10/06/14 01:51:17 bWWIej7j
関連スレ
モンスターファーム1-5の円盤石スレ
スレリンク(gameover板)
前スレ
PS版モンスターファーム 54体目
スレリンク(famicom板)l50
テンプレ+過去スレは>>2-10くらい
次スレは>>980が立てること!
3:なまえをいれてください
10/06/14 01:52:13 bWWIej7j
FAQ1
Q.【MF1】○○戦でゲームが止まるんだけど?
A.PS2でやると頻繁に起こる現象。諦めてPSかPSoneでやるしかない。
PSでやってるなら多分ディスクの傷のせい。
Q.モンスターがすぐ死ぬ!ボスケテ。
A.【MF1】修行の後は草&餅を2セット与えれ。
【MF2】MF1と違って、修行は大幅に寿命を縮めるです。
育成はトレーニング中心で。詳しくは>>1の関連サイトを参照。
Q.【MF2】プールバグって何よ?条件とかあんの?
A.MF2は、プールのトレーニングを行うと、丈夫さとライフの適正が
入れ替わった状態で、パラメータの伸び率が決まってしまう仕様になっている。
回避方法は無い。
4:なまえをいれてください
10/06/14 01:53:24 bWWIej7j
FAQ2
Q.かしこさ十分なのに黄金桃が取れないんです(><)
A.【MF1】黄金モモは、モンスター1匹につき1個しか手に入れることができません。
複数入手したかったら、手に入れる度に別の探検モンスターを育てよう。
【MF2】気合。
Q.ワームが変態したら、パラメータとかそこら辺はどうなるの??
A.【MF1】G回復:そのまま。 成長適正:変身後のモンスターに準拠。
寿命:延びるみたい。
【MF2】G回復:そのまま。 成長適正:そのまま。
寿命:延びない。 合体適正:そのまま。
技 >>1のwebマニアの研究データ参照
5:なまえをいれてください
10/06/14 01:58:35 Mu70wXG/
FAQ3
Q.【MF2】水差しはいくつ必要なんですか?
A.ストレス解消効果は無に等しいので必要なし。
恐れ度が上昇するので忠誠度を上げるのに便利なだけ。
889 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 09:22:41 ID:lqA5wrHD
さんざん既出だが、像や水差しの回復量は
1個の回復量(小数点以下切り捨て)×持っている数。
1個の回復量が0なら、どんなに持っていようが回復量0。
ビタミン嫌いに水差し14個持たせても無駄。
修業で、疲労72・ストレス28として
アルテミス像1個の回復量は2。さらに「×持っている数」だけ月の初めに回復。
ただし、減る場合でも効果が一つずつ計算されるため、
いくつ持っていても3%が1未満となる33未満にはならない模様。
6:なまえをいれてください
10/06/14 01:59:00 /NbOFVcE
FAQ4
Q.【MF2】レアモンの適性、寿命、成長タイプ、移動速度、G回復速度がわかりません
A.レアモンに限らず、CD再生のモンスターは特別で、再生するCDによっては違うことがあります。
育てる場合はぶっつけ本番か事前に自分で調べてください。
○○の適性は何?と聞かれても正しい返答する事は不可能です。
Q.【MF2】キングラウーが出ないんだけど?
A.ソンナバナナが発売される前は出現せず、
ある程度年月が進んでもパッタリ出なくなります。
ソンナバナナ発売からナギール発売までの期間のみ
出ると言う検証結果もありました。確定とは言い切れないため、
ご自分のデータで会えるかどうかは質問されても
明確な返答が出来ない現状なので自分で試してください。
A以上のノラモンに会うには前提として自分の モンスターがBランク以上
でなければいけないことを忘れずに。
Q.PS2版が(ry
Q.テクモの方針が(ry
Q.ションボリーが(ry
Q.サーカスキャラバンが(ry
A.仕様です。
7:なまえをいれてください
10/06/14 01:59:13 bWWIej7j
FAQ3
Q.【MF2】水差しはいくつ必要なんですか?
A.ストレス解消効果は無に等しいので必要なし。
恐れ度が上昇するので忠誠度を上げるのに便利なだけ。
889 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 09:22:41 ID:lqA5wrHD
さんざん既出だが、像や水差しの回復量は
1個の回復量(小数点以下切り捨て)×持っている数。
1個の回復量が0なら、どんなに持っていようが回復量0。
ビタミン嫌いに水差し14個持たせても無駄。
修業で、疲労72・ストレス28として
アルテミス像1個の回復量は2。さらに「×持っている数」だけ月の初めに回復。
ただし、減る場合でも効果が一つずつ計算されるため、
いくつ持っていても3%が1未満となる33未満にはならない模様。
8:なまえをいれてください
10/06/14 01:59:25 Mu70wXG/
1600年問題について
1600年過ぎに確認される(必ずではない?)。
ロードで再開する、あるいはパークからファームに移動すると、
週表示と、コルトの「○○は元気だよ」etcのメッセージが必ず入るようになる。
この仕様が始まると、
・アイテムの投与
・エサやり(一週目のみ)、
・誕生日イベント(誕生日のみ)
を繰り返すことが可能。いずれも効果は残る。
しかし、ロードの回数分だけ寿命が減ってる可能性が非常に高く、
現象が発生したデータはお蔵入りをお薦めします。
9:なまえをいれてください
10/06/14 02:04:04 bWWIej7j
リロードしてなかった、すまん
テンプレ貼りありがとう乙
そういえば、「要求なしおねだり」もテンプレに書いた方がいいかね
10:なまえをいれてください
10/06/14 04:51:19 Z5+39sKd
前スレ青山とかいうなよ俺を呼ぶなよ
小学生のころはそのせいでブルーマウンテンと呼ばれた
11:なまえをいれてください
10/06/14 08:06:47 M794ZAl1
>>1
乙です、ありがとう
>>10
ブルーマウンテン乙
12:なまえをいれてください
10/06/14 08:20:24 1yB3l9m5
>>1乙スマッシュ
13:なまえをいれてください
10/06/14 08:35:40 4I4/fppz
>>1
乙
14:なまえをいれてください
10/06/14 08:41:18 AtzbEngB
>>1乙!
>>10よろしくな!青(ブルー)山(マウンテン)
15:なまえをいれてください
10/06/14 09:01:09 Rc/tAONz
>>1はスレ立て頑張ったみたいだよ!
乙してあげる?
ニアYES
NO
16:なまえをいれてください
10/06/14 15:28:03 s3i2xgsO
>>1
トリオビーム乙
17:なまえをいれてください
10/06/14 15:31:50 OMOK6L7+
人に難癖付けといて「恥かいた」の一言で終わり、謝罪無し…
前スレ>>998の事を絶対に許さない。絶対にだ。
18:なまえをいれてください
10/06/14 15:58:57 s3i2xgsO
だがこのスレはPS2以降をやってない人間の方が多いと思うがなあ
そんな場所で質問しても、満足出来る答えが返ってくるとは思えないよ
19:なまえをいれてください
10/06/14 16:18:21 ZIkdvm2f
4以降はやってない
4のヒノトリを見たことがない
本には載ってなかったし
20:なまえをいれてください
10/06/14 17:14:48 aK7ynvWW
2だけでジムジョールをリストラしたテクモを絶対に許さない。絶対にだ。
21:なまえをいれてください
10/06/14 17:17:20 qM6rKI+A
>>17
悪かったよ。
オマエがそんなに心の狭いヤツだとは思ってなかったんだよ。
22:なまえをいれてください
10/06/14 17:17:30 dEHnFdq2
レアモンって基本的に一作限りのものだと思ってたけど、続投した奴いたっけ
23:なまえをいれてください
10/06/14 17:28:47 s3i2xgsO
ラクガキモノ・・・はちょっと違うか
24:なまえをいれてください
10/06/14 17:37:04 VycKHvb1
ラクガキツーだったけ?
ザンのレア
まぁこれも違うな
25:なまえをいれてください
10/06/14 18:08:08 r/JHIE3w
いつまでも引きずる>>17も
国母和宏みたいな形だけの謝罪しかしない>>21も
少し冷静になるだけで喧嘩にならずに済むんだからまずは深呼吸して落ち着こうか
なに、感情を抑えるなんてそんなに難しい事でもあるまい
26:なまえをいれてください
10/06/14 18:10:48 /NbOFVcE
モンスターバトルで決着をつけようぜ
27:なまえをいれてください
10/06/14 18:13:18 s3i2xgsO
仲良く喧嘩しろ
28:なまえをいれてください
10/06/14 18:20:59 aUUAyEIS
規制で書き込めん
4のベストは修正入ったとあったが実際は一部だけだそうだ
心配なら諦めてスタート押すしかないだろ
続投と言うか最多出演はシロとシロモッチー
4のヒノトリ見たけりゃニコ動でモンスターファーム 図鑑で検索かければ良い
こんな答えでいいかやばあさんや
29:なまえをいれてください
10/06/14 18:25:49 UnbvwS02
>>25
いやいや、>17はネタだろ。
マジレスで謝罪とか言ってたらひくわ~
30:なまえをいれてください
10/06/14 18:49:21 4I4/fppz
なんとなく思いついた投げキッスで殿堂入りをやってみたら意外ときつかった
31:なまえをいれてください
10/06/14 19:11:33 +SFEkqbk
見た所マジレスしてるのはむしろ>>21の方だな
32:なまえをいれてください
10/06/14 19:17:12 e1NNKuJt
PS2以降のもやってみようとは思うんだけどなぁ
評判ほど悪くなかったとしてもMF2ほどやりこむことはなさそうだ…
33:なまえをいれてください
10/06/14 19:22:39 dYXeyfsD
>>30
ネンドロか
精神的にきつそうだ
34:なまえをいれてください
10/06/14 19:26:27 4I4/fppz
>>33
ミントでやった
35:なまえをいれてください
10/06/14 19:39:58 uByLEf9y
ミントちゃんはそんなビッチじゃない!
しかし投げキッスは性能良いし殿堂技狙いならならそれしか使えないってわけでもないし
パラメータの上げ方によっては普通に戦うのとあんま変わらん気もする
36:なまえをいれてください
10/06/14 20:01:33 Hxd8wNMR
俺の場合、確実にバンになる
37:なまえをいれてください
10/06/14 20:04:44 14W+S/Ex
なげキッスと投げキッスは違うという皮肉レスじゃないのか……
38:なまえをいれてください
10/06/14 20:05:56 4I4/fppz
かしこさ、命中、回避の3つに絞ってあげた
回避に特化しても当たるものは当たるんだな
カーマイン先生とかカーマイン先生とかカーマイン先生のことだが
39:なまえをいれてください
10/06/14 20:07:22 uByLEf9y
ピクシーとネンドロで表記違ったのかよw
今気付いたわ
40:なまえをいれてください
10/06/14 20:16:21 Rc/tAONz
俺のモンスターファームは2で終わっている
41:なまえをいれてください
10/06/14 22:18:52 yagWN1qN
PS2のモンスターファームは育て始めて二匹目の緑のナーガで四大大会制覇したときは唖然とした
42:なまえをいれてください
10/06/14 22:24:33 nr8fANiJ
クリアするまでがそんなに早いのか
こっちが強すぎたのか相手が弱すぎたのかシステムがいかんのか…
43:なまえをいれてください
10/06/14 22:25:43 e1NNKuJt
MF2は説明書以外の予備知識なかったら四大どころかAランクが壁になるからなw
攻略本でSランクの敵とかノラのボスモンスターの能力見てこれ無理だろ…って思ってたわ
44:なまえをいれてください
10/06/14 22:33:25 s3i2xgsO
いやもっと酷いぞ
Cすら勝てるか危ういくらいだ
45:なまえをいれてください
10/06/14 22:44:03 yagWN1qN
リキエルがサスベインと同等の命中で圧倒的な攻撃力と回避能力を持っているからBランクで1番まともに殴り合いたくないモンスターだわ
そしてデューレス!すえきすえぞーと回避レベルが同じなのに避けすぎだろ!
46:なまえをいれてください
10/06/14 22:48:31 Hxd8wNMR
チラベールをCクラスで戦わせてみたい
47:なまえをいれてください
10/06/14 22:58:02 Rc/tAONz
さすがにCは突破できるだろうが前作のSランクレベルがABランクに相当するから余計にSが絶望的に思えた
48:なまえをいれてください
10/06/15 04:51:51 F9SEKowb
小ガキ生の頃はCランクでお腹一杯だったよ。Dのカペラまじ氏ね
49:なまえをいれてください
10/06/15 08:56:38 9qvARiZR
ロクガイガーには恨みしか持ってない
50:なまえをいれてください
10/06/15 09:44:58 /kOckP8F
優勝決定戦で何度リキエルの黄金の右腕に葬られた事か…
51:なまえをいれてください
10/06/15 16:42:44 BH3FE06Y
俺はリキエルの左腕に何度病院送りにされた事か…
52:なまえをいれてください
10/06/15 20:34:48 9w9ZqRQK
ビンチョーをバナナなしで力以外フルにしようと思ったけど900が限界だった
53:なまえをいれてください
10/06/15 20:51:19 KMjD2w/M
某ニコ動実況者がやってたなそれ
54:なまえをいれてください
10/06/15 20:57:10 KMjD2w/M
あぁ、実況じゃなかったな
55:なまえをいれてください
10/06/15 21:33:10 A1TLVAPX
力以外の5パラフルならウンディーネでもできる
56:なまえをいれてください
10/06/15 21:35:04 W7KWb3RK
プラントでも(ry
57:なまえをいれてください
10/06/15 21:52:54 bYFlyxkE
ビンチョーなら十分な準備されあればバナナ無しでもいけるな
最も伸びないパラを捨てるのは初心者の頃よくやってたなあ
58:なまえをいれてください
10/06/15 21:59:47 9w9ZqRQK
力以外900超えてるのにドルーガードのボディプレスで一撃で葬られた
59:なまえをいれてください
10/06/15 22:14:50 aYEvl2OS
それはないだろう
せいぜい最悪の状況を想定しても600ちょいくらいじゃないか?
