なぜアイドルマスターはドリームクラブに負けたのかat GAL
なぜアイドルマスターはドリームクラブに負けたのか - 暇つぶし2ch200:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 09:22:35 KpCzsSxg
あずささんじゅうななさい

201:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 10:41:46 G2lvL9m4
負けたとか勝ったとかジャンル違うから意味無いんだが

202:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 10:50:05 HF2g21bJ
>>201
単なる雑談スレと化してるから気にするな

203:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 10:54:49 DYUbAFGr
ギャルゲー板にスレがあるようなギャルゲって意味では同ジャンル

204:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 11:24:20 4Xb7R83n
寿司うめぇ

205:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 12:52:26 aMaFzPEU
宿題が終わりません(´・ω・`)

206:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 15:12:44 xNz9SPWi
>205
9/1から始めて挫折して終わらせる物だろ?

207:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 17:16:41 e89I+C+3
宿題やらなければ夏休みは巻き戻るらしいよ

208:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 17:29:25 LbWKK5iG
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : 気合よー☆
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : : :

209:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 17:45:18 xpzuiqoH
今度アイマスでリク企画があった場合、ドリクラの曲をリクする人とかいるのかなー
まあ方針云々で採用されない可能性は高いけど…

210:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 18:18:05 oA/d7bG1
むしろドリクラのDLCでアイマス曲配信とかやりそうだ
ドリクラの場合は持ち歌じゃなくてカラオケだからゲーム内でクロスオーバーみたいな
OI x OI week endみたいなアホな事をやるくらいだから可能性はあるかも

211:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 18:23:35 HF2g21bJ
それは色々波乱がありそうだからご遠慮願いたいな、音程的な意味でw

212:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 18:26:05 PqOuTlSi
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r─ -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

213:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 18:42:23 oA/d7bG1
まぁ実際にはそんな勿体無いことしないだろうけどな
キャラ毎に曲作ればその分CD売れるわけだし

214:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 19:42:51 hNmpZPh3
アイマスにはアイリが居ないのでアイマスの負け
ドリクラにはやよいが居ないのでドリクラの負け

一勝一敗で引き分けだな

1キャラあたりのコミュ総量はどっちが多いんだろう。アイマスの方が選択肢が豊富だし、見た感じからして大きく勝っていそうに見えるが

215:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 20:06:28 xNz9SPWi
>214
グループ組んでるのに絡まない升
余裕で割り込みかけてくるドリクラ

ピュア度の差だな

216:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 20:38:33 r60iTwMu
>>215
いまだに「どっちが」とか言ってるんですか^^;;;

217:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 20:46:22 HF2g21bJ
>>214
単純なコミュの量だったら間違いなくアイマスの方が上だな
流石にあの選択肢と単発コミュの数はそうそう真似出来ん

218:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 21:00:28 cbbAybSK
指名ランキングを平気でやってしまうところは良い。

あんなのアイマスでやったら大荒れだろ

219:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 21:00:40 MhfEqPod
>>19

小宇宙か、広大だな・・・。

220:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 21:07:13 PqOuTlSi
ドリクラの初回特典ってあったほうが良い?

221:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 21:25:40 r60iTwMu
そりゃあったほうがいいね

222:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 21:52:01 ikCJ+HSf
ロリコンや貧乳好きはアイマスかな

223:名無しくん、、、好きです。。。
09/08/31 23:12:33 tGCMst7i
ないほうがいい特典ってどんなだよ

224:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 00:21:55 wKV+gR/p
最近はあまり見なくなったが、箱が馬鹿デカくなるような特典だと
中古屋が「こんなもん在庫抱えたくねぇよ!」ってんで
特典なしよりも安い値段で掃いたりすることがあったなぁ

225:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 00:36:42 O3+P6OSn
ハルヒ並列とか魔女神判とか

226:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 00:47:04 k3qHfP3t
玲香とナオとセッちゃんが羨ましい

くそっ・・・壁殴っちまった

227:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 00:48:39 5C3wgzF2
うらやましいなら入店すればいいんだよ
俺はプロデュースの疲れを週末ドリクラで癒してる
つまりティンときた!ってわけだ

228:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 00:50:58 2NC/Kv04
アイマスには関西分が足りない

229:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:02:26 aHheumcI
アイマスの公式動画が一日で再生数5000いかないあたり、相当ドリクラに客と時間をとられてるなと思った

230:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:05:57 867vdGBq
とりあえずオママゴトはキラメキラリ以来のヒットだ
どっちも作った奴はピュアすぎる

231:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:13:26 yUuFkzqk
マススペは黎明スターラインくらいしかティンとくるのがなかったからなー。
ドリクラのほうがビュアな琴線にビビっときた。

232:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:18:20 5C3wgzF2
>>231
ミスメイカーは良かった
後、俺の周りではインフェルノが超人気。インフェルノー!!!的な意味で。

ドリクラはアイマスとはまた違っていい。
各キャラ10曲+酔い10曲で1枚3000円なら余裕で出す。

233:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:24:22 wu6o0bxB
>>230
アイマス的に惜しいIDだな

キラメキラリに匹敵するとはいい曲らしいな
だが俺はプレイできぬ
なぜなら寝取られ耐性がないから!
だから俺の居場所は765だけ

234:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 01:38:43 yUuFkzqk
あと、今にして思うとアイマスはユニットを組んでるのにコミュでの繋がりが全く無かったのがすごく残念。SPで多少改善されたけど。
せめて特定の組み合わせでランクアップコミュくらい他キャラとの掛け合いが欲しかったかなとは思う。
その点ドリクラは直接会わなくても他キャラとの繋がりがあるからいいんだよね。

235:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 06:00:30 ++QGtuWQ
>>233
寝取られとか、そんな細かい事でドリクラが出来ないなんて、可哀想な人だね
本当にもったいないと思うわ

236:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 06:07:09 zOIAX9iM
セッちゃん最強

237:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 06:47:48 f0eaVynX
アイマスは重要なオーディションとレッスンがつまらなすぎ
あと毎日の挨拶がウザすぎて飽きたな
もっと営業みたいな戯れるシーン増やして欲しかったわ
雪歩は異常に可愛いかったけど

238:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 08:03:14 ACVRh4q/
まあ、発売された時期の差だろ。新しい方がユーザーの声を聞き入れやすい。アイマスの無印はもう二年以上前のゲームだしな。
そんな訳で2ではシステム面の改良期待してるぞバンナム。
あ、ドリクラは俺的に今年トップクラスに面白いぜ。

239:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 09:11:42 5C3wgzF2
対人オデは読み合い差し合いが面白いんだけど、
対人数人含んだオデとかないしな…

240:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 11:24:40 NNFbwoK0
あのぅ・・・・ゆめりあは・・・・

241:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 11:52:51 0BsvSNOk
個人的には、ドリクラの方が、主人公がぶっとんでいるという意味で面白かった。
頭のネジが狂ってるかのごとき発言をしまくるからな。
ここらへんは個人の好みだろうけど。

242:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 13:26:55 +a2e5Ssg
カワオケを聞いてて、ひょっとして雪歩酔わせたらカワオケで逆転現象起きるんじゃね?とか思ってしまった。
年齢とかはとりあえず無視してキャラ入れ替えしたゲームとか見てみたいぜ

243:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 13:32:12 L0AA9iQP
>>241
流石にアイマスの主人公がイチロー並みの基地外なのはなぁ…w

244:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:14:19 +f+cx44U
同じキャラ繰り返すならテクニックが活きるアイマスなんだが
各キャラ1,2週なら圧倒的にドリクラだなw
アマガミの橘よりはるかに主人公の頭がピュアだから
女の子の心を読んで選択がまったく通じないしw
あとはミニゲームがまじでミニゲームで攻略上あんまり意味が無いのが残念だわ

245:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:14:25 uUtCR/MJ
エロの差

246:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:18:11 NNFbwoK0
ミニゲームはオンで十分なんだが
バイトでもミニゲーム要望たまに見るが、ようはアイマスのレッスンみたいなものをやりたい言ってるんだろ?ギャルゲーとしたらドリクラ位が良いと思うけどな。

247:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:23:48 5C3wgzF2
バイトがミニゲーム化したら
バイト→支店→本店の流れで発狂しそう
今のでちょうどいい

248:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:44:00 yiuEWSpC
まったく、仲良くしろよ・・・・。
お前らが仲良く出来る魔法の言葉を教えてやるよ

「で、アイマスキャラのドリクラが出たら買うんだろ?」

249:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:45:26 M+bR1OCf
>>248
とかち、千早とかは、もうドリクラで働いてるよw

250:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:54:47 bVDwC29q
真は間違いなく本人

251:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 14:57:44 yiuEWSpC
お前らの愛は見た目だけじゃないだろ?
分かってる、分かってるよ

252:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:00:12 xCTAhZDC
アイドル酔わせたいよ~

253:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:30:39 C7IS+mdI
>>240
もねは黙ってて!

254:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:35:31 NNFbwoK0
もう少し経ったら超絶グラモーションのアイマス2が出るでそ

255:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:41:35 smdqRDQK
歌唱力 キャバクラ嬢>>>>>アイドル 何コレw

256:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:48:53 5C3wgzF2
現実と同じだろ

257:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:56:53 L0AA9iQP
春香と理保の頂上決戦か…

258:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 15:58:28 +a2e5Ssg
たにしVSほんとろでいいじゃないか
やよい的な意味で

259:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:10:29 yiuEWSpC
アイドルマスターVSドリクラー とか出すなよ!
いいか、絶対にそういうネタソフトは出すなよ!!!!

260:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:12:11 yiuEWSpC
>>218
大荒れというか、エビフライが土下座してランキングやめてくださいで無理だろ

261:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:13:42 yiuEWSpC
>>233
いっとくが寝取られは無いぞ
あるのは、"寝取り"と"取れなかった"だ

262:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:27:07 +f+cx44U
>>260
ドリクラにも緑がいるから大丈夫だろ

263:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:32:22 XewEsh4B
変態紳士の大半はドリクラもやってるだろ?
アンチっぽいのはSPしかやれない奴らじゃないの。

264:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:37:58 Z092Z0Pa
るい先生の無駄な歌唱力はすごいw

265:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 16:58:15 nvdqTmOq
超可愛い こごえの引退配信
URLリンク(www.nicovideo.jp)
突如引退を宣言するこごえch配信
前回の配信で嘘を付いてそれがリスナーにばれ緊張した様子で配信を始めた
youtube
URLリンク(www.youtube.com) とぼけるこごえ そして引退へ
URLリンク(www.youtube.com) 引退配信の前
URLリンク(www.youtube.com) 引退配信
URLリンク(www.youtube.com) 引退配信2
URLリンク(www.youtube.com) おびえるこごえ
URLリンク(www.youtube.com) こごえが語る ネット友達の真相
URLリンク(www.youtube.com) こごえ地声 小声から媚び声へ 
こごえ=anzmochi=鈴莉
URLリンク(lives.no-ip.biz)
こごえの配信絵
URLリンク(lives.no-ip.biz)
URLリンク(lives.no-ip.biz)
URLリンク(lives.no-ip.biz)
URLリンク(lives.no-ip.biz)
URLリンク(lives.no-ip.biz)

266:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 17:39:04 QE0PosVa
ドリクラはシステムが適当なせいかストレスなくプレイできるな
アイマスはロードとミニゲームでストレスたまりまくり

267:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 18:17:20 O6ubda0s
>>263
アイマス好きでドリクラの設定やらが嫌いな人も一応いると思うよ。
ニコニコでオンナスキーPのドリクラプレイ動画見たけど最初は嫌々やってた感じでアイマスキャラと比べてばかりだったしな。
No2、3辺りから別ゲーと感じたのかアイマスと比べなくなった上にテンションが上がって来てたけどw
セッちゃんのバニー姿に歓喜したのとスク水に言葉を失ったのがワラタw

268:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 19:14:34 qLL6rHMk
モデリングが適当だから

269:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 21:23:37 umtwQfdI
アイマスDS出たらどうなるんだろう
叩き合いでも始まるんだろうか
既にそういうフィールドになりつつあるが

270:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 21:24:04 AmvieTzv
>>266
アイマスってロードあったっけか…?

271:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 21:39:57 Ugg9Z91l
>>269
安心しろ、ゲームモドキしか出ないDS南下に出すソフトは爆死確定だからww
アイマスの将来はPSWの上にしか存在しないよ。
バンナム自身がそれを認めてるからな。

在日キムチどもはキャバクラゲーでシコシコやってればいいよwwwww

272:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 21:50:12 SKc1Kx7b
>>237
その不満は箱版のシステムがよくないせいなんだよ。

アケやSPは一日の中でレッスンとコミュを同時にやったりも出来るから
1ユニット完走までのコミュ数は比較的多いんだけど、箱は一回で
オデかレッスンか営業のどれかしか選べないから、ファン数獲得と
営業を両立させようとすると無理がくる。
あと、挨拶がうざいってのも箱システムの欠点が出てるんだよな。
箱の場合、挨拶→スケジュール一個こなす→次の週の挨拶と、
挨拶と挨拶の間隔が異様に短いせいで鬱陶しくってしまう。
アケやSPの場合一日で2つ以上のスケジュールが組めるから、このスパンが
長くてあまり気にならんのだけどねぇ。


273:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 22:07:15 VQk3cbx/
>>269
ゲームが出れば争いが起こる

いつものことじゃないか

274:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 23:07:04 +dOv/f4I
>>269
そんなもの待つまでも無く
ドリクラの初週の本数で決着するだろ
箱のソフトは基本初動のみだから最終的な判断下す要素はそれで十分

275:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 23:29:33 AZTap5gF
アイマスDSはアイマス至上最高の売り上げになるかも

276:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/01 23:55:18 S0aM7yqg
必死に煽ってるのはゲハ厨だけだろうに
鬱陶しいな

277:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 00:11:04 fWTr/XkH
どうせユーザー被ってるしな、露骨に煽ってんのはゲハキチってのがバレバレ

278:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 01:10:01 X4A/LZoq
ギャルゲ板住人だと、ドリクラ、ラブプラス、アイマスDS、このあたりは必修だろ
変に対立あおってるのはハード信者かと

279:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 05:16:22 D1mqdB8d
>>1
>なぜアイドルマスターはドリームクラブに負けたのか

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その56
スレリンク(gal板:434-452番)
434 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 15:05:31 ID:lV8skev1
ドリクラの初日売上げがアイマスを超えましたな。

447 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 17:07:35 ID:bzRASkkG
初日2万3千の消化率60%だとさー
無印アイマスよりちょっと高いらしい

445 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 17:04:39 ID:Yvm4lTgo
それでドリクラは何本売れたんだい?

452 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 17:37:48 ID:Yvm4lTgo
>>447
ほうほうなるほど
消化率60%ってことは5万以下の出荷本数か

280:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 07:24:55 WYKlJbL6
>>278
その辺は基本だな


281:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 07:42:38 ZT49if8w
アイマスから始まった次世代ギャルゲの流れがいよいよ本流になるか?

282:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 07:51:58 QVnFPFKU
ドリクラも好きだしアイマスも好きだぜ!煽ってんのはようやく値段下げてスタートラインに立った所かね。

283:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 07:55:13 YBtwptN3
ゴール(次世代機リリース)も近い今頃やっとスタートか

どうやってまくるんだろうねwww

284:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 08:02:03 WYKlJbL6
結論を言うとジャンル違うし何で競ってるのかと

285:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 09:30:14 cXsf8E4S
箱マスも好きだしドリクラも楽しめた
ラブプラスも凄い楽しみ
だがちんこおめぇはダメだ

286:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 14:50:08 ZKFztGP2
どっちが勝っても関連会社なんだから儲ける人はいっしょじゃね

287:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 15:20:28 8zCox+4U
アイマスの実績をこえるくらいはやってる
アイマスは毎回長いのがな

288:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 20:10:06 2ZwOtYK6
なんでスレタイを
アイマス中毒VSドリクラ中毒
にしないの?
ここで必死に争ってる奴ら大体そいつらでしょ?

289:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 21:45:19 m2iwkUuI
>>288 どっちも中毒の俺みたいな紳士が多いからじゃね?

290:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/02 21:58:08 X4A/LZoq
ソニー信者VSギャルゲ板住人 だと思うよ

291:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 02:48:28 aD2YrN0Y
アイマス
①人気がある(最近低迷気味) +1
②キャラに色気がない(ロリコン専用) -1
③テンポが悪い(じっくりやりたい人向け) ±0
④春香さん歌下手杉(ズコー) -2

ドリクラ
一.青二才(生まれたてのヒヨッコ) -1
二.キャラがエロい(ムラムラしちゃう) +1
三.テンポがいい(というか展開早い) ±0
四.ヴァリホちゃんと歌え(このぽんこつめ) -2

以上の点をもってこの試合引き分けとする

292:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 02:57:48 M4j0tm7g
なんか争ってるようには見えなんだが?
ゲハの必死さを見習えよ

293:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:01:11 N4A6d2+d
>>217
まあ、家庭用アイマスの辛いところはその膨大なコミュが
ファン数増やすためには無視せざるを得ないって所だな。
アケだとレッスンとセットだったので見ることも多かったが。

294:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:03:24 N4A6d2+d
>>241
DOS時代のアリスとかエルフとかの主人公っぽかった

295:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:22:18 9KXv4lLd
>>291
同じならフレッシュ判定じゃね?

296:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:29:02 FH7loAit
ドリクラの主人公は愛すべき馬鹿って感じよ
あいつに罵声浴びせつつもシンクロしまくってるオンナスキーPの楽しそうなことといったらないw

297:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:34:53 iN69eDal
声優 ドリクラ>>>アイマス
恋愛要素 ドリクラ>>>>アイマス
ポリゴンキャラの造型 ドリクラ>アイマス

298:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:37:08 7t3AI1qo
声優はアイマスに戸松が加わって逆転

299:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 03:54:27 PkGyMX5N
>>297
キャラの造型っつーかキャラデザじゃねーの?完全にお前の好みだろ
ロリコンのアイマスかエロゲオタのドリクラかって感じ

300:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 04:11:45 bZQ81B2v
アイマスはギャルゲーじゃなくて
対戦ゲームだもんな

301:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 05:07:52 Ka/aVMPe
声優はドリクラは完全に鉄板狙って使っただけだからなぁ

アイマスは逆に無名に近い人達を抜擢して、育てた面もある
釘宮みたいな超鉄板クラスもいるにはいるがw
とかちの人なんて、アイマスやるまで知らなかったぞ 安心のとかちブランドにまで成長したw

302:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 05:49:52 a0jpezLB
>>293
だから、「スコアタ(=アーケードゲーム)からの脱却」を図ってるんじゃないの?
DSでは、ファン数ではなくイベントクリア=ランクアップに変更されたみたいだし

確かに膨大だが、スコアタが根底にあることと、1コイン費やす行動の自由度を考慮した
(つまり、順不同で消化することを念頭に置かなければならない制約がある)ために
「一話完結の集合体」になってしまっていてシナリオに深みがなくなってしまっていた。
結局はスコアタ始めると後半のコミュはほとんど見なくなってしまうということもあり、
1プレイ(1ユニット)で全てのコミュを回収することが不可能というのも、
ボリュームを実感出来ない要因になってしまっていた
SPやDSではここの改善が図られている
つまり、「アーケードゲームの移植」ではなく、シナリオ重視の「ギャルゲー」に
近づけようという意図がはっきりと込められているという事だ。

ちなみに、アイマスは元々「リライタブルステージのソフトバリエーションを増やす」
という大前提のある企画だった。「育成」「対戦」が大前提で、その上で前作(ドラクロ)が
殺伐としたいかついゲームだったので、華のある「ギャルゲー」にする。ここまでが
企画立案以前に決まっていたらしい。最初は、スポ根ものになるかもしれなかったそうだ。

>>295
アイマスのフレ負けだな。


303:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 07:41:14 nsxaVL2R
>>291
点数が同じなら、活動期間が短い方が合格
したがってドリクラの勝ちとする

304:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 07:53:31 Ka/aVMPe
>>303
逆だな
それはアイマスと同期間 ドリクラが人気を維持できた時に、初めて点数がつけられる
そして、その頃にはアイマス2が発売され、ドリクラは忘れ去られないかも、評価に関わる

またアイマスは膨大なPにより、様々な動画が産み出され、かつての勢いは失ったものの、
十分 評価点数に上乗せされる
ドリクラはアイマスに匹敵するほど、多岐にわたるコミュニティが発生するかどうか?

現時点では、ドリクラはチャレンジャーであり、アイマスの足元にも及んでいない
ドリクラを愛する者よ アイマスを超えてみろ!

305:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 07:57:21 2R4G61wi
うるさいんです

306:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 08:01:31 nsxaVL2R
>>304
点数つけたのは>>291 だろ
>>291 に言えボケ

307:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 08:41:40 0UohqlPz
ドリクラはやってないが、アイマスはレッスが激しくつまらなくて積んだ

プリンセスメーカーといい、育成要素が重点にあるゲームって駄目だわ

308:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 08:52:12 a0jpezLB
>>304
ギャルゲーは新しい方が偉い

309:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 08:56:36 SdK/EpZq
>>304
今のところ、ドリクラMADで出来が良いものは大抵がアイマスPの浮気作だからなあ・・・。
まさか浮気相手がいつの間にか本命になっちゃうようなPばかりではないだろうし

310:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:01:29 nsxaVL2R
>>309
L4UのDLCが終わっちゃったから、腕をもてあましたPがドリクラに走る事は充分に考えられるが

311:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:19:50 ietjtHKQ
アイマスはいつになったら据え置きで続編出るんだよクソッタレ

312:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:20:56 esiy8fUp
アイマスはキャラがきもい

313:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:24:47 2C1M2LtN
ドリクラ厨は非常にキモいですね

314:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:27:23 ZvZp5JAn
>>304
既にここの板で本スレの伸びで超えてるんですけど

315:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:29:23 2C1M2LtN
>>314
どこの本スレ見てんの?

片方プレイもしたことないのに批評っすかwww

316:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:30:09 GxlTmfOg
>>314
発売されたばかりでそれなりに売れたソフトなんだから勢いあって当然だ

317:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:31:20 0UohqlPz
ゲーム本編のネタは一通り話し終わって定着してる層が会話してるスレと、ゲームのネタがまだまだ話せるスレを同じ列で語るなよ

318:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:31:46 2C1M2LtN
てか何この話題ループ

比べること自体意味不明ってもう出てるのに

319:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:31:57 sHJ6jKGS
今週中にはラブプラスも参戦します

320:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:33:05 2C1M2LtN
>>319
あれは興味がある

321:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:36:25 0UohqlPz
>>319
DSで出るやつだっけ?
DS持ってないけどちょっと気になってる

322:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:38:26 RdJbZF+q
酔っ払いシステムが予想以上に良かったな。
キャラのもつ素面とガードの緩い状態の2種類を、アイマスほどのやたら長い手順を踏まなくても手軽に行き来が出来る。(だからって別にアイマス嫌いじゃないよ)

アイマスのファンの中にも律子とかベロベロに酔わせたい人達もいるんじゃない?

あ、でも設定が酒呑めない年齢だな~

323:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:41:33 G2CnvIDS
まあ、ドリクラも箱マスもどっちもギャルゲーではトップクラスなのは確かだなあ
この2本でときめもあたりから続くギャルゲーの系譜が1世代上った感じがする

324:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:43:03 OslZAzsQ
>>322
アイドルの年齢詐称は常識ですぜ(ゲヘヘ

325:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:43:58 2C1M2LtN
>>322
アイマスは女の子を落とすゲームじゃないからあれぐらいで丁度いいと思う。
ファン集めに目が行って営業をあんまりしなかったから話がよく解らん・・・ ってことはよくあると思うけど。

326:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:48:33 RdJbZF+q
でもいつもはお堅い律子が、ほろ酔いビール片手に頬染めながら
『プロデューサーの…ばかぁ~…』

とか見れたら嬉しい人もいるかも。ていうか自分が嬉しいw

327:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 09:54:34 2C1M2LtN
個人的には酔った小鳥さんの暴走モードが見てみたいw

328:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:02:23 RdJbZF+q
あ、たしかに小鳥さんもいいかもw

アイマスもゲーム内で
『アイドルドリンク!←(成分不明※でもお酒じゃないよ!)』

とかあれば…
いや世界観壊すから駄目だな、ファンのみんなごめんOrz

329:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:04:28 fjz19K21
メイド喫茶の巻でアイドルたちの性格が豹変してたけど、あれってふだん抑圧されてる影の性格で
酒を飲んで酔っぱらっても同じような性格になるんじゃないかと想像してる

つまり何が言いたいかというと、酔っぱらった律ちゃんは1万倍エロくなる

330:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:11:43 0Z0eamER
0の存在に一万倍エロくなられても

331:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:16:13 RdJbZF+q
ドリクラのイケメン版が出たら、あの手の層にわりとソコソコ売れそうだと思うのは…考えが浅いかな?

332:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:16:37 vjJfi/ss
巨乳艦隊の一角に向かってエロさ0だと・・・!?

333:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:23:29 1Hlu8d21
りっちゃんのエロさがわからないとはまだまだだな

334:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:26:01 1Hlu8d21
>>331
ドリクラにしてもアイマスにしてもイケメンverがでたら売れると思うw
女性向けアイマス作ってくれって声も結構前から上がってた?らしいし

335:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:33:16 RdJbZF+q
バサラみても女子層もなかなか無視できない客になりそうだし。

美少年が
「わ~!お姉ちゃん、また来てくれたんだ~♪」

とかいったらグッとくる淑女も多いのではw
てか箱がこの時代を生き残るなら、女性も取り込まんといかんような気が…

336:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:46:31 aD2YrN0Y
ドリクラの男版はあまり見たくないがアイマスの男版はネタとして見てみたい気もする
高木社長の765プロではなくジャニさんが社長を務めるジャニーズ事務所が舞台
そしてジャニタレにセクハラしまくり問題を起こすも自慢の金とコネで解決していく愛と友情の物語

337:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:47:23 PfhESLyx
シャレにならないぐらい男ホストに貢ぐ女がリアルにたくさんいたらしいから
ゲームにするのは危険じゃないかな
ニュースでやってた

338:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 10:58:48 nOHNpMZe
イケメンverを作ったとして
クオリティは明らかに超劣化すると思う
過去の例を見ても確定的に明らか

やっぱ作る側のモチベが上がらんのかね…

339:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:01:47 XOTfPMib
てかイケメンverだと声優の問題とかも…

340:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:14:11 5ylG1aU2
D3ってホストゲーム作ってなかったっけ?

341:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:16:03 KKZgGwsK
>>338
ゆめりあの3Dモデリングやモーション担当していた連中にも女性人多いし、
その辺は意外と何とかなるんじゃない?

まあ、確かに女性向けと限定すれば層は薄くなるだろうが。

342:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:18:26 KKZgGwsK
むしろ、一番問題になりそうなのはシナリオライターかも。

343:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:20:32 nOHNpMZe
>>341
正直乙女ゲーの絵柄みてると
3Dでやるもんじゃねーと思う

344:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:21:28 84fxIXI1
キミキスのプロデューサーが作った乙女ゲーは全然売れなかったな

345:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:22:19 6Nfaza7L
>>339
玄田哲章と麦人は外せないよね。

346:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 11:36:36 vjJfi/ss
むしろ現アイドルと、大物男性声優とでデュエットできる方がいいな
相手が初老の大御所歌手とかだとあまりファンの嫉妬心も駆られないだろうし
とかち&若本規夫のデュエットとか絶対聞いてみたい

347:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:04:33 21WO/Alx
ときめもGSってバカ売れしなかったっけ?

348:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:16:10 RdJbZF+q
若本が口説かれる動画があったら、それだけでニコ動でかなり再生数稼げる予感w

349:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:18:23 V9Y7HgqA
ぶ…ぶるぁぁぁぁ…///

こうですかわかりたくありません

350:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:26:04 RdJbZF+q
そんなん言われたら、買ってまうわっ!w

351:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:28:11 XOTfPMib
そして旧若本ファンと現若本ファンの間で争いが起こるんですね、わかります

352:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:29:29 qQiaGCut
>>349
アナゴさんの中の人しか重い浮かばねえw

353:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:30:55 qQiaGCut
そういや、若本ボイスのカーナビあったけどあれ面白かったな

354:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 12:53:01 m7g60hlW
アイマスは子供しかいない。ほっそいし。だから買わなかった。ドリクラはみんな大人。ふとましい。だから買った。
るい先生しかやってないけどね、、

355:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 13:11:30 MgirdBW5
>>336
プロジェクトV6でお

356:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 13:25:20 enLyDGhp
>>354
セッちゃんの良さがわからないとは哀れな…

357:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 13:48:01 vNmhrejs
>>1
>なぜアイドルマスターはドリームクラブに負けたのか

【ゲーム】Xbox 360『ドリームクラブ』初日2.3万本の売り上げ
スレリンク(moeplus板)

358:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 13:55:14 Wa+Tk3f0
>>357
すでにそういう話はしてない

359:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 14:11:34 vNmhrejs
>>279
>>357
【ゲーム】Xbox 360『ドリームクラブ』初週4.5万本! 消化率9割超、ほぼ完売状態の人気
スレリンク(moeplus板)

Xbox360「DREAM C CLUB ドリームクラブ」初週4.5万本で消化率9割超え!マジきんもーっ☆
スレリンク(news板)

360:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 14:55:35 8sYErBj9
ドリームクラブはギャルゲとしてみればアイマスよりもTLSが近いな。
下校イベントと休日イベントだけのTLSって感じ。
会話で親密度を上げていくとか、相手見つめたりして反応楽しむとか、まんま同じ。
休日にアイテム買ってプレゼントするのも一緒。
酔いはテンションみたいなもんだし。上げ方は違うけど。

361:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:01:55 2XrA05W4
    |┃≡
    |┃≡
    |┃、_,。、
    |┃j´⌒ヾゝ
 ガラッ.|┃'ィハハハj'〉
.______|┃ノ゚ ヮ゚ノノ 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


362:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:03:07 SHgF3hbt
ロボットなんかに載ってるか(ry

363:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:12:46 dAZidK8o
まあすんなり疑似恋愛したいならドリクラだな 
アイマスはちょっとかたい

364:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:25:32 2C1M2LtN
>>362
ロ、ロボットになんて乗ってないよ!!
乗ってないんだ・・・

あるぇ?何の話だっけ

365:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:26:27 2C1M2LtN
>>361
春香さんちゅっちゅっ

366:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 15:27:46 XOTfPMib
春香さんに絶対アイドル宣言を歌わせてみたいぜ

367:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 21:22:53 TebbaDF7
アイマスとドリクラを合わせてアイドリマスターってどうだろうか?

368:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 21:28:25 2C1M2LtN
>>367
どっちも終わってしまうからやめれwww

ドリームマスターだったらなんか強そうだな

369:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 21:29:18 Eg5zVUhF
ラブプラスも混ぜようぜ

370:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 21:31:40 XOTfPMib
ドリームマスター ラブプラスフォーユー

371:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 21:38:51 gHqgNj3z
プロデュース後にキャバクラ行って修羅場ですね

372:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:04:20 wLc66pJo
>>368
それなんてエルム街の悪夢

ああでもドリクラキャラとアイマスキャラの出る
お姉チャンバラとかはやってみたいかもしれんな。

373:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:07:14 OFCeJF93
おおすげぇ、数日見てない間に認定くんまで来てくれたのか
こりゃアイマスとドリクラの交流所として末永く栄えるに違いないぜ

374:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:14:13 2C1M2LtN
>>373

いやまぁ、お互いに敵視してるようなのが少しでも緩和されるのはいいんだがこのスレタイで栄えてもらってもな・・・

375:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:21:03 gHqgNj3z
スレタイからして煽ってるし

376:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:35:17 PiY6UrOy
ドリクラ新参組はアイマスとかしらねーだろ
アイマス側が一方的にドリクラを敵視してる感じがする

377:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:36:04 +ImMnz+G
>>301
おい、下田はアイマスがデビュー作だよ。
アイマス以前から知ってたらそっちの方が凄いわ。

378:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:38:36 Eg5zVUhF
ドリクラに手を出す層がアイマスを知らないとは思えない

379:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:54:56 qWtWfezO
声優じゃね?

380:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 22:57:22 pI2TuHAq
敵視してるのはゲハのキチガイだけ

381:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 23:05:27 2/pICf+i
一番熱心なのは、どっちとも憎い人か
何でもいいから対立を煽りたい人だろうなぁ
興味がないだけならスルーしてりゃいいんだし

382:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 23:15:54 NA1lrtZ7
普通、両方持ってるだろ。同じハードだし。

383:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 23:36:34 +EbPtKo8
そして俺たちは同じ紳士だし

384:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/03 23:46:47 OFCeJF93
そこまで一体化を押し付けるのも何だかなぁ・・・
俺、箱持ちだけど360アイマスは持ってないし買う気もあんまりないぜ

385:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:04:20 zwZSTJmL
アイマスとドリクラはその出生や相似性を鑑みるに不倶戴天の仲
アイマス側からパクリゲーやらチョンゲーと揶揄され
あまつさえヒロイン候補の一角である亜麻音やるい先生をビッチ呼ばわり
これでは共生という選択肢は無いに等しいのではないだろうか
従って両者が互いのニーズや生態的地位を競い合うことになるのは必然である

386:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:24:25 Vmo1lKiq
アイマスにはキャラの魅力がなさすぎた
まぁ当たり前だアイドルという職種なんだから
基本的に虹好きはアイドルは嫌いです
現実的すぎるから あと子供すぎるアイマスは
ドリクラは大人っぽいキャラが多くていい
だけどxbox持ってないから結局どっちも持ってないんだが

387:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:30:19 w1XdHAGR
俺もドリクラ出るまでギャルゲー全般に一切興味なかった。
そういう意味じゃギャルゲーとしての部分に期待して買ったわけじゃないから
ここじゃ例外的なのかもしれんけど。

まあ年齢的な部分も大きいだろうけどね。
もう未成年を相手にする気にならない年なんで。

388:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:32:17 LakFOKcQ
>>386
まぁお前がアイマス嫌いだってことだけは分かった。ノシ

389:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:45:33 Zt3Dun97
>>386
サクラ大戦って時代背景は違えどアイドル的な側面もあったし、
藤崎詩織ですらアイドル路線に乗り出したような記憶があるんだが・・・

390:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 00:59:28 KSe7vzyB
歳とってくるとね~(33歳)『元気ハツラツ清純誠実みんな一緒に若さでゴー!』なアイマスはやや感情移入しづらくなるんだよね。アイマスが悪いわけじゃないけど。

そういう意味ではちょっと馬鹿で、ちょっと駄目で不真面目なドリクラのキャラは自分には心地いいんだよね。

ドリクラはややおじさん向けかとw

391:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 01:15:45 uDcPsOHD
アイマスですらそこそこおっさん向けと言われてたのに…
まあドリクラの楽曲はかなりおっさん向けではあるな

392:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 02:15:30 d2ZZcpnG
>>389
なんかCG?みたいなのになってPV作られてたような

393:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 02:38:39 KvOWjd1o
エンディングの数ではアイマスの圧勝

394:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 04:02:19 KSe7vzyB
今マリリンをクリアしてカラオケモード見てるけど…
このゲーム、歌の声というか、声の伸びや幅はアイマス越えてるかもしれない…。

395:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 06:53:21 9LLgatZ/
どっちもゲームとしてはだるいので少しプレイしたら
あとはCD買ったり動画見たりするだけになるのは同じかな

396:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 07:06:47 CfsBPLld
>>394
歌唱力では圧倒的に超えてるだろ
しかも酔っ払い時の歌の破壊力は異常

397:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 07:26:01 ggDfrEQy
グッスマは早くドリクラねんぷちをだな…
そうすりゃアイマスねんぷちとあわせて
いろいろ遊べるんだが

398:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:20:26 93WOCK0v
そりゃあ アイマスの声優はみんな無名だったしなぁ
歌唱力や演技力の点ではドリクラとは比較にはできんが、
下手なところもアイマスの味みたいになってるからなぁ

399:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:23:40 /gwNXBAv
歌唱力無いのも味とか昭和のアイドルかよ

400:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:25:40 I8E48Uph
ドリクラ新参だけどアイマスは作業ゲー過ぎて2週で止めた
オフなのにオーディション前の時間スキップ出来ないとか
朝会話でテンションだだ下がりとかレッスンサボリを我慢して
ようやくA級アイドルにしたら期間終了ご褒美無しとか酷過ぎる

401:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:32:51 MY1bN10h
アイマスは恋愛ゲーじゃなくて育成型シミュレーションゲームだからな
ゴールにたどり着くのが目的でなくあくまで過程を楽しむ物だろ
それが合わないってなら向いてないんだろうな

402:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:41:55 okqIj38H
営業なんて思い出を5個補充する行為でしかないしな。

403:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:50:42 8KEaJf5Q
リアルでも昭和アイドルよりは現代キャバ嬢の方が歌、上手いだろうし歌唱力云々に関してはある意味妥当だな。



404:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 08:56:15 hZAd70HZ
アイマスはおにゃんこくらぶみたいなもんか

405:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 09:46:46 uPBuhhUM
平成アイドルもへたくそじゃん

406:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 10:15:11 zg15nyPW
実はアイマスは負けプレイのが面白いしなぁ……

正直、俺にとって箱版アイマスのギャルゲ部分はおまけだったんだよ最初は
ステージが見たくて買ったようなもん
あのステージはいまだに見るたびに感激するもんな

コミュも連続した話の一部じゃなくて断片だからいいみたいなところがあるし

407:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 10:20:55 O7/lUAqB
どっちも楽しんでるヤツが勝ち組。
勝ち負けとか考えるだけでアホくせぇ。

408:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 10:45:05 KSe7vzyB
まぁアイマスは、随分古いゲームだし、それでも今まで箱を引っ張ってくれた有名タイトルなのは絶対変わらないんだけどね。

でも誰かも書いたけど、これで(いつ出るか知らんけど)いつか出るアイマス2のハードルは間違いなくあがったぞ。

まさか天下のナムコ様の作るアイマス2が、同会社のしかも格下のD3の作るドリクラに遅れをとるわけにはいかないよな~w

ドリクラの酔っ払いシステムやカワオケを越えるシステムを、どう出してくるか楽しみ。

409:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:09:00 uPBuhhUM
出るまでにこっちのモチベーションが下がってないかの方が心配

410:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:11:44 fuenCI/e
ときメモも2が出るまでに相当焦らし絞りつくしたしなぁ

411:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:12:10 ndiy9Zzm
アイマスのアイドル達はほとんど未成年だから、酔っぱらわせるわけにはいかないよね
それに近い効果を得られるものは何かないかな、と思うんだけど何かない?

俺は、アイドル達にはちょっと可哀相だけど、それぞれ苦手としているもの
(雪歩だったら犬、やよいだったら高所、とか)に直面しなけりゃならない状況なんかどうかと思う

キャーキャー叫んでパンツが見えるのも構わずPに涙目で抱きついてきてろれつも回らなくなって
ガタガタ震えながらしがみつかれるとか最高

412:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:14:28 fuenCI/e
TVのドッキリ企画みたいな感じか?

413:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:16:23 wpqk33sE
下半身のモデリングは圧倒的にドリクラだな

414:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:17:25 vpp7eQ7y
>>410
それだけに、燃え尽きるのも早かったな。
コナミ自身も、だいぶユーザーの事を勘違いしてた様だが…

415:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:22:11 sw4DGRS3
>399
コンセプトは昭和にしてた気が
金せびる相手を鑑みて

416:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:35:11 KSe7vzyB
もしアイマス2がでて、それがドリクラのいい所(酒呑めとか、カワオケやれといってるんじゃないよ)をうまく吸収して、すごい楽しいゲームになったら、

アイマスもドリクラの土台になった意味があるし、ドリクラも生まれた価値が今より出てくると思う。

417:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:44:27 rreP8DMK
メディクリ

ドリームクラブ 45,629

発売された新作は29タイトル。新作比は23.55%。4位の『ドリームクラブ』は4.6万本を販売。
コアユーザーを中心に注目度が高く、消化率は 84.92%と高い数値を記録。
販売店へのヒアリングでは、「アイドルマスター」シリーズとユーザー層が重なっている印象を受ける、という声も聞かれた。
ちなみに初週実績としては2007年発売『アイドルマスター』(初週2.4万本)、2008年発売『アイドルマスターライブフォーユー!』(初週4.4万本)を上回るスタートとなっている。

俺も大体ユーザー層重なってると思うわ
争ってるのは部外者・動画評論家・一部の熱心すぎる信者

418:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 11:53:21 KeTnnms7
アケ、箱、SPと焼き直しが続いた中でドリクラは非常に楽しそうに見えた
当然アイマスDSも楽しそうなんで買う、ラブプラスも楽しそうなんで買った

アイマス据え置き新作が焼き直し+αに収まらない事を祈る

419:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:01:02 D+nH6sU1
>>411
アイドルといえば麻薬

420:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:01:20 P0ahiF9H
>>411
つ川神水

421:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:43:53 nFj/AGYb
アイマスはなんだかんだでアーケードから通算すると4年以上続いていることになるが、
はたしてドリクラがシリーズを続けてもそれだけの期間持つかどうか、ってところだな

422:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:44:44 sAXW44Ro
むしろ、発売日というか開発開始時期がこんなに違うゲーム二つ並べて勝負になるあたりがアイマスの凄さだろ
並みのゲームだったら、ああ昔そんなのもあったねえ、で片付いちゃうだろうに

423:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:48:29 ELYx3BC8
ドリクラは単発だと思う
続編が出るとは思えないな

424:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 12:56:02 ukDhV22a
代表が2号店・続編は考えてないって言ってたな
2号店作ると女の子変わっちゃうけどお前らそれでいいのか?と

ただ親会社がバンナムというのが怖い

425:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:08:02 LN8nETKQ
それでいいという要望が多く…とか言えばいくらでも

426:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:09:42 KSe7vzyB
要するに

アイマスもドリクラも大きい画面で出来る箱サイコー!

