけないソフトは難しいね。
新規をとるか信者をとるか。中途半端はどっちにも不満がでるからね。
949:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 13:35:48 f9Hp8UHq
最終的には市場規模の小さいガンダムみたいな扱いになりそうな気がするなぁ
昨日も話題に上がってたっぽいが原理主義的な考え方が何か今のアイマス界隈に似てると思うw
950:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 13:49:59 9Dcd3Icg
>>931
Prism聞いてくるといいお
951:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 13:57:29 mDJj2tKP
あれだけできるとはいえ同じ人の歌である以上どこかに独特のクセが残る
765アイドルから使うのはイヤだね
ただ戸松の愛声って地声じゃないんだよね?
演じ分けができるのなら舞も戸松にやらせても面白いかもね。できるか知らんけど
952:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 13:58:36 fTb/pvpK
ナンセンスな原理主義といえるのは、アケオタと声優オタくらいでしょ
953:951
09/10/03 13:59:09 mDJj2tKP
あーでもALIVEがあれじゃ歌い分けは無理か
954:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:02:58 0M9ltp77
>>1
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 44週目
スレリンク(voice板)
467 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 16:21:20 ID:15ZfMibG0
THE IDOLM@STER」シリーズ最新情報(10月2日付その1)
~12月23日、クリスマスイベント開催決定!!~
略
THE IDOLM@STER 2009 H@ppy Christm@s P@rty!!
開催日:2009年12月23日(水・祝)
開催場所:新木場STUDIO COAST
出演者(予定):
中村繪里子(天海春香役)/
長谷川明子(星井美希役)/
今井麻美(如月千早役)/
平田宏美(菊地真役)/
下田麻美(双海亜美役・真美役)/
原由実(四条貴音役)/
沼倉愛美(我那覇響役)
開催時間:開場16:00 開演17:00
チケット料金:スタンディング 前売¥6,500(税込)
ドリンク代別(入場時に1ドリンク代¥500必要)
略
【DS】アイドルマスターを待ち望むスレ
スレリンク(handygame板)
159 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 21:01:58 ID:UTA8UYg90
キャスト発表。
日高愛:戸松遥
水谷絵里:花澤香菜
秋月涼:三瓶由布子
955:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:21:03 J8e2PZjb
>>951
戸松は基本あの声で高いか低いかしかできなくね?
演じ分ける能力は相当低いと思うよ。
まあここ半年くらいアニメみてないから分からんけどかんなぎとかやってた時
はそう感じた。
まあ基本戸松クラスになると自分の声にあった役に入れてもらえるんだろうから
演じわける必要がないんだろうな。
956:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:21:10 jJjCoqXR
>>937
ここにいる。アイマスは細く長くになって
ドリクラとラブプラスが太く短くで早死にしそう。
957:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:35:57 O6O0rYBK
>>955
能登のマネはうまかったぞ
958:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:39:46 w4RVasU4
>>956
ギャルゲーなんて後者みたいなのが普通で
初代ときメモやアイマスみたいに長く続くコンテンツのほうが異常
959:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:42:51 SqpEsGRA
ときメモとかサクラ大戦と比べるとアイマスもまだまだだな
960:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:44:28 zg8RBUQN
来年で5周年、目玉の発表ですが果たしてどうなるやら
てかクリスマスパーティーでまた何か発表はありそうではあるけど
961:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 14:49:27 iR3U8XAU
>>959
双葉山や大鵬に比べると朝青龍もまだまだたな、という比較だな、それは
962:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 15:29:05 t/aB/OB8
>>914
サイネリアとどう違うんだと・・・
963:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 16:29:38 z7qXWoO+
>>961
メチャクチャ分かりやすい例えなんだが何か嫌だww
964:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 17:47:24 HD4N5oIt
>>960
面子的にSPの新作か?とか思ったが何もないパターンな気がする。
つうかDSの3つ目はどうなるんだろ?
965:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 18:14:00 95+4iqDB
DS三本目は、着せ替えライブが自由に楽しめるDLC付「876・L4U!」と予想
キャラ選択時に876コマンドを入力することで、
夢子、サイ、尾崎さん(現役時)、涼(男ver)、
舞(現役時)、舞(29歳)のステージも自由に楽しむこともできます
966:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:20:43 ez+kD/15
DSの2つ目って発表されたっけ?
967:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:23:10 zg8RBUQN
DS二つ目が今度出るCD、ドリームシンフォニーじゃよ
3つ目のドレッシングスイートはまだ不明
968:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:24:03 ez+kD/15
>>967
なるほど商標の話か、THX
969:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:35:27 mDJj2tKP
DSの名を関する限り他機種での展開はしにくいからなぁ…
移植ならプレシャススターズとか名前を変えれば済むだろうけど
970:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:39:13 zg8RBUQN
確か今度出る攻略本はデリシャスアルバムだったっけな
971:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:42:12 SqpEsGRA
ファビュラスじゃなかったっけ?
972:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:45:45 GfjMK1/9
ドレッシングスイートか・・
シンフォニーでCDは割りと想像に容易かったけどこればっかしは全く想像できんな。
名前だけ聞いたときはQRコードのついた菓子か?とか思ったけどありえないしなww
973:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:47:41 mDJj2tKP
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
エンターブレインはデリシャスアルバムで発表している
当初の予定から変えたのかもね
974:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 19:55:05 6q1ajINy
スレリンク(ghard板)
975:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:16:53 FpEDfTND
>>974
そこ、DSのスレなのに、いつの間にか一歩スレ化してるな
976:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:19:54 x0KsHIMB
いつの間にかも糞もスレタイからしてそういう意図じゃん?
977:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:20:41 zg8RBUQN
まあゲハの一部が一歩スレ化してしまうのはいつものことかと
バンナムの動向で色々と振り回されるのはこれからも続く
978:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:25:51 TbcQiyag
>>975
両方見てる奴も居るんだろw俺とか
979:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:30:57 zg8RBUQN
来年の発表まで続くからな、ここでもゲハでもハード論争は…
ホント変な時代になっちまったもんだなぁ
980:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:35:30 JomcvFy+
>>979
全てのハードを揃えればゲハの煽りも気にならなくなる…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
981:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:41:42 10odI0hq
>>969
DS設定でアニメ展開する予定なのかもしれないな
2クールも流せば、そこそこ場は繋がるからな
ちゃんと候補生毎にサブキャラを用意してるのもそのためかも
愛→舞、まなみさん
涼→夢子、武田P
絵理→尾崎、鈴木さん
無印準拠でアニメ化しようとするとボリュームの割りに薄いシナリオが
どうしてもネックになってしまうから、そういう意味でもDSはちゃんと
「ギャルゲー」してるんだろうね
982:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:43:54 zg8RBUQN
してくれるのなら見てみたいとは思うかな、DSのアニメは
ただまあ、このテのアニメ化は大体中途半端になってしまうのがなぁ
983:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:51:50 GfjMK1/9
>>981
どんなに早く放送できたとしても冬になってしまうがそこまで話題性がもつとでも?
あるとしてもなんかのおまけのOADとかだろ。
それですらどうせだすならソフトにつけちゃえばよかったわけだが。
984:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:53:02 TbcQiyag
>>981
それでプリキュアの後釜にでも来たら大勝利だなw
985:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 20:55:26 j0AZWMfl
最初からゲームの価値を上げることさえ考えてアニメ化ができてるのは任天堂ぐらいのもんでしょ?
バンダイなんてそこらへんまったくわかってないのは笑えるぐらいだ。
986:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 21:29:22 95+4iqDB
>>981
あえて突っ込むけど、アケや箱のシナリオは薄くないぞ
一回のプレイで見られる量が少ないのと、
細かいエピソードの集合体で一本道のストーリーになってないだけ
アイドル一人あたりのシナリオ量は、DS各キャラのそれと同じくらいだと思う
987:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 21:46:03 GfjMK1/9
>>986
その一本道になっていないことが一番アニメ化に関しては問題なんでしょ。
まあ箱やアケのはシナリオってのとは違うと思うよ。
あくまで日常の風景のワンシーンワンシーンの切り離し。
だからこそ一回のプレイで全部みる必要がないともいえるね。
おれはどっちかというとこっちのほうが断然好み。
だからもし今後もP視点でやるのならこのスタイルは崩してほしくない。
988:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 21:54:42 10odI0hq
>>986
シナリオの量は多いんだけど薄いんだよ
4コマ漫画の本数をどんなに増やしても厚い話が作れないのと同じで、
所詮は「一話完結の集合体」にすぎないんだよ
989:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 21:56:13 x0KsHIMB
DSはプレイ後の今なら見たいな
でも新規ファンの吸引力として機能するかなあ
990:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 21:59:00 GfjMK1/9
だから箱やアケにはシナリオなんて概念はないんだって。
敢えていうならレッスン・オデ・営業を含めた一連のプレイがシナリオなんだ。
だからこそ各それぞれの思い入れができる。
だからこそアイマスはいいんだ。
991:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:00:50 zg8RBUQN
DSはやらなきゃワカラン要素が多いからなー
しかし絵理の分岐は色々と面白かったな、他キャラもコンプするとなると大変そうだ
992:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:01:19 JomcvFy+
>>987
>>988
むしろ最近の萌アニメに多いような>日常エピ・一話完結
アイマスを萌アニメにして面白いかは知らん
993:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:08:07 SqpEsGRA
アニメ化するときらりんレボリューションみたいになるのかな
まともに見たことないから良く分からんけど
994:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:09:52 95+4iqDB
>>988
4コマ漫画じゃなくて、短編の集合体と言う方が正しい
コミュ同士でつながってたり、後日談や対比があったりもするし、
思わぬところでEDにつながる重要なコミュとかもある
フラグとかはないし、いちいち「これはあのコミュと関係あります」なんて
画面に説明されるわけでもないから、
受身で画面見てるだけだと、ぶつ切りの話ばかりで薄く感じるんだろうね
あと、4コマ漫画でも、巻を重ねれば深くストーリー語れるよ
ってか、長期間続いてる4コマだと、それが普通でしょ
995:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:46:49 60vMqEsa
むしろ繋がってないからこそ想像力が働く部分はあるな
コミュなんて見なくても女の子は文句言わないしね
だからこそ垣間見えるバックボーンが直接語られなくても
実感できる所が慎ましくて好きだぜ
996:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 22:49:14 zg8RBUQN
まあ脳内補完が色々可能だからこそ二次創作とかでの広がり方が強いてのもあるんだろうな
997:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 23:09:05 qSF+6aHR
まあその代わり、自分の好きなキャラ以外は、CDと有名コミュでしか知らないってのが、
アイマスのコアなフリークでも当たり前だったりする
998:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 23:17:07 OJGwi0Hw
DSのアニメはかなりいけるとおもう。
ゲームはあくまで金がかかってくるから「試しにやってみるか!」
とはなかなかいかないけどアニメなら基本タダだから問題ない。
あと、アニメのほうが他人事というか俯瞰から観れるのもいい。
キワぃ設定から引いてた人にもアピールできるチャンスにもなるはず。
999:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 23:17:16 +Vy8P+GP
それでふと思い出したが美希ファンがムーンをやって別人だと言っても
周りはいつもどおりじゃんと温度差が出来るような弊害を生み出したな
1000:名無しくん、、、好きです。。。
09/10/03 23:18:56 +FM9g1Z9
1000ならきらめく舞台でまた会える
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。