60:なまえをいれてください
10/06/15 23:04:11 m0b4gMjY
ガッツ差99
こちらの状態:余裕または本気後
ドルーガードの状態:底力
上の状態でクリティカルだと流石にどんなパラメータでも999ダメージくらうんじゃね?
ドルーガードが底力持ちかどうかは知らんが底力でなくても余裕または本気の副作用+クリティカルでダメージおよそ4倍だから
これだけ考えても999いきそうだ
61:なまえをいれてください
10/06/15 23:05:45 prAUp/fL
そもそもフル同士でもクリティカル999くらいならままあるのでちからが欠けていれば余裕で起こりうるとおもいます
62:なまえをいれてください
10/06/15 23:09:34 SSYtCC4U
CPUは底力だしません
63:なまえをいれてください
10/06/16 07:38:07 fMJc2gSh
激ガリ・力ほぼ未強化でクリティカルすればまぁありうるとは思う。
64:なまえをいれてください
10/06/16 11:50:20 /PN6ACms
どちらも未育成のエコスライムとハムリーフを合体させて
合体結果エコスライムで根性継承させたいんだけど出来ますかね?
65:なまえをいれてください
10/06/16 11:54:46 /PN6ACms
結果がネンドマンの時には何回か根性継承も確認出来たのですけど
エコスライムの時には確認できなかったので連レスサーセン
66:なまえをいれてください
10/06/16 12:51:37 M6Mj2QVz
ロード頑張れ
根性は継承確率高いからそのうちできるだろ
67:なまえをいれてください
10/06/16 13:10:17 /PN6ACms
試行回数ですか
粘ってみますありがとうございます
68:なまえをいれてください
10/06/16 19:55:55 89E3QnQr
このスレ見てたら一匹目で名人入りできた
Aから上に進めなかった小坊の頃が夢のようだわ
69:なまえをいれてください
10/06/16 20:14:47 kH2IMoJG
このスレ見てめっちゃ懐かしくなり、ついに買ったぞMF2!!
そして浮かれて帰って重大な事に気付く。メモリーカードねぇし。
70:なまえをいれてください
10/06/16 20:16:26 fMJc2gSh
>>64
今度から状態変化の継承をするときは素材になる両モンスターにその引き継がせたい特徴を持たせておくといいよ。
そうするとかなりの確率で継承する。もちろん複数(根性+余裕+憤怒とか)でも同じ。
逆に複数引き継がせたいのに片方だけしか持ってない、とかだとマジでロード地獄。
71:なまえをいれてください
10/06/16 20:38:15 pVDeNMNT
>>69
セーブ無し一匹目殿堂入りプレイをしろという神のお告げだな
72:なまえをいれてください
10/06/16 20:45:37 ZH0VK4hu
合体で強いモンスター作ろうとするとただでさえ誕生確率低くなっちゃうからね
嫌い:ビタミンだったりすることもあるし
元の能力高かったらビタミン嫌いでもそんな問題ないけど
73:なまえをいれてください
10/06/16 21:03:49 UNt8BKw4
状態変化をもっさり継承させたい時はバナナにするな
さすがに低確率+継承選り好みは地獄だ
74:なまえをいれてください
10/06/17 00:14:25 F2AAIV2G
一匹目殿堂入りに必要な要素ってなんだろ
ラウーでSランク公式戦突破はしたけどそこで寿命が尽きた
資金難で油草育成が満足にできなかったわ
75:なまえをいれてください
10/06/17 00:37:48 mI2A14Eu
セーブロードありなら戦闘は運ゲーで勝ち抜くとして
無駄に修行しない、出る大会は高額賞金に厳選、3月4週にS公式勝つとかかな
寿命350以下なら冒険でモモ拾ってこないと厳しいかも
ちなみに俺も今丁度一匹目ノーリセットでウッキー育ててるんだけど
4歳0ヶ月でS勝ったところで、ライフ704力695賢さ165命中516回避722丈夫さ183
技はバランスと大ダメージ2つだけどラウー種はマジ優秀だな
76:なまえをいれてください
10/06/17 00:40:17 mI2A14Eu
あと寿命は多分残り100週くらいはあるから
運が良ければ殿堂入り目指せるかも
77:なまえをいれてください
10/06/17 01:00:18 DyxJ6vVw
金策には冒険もいいと思う
ライフと賢さはある程度確保しなきゃいけないけど黄金モモは欲しいし
カウレアはBランク必要だから厳しいけどにピーク前にDランククリアなら大丈夫だと思う
あとは跳び級で出来る限り大会で寿命消費しないように
慣れるとリセットありなら大抵のモンスターでいけるはず
ただリセット無しなら冒険は金策として不安定だから微妙かも
週送り無しなら一応寿命調整にも使える
78:なまえをいれてください
10/06/17 03:07:00 mI2A14Eu
ポリトカに判定勝ちだがノーリセット1匹目ウッキーで殿堂入りできた
5歳1ヶ月、ライフ931力763賢さ121命中528回避797丈夫さ493、限界まで激ガリ
全体的に運良く攻撃当ててかわしてくれて助かった
あと40週くらい寿命残ったからもうちょっと大会出れば良かったな
ただやっぱ安定目指すなら命中は700くらい欲しいわ
レジェンド杯直前に出たS公式でマホローティに攻撃当てられなくてまさかの敗北とか
79:なまえをいれてください
10/06/17 18:55:06 rxYWDxJK
>>71
無茶言うなwww
80:なまえをいれてください
10/06/17 21:48:18 F2AAIV2G
>>78
強すぎワロタ
俺のラウーは何がいけなかったのか・・・
81:なまえをいれてください
10/06/17 23:48:20 RinYafrw
出た大会は1年目ジェミニ杯、アルテミス杯
2年目ジェミニ杯、6月D公式、クラブ杯(2位)、C選抜、対抗戦(チーム勝利)、パパス秋
3年目パパス夏 このあと11月からピーク
準ピーク終わる頃3歳12月でB公式(出るの忘れてた)あとは順に殿堂入りまで
レジェンド直前に出たS公式含めてこれで戦績58勝3敗43KO
負けたのはネックレン、リキエル、マホローティだったな
一年目はマンゴーで忠誠上げつつ軽トレ、4週目に草あげて適度に休養で金節約
(きちんと計算してストレス管理すべきだけどそんなに念入りにやる予定じゃなかった)
好物がゼリーでずっとあげてたら1年目に人形ゲットできたのが大きかったな
そんで成長が3段階目に入った頃から重トレ入れてピークから油草
大成功が結構出てピーク以降一切失敗しなかったのが運良かった
ちなみにウッキーはCDから出てきた奴で合体はしてない
82:なまえをいれてください
10/06/18 01:17:25 QoH65arp
鎧餅でオール900越えできたー
あまりにも強くし過ぎたせいで大モッチが大して使いこめず、超がないのが残念だけど
偶然持ってたCDが寿命401週だったからなしえたこと
83:なまえをいれてください
10/06/18 13:15:34 dTsv/YAz
よくノーロードで殿堂入りなんてできるなw
>>74
まずなるべく冒険に行かないこと。最初の冒険と桃のための2回でいい。
冒険って減る寿命は2週だけど前後の1週を休養させないといけないから寿命を4週も使う事になるのに手に入るのは結局金だけ。
そんな事するよりは大会に出て能力の上昇を狙ったほうがいい。Bパパス杯+何か1つに出れば油草育成に必要な資金1年分は手に入るから。
後は回避・命中・力or賢さをメインに上げて、ライフをカーマイン先生に一撃KOされないくらいまで上げれば大丈夫。技は2~3つまで。
84:なまえをいれてください
10/06/18 15:29:49 9zA7e8FI
大会はー5週だから大差なくね
85:なまえをいれてください
10/06/18 15:36:15 9zA7e8FI
あ、ごめん-4か
86:なまえをいれてください
10/06/18 21:54:19 409s+TMY
寿命稼ぐためだな
87:なまえをいれてください
10/06/19 00:28:20 PyoIkdnD
金って何Gまで貯まるんだ?
っていうか、何Gまで貯めたことある?
88:なまえをいれてください
10/06/19 01:42:35 h3Y69Bv5
今330万くらいだった
89:なまえをいれてください
10/06/19 02:30:30 KO2QaRnL
40万しかなかった
90:なまえをいれてください
10/06/19 05:49:45 LgD1m5Le
ててん!てん!てん!てん!てん!てん!
てん!てん!
ヒョイ!ドゥキ!!
うろ覚え大フリッカー
91:なまえをいれてください
10/06/19 08:05:48 tZlYSzDU
ほほうそれでそれで
92:なまえをいれてください
10/06/19 09:16:07 KO2QaRnL
俺のモノアイがベニクレにやられたの思い出した
93:なまえをいれてください
10/06/19 09:27:41 CJdiITUN
ひ、ひろくん?
94:なまえをいれてください
10/06/19 17:49:57 NpPZF/cC
メモリーカード購入!よっしゃ!やっと出来るぜぃ!!
95:なまえをいれてください
10/06/19 23:51:07 aQhfjGLX
>>94
おめでとう
96:なまえをいれてください
10/06/20 00:06:36 OqPqnXlE
誰か前スレの最後の方で出てたピンク本について教えてくれないか
ググってみたけどよく分からなかったんだ
97:なまえをいれてください
10/06/20 00:16:43 1kN5j2pn
>>96
テクモ公式攻略本:モンスターファーム2 IMa公式スーパーバトルガイド:Vジャンプブックス
表紙には左側からすえきすえぞ~・サクラモッチーニ・ヴァージアハピの順で描かれてる
オマケとしてブラッディJとサンダーVのプレミアムCDがついてる
98:なまえをいれてください
10/06/20 00:19:55 OqPqnXlE
>>97
あれのことだったのか
ありがとう
99:なまえをいれてください
10/06/20 06:18:40 qzKLW9Ji
ヒュイ↑、ンクンク、ヒュイ↓
ボオォォォォ!!!
うろ覚え仙酒火
ヒョーウエの得意技
100:なまえをいれてください
10/06/20 11:14:35 NKXL6jMj
>>95ありがとうw
早速、我が盟友ロードランナー育ててんだが……ヨイの癖にいきなりズルしよったwww悔しいのうwww悔しいのうwww
101:なまえをいれてください
10/06/20 11:35:31 zG8BvLaK
しつけのチャンスじゃないか!
102:なまえをいれてください
10/06/20 12:23:20 u+vptqE6
激ヨイでもまれにズルしたような気がする
103:なまえをいれてください
10/06/20 14:18:39 m5KM6M13
元の性格がワルだと、どこまで更生させても成功?が出る気がするな
104:なまえをいれてください
10/06/20 16:35:09 7S1PU20G
激ヨイモッチーにズルされた時の衝撃が忘れられない
一体何だったんだアレは
105:なまえをいれてください
10/06/20 16:42:28 ELe9dFLw
一回叱ってもらいたかったとか?
丸太受けのコピペにもあるようにモッチーってマゾいし
106:なまえをいれてください
10/06/20 17:29:31 lEpum+Jy
ミント「わ、私だって、たまにはズルしたい時ありますっ!」
107:なまえをいれてください
10/06/20 18:52:22 1kN5j2pn
俺をそんなにピクシー萌えにしたいのか?
108:なまえをいれてください
10/06/20 18:55:18 u+vptqE6
>>105何そのコピペ?ググっても出てこなかったんだが良ければ教えてくれないか?
ミントのズルは大成功を一周して素人目にはズルにしか見えないだけだと信じてる
109:なまえをいれてください
10/06/20 18:57:26 dsHxRn+W
ミント「狙いを定めてから走っていって直接壊せば命中ライフちからが上がるはず・・・!」
110:なまえをいれてください
10/06/20 18:58:44 9zwhZq5u
あの日で体調悪かったんだろ
111:なまえをいれてください
10/06/20 19:14:15 1cmiVv78
巨乳よけ
112:なまえをいれてください
10/06/20 19:24:04 ELe9dFLw
>>108
ホッパー糞杉
あまりにもむかつくから丸太ばかりやってたら
丸太選んだら腰振って喜んだから
速効でマーケットで100Gで売ったわ
これはホッパーのバージョンだがこれもモッチー版があったはず
113:なまえをいれてください
10/06/20 19:27:57 u+vptqE6
ちょっと笑ったw
ありがとう
114:なまえをいれてください
10/06/20 20:39:44 olywGIRE
ピクシー版は無いの?
115:なまえをいれてください
10/06/20 21:41:25 NKXL6jMj
もうこんな時間か、モンスターファームは時間を忘れるなwww
初代ロードランナーでSランクまでいけたわ、びっくりだ。そしてSランクの強さにもベックリだw
116:なまえをいれてください
10/06/20 22:54:07 1kN5j2pn
マホローティ(笑)でさえも回避が450超えてるから侮れないよな
117:なまえをいれてください
10/06/20 22:55:22 6ejxui/k
あのデューレスでさえ回避が25もあるから侮れない
118:なまえをいれてください
10/06/20 22:58:10 zhYUclWs
マホローティはSランクの中でも回避が高いほうである事実に最近気づいた
119:なまえをいれてください
10/06/20 23:05:57 zG8BvLaK
マホロさんはせめてオクトパスナイト持ってればな
120:なまえをいれてください
10/06/20 23:06:50 m5KM6M13
オルドーフ様 700
ザグレフ 500
マホローティ 450
アクアライン 450
タナトス 400
プロメテウス 400
ダフィエル 350
ゴライア 250
か。アクアラインと同等なら確かに高いほうだな
121:なまえをいれてください
10/06/20 23:28:07 1kN5j2pn
アクアラインは避けられまくって判定負け、なんてしばしばなんだがマホローティに関しては何故か30秒切った辺りからガンガン当たる
改めてSランクモンスターの能力見てみるとラブレスが数値の上では1番ぶっ飛んでるな(FIMBA除く)
丈夫さの価値が下がって本当によかった
122:なまえをいれてください
10/06/20 23:29:41 6ejxui/k
1にラブレスがいたらやばいだろ…
ピラトーですらBじゃ弱くないだろうし
123:なまえをいれてください
10/06/20 23:33:41 FvTJpcIm
ラブレスさんは最も重要なパラメータが穴だからそんなに強いと思ったことはないな
124:なまえをいれてください
10/06/20 23:34:44 m5KM6M13
でも回避どころか命中すら低いアスタウンドは怖いんですよね
125:なまえをいれてください
10/06/20 23:36:07 3iM6UIBL
カーングォッピシィーン
999
K.O
126:なまえをいれてください
10/06/21 00:00:11 u+vptqE6
組長はたまに当ててくる攻撃力が半端ないからな
俺の中では封神の聞仲的存在
127:なまえをいれてください
10/06/21 00:27:36 UyM9PTs/
ドルーガードの開幕ぐるぐるプレスは本当に極稀にしか当たらない
128:なまえをいれてください
10/06/21 00:47:32 nZdaIzqn
ラブレスはほんと堅いよな
技の選択も悪くないし、あとは命中がもうちょっと高かったら壁になる存在
129:なまえをいれてください
10/06/21 00:48:09 fCYwjh0d
組長って何だと思ってたらラブレスの事か
一瞬クレヨンしんちゃんの園長先生が大会で猛威を振るう妙な絵を思い浮かべてしまった
130:なまえをいれてください
10/06/21 01:27:23 u/zXy+Mj
ドルにはお互い一発も当たらず判定負けしたのはいい思い出
なぜかゼーランディアのインフェルノや踏み付けは20%でも当たる不思議
131:なまえをいれてください
10/06/21 01:27:25 FD6maXzv
1からフル作るのにどのぐらい金かかる?
132:なまえをいれてください
10/06/21 03:05:06 u/zXy+Mj
ドーピングなのかにもよるが完全ドーピングなら20万くらいだったはず
黄金桃のがめんどくさい
133:なまえをいれてください
10/06/21 03:26:13 dFDVx3sB
相手の攻撃が10%ぐらいの確率なのに当たって、
こっちの攻撃が70%にも関わらず外れて負けることもある。
それもゲームだからあきらめるしかない。
だけどマホローティさんが相手っていうことだけが釈然としねえw
134:なまえをいれてください
10/06/21 05:51:18 fF8dZN1T
レオ「その点、私は見掛け倒しで親切極まりないなwwまさに騎士道の鑑www」
135:なまえをいれてください
10/06/21 07:32:19 BJea6yy+
レオの弱さはIMaがさっさと剣の在庫を捌く為としか思えない
そう考えるとラギラスの強さは貴重な牙を簡単にはIMaに渡したくないという意思の表れだな
136:なまえをいれてください
10/06/21 10:31:33 u/zXy+Mj
ビックフット、グジラキング、スナイプ『・・・』
137:なまえをいれてください
10/06/21 10:39:03 ApyoSRjO
グジラキングは命中低すぎだと思うの
138:なまえをいれてください
10/06/21 12:00:52 A8PZXpbW
グジラキング戦での一番の敵はタイムアップだってホッパーが言ってた
力・賢さが500程度だとまるでダメージが通らないしオートバトルだからな
139:なまえをいれてください
10/06/21 14:43:50 Nw7U1zXp
一方うちのプラントは力500でビッグハンドをKOしていた
140:なまえをいれてください
10/06/21 17:06:28 M4UIAAgG
そういやスナイプが全然出ないんだがキングラウーみたいに出なくなる条件とかあるの?
141:なまえをいれてください
10/06/21 17:26:56 4mvo1o0I
ケンタウロスを開放してないんじゃね?
142:なまえをいれてください
10/06/21 17:38:30 M4UIAAgG
いや、普通に開放してるんだけど・・・
143:なまえをいれてください
10/06/21 19:42:39 u/zXy+Mj
ただの確率じゃない?
俺もフェニックスはあんま見た記憶ないし
144:なまえをいれてください
10/06/21 20:48:19 ApyoSRjO
俺は先日ようやくSランク全部見た
ちなみに112年目
145:なまえをいれてください
10/06/21 22:16:05 EAfzoLwh
弱いモンスターほどフェニックスに遭遇する
逆に何故か強いモンスターだとEランクの雑魚ばかり遭遇 する
146:なまえをいれてください
10/06/21 22:17:14 4mvo1o0I
あるある
147:なまえをいれてください
10/06/21 22:21:39 BJea6yy+
俺の中ではフェニックスの遭遇率は異常
二回に一回は出会うわ
148:なまえをいれてください
10/06/21 22:30:43 Nw7U1zXp
まあ超必殺技の習得なんて、Bになった直後か引退直前くらいだしな
149:なまえをいれてください
10/06/21 23:55:32 FKu5Ndmb
ギブアップする間も無く開幕ギュインギュインギュインギィィィユしてくるバニッシャー死ね
こんな奴を育てたラファーガはもっと死ね
150:なまえをいれてください
10/06/22 00:06:23 TfmTLFAr
ラファーガ?
151:なまえをいれてください
10/06/22 00:46:44 6t3XGtuk
ノラモン相手にギブアップってどういうことなんだろうな
コルトさんが割って入ってんの?
152:なまえをいれてください
10/06/22 00:51:11 V3MZbdJC
ノラモンとの対戦でも歓声は聞こえてくるだろ?
つまりはそういうことだ
153:なまえをいれてください
10/06/22 01:44:13 Am8LHnYE
ゴースト弱すぎるだろ・・・
1匹目でアバーレルの再現に挑戦中だけど無理ぽ
154:なまえをいれてください
10/06/22 07:24:27 fGL+MIum
1匹目でアバーレルは無理がないか?
能力だけじゃなく技習得もあるし
155:なまえをいれてください
10/06/22 09:54:47 +Q2De8+n
>>150
ソロモンに出てくるパニッシャー使いの事
図鑑に載ってる何者かってのは多分こいつだと思う
156:なまえをいれてください
10/06/22 13:06:46 WcLwjZHU
>>154
言葉が足りなかった
4種類技習得済ミーアからの合体だけという意味
高パラモンスターとゴーストの合体ではないからパラも初期値
157:なまえをいれてください
10/06/23 18:03:02 ldpXG9DX
2のヴァージアハピをこんな仕様にした開発者は氏ねよ。
闘って面白くない使って面白くない…最悪だ。
158:なまえをいれてください
10/06/23 18:27:04 9PJCg0+L
戦う機会がそんな無いだろ
ヴァージアハピをメインで使うハム好きには困った仕様だろうが
159:なまえをいれてください
10/06/23 19:28:35 +kP57aHr
ハム種の土台の技使い込みに最高じゃないか。大技でもバンバンうてる爽快感
160:なまえをいれてください
10/06/23 19:34:14 Aw287oIq
ちゃんとG回復正常なヴァージアハピを使いたかったな
161:なまえをいれてください
10/06/23 19:41:47 JZsevxVi
パルスコーンが可愛いからアハピはいいや
162:なまえをいれてください
10/06/23 20:47:35 7mKYf5UZ
アルグラアはガッツ回復普通なのな
163:なまえをいれてください
10/06/23 20:50:26 S7XpjIPc
いや13だからちょっと遅い
164:なまえをいれてください
10/06/23 20:53:58 cxXgP2TG
アルグラアがガッツ回復最速だったらアキレール達より手強かったかもしれん
165:なまえをいれてください
10/06/23 21:01:03 FpZzpLBC
オートでヴァージとやってみるとわかるけど鬼のように強いぞ
166:なまえをいれてください
10/06/23 21:06:30 S7XpjIPc
アルグラアは力低くて超放屁ないからそこまでではなさそう
167:なまえをいれてください
10/06/23 21:27:43 7mKYf5UZ
そういえば試合前にパラメータ表示される時のアルグラアってモンスターカードのヴァージアハピと絵が違くなかったっけ?
>>165
それはまあヴァージアハピは
・移動スピードは速い
・ガッツ回復は言わずもがな
・ダメージS、命中S、命中の高いガッツダウン技、ダメージと命中のバランスが良い超必殺技をそれぞれ持つ
というぶっ壊れ性能だからな
168:なまえをいれてください
10/06/23 21:32:08 +6q3cdyE
CPUの弱点とも言える、ガッツが一定以下だと技を出してこない仕様も問題にならないね
169:なまえをいれてください
10/06/23 22:08:14 s+8CUfvD
1のラクガキって強い?
170:なまえをいれてください
10/06/23 22:09:27 cxXgP2TG
技が当たれば強い
171:なまえをいれてください
10/06/23 22:10:30 EIkj/Srr
まあ弱い方だな
172:なまえをいれてください
10/06/23 22:34:00 wszrVTzs
デカい
173:なまえをいれてください
10/06/23 22:36:37 9PJCg0+L
1は強い奴はとことん強いからな
174:なまえをいれてください
10/06/23 23:10:38 1J6ptIck
使ってて楽しい
ドラゴンのコンビネーションは残して欲しかった
175:なまえをいれてください
10/06/23 23:36:07 eAxqMCoI
強い弱い関係なく、みんなはMF1で一番好きなモンスターって何?
自分はガンバかな、初めて育てたモンスターだからか可愛すぎる
176:なまえをいれてください
10/06/23 23:45:05 FpZzpLBC
すえきすえぞー
177:なまえをいれてください
10/06/23 23:53:36 yxU9TTp8
サイクロップス
1のサイクロップスはかわいい
2のはまんまワルになってかわいくなくなった
178:なまえをいれてください
10/06/24 00:20:16 6LfcI9yG
スエゾーマニア
179:なまえをいれてください
10/06/24 01:38:14 nIA8DWgW
>>175
ピクシー種は当然好きだったが
それ以外だとクロロマンあたりかな。
だから2の石盤再生でこいつのなれのはてを
目にした時は落ち込んだよ正直。
180:なまえをいれてください
10/06/24 05:17:32 djL+985R
純正ハムが好きだった
181:なまえをいれてください
10/06/24 05:33:14 13IbZo+8
ヴァージアハピが物陰から恥ずかしそうにチラッと見てたら
それだけでガッツ+99だぜ!
182:なまえをいれてください
10/06/24 06:12:23 E2s9wPYx
ドラゴンを1準拠にしてくれれば他はそこまでこだわらん
183:なまえをいれてください
10/06/24 06:27:35 7dy1X5Ph
殺虫剤をワームにぶっかけるゲル
184:なまえをいれてください
10/06/24 06:36:08 DAcuebK7
>>170
あ、おれそういうの大好き
ラクガキ真面目に育てたこと無かったからやってみよう
ありがと
185:なまえをいれてください
10/06/24 08:54:26 KAzkJ35c
ところでオートバトルでは余裕でモストぶっ倒したのに
マニュアル操作で普通に負けてしまった悲しみはどこにぶつければいいのか
186:なまえをいれてください
10/06/24 09:00:56 E2s9wPYx
>>184ハンパない不真面目だからある程度覚悟したほうがいいよ
187:なまえをいれてください
10/06/24 12:08:49 2EdJU7jr
ダークハムが大好き。アニメ版の扱いには泣いたが
188:なまえをいれてください
10/06/24 15:30:52 F53ln9iX
アニメじゃどんな扱いだったん?オレも好きなんだが……。
ラクガキはオレ好きだわ、あの馬鹿らしいデザイン大好きだw
189:なまえをいれてください
10/06/24 15:35:27 hNagdY2d
がんばれギンくん
190:なまえをいれてください
10/06/24 16:31:03 hUBgp5Gf
初代の隠しモンスターはみんな好きだな
2よりずば抜けて強い、弱いってわけでもなくみんな個性的でいい
でもラクガキはラクガキツーのが好き
191:なまえをいれてください
10/06/24 17:43:35 JEczF+9O
ミントさんを激ワルに育てたい。
192:なまえをいれてください
10/06/24 18:44:48 gqhMhDjl
>>188
ダークハム(だーくはむ)
アニメ「円盤席の秘密」においてワルモン四天王の一人ピクシーの配下として登場する。後にリリムや、続編「伝説への道」でメタルナーの配下など。
基本的に下っ端役であり、大勢で登場して主人公たちに襲い掛かるもあっさり蹴散らされる事が多い。他に諜報員として連絡役を兼ねる事も。
戦闘以外は不得手なようで人間の赤ん坊の子守に手を焼いたりする場面も見られる。
その一方で最後まで抵抗し、水門の破壊を成し遂げるなどただの下っ端として終わらない根性を見せ付けたこともある。
193:なまえをいれてください
10/06/24 18:45:09 S/dBNlRy
隠しモンスターに関しては初代の方が圧倒的にいいな
数こそ少ないが、どれも時間や手間がかかる奴ばかりで誕生させた時の喜びが大きかった
しかも誕生させた後でも素材アイテム入手可能で条件満たせば何度でも誕生させられたから工房にも困らなかった
2は隠しモンスターの数が多い上に一度限りしか手に入らない奴が多いから工房の空きがね・・・
194:なまえをいれてください
10/06/24 18:47:18 7dy1X5Ph
次のダークハムの名前はショッカーに決定だな
195:なまえをいれてください
10/06/24 19:26:29 hmu/azfl
アニメ版ダークハムってデザインからして全然違った気がする
196:なまえをいれてください
10/06/24 22:38:05 2EdJU7jr
みんなダークハム好きなんだな。俺は嬉しいよ。例えショッカーでもねw
ラクガキって4で復活したよね。マジンバジャール的な扱いだったけど。
197:なまえをいれてください
10/06/24 23:05:15 7dy1X5Ph
じつはパルスコーンの方が好きです
198:なまえをいれてください
10/06/25 02:37:12 uVc5Z+bc
1ならスエゾーが好き
2ならモッチーが好き
1stガンダムならザクが好き
でも実はALL999ですよとか
実はシャアザクより強いですよとか
そんなんが好き
199:なまえをいれてください
10/06/25 02:41:53 U18jA00Q
やっぱヘンガーだな
200:なまえをいれてください
10/06/25 02:58:27 K3+vqBAj
ヘンガーはもっと戦闘形態を温存すべき
201:なまえをいれてください
10/06/25 04:12:49 pxkFmxrC
初代ではワームばっか育ててたな
2では隠し扱いの上、弱体化してて泣いた思い出がw
202:なまえをいれてください
10/06/25 04:15:55 U18jA00Q
俺も子供の頃はワーム好きだったし今も育ててるけど
流石にキモいと感じるようになってるわw
特にあの足を伸ばすのがヤバイ
今も好きだけどね
203:なまえをいれてください
10/06/25 05:59:35 NwJ1M/7g
初再生のブルーフレアがall200くらいで引退宣言来たのを未だに覚えてるわ
合体させるか迷ったあげくにバルスコーンができた事も
204:なまえをいれてください
10/06/25 11:53:45 dYeDwXL6
>>192
あざっす!
ふぅむ雑兵か……まぁ、わりとマシな感じだなうん。
そういやオレの好きなブラックディノも雑兵だったっけか?
205:なまえをいれてください
10/06/25 15:08:04 XhkNZvRd
あーアイスキャンディをマットレスにして寝てぇー
でも、わらわらで触手攻めされたり
分身してサンドイッチにされたり
針噛み付きされたり
叫び声上げられるのは勘弁
206:なまえをいれてください
10/06/25 17:57:54 yEgov5sd
忠誠度低いとやられそうだな
207:なまえをいれてください
10/06/25 18:02:20 L7tIFWXu
ちょうおんぱでジワジワと…
208:なまえをいれてください
10/06/25 20:05:21 4fgu4TDi
>>204
ブラックディノ(ぶらっくでぃの)
「円盤石の秘密」「伝説への道」共に1話から登場する。
第1話での登場時には主人公達を苦戦させる場面も見られるが、その後は簡単に蹴散らされる下っ端役。
古代の最終戦争でも歩兵の様な役割で描かれており、その際は手に武器を持っている事が多い。
一方回想シーンでは多くの村人やモンスターを葬る姿も見られ、この時はやや凶暴に描かれる。
作中数多く登場するディノ種、ロードランナー種の中では作画がかなり安定している。が、時折アンキロックスの様な岩模様の体表になったりすることも。
ワルモン軍団の中ではゲル種と並んで人間臭い表情を見せることが多く、ギャグ要員としての役割を担った事もある。
209:なまえをいれてください
10/06/25 21:12:35 dYeDwXL6
>>208
なん……だと?
r――、
`// ̄\ \\
( ((丶\ \ー=丶丶
γ丶⌒)ノ\ `ー=| |
iiイ_ _>彡| |
|||fヽ イ ̄》リ ハ
丶|`ーノ `ー" / /
ハ 丶 U/ / /
ノノ丶丶ニ> ( ( / ノヽ
/ ノ\ /ヾ( (ソ|
/ ノ ̄丶 ヾ_ノ
/ / /i )ノ
210:なまえをいれてください
10/06/25 23:43:54 bsCYzL50
久々に初代やってて思ったんだけど、
恥ずかしがり屋のマジンは仮面と石板の中に身を隠したらしいけど、
マジンの精神が仮面に入って、マジンの肉体が石板に入って、
精神と肉体を合体させることで本体が誕生するってことなんだな
こういうモンスターごとの設定とか繋がりって面白いな
資料集みたいなのはないのだろうか・・・
211:なまえをいれてください
10/06/26 01:33:39 kLv/Q3DB
2のヘンガーだけど
ベヴィーチョップを覚えたいのになんで先にアイショットを覚える
バランス技優先じゃなかったの?
212:なまえをいれてください
10/06/26 01:57:28 xllhXmEl
使い込みが足りないとか行ったらヘビィチョップ
213:なまえをいれてください
10/06/26 02:31:56 j6kgRhRY
ワザによって違ったりもするかもね
214:なまえをいれてください
10/06/26 02:32:55 j6kgRhRY
というかピクシーが既にバランスワザはむしろ優先度低かったわ
215:なまえをいれてください
10/06/26 05:04:51 0zGqSYQP
え?アイショットは敵専用で習得出来ないじゃないの?
スーパーバトルガイドにそう記述があるんだが
216:なまえをいれてください
10/06/26 06:03:53 bp+J8k5f
ヘンガーやコロペ、ビークロンやゲルは
3仕様がいい
217:なまえをいれてください
10/06/26 06:33:55 fov61FH3
2のハム種はどれがオヌヌメ?
218:なまえをいれてください
10/06/26 06:34:25 fVJMcT6S
敵のモンスターって、たまにバランス技の一部を覚えていない奴がいるが(ルージュ、ゼーランディア、ect)、ああいうのは仕様なのか自分達も同じこと出来るのかな?
219:なまえをいれてください
10/06/26 08:28:09 EL4jE9JS
バグかもしれないけどワーム孵化させてカンテンムシになった時突き刺しかムチが消えた記憶がある
220:なまえをいれてください
10/06/26 14:47:59 Ji9e57p8
>>200
狂おしいほど同意する。
1のファームではひたすらコンパクトなボディで過ごして
バトルの時だけウィーンと戦闘形態になるのがたまらなく好きだったのに…
2は戦闘形態を安売り(?)し過ぎだ。
221:なまえをいれてください
10/06/26 17:15:43 ux2vFd86
久しぶりにMF2やってるんだけど大会後のステータス上昇ってある程度パターン決まってるのかな
何度ロードしても毎回999のステータスが空上昇してさすがに参ってきた
222:なまえをいれてください
10/06/26 17:18:44 V+1v0Znx
乱数が偏る事があるからボタンを押すタイミングをずらすといいよ!
223:なまえをいれてください
10/06/26 17:34:57 j6kgRhRY
あがる能力の組み合わせという意味でもパターンはあるからな
6つのステータスすべての組み合わせがあるわけじゃない
224:なまえをいれてください
10/06/26 17:58:35 ux2vFd86
何度やっても空上昇ばかりだったから2つが15上昇のパターンで満足することにしたわ
thx
225:なまえをいれてください
10/06/26 18:09:09 z/CC1StQ
mf1って冬美草毎週あげれば強くなるの?
226:なまえをいれてください
10/06/26 18:30:48 dwcO7LwW
仕事してないのに強くなるわけないだろ
227:なまえをいれてください
10/06/26 20:17:16 wgR6sRtw
僕も週送りモンスターになりたいです
228:なまえをいれてください
10/06/26 20:21:34 wgR6sRtw
>>220
IMaの育成は仕事ではなくトレーニングと本格的なものだから
きっとそれに順応する為に、ヘンガーは二足状態が基本形となる進化を遂げたんだよ
229:なまえをいれてください
10/06/26 21:19:39 LcDYFZRM
>>227
じゃがもどきしか食えないけどいいの?
230:なまえをいれてください
10/06/26 21:42:52 kVWo5nm1
「あ」とか変な名前つけられたあげくマーケットに売られる率も高いな
231:なまえをいれてください
10/06/26 22:04:53 ux2vFd86
売られなくてもモックとチャッキーの養分になれるね!
やったねたえちゃん!図鑑が増えるよ!
232:なまえをいれてください
10/06/26 22:41:32 o3YkdEAR
>>225
冬美草も含まれるが香り餅、売ってればトロカチン系列も必要
トロカチン系が…
無い場合
それぞれの適正に任せて
上下した能力に応じて【香り餅→冬美草→香り餅→冬美草→…】しながら重労働
ある場合(できればexを与えたい)
トロカチンサーカス→冬美草鉱山→香り餅サーカス→香り餅鉱山…
を繰り返せば大概のモンスターをバランス良く強くできる
(回避型ならサーカス比率を多めにしてもいいし
ライフか丈夫さが高いモンスターなら鉱山を多めにしてもいい。そこはお好みで)
233:なまえをいれてください
10/06/26 22:46:27 wgR6sRtw
まあ1jはいくらでもアイテム与えれるしね
面倒なら毎週餅と草与えて、常に重労働させておけばいい
234:なまえをいれてください
10/06/27 01:21:28 zdClrjV9
ステータス700越してからって重トレ成功しにくいじゃない?
いつも星3つから軽トレしかしてないんだけど普通かね?
やっぱ強いモンスター作るならロード繰り返してでも重トレにしてる?
235:なまえをいれてください
10/06/27 01:59:01 mMh3GQMZ
三ツ星重トレで限界では、激ワルを育成なんてほとんど不可能だしな
おねだりがこなかったらまず成功?になるし
236:なまえをいれてください
10/06/27 06:43:59 3gyNpl+Y
三星になったら軽トレに切り替えて他の能力が低いものを重点的に重トレで上げるようにしてる
237:なまえをいれてください
10/06/27 09:00:16 1pZWQvGQ
>>226
>>232
>>233
レスthx
毎週ストレス取りのぞくべきかな? ってニュアンスで聞いたんだ
ちゃんと書かなくてごめん
色々書いてくれて感謝してる 参考にするよ
238:なまえをいれてください
10/06/27 11:03:44 UNz563pa
金に余裕があるならするにこした事はないがまぁ二週間に一回で間に合うと思う
経験談だからデータ的な所はわからんけど
239:なまえをいれてください
10/06/27 11:14:01 TU14cU/R
ゲンドウゆか
240:なまえをいれてください
10/06/27 19:22:41 UPi69WFk
俺は毎週餅、月の終わりにはそれプラス草だった
プラントが13歳になっても死ぬ気配すらなかった
241:なまえをいれてください
10/06/27 21:05:38 DRC/4o+L
MF1用のローテ、昔は覚えてたんだけどなぁ。
エサがにくもどきなら、マンゴー→餅→草→餅とかでいいんじゃなかったっけ?
242:なまえをいれてください
10/06/27 21:17:21 mMh3GQMZ
monolのMF1情報が消えたからなあ
243:なまえをいれてください
10/06/27 21:34:23 1QnHKlIK
コーヒー本人からサイトのtxt全部もらってたんだけどサイト化してうpるべきかこれ
244:なまえをいれてください
10/06/27 23:56:29 3NmxpXNV
>>243
某所でwikiが出来つつあるから、そっちに集約すれば?
245:なまえをいれてください
10/06/28 23:57:05 GJ7HBm6x
ガッツ回復遅いモンスターってガッツ回復早いモンスターにガッツダウン技されたら詰んでね?
246:なまえをいれてください
10/06/29 00:32:17 gh6Xu0dg
当たらなければどうということはない
247:なまえをいれてください
10/06/29 00:38:09 T3z54st+
ピエロクラスの大ガッツダウンは1回食らうと致命的ではあるな
248:なまえをいれてください
10/06/29 01:33:12 7/vflFh/
全技にガッツダウンがあるジョーカー族は地味に辛い
ガッツ回復が遅いモンスターの時は必ずガッツを70以上にして技を出すようにしてるがジョーカー相手だとそれを許してくれない
249:なまえをいれてください
10/06/29 01:34:42 bd29YBwx
>>211
何回かロードすると多分変わるよ。
昔ハムでロードを繰り返した結果超バックナックルすっ飛ばしてレフト覚えさせられた事あるから恐らくいける。
というかバランス技ってどこでも覚えられるんじゃなかった?他に何か使い込みが終わってない技があればそこの修行地でいいと思う。
250:なまえをいれてください
10/06/29 02:47:10 T3z54st+
必要条件を100%満たしている場合は何回ロードしても覚えるワザは一緒
251:なまえをいれてください
10/06/29 04:55:36 Wh3IVGuD
ラクガキall999にしたけどなんだありゃw
ローリングチキン強すぎるw全然当たらないけど・・・
252:なまえをいれてください
10/06/29 08:31:16 SQxEVopS
>>244
まとめウィキ・・・だと・・・?
253:なまえをいれてください
10/06/29 08:42:22 NR8sIhdu
某レイプAVからチャッキー種が出た
空気読みすぎだろ
254:なまえをいれてください
10/06/29 10:49:11 PEquptAR
エリーのアトリエで生まれたシェフ育ててるけど驚くほど弱いな…
ちゃんと育てれば強くなる?
255:なまえをいれてください
10/06/29 13:38:12 64uiGuVh
>>254
強くってのがどういうあれかいまいちわからんけど、
フルモンならホッパーくらいには
ガチ育成ならドーピングなしのチャッキーくらいにはなるよ
256:なまえをいれてください
10/06/29 19:14:29 D2GYq416
>>251
ローリングチキンは1の全技中第三位(四位)の威力
チキンと比べると一段階以上威力が高い
しかしこの事は結構忘れられている
257:なまえをいれてください
10/06/29 22:09:01 FZF/ESEM
>>254
ゴースト種は連続カードを覚えるとかなり戦える。見た目的にも格好良いし
それまではガッツ回復速い癖に技の動作がトロい+威力が弱くて使えたものじゃない
258:なまえをいれてください
10/06/29 22:10:40 RK1UQZQc
ビーム系以外は命中悲惨だしな
259:なまえをいれてください
10/06/30 02:04:46 9eJ+FN5X
やっぱMF2面白いね
最初からやってるんだけどラウー可愛い
260:なまえをいれてください
10/06/30 03:44:53 JgFd0RcW
>>256
しかもガッツ回復が早いから思ったより連発できるしねw
all999同士の対戦でクリティカルで700ダメージ出た時はびっくりした・・・
261:なまえをいれてください
10/06/30 10:06:05 mohcDa2h
おいディスクはどうした
262:なまえをいれてください
10/06/30 13:21:35 eO+JGckF
ナイトンさんがおいしくいただきました
263:なまえをいれてください
10/06/30 15:10:55 66E5ISr4
アローヘッドを殿堂入りさせたときに一番カッコいい技ってなんだろう
全然思い浮かばない
264:なまえをいれてください
10/06/30 15:27:55 Sv7ehygU
躍動感溢れる大旋風
265:なまえをいれてください
10/06/30 16:13:01 uhM2qIOD
スロウランサーもなかなか
266:なまえをいれてください
10/06/30 17:48:04 oj7Qz9eo
誰だよブロリーとMF2のコラボ動画作った奴は
267:なまえをいれてください
10/06/30 23:27:56 JmYk4t8W
誰だよとらぶるとMF2のコラボ動画作った奴
…ふう
268:なまえをいれてください
10/07/01 00:54:45 xaWO3drc
ねえ何でみんなコロペンドラ育てないのねえどうして
269:なまえをいれてください
10/07/01 00:55:16 myLYVcMG
キm
270:なまえをいれてください
10/07/01 01:36:17 xaWO3drc
>>269
三匹で考えるから駄目なんだ
一匹一匹別で考えるんだ
そうすると、あれ?なんかきm
271:なまえをいれてください
10/07/01 01:43:47 3MRpFVmt
おい、もうそのへんにしとけ!
さもないとコロペンドラさんが団結を発動させちゃうぞ
272:なまえをいれてください
10/07/01 01:47:18 KJTstkmk
自分らの団結に酔いしれてまともに戦わないとかイカしてるよな
273:なまえをいれてください
10/07/01 02:21:18 kJWRA4L5
闘いの最中に酒で酔いしれるよりはまだマシ
274:なまえをいれてください
10/07/01 06:53:09 ecPqNOPc
相手が元気になった姿を見てブチギレるモンスター達の性格はよくわからん
275:なまえをいれてください
10/07/01 07:38:40 g/Y2/eyl
時間が足りなくて負けると分かってても根性で立ち上がるのはカッコいい
276:なまえをいれてください
10/07/01 11:27:57 wSf2XuoS
根性で試合の結果がかわった記憶がない
277:なまえをいれてください
10/07/01 11:52:47 kJWRA4L5
ガッツ回復早い種なら逆転した記憶ある
まぁ数える程度だけど
278:なまえをいれてください
10/07/01 14:46:57 ecPqNOPc
根性を発動する機会が無い
279:なまえをいれてください
10/07/01 15:18:26 xaWO3drc
モンスターですら根性発動するのにお前等と来たら…
280:なまえをいれてください
10/07/01 15:33:31 F9UUeEah
ガッツを使い切って相手を倒したと思ったら根性で蘇って倒されたという経験がだな
281:なまえをいれてください
10/07/01 15:34:54 ecPqNOPc
昔ならリキエル王子辺りにはありえたかもしれないが・・・
282:なまえをいれてください
10/07/01 17:21:06 C5dJU3ak
根性で逆転負け、逆転勝ちの両方経験あるよ。中々侮れないよ根性。
283:なまえをいれてください
10/07/01 17:26:30 LwEV/+Ct
集中(笑)
284:なまえをいれてください
10/07/01 17:51:54 bB6J2zGB
本気発動はマジでやめて欲しい
命中も上がればいいんだがKO狙いにいって外れて低ガッツ時に本気が切れた時とかもうね・・・
285:なまえをいれてください
10/07/01 17:53:04 ecPqNOPc
集中は侮れないよ
数値としては見えてないけど、実際に命中率は上昇してる
286:なまえをいれてください
10/07/01 18:29:34 PBpkwewh
※ただし対人戦を除く
287:なまえをいれてください
10/07/01 19:20:54 4Op1qstx
見た目には変わらないが実際にはちゃんと効果でてるんじゃなかったっけ
288:なまえをいれてください
10/07/01 19:22:35 2yZtWXp5
几帳面で大事に育てるから
小屋壊して脱走とか見たことない
どんな感じ?
289:なまえをいれてください
10/07/02 01:52:33 r2iDDNwe
リキエルの根性発動が一番ウザイ
290:なまえをいれてください
10/07/02 01:57:55 iVZTEKN0
耐えるタイプの根性は大したことないが避けるタイプの根性はウザいな
291:なまえをいれてください
10/07/02 12:32:52 hGqD+28J
ラブレスを一撃で葬ったと思ったら根性
292:なまえをいれてください
10/07/02 12:49:49 bijEuvr0
ドルーガードも割と頻繁に根性で起き上がってくるよな
293:なまえをいれてください
10/07/02 19:37:56 A6oZfZWO
ゼーランディアの根性はアンデッドを意識してんのかね?
294:なまえをいれてください
10/07/02 19:40:30 qzx+S+NG
四大大会のキャラはほとんどが状態変化もってるってだけじゃあないの
295:なまえをいれてください
10/07/02 19:42:59 oJHAISZw
ゼーランって賢さタイプなわりにインフェルノくらいしか賢さ技持ってないってのはどういうことなの
296:なまえをいれてください
10/07/02 19:48:08 qzx+S+NG
ハメッドさんに失礼だと思わないの?
297:なまえをいれてください
10/07/02 20:33:28 v3eBF12W
>>295
奴さんにとって奥の手という事なんだろ
中二病よろしく相手として認めた時だけ使ってくれるんだ
298:なまえをいれてください
10/07/02 20:41:55 uYiFvSc7
根性はプレイヤーのKO率を下げさせるものとしか思えない
それか人気上昇の妨げになるものと思ってる(判定勝ちよりKO勝ちのほうが人気が上がる)
299:なまえをいれてください
10/07/02 21:52:51 dMoJsoy5
ハリマオーとサクラアートの根性は地味にイラッとくる
300:なまえをいれてください
10/07/03 03:25:21 CszdX0qq
おおこの展開は根性大好きなオレには嬉しい。
例え勝敗に影響無かったとしても
モンスターが根性で起き上がる姿は見ていて胸が熱くなる。
301:なまえをいれてください
10/07/03 08:14:00 DnP1SsZp
MFって一度始めるとやめ時がわからなくなるよな
302:なまえをいれてください
10/07/03 08:17:01 TKlICJqF
友達にパクられた俺は止めざるを得なかった
2全然やってないから皆の話していることが全く分からん
303:なまえをいれてください
10/07/03 08:19:32 Yaz0W4Me
ハードオフとか行けば安値で買えるから探してみればいいんじゃね
304:なまえをいれてください
10/07/03 08:43:05 KkYe+roU
目もあんま疲れないからのんびりプレイできるしな
今育て始めたばかりなのにもう次何を育てるか迷ったりするし
305:なまえをいれてください
10/07/03 09:28:20 XYs0sAbM
>>297
開幕ぶっぱしてくるじゃないかw
306:なまえをいれてください
10/07/03 14:13:36 OPQe677X
MFみたいなディスクに傷がつきまくるゲームを中古で買うよう勧めるのはやめるんだ
2は特に安くもないし
4とか5とかは中古推奨だが
307:なまえをいれてください
10/07/03 14:19:45 qeusr+Ub
尼に新品が(ry
308:なまえをいれてください
10/07/03 14:55:44 mZqL7sqI
未だに育てたことのない種族が居るけど、そいつらと対戦する時がきつい
どの距離にどういう系統の技があるかを知らないってのは致命的だと思った
309:なまえをいれてください
10/07/03 15:42:51 YD+/n9+a
何回か対戦すりゃ大体わかるじゃん
310:なまえをいれてください
10/07/03 16:16:39 mZqL7sqI
一度は育ててみないと、どういう技なのかまではなかなか覚えれないよ
ジールとか全部大ダメージ技に見えるようなモーションだしなあ
311:なまえをいれてください
10/07/03 16:25:34 sdJqF1Vp
大会に出ない種族とかだとよくある
チャッキーとかウンディーネとか育てるまで分からなかった
312:なまえをいれてください
10/07/03 18:15:04 KkYe+roU
ナイトンさんの技のネーミングセンスは異常
313:なまえをいれてください
10/07/03 18:35:31 ASaxZjlN
なんでナイトンさんはどっちもこいつに勝てないようなら2つ前のランクからやり直せってレベルなん…
314:なまえをいれてください
10/07/03 18:45:00 mZqL7sqI
マホロさんはまだ頑張れるレベルだろうけど、ピラトー(笑)はもうどうしようもないな・・・
315:なまえをいれてください
10/07/03 19:28:54 YD+/n9+a
ピラトーの能力でCランク公式戦を勝ち抜く自信がない
316:なまえをいれてください
10/07/03 19:30:12 NWfBxjMx
ピラトーVSエンタウ
317:なまえをいれてください
10/07/03 19:59:04 PTmKPdbm
根性ってあまり役に立たないよな…
こないだのSランク戦
開幕ウッヒョッヒョヒョヒーン⇒モッチー死亡
「 こ ん じ ょ う ! 」「スパァン!!」ワァー!!!(歓声)
てれれってれー・・・
318:なまえをいれてください
10/07/03 20:35:13 YD+/n9+a
モッチーがデスエナジー一発で倒れる耐久力じゃまずいだろ・・・
ときにスパァン!!はデスパンチか?
319:なまえをいれてください
10/07/03 21:35:14 lTCiKZLH
重要なお知らせ
日頃より『モンスターファーム ラグーン』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
2010年1月7日(木)の正式サービス開始日より、皆様のご支援をいただきサービスを行って参りましたが、
2010年8月31日(火)22:00をもちまして、『モンスターファーム ラグーン』に関する各種サービスを終了することとなりました。
『モンスターファーム ラグーン』は、「モンスターファーム」シリーズの最新オンライン版PCゲームとして、
お客様にお楽しみいただけるサービスをご提供できるよう尽力して参りました。
しかしながら、今後のサービスについて協議を行った結果、これ以上のサービスを維持することが困難と判断し、
このたびサービスを終了させていただくことを決定いたしました。
これまでご愛顧いただいたお客様には、厚く御礼を申し上げますと共に、何とぞご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
モンファーオンライン終了か(´;ω;`)
320:なまえをいれてください
10/07/03 21:37:17 FllyeOj5
もう終了かよwwwww
321:なまえをいれてください
10/07/03 21:49:48 ASaxZjlN
ぶっちゃけMF2に多少追加要素与えてバグとってオンライン対戦できるようにしてくれれば変に3Dマップとかにならなくていい
322:なまえをいれてください
10/07/03 21:56:18 WBXUfASt
MF1,2は十年たった今でも遊ばれ続けているのに…
323:なまえをいれてください
10/07/03 21:58:28 DnP1SsZp
2で一体目のモンスターで殿堂入りするのに気をつけることおせーて
324:なまえをいれてください
10/07/03 23:25:47 qfFC40q+
URLリンク(www31.atwiki.jp)
このサイトを見れば2で一体目のモンスターで殿堂入りするのに気をつけることは大体分かるよ
注意として参考にできない部分を挙げるなら
・開始が4月1週なので7歳2ヶ月になるまでシルバー杯に出られない
・6月1週にフェニックス火山の冒険をしておかないと他の冒険のフラグが立たない
・冒険のショートカットが開通していない
・4大大会はちゃんと1ヶ月前にファームで招待状を受け取っておかないと大会日程に出現しない
・店の品揃えが貧相
325:なまえをいれてください
10/07/03 23:30:52 TbuV87T9
俺の育てた色仮面をアキレール神と戦いたいのに
なんでこういうときに限ってマッドキャップやハメッドばかり出てくる
326:なまえをいれてください
10/07/03 23:48:58 TbuV87T9
すまん日本語がおかしかった
ちなみに今のところ、透明目と2回、屁兎と3回、お化けと1回やった・・・
327:なまえをいれてください
10/07/04 00:43:21 RU8QvRja
ディスクさいこーー!
328:なまえをいれてください
10/07/04 00:48:04 yIL/GD+v
1体目で殿堂入りさせたことないな
いつもモッチー育てて次のやつの合体材料にして技継承させたりする
329:なまえをいれてください
10/07/04 01:26:45 G7DFUnTS
>>326
前者の方が判りやすいのだが
330:なまえをいれてください
10/07/04 01:49:09 qP3zwXAp
>>323
URLリンク(aguria.web.fc2.com)
ここで具体的な育成例があった
初期状態からマーケットで貰ったモッチーでも普通に殿堂入り出来るらしい
331:なまえをいれてください
10/07/04 03:39:41 lHmU8mSE
やっぱ殿堂入りするには黄金桃必須か・・・
332:なまえをいれてください
10/07/04 03:52:47 G7DFUnTS
使わずに殿堂出来るかといわれたら無理ではない
そこで短命だの早熟だの言われたら難しい注文だろうけど
333:なまえをいれてください
10/07/04 08:12:44 ai1V9rSE
一匹目は寿命と真面目さで考えてたからやはりプラントをオススメする
殿堂入り&他種族解放にはもってこいだし技も絞りやすいし
334:なまえをいれてください
10/07/04 08:35:44 cHCws0al
桃無しだろうと油草禁止だろうと殿堂入りする人はする
リセットはするだろうけど
335:なまえをいれてください
10/07/04 17:29:53 6iCXKxwM
プラントとかアーケロなら桃なし油草なしロードなしでもいける気がする。
336:なまえをいれてください
10/07/04 17:31:14 I/wbH1Bs
プラント×アーケロ=タイマ
337:なまえをいれてください
10/07/04 17:45:14 QqsWer0y
油草なしってどういうこと?
油も草も一切与えないってことか? 桃ありロードありでも無茶だと思うが
338:なまえをいれてください
10/07/04 17:50:15 cHCws0al
油も草もなしでもビタミン好きにするなりでなんとかなるんだぜ
エサ縛りまでやると修羅になってくる
339:なまえをいれてください
10/07/04 18:07:13 QqsWer0y
そっかビタミン好きなら休養1回で重軽軽のストレスが解消できるのか
厳しいが優秀なモンスターなら確かになんとかなりそうだな
340:なまえをいれてください
10/07/05 08:30:17 wt91jRpA
回避命中を目一杯上げてグレブみたいな戦い方しかないな
341:なまえをいれてください
10/07/05 11:11:15 v9zJ6dgz
パラメータALL25のジュラスウォール育てたことある人いる?
342:なまえをいれてください
10/07/05 20:10:32 W0uECh2C
>>341
某ブログで見た
343:なまえをいれてください
10/07/05 20:11:43 Bh59TMkK
PS3買ったから久々にMF1が出来る
ディスクでも育てるか
344:なまえをいれてください
10/07/05 20:13:05 7a48GPYF
植物系=長生きという考え方を生み出したのはプラントのお陰
345:なまえをいれてください
10/07/05 20:40:45 cQTta4VQ
パラメーター全部25ってどうやったらそんな下がるんだ…
346:なまえをいれてください
10/07/05 20:47:42 zU0kx9ll
全パラメータが12のピンクグジラとかも居るな
347:なまえをいれてください
10/07/06 03:20:34 joKsBuT+
>>339
四週目に一週寿命減るよ
348:なまえをいれてください
10/07/06 03:42:13 BSn/t2fK
重軽休軽のローテならアイテム一切使わなくても寿命ロスしないんじゃないの
休養の効果が低い時期ならストレス取りきれない恐れがあるけど
349:なまえをいれてください
10/07/06 11:34:59 YqfE7GSf
弁当の中身がソボロベントだった時の衝撃
350:なまえをいれてください
10/07/06 12:04:18 T4QfinoH
一方私はハムまるまる一匹だった
351:なまえをいれてください
10/07/06 12:45:47 MuYuCnft
3時のおやつがコロネだったときのグロさといったらもう・・・
352:なまえをいれてください
10/07/06 14:40:27 BYxkhXvk
ワームにsubドラゴンがいたらよかった
BBBCEDとかチートレベル
羽化してソボロベントにさせたら・・・
353:なまえをいれてください
10/07/06 16:21:41 gH0K9XRP
subドラゴンの宿命とはいえ早熟短命ワルなのが痛いな
ワームも大して寿命長くないし持続のsubジョーカーの方が強いかも
354:なまえをいれてください
10/07/06 16:25:20 ZSFq6C00
持続もあんまりなぁ
晩成のピークの長さが異常
355:なまえをいれてください
10/07/06 17:49:33 MuYuCnft
寿命長くて持続なプチナイト最強
356:なまえをいれてください
10/07/06 18:54:24 hd35x3D2
ジハードとギドラスはドラゴンなのにできる子
357:なまえをいれてください
10/07/06 21:16:56 8Ruzjyym
早熟・持続は大会育成出来るし、技覚えさせたりするのも楽
晩成はピーク過ぎた後の余生が短いから、やりたい事は先にやっておかないと間に合わなくなってくる
個人的には晩成よりも早熟持続の方が育てやすい、というより楽しい
でも薬物使いまくって長寿晩成育てるあの楽しさはやめられない
358:なまえをいれてください
10/07/06 21:37:55 qtf8g+VX
合体相性を最高にしたのに
合体後のモンスターの基本値の順序も合わせることを知らずに合体
結果、駄目なブルーテラーが誕生した・・・・(ノД`)シクシク
ジョーカー×ミントジェラードは犠牲になったのだ・・・もうダメポ
359:なまえをいれてください
10/07/07 00:56:00 +8BhfksT
全部700くらいのやつ同士で5%くらいのやつ目指して合体→ロードの繰り返ししてたら間違えてセーブするよりマシ
書いててまた悲しくなってきた
360:なまえをいれてください
10/07/07 04:31:08 F/GztcAP
>>359
だからあれほど予備のセーブを作っておけと……!!!
ジョーカー育てるのも飽きたので(疲れたので)次はダックンでも育てるかなぁ~
まずはCDないからダックロン合体させて出すとしますかねぇ…
361:なまえをいれてください
10/07/07 05:16:09 UJjPHJIL
このスレ見てるとMF2やりたくなってくるから困るw
みんな今何育ててる?
362:なまえをいれてください
10/07/07 07:20:54 FkHBtGi+
今はオメガレックス育ててる
次の代で完成する予定だから完成したらガリ種のどれかを育てる
363:なまえをいれてください
10/07/07 08:28:39 ozsul9Fy
ダイナ・セルケトとバナナ育成し終えたところ
次どうしよう
364:なまえをいれてください
10/07/07 13:47:12 MoTk3B+H
>>363
合体
365:なまえをいれてください
10/07/07 13:55:33 BKGnFUm5
今はチャッキーたん育ててるお!その前もチャッキーたんだったお!
この次もその次もずっとずっとチャッキーたん育て続けるお!
あああああああチャッキーたんかわいいよぉぉぉぉ!はぁはぁはぁはぁ
366:なまえをいれてください
10/07/07 14:07:08 F/GztcAP
>>365
まぁ、落ち着け、な?(・ω・)っ旦<トン
367:なまえをいれてください
10/07/07 14:11:30 +WA5INZ1
俺もずっとロードランナーといちゃいちゃしたい
368:なまえをいれてください
10/07/07 15:01:38 0H9gXxq1
>>358
次やるときはエコノキックス×ヘルファットおすすめ
369:なまえをいれてください
10/07/07 15:05:09 oKhWBeGI
強いドラゴン作ろうと思うがガッツ回復遅すぎて育てる気がおきない
370:なまえをいれてください
10/07/07 16:08:52 F/GztcAP
>>368
おおっ!マジでサンクス!!
なるほど…欲しいモンスターの派生をSubに持ってくれば
確率が下がってより能力の高いモンスが生まれるワケか…
4%を下回らないように気をつけないといかんな(´・ω・`)Φメモメモ
371:なまえをいれてください
10/07/07 16:36:53 6ejZz3a7
そういう時に限って低確率のモンスターが出てくるから困る
MFの確率は色々とおかしいw
372:なまえをいれてください
10/07/07 17:37:48 sXknxf3B
ヒノトリ強すぎワロタ
ピーク前に4大大会のうち1つ制覇した
373:なまえをいれてください
10/07/07 18:00:49 jfz4BNhh
4%以下は誕生しないってのはガセな
普通に4%でも誕生したことあるし
374:なまえをいれてください
10/07/07 18:15:39 BQxuvk4S
4%未満だと能力の底上げが無くなるんじゃなかったっけ
375:なまえをいれてください
10/07/07 18:16:43 xEoHVuiF
そうそう
376:なまえをいれてください
10/07/07 18:57:44 RZmH2CjL
確率4%以下だと誕生しないなんてガセはどこから出たんだ?
初めて聞いたぞ
377:なまえをいれてください
10/07/07 19:40:05 6V0WHObT
ブリーダー「おーよしよし」
アスファール「そっち裏だよ!また間違えた!!もういい!ぐすん…」
378:なまえをいれてください
10/07/07 19:55:37 4CbuXDhL
歴代作品の図鑑全部埋め終わったどー!!
アドバンス多すぎだろ…。
379:なまえをいれてください
10/07/07 22:47:40 MoTk3B+H
PS作品のCDあるいはエミュならそのデータ揃えるよりは楽なんじゃね?
380:なまえをいれてください
10/07/07 22:52:54 55gxv0BE
結構前に円盤石スレで2のモンスター全種入りのイメージ拾ったな
再生のワクワク感が無くなるから使わないようにしてたが、
家にあるCDから出るモンスター全部Excelにまとめてるのと大差ない気がしたから普通に使ってる
381:なまえをいれてください
10/07/07 22:57:53 RmurR0mr
全種入りって容量はんぱなくない?
全種のレアのみイメージでも解凍したら10GB超える勢いなんだけど
ああでも、パラとか寿命が高補正で調整されてるなら全種入りもほしいなぁ
382:なまえをいれてください
10/07/07 23:05:15 lrItijSc
自分で発掘した円盤石かそうでないかの違いがあるじゃないか
383:なまえをいれてください
10/07/07 23:10:53 wk7hVn1K
?系統はいらないから純正だけ全部CDに焼いて使わせてもらってるわ
実機プレイだしそんなにCD持ってなくて全く出せないの半分くらいいるから
しかしパラメータ合わせが楽だからって同じモンスター連続で育ててると飽きるね
384:なまえをいれてください
10/07/08 00:27:43 lQmOlzml
>>381
圧縮されて使う分だけ解答してるから普段は20MBくらい
確か
385:なまえをいれてください
10/07/08 00:34:11 98wSuoqN
なんか全くバーゲンのお知らせがこなくなったんだが何故だろう
もう5年以上来てないぞ
386:なまえをいれてください
10/07/08 00:39:53 6Po72q1U
おばちゃん「金持ってんだから払えコラ」
387:なまえをいれてください
10/07/08 01:08:10 v+Roapli
やっぱり育てたいと思ったモンスターじゃないときついな
今ビークロンのためにワーム(ブルードリル)育てているんだが3歳とちょっとで飽きてきた
388:なまえをいれてください
10/07/08 01:10:39 gENo3FM9
プレイヤー「金払ってやるから万能のり引き取れやコラ」
389:なまえをいれてください
10/07/08 01:11:57 MD4BQEDT
ワームは強いしかわいいからいいじゃん
それに比べてホッパーときたら…
390:なまえをいれてください
10/07/08 01:13:37 sK+KQbhk
育ててるうちに愛着がわくこともある
391:なまえをいれてください
10/07/08 01:26:52 v+Roapli
ビークロン羽化がグレードC以下ってのがだるいんだよなー
392:なまえをいれてください
10/07/08 01:44:57 98wSuoqN
再生バグ使うと本来そのモンスターを解禁するときのイベントって発生しなくなる?
393:なまえをいれてください
10/07/08 02:03:01 MD4BQEDT
>>392
メタルナーので神殿変化が見れなかったの覚えてる…ような気がするw(クリスタルはもらった)
394:なまえをいれてください
10/07/08 02:12:50 m0BqnX39
確かにヒノトリはピーク前に四大大会の1つや2つ勝てちゃうよね
ただ俺はその前のS公式戦が未だにトラウマ・・・
ゴライアの20%すかしっぺが全部ヒットしやがる
決定戦の相手がゴライアでまたすかしっぺ全部ヒットするわ
こっちの70%ファイアリバーは1回しか当たらないわ
395:なまえをいれてください
10/07/08 02:42:14 p+hEd1af
>>385
俺は60年来てない
396:なまえをいれてください
10/07/08 05:06:08 iLMRttlK
>>377
ワロタw
397:なまえをいれてください
10/07/08 06:10:54 A3AT/tM7
>>383
レア系でも合体時は純血と同じ扱いだし、ミーアが便利だからレア系だけもってるんだ
純血を育てたい時は同じレア同士合体させないとだめだけどね
育てることはたぶんないけどレア種にロマンを感じるのもある…
398:なまえをいれてください
10/07/08 10:42:30 gENo3FM9
ダックン育てやすいな~
プールバグ使えば回避A命中Bで残りCで目立った弱点がないのがいい
ジタバタするダックン、カワユス( ´ω`)
399:なまえをいれてください
10/07/08 11:48:00 HAn25qtn
>>390というかそれは全シリーズの全モンスターに当てはまる
400:なまえをいれてください
10/07/08 12:45:18 3hNyYRT/
>>349
モノリスとワームの状態で持たされて、「合体させてね♪」って手紙が入ってた私よりはマシ
401:なまえをいれてください
10/07/08 13:03:54 wbBajrYs
>>399
サイローラとかスズリンとかは個人的に育てててもなんか、こう…
402:なまえをいれてください
10/07/08 13:41:44 Mxyspaif
うわあああ久しぶりにワームからナーガ育てようとしたらドレインの存在忘れててカメンワームにしちまったあああ
403:なまえをいれてください
10/07/08 14:40:44 4Jyn3ZgA
>>398
カワユスとか言いながらひたすら自爆させて酷使するんですねわかります
404:なまえをいれてください
10/07/08 14:54:54 GdmiHi0q
ダックンマニアだけど、こいつは3以降の方が好き
アホらしさが前面に出てるから
なげまヘッドとか、やなかんじとか最高
405:なまえをいれてください
10/07/08 15:53:44 gENo3FM9
>>403
(・8・)ジー・・・・・・Σ(´ω`;))ワ・・ワルワザダカラ、オボエナイディス!!
406:なまえをいれてください
10/07/08 16:38:21 9g4Aji2B
>>404
>ダックンマニア
スエゾーマニア的な新種かと
407:なまえをいれてください
10/07/08 17:01:40 4Jyn3ZgA
>>398
カワユスとか言いながらひたすら自爆させて酷使するんですねわかります
408:なまえをいれてください
10/07/08 17:35:58 qlA44t9l
大事二回
409:なまえをいれてください
10/07/08 17:36:45 tvegyP4o
大人しくしていれば判定勝ち出来るのにブリーダーの自爆命令を受け入れたばっかりに判定負けをしていまうカプランカワイソス
410:なまえをいれてください
10/07/08 19:08:18 38Os8znn
ダックンってもしかしたらジョーカーよりヤバい存在じゃね?
古代じゃ殺戮兵器だったと思うと…
411:なまえをいれてください
10/07/08 19:40:09 gENo3FM9
空一面を覆い尽くすほどのダックンが『くうばく』で町を破壊していき
生き残った人々に『ドリブルアタック』で高速で接近し『自爆』を繰り返す
……考えただけで恐ろしいな
412:なまえをいれてください
10/07/08 19:43:30 qlA44t9l
戦場ではムシャバクーがすかしっぺをしながら壁を作っている
413:なまえをいれてください
10/07/08 20:02:39 98wSuoqN
普通のプレイに満足できなくなった俺におすすめ縛り教えてくれ
414:なまえをいれてください
10/07/08 20:16:38 4Jyn3ZgA
この流れだと自爆オンリーと言わざるを得ない
415:なまえをいれてください
10/07/08 20:44:00 7NXnVx3Y
ラロックスでライフ1まで下げてプレイ
416:なまえをいれてください
10/07/08 20:46:42 WEZgsIlZ
回避頼りのモンスターでやるなら大した縛りにならんね
417:なまえをいれてください
10/07/08 20:51:46 5Dd3XOUE
しゃてきめいそう禁止プレイ
418:なまえをいれてください
10/07/08 20:53:38 38Os8znn
基本技オンリー
休養オンリー
419:なまえをいれてください
10/07/08 21:00:32 v+Roapli
デブ以上+褒めないプレイ
一回のバトルで同じ技は二度使ってはいけない
420:なまえをいれてください
10/07/08 21:01:08 JTMe6XOM
ケガ・病気・逃亡・反抗コンプして殿堂入り
421:なまえをいれてください
10/07/08 21:14:23 tvegyP4o
ジャガもどきオンリー+夏美草封印プレイ
422:なまえをいれてください
10/07/08 21:18:36 PVV138uX
超溺愛+おねだり承諾禁止
423:なまえをいれてください
10/07/08 21:22:52 p+hEd1af
アイテム禁止
424:なまえをいれてください
10/07/08 21:24:47 xrAqQFSr
トイレ禁止プレイ
425:なまえをいれてください
10/07/08 21:57:01 wbBajrYs
>>413
育成は大会および修行限定
昔何も知らずにこれやったら二年もたなかった
426:なまえをいれてください
10/07/08 22:35:02 gY983Tqg
超スパルタで殿堂入り・・・は出来るか
427:なまえをいれてください
10/07/09 00:30:04 RQc01pE+
ニャーにゃーだけで殿堂入り
428:なまえをいれてください
10/07/09 00:46:54 uzi3S8Mm
バナナ大好き!必ず毎週バナナを与えるプレイ
…って書いててなんかエロイと思った
429:なまえをいれてください
10/07/09 01:30:56 zaIWjE9G
セーブなし、一回きりプレイ
430:なまえをいれてください
10/07/09 01:52:41 MOI8g3tL
ロード無し縛りがシンプルで面白いな
っていうか人生ってそういうもんだし
431:なまえをいれてください
10/07/09 01:55:12 W2xLI+p/
>>401
サイローラ可愛いじゃない
後ろから見た時のだらーっとした尻とか食事モーションとか
432:なまえをいれてください
10/07/09 06:33:09 X2IwTdF6
最ローラはまぁまぁ可愛い
スズリンは超可愛い
ド・ミ・ソ♪
433:なまえをいれてください
10/07/09 07:40:00 /8AFLKo7
リッパー可愛い
2にも欲しいと思える貴重な存在
434:なまえをいれてください
10/07/09 07:45:07 1LHtP53A
結果の選り好みをしないってのは結構きつい
回避タイプだと運次第で入院死亡が待っているからね
435:なまえをいれてください
10/07/09 08:58:51 zaIWjE9G
...| ̄ ̄ |< 4% の 結 果 は ま だ か ね ?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ;∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
...|| ||
...|| ||
436:なまえをいれてください
10/07/09 10:03:29 F1LdNVRs
>>431
モノリス、ガリ、スエゾーを始めとした奴等の
一見キモかったり奇妙だけど育てるとじわじわ可愛くなってくる
っていうのがMFの真骨頂だと思ってるからああいうあからさまなのは個人的にねー
437:なまえをいれてください
10/07/09 10:11:18 MOI8g3tL
激ヤセの場合回避は760あればいいの?
438:なまえをいれてください
10/07/09 11:32:57 zaIWjE9G
>>437
攻略サイトによると体型が激ガリ(-100)の場合
最大で25%の補正が回避にかかるとのこと
760の25%は190なので、760+190=950
MF2ではパラメーターのレベルが反映されるので
実質これでフルと変わらない数値になる、つまり760でおk
439:なまえをいれてください
10/07/09 16:33:12 y5iksrA5
>>436
様を付けろよデコスケ野郎!
440:なまえをいれてください
10/07/09 17:06:41 1LHtP53A
>>439
いい加減ページ復活させないと来月の餌はジャガもどきにするぞこら
441:なまえをいれてください
10/07/09 17:11:02 vaU12AfN
>>439
あから「さま」
442:なまえをいれてください
10/07/09 20:09:03 zaIWjE9G
ダックンの合体後に影響する適正順番って回避と命中、どっちが高いの?
基本値が100でAの回避と140でBの命中、これだと適正補正で回避200、命中210
命中のほうが順位が高くなるってことになるけどこれで合ってる?
教えて名人!!!
443:なまえをいれてください
10/07/09 20:21:47 MZT7gaUg
カークンとらぶらぶでいれますよーに。
444:なまえをいれてください
10/07/09 20:22:57 mwtpp5/i
合体後のモンスターは適性最優先で順位をつけて、同じ適性のものだけ基本値を比べて順位をつける
能力を適性と照らし合わせる必要があるのは素材だけだ
445:なまえをいれてください
10/07/09 20:56:03 jVLRCV5T
久々にモンスターファーム1遊んだらまず円盤石再生にハマった件
当時100円で買った相川七瀬のRED以外にもう1枚再生拒否られた奴があるからテンションがマッハだわ
446:なまえをいれてください
10/07/09 20:57:00 zaIWjE9G
>>444
そうだったのか…
試しに勘違いしてた適正順のダックンと、同じ適正順のセピアエーヴルを合体させてみたんだ
そしたらセピアエーヴルのほうは能力アップが見込めたのに、ダックンがいまいちだったからなんか変だと思ってたんだ
疑問が解けたよ、ありがとう!!
・・・やばい早急にダックンの回避をあげなくては間に合わなくなる(( ;゚Д゚))
447:なまえをいれてください
10/07/09 20:58:47 /5OwYG1d
思い切ってセピアリエーヴル育てたら?
可愛いし
448:なまえをいれてください
10/07/09 21:23:46 zaIWjE9G
あ、セピア〝リ〟エーヴルだったね、ソーリー('・ω・` )
確かに可愛い。ピクシー種のなかでも1、2位を争うかわいらしさだよ?
だが今はダックンを育てたい、こいつでモストを倒したい!!
…あと持続タイプだから育てやすいし、血が弱いから合体で低確率になりやすいってのもある
449:なまえをいれてください
10/07/09 21:31:29 y5iksrA5
>>448
>>403,>>407
450:なまえをいれてください
10/07/09 22:57:54 MOI8g3tL
カーマイン先生回避999なのに普通にヒットさせてくるとか・・・
451:なまえをいれてください
10/07/09 23:10:53 mwtpp5/i
タナトスの22%デススラッシュ三連発クリティカルヒット食らって以来確率を信じられなくなった
452:なまえをいれてください
10/07/09 23:18:58 YPEAEc5B
回避に頼る癖が付いた奴らを更生させるのが先生方の役割だ
縛りプレイなら登竜門だと思って寝ろ。な?
453:なまえをいれてください
10/07/10 01:02:42 P7hATN0Q
2において晩成モンスターを育てるときはピーク前にウィナーズ杯に出るのだが
一番の敵はカーマインよりもルージュだわ、普通に20%花粉を当てられて技が打てなくなって判定負け
454:なまえをいれてください
10/07/10 01:25:55 oBczb8yP
距離2をどれだけ維持できるかの力量が試される
455:なまえをいれてください
10/07/10 01:27:34 7Qm0DbJM
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <癖になるおいしさだよ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
456:なまえをいれてください
10/07/10 01:33:12 DIgnw6L7
知ってるか? ナーガにソンナバナナ食わせるとレアモンになるんだぜ・・・。
457:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:31:40 fXNSnz+n
トレーニングで+1って出たんだけど何の条件で+1が追加されるんだっけ?
458:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:48:26 P7hATN0Q
メインかサブが、以下のモンスターであれば+1される
または円盤石のかけらを合体の隠し味にする
デュラハン:ドミノ倒し ヘンガー:射的
ウンディーネ:猛勉強 ゴースト:巨石よけ
ロードランナー:走りこみ ゲル:丸太受け
ビークロン:重り引き チャッキー:変動床
アーケロ:瞑想 ナイトン:プール
459:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:54:32 P7hATN0Q
例えばポルックス(チャッキー×ヘンガー)だと変動床も射的も得意になる
ビークロンのかけらを隠し味にした場合は重り引きも得意になるはず
試したことは無いけど
460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:58:14 fXNSnz+n
円盤石か
ありがとう
461:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:30:23 oBczb8yP
修行も+1されるぜ
ジール:雪山
ケンタウロス:砂漠
ラウー:ジャングル
グジラ:海岸
ヒノトリ:火山
だったかなあ?火山自信無いが、こういう感じだったはず
462:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:33:31 dpz4QqH7
修行地の得意はあんまり意味ないのがなぁ
無いよりはあった方がいいんだろうけど
463:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:35:43 XKSypkFK
ミントってどれくらい素直な子なんだろう
464:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:36:17 oBczb8yP
修行は行うほどマイナスだしね。あったほうがいいけど無くてもいい
試行回数が多いしゃてき走りこみ重トレ4種のどれかに恩恵がある方がいいね
465:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:19:07 0+ArxaG5
>>458
レアモンはその種族と得意が違う事があるね
パドックは走りこみ得意とかケロッパーはプール得意とか
466:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:10:50 Fn+SN5YC
正直温泉発掘のためにホッパー育てるのだるいんだけど
なんとかホッパーを可愛く思える方法教えて
467:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:22:12 K4IFtUSg
>>466
パラドクシンを投入すれば可愛く見えてくるよ
おすすめ
468:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:20:42 oBczb8yP
ワガハイでやったら殿堂までいけた
469:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:51:08 +OFX5kpe
ホッパーがせっかく掘っても
ナイトンという負け組が出てくる
類は友を呼ぶんだね
470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:55:21 oBczb8yP
ナイトンの底力はまだ判ってないな
ナイトニングが割と高性能だという話は聞くが
471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:18:06 dpz4QqH7
ナイトン種が弱く感じるのはピラトーとマホローティのせいだと思うんだ…
472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:43:01 0+ArxaG5
ついでに初期能力もいまいちだしな
473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:38:16 1+1Z6Uxa
オクトパスナイトがすごい
データ知ってるだけだけどあれだけで戦えそうなレベル
474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:52:09 oBczb8yP
仕方ない。せっかく話題になったんだし
バナナ禁止の標準型油草育成で、どれくらいの強さになるか育ててみるか
とりあえずスカシガイいってみるわ
475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:02:50 +qUjo11f
>>474
お、考えてみたらナイトンを本腰入れて
育てたことないんだったなオレも…
興味があるな、出来ればレポートよろ
476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:18:27 nqF8iv4A
賢さ主体だと逃げ戦法になりがちだけど力主体だとナイトンらしからぬ強さを発揮するぞ
477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:41:47 3koy46ni
開幕超ローリンナイトか
甲子園では大変お世話になりました
478:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:56:46 oBczb8yP
あれ?スカシガイの丈夫さの適正ってAかもしれない
3段階目で丸太受けが既に10~12(+1)を叩き出してる
479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:04:58 Uao1qSTB
Vジャンの青い本でもAになってるし
ナイトンがAでゲルがBだから計算上もAだよ
480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:05:12 K4IFtUSg
ていうかフル戦だと普通に強豪だけどね、ナイトン
特にメタルシェルやばいマジやばい
ただしメタルナーで詰む
481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:11:49 dpz4QqH7
メタルナー自体まじつよい
適正初めて見た時は何この宇宙人ザコいwwwって思ったのに
っつーか賢さ低い宇宙人ってどうなの
482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:24:36 1+1Z6Uxa
文明レベルが違うから全く知らないこと勉強させられて え? ってなってるんだよきっと
483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:03:09 oBczb8yP
スカシガイの育成終了
URLリンク(zzznull.hp.infoseek.co.jp)
技は基本4種に、大ナイトニングと大ナイトウェーブとローリンナイトのみ
技が使い込みばかりだったり、クセのある動きが多かったりで海産物版ホッパーというのがよく解った。
ナイトウェーブが予想以上に強かった。威力は少し弱めだけど
コストパフォーマンスが良くて、命中率も高く、地味にガッツを奪っていくのがいいね
とりあえず育成中は、拾ってくる海苔を与えてしまわないように注意しましょう
484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:05:58 9PzYzKJj
>>483
乙
ナイトンも強くなるんだな
やはりナイトンが弱く見られるのはピラトーのせいか
485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:30:12 YzRcDNOk
>>444、
合体の能力順で適正Aが上に来る報告が過去にあった。
ダックンは回避>命中、ウン子は命中>かしこさになるらしい。
486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:05:47 K4IFtUSg
>>483
名前自重www
487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:16:36 nNnGrgAC
こんな早くに終了したことが個人的に驚き
488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:27:54 AgaXzI8H
俺もそろそろバナナ育成やってみようかなー
適正だけなら優秀すぎるディアボロスでやってみるか
まずは超クローアタックを継承させたクレバスで技の使いこみだ
489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:15:46 p6ZAMvN1
激悪でバナナ育成初挑戦とかドMだな
490:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:25:32 AgaXzI8H
別にズルしてくれて構わないよ
重トレの成功率が低くなったときに逆に助かる
491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:08:56 shgpjVCK
ホッパーのかしこさ適性Cって馬鹿にしてるとしか思えん
特定種以外かしこさ技一つも覚えないくせに
492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:31:08 Y7OwAbeb
ホッパー回避Bくらいほしかった
それでも技はどうしようもないが・・・
でもハメ強い人なら意外に勝てるよね
493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:13:54 shgpjVCK
よし温泉発掘完了
どうせなら一緒に温泉入ろーよとかそういう素敵イベントは無いのか・・・
494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:25:28 AgaXzI8H
パブス先生と入浴とな?
495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:10:36 8fLWZWtu
バナナはラウー専用だと思ってた
496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:18:14 kX/r3Gdk
もうナースボーンの季節か
497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:11:05 vmCtnu/x
ワームかわいいよワーム
かわいすぎて真2種デュラハンの育成に戻れない
498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:30:47 rH0ZIBB+
せっかくセーブとロードを繰り返してジョーカー育ててたのに、
桃やるタイミング間違えてピーク前まで戻してしまった。
これしきのことでこんなに憂鬱な気分になるとはw
499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:14:08 R+VPjdEU
寿命の長い種族ならともかくジョーカーじゃ辛いな
500:なまえをいれてください
10/07/12 01:04:23 5SvjP+nl
498ですが、殿堂入りしてきた。
ロード繰り返ししてるから当たり前だけど。
ただ、ピーク損した分防御面が辛くなった。
初めてちからかしこさ両立でジョーカー育ててみたけど、
ちからが高いと大会じゃほとんど力技使わなくなるなw
501:なまえをいれてください
10/07/12 01:06:51 5SvjP+nl
間違えた。
力技しか使わなくなるなだった。
連投スマソ。
502:なまえをいれてください
10/07/12 02:49:09 weMz5C22
ミントみたいに性格は真面目なのに格好はエロいって興奮するよな
503:なまえをいれてください
10/07/12 03:04:07 6usdHTUm
純血の寿命が250週の種族には、なんらかの長命モンスターがsubにいる
ジャングラーとかカラフルマスクとかオセロットとか
しかしジョーカーにはそれがいないのが残念だ
504:なまえをいれてください
10/07/12 03:30:26 /w5xxpEe
しかし技も少ないからそんな寿命で困ったことも無いな
素材何にしたか覚えてないけど、開幕エナジー当てて元気いっぱいはしゃぐ姿がかわいくて仕方ない
ジェノサイド×何か=ロブリッター にするためにクラスターさん育ててるんだけど何これきm
しっぽはかわいいのに顔を見ると残念な子
505:なまえをいれてください
10/07/12 11:11:40 1QcwmYUR
ジョーカー×ニャーなんていたらよかったかもな
CCBACDで寿命310週で持続、両立なんて楽
506:なまえをいれてください
10/07/12 16:18:35 o1r3vyM5
ニャーの顔した死神が鎌ぶん回すのか…
507:なまえをいれてください
10/07/12 16:25:57 QkANLqPF
猫の仮面なら結構いいかもしれない
ニャーデザインだと確かに妙だが
508:なまえをいれてください
10/07/12 16:43:09 nBRp4/rF
ジャアクソウが2代目でフルにいけると思っていたのに先行きが暗くなってきた
509:なまえをいれてください
10/07/12 17:27:41 ZxCo/fYS
>>503
ツームストーンさんが290週、
合体時にプラントのかけらを配合して+10週、
メインすり替え合体で技を3つ継承、これで実質+30週
さらに桃を2つ使えば+75週の合計405週相当だッー!
え?無理がある?
510:なまえをいれてください
10/07/12 17:32:52 nBRp4/rF
プラントのかけら使うくらいならハサミの方が効率いいね
511:なまえをいれてください
10/07/12 21:19:40 /w5xxpEe
あらやだ雷神剣かっこいい
512:なまえをいれてください
10/07/12 21:38:51 QkANLqPF
真・雷神剣とセットで使うとなおかっこいい
513:なまえをいれてください
10/07/13 01:04:10 kmK5Yaph
wiki見ると油でストレス減少がある種族用の油草ローテ2が
|重|軽|重|軽|
|油|油|草|油|
になってるけど、これって下の文章見る限り
|重|重|軽|重|
|油|油|草|油|
の間違い?
514:なまえをいれてください
10/07/13 04:38:53 LN7KFjxD
うん
515:なまえをいれてください
10/07/13 06:34:02 JLV2+1YJ
絶倫剣
516:なまえをいれてください
10/07/13 13:07:44 E6zzg9pa
>>513
それダメ、寿命減る。
実際やったら寿命減ったから「アレ?」と思って計算したらストレス解消できてなかった。端数の処理が切り上げなら大丈夫だったんだろうけど。
517:なまえをいれてください
10/07/13 15:26:58 sVQZ/qM2
このゲームのおかげでマンゴーがヒョウタンみたいな形してて
あんまり美味しくなさそうなイメージとして認識してしまった
本物のマンゴーは食べたことはないが、あまり本物を見ないせいか
成人した今でもこっちのマンゴーのイメージが強い
かなり損してると思う
518:なまえをいれてください
10/07/13 15:34:58 vxv44XLJ
え?違うの?
519:なまえをいれてください
10/07/13 16:03:36 5SCZwLFT
日本に多くあるのは丸っこいというか太めの楕円みたいな形が多いからな
カララギマンゴーみたいなひょうたん型は原産国とかの方ならあるかも知れない
520:なまえをいれてください
10/07/13 16:39:31 CPtzb0nl
今自分の作ったフルを眺めてみたら、
グジコーン ベンガル ボス トライデント ドクドク
とえらい重いモンスターばっかりになってしまっていた
今育ててるリキッドキューブ終わったら何か軽いの作ろうと思うんだが、
なんかオススメとかいる?
521:なまえをいれてください
10/07/13 16:43:28 kmK5Yaph
紫苑仮面さまが見てる
522:なまえをいれてください
10/07/13 16:51:13 vxv44XLJ
>>520
チックンとかどうよ
G回復10なら軽量な方だし、被りも無いし悪くないと思うが
523:なまえをいれてください
10/07/13 16:54:37 eZ8vhOpB
メタルシェル
524:なまえをいれてください
10/07/13 17:00:40 5SCZwLFT
>>520
デンネン
525:なまえをいれてください
10/07/13 17:02:37 CPtzb0nl
ガリもダックンもナイトンもちゃんと育てたこと無いなそういえば
>>521-523サンクス。
紫神もいつか育ててみせるぜ
526:なまえをいれてください
10/07/13 17:03:24 CPtzb0nl
>>524もサンクス
チャッキーも育てたこと無いな
育てたこと無いの多すぎて損してる気になってきた
527:なまえをいれてください
10/07/13 17:05:21 vxv44XLJ
こっちのジャアクソウのフル計画はなんとか成功しそうだ
2代フルってのは結構難易度高いもんだな
528:なまえをいれてください
10/07/13 19:11:56 8hSp7DW1
純チャッキーやトリッカーってもしかして竜巻斬覚えられない?
529:なまえをいれてください
10/07/13 19:45:44 vxv44XLJ
ヨイになれないから無理
530:なまえをいれてください
10/07/14 01:09:06 h0eGsyrd
攻略サイトを見て回るとサイクロップスの寿命が250になってるけど
あれってsubスエゾーだから290の間違いだよね? まさかバグで250?
531:なまえをいれてください
10/07/14 01:29:45 nTI0LY1O
バズラの性格寿命が上書きされてる
適性はどちらもかわらんが
532:なまえをいれてください
10/07/14 01:45:12 w4UeNyAf
サラマンドラ、イワゾー、ブルーフラワー、アメンホテプとプレッシャー、アーケロ3種・・・
パッと思いつくだけでも結構いるぞ
533:なまえをいれてください
10/07/14 01:53:05 h0eGsyrd
ナンテコッタイ\(^0^)/
性格が改善されたのはいいが、寿命短いしガッツ回復若干遅いし・・・
賢さナーガ育てるには羽化させるしかないのか
534:なまえをいれてください
10/07/14 02:11:26 0ncw2XSy
合体!合体!
ナーガは育ててるうちにほんと愛着がわいてくる良い子
535:なまえをいれてください
10/07/14 05:12:52 gYRUKZHh
ゲ○コプター
536:なまえをいれてください
10/07/14 06:30:33 A88GJUoN
スエゾーの食うの原理について
537:なまえをいれてください
10/07/14 07:39:13 cXnhUJPQ
一番エロ可愛いピクシーはどれ?
538:なまえをいれてください
10/07/14 08:05:52 +rN9OxvR
まだピクシー種そんなに見てないけどナハトとフォレストは良かった
539:なまえをいれてください
10/07/14 09:21:02 /xwpJJvJ
セピアちゃんに決まってるじゃない
540:なまえをいれてください
10/07/14 10:06:58 HE//fHZR
エンジェルだろ
541:なまえをいれてください
10/07/14 14:08:13 qb4RQQJ+
俺
542:なまえをいれてください
10/07/14 14:11:50 exYcO1B3
エンジェルポワゾンの白黒レオタとダイナは外せんな。
あとはフォレスト、リーフ、ミント、ナハトファルターか。
純血やビーナスも悪くはないが…
543:なまえをいれてください
10/07/14 15:15:33 Dew06330
ミントかジルかユキかエンジェルかバニーかセピアリエーヴル
要するにみんな可愛い
544:なまえをいれてください
10/07/14 15:44:36 D/b+sGgy
セピアファーフォレストナハト
俺のピクシーエロ四天王
次点でエンジェル
545:なまえをいれてください
10/07/14 16:29:04 n18cLydo
1のセピアの図鑑絵で抜いた憶えがある
あのポーズは反則
546:なまえをいれてください
10/07/14 16:35:04 qb4RQQJ+
抜くはさすがに無かったが、あの絵は秀逸だったな
547:なまえをいれてください
10/07/14 18:25:55 qb4RQQJ+
ビタミンが嫌いな上に血が薄いウンディーネがなかなか育てにくい
満足できる奴が産まれる可能性が低すぎるんだよな
548:なまえをいれてください
10/07/15 00:52:05 akLRkHEA
真・雷神剣かっこよすぎワロタ!でもお前どうみてもかしこs
ああ、後は風神剣の使い込みフラグ立てて合体継承して真・風神剣だ・・・
真風雷ロブリッター育て終わったら次はどうしようかなぁ
549:なまえをいれてください
10/07/15 02:23:05 ZjphBkrR
ゴーレムの地震とか力技だろ
どー見ても賢くねぇよ、むしろ馬鹿力
550:なまえをいれてください
10/07/15 02:26:53 GqeWzLhM
ゴーレムからすれば精一杯頭を使った技なんだよ
551:なまえをいれてください
10/07/15 04:09:21 1F59GQbl
大きな足跡って残しとく意味ない?
552:なまえをいれてください
10/07/15 04:11:39 XgaauJdK
オクトパスナイトの性能の良さには感服するね
力以外のレベルが全部初期状態のアラビアナイトンが
1歳になる前にC公式戦を突破できるなんて
決定戦でロクガイガー来た時はオワタと思ったけどね
553:なまえをいれてください
10/07/15 04:39:08 kHQLtNiP
>>549
地面のどこにどのように力を入れれば(現時点の)相手の足元が崩れダメージを与えられるか
というとても複雑な事を考えながらやる難しい技なんだよ、多分。