ってことでまとめちゃっていい?

427:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:32:43 lAmOc0I/
>>426
それでおk!

液晶大きいの星井・・・21ワイドじゃもの足りん

428:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:39:37 GW0AaqTX
お互いに相手より優れてる所あげてみる

アイマス
・毎秒60フレームでヌルヌル動く。
・髪の毛サラサラ。
・3人までユニットが組める。
・コスが多い。
・楽曲が多い。
・ステージも多い。
・脇の下

ドリクラ
・むっちりエロい。
・酔っぱらいエロ可愛い
・カワオケ最高!
・関西弁最高!
・全体的に歌唱力高い。
・ストレス少なくサクサク遊べる。
・適度な難易度で遊びがいがある。

俺的にはアイマスが勝ってるとこって技術面でしかないなぁ。

429:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:42:00 ypt9iunF
天をつらぬくゆきぽのドリルとあずささんはドリクラにはないものだ

430:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:42:17 MkHjthiG
評価されたのはその技術面なのに最近手抜きばっかりやってたから

431:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:45:53 /HZW5eO9
>>422
結構最近にも新作出してて、これからDSで新作も出るのに
それはないw

432:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:47:40 rOUfPzjm
両方やっているが、負けた気も勝った気もしないぞ

433:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:51:19 SIJQz3ZI
残念ながらドリルはアイリのアタッチメントとして実装済み

434:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 13:53:32 XmJOOF91
俺も続編を出して欲しいとは思わないけど、
各キャラのハッピー後のアフターストーリーを収録した
ファンディスクなら出して欲しい

435:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:07:23 G6gW/eKP
ドリクラはEDまでどれくらいかかるの?
アイマスは1ユニット5時間くらいだったからなぁ~
(´・ω・`)

436:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:21:49 mPGHlu2K
アイマスはキャラや楽曲は良いのに選択肢一つで歌唱シーンが見られない(オデ→TV、しかもハプニングの有無が選べない)
リハーサルモードと称してL4Uをそのまま本編に入れてしまえば良かった。
あと育成部分はミニゲーム成否ではなく、与えられた時間内に割り振りするシミュゲー仕様にしてくれたら良かった。
上記のシステムで961プロの二人も使えたら続編としては上々。

437:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:25:20 D+nH6sU1
>>436
結局、そのあたりがアーケードゲーム仕様だったってことだろうね

438:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:32:15 zMAEuu//
>>428
箱○アイマスの技術とクオリティは素晴らしいが、
SPやDSはアンタの挙げた要素が軒並み消えてるんだよな
あくまで携帯機としては頑張ってるというだけで
俺が見たいのはそんなんじゃねぇんだよってカンジで
最近のアイマスには辟易している

技術を超えたカワオケという強烈な武器のおかげで
俺はドリクラが勝ちだな

439:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:42:35 hGfoShZg
まあアイマスはキャラ愛が無いと最後まで出来ないような糞ゲだからな

440:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:49:41 mPGHlu2K
>>439
酷いことを…
…と思いがちだがせっかくのキャラクター達が360版のシステムに殺されてる感は否めないんだよね。ワンプレイがダルいダルい…
携帯機版のシステムで試行錯誤しながら「面白いゲーム」にしてほしい。もちろんXbox360での続編をね。

441:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 15:57:23 D+nH6sU1
>>440
箱升は、システム的にはアーケードゲームを中途半端にぬるま湯調整して、
ランキングを無意味にしただけだからね

スコアタに意味がなくなれば、作業は本当に単なる作業でしかなくなるんだよね

携帯版では少しづつこの「アーケードゲーム」の呪縛を振り払ってる
DSではフリープロデュース(=アーケードモード)が削除されてることでもわかるだろう
続編では、もはやアーケードの呪縛に縛られる必要は無いんだから、
「ストーリーラインを軸にゲームが進んでいく」ようになっていくのは確実
プロデュース進行という意味での自由度はストーリー重視のために削られるだろうし、
強制イベントもたくさん用意されるようになるだろうね

442:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 16:12:42 77/6o0iL
アーケードは負けが後に引くゲームデザインした奴の設計力に疑問符がつく出来だからな
箱でずいぶんと良くなったと思うよ

443:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 16:54:20 sAXW44Ro
アイマスはアイドルの成長を共に喜び、中の人の発展を共に見守るゲームだろ

ならばアイマスというブランドの成長と試行錯誤も共に愛してやれよ

444:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 17:14:23 KSe7vzyB
アイマスは好きだけど、ナムコって会社は嫌い。

445:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 17:42:14 ELYx3BC8
パックマン以上のクソゲーは無いわ

446:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 17:48:56 PnhkiaRy
ドリクラはiPodに入れたいと思うほどの曲がoh!mama go toしかなかった

447:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 17:52:47 YwtFy//H
>>291
春香さんのズコーは+要因でしょう?

448:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 17:54:33 JGMpd1Db
カワオケ全曲全員分iPodに入れたいと思った俺は一体・・・
特にせっちゃんは外せない

449:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 18:03:35 uDcPsOHD
アイマスであった、このキャラにこの曲のフル歌って貰いたい病が…
そうなるとライブに期待するしかないんだよなーw

450:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 18:11:33 zMAEuu//
>>446
カワオケを1日中馬鹿みたい聞きまくったら
全曲好きになるよ

451:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 18:12:58 sAXW44Ro
>>449
雪歩帰ってこいならぬ、亜麻音帰って来い状態にならないといいがなw

452:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 18:20:59 zczoh8IG
アイマスは上のランクを目指すと作業プレイになるのがな
だからゲームよりニコマス見てる方が楽しい

453:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 20:20:23 RbfLTKH0
まだ1キャラしかやってないけど、
モデリング・モーション・表情付けはアイマスに比べるとだいぶ劣るが、
コミュ部分とかは想像以上にしっかり作ってあって驚いたな

アルバイトorギャンブルシステムとかから、もっと手抜きのやっつけ内容だとばかり想像してたよ

454:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 20:22:38 M+Euv1PL
は?負けてねぇし。俺童貞じゃねぇし。

455:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 21:32:33 KSe7vzyB
誤爆?

456:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 22:07:07 2Qa3NUdE
わざわざ煽るなよ住み分け出来てるんだから
恋愛だったらドリクラで
育成だったらアイマスでいいだろもう

457:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 22:46:03 ZapSdCrs
>>456
君みたいな反応するバカがいるから奴らにつけこまれるんだよいい加減気付こうよ、な?

458:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 23:29:54 zMAEuu//
まぁ比較する事に意味は無いんだが、
最近のアイマスのグダグダっぷりにはなんとかせぇよと思う
ドリクラが頑張ってるだけに

DSもラブプラスなんていう怪物が現れたし、売れるんかねぇ?

459:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 23:38:57 eJAuTJwJ
アイドルマスターもドリームマスターもどっちも負けでいいよ
キャラデザきもいし、そもそもこんな気持ち悪いゲームやる奴の気がしれない

だいたい何で糞箱で出してんのか
外人にこんなゲームが受けるのか?
こんなきもいゲーム日本人にしか売れないだから出すハード間違えてるだろ

460:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 23:53:07 zMAEuu//
>>459
ゲハでやれボケ

461:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 23:54:20 4sjs/QNx
なんかアイマス厨は勘違いしてるみたいだけど元々ゴミだからw

462:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/04 23:57:55 nLYXeYeL
負けたのではない!ヤツらと反対側に駆けてきたのじゃ!!

とかちからきました^^やっほ^^
あまりアイマス舐めてると俺たちのアイドル強襲型ちゃんが黙ってないから(笑)

463:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:00:33 8NnOPwx/
ゲームなんて楽しんだもん勝ちだよねw
まあ俺はアイマスやってないけど

464:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:06:17 Nf0esyIK
まず圧倒的にドリームクラブが勝っているのは声優の質だよねw

465:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:07:19 99+dTcDR
なりす(め)しのGKが混ざってんな~w

466:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:09:13 ZmKOXKn4
アイマスは10時間くらい遊んだけど何一つ実績が
解除されなかったな


467:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:10:01 y0SYjBym
>>464
原田ひとみがズバ抜けてるけどほかは正直アイマス声優よりは名前が売れてるだけで・・・
あ、ミズハスと魅杏ちゃんは別格ねあと石清水?清水寺だっけ

468:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:14:49 q/S8BBP9
>>467
もう許してやれよ

469:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:20:27 a9ifgIRr
好き嫌いと、優劣を分けて考えないとな。
好き嫌いは言いたきゃ言えで議論の余地はないのに
好き嫌いを主張するために筋違いの優劣に持っていく奴がいるから荒れる

470:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:28:55 Nf0esyIK
だがしかしアイマスの凄さはソフト売上ではなく
DLCやCD等の派生商品の売上、ニコニコ動画でのMADの盛り上がりだからな
ドリクラは人気声優を使ってしまったために声優ファンはドリクラのみに金を使うわけにはいかないw

471:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:33:51 WeM0Cage
ドリクラはゲームとして成功してるが、
アイマスは、ほんとにアイドルとして成功しつつあったからな
何度も言われてるが、比べるのが無駄w

472:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:37:00 Hx2XmY0L
>>470
とはいえ核はゲームだからな
ゲームがつまらないとアイマスそのものの興味が失せる

ドリクラはいまんとこゲームだけで満足

473:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 00:47:22 YUkr9sKl
魅力がないと言ったら嘘になるんだけども実際に御三家よりも面白いゲームやアニメ、漫画はたくさんあるしな
たぶんボカロや東方と同じでニコニコとの親和性が高かったから人気が出ただけだと思う

474:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:05:20 sqjaSeuP
いや、箱マスのあのクオリティはぶっとんでたよ
ギャルゲーの世界の中では

あれは魅力あって当然だと思う

475:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:11:08 f+RykF5D
日本語でおk

476:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:11:14 9eIIlnGk
GKの俺が公生にジャッジすると
ドリクラはキムチ臭さで勝手に自爆したんだよ
アイマスの二番煎じにも満たないクソの中のクソ



477:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:13:38 LlaVUDFk
アイマスはなんかチンピクしなかったが
ドリクラは、ガンアゲに来た

あと、ほろ酔いカラオケはヘタウマ歌愛好家として
もろツボに入った

ヘタウマ界最高ランクの人もいるし

478:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:18:20 YUkr9sKl
>>477
てめえゴトゥーザ様disってんのメーン?

479:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:19:42 V3bTICRO
>>476
社員が怒ってくるぞ、痴漢戦士w

480:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:23:46 9eIIlnGk
痴漢はテメーだろうが!クソキムチ死ね>>479
まったくどうしようもねえクズだなw


481:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:43:38 a26Hv0yr
>>480落ち着けよ 何歳だ?

482:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:46:26 O+GQNmjK
千早ごめん  やっぱりオッパイあった方がいいです
ボウリングデート行ってキマーうひょー

483:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:50:18 crMuBoxU
どっちもただ読むだけのノベルゲーよりはいいよ

484:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 01:54:55 99+dTcDR
みんな落ち着け!
同じ箱ユーザーが争うことはないぞw

さぁご一緒に
『箱サイコー~!!』

485:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:00:43 vZsj9fz6
アイマスって作業がめんどくさくて少ししかプレイしない人はいるのかな
自分の空気フレに無印の実績0でL4Uばかりプレイしてる人がいるけどその人はドリクラは少し実績解除してる

486:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:07:10 lCPFGA6+
>>485
アイマスの実績解除しにくいからな
1周しても実績0とかだし

487:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:24:30 9eIIlnGk
>>484
勝手に同列扱いしてんじゃねーよw
俺はお前ら痴漢と違って仕方なく箱○も買ってるにすぎない
これはPS3に移植されない、発売されないソフトもあるから仕方なくだぞ
勘違いすんなよキモヲタ

488:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:34:18 99+dTcDR
よく箱ユーザーが集まってるスレでそんなこと言えるなw

489:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:38:05 AWJhK08O
今すごいツンデレを見た

490:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 02:58:03 6Gp9SyuT
>>487がツンデレお嬢様系金髪少女だと想像すると

なんだか・・・すごく、興奮します

491:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:04:51 6EST6jrV
買っといて憎んでるのはよくわからんな。
ネウヨみたいにネット上の言葉に囚われ自身を洗脳し、
薄っぺらいナショナリズムかざしてるような人?

492:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:11:31 l/UcgKvw
>>487 これはいい俺っ娘ツンデレw

493:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:22:34 99+dTcDR
二次元キャラだと

『変態っ!キモヲタっ!大っ嫌~いっ!!』

が可愛いく聞こえるからアラ不思議w

現実に言われたら凹むよね~(笑)

494:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:26:43 a26Hv0yr
>>485無印買ったことあるけど 優柔不断な俺には会わなかったから売った

495:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:34:57 1tHatZQy
>>491
関係ないスレでそんなことを言わずにいられない
自分の心配をしたほうが良い

496:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:37:13 xp4d7dRN
なんかこの板アタマがゆるいぞ

497:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 03:53:55 YUkr9sKl
変態ピザのフリーターにまで簡単に心を許してしまうドリクラキャラは
>>496が言うようにアタマもオマタもゆるいのかもしれないな

498:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 04:10:28 GWPGp/nT
それは逆説的に言うと497がアタマもオマタもゆるい女にしか歯牙にかけてもらえないとい自虐か

499:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 04:54:43 YUkr9sKl
>>498
しかしアタマもオマタもゆるい女にすら相手にされない俺に死角はなかった

500:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 05:12:27 QYih6wey
>>1
>なぜアイドルマスターはドリームクラブに負けたのか
>2007年01月:Xbox360「アイドルマスター」2.5万本
>2009年08月:Xbox360「DREAM C CLUB ドリームクラブ」4.5万本
Xbox360「DREAM C CLUB ドリームクラブ」初週4.5万本で消化率9割超え!マジきんもーっ☆
スレリンク(news板)

1 名前: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/02(水) 22:43:43.28 ID:BY0AtXeX ?PLT(13579) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
発売初日から品切れが続出していたXbox360「ドリームクラブ」は週末でさらに加速、
初週の販売本数は約4.5万本まで伸ばす大健闘となった。
Xbox360で発売されたターゲット的に近そうなタイトルの初週販売本数は以下の通り。

2006年03月:Xbox360「ランブルローズ ダブルエックス」1.7万本

2006年11月:Xbox360「DOA エクストリーム 2」4.5万本

2006年12月:Xbox360「お姉チャンバラ VorteX」8600本

2007年01月:Xbox360「アイドルマスター」2.5万本

2008年02月:Xbox360「アイドルマスター L4U」4.8万本

2009年08月:Xbox360「DREAM C CLUB ドリームクラブ」4.5万本

累計で7万本前後を販売している「DOA エクストリーム 2」や
「アイドルマスター L4U」の初動とほぼ同数の出足だが
全国的な消化率が9割を上回るなどチャンスロスも大きかったようで
この結果を一番驚いているのは、他ならぬD3かも知れない。
URLリンク(ameblo.jp)

501:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 06:38:58 7xOPIaPl
>>485
育成SLGだと思ったらやたら時間かかる格ゲーだったから2周でギブ
DLCが無いと最低限必要なものすら揃わないのには呆れた
あとエビフライさんのデフォ衣装が特に酷くて萎えた。

502:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 07:24:11 Kstp7sCv
スレの勢い ラブプラス>ドリクラ>アイマス
ついにアイマスがギャルゲ板3番手まで落ちた

503:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 07:43:49 QJP9EjcU
>>502
発売して間もないゲームと比べるとか馬鹿なの?

504:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 07:55:21 Kstp7sCv
>>50
これまでそうやって発売して間もないゲームを返り討ちにしてきたのに
今回ばかりは二本ともに負けたってこと

505:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 07:57:55 u976YMnc
勢いなんて飾りだぜ。ただの雑談チャットになってても勢いだけはあるように見えるからな。

506:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 08:19:48 tjBwlDfJ
考えてみれば俺をこの世界に引きずり込んだのは美希だったな。
セクハラさん動画を初めてニコだかYOUTUBEだかで見たときのあの衝撃といったらもう。

507:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 09:46:22 oZoVyP8g
>>501
完全にアイマスとは別の物を語ってるとしか思えないんだが
さすがにこれはネタだよな?

508:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 10:01:15 xp4d7dRN
まあ、アイマスは格(ランク)を上げるゲームではあるな

509:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 10:03:13 t13nyxnA
衣装担当しているエビフライって、なんとかという同人サークルやってなかったか?

510:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 10:06:26 xp4d7dRN
>>509
ワイシャツ萌えの「オフィスで8・0・1」 
…この無駄知識にそろそろ嫌気が差してきた

511:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 10:52:14 fx/dMhs/
>>507
多分501はバンパイアセイバーでリリスをつかってたんだよ

512:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 10:57:35 u7CRQESp
>>504
最近スレの雰囲気おかしいからね
変態書き込みひたすら繰り返して、水増しして無理やり勢い上げてるカンジ

513:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 11:14:39 4uenOn0p
>>512はアイマス本スレのぞいてんのか

514:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 11:25:02 /icyPwh/
アマガミも返りうちにしてたのか

515:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 12:11:01 7xOPIaPl
>>507
ネタじゃないよ。オーディションとかオフでも2分待たされる糞仕様だし
電飾付衣装とか酷くない?ランダム会話でビクビクするのも
サボリでリロードするのも我慢出来ないから2周で止めた
テンション高いとレッスンサボる意味が分からない

516:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 12:21:11 PZLJT9qg
負けてるとしたらギャルゲー要素だな
アイマスはあくまでアイドルを育成するゲームだからキャラを落としてる感じがうすい

517:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 13:18:01 nnWAYTFQ
アイマスはFLASHで出来る様なミニゲームを
延々とやらなくてはいけないのに嫌気がさすな

518:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 13:36:01 a5DzADuE
コミュ再現モードみたいなのがあればいいのに

519:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:00:37 99+dTcDR
DLCのドリームクラブチケットって何?

もし一年縛りが抜けて好きなだけループ出来るチケットだったら…ゴクリ。

520:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:25:15 S6tF96Tl
ぶっちゃけゲーム的にはドリクラのが上だと思うけど
流石に総合的な人気はアイマスには及ばない。

ただ、最近アイマスが自滅傾向なんで・・・

521:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:31:35 oZoVyP8g
>>515
いや、時間がかかるのは確かだが、アイマスは
対戦要素もある育成ゲームであって格ゲーではないし
最低限必要なDLCってのは何のことを言ってるんだ?
メールもあったら便利ではあるが別に無くてもゲームは
成り立つし、衣装もデフォだけでもゲームは進行できる。
この点に置いて的はずれだったからネタかと思ったんだけど。

522:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:40:45 99+dTcDR
アイマスは好きな衣装を好きな時に着せられない、ライブのセーブが一つしかない、練習が足りないとミスが起こる…が嫌だったな。

L4Uで解決したのかもしれないけど、あっちは育成取っ払ってるうえに追加ディスクをまた買えっていう商法がな~。

つまり何がいいたいかっていうと…ナムコが嫌い。

523:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:43:22 Hx2XmY0L
>>520
その総合的な人気とやらにあぐらをかいてるのが
最近のアイマスの駄目さだと思うんだ

果たして来年の2の発表まで、今のコミュニティが維持できるかどうか?

524:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:54:42 YyzdkEHk
>>521
気持ちは分かるから落ち着いて。グダグダな書き込みなんだから「格ゲー?」で済むじゃん。

まぁ印象的なイベントの後にLive繋がなくてもメールがくるのは良いアイデアだと思う。
対決スレってよりアイマス2のネタ出し大会みたいなスレになってきた…どちらも好きな俺歓喜!
「素直になれない」みたいな昭和歌謡欲しいな。

525:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 14:55:03 I5Me3Em+
これは典型的な同族嫌悪ですね

526:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 15:05:26 YyzdkEHk
…と思ったら雰囲気悪かったか。
どちらも良いとこパクりあえばいいんだよ…
エロバレー+ランブルとか姉チャン+キャリバーとか…
いつか女子しかいない島で歌わせたり着替えさせたり楽しく暮らせるゲームが出るさ。

527:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 15:24:37 99+dTcDR
たまたまのバカンスで鉢合わせたアイマス組とドリクラ組でキャッキャッウフフしたり、ビーチバレーしたりするゲーム?

528:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 15:28:23 QwkfggVF
ビーチバレーで負けたほうが一枚脱ぐの?

529:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 15:31:06 Hx2XmY0L
>>527
ぶっちゃけそういうアイマスが欲しかった…
それがSPで裏切りだの、DSでおちんちんだの…

530:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:05:39 56hx/dJy
>>516
古い例えをすると卒業とときメモを比べるようなもんだよな

531:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:34:40 99+dTcDR
しまいにゃアイマスやドリクラのいくつもの世界をまわるのか…
『ファイナルアタックラィドゥ…』

そういや『卒業』のころのギャルゲーって、下着姿やバニーの格好になるだけで18禁だったよねw


532:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:42:45 lTeaFbqX
卒業で思い出したけど、同じ時期にDebutってアイドル育成ゲームあったな
同級生がきっかけで絵師好きになってあの人が担当した物全部買ってた

533:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:42:54 Y4N67PYc
卒業は普通に脱いでたぞ
PCのは

534:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:49:46 lTeaFbqX
プリンセスメーカー2をデバッグモードにして裸で遊んでたな

535:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:49:47 S6tF96Tl
>>523
今、ドリクラという切磋琢磨せざるを得ないライバルができたから
アイマスもそろそろHDで本気を出さざるを得ないと思う。
といっても、親会社は両方バンナムなので、ただの仕込みという点もあるが・・・

アイマスはディレ1がコンサートやることしか頭になくて
展開があまりにも糞すぎるのがなぁ・・・
DSで小金稼いでる場合じゃないし。というかアイマスDSの冷めっぷりは異常。
人気声優や男の娘使ってるのも、かなり必死になってる気がするし。


536:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:52:24 YyzdkEHk
>>531
> しまいにゃアイマスやドリクラのいくつもの世界をまわるのか…
真ともう一人の真が今ひとつに…

537:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:54:44 S6tF96Tl
>>521
ゲームが成り立てばなんでもいいんだったら
塊魂やエスコンすらもOKってことになるんだが。

ドリクラもアイマスも大好きだが
ドリクラのコスプレデーいつでも、とか
「限定解除だからアンロック商法とは違うからOK!」って言ってる奴は流石に痛すぎる。
最初からわざと小分けにして分割商法にしてる時点でNGだろと思うんだが。

プロフィールのバグも、絶対に「バグじゃない!」って言ってる奴もいるし
多分、元重度のアイマス信者なんだろうけど、本当に信者って害悪でしかないと思った。

538:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 16:59:15 99+dTcDR
『卒業』って脱いでたっけ!?

学生時代に友達のとこのPCでやっただけだから忘れてるのか…Orz

539:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:00:42 Hx2XmY0L
>>515
サボりでリロードする意味がわからないな
攻略メインでやったら、そりゃどんなゲームでもつまらなくなるだろ?

ドリクラのオートセーブも許せない人?

540:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:01:22 S6tF96Tl
うろ覚えだけどPC-Eのゲームって
隠しコマンドとかパスワードみたいなの入れると
大抵のキャラの下着姿とか、開発者が仕込んでなかったっけ

エメドラのとドラゴンスレイヤーは覚えてる

541:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:04:52 Hx2XmY0L
>>540
PCエンジンはマイナーだからね…

そういやAV誕生っていうゲームやったなぁ…

542:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:06:32 UZMQ9pp8
>>535
もともとアーケードロケテの頃からゲーム自体を作りこむよりも
暇な中の人動員して盛り上げたりしてったんだからなにを今更という感じ

543:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:11:29 8S2iu9iH
>>542
売れる前と後では状況も違うだろうに
もう少し頭使ってくれw

544:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:18:51 PsLB7PZl
何なんだこのスレ
アイマスとドリクラの話すればいいのか?
それともゲハなのか

545:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:19:46 3PM+3OTy
育成ゲームとしては致命的にテンポ悪いから2じゃ直して欲しいわな
2までもつかはDS版がどれだけ売れるかだが

546:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:29:30 T/8tM4y5
ピュアな心とはいったい何なのか その答えをまだ見つけていない

547:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:30:27 bHfu5Bb0
女装してキャバクラで働いてNo1を目指すゲームをだすといい

548:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:33:45 fx/dMhs/
俺から見ると
アンロックや小出し汚い!ってのがよほど痛いて言うかガキすぎる
嫌なら買わなければそれでいい。
せいぜい安物に飛びついて毒ギョウザや中国うなぎ食わないように気をつけてな

549:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:43:54 nnWAYTFQ
ここだけの話、もうニコマスも殆ど見なくなったな

550:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:50:17 QwkfggVF
ニコマスは初期のしか見てないな
最後に見たのはプリンセスブライドの有名なMAD

551:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:55:06 uWDUcp2q
ニコマスの技術力は畏怖を通り越して恐怖だぞ

あいつらいったい何者なんだ・・・。

552:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 17:59:50 99+dTcDR
人間は世の中的に無駄なもの(この場合は褒め言葉だぞ)を作る時に限って、とんでもないパワーで作っちゃうという見本w
でも素直に感心するよね~

553:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 19:24:36 ntWUp0gc
まあ、より愛着を持てる女の子がいるほうを愛でればいいんじゃないかい?どっちも好きならいいじゃない。
例えば俺は亜美と真美が好きだがセッちゃんも好きだからロリコンじゃないしな。

554:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 19:25:51 wBZSZIVs
>>553
ロリコンじゃないが、ひんぬー教徒

555:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 20:12:01 j8tDAu2n
アイマスがキャラ人気を使い潰しに走って
ここまで斜陽にならなければ対立もあったんだろうけど

今だとアイマスがあまりにひどくて
離れつつあった頃にドリクラが入ってきたから
見事にすんなり受け入れられた感じ

もしアイマス2がHD機じゃなかったら
世代交代もありえると思う

556:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 20:42:11 j8tDAu2n
>>548は釣りっぽいけど
信者ってマジでそういう選民思想のようなものもってそうで恐いな

文句言わず、キャラのために貢ぎ続ける俺カッコイイとか
俺たちがコンテンツを支えているんだ、とか

557:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 20:45:26 8QVogAbR
>>555
このコラムで「この先しばらくは携帯機のターン」と言ってるから
URLリンク(www.idolmaster.jp)
さすがに2はHDじゃないか?
いや、Wiiの可能性もあるが・・・

オレは正直いって、そこまでついていける自信ない・・・

558:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 21:09:09 ePBGlZ8e
>>542
そのアケマスはコンテンツとしては沈没して死に体だったじゃんw

で、中の人とかほぼ関係なしに箱マスがアイマスを一気に有名ヒットコンテンツに押し上げた

……んだけど、ディレ1はアケと同じかそれ以下のやり方を相変わらず続けたり
他の功績者の足を引っ張ってるだけ、ってのが問題なんだろう

559:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 21:34:33 S6tF96Tl
ディレ1って美希をあんなふうにしたり
「俺がこのアイマスを作ったんだ」って感じだけど
実際には自分達がやってたアケマスはなんも人気出なくて

箱の時に各部署の技術チームが技術磨くためと熱意で作ってくれて
棚から牡丹餅的な成功なのに、そこを勘違いしてる節があるよな。
相変わらずディレ1の行動は一辺倒で変わりないし

560:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 21:40:04 ePBGlZ8e
各部署だけじゃなくて、小野田DとカメコJの功績もあるし、他にもスクリプターも凄い頑張ったりしてるな
ディレ1はアケの運用やら声優イベントやらCDやらだな

アケも初期の初期は小山Pがかなり噛んでて、ディレ1の考えを撥ねたりもちゃんとしてたみたいだけどね

561:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 22:30:07 7xOPIaPl
>>539
1週目が40万位でグッドエンドは100万以上と言われたら
リセットプレイにもなるだろ?んで時間制限がタイトで
レッスンとオーディションの繰り返しで殆ど時間余らないんだから
初心者置いてきぼり過ぎるんだよ。それでクリア後残るのが
有り得ない程こけてるアクシデント動画1つと下手な写真5枚

これは回想モード位付けろナムコ氏ねとか思っても仕方無いでしょ
期間に大分余裕有るからドリクラのオートセーブは問題無い

562:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 22:33:48 y0SYjBym
ドリクラは期間に余裕があってもキーアイテムやらフラグ立てやらいろいろあるからなぁ
難易度ならアイマスとトントンくらいだろう

563:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 22:43:31 jDsQUdS8
>>561
それでも、強制セーブの上に期限までにランク上がらないと
途中打ち切り(ゲームオーバー)のあるアケ升に比べたら
硫酸風呂とぬるま湯ぐらい差があるだろ

564:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 22:58:35 7xOPIaPl
>>563
オレが硫酸風呂浸かってたんだからお前も我慢しろと言われたらどう思う?

565:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:09:47 oZoVyP8g
>>561
「1週目が40万位」これが一体何を言ってるのかイマイチ分からんし
「初心者置いてきぼり」って、そもそも初心者は試行錯誤するものじゃないの?
もちろんグッドエンディングを目指すのは大事だが、始めから良い結果を
求め過ぎてるんじゃないかな?
そんなガツガツしてる部分が>>539のいう「攻略メインでやったら、
どんなゲームでもつまらなくなる」って話だと思うよ。
まあネタじゃなくて本気で言ってるのは分かったし、肌に合う合わないがあるのは
仕方ないんだけど、その合わない部分の理由が微妙にアイマスに関する誤解が
あるように見えてならないんだよなぁ。

566:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:10:41 3PM+3OTy
グッドエンド見るの面倒で2人しかクリアしてないや
何年も前のゲームでアケからの移植だからこんなもんなんだと思うけど
ドリクラは2週目以降で金あれば夏には終わるしな

567:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:14:22 i2mxhW/D
アイマスは好きだけどクリアしたのは1人だけだわ
こっそりAVGモード売ってくれないかとすら思う

568:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:30:44 yQNc7Ix4
>>567
そんな要望に応えてDS版はアイドルなんちゃらアドベンチャー

569:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:39:41 y0SYjBym
DSの狙いは俺たちじゃなくて完全に小学生以上女子っぽいぞ

570:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:41:10 i2mxhW/D
そっち狙いでも俺たちはお構いなしだろ?

571:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:47:19 i7bqRq98
そりゃアイマスに魂捧げてる連中には問題ないだろうけど、
特に思い入れが無い身からすると様子見だなあ

572:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:53:05 7xOPIaPl
>>565
攻略メインだと詰まらなくなるとか以前に待ち時間やらサボリのウザさで
1周目で萎えたんだけどとりあえずグッドエンドは見ようと思った訳

573:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/05 23:56:25 CEcU7bvX
なんでまた伸びてんだよ・・・もういいじゃねーか

574:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:00:09 i2mxhW/D
アイマスって試行錯誤しながら一通りのエンド見るのはかなり大変だと思うんだけど、
信者になると、そういうのは思いもよらなくなるのかな?

575:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:14:26 /6mmom+q
>>569
実際はおちんちん好きしか喰いついていないみたいだがw
CEROもCだぜ?
ワケわかんねぇ
πタッチあるのか?

576:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:16:22 /6mmom+q
>>574
その高いハードルを越えちゃった連中が信者になる
だから声もデカイし、しつこいよ~



オレは若干、声も枯れてついていく気力も萎えているわけだが

577:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:16:29 MZ2kkUMa
>>570
俺たちは構わないけどアイマスとしてはそれでいいのかと思ってしまう
ラブプラスのように発売後話題になるのか、それが問題だ
変態ゲーにもならなそうだしこれはちょっとヤバいかもしれない

578:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:27:43 wuZPzk+i
いや、今や小学生女子向けの第二のターゲットは成人オタだろ
アイマス信者に限らず

579:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:29:39 /6KuHO+6
>>578
それ、なんてプリキュry

580:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:31:16 aHpXa/eU
ドリクラもゆくゆくは女子小学生向きに…というのは無理だな飲酒だし

581:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:31:18 /y+eCgeS
無印はドリクラに、DS版はラブプラスに客を取られてる気がするけど大丈夫なのか
ニコニコでも落ち目だし、MADは結局SPじゃなく箱○中心だから
DS版も盛り上がるか微妙

582:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:39:40 /I9pFblO
アイマス見てるとサクラ大戦の末期を見ている気がするなぁ

子供向けは駄目だよ、餓鬼は飽きるのが早過ぎる
さっきまで持て囃していたものが、翌日にはダサいに変わる世界

583:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:42:21 EwYTkpE0
>>581
でドリクラとラブプラスの両方に(偶然だと思うけど)Sound Amsが関わってたり…
URLリンク(www.sound-ams.com)

584:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 00:47:03 /6mmom+q
>>583
D3Pとコナミと付き合いが深いだけだろ

585:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:02:26 5XjByFcC
俺もそんなイメージだ
当時のギャルゲ板では圧倒的な人気だったのに

586:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:13:48 TScWZibr
>>581
ドリクラは購入層被ってるし、取られるまではいかんだろう
あとまあ、モデリング・モーション・衣装、どれもアイマスほどには作り込んで無かったし

ただ、今のアイマスは、SP衣装で1000円とるような酷いことを公式が始めた上に、
さらに抱き合わせ商法までやってそれを売りさばこうとしてるから、
そういう意味でますますアイマス公式の求心力が落ちていってるなあとは思うけど

587:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:22:31 d5n3ie5u
アイマスはメーカー自身がそろそろ潮時と感じて、オタから絞り取れるだけ取ろうって方針に切り替えてる気がする

588:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:25:46 /6mmom+q
>>586
>モデリング・モーション・衣装、
作りこみではアイマスだが、エロさ、可愛さではドリクラに軍配が上がると思うな

そしてドリクラにはアイマスでは絶対に出来ない、カワオケという強力無比な武器がある

589:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:27:20 aHpXa/eU
一応次回据置が控えてるってのはあるんだけど…
それまでファンの体力とか精神力が持つかどうか

ドリクラはどう展開していくんだろうなー


590:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:28:11 wPjSV720
>>587
DLC後半は使いまわしばかりだったもんな。
曲もダンスも衣装も。
これなら1200MSPを出してでも欲しい!というようなものが無い。

591:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:32:08 /6mmom+q
そういや「キミはメロディ」買ってねーや
まぁいいか、面倒くさいし・・・

592:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:34:05 rj2w+wrE
アイマスはときめもの終焉の臭いがして不安なんだよなぁ
とうとう新キャラメインの携帯機DSに移行だし…
2までの繋ぎがDSとか無理だろ…
早くPS3版出してHDのまま繋がないと…

それに2を出すにしても、旧キャラ取っ替えたら暴動、
旧キャラ出してもマンネリ

まんまときめもコース
アイマス本スレで、将来を不安視するとGK扱い
信者も本体も何とかしないとヤバいよ、もう

593:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:34:49 aHpXa/eU
何かドリクラの曲はアイマス初期の曲を思い出させてくれる、なんとなくだけど
単にアイマスの曲を聴いた時の新鮮味とかと同じものを感じてるだけなのかもしれないけど

594:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:38:32 30v8tiN2
>>592
ネガティブな奴が嫌われるのは当たり前だろw
アイマスがなくなりゃ次に行くんだよw

595:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:39:21 aHpXa/eU
つかPS3行くとサクラ大戦コースなんじゃ…

596:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:39:40 yCEo6vyc
というか、今は何やってもアイマスのフレッシュ負けのような気がする…

597:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:41:47 MZ2kkUMa
アイマス2は売れるだろうけどその先が怖い
これからどうなるのだろうかと

598:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:42:27 zUZEkIBd
>>593
わかるなぁ。
アイマスでもリレーションズとか魔法をかけてとか太陽のジェラシーとか
何となく懐かしい曲が多かった。昔のアイドルっぽい感じで
マスターアーティストやL4UのDLC曲あたりから全部今風のアニソンになってしまった感じ。
マスタースペシャルはオサレすぎて正直ついていけんわ

599:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:45:57 rj2w+wrE
shiny smileとか、my songの頃は本当に良かったのにな

600:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:46:55 jpyeZ16C
てかアイマス2とか想像できないんだが ゲーム内容とか

601:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:50:19 mcdRN0IN
>>597
売れねーよ
いいとこ巨神兵みたいに一発派手に撃って腐ってた、ってオチだろ

602:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 01:50:49 /6mmom+q
>>600
海外意識して、8頭身のセクシーダイナマイツなキャラになったりしてな

603:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 02:06:34 /y+eCgeS
どーだいは何回聞いたか分からないけど俺もキミはメロディ買ってないや
SP自体何も変わってなくて1周しただけだが

604:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 02:41:52 K8Ae/Fdy
>>602
次回作はマドンナマスターに決まりだな

605:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 04:49:43 5oK2tDpC
>>596
何故かバンダイ経由でKPEからスロ化されて、
金輪際企画が通らなくなった、まで読んだ

606:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 04:50:49 5oK2tDpC
>>575
公式で涼ちんが真のπを触ってた

607:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 07:03:15 B9aH5Hio
>>601
売れないことは無いだろ
そのあとは予想できんが

608:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 08:10:33 k+tBW3xl
まるで一歩スレだな、ここは。

609:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 08:43:13 B9aH5Hio
>>608
俺も思った。
内容的にももうこのスレ要らんだろ

610:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 08:53:54 yCEo6vyc
一過性のモンだろドリクラなんて
関連スレなんて本スレ以外にすぐに沈む様になる

611:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:03:39 K8Ae/Fdy
>>1
たぶん俺は律子と伊織のせいだと思う
ローソンの店員と凸の存在がアイマスを安っぽくした

612:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:21:25 B9aH5Hio
>>611
たまにお前みたいなの見かけるんだけど何が気に入らないんだ

613:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:24:40 QPBgEyN0
多分好きな娘ほどいじめたくなる性格なんだろ

614:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:27:42 CPfEyzTh
なぜアーケードと家庭用を比較してるんだ

615:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:34:30 /6KuHO+6
>>611
そんな事を言ったらドリクラだって、みおなんか典型的に失敗キャラだしな。
キタエリの素材を全くといっていいほど生かしていないし、パチ京都弁だし、
律子なんて外見だけじゃん。
伊織は同意、釘宮を使う位ならマイナー声優を使って伸ばした方が良かった気がする。

616:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:36:33 B9aH5Hio
>>615
くぎゅうは起用当初は新人だったんじゃないの?
いや、知らないけど

617:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:38:14 zI3DR0Au
アイマスとドリクラが競うように完成度を高め、
両方とも遊べる俺ウマーになるのが最良なんだがなぁ。
個人的には、HDグラフィックにはそこまで拘りないから
ドリクラDSもやれるものならやってみて欲しいねw

618:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:43:58 ZCc6hXJu
ドリクラDSでるんだらラブプラスみたいな感じにしてほしいけど


619:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 10:44:00 ALi758Y0
>>616
新人って程じゃなかったけど今ほど飛びぬけたオタ人気を確保する切欠になった
シャナの前にアーケード版稼動だからそこまで手堅い起用って事でもなかったのでは?

620:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 11:00:39 /6mmom+q
>>615
くぎゅうはアケマス開発時は無名だったんでしょ
デレ1が無名な人を集めたんだから

621:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 11:18:56 /OybWaNM
>>620
十二国記の頃だから、無名というより「ちょっと注目され始めた頃」
だったと思われる。

622:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 11:32:24 QPBgEyN0
アケマスのロケテが五年前だな

623:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 11:59:53 9DGc6sp5
いずれは飽きが来て他ゲームにとってかわられるのは仕方ないことだ
おれもアイマス2までにテンション保てる自信ないし

624:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:06:46 ALi758Y0
今時の作品としては数年間も人気を維持出来ただけで十分長寿だったよな

625:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:12:29 /6mmom+q
>>624
とはいえ、SPが出てまだ半年しか経ってないんだぜ
思えばSP発売直前がピークだったなぁ・・・

626:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:17:17 B9aH5Hio
>>625
全くの新作って感じじゃなかったから仕方ないのかもね・・・
まぁ末長く続いてほしいわ

627:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:23:28 DbUnhD1C
アイマスはドラマCDやラジオ×2なんかで強引に人気を保ちつつゲーム続編発売へ・・・という力業で長生きしてただけのような
まあ、ドリクラは代表が「続編作る気はない」って言っちゃったようだから、アイマスほど長生きはしないでしょ。

628:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:23:30 y6zL9yt+
後に引けなくなった課金廃人から搾り取って運営しているオンラインゲームの末期みたいになってきたな、アイマスも
一部の信者除いてユーザも一方的に離れていくでしょ

629:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:26:23 YMX4UNBH
>>615
パチ京都弁だろうが、酔った時の「へえ!」最強だし、
カワオケのバリエーションの多さは、ある意味芸者だと思った。

630:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:28:32 9DGc6sp5
今のうちに楽しんでおこうよ

631:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:33:32 CM7eddpd
何で一つのゲームを支持し続けなきゃいかんの?
アイマス→ドリクラ→アイマス2と順に乗り継いで行くのはおかしいのかな…

632:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:37:46 DbUnhD1C
>>631
ニコ動の大百科、ドリクラの項を見ると良い
そんな、乗り継ぎの出来ん奴らが大暴れだw

633:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:40:03 9DGc6sp5
どこにも原理主義者はいるから…

634:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:45:51 yFHhzMwo
ドリクラはカラオケだから楽曲の種類がなんでもアリなのが強みだよな
横浜ラプソディー聴いて楽曲面じゃアイマス敵わないなと思った。最近のアイマスは
保守的で無難な曲しか書かないから斬新に感じたよ

635:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 12:56:10 5oK2tDpC
>>634
アイマスソングも、初期曲に比べると、最近のは
「適当に書いてる」としか思えない代物が増えたよね

636:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 13:00:34 OdjPYlj1
>>631
概ね合っているが、タイムリープも入れてあげて・・・。

637:名無しくん、、、好きです。。。
09/09/06 13:01:05 mty3xEzi
またゲハ連中がスレ建てたのか
箱ユーザーを内部分裂させようと必死だな。
まあ、だれも引っかからんと思うが
みんなアイマスもドリクラも好きだしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch