アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その60at GAL
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その60 - 暇つぶし2ch200:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 14:29:54 0rCMsgu5
半年ほどアイマスから離れて久しぶりに家庭用スレ見たときは
気持ち悪さについていけなかった
前はあのスレ読んでた時期もあったのにこれが冷めるということか

201:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 14:44:38 YZJ18idp
L4Uがもうちょい遊べてればねえ・・・ホントに見るだけだし
まあそれでも惰性で曲は買ってたけどな

202:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 14:52:52 cf6+U3Lq
見るだけでもつなぎなんだから良いんだよ

本命携帯機移植のSPがあのていたらくなのが問題

203:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 14:54:03 qvUMUXZw
オレは飽きる代わりにどんどんキャラ転向したなあ
美希→千早→小鳥→春香→伊織→雪歩→あずさ→やよい→愛
ゲームは飽きたけどキャラの魅力は抜けてるんだよなあ

204:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 15:01:57 tL78uQy9
巡り巡ってまたスタート地点に戻ったりするんじゃね
自分は最初からそのまま貫いてるけど、DSで絵理に傾いてる感じだ
実際ゲームやらないと魅力とかはわからんもんだな、発売前は前々興味なかったのにw

205:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 15:23:26 1Qh7ZvnD
ずっとこのキャラを貫くと思っていてもいつかは冷めるんだよな
一番最初は天地無用!の砂沙美だったわけだが

206:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 15:28:23 KDiD33ZW
>>202
普及数が多いPSPだから本命(キリッ

本当に普及数で売れるんなら、エロゲはミリオン連発だよw

207:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 15:28:55 /lgoLh46
そりゃリアルな人間でも飽きるわけだからねww
アイマスは衣装とか歌とか新しい面をどんどん追加してくれるから長持ちする
ほうだね。
変な性格づけも雪歩の百合以外ならまあ許容できるレベルだわ。
あくまで俺はだが。
アニメとかはそこで完結してるから割とすぐ飽きる。
DSはどちらかというとアニメに近いからすぐ飽きた。

208:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 15:54:43 8U2Zxapn
ストーリー物はギャルゲーみたいにプレーヤーが操作する主人公とヒロインの恋っていうの以外(含む時もあるけど)
「いい話だった」とは思うけど「~は俺の嫁」ってなかなか思わない。
DSもキャラは可愛いと思ったし好きだけど、それ単体じゃなくてストーリー丸ごとで好きっていう感じ。
異論は認める。

209:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 16:02:38 /lgoLh46
>>208
俺の言いたかったことはまさにそれ。
DSは話含めては好きだがキャラ単体ではそこまでではない。
なんだかんだで無印の方式はキャラ好きにはたまらん方式なんだと再確認したわ。


210:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 16:27:29 R4BhG05q
プロデュース選択アイドルが非選択アイドルと対決するような状況は
ストーリー上は面白くなったとしても
キャラへの思い入れの面では望ましくないってことかな

211:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 16:34:30 tL78uQy9
SPの出来事があってかすっごい不安視されてたからなー、既存アイドルとの対決

212:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 17:01:43 4S9Y1vcG
DSはその点うまいこと765アイドルを立てた話だったのかな
フルボッコにして勝ったって話はなかったし

213:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 18:11:16 wNxGxn59
坂本さんがSPやってくれればよかったのにね

214:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:23:52 ezsITbgT
あの評判高い貴音シナリオは石原大先生が書いた(後出し)んだから
DSも書いてたら間違いなくもっとヒットしてたね(笑)

215:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:29:53 9w9UrAL3
貴音さんとかもう空気じゃないですか・・・

216:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:31:28 tL78uQy9
二次創作方面では人気だと思うよ、多分…

217:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:43:56 cf6+U3Lq
中の人オタの間では今でも大人気だろうw

218:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:45:41 LiElySxr
貴音は好きではないがここでおわるのはもったいないな

219:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:53:21 cf6+U3Lq
しかし、君はメロディとか、完全新曲でゲーム投入された非カップリング曲なのに、いまだに完全に空気だな
やっぱダメだろこれ

220:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:54:58 tL78uQy9
一応目玉である新キャラなのに分割だったからなー、ちょっとしか見てない人結構いるんじゃないの

221:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 19:58:32 cf6+U3Lq
>>218
中の人ラジオとSPDLCで延々つないでから、次作据置でプロデュース可能にするんでしょ?
分かり切ってるから逆に、ここで終わるわけないし、なんか別に・・・という感じ

222:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 20:13:30 tL78uQy9
1年以上ラジオ続けて、いざプロデュースって時に中の人イメージの侵食っぷりがどうなってるのかって不安はあるのかな?

223:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 20:19:05 ROivEWxH
キャラが成功したからこその中の人路線だったの?
初期がよくわからんから教えてほしい

224:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 21:22:51 j4h+GF4l
>>223
そもそもが中の人路線なんてないだろほんとは
2次と混同してんだろ

225:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 21:42:29 1JGu2yc0
>>219
本スレとかじゃ賑わってんじゃないの?
TGSで第2弾新曲発表されたけど


226:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 21:53:39 R4BhG05q
ユニットできないし華が足りないんだよな

227:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:20:21 ZLPSdSVf
>>212
DSの765勢はフルボッコにされるほど目立った存在ではない。

228:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:49:18 +bdkqcxE
>>225
タイトルが・・・意味深?

229:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:51:41 zjgAzYL6
>>212
「あのー、わたしはー?」


230:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:53:52 lpJxnG/Q
主人公キャラが、でしょ

231:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:56:30 jZCJAxGC
SPキャラはアイマスステーションがあるからまだ大丈夫じゃ

232:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 22:59:54 lpJxnG/Q
そのためだけにアイレディ終了してまで、アイステ作ったわけだしなw

233:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:02:57 DQ3RjKSh
>>229
かませは黙ってて!!

234:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:07:27 tL78uQy9
雪歩はクリリンポジ…か?

235:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:18:17 1Qh7ZvnD
>>234
別にやってみたらそうでもなかったな
一部の人が言い触らしてるだけだな

236:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:30:39 lpJxnG/Q
というかコミュ内容的にはむしろ恵まれてたと思う

237:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:31:16 oJ7/EtHI
MSでの妙なキャラを引き摺って無くてよかった

238:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:32:28 zjgAzYL6
>>236
URLリンク(imas.ath.cx)

239:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:41:07 KIB9eVCz
>>233
はぁ…このネタを本当に面白いと思ってるバカがここにもいるのか…
本スレでやるならまだしも…
何が「仲間だもんね」だ、何が「団結」だ、まったく…

ふざけんな

240:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/27 23:46:04 lpJxnG/Q
>>238
いや、実際やったか?

241:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 00:18:48 YmiPDutp
俺はむしろ勝ち負けが話題になることに驚いてるよ

242:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 00:20:58 UgkleISu
ゆきぽのいじけっぷりかわいかった

243:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 00:47:07 LsWplYKI
ぶっちゃけ団結は黒歴史


244:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 00:47:31 zZk/U2kR
結局露骨な課金でユ-ザ-に飽きられただけだな
ユ-ザ-はそれほど馬鹿じゃない露骨な課金は業界を狭め市場を縮小する
結果獲得したユ-ザ-は去りブランドは崩壊した
DSの惨敗を見れば分かる
もう後には引けない奴らだけ残ってる感じだ
自業自得だな滅びよ

245:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 00:49:55 zZk/U2kR
去ったというよりみんな気づいたんだよ
先行廃人による独占と課金ゲーム
みんな気づいた先にはラブプラスさ

246:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 00:52:40 zZk/U2kR
結局本編は撒き餌さで吊り上げたユ-ザ-からいかにお金を巻き上げるかそれだけだ
どんなにインタビューで綺麗事を言っても露骨な課金をしてる以上全て詭弁だ
この制作会社はゲームなど愛してはいない
購入してくれた人達からいかに上手いことお金を巻き上げるかそれしか考えてない
相当悪質で腹黒い連中だよ
悪いことは言わない目を覚ませ

247:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 00:54:28 b4k319Pv
>>243
制作時期的に見ると、
団結の歌詞作りながら、美希外し決定と苛めシナリオの詰めをやってたことになるのかね
すごい人だよな、ディレ1

248:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 00:59:50 18r7Al3M
dsとちゅっちゅしてれば?
正直ラブプラスにそこまで入れ込む方がヤバイと思う


249:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:03:14 b4k319Pv
アイマススタッフがみんな、「儲けだけ」を素直に考えてくれてたら、むしろもっと良い結果にry

250:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:12:42 KmLHuFho
>>247
きもちわりぃ人格だなもう

251:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:13:49 L/6MAEJN
>>249
なんかコナミっぽいゲームになりそうな気がする。
良いか悪いかはともかく。

252:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:46:37 yQPPblhb
>>246
ディレ1はもっと馬鹿で悪い意味でオタクな奴だよ
売上より自己満足重視してキャラ弄るし
悪質で腹黒い連中には変わりないが儲け主義のがマシなレベル

253:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:53:14 7w45vCSr
>>252
金勘定なんてPにやらせときゃいいんだから間違ってない。
客を挑発する態度は大いに買う。
つまり何が言いたいかというと、美希なんて最初からいらんかったんや!

254:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:56:12 1DCUrnE1
派閥がスタッフ内でもありそうだなーと思う今日この頃

255:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 01:59:59 YU1QP+B2
スタッフの自己満足と顕示欲に振り回される作品を好きになるのは不幸と言えるのかもしれん

256:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:12:35 hAzczKdt
向こうでも腫れ物扱いされてるカズヤ来たw

257:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:14:21 yQPPblhb
>>248
どうでもいいけどラブプラスのディレクター石原明広って名前なんだなw

258:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:14:42 KmLHuFho
>>254
響巨入化も石原以外大反対だったんだろ確か

259:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:17:11 kpXc1wvz
そういやSPの二人が発表になった際、胸のことでどーとか言う話があって
それで遂に千早並のキャラか!?とか言われてた響が86だったんだよな

260:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:25:24 yQPPblhb
響はものすごい空気キャラになったよなw
何やっても貴音と一緒で貴音に食われてるからプッシュがプッシュになってないw

261:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:28:22 rjehwOL/
ディレ1が「ちはやたんがいちばんひんにゅうじゃないとやだやだ」と駄々をこねてるのを想像してしまった

262:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:38:27 mXJbP40+
>>235
いやいや、そんなあなたを挑発してるのが美希みたいだし
自分自身の言葉どおりに、大いに買っていただきたいものだねw

263:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 02:40:08 mXJbP40+
アンカーまちがえた

>>262
>>253あてね

264:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 05:06:31 mIPLz9/U
>>244 箱○のはよろこんでゲイツポイントで買いました
SPは課金物は買ってません
DSは買ってません
やっぱりアイマスは箱○が凄すぎた
だから今更開発費抑えて携帯機にシフトチェンジとか無理

265:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 05:38:17 CPDO4MIw
バンナムの商法ってこすいんだよな
最初は開発費かけて良作作って熱狂的なファンを獲得して
それが成功できたブランドは次回は売れることがほぼ確約できた状態だから
2~3作手抜きでぼろ儲けをする

でもユーザーもやっとバカにされてることに気付いて離れるが
その頃合いを見計らって傑作良ゲーを出す
少なくともオタは良いものを出されたら風評はともかく絶賛しちゃう
なので熱烈なファンがつく。以下ループ。

バンナムはオタクのことをよく理解していると思う
釣りかたがうまいんだと思う

なのでアイマス2はないようはしらんが
金と人材だけはつぎこんでくると思うよ

266:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 06:11:00 yu1MrIn2
そんなの賢しらぶってるだけの小物くさい商売だと思うけどな。

ポケモンの任天堂見ろよ。
開発に5年かけるのもすごいが、メディア戦略ガッチガチに固めてもう定番のゲームを越えたものにしちゃった。
気がつくと流行で終わらずに世代すら超えてる。
どっちが玩具メーカーなんですかーーーー

267:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 06:51:33 DS8hePnr
別にバンナムを擁護する訳じゃないがキャラものの商売なんて
基本は直球とスローボールの繰り返しだと思うけど

全てを全力ストレートで投げる事ができるならともかく
キャラ商売はどんだけ騒いでみても結局はニッチ商売だろ?
高予算でいいものを作る間に低予算でそこそこのものを作る工夫を考える
大抵のメーカーでもそれは同じ

まぁアイマスはグラや中の人間の歌に依存した作りだから
大艦巨砲主義になるのは仕方ないんだろうがなー

268:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 07:38:58 yu1MrIn2
99%の普通の無能の人間の技が見たいんじゃ無いんだよ。
1%の天才が見たいんであって。

予算とかなんとか言ってみても、けっきょくは電波押さえて力技でしょ。
何が当たるかもわかってないからルーチンワークしてるだけ。
で、最後はガンダムガンダムw

つか、やっぱりポケモン作られた時点でもう終わりなんだよ。
アイマスもオタ界のポケモンになれたのにね。

269:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 07:53:40 kiNqUScq
>>258
現状がこれなのに、貧乳だったら更に影が薄くなってたろうな。

>>261
駄々こねてるのはむしろ千早ファンだろ。


270:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:13:21 kiNqUScq
>>268
ポケモンはガンダムに追いつけるんだろうかね。
相手は30年生き延びてんだぞ。


271:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:17:45 kpXc1wvz
DSキャラをもっと綺麗な映像で見たいと思わせられた自分は多分ドツボに嵌ってるんだろうな…
悔しい…でも…って感じか

272:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:25:35 yu1MrIn2
>>270
ポケモンだって10年生きてる。
それに関連商品とか全部ひっくるめた市場規模から考えると、ポケモンはとっくにガンダムなんかより遥かに巨大じゃないか?
兆規模とか聞いたぞ。

273:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:27:45 yu1MrIn2
ちょっとググってみた
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(wiki.fdiary.net)

マジでモンスターだな、おいw

274:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:30:47 +IZDphdJ
>>269
逆じゃね

275:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 08:54:06 KYltCbmT
>>273
ハム太郎すげーw

276:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 09:25:22 jDz4WXSM
任天堂は海外でも圧倒的だからな
桁が違う

277:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 09:27:44 SsM8mTk8
家庭用スレの流れが速すぎる
ニコニコでも見ようかと思ったら
どれを見たら良いのか分からない程の膨大な数
アイマスって凄いんだな

278:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 09:32:05 kpXc1wvz
本スレは一時期遅くなったとか言われたけどそれでもやっぱ早いのか

しかしニコニコで箱SPDSの共通曲のPV全員分見てるが、皆色々と歌い方とかかわってるんだなー
春香とか箱初期だと没個性って言われるのもなんとなく納得って感じだし

279:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 09:35:44 kpXc1wvz
でも初期のそんなに色のついてない時期って凄く可愛いな、凄い懐古目線になってしまうけど

280:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 10:37:09 pTbd2bZg
昔もそうだったんだろうけど、今は普段のノリと歌のノリが同じ過ぎになってると感じるキャラもいる。
単に声優がキャラクターをより掴んでよりキャラ的に歌うことに慣れたっていうだけなんだろうけど、
普段目にするキャラって公の場じゃなく身内に対する対応をしているわけで、
プレーヤーは実際アイドルとして客の前にいるアイドルの姿って箱だと基本的にステージしかなかった。
だからその時の印象って結構強いんだよね。アイドルとして歌ってるっていう印象が。
単純に歌の変化をゲーム内で時間が進んだ結果ととらえればいいんだけど、
それでもなんか今はアイドルじゃなくてキャラがキャラとして歌っているように、
(ゲーム内の)客じゃなくて(プレーヤーとしての)プロデューサーに向けて歌っているみたいに聞こえちゃうんだよね。
要は懐古なんだけどね。

281:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 11:30:09 jsxv3Z/R
>>266
任天堂は創業110年を超える「老舗」の「玩具メーカー」ですが?
少なくとも、バンダイなんて「新参」と一緒にされるような会社ではありませんよ?

ウルトラマシンなんて、あのセガがパクる(ロボピッチャ)ほどのヒット商品ですが?

282:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 11:36:57 KYltCbmT
製作者の立場で考えてみるとアイマス2をどういうゲームにするかほんとに難しいな

283:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 11:37:24 Z/7Ng8gt
>>265
お前は勘違いしてるよ。
良作を作ったんじゃなくてできちゃったんだ。
だからバンナムとしても手に負えないコンテンツになっちゃただけ。


284:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 11:41:21 kpXc1wvz
まあHD研究目的に色んな技術のあるチームが弄ったりした結果箱マスというものが生まれたって話だしな…
ここまでのコンテンツになるなんて想定してなかっただろうな…
それを考えると2ndの目玉がどうなるのか…

285:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 14:53:29 MRqu/8AT
>>283
発売時期にyoutubeとニコニコが無ければ、
ネットで話題にもならずに箱で終わってただろうからなぁ
偶然が重なって何か知らんけど盛り上がったブーム、という感じ

SPもDSもそうだけど、外の人間を引き込むことばかり目がイって、
ファンのことは金づるくらいにしか見てないように思えちゃう

286:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 14:53:39 2GQV9A/2
>>284
成果主義の抜けきらないバンナム社内的に、P以下は業績の独占をしたい筈。
箱マスみたく他所の部署に弄らせるなんて事はさせないだろうな。

むしろ他所の部署からの妨害まで考えなきゃいけない有様。
社内での潰し合いに疲弊してソフトの出来云々を語る状況じゃないかもね。

287:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 14:57:49 jsxv3Z/R
>>286
成果主義はナムコだけ

そこに、千三つが許されるコンテンツハンター・バンダイ側の人間や、
もはやアイマス依存症のコロムビアの思惑も入り込むから難しくなる
プライズ展開を始めるからには、最大手でありALL.netを借りてる相手
でもあるセガへの配慮も必要になってくるだろうし、
隙を見せればタイトー(スクエニ)にも狙われる

288:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:03:14 2GQV9A/2
いずれにしても、アイマスを廻る状況は既に詰んでると思う。
しがらみに縛られ過ぎて、続編物でよくある様に縮小再生産地獄で終わるんじゃない?

289:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:06:01 kpXc1wvz
まあ何も考えずに楽しめればいいんだけど、色々考えすぎた結果がこのスレだからなぁ
そう考えるとドリクラの状況が羨ましいな、あちらもいずれは通ることになってしまうのかもしれないけど

290:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:08:29 fAPqKQAU
プロデュース方式を廃止しておちんちんまで導入して
初週3万はむしろ健闘したほうだろ
ただ、現時点では同じDSソフトの某ラブなんとかに
話題かっさらわれたのが誤算だったのかもなー

291:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:40:10 yUV8jtf+
そういやSPの曲はCD化しないのかね
コロンビアノータッチ?

292:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:41:30 kpXc1wvz
そこらへんはDSの3枚が終わってからなんじゃね
SP新曲あと何曲か追加した後とか

ところでDSのCDは買うの?

293:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 15:44:52 KYltCbmT
>>292
評判がよければ買う

294:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 16:22:02 2Fo2lssG
買わない

295:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 16:53:51 Qphd1waD
>>286
いい加減、脳内ソースを前提にしゃべるのは止めたら
面白くないよ

296:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 17:52:24 kiNqUScq
>>281
任天堂はポケモンが無ければ今頃どうなっていたことか。
もっと突き詰めると今は亡き横井軍平がいなければ……だが。


297:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 17:53:40 2GQV9A/2
ここで擁護始めたって勢い衰えてるという現実は変わらないぞ?
さあ、おとなしく本スレに戻るんだ。

298:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 17:54:10 bHyqX5rR
>>292
買う。ヴァイスのカードも欲しいし。
それで、連動特典BOXもらったらまとめて即売る。

299:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:02:25 kiNqUScq
>>297
一歩引いた人間ってここまで馬鹿なんだな……


300:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:07:57 +IZDphdJ
ここは一歩引いたつもりになってるだけの人のスレなんです><

301:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:14:45 oOjHNE8M
>>297
たとえそうであっても、ヴァイスのカードの売り上げを2日で更新したという事実は変わらない
それ以前最も売れたのはリリカルなんとか、ゼノビッチ田村・清水だのが出ているアニメ

302:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:16:55 jsxv3Z/R
ヴァイスは、伏せられてるタイトルがなんとなくゼノグラシアのような気がしてならない

303:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:18:45 8Lt3zpZ+
>>301
そりゃ年金滞納してでも買い漁る魔力があるらしいからな。

304:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:22:53 bHyqX5rR
>>303
年金滞納してた時点では、まだ買い漁るほど出てないぞ。

305:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:24:37 kpXc1wvz
さすがにトレカは…と思ったが同人誌買ってる自分も大概だな、まあ楽しみ方は人それぞれか
DSのCDは主題歌しか買わないつもりだったが、プレイし終わったら全部ポチってしまってた…

306:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:27:45 YMHvxNnM
例のテレビ番組のこと?

307:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:32:46 1DCUrnE1
オオカミガール1000円は高いな・・・
電撃じゃ500円って表示しているけど

308:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:47:03 MRqu/8AT
>>305
俺はDS買ってないし、MSも二枚しか買わなかったけど、
876のソロCDは買うつもり

運命の曲とか言うの、何かここ最近ので一番、
アイマスらしい雰囲気の詰まった曲だと思った
relationsとかまっすぐを初めて聞いたときに近い感じ

309:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:48:42 +IZDphdJ
歌を歌う過程が描かれてるのはいいよな
ハローにも何かあればよかったのに

310:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 18:55:26 uNf5auhH
HELLO!!の空気っぷりはある意味異常
一応三人のデビュー曲のはずなのに

311:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 20:14:41 7g7BLuZu
しかし良曲だから許す。
なんだかんだでアイマス曲はほぼ好きだな。
曲だけはいいもんだしてると思う。
だめなのはあずさの新曲くらいだわ。

312:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 20:15:10 U4c6a2Xy
某動画サイトに上がってた涼全曲作業用BGMからMP3ぶっこぬいて、そればっかり聞いてる
ダズリン最高!
愛や絵理の持ち歌も良かった。

男の娘でどん引きしたはずなのに、DSの三人(どころかサブキャラも)HD画質で見たいとか、結局飼い慣らされてしまった俺・・・

313:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 20:25:39 zZk/U2kR
アイマスのライブフォーユーは手抜き極まりない欠陥商品としてリリースされました
これに対してユーザーの意思を表すのはアンケートを書くことと不買運動くらいしか
ありません
アンケート送付での改善が(今までの例から)望み薄である以上
残るは不買運動しかありません
今後発売されるアイドルマスター関連商品は一切
購入せず今後のDLCの展開や続編を白紙に戻させ
最終的には消滅に導きましょう

314:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 20:28:44 jsxv3Z/R
>>313
SP割れ厨乙

315:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 20:42:28 zZk/U2kR
>>313
おいおい俺は割れとかマジコンとかそういう類の物は嫌いなんだ
たまにごちゃごちゃ屁理屈言う奴がいるが犯罪行為以外何者でもない
許せないんだよ

316:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 20:43:12 zZk/U2kR
悪い>>314だった

317:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 20:44:09 e3h7Fia+
コテ使ってる時点でお前がキチガイなのは分かったからもういいよ

318:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 20:52:07 9oPrwGgC
>>314
最近はどこかで転売厨って言われてたぞwww

319:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:01:16 NtBSMnMU
>>313
何かのコピペ?
L4Uなんてもともと売れてないし、1年半前のソフトが今更売れるわけがないだろ


320:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:02:11 99PGSkfK
どこの陣営からも相手にされない人w

321:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:12:28 YMHvxNnM
今はツインズで無印とセットで売ってるんだろ

322:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:13:57 Ggxn0Hy1
アイマスDSを大事に大事に遊んでるんだが、これの面白さはアレだな、
ベストエンドが全国大会優勝だったプリズムコートとかの面白さだな

オーディションって言うか競技だもんな。
尾崎はPってかコーチだよな
レッスンしてくれんが

323:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:16:35 K/f2xi2r
>321
ツインズは限定生産だから
今普通に売ってるのは別々の廉価版

324:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:20:12 MRqu/8AT
>>313
不買運動より、バンナム株を買収しろよ

>>322
現実のアイドルとは最早別物になりつつあるから、
バトル展開は自分は否定的だけど、マンガとしてはまあ、面白いね


325:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:46:08 K/f2xi2r
URLリンク(gemaga.sbcr.jp)
新作発売直後なのにゲーマガ表紙にアイマスの文字もない時代が来てしまったんだな

326:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:49:28 mm6GwftM
バンナム側からしたらドリクラやラブプラスと並べられるのも嫌だろうし
今後アイマスはどうなっていくんだろうな。

327:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 21:53:02 wvcFtPvM
ドリクラもないじゃないか

328:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:14:00 HeiQ5tZN
「あいつらと一緒に並ぶのヤダヤダ!」って駄々こねて、
結果自分が載せてもらえないんだとしたら世話ないなw

329:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:23:05 1DCUrnE1
>>325
ゲーマガはHD志向だからなぁ
しつこくディレ1にXBOXで次回作出してください言ってたのはワロタ

330:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:26:35 K/f2xi2r
もともとウメ氏はSP以降の展開には乗り気じゃなかった感じがするしな…
映像と描きおろしイラストに頼った構成になってた感じ

しかしたるき亭が始まって映像コンテンツもやりにくくなっちゃんだろうな

331:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:26:49 OB9TKvNT
DSは内容的にはSPよりよかったんだけどな

332:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:29:35 OB9TKvNT
SPの時点で没キャラ復活して使ってるぐらいネタ切れだから
2の登場アイドル増えないかもな

333:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:31:09 uNf5auhH
一通りDSプレイしたんで積んであったSPサンを始めてみたんだが
ここで響が空気言われてるのが理解できた…
DSの声なしサブキャラ陣よりキャラ立ってないような気がする
春香やよい真亜美真美あたりを足して6で割ったような、何処かで
見たようなキャラにしかなってないぞ、これ?

334:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:32:14 Gi2AoMHg
>>322
このレスを見たら坂本ちゃんはニンマリするだろうな。

335:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 22:32:39 zZk/U2kR
お前達はそれでいいのか
今こそ真実を見極める目が必要だ
何が悪で何が正義なのかを
動かなければ業界は滅びるぞ

336:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:35:50 BhTSmaa5
PS3の値下げもWiiの値下げも
日本じゃなくホリデーに向けての対策だから

337:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:47:08 B5Q68xDi
春香と可愛さで競い
やよいとお馬鹿さで競い
真とスポ根で競い

まさにサンのかませの為に造形されたようなキャラだよ響は
恵まれてはいるが傑出した個性がない

338:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 22:49:35 1NrUnii5
DSプレイ前
サブキャラ声なし? まあ別になくても問題無いだろ

DSプレイ後
サブキャラに声が無いとかふざけんな

容量的な問題もあったんだろうけど
ポポポ音声で済ますには惜しいキャラが多いよ

339:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:00:48 K/f2xi2r
フルボイス版欲しいような、出すなら出すで微妙なような…

340:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:01:43 wvcFtPvM
ぶっちゃけアイマス2は貴音と響よりDSのサブキャラ入れてくれたほうが嬉しいなとは思う
まあ普通にDSキャラはDSのみなんだろうけど
もったいないなあ

341:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:15:55 uNf5auhH
引き立て役にされてんな

いまだ品薄「ラブプラス」 新品瞬殺・使用済み中古も無い
URLリンク(blog.livedoor.jp)

342:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/28 23:26:42 zZk/U2kR
比較されるというよりみんな気づいたんだよ
先行廃人による独占と課金ゲーム
みんな気づいた先にはラブプラスさ

343:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:37:01 MRqu/8AT
>>337、340
貴音と響も、坂本さんクラスのライターが書けば、
SPとは比較にならん良キャラになるよ

ほんと、ライター次第

344:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:40:28 95ade8mP
任天堂ハードで出たってだけでやりもしてない豚が擁護に来てるけど
ギャルゲ板にまで来るなよ、とは思うわ・・・・

一番支持されてねーし、お前らのお仲間はラブプラスで忙しいんだからさw

こんなゲームまでソニーに勝たないときがすまないわけ?
ゲハでやっててくれよまじで!!!!

345:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:41:46 95ade8mP
このスレも含め、アイマス支持者の大多数は箱マス支持者なんだよ!

そこんところも理解できないでゲハのノリで突っ込んでくるんじゃねえよ!!

346:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:45:34 +IZDphdJ
そうだそうだ、ゲハでやれ
君含めてね

347:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:50:43 MRqu/8AT
アイマス次回作はアーケードですから

348:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:56:02 UBl8WWvL
実際のアイマス支持者はキャラ信者ばっかだろ。
箱マスだなんだHDグラがどうだのなんて言ってるのはみんなゲハ野郎だろうな。


349:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:58:04 RPyX0RWU
>>343
もうある程度キャラ固まっちゃってるのに?
外見も響はほとんど真だしもうダメだろあれ

350:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/28 23:59:18 g9H2N7os
自分がゲハ野郎だとはじめて知った日付変更前
あんな板に居たら頭が今以上に悪くなりそうだぜ・・・

351:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:01:24 Ggxn0Hy1
いや、キャラ好きですけど
携帯機は正直残念です

352:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:06:19 IvHU/N7o
>>349
固まってねーよw
むしろ内容スカスカだし、ライターに力量があればまだいくらでも料理できる
よい意味で「SPとは別物」になると思うよ

外見も、「小柄(伊織と同じくらい)でナイスバディ」ってとこを、
モデリングでちゃんと表現できれば大丈夫

353:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:10:58 SkhLLIe9
>>348
は?みんな「HDグラのキャラ」信者だよ。
携帯機のキャラが一番なんて言ってるやつはみたことねえ。

354:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:13:15 lny2X3lH
>>349
固まるほどのキャラも無かったぞ?響
一旦パーツレベルに分解して使えそうな素材以外新しく作れば問題なし

355:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:20:00 a0xUEETm
わざわざそんなことするくらいなら響消して新しいキャラ作って欲しいんだが?
あれは存在するだけで美希の設定に迷惑かけてくるし

356:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:20:29 IEF6MyxU
こんなキャラが皆まとめてアイドルマスターな765プロにいるんだもんなぁ
そりゃ迷走もするわ

357:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:24:03 LkKNCNcD
別に貴音響がダメだとは言わないけど、例えば携帯サイトみたいに
今までの765プロアイドルと並列に扱われてるととても妙な気分がする

358:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:24:22 tB8V8GYx
美希さえ居なければ、みんな「団結」できるんだよ

あ、夢子もイラネ

359:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:25:51 IvHU/N7o
>>355
美希ファンとして言わせてもらう

お前が存在するだけで美希に迷惑かけてる
アイマスから消えてくれ

360:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:29:43 a0xUEETm
響と貴音はアイマスにとってなんのメリットがあるんだ?
DSキャラが居ればいいだろ

361:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:38:27 a0xUEETm
響と貴音を当たり前のように受け入れてしまう空気がアイマスの癌
出来の悪い物手抜きな物にははっきりノーをつきつけないと

362:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:40:32 E5zAIHvu
>>359
美希ファン(笑)

なんか声優板のファン抗争でよく聞くセリフみたい。

363:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 00:58:13 WN1YF1Ol
響も貴音も765になんか移籍しなくてよかった
961のキャラで徹底してライバルとして固めてればまた違ったと思うんだ

364:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 01:00:28 lny2X3lH
>>362
さすがに個人攻撃まで始めたらさめるわ

365:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 01:09:46 J/nEFjDK
dsサブキャラに声はほしい
でもサイネリアなんかは文字だけだからこその個性なんだよなぁ
あれ声ついたら想像以上にうざそう


366:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 01:23:14 cpq1CA6R
>>353
そういう意味じゃねえだろ多分。
リアルアイドルぐらいの感覚で見てる奴が大半って言いたいんだろうね。
グラが劣化してもそれも個性とか言って済ませちゃう奴が大半ってことだろう。
まあそうじゃない奴はゲハ野郎ってのはちょっと横暴な意見だとは思うが。
まああんたの書き込みみたいなのみてると遠からず近からずではある感じだがww

367:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 01:34:46 IvHU/N7o
>>364
ていうか、今キャラスレの方でも暴れてる人だからさ

368:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 01:43:37 TSkyPM2U
まあ一本気キャラはスパっとしてる分
しつこくないからな

369:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 02:02:50 gTLvNgWJ
>>343
SPの貴音はディレ1が手がけて大好評だったようだが。


370:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 02:09:10 pgBECzQn
>>369
ドーピングしすぎだろってキャラ設定だけどな

371:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 02:48:08 0k+zenc/
支持率の極端に低いDSキャラがなぜこのスレだけ異様に持ち上げられるのか・・・
DS本スレはお通夜状態だって言うのに・・・

まじでゲハの任天堂信者だけが持ち上げてるんじゃね?異様だよあまりにも
このスレだけが空気が違う!少なくともDS発売前まではまだまともだったのに

372:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 02:50:29 3qsWgUgh
石原のはどうみても星野並のハッタリだろw
あそこまで反吐が出るほど都合のいい奴始めてみた

373:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 02:51:57 hKxw8q43
任豚は棒振り賛美してオタゲー馬鹿にしてるけど本音は欲しくてしょうがないんでしょ
普通に考えりゃ今後のアイマスはPS3とPSPを軸に展開していくべき
PSP版の売上はずば抜けてるしな

374:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:06:09 a0xUEETm
美希スレで糞SPの話してるのもお前か
お前の家族癌になって苦しんで死ね

375:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:12:57 BC5Ho/vQ
お前がいつまでもSPネタふってるから止まらないんだよw

376:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:14:36 hKxw8q43
ゴミカス低性能ハードで出すともれなくこういう豚が付いてくる
だからアイマスはPSで一本化すべきなんだよね
フルボイスのDS完全版をPSPに出して、アイマス2をPS3独占にすべき

377:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:16:00 nACnwZXk
ゲハでやれ

378:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:18:51 IvHU/N7o
>>374
それお前だろが

379:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:35:30 nHiun6Fl
DSも3分割1本1キャラ。
ただしフルボイスで売られたらどうなんよ?
値段次第か?

380:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:36:34 eb/fnNwE
DSでの千早の持ち上げられっぷりにイラっと来るのは、自分が千早好きじゃないからなのかな

あそこまで贔屓の引き倒しされると
逆にシナリオ書いた奴は千早が嫌いなんじゃとまで勘ぐってしまう

381:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:38:29 jy0VFie+
ここは美希スレ民多いのよ 
で、当然SPならとりあえず叩きまくる 
DSなら些細な点でも持ち上げる 
SPが主流になるよりはマシって心理が働いてね

382:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:41:17 hKxw8q43
所詮DSはSPアンチの道具でしかないと
それかPSPも買えない貧乏人ニコ厨か
積極的に支持してる奴はどこにもいない

383:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:41:20 a0xUEETm
でもふたばのアイマススレとか見ててもDSの話題が主流で
DSに文句言ってるのって買ってない奴だけなんだよねえ

384:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:43:07 Kn0kVWKT
他のキャラは、まだまだ成長中の中堅アイドルな感じだけど
千早だけは一回頂点を極めて、下り坂の大御所みたいな扱いだったな

385:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:46:07 IvHU/N7o
もっとストイックに歌の高みとやらを目指せばいいのになー
オーディションなんか受けて審査されてる場合じゃないだろ、千早は

386:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:46:46 Tb5zFlmr
最近アイマスも特定のキャラ絡みじゃないと買う気が起こらないくらいになって来たし
DSも新キャラがあまり気に入らなそうで買うことはなさそうだけど
文句はいえないわな

387:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 03:53:39 SooTJXRA
>>383
この時期話題になってんのは当たり前じゃないかな
話題になってなかったらむしろやばいが

>>385
美希ファンって他キャラ叩くのよくやるな
荒らしだけかと思ってたが

388:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 04:11:25 hKxw8q43
美希なんて箱版のおまけキャラだしなあ
アケ版発足前から構想があった響貴音より格下なんだよね、本来は
PS3の完全版アイマスではDS組と一緒にゲストキャラとして出てくれればいい

389:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 04:16:05 iXyOtW+4
絵理シナリオで百合厨がここぞとばかりに騒いでるな

390:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 04:17:09 IvHU/N7o
うえ、自覚はなかったがあれで叩き扱いなのか…

トップに立った千早はアイドルやってないで、自分の歌に専念するべきだと思うし、
ダンスやらルックスやらで採点されるオデに出るのは時間の無駄だと思う
vidavo次回予告でグラビアの仕事でいじられてるの見て腹立ったり

だからDS千早は正直好きじゃない、のかな

391:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 05:28:16 4vG+lfw2
>>11 >10 初 DS アイドルマスター ディアリースターズ
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2009年9月14日~9月20日)ポケモンV2
スレリンク(gamenews板:275番)
275 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 18:49:46 ID:jO+HwXaO
 URLリンク(news.dengeki.com)
順 先週 機種 タイトル メーカー 価格 発売日 販売本数
 1 1  DS ポケットモンスター ソウルシルバー ポケモン \4,800 09/09/12 236,113

 3 初 PS3 テイルズ オブ ヴェスペリア バンダイナムコゲームス \7,800 09/09/17 225,943

 10 初 DS アイドルマスター ディアリースターズ バンダイナムコゲームス \6,279 09/09/17 28,962



【ゲーム】DS「ラブプラス」発売4日で5万本 “彼氏”の2ch書き込み、なぜ過熱
スレリンク(moeplus板)

【ゲーム】Xbox 360『ドリームクラブ』初週4.5万本! 消化率9割超、ほぼ完売状態の人気
スレリンク(moeplus板)

392:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 06:27:56 z6TMyINL
千早は好きだけどDSの千早はどうでもいいというかあまり興味出なかった
あそこまで神化しなくてもいいよという感はある

393:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 06:33:14 bZidn+1N
DSなんかよりラブプラスやドリクラの方が圧倒的におもしろいわ
ハコマスに比べたら大した事ないが

394:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 06:48:42 PpuUmUz1
>>388
そろそろPS3の完全版が出て欲しいね。
1080pの60fpsで、立ち位置がサラウンドで分る全キャラが歌い踊るステージを見てみたいわ。


395:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 06:49:40 6hr9mi9P
なんかゲハ臭いな

396:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 07:01:07 bZidn+1N
久しぶりにハコマスやると髪の毛サラッサラでキレイすぎて吹いたw
DS(笑)やPSP(笑)なんかとは全く違うな

397:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 07:29:50 PpuUmUz1
>>396
てもて~てもて~♪
サラっサラやぞ。

398:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 07:30:49 gTLvNgWJ
>>372
お前って石原を超える都合のいい奴だな。

399:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 07:33:37 gTLvNgWJ
>>395
このスレはゲハ臭い以上にチョンダイ臭い。

バンナム=日本に関するもの
このスレ=チョンダイ



400:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 07:47:19 EeXA4tjV
>>285
>SPもDSもそうだけど、外の人間を引き込むことばかり目がイって、
>ファンのことは金づるくらいにしか見てないように思えちゃう

DSは分割もしてないしDLCもやらないしで、SP違って金づるの真逆いったソフトなわけだが

401:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 09:17:47 /MFqsd4M
>>361
DSを見ると、はっきりNOと言っていると思うが

402:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 10:18:37 tB8V8GYx
まあ、PSP、PS3となると再び”箱の子”美希は961送りになるから仕方ないよな
でも、響と貴音は765に合流のままだがな

403:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 10:41:00 mG/d55GD
なんか石原くさいな


404:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 10:42:57 WN1YF1Ol
>>385
所詮はアイドルの歌姫だったってことだろ
ストイックに歌の頂点目指すには実力も才能もないからああいう売り方してますって皮肉ってるのかと思ってた
あの持ち上げも本人の目標とずれてることの嫌味かと

405:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 11:10:23 tB8V8GYx
ビダボには961は「不明」と書かれてはいるが、「潰れた」とはどこにも書かれていない。
潜伏中ってことは、ソニーハードに出てくるときにはまた活動再開するに違いない。
その時、響と貴音は765に編入と公言してしまっているから、美希を戻すしかない。

406:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 11:40:46 N+zIumAP
アンチも相変わらず妄想逞しいな

407:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:05:18 0hIbpbUO
PS3なんて夢のまた夢だわ

408:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:07:13 6hr9mi9P
何億もかけてPS3で最高のグラフィックで作っても、
10万本しか売れなかったら大赤字だからな

409:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:09:43 7rajAck4
一方ミクはPSPが好評すぎてPS3で展開するというのに、なにこのアイマスの体たらくは

410:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:10:41 AZ5PJgRY
>>392
確かにあれはさすがに圧力かかってんじゃねえかってくらい神格化しすぎだったな。
あそこまでいうものが実際には無いから違和感ありすぎ。
SPの響に春香や真がびびりまくるのに違和感感じるのと全く同じパターンを
性懲りもなくまたやりやがったな。

411:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:12:11 tMEffzkN
まあそう言うなよ、あのバンナムだぜ
何事もなかったかのようにPS3独占供給を発表して
「この機会に本体も買って下さいね」とか笑顔でコメント
これくらい平気でやらかすと思うよw

412:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:15:22 N+zIumAP
ミクの情報初耳どこ情報?


413:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:15:31 bZidn+1N
>>408 たしかに。DLCだって初代より売れるような事はないだろうしね
もはやアイマスは自然消滅を待つしかないな
でも別にいいじゃん、また新しい嫁見つければいいだけだし

414:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:24:59 tB8V8GYx
>>411
そして「美希はまた敵事務所に移籍しました」
「CGとキャラデザは鉄拳チームにお願いして、髪の毛一本までしっかり描き込みました」
「海外展開を考慮して、声優を一新。ロリ声に聞こえないように大御所や大物外人にお願いしました」

415:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:31:09 AZ5PJgRY
またでたよいつものキチガイww


416:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:48:48 o8FsWLWG
>>413
765組+美希はキャラ人気の寿命がもう切れそうだし
貴音&響+876組はいまいちだから多分自然消滅するな



アイドルマスター不人気投票
URLリンク(www.vote5.net)
みんな均一にして誰が不人気か誤魔化そうしてるのかw

417:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 12:57:52 N+zIumAP
>>416
もともとそこの投票自体あてにならん
美希が不人気とかいうときも1人で毎日投票しまくってただけだし

418:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 13:02:28 Xh2NxZsK
>>392
なんで一人だけ雲の上の存在みたいな扱いになってんだかね
うざいんで、そのまま雲の上の住人になっててください

棒歌がスキップ出来ないのにイラッとした


419:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 13:22:49 WdT4V7Zn
歌がスキップ出来ないのに苛ついたのは同意
DSのシナリオライターって誰だっけ

420:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 15:20:08 IvHU/N7o
>>413
娘は代わりがきかないんだよな

421:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 15:27:35 jCBZ60st
>>392
あれはライターの嫌がらせだろ
歌姫をゴリ押しされたから歌姫(笑)で抗議

422:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 16:33:31 Lw9dwrjY
>>412 URLリンク(www.nicovideo.jp)
これの事だと思うよ、ログインする必要も無いだろう。
Divaのゲーム自体が、クリア後は好きな曲で音ゲーを作るのに特化されてるゲームだから
PSP版Diva開発時と同じ様に曲の募集を始めるのはHomeで完全な3Dモデルまで動かした以上は
PS3版であれ、Home上有料コンサートであれPSP版にどうこうするのでは無くPS3での何かの開発と考えない方が不自然。

大穴としてR∞M用有料配信曲の可能性も考えたけど、その場合募集じゃなく既に有名な曲から選ぶだろうし。

423:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 16:42:38 +WibtpF2
ネットコンサートなんかアイマスが先にしてなきゃいけなかったな
つか、ニコ生でポリゴンモデル使ってリアルタイムで声当てて、ぐらい企画してるよな?

424:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 16:45:53 Rj/jq9gn
>>423
生にする必要性が全く感じられない。

425:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 16:58:06 JzW9Vpkp
>>424
ライブ感は重要な価値だろ。この客層には。

426:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:02:42 PpuUmUz1
>>424
>>425
まあ、春香さんは、いつも通りだなぁとか、
ゆきぽは、中の人が出てこなくて生声じゃなくて音源だなぁって確認するぐらいだな。

427:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:04:43 2z/smDgN
家で見れるもんライブで見てもしゃあないような…

しかし今のアイマスは本当に765プロの設定が邪魔だな
抱えてるアイドルも多すぎるし
アケは格ゲーみたく一定人数必要だったろうが
2からは分社化すべき

428:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:14:30 Rj/jq9gn
>>425
ライブ感を出すだけなら、放送時間決めときゃいいだけの話。

429:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:17:08 JzW9Vpkp
さすがに一歩引いてるな、みんなw

430:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:20:58 tB8V8GYx
>>427
律子が独立して秋月プロになればOK
あと、武田プロができればだいたい数は揃うだろう

431:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:29:21 1NpRjO7q
>>428
生でコメにリアクションとるのが技術的に可能なら
結構面白い企画だとは思うけどね

432:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:32:18 6E8uIidi
ライブの生放送とかあればチケット関係も落ち着きそうだしやってくんねーかな

433:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:48:08 2z/smDgN
双方向のネットライブとか
絵理ちゃん向きのネタなんです?

434:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 17:48:42 o/l8vXsL
対立を煽ったり人を罵倒する書き込みは朝鮮朝日の仕業らしい

435:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 18:23:50 Km46F6yt
どんな考え方したら>>434見たいな理不尽な意見が出てくるのかが分かりません

436:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 18:38:34 JzW9Vpkp
URLリンク(hirame.vip2ch.com)

バンナムは……自社のカネにならないから、やらないのかなw




437:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 18:46:55 8CkecBZF
>>436

それゲーム内のお金でデザインの売買できるようになるだけ
DLCじゃないぞ

438:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 18:59:44 XDVZxIxh
>>437
「アイマスの売り上げに繋がらんから」って意味じゃね?

439:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:02:34 Rj/jq9gn
>>436
今更アイマス宣伝するページを割いてもらっても、売るもんないからなw

440:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:19:41 bZidn+1N
昔は地球防衛軍4にアイマスのDLCをと思ってたが、今じゃ100%無理だ

441:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:26:21 IvHU/N7o
>>427、428
分かってねーなー。生放送ライブだと、ステージで踊る765プロのアイドルたちに、

「春香ー! かわいーぞー!」

とかコメントで声援送ったら、

「声援ありがとー! みなさんも、かっこいいですよー!」

ってリアルタイムに反応返って来るんだぞ
それ聞いて、「今俺の方見た!」「いや俺だ!」と騒ぎ合える

『ライブ観ながら実況チャット+ゲームキャラからリアルタイムの反応』
これをうまく取り入れられたら、話題性高いと思うんだけどなぁ

442:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:35:48 x8S54i2I
>>440
MSの方針に柔軟性無さ杉なのはなんともなあ・・・
夢も売れたし、MSが折れる事も無くなっただろう。

アイマス2のPS3独占がほぼ確実になってきたおんは痛すぎる。
(まあ、■がFFXIVで揺さぶりかけても折れなかったくらいだから夢がどうなっても関係無かったかもだが)

ってゲハ臭い書き込みすまん。

>>441
ニコ厨大喜びなだけだろw
いや、俺は大喜びするがww

443:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/29 19:41:13 QNnk1YyX
まだ分からないのか
この制作会社はゲーム等愛してはいない釣り上げた人達から
いかに上手いことお金を巻き上げるそれしか考えてない
課金したユ-ザ-のお金でこいつらは何をした
ころころプラットホームを変え
出せばそれまで先行してきた機種は無いものとしている
そんなことが続けばユ-ザ-は離れ
ブランドは崩壊する
DS版が失敗したのはユ-ザ-の意見を蔑ろにして金儲けに走った結果に過ぎない
あれだけネットを通じ熱狂的なファンを獲得したのに転げ落ちるのはあっという間だ
ユ-ザ-の本音は本気で作った360版2がプレイしたかった
それだけさ

444:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:41:33 tB8V8GYx
>>442
DLCでリボンなし伊織とか出してきたのはそのせいなのかな?
PS3伊織にはリボン付かない筈だから、今からチラっと出して
ユーザーの反応を確認してるってところだろう

原作に出ていない人たち(961組とか876組とか)がどっち陣営に入るか気になるところだな

445:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 19:41:57 8CkecBZF
GKてどこでも出没するんだな

446:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/29 19:51:03 QNnk1YyX
アイマスの崩壊は公の場で課金の売り上げを自慢げに話しだした当たりだな
購入してくれたユ-ザ-の立場を考えればああいう火種的な事を言うものでは無い
ブランドに傷がつくからな
つまりもう回りが見えてなくて増長していたと言うことだ
露骨な課金は制作者もユ-ザ-も感覚を麻痺させる
それが結果的に作品そのものを滅ぼす事になるぞ

447:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/29 19:53:05 QNnk1YyX
要するに楽して金儲けに走ったら
ろくな結果にならんってことだな
滅びよ

448:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 20:02:16 mpwcrS1F
どうせ馬鹿信者はDLC買うんだから更にボッタクリ価格にすればおもしろいのにな

449:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 20:11:46 yAEyeIMp
>>445
どこにでも湧くのはアンチソニーだ。

450:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 20:43:10 /RjRNaqq
>>444
美希の如く、各キャラに覚醒モードを搭載するためじゃね? > 髪を下ろした庵を御披露目


451:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 20:59:21 BB+Ykt1z
伊織が覚醒すると庵になるわけか

452:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:00:48 6hr9mi9P
PS3と箱○のマルチが一番可能性は高いと思うけどな
ゲーム雑誌見ててもどちらか独占よりPS3と箱○のマルチのソフトばかりだし

453:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:02:24 1NpRjO7q
>>450
もう無印キャラをメインに据えることはないんじゃない?
小手先で目を引きそうなことをやってるだけだと思うけど

454:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:02:56 5nWnwRuG
まぁ、いままではリアルタイムレンダとか言っても、風も吹いてなきゃ髪型も同じで
ありがたみを感じる余地はなかったからなぁ
髪型を変えるってのは、その部分を強調する良い方法ではある

455:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:04:23 tB8V8GYx
>>452
ハードにあわせて内容は変えられてると思うけどね
マルチなら箱○版買えば幸せになれるはずだ

456:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:08:06 6NNGKpon
2ndのもう一個にDS連動のWii版っぽいのがあるのかなーとは思ってるけど、やっぱ無理なんかな
Wiiのデバイスを生かした何かってのも見てみたいけど

457:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:10:20 XDVZxIxh
>>455
同じバンナム製のToV見ても、まだそれが言えるのかい?

バンナムソフトのマルチで大した差が付かないのは同発マルチの時のみ。
それですらSO4みたいな阿呆な商売するって言うのに・・・

458:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:13:08 Oyl7tPGP
10万程度のタイトルだとマルチは難しいと聞いたことがある
PS3は無いんじゃないかな

459:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:13:44 XDVZxIxh
つうか、バンナムが完全にPSへ舵を切った以上、
箱とのマルチは100%有り得ない。

可能性があるのは、精々Wiiへの後発マルチ位だろ。

460:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:17:35 tB8V8GYx
>>459
美希厨終了のお知らせだなwwwwww

461:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:19:28 xi2zrcXT
同時マルチだとDLC制作ペースにも影響しそうだし
アイマスに限っては同時マルチはないだろ
今年の箱DLCは作り貯めだったろうしな

462:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:35:25 c2NEOobP
>>461
SP服も作り貯め?


463:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 21:44:29 EeXA4tjV
箱はSPの販売計画のために休止期間儲けたりしたから先に仕上がってただけで、
SPのDLCは作り貯めじゃないでしょ

464:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:05:43 Rj/jq9gn
>>461
仮にマルチにするなら同じデータがそれぞれで動くように作るだろ。

465:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:06:52 c2NEOobP
ナイトメアやキャンディの箱バージョンって話だけど

466:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:08:16 IvHU/N7o
>>464
そんな簡単なもんなの?
ハードの性能差とかで処理限界変わるだろうし、
スカートだの髪だののマシンパワー食うモーション周りは、
箱○でも目視で、かなり時間かけてセッティングしたんじゃなかったっけ

467:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:10:43 tB8V8GYx
>>466
完全マルチなら間にミドルウエアかますし、
対象の中で一番低い性能に合わせるのが普通

468:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:16:20 EeXA4tjV
アイマスエンジン使ったソフトでマルチやってるから、まあ無理ってことはないんじゃないの
最初からそのつもりで開発すれば

469:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:18:11 tB8V8GYx
ただ、性能以外の部分での制限も違うからなあ

470:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:20:54 5nWnwRuG
まぁ、DLCをマルチで配信する予定で最初から作れば
マルチでDLC配信も無理ではないだろう、という程度のことだな

いまから無印と同じものを作ってPS3でも無印DLC配信な
って言われればそれは難しいだろうけど

471:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:22:24 6hr9mi9P
マルチにする場合対象年齢は12歳以上になるのかな?

472:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:25:46 VmTbmg7C
なんだかんだでDS00が9,500まで数字を伸ばしてる模様
「ゲームをプレイしてから買うか決める」層は結構いたみたいだな

473:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:27:07 Nyk9dr/4
460 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 22:25:31 ID:1ijaAUCd
ラブプラスを表紙にすれば売れる
出版不況だし、真似する会社が現れそうだw



かつてのアイマスの姿だな

474:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:28:22 6NNGKpon
ほー、このまま既存キャラのCDより若干落ちる程度まで持ち直すのかなー
次のDS01以降はどうなるんだろうか
あまりアテにならないニコニコ市場だと発売日順に予約数が多い感じ

475:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:31:10 IvHU/N7o
PS3版:パーフェクトソニー(プロデュース可能:春香・真・やよい・響)
箱○版:ミッシングボックス(プロデュース可能:あずさ・律子・千早・美希)
Wii版:ワンダリングウィー(プロデュース可能:雪歩・亜美真美・伊織・貴音)
※ダウンロードコンテンツは、ハード間で互換性はありません

マルチってこういう感じ?

476:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:32:07 QNnk1YyX
カズヤかっこよすぎ
久々に骨のあるコテが現れたな

477:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:39:00 SkhLLIe9
…なんていうか…言葉が見つからない…

478:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:40:39 l3xTWSnQ
さすがに釣りだろ・・・

479:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:47:40 tB8V8GYx
多分、価格にも差が出るし、ゲーム性も違えて来るんじゃない?
PS3→玉兎VSbbbの対立構造を前面に出したバトルSLG
箱○→無印からプロデュース要素を省いたノベルゲー
wii→ヌンチャクを使ってアイドルと共に踊るダンスアクション

箱以外はオーバープライスで発売になるだろう
(DSも、DS相場を考えたらオーバープライスだし)

480:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:52:45 7rajAck4
>>473
久々に出たギャルゲーのヒット作だからね、もっと知名度上げて売れるようにしないと
ずっとアイマスだけってわけにはいかないだろうし

アイマスは追われる側になって、心入れ替えてもっと丁寧に展開したほうがいいと思う

481:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:57:04 IvHU/N7o
<現状>
アイマス=765アイドル
ラブプラス=876アイドル

こんなイメージが脳裏に

482:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:57:08 y6NYj24Z
そして忘れられるドリームクラブ

483:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 22:59:11 6hr9mi9P
>>482
完全にラブプラスに飲まれたね

484:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:00:23 nHiun6Fl
今後どこかで舞にも声が充てられたら
これで当世最強のアイドル?
なんて非難を浴びるのだろうか。
まるで千早のように。

485:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:02:17 EeXA4tjV
歌のレベルとかの話?

486:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:03:39 DxMrONGj
>>472
俺がまさにそれだ。神前曲は基本的に大好きだしな。

487:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:06:02 6NNGKpon
HELLOはいっせーのからの流れが一番好きだな
ライブでフル聴きながらオタ芸したいと思う俺は多分手遅れなんだろうな

488:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:06:33 1ptb4J5/
>>484
ダンスやビジュアルはともかく、歌は中の人次第だからなあ
設定負けしてちゃどうしようもないだろうな
作中で歌が上手いと言われる度に何処が?と突っ込みたくなる
レベルでなければいいのだが

489:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:09:47 6hr9mi9P
声優でトップレベルに歌がうまい人を連れてくればいいさ
いないなら劇団とかの人を使えばいい

490:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:10:06 CavF77w8
URLリンク(www.famitsu.com)

「これによろこぶ大人もいるけど、困る大人もいるんだよね!」


491:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:10:11 EeXA4tjV
そもそもシナリオ進める上で実際に歌わせる必要なんて全くないし、
うまいこと実際には歌わせずにシナリオで表現すればいいだけだと思う

まあ、そういうことになったときの、その作品の担当者の腕次第だね

492:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:12:02 dVcp/gi4
SONYはミク、任天堂はラブプラスを担ぐことで決定か
アイマスは素直に箱○に戻ってくれば良いのに
PSPユーザーには不評なDLCも、箱○ユーザーはバンバン金落としてくれるのに
PSPやDSになってから、愚民と呼ばれる金払いの良いユーザーが激減した気がする

493:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:12:35 BMjRRtmW
林原でいいんじゃね

494:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:13:28 DxMrONGj
そもそも舞に歌がうまいって設定はあったっけ

495:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:13:32 EeXA4tjV
DSは関係ないでしょw DLCやってないし発売したばかりだしw

PSPはそりゃあ、なあ・・・
あの衣装に1000円は、出さないだろ・・・
衣装に金出す人たちって、声優ファンとかと違って、それこそクオリティ重視の人が多いだろうし

496:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:14:18 IEF6MyxU
舞ってひばり~百恵レベルなんでしょ?
散々ヒット飛ばしたのに16で引退、のスキャンダルさでいえばシャブPやエリカ様並だけどw

497:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:14:48 IvHU/N7o
>>488
覚醒美希も一応、千早曰く「天性の歌い手」で、
絵を描くように完璧な歌を歌える天才、という「設定」ですよ
もう忘れ去られてる気がしますがね

498:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:16:14 EeXA4tjV
ひばりはともかく、百恵とかの例を考えると、
歌が歌手として群を抜いて優れてる必要はそういえば無いってことになるのか

499:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:18:51 nHiun6Fl
>>491
ちょっと待ってくれ。
他のゲームならいざしらずアイドルマスターだぞ?
歌を端折ってどうするんだよ。

ああでもDSじゃそういうシーンが多々あるのか?

500:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:18:54 Rj/jq9gn
>>498
アイドルソングに限らずそんなもんでしょ。
音楽の芸術的価値がどうこうじゃなくて、
アーティストのバックグラウンドにあるストーリーを消費してるわけで。

501:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:20:56 6NNGKpon
アイマスのシステム的に考えたらまあ色んな戦略を尽くしてトップアイドルってのもあるが
舞はチートスペックで勝ちまくってたんだろうなぁ、SPの961オデのような感じで

502:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:21:18 EeXA4tjV
>>499
何も主人公の歌を端折れって言ってるわけじゃないんだが

503:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:21:52 1ptb4J5/
言われてみると舞が歌は上手い必要はないか
あんだけ自信満々で下手だったら笑うしかないが

>>497
ああ忘れ去っていたよw
もう歌に関しちゃ下手に天才設定とかつけん方がいいな

504:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:26:10 EeXA4tjV
歌唱力が飛びぬけてるってんじゃなくて、表現する力があるって描写じゃなかったっけ? 美希の場合は

505:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:26:55 yTx1876l
>>488
舞に設定負けしないくらいの中の人なんて、山口百恵か美空ひばりでも連れてこないと無理だろう

506:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:32:16 IvHU/N7o
>>505
イメージ的にも、マドンナがいいね
セリフは声優さん、歌のシーンだけ、差し替え

507:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:33:58 yAEyeIMp
>>505
声優限定なら堀江美都子は?
超大物だし歌声ほとんど衰えてないし。

508:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:35:19 Rj/jq9gn
>>506
マクロスでおなじみですな。

509:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:36:38 6NNGKpon
でも舞って29歳…
いや中の人に年齢なんて関係ねーか

510:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:37:48 xi2zrcXT
だったら水樹奈々にでもやらせるかw?

511:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:41:19 6NNGKpon
破天荒で歌が上手い、か
あずさとはかなり別路線になるっぽいからちあきんぐにでもやらせてみるとか?

512:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:43:35 yAEyeIMp
>>511
別スレでもあったな、それ。
今までゲーム本編で複数役ってのは無かったけど。

513:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:53:21 EeXA4tjV
それはありかも
多少力不足でもまあ仕方ないって感じになるし
声の演技の幅もたぶん大丈夫だろうし

514:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/29 23:54:37 gTLvNgWJ
>>497
キャラを歌に合わせずに歌をキャラに合わせているから、美希のようなタイプはシリアスな
歌だとズコーになる。そういう設定にするならもっと歌の立場を優先するべきだったな。
実際の歌手で凄まじい汎用性を持っている例としてはデーモン小暮や石井竜也あたりか。


515:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:06:51 dk9D68mL
??? 美希でズコーな曲なんてあったっけ? あまりそういう話は聞いたことないけど

516:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:12:12 oK7qSsXi
ふるふるが該当しそうだが、シリアスでは無いしな‥

517:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:15:13 GxxJg7kf
レスからして臭いから仕方ない

369 名無しくん、、、好きです。。。 ▼ New!2009/09/29(火) 02:02:50 ID:gTLvNgWJ [1回目]

>>343
SPの貴音はディレ1が手がけて大好評だったようだが。

398 名無しくん、、、好きです。。。 ▼ New!2009/09/29(火) 07:30:49 ID:gTLvNgWJ [2回目]

>>372
お前って石原を超える都合のいい奴だな。

399 名無しくん、、、好きです。。。 ▼ New!2009/09/29(火) 07:33:37 ID:gTLvNgWJ [3回目]

>>395
このスレはゲハ臭い以上にチョンダイ臭い。

バンナム=日本に関するもの
このスレ=チョンダイ

514 名無しくん、、、好きです。。。 sage ▼ New!2009/09/29(火) 23:54:37 ID:gTLvNgWJ [4回目]

>>497
キャラを歌に合わせずに歌をキャラに合わせているから、美希のようなタイプはシリアスな
歌だとズコーになる。そういう設定にするならもっと歌の立場を優先するべきだったな。
実際の歌手で凄まじい汎用性を持っている例としてはデーモン小暮や石井竜也あたりか。

518:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:17:51 dk9D68mL
これは酷いww

519:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:20:53 AZa3sz65
>>515
美希は一応「千早に匹敵するくらいの歌い手」という設定があった
ズコーと言うより、中の人の歌が、設定を生かしきれてないことを言ってるんだろう

520:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:22:32 Nr3VODp0
MBFのリマスターA歌ったのって美希だっけ
まあアレはアレンジ自体がズコーだったか

521:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:22:55 dk9D68mL
いや、あれは上手かっただろ

522:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:24:27 bgmEXCaY
Voキャラなのに音痴な人、たまには思い出してあげて下さい

523:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:24:42 zC1XtgLC
美希はズコーではないが棒読みっぽくなってる歌は時々あるかな
Vo型じゃないしそんなもんだろと思ってはいたが…
アイドルらしい曲なら問題なさそうだが、これって春香さんタイプ?

524:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:25:59 Nr3VODp0
DSだとVoが愛、Daが涼、Viが絵理か

525:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:29:14 a0zgz7E7
どれもちゃんと歌えてるのって、あずささんくらいでしょ?
(隣に…とかは、逆方向にキャラ崩壊してるかもしれんが)

美希はズコーは一曲もなかったと思う、そんでデュオでもトリオでもだいたい良く合うし
中の人の能力はよくわからんが、ライブではきちんと歌う安定度で上位組

526:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:30:44 WnEKNf4/
ズコーとまで言えるのは、春香の蒼い鳥と太ジェラ、千早の迷走Mind くらいだろう
他はどれもまあ聴けるよ

527:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:32:10 AZa3sz65
ゲーム内には歌が特別うまいという描写のないあずささんが、
中の人の影響で、千早と対をなす歌姫、みたいな立場になってるね

プロデュースするときは、ボーカルイメージが低くてアレ?って違和感感じる

528:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:33:28 WnEKNf4/
アイマスレイディオであずさが選ばれたのは、アイマス声優の中で一番上手いからでしょ
もう一人は単なる固定枠としても

529:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:37:45 Zy1Cpl0V
デーモン小暮閣下は、ヘビメタ以外はうまいんだよなw

持ち歌ズコーという点では春閣下に近いか

530:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:38:25 EPT+6pKj
ユニットを組むと必ず埋もれてしまう雪歩の歌声も思い出してあげてください

531:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:39:43 zC1XtgLC
このキャラは歌が得意な設定じゃないから下手に歌ってねw
というのもナンだしなあ

しかし初期曲を今聴いてみると歌い方変わってる人多いな
あれだけ人数いると個性的にならざるを得ないのかもしれんが

532:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:43:46 MDoBdqDK
>>524
初期パラメータ的には
Vi 絵理>涼>愛
Da 涼>絵理>愛
Vo 涼>愛>絵理
CHR 愛>涼>絵理
愛  :晩成
絵理:通常
涼  :早熟


533:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:57:24 lkv1xlQH
>>531
歌い慣れして個性が出せるようになっただけでは?
下田あたりとかはまさに慣れって感じがする。
まあそういう成長もガールズ(笑)の魅力らしいからねw


534:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 00:59:33 Nr3VODp0
やっぱ新鮮味って大事だよね、とDSやって思ってしまった


535:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/30 01:07:56 VDRb+U8E
アイマスは課金ゲーム
初動でちょこっと動くだけ
それに対してラブプラスはそもそもゲーム性が全く違う
攻略そのものに意味は無い
先行者による有利不利も無い
通信による格差も無い
買えば誰でも話題に入れる
全員同じ土俵で遊べるんだ
敷居及び窓口が恐ろしい程広い

536:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:10:05 /dE4rFXV
>>473
本当にかつてのアイマスの姿
URLリンク(www.dotup.org)
違っているのは、アイマスが声優だったのに対してラブプラスはキャラなことくらいか?

537:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/30 01:11:29 VDRb+U8E
アイマスやドリクラはギャルゲ好きの中で購入する人がいるだけ上限は見えてる
つまりラブプラスはギャルゲ好き以外にも購入させるパワーが有る
事実マスメディアが動いた
世間はラブプラスを認めたんだよ
コミュニケーション的に一気に広がるぜ

538:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:12:17 bVf2ZwWI
…mjkt?

539:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:12:45 EPT+6pKj
yes

540:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:17:42 GxxJg7kf
Oh…

541:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:19:13 lkv1xlQH
そもそもギャルゲだからって一くくりにされてもねえ。
アイマスはそもそもゲーセンでキモい奴らが必死こいてやってるってとこから
始まってるし衣装変えとか客観的にみればいい年こいたおっさんが着せ替えお人形で
遊んでるのとあまり変わらんからなあ。
負のイメージが全然違うだろ。
比較するだけ野暮なんじゃないかな。


542:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:19:26 CsFU+O5Q
本流から外れてるはずのこのスレに荒らしたがりの基地外が集まるのはどういう理屈なのか、
俺には未だにわからないわけだが・・・相手をしてあげるから?

本スレとかにも突撃してんのかね、このスレ名物のファッキンコメディアン達は

543:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:21:45 FB0pxB1X
本スレじゃすぐ流れるから無意味なんでしょ

544:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:25:11 /RNK9Eii
本スレ自体タイプの違う奴等の集合体でしかないからね。
常日頃皆自分にあうやつだけを取捨選択してるからキチガイは意外に相手にされない。
でも箱マス厨とかは前確認したよ。
DSに比べてSPの画質がきれいっていっただけなのにすぐ食いついてたわww

545:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:26:24 S8h981xp
>>544
そりゃなぁ。
DSの画面解像度ってファミコン以下だしw

546:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:27:16 NmqAALtm
本スレだと相手にしてもらえないからここに来るんだろ
ここに居る無駄に真面目な奴にかまってもらえるのが嬉しいんだろw

547:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:33:47 MDoBdqDK
>>544
良く読まずに脊髄反射でレス返したんだろうなw

548:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:42:11 NOTtYJED
>>545
でっかい釣り針だな
噛めねーぞ

549:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:51:59 AZa3sz65
>>545
URLリンク(imas.ath.cx)

550:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 01:53:44 S8h981xp
>>548
NES:256 x 240
NDS:256 x 192(上下とも)

551:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 02:24:52 NOTtYJED
>>550
512×384 そうか

552:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 02:25:46 S8h981xp
>>551
スタッフロールだけなw

553:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 02:26:58 S8h981xp
って、なんで画面解像度が4倍になってるんだよ

554:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 02:44:34 w5tp9PGT
ラブプラスのようにDSだけで出てたらわからないもんだが、
360⇒SP⇒DSと劣化してるからなあ・・・

さすがにDSはやれたもんじゃないよ
内容も破綻しまくってるし、(舞とか何なの!?)
支持してるのなんかどこかのハード信者さんか宗教家くらいだろw

555:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 03:02:05 SHl0eaK6
いつものSP否定派ではないけど、SPよりはシナリオ破綻してないと思うぞ


556:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 03:06:15 IrYkUsOy
口振りを見るに、「どこかのハード信者」と敵対してるまた別のハード信者だろうからほっとけ

557:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 03:09:37 w5tp9PGT
>>555
どっちもどっちだよ
グラがさらに劣化してる、SPを超えるチートキャラのせいでよりたちが悪いよ

558:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 03:19:04 SXvFwveE
DSは禁じ手に近いギリギリの設定を持ってきてると思う。
人によってはまったくのOUTだろう。
そしてこの設定で面白い話を作れなかったら作家としてどうか…という。

559:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 03:40:53 u0CfxSnW
涼の男設定とか舞とか一発ネタに近いものが多いからな
その場しのぎという感じはする

560:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 04:31:29 NOTtYJED
とりあえず、食わず嫌いはやめよう、な

561:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 04:43:48 6YroPAkT
>>515
mysong

>>517-518
俺がディレ1に見えるのはお前等がゲンダイ脳だから。


562:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 05:15:52 AZa3sz65
>>561
mysongはよかったじゃん。気持ちこもってる感じして美希らしい

むしろ、MAのrelationsマスターバージョン(美希ソロ)とかが微妙だった
デュオだとすごくいいんだけどね

563:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 05:19:55 H8dxJ+Lk
SPの新作アイドラって珍しく千早だけが出てないんだな
…なんかイヤな予感がするぞ

564:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 05:48:19 hAgy12uX
大丈夫、ディレ1のお気に入りだよ!

565:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 06:01:44 sfUDHgoO
こんなゴミゲーいつまでやってんだお前らw

566:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 06:02:58 v9Ie0EOj
いつかPと千早だけのやたら長いアイドラが出てくるかもな

567:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 06:06:59 H8dxJ+Lk
>>564
だからこそだ

568:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 08:44:03 8wPt5oXL
>>409
ミクはミクで別ゲーで実証済みの技術を使い回して、手堅く作ったからな…
ミク「だけ」に使った死に金と技術は少ないと思う。

ラブベリと戦ヴァル無くしてあの出来はあり得ない

569:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 09:05:10 C0X16xIQ
アイマスってらぶドルのパクリだろ?

570:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 09:35:10 WnEKNf4/
>>554
おいおい、DSは内容破綻してねーぞ

>>557
ないわー

571:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 10:00:37 YwZL7c76
まあ褒め称えるレベルのデキでもないけどな。
仮にもストーリー重視ならあのレベルぐらいはいってくれてなきゃ困るわ。

まあこういうとSPは?って話しになるがあれは本当に話つくりにくそうだから
ねえ。ランクアップの時だけに絡みが限られてるし。
本来責められるはシナリオのできではなく設定だと思う。

572:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 10:26:17 Zy1Cpl0V
>>571
「一話完結の集合体の上に飛ばされる可能性もあるため話を時系列的に繋ぎにくい」
「アイドル同士のつながりがほとんど無い」ということに起因するアイマスの
「ボリュームの割りにシナリオが薄い」という根本的な欠点は解決されたから、
今後はシステム的にはDSベースで練られていくのだとは思う

573:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 10:30:33 bjaqGf/O
同じ事務所にいるのに他アイドル候補生の顔も見ないってのはさすがにねぇ

574:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 10:38:58 6YroPAkT
SPまでのフリープロデュースにするかDSの形式にするかは二者択一。
両方を実現させようとしたらどれだけの労力になると思ってんだ。

>>562
雪歩や千早あたりと組ませるとズコーになる。
歌唱力の問題ではなくムードの問題ではあるが。


575:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 10:46:32 Nr3VODp0
765キャラ継続での従来路線のテキストとか大丈夫なのかなぁ、もうほぼ同じのを3度使ったし
ドラマCDやらボーナストラックやらもたくさん出たし
DSのようなセルフプロデュース形式なら別路線で見られるが、それだとプロデューサーの方々が…

576:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 11:02:49 Zy1Cpl0V
>>574
「アーケードゲームの”移植”からの脱却」を目指す以上、
フリープロデュースは切られる。実際、DSにフリープロデュースモードはない。

577:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 11:20:26 3L/MNJLn
究極一回もコミュらなくていいフリプこそアイマスのいい所なのに…

DSのストーリーは熱いし
各アイドルのある日に代表されるコミュはいいものだが
あれは用意されたストーリーであって
俺が欲しいのはアイドルをプロデュースしている日々の時間なんだ!

今更アケに戻れとは言わないが
あの筐体にプレイヤーを通わせる魅力がどこから来たのか
もう一度考え直して欲しい

578:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 11:34:10 4VBAxRsa
アイドルのアイドルとしての日常って感じがよかったんだよなぁ。

あと、今後もDSみたくしていくならアメリカ映画みたいに爽快なサクセスストーリーに興味あったりして。

579:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 11:45:54 EPT+6pKj
>>562
俺もrelationsはMWのバージョンが一番好きだ

580:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 11:54:53 Zy1Cpl0V
>>577
>あの筐体にプレイヤーを通わせる魅力がどこから来たのか
”アーケードゲーム”を家でプレイする意義は無い。
アケに戻らないなら、決してあの頃を振り返らないことだ。

箱升は絵が綺麗になっただけのチート作業ゲーだった。アケ升で充分だと思った。見送った。
SPでは、オンライン上のリアルライバルが、「ストーリー上に用意されたライバル」に置き換えられた。
ちょっと心が揺れたが、宗教上の理由で見送った。
そしてDSで、日々の死闘が紡ぐストーリーが「用意されたストーリー」に置き換えられた。何とか手に取る気になった。
箱→DSへの「進化」は、”移植”からの脱却にはなくてはならないものだ。

考え直す機会はあるだろう。しかし、出る答えは、「アーケードに戻る」か、「家ゲーとして、”アーケードの名残”を捨てる」
かのどちらかしかない。その中間・・・「家庭用機で”アーケードゲーム”を遊ぶ」というのはないんだ。

581:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:07:35 IGUGDK5J
プレイしてない奴に言われてもな

582:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:17:04 /RNK9Eii
家でやってもアイマスは十分に面白いけどな。
作業ゲー言ってる奴は遊びすぎたか上の奴のようにプレイしてないかの両極端だろうな。
俺はいつやってもそれなりの緊張感味わえて好きだわ。
寧ろDSのほうが段々緊張感のない作業ゲーになってきつかった。
営業終わったあとすぐオーディションいってりゃ違ったのかな?


583:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:29:34 Zy1Cpl0V
>>582
テキストゲーに緊張感は必要ない。
相手は不正やり放題なのに緊張感は維持出来ない。

584:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:34:51 rLCcYZVH
ストーリー重視の場合、トリオやデュオはどうすんだって懸念もあるかもね

585:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:37:42 3L/MNJLn
ちょっと極端に書きすぎた
別に家庭用を否定するつもりは無いんだ
俺も所詮ヌルプレイヤーだし

ただアイマスがこれからノベルゲームになるのは嫌だなって話で。
現状のフリプでも十分に愛着は沸くし出来ればアイマスには対戦ゲームでいて欲しい…
それもHUM対戦が盛り上がる形で2はパワーアップしてもらいたいな


586:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:42:15 Nr3VODp0
まあ自分は箱マスオフ専でアケには触る勇気がないけど
対戦要素には興味あるんだよな、そこらへん次回作とかでも色々やって欲しいとは思う
オーディション勝負、コール勝負、楽器勝負、まあ色々あるか
セルフプロデュース形式だとNATALかリモコン導入でダンス勝負とかも…夢見すぎか

587:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:56:16 8wPt5oXL
>>580
ひょっとして、育成ゲーム耐性無い?
あれを作業と思う奴は基本、育成ゲームに向いてない

588:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 12:56:55 Zy1Cpl0V
>>586
せっかくだから、まだ設置がある間にガチンコの潰しあいをやってこいよ
DSの低ランクエンドを一通り見てから行けば、「今潰した相手はああなるんだな」
っていう思いで感慨深くなるぞ 「殺す勇気」を持つことは、「死ぬ勇気」よりは軽いだろ?

589:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 13:01:21 Zy1Cpl0V
>>587
別にそんなことはないぞ?
アイドルの他に、馬とか馬とか馬とか育ててるし

でも、箱の対戦はガチじゃなくヤオだからなあ
ヤオのために何かするってのがどうしても作業以上の意味を見出せない
せめて、強制オートセーブ・データコピー不可だったらやる気も出たのに

590:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 13:17:42 LUBbV7qB
>>586
言っておくが、アケで"対戦"してた奴なんて希少種だぞ。
MMOでいうPKみたいなもん。後入りしたらP名晒される。
時間貸しでEtherケーブル抜くサービスしてくれる店一杯あったのでオフで遊ぶ人も多数。

>>587
どう見ても作業ゲーです。
本当にありがとうございました。

591:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 13:51:26 XXKW+aUL
作業言ってたらRPGも何もできないわ

592:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 14:04:40 3L/MNJLn
実際オン対戦嫌われるしなー
もうちょいアメを調整してくれんと誰もやりたがらんわな。
格闘ゲームみたいにアイマスが楽しまれるようになるのは難しいか?

593:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 14:25:59 aCYPhtLA
アケのアイマスなんて不人気で大赤字だったじゃん・・・

594:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 15:18:16 XXKW+aUL
アケマスは大胆だったなあ 赤字覚悟でやったんじゃないかな

595:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 15:23:08 fjeoGS3M
いつも1人でがんばってるけど
DSの性能に合わせた仕様変更なだけで進化系とかそういうのじゃないだろ


596:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:23:32 +Zv0kjC5
アイマスがノベルゲーだったら意味ないってのはプレイしないと分からん
感覚だろうねえ。
アケとか関係ないんだよ。
つうか全てプレイした上で批判してんのかと思ったら未プレイとかww
どうせ上の大そうな長文も新参なの必死に隠してるだけだろww
DSから入りましたって言うのがそんなに恥ずかしいのかw

597:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:36:05 LUBbV7qB
>>596
プレイしても分からんわ。
無印なんて作業ゲー過ぎて、2,3周で投げられてるだろ。

598:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:46:00 GNNAnus/
>>597
まぁ投げるような人は基本的に語らないからね

599:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:47:12 /RNK9Eii
投げられたかも知れんがここで語る上ではそんな奴いらないんだけどね。
ただのアンチじゃん。

600:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:48:42 GxxJg7kf
全プレイ時間の半分を他愛のない同じミニゲームの反復で終わらせられるのは作業以外の何ものでもないぞ

601:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:55:30 tXCpgAwg
まあDSのオデだとレッスンするのは作業だよな 
レッスンしなきゃまず落ちる従来と違ってランダムだし

602:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 16:59:44 GNNAnus/
日本人って外人に比べて作業が好きというか耐性があるよね
モンハンとか海外では全然人気ないし

603:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 17:08:21 Zy1Cpl0V
>>596
箱升は合法的に不正が出来ること以外は、
やる事自体はアケ升と同じだろ?
だったら一式揃えるような無駄金があるなら
筐体に突っ込んだ方がいいと思うのは自然だろ?

そういうこと言うなら、当然400万出してるんだよな?

604:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 17:14:45 LUBbV7qB
>>601
2周目以降レッスンゲージの伸びがいいとか、
作業感を改善する工夫は一応見られるけど、
せっかくADVに舵切ったんだからレッスンいらなかったよな。プレイ時間の水増しだろ…

>>602
海外でもDiabloをはじめ、WoWとか作業ゲーでも人気あるよ。
MHがHack and Slashのキモであるスピード感がなくて人気ないだけ。

605:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 17:18:12 +Zv0kjC5
アケ廃人まで装って必死ですね。
まあDSを進化とか言っちゃう奴が400万なんてつぎ込んでるわけねーけどww

606:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 17:28:57 Zy1Cpl0V
>>605
アケ升では「殿堂にユニットがいる」「現役ユニットが3種マスターのどこかにいる」
「有名Pに入っている」のどれかを満たしてないと発言権すらありませんが?

オフでお遊戯プロデュースごっこをしてるだけの53Pの言う事など聞けません

607:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 17:36:57 /RNK9Eii
もういいからどっちも黙っとけよ。
>>604
まあ最悪DSはレッスンなしでも行けるからレッスンは選択肢の一つくらいの感じで考えればいいと思うよ。
俺は愛編はいちいちうるせーからほとんどレッスンしないでクリアしたわww


608:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:00:53 VDRb+U8E
カズヤが来るとやっぱりスレが伸びるな
俺は応援してるよガンガレ

609:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:07:53 WnEKNf4/
>>571
話作りにくいとかそれ以前だろw

610:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:08:57 QsWCdwsr
アイマスはゲームシステムで流行ったゲームじゃねえだろ
どっちかというとグラと歌の相乗効果だろ
だから、ユーザーがミニゲームを楽しんでるなんて勘違いしないでよね

611:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:10:33 WnEKNf4/
>>605
ID:LUBbV7qB はDS発売前から居てるやつだよ

612:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:15:15 aCYPhtLA
箱○版より劣るアーケード版に金つぎ込むヤツって精薄としか

613:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 18:42:11 6YroPAkT
>>602
テトリスやウィザードリィは作業ゲーだと思う。


614:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 19:17:23 GNNAnus/
400万ってどういう計算?

615:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 19:20:05 Zy1Cpl0V
>>614
400万って、「ファン数400万人ユニット」って意味だからね?
現状で文句なしにランカーと呼ばれるのに必要なレベル

616:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 19:23:16 SXvFwveE
俺はアケや箱○の断片的なコミュが好きだったな。
人と人の関係ってそんなものじゃん。
お互いにその人の一部しか知らない。
だからこそ興味が湧くみたいな。

617:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 19:25:25 GNNAnus/
>>615
あ、そういうことか
アケ廃人は400万円くらいつぎ込んでるのかと思ったw

618:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 19:26:58 IrYkUsOy
>>616
SPもDSも断片的だと思うけれども

619:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:22:09 Bqwzipr/
まぁ、ミニゲーム不要とは言わんまでも
「気分によっては飛ばせる」ようにはして欲しいわな
やりたきゃミニゲームやって高効率を目論むぐらいの

箱の魅力が断片的な部分ってのは同意
小さなスケッチの間を自分で繋ぐから、自分のアイドルとの思い出になるんだよな
アケについては知らん

DSのストーリーは良かった。物語というのはいいもんだ
最悪なのは、俺とアイドルの一年を別の物語で上書きする事だろうな
だから、SPはバリエとしては悪くないけど、本筋になったらイヤだよね

620:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:44:38 EVgHQyMe
>>613
ウィズが作業ゲーって、お前は根本的にゲームの面白みが理解できない構造の脳なんだな

621:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:50:26 B8ZU6p3I
>>620
作業ゲーって貶してる訳じゃないと思う

622:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:51:00 Zy1Cpl0V
>>619
地獄の淵を覗かなければ絆などできない
地獄に突貫して生還しなければアイマスやったうちには入らない

623:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:52:21 Bqwzipr/
じゃあ別にやったことないのと同じでいいです

624:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 20:53:33 juVrgL+4
>>622
アケ原理主義者はとっとと失せろ

625:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 21:35:08 e9pBSXaN
イベントを考えると、やっぱ都内に住むべきたよな、地方出身の俺はアイマスイベントのために京大蹴って東工大にしたくらいだし

626:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 21:47:58 gEn2gnFE
無印のレッスンは苦行だったけど、DSのレッスンは楽しいよ。
ダンスレッスンでタッチペンでつんつんするのが良い。
DSが無印に比べて劣ってるのって、グラフィックくらいじゃんと思った。
声優もみんな演技上手だし。

627:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 21:59:31 jgOaeI/M
>>626
DSのは操作が簡素だからじゃないかな?
ビジュアルレッスンがちょっと難しいくらいで

628:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ
09/09/30 22:01:28 VDRb+U8E
今更何を言ってる
大多数の人達はもうアイマスなんてどうでもいいんだよ
みんなラブプラスさ

629:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 22:03:06 GxxJg7kf
ペンでもコントローラーでも出来る仕様にはしてほしかった
手軽さがウリなのにあの小さいペンを取り出してちまちまやるのは色々よくない

630:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 22:04:40 Nr3VODp0
まあ無印のレッスン全般が不得意だった自分でもやりやすかったかなぁ
声優の上手下手ってのはあんまよくわからんな、とりあえずキャラは良かった、と思う

631:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 22:04:43 /RNK9Eii
声優上手いか?
涼以外は声なし営業やって別に声いらんかったと思ったくらいなんだが。
つうかDSは本当に1週間でマジで手をつけなくなった。
なんだかんだでグラが悪くて着せ替えを楽しめないアイマスは持続力0なんだと痛感したわ。

でもあんなストーリーなぞるだけのゲーム据え置きで出されてもまず買わんだろうな。
難しいところだわ。

632:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 22:07:28 aCYPhtLA
アイマス2で既存のキャラを出したらもう完全終了だろうな
粘着キモヲタくらいしか買わなくなる

633:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/30 22:16:14 hZ719YU9
>>620
お前はその程度の脳なんだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch