10/05/20 21:49:40 UOZt3u8X
■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
URLリンク(www.armoredcore.net)
■FROM SOFTWARE WEB SITE
URLリンク(www.fromsoftware.jp)
■ARMORED CORE @ ウィキ
URLリンク(www21.atwiki.jp)
■チャット:BARギコ ONLINE ARMORED CORE
URLリンク(uzeee.orz.hm)
※次スレを立てるのは>>950、貴方の役割です。面倒が嫌いな方はご遠慮願います。
※>>950が任務を放棄し逃亡した場合、後続の者が速やかにスレ立てを遂行してください。
前スレ
【アーキテクトの】アーマードコア578【憂鬱】
スレリンク(famicom板)
2:なまえをいれてください
10/05/20 23:58:43 hg2JSnp8
>>1
乙
3:なまえをいれてください
10/05/21 00:06:29 HNDPQyeV
いちおつ
4:なまえをいれてください
10/05/21 02:18:02 QtdlOXBy
大統領、アルカトラズ砲が>>1を乙しはじめました
5:なまえをいれてください
10/05/21 09:23:57 2Ywru1wE
3ポータブルやってんだけどさ
ラジエーターのICECLE貰うには
脱出部隊援護で全員助けられれば問題ないんだよな?
全員助けたと思っても何故か手に入らん・・・、使えるパーツはあとそれだけだしSLで普通に買えるなら諦めるんだけどなぁ
一応アセンが
コア:隊長コア
足:タンク
肩右:レーダー
肩左:レーザーキャノン
右:レーザーライフル
なんだが・・・
6:なまえをいれてください
10/05/21 09:44:09 U1SxtsLQ
スピード遅そうだから開始直後に遠くの奴倒せなくて失敗してるとか?
あと追加ミッション受けてみるとかどうだろう
7:なまえをいれてください
10/05/21 09:55:56 2Ywru1wE
>>6
スピードか
4脚とか、他にもいろいろ試してみるよ
ありがとう
8:なまえをいれてください
10/05/21 10:30:02 JsWuQhcG
ホバータンクにパルスキャノンで楽勝だったりするよ
EN効率が悪いので、無駄な動きはできないが
9:なまえをいれてください
10/05/22 10:29:14 BuGm0uzE
データが破損しています…だと?
10:なまえをいれてください
10/05/22 12:27:07 QNHVU49q
デデデデストローイ
11:なまえをいれてください
10/05/22 16:06:21 Vw/jzHCk
昨日初めてプレイしたんだが凄い難いな
初心者向けと噂の3なのにミッション失敗しまくるわ
アリーナで死にまくるわ酷い有様だ。
楽しいから良いけど
12:なまえをいれてください
10/05/22 16:48:18 BkCMpFlJ
操作とアセンになれるまでが壁
慣れちゃえばAC自体そんな難しいもんでもない
13:なまえをいれてください
10/05/22 16:56:09 wGwBZwWo
ちぇす
14:5
10/05/22 17:55:05 sx5KVxSJ
>>6,8
ありがとうレイヴン助かったわ
久々にやるとできないもんだなぁ
まぁPSPのボタンの足りなさと、使いづらさもあるだろうがw
15:なまえをいれてください
10/05/22 23:33:37 BAjFUZmn
NB引継ぎの為にNXに戻ってみたが、NXおもすれえええええ!
ガトマシつえええええええ!
うっひょおおおおお!
16:なまえをいれてください
10/05/22 23:51:25 N4Db7/Vi
NBとかNXってなに?
17:なまえをいれてください
10/05/22 23:55:41 fj06BAO4
NXはガトマシ2本あれば事足りるよな
あんまり極端なミッションも無いし
完全に壊れ性能だった
18:なまえをいれてください
10/05/23 00:50:10 e8X8aHwm
「NB引継ぎの為に」を止めてやれよ・・・
19:なまえをいれてください
10/05/23 10:47:12 fUFAluH7
弾数増加爆雷ミサイルは手に入らないからな
ぶっちゃけ旋回OPさえとっておけば何とか成るだろうが
20:なまえをいれてください
10/05/23 13:57:34 2wK43hfe
ALL金にしたとしても、弾数増加爆雷は最初から最後まで使ったことないけどな
見た目重視ロマン機体を組むとしたら、ある種のテーマでは活躍できるかもしれん
21:なまえをいれてください
10/05/23 16:40:59 TuV2++Ox
今日のプリキュアにSLのオペレーターいたよな。
そんなことより、来週の今ごろは5の新情報が出回っている事だろう。
胸が熱くなるな。
22:なまえをいれてください
10/05/23 16:43:15 SBQq3x2f
プリキュアとか誰が見てんだよw
23:なまえをいれてください
10/05/23 17:32:02 TuV2++Ox
某ピースウォーカーのネットラジオでもプリキュアネタ入ってたぞ。
24:なまえをいれてください
10/05/23 17:33:47 sFCNsey3
ネタについていくために仕方なく視聴している。
25:なまえをいれてください
10/05/23 17:35:49 whQgN/1X
どこのネタについていくためだよw
26:なまえをいれてください
10/05/23 19:23:03 wF7ccHFB
最近LRPやったんだがこれ出した奴頭おかしい
27:なまえをいれてください
10/05/23 19:54:09 TuV2++Ox
LRPは需要は特典冊子目当てだけ。
早々切り捨ててSLPに戻ってAIアリーナ作るがよろし。
28:なまえをいれてください
10/05/23 21:21:57 eez/eDy9
ACfaのオンラインひさびさに見たけどだいぶ過疎になってるんだなー
ブレードオンリー部屋でまた乱闘したいぜ・・・
29:なまえをいれてください
10/05/23 21:25:55 aErasoWi
マイナージャンルの発売から二年も経ったゲームなんだ。人は当然減るさ
発売からから二年も経ったのか…早いもんだな
30:なまえをいれてください
10/05/23 22:28:52 y8g4tClc
>>27
あいたたた
31:なまえをいれてください
10/05/23 23:47:50 wF7ccHFB
>>27
みんなそんな感じでやってるんかな
知人のとこでやったんだがまさか烏大老すら捉えられんとは思わなかった
つか早くAC5出てくれ旧作はやりたくないけどロボは動かしたい
評判最悪のロスプラ2でもやってみるか・・・
32:なまえをいれてください
10/05/23 23:55:00 kq57gozI
いや、普通に捕捉できるけど…
サイトがズベンなのか?
33:なまえをいれてください
10/05/24 00:15:52 85DrHHMt
そうサイトがズベンなの
PS2版なら余裕なのにガッデム
34:なまえをいれてください
10/05/24 00:15:57 DkXzt61E
軽二で強化、更に滞空ロジックの爺さんを捉えられないって別におかしいもんじゃない
TP装備のニナなんてそれ以上に飛び回るし
森や弱王も捉えられないなら…頑張れ
35:なまえをいれてください
10/05/24 00:17:31 DkXzt61E
>>33
PS2でもB操作とA操作を入れ替えたら操作しづらくなるだろ
逆かもしれないが
同じようなもん
36:なまえをいれてください
10/05/24 00:22:38 85DrHHMt
要は慣れか
あれに慣れるまでやり続けるとかお前らすげーな
37:なまえをいれてください
10/05/24 00:25:43 +E7aBcGz
3の最初の試験で諦めたわ。
やるならオリジナルでいいしなぁ。
38:なまえをいれてください
10/05/24 00:26:17 hJt8nwUZ
触ってれば一週間もしないで動けるようになると思うが。3Pからだが、俺はそうだった。
初ACの頃を思い出すんだ
39:なまえをいれてください
10/05/24 00:28:59 hJt8nwUZ
3の試験のどこで諦める要素があるのかわからん。
デフォルトでも、アナログパッドでウロウロ歩きながら□ボタンと十字キー下を押してMTとACを排除する簡単なお仕事だろ?
40:なまえをいれてください
10/05/24 00:40:45 +E7aBcGz
さすがにクリアは出来るんだろうが、そもそもやる気がなかったもんでなぁ。
せっかく買ったんだからどんなもんかちょっと触ってみよう、で終わった。
41:なまえをいれてください
10/05/24 00:42:21 DeoaY3cG
軟弱者!!
42:なまえをいれてください
10/05/24 00:44:34 6QRfgZmU
FFインターの頃からやってるからまるで問題がなかったな
視点上下が追加されて、パージ用ボタンとインサイドが消えたからそこだけ調整したけど
43:なまえをいれてください
10/05/24 00:48:26 WJiJbFYJ
最近ようやくMTに圧勝できるようになってきた
でもACが出て来るたびに資格が剥奪されるぜ
44:なまえをいれてください
10/05/24 01:48:33 zcwsHrPh
鍋もPSPでやるのはちょっと無理があったとか言ってるからなw
動かせる人はできるんだろうが、ただでさえ操作で躓くひとが多いのに
45:なまえをいれてください
10/05/24 09:00:36 YSEW11zn
ロックオンサイトが出るときと出ないときとあるんだけど
何が原因なの?距離?
46:なまえをいれてください
10/05/24 11:59:26 f802Hr5U
サイトってことは4系じゃあないな
ロック距離はFCSと武器で決まるが
ロケット等ノーロック武器はそもそもサイトがない
47:なまえをいれてください
10/05/24 12:10:59 YSEW11zn
射程の長い砲台みたいなのの砲撃が避けにくい
近づいて撃とうと思ってもそっちを狙ってくれない
仕方ないので一旦逃げるが、そこを狙い撃ちされる
武器は最初から持ってるやつです。
変更の仕方はまだわからないけど、それは後回し。
48:なまえをいれてください
10/05/24 12:24:42 Rn8M+9sg
何やってんの?AC4だろ?
スティック押し込んでるから、サイト消えるんだよ
49:なまえをいれてください
10/05/24 19:03:09 4Q27NGZx
>>39
ACは排除しちゃらめぇ
LRPみんながありえんありえん言うからすげービビッてたけど
やりだしたらPS2版より動かしやすい感じがした
俺がPS3のコントローラーでやってたせいかもしれんけど
50:なまえをいれてください
10/05/24 20:21:41 oCaNI9EC
追加要素入れたPS2版を出してくれればいいのに・・・
51:なまえをいれてください
10/05/24 20:25:21 h9NaPH27
>>47
どのシリーズか言わないと答えようが無いが
とりあえず説明書は読め
52:なまえをいれてください
10/05/24 20:40:45 yrwksFrh
>>47
AMS適性が足りないようだな。これが粗製か・・・
53:なまえをいれてください
10/05/24 21:18:50 HsvqS32+
PS3コンでやるとL2R2が糞で困る
PSP版ばかりやってたからPS2コンでも誤操作しまくりで困る
54:なまえをいれてください
10/05/24 21:35:51 tMpJo2t9
>>47
AC4のシャープシューティングかな?
射撃武器なのにロックカーソルが消えるのは左スティック長押しでノーロックモードに切り替えてしまっているだけ
もう一回長押しで直る
あまり力まないように
ロックはFCSのロック距離にも影響される
射程が長いFCSだと遠くの敵をロックしてしまいやすい
逆に射程が短いFCSだと近くの敵をロックしやすい
あと画面の中央の敵ほどロックしやすい
左スティック押し込み(長押しではなく)でロック対象を固定できる
ちなみに初期機体がGAのサンシャインLなら最高に相性が悪いフレーム
ACfAのマザーウィルなら接近してブリーフィングで言われた通りに撃っていば倒せるはず
55:なまえをいれてください
10/05/24 21:48:08 nBi0iwEV
だがトリガータイプのコントローラーじゃないとブーストの強弱がつけられない
HORIは有線でいいから安くて頑丈なトリガータイプのコントローラー出してくれ
56:なまえをいれてください
10/05/24 22:00:18 +LMLnxZs
コンバーター経由で箱○パッド付けるという手も
57:なまえをいれてください
10/05/24 22:01:44 TeOT+DBI
箱のパッドって優秀なの?
58:なまえをいれてください
10/05/24 22:05:16 ATEgDB3W
二段が出しやすい以外でなんかあんの?
59:なまえをいれてください
10/05/24 22:06:28 B9690OX0
アシストパッド付けるよろし
60:なまえをいれてください
10/05/24 22:15:54 pttoOB94
基盤乗っ取りで専用コントローラーをだな
61:なまえをいれてください
10/05/24 22:17:59 nn1gRM70
HORIの有線PS3コン持ってるが、L2R2が普通のボタンで結構反応が悪いから困る
と思って、ググったらワイヤレスのL2R2がトリガーになってる新型が最近発売されててびっくりだ
62:なまえをいれてください
10/05/24 22:22:05 nBi0iwEV
>>61
それ使ってたけど高いし重いんだよな
電池2本入れなきゃいけないし
63:なまえをいれてください
10/05/24 22:27:25 85DrHHMt
電池入れる必要がある時点でイマイチな気が
64:なまえをいれてください
10/05/24 22:27:37 nn1gRM70
マジか。微妙な要素が解消されて帰ってきたぜ、ヒャッハーかと思ったがぬか喜びだったぜ。残念
65:なまえをいれてください
10/05/24 23:27:45 w4lEA12O
>>61
俺は有線ホリコンのほうが2段QB出しやすいな
66:なまえをいれてください
10/05/25 04:03:24 4FpUyJVI
初期PS3コンはなかなか二段やりやすかったんだけど
6台壊しちゃってもうストックもないから箱買おうかと思ってるけど
箱もPS3も両方ランカーなったら叩かれそうで悩む
67:なまえをいれてください
10/05/25 05:30:13 wlEv/Z+a
6台って壊しすぎだろw
68:なまえをいれてください
10/05/25 11:04:39 zZG2f/tb
>>66
ないない
fAのランカーなんて一日二日頑張れば誰でもなれるんだから問題ないさ
ランクが上がるのを待つだけの作業さね
69:なまえをいれてください
10/05/25 20:50:59 5cv66uWw
>>66
よほど強くorラグくないと今のランクでは空気同然だと思うが
70:なまえをいれてください
10/05/25 20:55:14 a6983YPL
スティックやトリガーのヘタりで壊れたと言っているのかな
購入1年以内ならタダで交換してもらえるよ
修理後もまた1年間無償修理期間がついたはず
71:なまえをいれてください
10/05/25 21:36:34 rAdPRcxQ
投げて壊したとかキチガイ自慢かと思った
72:なまえをいれてください
10/05/25 22:18:52 4FpUyJVI
いや faはゴールさせてもらったよ
悪魔超人online時に軽2ではムリゲーと言ってよかっただろw
次回作の話
>>70
二段が全くでなくなってR2がフワフワになって最終的にR2が効かなくなった
馬鹿正直に同じ名前でやらなかったらバレないよな?
嫁エンブ同じようなのつけてもw
73:なまえをいれてください
10/05/25 22:25:59 d15OGe6z
【海外】ロシアの道路上で、頭にバケツを被った男が現れる。
スレリンク(news板)
74:なまえをいれてください
10/05/25 22:28:07 9a1iypk6
釣りかと思った。リアルジャックは何がしたかったんだ
75:なまえをいれてください
10/05/25 22:43:26 NJdCf/z4
まさに「ジャック…、何を考えているのかしら…」だな
76:なまえをいれてください
10/05/25 22:51:21 FtHdiHaX
ヽ 興ノ
( )
ノω|
__[警] 。
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
77:なまえをいれてください
10/05/26 17:55:49 n+Jv42dq
「自殺行為ね。あの状態で道路を歩くなんてっ」
78:なまえをいれてください
10/05/26 21:20:27 OYWAaaPO
3だと思ってたSLクリア記念
KARASAWA強すぎだな
79:なまえをいれてください
10/05/26 22:25:10 Z2rhPf0D
イかせてくれ、ジャック。
80:なまえをいれてください
10/05/26 22:38:01 H3A6L+aj
フムン
81:なまえをいれてください
10/05/27 01:56:41 uchR7UXc
カァーオッ!カァーオッ!
82:なまえをいれてください
10/05/27 12:29:27 JYM84Q0U
糞ゲーだと思ってたフロントミッションエボルブの最新PV見たら印象変わった
ローラダッシュ速すぎ、AC5まで余裕で遊べそう
URLリンク(www.youtube.com)
83:なまえをいれてください
10/05/27 13:06:42 IsN+dbfz
どうぞご自由に
84:なまえをいれてください
10/05/27 15:47:01 lb4ifSZK
マルチで宣伝乙。フロントミッションでハイスピードはなんか違うだろう…
85:なまえをいれてください
10/05/27 15:47:48 Bvf7diya
つかこれ動画だけだと
ローラーダッシュでスピーディーに動きながら破壊してるようにみえるが
86:85
10/05/27 15:49:37 Bvf7diya
申し訳ない途中で送信した
つかこれ動画だけだと
ローラーダッシュでスピーディーに動きながら破壊してるようにみえるが
サイティングの性質上歩行しながら撃たないとまともに当たらないぞ
詐欺動画もいいところ
87:なまえをいれてください
10/05/27 15:51:41 JYM84Q0U
>>84
今まではモッサリだと叩かれまくってたがファン的にはハイスピードは微妙なのか
俺はFMはオルタナティブしか遊んだ事ないから挙動とかには思い入れは無いんだが
結局AC5はエボルヴとAC4の中間くらいの機動なのかね
88:なまえをいれてください
10/05/27 15:53:40 Bvf7diya
>>87
まだAC5の仕様もプレイ動画も何の発表もされて無いじゃん
89:なまえをいれてください
10/05/27 15:59:35 JYM84Q0U
>>86
ロケ撃ちみたいな感じで使えるんじゃないの?
PS2までのACはある程度ノーロックでもいけたが
90:なまえをいれてください
10/05/27 16:17:56 uchR7UXc
FMけっこう面白そうだね
だが曲線型が好きな俺の好みのメカはなさそうだな
GA(笑)
91:なまえをいれてください
10/05/27 16:29:22 H49WEjcu
おかしいのはACのほうだろ
ブーストダッシュしながら撃つ弾なんて当たるはずもない
ってボーダーブレイクやってて思った
92:なまえをいれてください
10/05/27 16:31:19 yDBMdBZ8
まあな
少なくとも、時速600km/hとか音速に近い速度で動きながら、射撃するのはあり得ない
スナイパーライフルを片手持ち、尻振りながら射撃とかいい加減やめようよ、ACもさ
93:なまえをいれてください
10/05/27 16:57:05 qPa1Z2eY
動きながらでも当たるように銃を維持するのが「腕」の役割なんだろ。
確かに命中率(集弾率)低下ぐらいはあってもいい気はするが。
94:なまえをいれてください
10/05/27 16:59:51 SICiRAUg
まあACのスナイパーライフルは狙撃銃と呼ぶのもおこがましい射程が長いだけのライフルだが
95:なまえをいれてください
10/05/27 17:00:57 JYM84Q0U
ACも歩行なんかが重要になっても面白いかもね
思いつきだけど、歩行や立ち止まってるとき、もしくは構えのときに射撃補正が上がるとか
4でも脚が地面についてるときは安定するとかあったから5でもまた違った形で導入されそう
NXで切り返しが遅くなるまでは歩行はかなり重要な要素だったな
小ジャンプの次は素ジャンプや歩行って感じでステップアップしていってた気がする
96:なまえをいれてください
10/05/27 17:44:43 fm5hbQFo
>>95
面白いかもしれないが、視認距離での戦闘で立ち止まっては居られないから
フロムが造った場合ストレスゲーになると思う。
たとえば、スナイパーライフル装備で構えて遮蔽物の影からズームして狙撃すると
めちゃくちゃ威力があるとする。
でも相手は高速で動く敵な訳だ。
使えない武器一個獲得って事になる。
97:なまえをいれてください
10/05/27 17:51:03 zHT+YftF
有る意味、それを最初にやったのがLRまでの二脚構えキャノンだったと思う。評価は各自に任せる
まあ「動きながらの射撃」を基準として、立ち止ったらさらに命中率アップ、とかなら調整次第で何とかなりそうだが
98:なまえをいれてください
10/05/27 18:04:40 rgtBbGk3
止まってまで撃つメリットがほとんどないもんなあ
OBとか視点方向ブースターでキャンセルするのは目から鱗ではあった
99:なまえをいれてください
10/05/27 18:39:50 qPa1Z2eY
>>96
対AC戦でなければ使えそうなんだがな。「MT部隊奇襲」みたいな感じのミッションで。
敵部隊が混乱から立ち直るまでに何発か叩き込んで、あとはパージして突撃、とか。
そんなミッションがあれば爆雷ミサみたいのも少しは役に立ちそうなんだが…
100:なまえをいれてください
10/05/27 18:49:05 MnUKiKV3
むしろ、そういうのが5のOWになるんじゃなかろうか
構えて高威力をぶっ放す
101:なまえをいれてください
10/05/27 18:49:57 6vqfOGdP
砂砲みたいな感じで弾が榴弾だったら面白いと思うな
もちろん地上戦がメインの話ならね
102:なまえをいれてください
10/05/27 18:52:47 JYM84Q0U
>たとえば、スナイパーライフル装備で構えて遮蔽物の影からズームして狙撃すると
>めちゃくちゃ威力があるとする。でも相手は高速で動く敵な訳だ。
いや、けっこうアリかもしれない
ここで勝手にAC5を初代~AAくらいの機動力+弱めのQB付き、と仮定する(新作はシステムの根本から変わると思うけど)
そこに高火力で初代のEスナ以上の高弾速武器があるとして、これが構えでスコープだとしたら位置取りと立ち回り次第ではけっこう強力かもしれない
しかもノーロック系武器なら練習すれば練習するほど強くなるし、もしQBみたいな要素があるなら構えもキャンセルできると
オーバードウェポンが一撃必殺の逆転要素なら構え武器って可能性もあるかもね
使いこなすのが難しくないとただの運ゲーになるし
103:なまえをいれてください
10/05/27 19:00:09 fNJaetJl
そういうのは別のゲームでやれ
104:なまえをいれてください
10/05/27 19:03:30 hL/ucIW8
>>92
>時速600km/h
これは・・ツッコミどころ?
600km/hって言うと大気中の音速の半分ぐらいしか出てない気がするんだが、それでも近いほうなのか?
105:なまえをいれてください
10/05/27 19:10:08 JYM84Q0U
>>103
感覚的にはPS2シリーズでノーロック撃ち捨てようにENキャノン撃つのと大して変わらんと思うが
106:なまえをいれてください
10/05/27 19:10:45 IsN+dbfz
時速って先に言ってるのに/hがついているほうが気になった
音速は1200km/hちょっとだったよね
107:なまえをいれてください
10/05/27 19:13:32 fNJaetJl
>>105
全然違うだろ
やってる事は同じに見えるが、仕様の範囲でおかしなことやってるのと仕様でやってるのは違う
108:なまえをいれてください
10/05/27 19:20:48 IsN+dbfz
機動力に対し糞みたいにマップが広くないと成立しない
OB抜きの2で4系マップに出るぐらいの
109:なまえをいれてください
10/05/27 19:25:52 6gKx4b56
そもそも撃ち捨てキャノンがおかしなことって…
110:なまえをいれてください
10/05/27 19:29:44 YxHO32fR
>>100
SLPの要塞で土遁したときに見れるデブヴィクセンの構えが手中にできるのか……。
あるいは、某AN○BISのベク○ーキャノンみたいに長い準備時間を要したり。
111:なまえをいれてください
10/05/27 19:36:27 JYM84Q0U
>>108
これは構え武器に対して?
妄想の仕様が成立するかどうかなんて知らんがエタルベースくらいの広さがあれば使えるんじゃない?
まぁどんなシステムも仕様次第でどうにでもなるというか
OWが狂武器かネタ武器か今は分からないように
112:なまえをいれてください
10/05/27 19:51:48 YxHO32fR
ふと思ったが、OWが構える動作や準備時間が長いなら威力の他にも、
エフェクト的に、地形を貫通するぐらいの弾幕を張れればいいと思う。
しかしビルを撃ち抜いた後のビルのモデルをどうするかだな。
ビル撃ったらSLPのAITEST場みたいにそのまま崩落消滅がベターか。
113:なまえをいれてください
10/05/27 19:57:11 hL/ucIW8
>>106
ツッコミどころだと思ったのはむしろそっちなんだが、わかりづらかったね。
音速はそのぐらいだと思う。1000km/hぐらいだったらわかるんだけど、半分でも近いって言うのかね。
ところで時速600kmってちょうどリニアモーターカーの最高速ぐらいなのか、凄いのか凄くないのかよくわからんけど中の人大丈夫か?
>>112
ビルを撃ちぬいてもビルはそのままという手もある
114:なまえをいれてください
10/05/27 19:57:18 MnUKiKV3
4のバルバロイ戦のステージの崩落の仕方が良いな
崩れた後にも瓦礫がきちんと残ってるのが
あれで当たり所で上だけか基部から崩落かってのができたら至高
115:なまえをいれてください
10/05/27 20:06:46 hL/ucIW8
fAのテストでは変にブロック分けされてて逆に違和感があったな
116:なまえをいれてください
10/05/27 20:09:11 fm5hbQFo
大破壊エンジンは作りこみが甘かったな
あんな大層な名前付けてるから、もっとこう現実味のある破壊エフェクトかと思ったら・・・
ねぇ。。
117:なまえをいれてください
10/05/27 20:11:42 6gKx4b56
あのビルはなぁ…しょぼい上に処理落ち発生の原因という
カーパルス以外のアルテリアは見た目も破壊可能箇所も凝ってたな
118:なまえをいれてください
10/05/27 20:22:40 lb4ifSZK
時速600kmでも無茶な急旋回すれば大変なことになるな
というか戦闘機が音速出せても音速で機動戦やれるわけじゃないしなあ
OW使うとMAPが炎上MAPに切り替わるとか
119:なまえをいれてください
10/05/27 20:29:43 YxHO32fR
大破壊エンジンの真骨頂はラインアーク完全破壊だな。
破壊できすぎて流石に全破壊は時間の無駄だし実行しなかったが。
120:なまえをいれてください
10/05/27 20:36:58 JYM84Q0U
>>119
全破壊したけど上の道路が滅茶苦茶硬いのなw
あんだけ硬かったら普通に遊んでたら絶対壊れない
逆に脆すぎる建物も多かったが
対戦マップなんかの障害物はもう少し硬くても良かったかもね
121:なまえをいれてください
10/05/27 20:38:10 Bvf7diya
なんつーか巨神兵が暴れてるみたいな
焼け爛れる街、赤く染まる夜空、空一面に広がる硝煙
そんな場所でみんなと殴りあいたいです^^
122:なまえをいれてください
10/05/27 20:52:50 1Ux3OtY1
破壊できなくてもいいから4の都市ステージをソブレロで飛び回りたかったぜ・・
123:なまえをいれてください
10/05/27 21:19:07 zHT+YftF
グリフォンがfAで無かったのは謎だわ
ミッションではストーリーの関係上使えなくても、対戦専用として入れるぐらい…
124:なまえをいれてください
10/05/27 21:59:11 YxHO32fR
5で簡易3Dマップ表示復活しないだろうか。
メールはLRPのインフォメーションみたいに用語辞典に統括すればいい。
アリーナもLRPのような2D簡易マップや敵装備を2Dイラストで表示すればいい。
125:なまえをいれてください
10/05/27 22:02:29 fm5hbQFo
折角だからレーダーの表示をもうちょっとアバウトにして欲しいな
今みたいに遮蔽物が合ってもレーダーで丸見えじゃ市街地戦の面白みが半減しちまう
かといってどうアバウトにして欲しいかのイメージはないんだがw
126:なまえをいれてください
10/05/27 22:29:39 vVN9X49Q
>>92
これはゲームだ。もう一度言うがこれはゲームだ。NX系の二の舞にしたいのか?
リアリティーを無駄に考えて出来上がったのがNXシリーズw
通常ブーストで熱が上がるなんてゲームで考えてはいかん。
という反省点から4系以降では熱の概念がなくなった事をお忘れずに・・・
NX系の挙動やマガジンに関しては、不自由になったと言うべきかもしれんがw
127:なまえをいれてください
10/05/27 22:37:30 CqJ3xn+n
マガジンどうやって交換してんるんだろうな?
レーバテインみたいに副腕があるのかな。
128:なまえをいれてください
10/05/27 22:42:40 uchR7UXc
>>126
なんか頭悪そうな文章だな
129:なまえをいれてください
10/05/27 22:46:31 NQMD9KoJ
隊長、NGしますか?
130:なまえをいれてください
10/05/27 22:52:09 nfx+Glpm
熱もリアリティー?だけどな
最強の人型兵器が簡単に熱暴走とかありえん
只の欠陥品だろ
131:なまえをいれてください
10/05/27 22:55:21 v81SoMht
お前らのカスタムPCもしょっちゅう熱暴走しとるんちゃうのん。
その辺の傭兵が好き勝手に組み替えてんだから熱暴走くらいするだろ女子高生の尻揉みたい。
132:なまえをいれてください
10/05/27 22:55:38 fm5hbQFo
ユーザーにストレスなく現実にありそうな嘘を表現してくれればそれで良いと思うんだけどね
熱の要素は面白かったけど、ありゃ消化不良で腹下したような感じだったな
133:なまえをいれてください
10/05/27 22:59:22 Bvf7diya
ゲームとして面白のが大前提でしょ
リアルならいいってそりゃゲームじゃなくてただのロボットシミュレーションだ
134:なまえをいれてください
10/05/27 23:02:50 CqJ3xn+n
ネクスト並の超兵器も爽快でいいよ。
暴力的がテーマなら、敵か自分が超兵器なんだろ。
135:なまえをいれてください
10/05/27 23:16:22 hL/ucIW8
現実的に見えるのと現実に近づけるのは違うと思う。
本当にありそうと本当にあるは違うっていうか、どう違うかは説明できないけど
136:なまえをいれてください
10/05/27 23:41:35 2EcMgYb5
ACはどこにマガジンを持っていてどうやって交換しているのか・・・
137:なまえをいれてください
10/05/27 23:43:47 v81SoMht
いや、言わんとする事は良く分かるぞ。
鉄拳とかもモーションとか吹っ飛び方とか凄く力感あるんだけど
現実的に考えたらマッハパンチなんて喰らったら普通一発で死ぬし。
空中コンボなんて体があんだけ浮く様な打撃受けてたら内臓破裂モノだし。
それ以前にしゃがみパンチって何よって話だし。
138:なまえをいれてください
10/05/27 23:59:05 fNJaetJl
疑似科学的な考察はもうお腹いっぱいです
139:なまえをいれてください
10/05/28 00:01:16 6vqfOGdP
人型がマッハ超えるってのがそもそも・・・
140:なまえをいれてください
10/05/28 00:05:27 m1rpH+/6
スクリーンの設定が曖昧なのでなんともいえんが
初代系の下からの被弾で機体が空中に跳ね上がるのはある意味リアルなのかもしれん
141:なまえをいれてください
10/05/28 00:08:20 BcapwR3E
空中キャノンの反動で浮遊するのは何かリアルだと感じた。
気がする。
142:なまえをいれてください
10/05/28 00:18:24 VHEXbq6p
リアルを言い出したらきりないけどな
リアリティならもっと追求しても良い気はするな、ACは特に。
でもフロムの悪いところは追及するとゲーム性を失うところだから
下手に要求できないwww
143:なまえをいれてください
10/05/28 00:25:37 dW6aJaN+
人型なんだからズコーがあってもいい気がするんだ。
戦場で盛大に転んで大勢の歩兵に「ちょwwwアホスwwwww」と笑われるとか現実味があって(・∀・)イイ!!
144:なまえをいれてください
10/05/28 00:27:36 VHEXbq6p
こけたら最後、起き上がれないなww
「貴方、イイ的よ」
145:なまえをいれてください
10/05/28 00:36:22 LGI1Dw61
戦場でズコーした奴がいると敵味方も「アホスwww」ってなって和平の道が開ける
146:なまえをいれてください
10/05/28 00:41:03 rXMpy+2i
レイヴンにちょっと戦場でこけてくれって依頼がくるのかw
147:なまえをいれてください
10/05/28 00:43:33 VHEXbq6p
レイヴン、緊急の依頼です。
直ちにカーパルスに急行し、速やかに転倒して下さい。
貴方の転倒に人類の未来が掛かっています。
148:なまえをいれてください
10/05/28 01:03:22 2Q64tepn
>>130
人型兵器じゃねーよカス
欠陥品はどっちなんだか
149:なまえをいれてください
10/05/28 01:19:50 ND3AnAaX
どんがらがっしゃーん
150:なまえをいれてください
10/05/28 01:35:48 WHZWdA9O
熱はリアルさの追求というよりはむしろ
ゲーム面での内装一択を打破するのが目的だろ
151:なまえをいれてください
10/05/28 01:37:38 qSy8N5LG
戦場でジャックの前でうつ伏せに転倒すれば和平の道が開かれる
152:なまえをいれてください
10/05/28 01:56:52 m3w0qx2L
とりあえず、おまいらACE,RとFMO買う?
両方買う?どっちか買う?
153:なまえをいれてください
10/05/28 01:57:33 m3w0qx2L
FMOじゃなくてFMEだった、しにたい
154:なまえをいれてください
10/05/28 02:09:58 2Q64tepn
ACEは興味ない
155:なまえをいれてください
10/05/28 02:14:37 B7YVEx34
俺もACEは興味ないな
FMEは、まだ様子を伺っているが、今の所好印象
発売時期的にヘイロー:リーチと被ってるので、様子を伺う時間はたっぷり出来そうだしな
156:なまえをいれてください
10/05/28 04:38:26 qSy8N5LG
ACEとかガンダムってだけで買う気がしない
FMはAC5までの繋ぎにやるかもしれない
157:なまえをいれてください
10/05/28 06:13:59 icEprBF8
エボルブなんてクソゲー臭しかしないのに
繋ぎになるのかね
158:なまえをいれてください
10/05/28 08:47:55 tR7CGvdN
>>148
-レイヴン-
最強の人型兵器『アーマード・コア」を操り
多額の報酬と引き換えに依頼を遂行する傭兵
支配と言う名の権力が横行する世界において
何にも与することの無い例外的な存在
フロムもACは人型兵器っていう認識みたいだよ
武器腕タンクとかはどうなるんだろうw
159:なまえをいれてください
10/05/28 09:12:30 l4TUhTmn
>>126
てかブーストふかしただけで機体に数百度もの熱がたまっていくって
現実世界ではありえないんじゃね? 戦闘機とか旅客機のれなくね?
ブーストの炎って外に放出するから。
人型兵器が作れる技術がある世界で動いて熱がたまるってのは欠陥だと思う。
AC2みたいに被弾したら機体温度上昇でいいよ。
まあ熱量なんて概念俺はいらないな。
160:なまえをいれてください
10/05/28 09:23:14 l4TUhTmn
てか両手持ちの武器とかでてくれないかな~
SL発売前のデブビクセンみて両手持ちの武器とか使えるのかー!
って期待して見事に裏切られたわ。
161:なまえをいれてください
10/05/28 09:40:07 BpnnlrW4
>>159
銃を連射したら熱もって駄目になる、みたいに
吹かしすぎた熱を逃がすための冷却時間を作るって感じで
ブーストと本体の熱は別にした方がよかったかも
162:なまえをいれてください
10/05/28 10:26:32 qlGyr7eL
フロムが砲身の熱とかいじり出したら嫌な予感が・・・
AC5はデモンズ並にシンプルで奥深いシステムにしてほしい
>>152
ACEはキャラゲーだから興味ない
FMEは存在自体知らんかったけどちょっと欲しいかも
163:なまえをいれてください
10/05/28 12:43:16 BcapwR3E
つうかおれPS3持ってねえし。
164:なまえをいれてください
10/05/28 13:19:49 8+aHEziC
そうかマルチだったな
165:なまえをいれてください
10/05/28 13:22:51 NKN63VpM
ところでこれって巨乳の女の子とか出てくる?
166:なまえをいれてください
10/05/28 13:26:50 1+DCWdfb
炎の匂い染み付いて、むせる
167:なまえをいれてください
10/05/28 13:57:47 a6AzJviW
ブースト熱なんて出るも出ないも機体次第
勝手に炎上するのは欠陥アセンなだけという
だが出し入れする度、射撃する度にみるみる熱がたまるSLの実弾EOは欠陥だったな…アセン変えてもどうにもならないし
>>165
ファシネイターはいいおっぱいの女の子ACだよ
168:なまえをいれてください
10/05/28 14:16:32 qlGyr7eL
ブースト熱がたまるのが欠陥アセンなのは分かりきったことだけど
(通常移動でブースト熱がたまるガチアセンもあるけど)
普通にミッション遊ぶにも大会なんかのガチ対戦にしろ熱を意識しないといけないのは事実
重要なのは熱要素を楽しめるかどうかやね
169:なまえをいれてください
10/05/28 14:26:00 01+/U0vZ
胸のでかさではファシネイターよりもアルドラ
170:なまえをいれてください
10/05/28 16:24:34 UXbRSyYa
>>165
巨乳より核ミサ二つ並んだほうが勃起する連中しかいないスレで何言ってんだ?
171:なまえをいれてください
10/05/28 16:55:31 NKN63VpM
だって買ってきたけど
まだ封を切ってないから
172:なまえをいれてください
10/05/28 18:20:23 qSy8N5LG
ごめん今まで黙ってたけど俺は核倉庫に閉じこめられた時よりリリウムの声聞いた時の方が・・・
173:なまえをいれてください
10/05/28 19:35:48 NKN63VpM
これはあれだね、初心者には間口が狭いね。狭き門だね。
174:なまえをいれてください
10/05/28 19:41:36 qSy8N5LG
ACシリーズは一作目から敷居高いね
なんての買ったの?
175:なまえをいれてください
10/05/28 20:03:49 BcapwR3E
ラナ・ニールセンで目覚めたおれに隙は無かった。
176:なまえをいれてください
10/05/28 20:04:49 NKN63VpM
>>174
XBOX360のフォーアンサー
177:なまえをいれてください
10/05/28 21:13:24 qlGyr7eL
敷居高いというか硬派っぽい雰囲気が売り
178:なまえをいれてください
10/05/28 21:24:50 SAPfs48x
しかしながらプレイヤーは軟派、そしてキャラ分強化すると公式宣言
179:なまえをいれてください
10/05/28 21:30:53 qlGyr7eL
硬派っぽいってだけでゲーム自体も硬派ではないと思う
180:なまえをいれてください
10/05/28 21:42:09 tR7CGvdN
別に硬派っぽい雰囲気では売ってないだろ
181:なまえをいれてください
10/05/28 21:47:53 0kAE9F6u
今はもちろん昔から硬派なわけではない
プレイヤー次第
でもない
182:なまえをいれてください
10/05/28 22:21:36 NKN63VpM
えっちなエンブレム付けたかったのにムリっぽいなこりゃ
183:なまえをいれてください
10/05/28 22:28:23 kGET7Z7I
きも
184:なまえをいれてください
10/05/28 22:29:43 dMV9lks8
最近の見ていて痛々しいのはどうにかならんのか
185:なまえをいれてください
10/05/28 22:44:55 8+aHEziC
AC5のロボが5m級なら生身に武器持って戦えそうだよな。
186:なまえをいれてください
10/05/28 22:48:15 R/zAuZ/9
まだ新情報ないのー?
187:なまえをいれてください
10/05/28 22:55:04 f0ArEGAI
>>184
どうにもならん
いやなら見るな!ってことだろう
188:なまえをいれてください
10/05/28 23:07:47 L7LQ232p
>>185
LRでも充分戦ってたじゃないか
189:なまえをいれてください
10/05/28 23:14:44 UXbRSyYa
>>185
まあ戦えるんだろうが別に歩兵と戦ってもなあ・・
ライフルでグチャグチャのバラバラに吹っ飛ぶ手足とか
OWで火達磨になって転げまわる人間とか見てもグロいだけだしなあ
逆にスネークとかマスターチーフみたいな超兵士がACレイプするのもなんかゲームが違うし
190:なまえをいれてください
10/05/28 23:19:13 1WcsxqPh
興「ACをレイプ…だと…?」
191:なまえをいれてください
10/05/28 23:50:01 qSy8N5LG
>>176
4系は操作に慣れればだいたいなんとかなるからがんがれ
192:なまえをいれてください
10/05/29 00:35:55 FD2Mgo8m
モールニヤ1号
モールニヤ2号
モールニヤV3
モールニヤマン
モールニヤX
モールニヤアマゾン
モールニヤストロンガー
スカイモールニヤ
モールニヤスーパー1
モールニヤBLACK
モールニヤBLACK RX、ロボモールニヤ、バイオモールニヤ
193:なまえをいれてください
10/05/29 01:16:14 0oiU6sS3
味噌
赤味噌
白味噌
米味噌
麦味噌
豆味噌
調合味噌
194:なまえをいれてください
10/05/29 01:23:22 TvCS1YKH
どうした…?何を言っている…?
195:なまえをいれてください
10/05/29 04:07:51 jyXXyW6M
味噌→ミサイル
赤は10発
白は垂直
米はおむすび
麦は大ミサのGIGAS
豆はマイクロ
調合はマルチ
だろう。
196:なまえをいれてください
10/05/29 05:42:12 4v5MQ4IL
クソ味噌
197:なまえをいれてください
10/05/29 05:44:22 qBdEBhKQ
なんという板野サーカス的な流れ
これはアクシズが降って来る
198:なまえをいれてください
10/05/29 06:57:49 bq4zNZPQ
逆シャアって板野なの?
199:なまえをいれてください
10/05/29 09:07:59 qBdEBhKQ
>>198
いやまったく関係無い
200:なまえをいれてください
10/05/29 11:53:32 P8M3mZmV
腕が未熟でも機体の性能で勝てますん?
201:なまえをいれてください
10/05/29 12:51:32 BKTXPIQE
勝てるというとミッション?対戦?
ミッションはアセン次第でなんとかなる。操作が難しいだけでゲームの難易度自体は普通。一部を除く
対戦なら相手も素人じゃない限り勝てない
202:なまえをいれてください
10/05/29 13:13:11 s2AwW8pB
カラサワMk2持ちの初心者と初期機体の上級者なら初心者が勝てるよ多分
203:なまえをいれてください
10/05/29 13:21:55 BKTXPIQE
>>202
無理じゃね?分からん殺しされて終わる予感
204:なまえをいれてください
10/05/29 13:23:52 6vpq/K3H
程度によるが、唐沢使っても初心者じゃボッコされるだろ
205:なまえをいれてください
10/05/29 13:32:11 WYQ8kq25
最低限サイト合わせを出来ないと初期機体にすら翻弄されて終わる
従兄弟とやってみたから間違いない
206:なまえをいれてください
10/05/29 13:49:38 TvCS1YKH
4初期レギュの産廃機体を君が使い
従兄弟にはアルゼブラ逆足W軽AZAN
これなら勝負はわからんだろう
207:なまえをいれてください
10/05/29 14:58:45 4v5MQ4IL
4系じゃ初心者はますます勝てないと思う
208:なまえをいれてください
10/05/29 15:36:32 hgJY+6Nb
上級者に丸腰の機体使わせればいい
全部避けてAP勝ち!?じょ、冗談じゃ・・・
209:なまえをいれてください
10/05/29 15:41:06 P8M3mZmV
対戦だと機体よりネット回線の性能差で負けるかもしれんなあ・・・
360はまだ人いるのかな
210:なまえをいれてください
10/05/29 16:33:43 HMwjgM2U
大会ライブで5の情報来なかったなあ
アリーヤMAX川手さんによるとfAの大会をそのうちやるようだけど
211:なまえをいれてください
10/05/29 16:52:54 BKTXPIQE
ふぅ・・・LRの全国大会終わったぜ
結果は全試合が1P側が勝ち進むという珍しい偶然が起きてみかん氏優勝
準優勝のアルス氏が「不利な2Pで善戦できて良かった」みたいなことぶっちゃけてた
といってもみかん氏はさすがに上手くて優勝も文句無し
LRの対戦は地味だから鍋も解説もリアクションに困ってたな
ちなみに撃破試合は一回も無し
エキシビジョンは川手氏がみかん氏にレイプされ→ジャンケン大会→fAの対戦イベント告知→終了
212:なまえをいれてください
10/05/29 16:55:31 tLDAVpaj
そんなことより5情報は
213:なまえをいれてください
10/05/29 17:00:01 CnLcaECi
頑張って作ってます
214:なまえをいれてください
10/05/29 17:01:33 ixlOVzNh
>>212
,' \ _..-‐i / そ
. ,' ..:::: i>イ-ュ .ノ | ん
,'....:::.:::________ i、 T_ノ i | な
,'-''"´r==-、__ `丶、 ,' ,-―-、_.| も
rヘ:::::/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾ< / l| の
i ヘ ゙゙"、 ..:: /:rュ、ミ/ / な \
i、ヽ, 、'‐ノ` ト / い .|フ r―
ヾr-i __..__ 、 ,'ノ .| よ | ̄
r-/ i ゙、⌒゙^; / ヽ : |
i:ヘ_ \  ̄ ./ < .: /
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / \ /
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ `ー―'
//、 | .|ミ i / ̄ /
215:なまえをいれてください
10/05/29 18:46:51 jyXXyW6M
長い冬の始まりじゃクソァ!
216:なまえをいれてください
10/05/29 21:49:41 fZbc6idk
SLPでも初戦と川手氏のボーナスステージを除いて除いて全部1P側が勝ってたね
217:なまえをいれてください
10/05/29 23:17:04 P8M3mZmV
初期機体しかないから初期機体でオン対戦したら
ハエのように落されるでやんの・・・
こいつらは後ろに目が付いて血液の代わりに油が流れてるのか?
218:なまえをいれてください
10/05/29 23:25:03 hgJY+6Nb
何を・・言っている・・?
219:なまえをいれてください
10/05/30 00:01:33 3cXGsJMW
これが今度の実験体か
220:なまえをいれてください
10/05/30 00:22:13 SH0j5ywy
最近faを買ったのだけれど4未経験で右往左往している
今までの小ジャンプの様な「これはおさえておけ」ってテクニックとかある?
221:なまえをいれてください
10/05/30 00:30:24 DD8QWJpk
左スティックニュートラルで右スティックを横に倒してQBでQT(クイックターン)
あとは以前の小ジャンプみたいに小ジャンプからQBで動くくらいかな
222:なまえをいれてください
10/05/30 00:37:10 usfD6Hrr
>>220
意外と便利なのがクイックブーストとか使わずに空中で横に動くだけの移動
普通のミサイルはこれで簡単に避けられる(一部のミサイルを除く)
下手にクイックブーストで避けると、避けたミサイルが後ろから飛んできたりする
いつも思うけどfAのミサイルって結構初心者殺しだと思う
巻き返し避けれるようになるまで大変だし
223:なまえをいれてください
10/05/30 00:38:14 RVSu3ugV
>>217
ケロシンだろ
読み返せ
224:なまえをいれてください
10/05/30 01:00:09 SH0j5ywy
いろいろありがとう
やっぱりネクストの新アクションは使いこなせいないとダメなんだな
自分ではやれてるつもりでも落とされるってことはできてないんだよなぁ
相手をある程度長時間捕捉し続ける練習もしなきゃいけないしパーツのパラメーターがなにを表すのかも覚えなきゃいけないし
でも俺は後からゆっくり来てるからこうしていろいろ教えてもらったりwiki見たり出来るけど、
出てすぐ買ったプレイヤーは手探りで調べたり考えたりしたんだよな
どんなことでもそうだけど先人ってのはすごいね
225:なまえをいれてください
10/05/30 01:33:26 wydA4wxx
もっと褒めてもいいよ!
226:なまえをいれてください
10/05/30 05:36:08 TDYLWhfE
あとは動画で基本テクニックを押さえるとかね
種類に応じたミサ避けや2段QBだのQBとQT組み合わせた急上昇だの加速ミサだの
まあ必死に練習しても5で役に立つかどうかは怪しいところだけど
227:なまえをいれてください
10/05/30 09:38:29 wNSgV71Q
>>217
ここは地獄の一丁目、
迷彩色の心臓を持ち、生徒死の狭間に生きる、命知らずのエトランジェ!
228:なまえをいれてください
10/05/30 11:04:24 RVSu3ugV
>>217
発売から2年以上経ってるしな、もう残ってるのは何かされた人ばかりだ
彼らには脳内レーダーなるものがついてるらしい
多分心臓はビス止めだな
229:なまえをいれてください
10/05/30 15:02:36 2xKYYd/v
心臓にモジャモジャとチン毛が生えてるお^ω^
230:なまえをいれてください
10/05/30 23:42:00 wydA4wxx
まだですか?
231:なまえをいれてください
10/05/31 00:07:14 XZbSnKS8
>>226の言うとおり動画を見てたけれどすごいね
どうすればみんなやっているように避けて追えて当てれるのやら
QTとっさにできないし、やれてもうっかり行きすぎるし、視点変更の時に右スティク横に倒したら上や下も反応しちゃうし
何周もすること前提のゲームみたいだからゆっくり練習していけれるからいいんだけどね
今までのも時間かけて慣れていけたし、wiki見ればいろいろ乗ってるし
あと褒めてもいいよと言われてもすごいと思ったから言っただけだからなんともw
232:なまえをいれてください
10/05/31 00:11:46 vD0SFmV7
おいィ!
ヒロイックな気分に浸って群がるイナゴ相手にピョンピョン飛び跳ねてたら
領域離脱して排除君からやり直しになったぞこの野郎!
233:なまえをいれてください
10/05/31 00:21:04 AxvQ449w
画面がフェードアウトして話が終わりかけてるところで領域離脱すると
領域を離脱しましたの音声の後エンディングが始まる
俺離脱したから!死んでないから!
234:なまえをいれてください
10/05/31 14:56:55 0595Orca
IDがOrcaなので
235:なまえをいれてください
10/05/31 15:24:25 XgeSJNkR
はぁ
236:なまえをいれてください
10/05/31 16:46:41 AxvQ449w
君が最後のORCAだ
237:なまえをいれてください
10/05/31 18:48:22 xaS76tC0
Orcaへようこそ!
238:なまえをいれてください
10/05/31 21:15:07 X5cigQTv
俺は遂に
239:なまえをいれてください
10/05/31 21:15:52 nTELAgxP
こいつと二つになった!
240:なまえをいれてください
10/05/31 21:22:37 PnDWzyI9
分離した…だと⁉
241:なまえをいれてください
10/05/31 22:10:18 70yqrMez
俺達は!二人で一人のフロムソフトウェア!
鍋\バクネツ!/ 神\ガチターン!/
242:なまえをいれてください
10/05/31 22:40:35 hV0PK/Kh
これは、面倒なことになった・・・
243:なまえをいれてください
10/05/31 23:31:07 czhWWWK+
旧ACwikiの管理人がねとらじでネットラジオしてるぞ。
最初の30分聞き逃したが、どんなこと言ってた?
244:なまえをいれてください
10/05/31 23:37:16 y+38qSI5
知るかボケ
245:なまえをいれてください
10/05/31 23:37:17 XgeSJNkR
きもちわるい
246:なまえをいれてください
10/05/31 23:52:22 iPo1Jzot
くたばれ
247:なまえをいれてください
10/05/31 23:53:52 946QhI67
wiki関係なしにACってなんでどこにでも湧いて出てくるんだろう
248:なまえをいれてください
10/06/01 00:09:21 Mhhgk2ka
これってACだろwww
ACのパクリwwww
両手に武器持つとか完全にACだろwwwww
劣化ACwwwwwwwww
249:なまえをいれてください
10/06/01 00:26:46 CE+u1EWX
旧ACwikiは装飾過多なページ構成の割に、サポーターのページ更新は管理人の都合で停滞気味だった。
だが、AC3P大会の決勝戦実況のセリフはファミ通に引用されてるぐらいだ。
活動は評価したいが、ACwikiという看板を背負わせるにはやりすぎな点も旧ACwikiにはある。
こちらとしては、過去にねとらじで管理人が冗談のつもりで言った、
「2010年、アーマード・コアユーザーに不幸あれ」を黙って見逃すのはいかないぐらいか。
6月から一区切りつけてページの方向性を変えるようだし、とりあえず今後の運営にも注目したいと思う。
250:なまえをいれてください
10/06/01 00:31:19 Mhhgk2ka
は?
251:なまえをいれてください
10/06/01 00:44:53 8izKhWOz
いいから此処で奴の話題をするな
252:なまえをいれてください
10/06/01 00:47:02 uEVb96zX
興味ないわ
253:なまえをいれてください
10/06/01 00:59:41 LV62+bTW
あいつACより自分の同人の方が大事だし。
URLリンク(kawataredoki.x.fc2.com)
254:なまえをいれてください
10/06/01 01:01:44 BDxmazB9
最大限好意的に言ってどうでもいい
255:なまえをいれてください
10/06/01 01:34:58 +PYwNT+b
最近始めたんだけどランキング人いないね
256:なまえをいれてください
10/06/01 01:48:20 8izKhWOz
さすがにな
まぁ5も出るし
257:なまえをいれてください
10/06/01 02:00:40 cD3WIcfb
お前ら密かに新wiki更新頑張ってたのか
なんだかんだで結局旧wikiに戻るんだろうなとか思ってた
258:なまえをいれてください
10/06/01 02:06:20 cD3WIcfb
てか旧wiki見てみたらいつの間にか閉鎖してたのか
259:なまえをいれてください
10/06/01 02:06:22 3QDAYwo0
>>252
その「興」の文字を出されるとなんかこうムズムズする
260:なまえをいれてください
10/06/01 02:27:00 qn9vAhia
とりあえずホモネタ言い出すヤツは何が面白いのか分からん
261:なまえをいれてください
10/06/01 02:46:19 cD3WIcfb
百合ネタにしてほしいのか?このいやしんぼめ!
262:なまえをいれてください
10/06/01 02:49:01 qn9vAhia
うん、バカの一つ覚えにしか見えんわ
263:なまえをいれてください
10/06/01 02:51:51 8izKhWOz
ジャック頭を一文字で表すんだから、よく出来てると思う
264:なまえをいれてください
10/06/01 02:53:49 C+Amd6kT
たまたま似てただけだろ
265:なまえをいれてください
10/06/01 03:00:43 cD3WIcfb
偶然以外になにがあるっていうんだ
266:なまえをいれてください
10/06/01 03:02:39 cD/vi6tp
興、干、穴はいいが、≦は苦しいな
267:なまえをいれてください
10/06/01 08:44:26 MFDs8kj+
wiki閉鎖でwiki民がこっちに流れてきたのかと思うような流れだ
268:なまえをいれてください
10/06/01 08:45:53 ybeEtED8
>>261とかな
269:なまえをいれてください
10/06/01 09:46:03 cD3WIcfb
wiki民とやらがここに流れてきてるとか本気で思ってるならなかなかおめでたい
270:なまえをいれてください
10/06/01 10:16:04 xMu+GK/M
つーかもう向こうのことは話題に出すなよ
お互い不干渉でいいだろ
271:なまえをいれてください
10/06/01 11:31:37 ABxO6KZl
そんなことより1.5の要望送ろうぜ
272:なまえをいれてください
10/06/01 12:04:08 Mhhgk2ka
もうおせーよなにもかも
273:なまえをいれてください
10/06/01 13:40:02 R3mSBPh7
今更1.5来たら、「5作って情報よこせ」とユーザー総ツッコミが目に見えている
274:なまえをいれてください
10/06/01 13:47:25 Mhhgk2ka
>>273
それはレギュの出来によるんじゃないか?
275:なまえをいれてください
10/06/01 14:01:38 ABxO6KZl
4の1.6は良い感じだったけど、faの1.4はまだ発展途上な出来だろ。
1.3→1.4への流れがよかったから、もし1.5が出たらと期待してしまうんだよな。
わざわざ会員になって丁寧な文で要望送ったわ
276:なまえをいれてください
10/06/01 19:13:17 lqEczWMr
本当に申し訳ないが新wikiの場所を教えてくれ
さっきから探しているが見つからないんだ
277:なまえをいれてください
10/06/01 19:29:30 gt+ynBSR
>>276
>>1
278:なまえをいれてください
10/06/01 20:05:54 cD3WIcfb
fAはもうどう頑張ってもクソゲーから脱却できないんでない
対戦以外はまぁ面白いからそれでいいじゃん
279:なまえをいれてください
10/06/01 20:10:18 l1B7Hv0E
えーとっつき一発で沈むAFとか単調のVOBとか
新システム詰め込むのに一生懸命になっちゃって
ミッションの練りこみが最悪だったじゃんfa
280:なまえをいれてください
10/06/01 20:21:08 cD3WIcfb
では対戦以外もクソということでFA
281:なまえをいれてください
10/06/01 20:35:05 Rw/IrKw8
>>276
URLリンク(www.ravenwood.jp)
旧wikiの移設先
282:なまえをいれてください
10/06/01 20:36:20 l1B7Hv0E
>>281
おい、旧wikiなんぞ誰も聞いてねえだろ
川口か?いい加減にしろよ
283:なまえをいれてください
10/06/01 20:41:19 lqEczWMr
新wiki見て小説とか消えたのか・・・とか思ってたら>>281のとこに移転してたのか!!
勘違いしてたよ ありがとう!!
284:なまえをいれてください
10/06/01 20:41:40 4Zlxn7fa
このスレはN系は爆熱糞ゲー旧wikiひゃっほいと言うだけで簡単に荒れてしまうのだ
285:なまえをいれてください
10/06/01 20:45:32 Rw/IrKw8
>>284
迂闊だった、すまない
286:なまえをいれてください
10/06/01 21:02:58 oB/utMWo
白々しい
287:なまえをいれてください
10/06/01 21:06:05 DIXntNjA
ずっと気になってるんだがおまいらのプロバイダってローカルなヤツなの?
なんかこのごろ人の層が入れ替わってないように見えるんだよな。
俺この書き込みも代行さんにお願いしてるんだけど。
そのうえ携帯も規制されてるし・・・
288:なまえをいれてください
10/06/01 21:14:11 cD3WIcfb
昨日閉鎖してたと思ったら移転したのか、完全に決別したのね
データベースとかが昔のままなのがなんとも・・・
289:なまえをいれてください
10/06/01 21:52:13 LjTJ4ygL
本当に今更だけど、最近レイヴンからリンクスに転職した
AC4は初代に勝るとも劣らない傑作だと思う
290:なまえをいれてください
10/06/01 22:08:11 Ks5YmW2A
AC4は操作系とシステムの完成度がはんぱねー
パーツバランスはしらんけど
291:なまえをいれてください
10/06/01 22:21:44 k15IsYm5
フィオナたん可愛いからな
292:なまえをいれてください
10/06/01 22:24:13 ybeEtED8
いらね
293:なまえをいれてください
10/06/01 22:25:41 cD3WIcfb
>>289
俺もそう思う
294:なまえをいれてください
10/06/01 22:47:43 edsXfcnB
ラナ・ニールセンの方が冷酷カワイイ。
シーラ・コードウェルの方が守銭奴カワイイ。
295:なまえをいれてください
10/06/01 23:39:29 557XFx5V
フィオナはもっとクールでツンツンしててもよかった
fAのフィオナくらいがベスト
296:なまえをいれてください
10/06/02 00:37:27 U3bNuQKL
何処のでもいると思われるぐらいACネタ降ってくる奴がいるんなら、次作の売上に貢献してくれんかなぁ
297:なまえをいれてください
10/06/02 00:44:46 TTzmaPXW
書き込む前に推敲するべき
298:なまえをいれてください
10/06/02 01:24:38 6c7kJAFv
θ アクアビットマン
別に4が傑作とは思っていないが、4が無ければfAが存在できなかったのも事実か。
299:なまえをいれてください
10/06/02 01:26:12 TTzmaPXW
その口ぶりだとfAは傑作だと言っているようにも思える
300:なまえをいれてください
10/06/02 01:27:13 Nxxy4Vhh
AC5ではQBないのかな。無い方が嬉しい
301:なまえをいれてください
10/06/02 01:54:18 dmxotSec
ACfAでミッション全部Sとって初めてオンライン対戦に挑戦した
ブレオン部屋に入ったらあっさり負けた。ここまでは問題ない。
だが、敗北した俺の機体に執拗になんども斬りつけてダンス踊るのはやりすぎだろw
どんだけ性格捻じ曲がってるんだ…。
302:なまえをいれてください
10/06/02 01:56:56 Z5X/e1MX
QBはともかくTBは残して欲しいな、標準装備って意味で
303:なまえをいれてください
10/06/02 02:00:05 VVC+knHe
>>301
4の頃からそういうのはいる
格ゲーでもたまに見かけるだろ?ああいう人たちは仕方ない…
304:なまえをいれてください
10/06/02 02:15:03 C4dJSu1s
ゲームのキャラクターを自分と重ねて
死体攻撃を不快に感じる人もいれば
スキンシップ感覚でジャレてるつもりの人もいる
くやしいのうwくやしいのうw
ってタイプだけとは限らないんだぜ?
305:なまえをいれてください
10/06/02 02:26:54 BsA/XOzC
5はEOとか風呂とか4系で消えた要素の復活を期待してる
後はオプションでサイト枠の有無を決めさせて欲しいな
306:なまえをいれてください
10/06/02 02:28:05 oL4EP0dk
COOPは消さんで欲しい
307:なまえをいれてください
10/06/02 03:19:58 q/Uc2XDE
同じ「ざまぁw」でもニュアンスが変わってくるしな。
「ざまぁwww」だと単なる嫌味だが。
308:なまえをいれてください
10/06/02 08:47:59 KVsceE31
5はリプレイ復活するかな
背後霊ももちろん続投で
309:なまえをいれてください
10/06/02 10:13:06 Cb+uOGDq
少なくとも鳩にとって、沖縄という場所は物理的に進入することが出来ない場所になった。
国家権力なしでうっかり入っていったら殺されかねない場所に。
310:なまえをいれてください
10/06/02 11:30:49 q672KtCC
ところでこれ、スモーク散布とかないの?
311:なまえをいれてください
10/06/02 11:44:50 HDriptF/
あると面白いよな
前作で閃光ロケットと衝撃ロケットがあったが
次回作は地形戦重視だしその手のサポート武器を充実して欲しいわ
312:なまえをいれてください
10/06/02 13:47:07 33Ed9Epy
コジマ粒子とかああいうのは残るのかな
313:なまえをいれてください
10/06/02 16:13:22 CxX1wPJy
スモークいいねぇ。グレで吹っ飛ばせたらなおいい
地形戦重視だから吸着地雷とか復活しないかな
ACは機動性が高いからその機動性を削ぐようなトラップ系武器は有効だと思うんだがあまり出ないよね
ミッションでもせいぜい狭い通路で地雷とかとっつきとか設置型砲台が待ち構えてたりする程度で
314:なまえをいれてください
10/06/02 16:14:46 AZ6N/r+D
久々にwiki見たら訳分からんことになってて吹いた
どうなってんだおい
浦島太郎になった気分だよ
まともなwikiはもうないのかよ
管理人変わる前のwikiでいいから残ってないのかな・・・・・・
315:なまえをいれてください
10/06/02 16:28:30 MZ3Lde++
グレでスモークを吹っ飛ばすという発想が出る時点で
もうフロム物理学の罪深さが
316:なまえをいれてください
10/06/02 18:17:03 CxX1wPJy
ああスマン爆風消火がなんか思い浮かんだので。火じゃないけど
317:なまえをいれてください
10/06/02 18:29:39 acfa55gR
IDがacfaになった記念カキコ
318:なまえをいれてください
10/06/02 19:20:55 /7w1DHHw
3系のダンジョン系ミッションはいまいち
時間制限、トラップ、強制密室…
その辺は2系辺りのさじ加減が好き。特にAA
319:なまえをいれてください
10/06/02 19:49:49 o5grSMvt
シリーズナンバーが進むごとにどんどんマップが狭くなっていった感じだよな・・・
320:なまえをいれてください
10/06/02 20:08:13 HDriptF/
個人的に最近のACは敵の配置やトラップ含めたMAPの作り込みが甘いよな
321:なまえをいれてください
10/06/02 20:08:34 SG9T49hG
4とfAは広いよな
fAに至っては対戦相手と遭遇せず時間切れするレベル
322:なまえをいれてください
10/06/02 20:08:56 LSqySNTz
クラニアムみたいに最終戦の難易度上げるのに、動き辛いマップにするのは止めて欲しい
適度に遮蔽物ある位の空間にしてほしい
323:なまえをいれてください
10/06/02 20:53:40 YnkaGGpt
LRのリムの強さの半分はマップにあると思う
狭いし障害物多いし
324:なまえをいれてください
10/06/02 20:55:37 BmeZILZf
>>322
狂おしく同意。
やたら狭かったり小さな段差多かったりで動き辛いのがフロムのMAP。
誰得?CPU得だってよ。
ただただ邪魔なだけ。
「障害物を意識した戦略」の意識のベクトルを根本から変えて! と言いたい。
325:なまえをいれてください
10/06/02 20:55:54 /7w1DHHw
リムは、リムはというかLRは引き撃ちとジナイーダが鉄板だが
あれやってると領域離脱ちょくちょくやらかすんだよな
326:なまえをいれてください
10/06/02 20:59:38 /yFyVKDf
マップは広さだけじゃなくてオブジェクトの出来とか仕掛けの面白さとか、ゲームの面白さを引き出せるデザインになってるかとかが重要だと思う
良く出来たゲームのスタッフロール見てるとフィールドデザイン専門のスタッフが居るし
ACがどうだったか忘れたけど
327:なまえをいれてください
10/06/02 20:59:43 l/yPR7Di
>>325
正体不明機がそっちに向かっているぞ!
328:なまえをいれてください
10/06/02 20:59:45 PxMEczSe
しかしカーパルス程度の障害物ですら引っかかりを起こすルーチンだから
技術的に限界があるんだろうなぁ・・・
329:なまえをいれてください
10/06/02 21:02:07 HDriptF/
>>326
デモンズで結構面白いマップ作ってたんだがな・・
あれはソニーのデバッカーが優秀だったって話もあるが
330:なまえをいれてください
10/06/02 21:05:38 /7w1DHHw
良くも悪くも5が発売されればフロムの底力というか
一体デモンズはSCEがどれぐらい貢献していたのか
資金力とは具体的にソフトにどう影響を与えるかがハッキリ分かる訳で
331:なまえをいれてください
10/06/02 21:09:12 oL4EP0dk
>>329
KF2とかも、マップデザインは優れてたぞ
332:なまえをいれてください
10/06/02 21:21:43 /yFyVKDf
NPCの動きに関してもそうだけど、エリアをロードすると敵が配置されてドアを開けるまで待ってるって言うのをいい加減止めてもらいたい
あと最初からこっちを発見してる状態なのもどうにかならんのか
うろうろパトロールしてるだけとか、警報がでてこっちを探してるとか、ガレージに停まってるとか有った方が
333:なまえをいれてください
10/06/02 21:23:38 X6x8hVO9
フロムにシステム面で期待するなよ
334:なまえをいれてください
10/06/02 21:28:55 CXIHq7ld
駐機場に停まっているACを、
中の人が乗り込む前に破壊したり
中の人をふんずけたりするんか?
335:なまえをいれてください
10/06/02 21:39:37 9ksv9O2t
>>332
NXでMTがトレーラーから起こされる所がムービーとかじゃなくて見れるミッションがあったような
336:なまえをいれてください
10/06/02 21:58:00 /yFyVKDf
>>335
有ったけどああいうのはスクリプトとかって言うんじゃないのかな?俺も良く知らんけど
>>334
そういうのもありじゃない?
敵が態勢を整える前にぱぱっと終わらせちゃうってテクニカルなクリアの仕方があってもいいと思う。戦争のプロって感じ
前半に最初からマップに配置されてる敵をこそこそっと排除してから後半の本格的な戦闘に入るとか、最初からめちゃくちゃにぶっ壊したり選べたり
337:なまえをいれてください
10/06/02 22:01:22 GCStPQR5
AC4はもう色々な意味で酷かった
看板タイトルなのにあんな作りかけみたいなシステムで販売するなよ
338:なまえをいれてください
10/06/02 22:04:16 HDriptF/
色々新システム盛り込みすぎて
そっちの調整に時間取られてミッションの練りこみ不足ってのが最近のパターンなんだよな
339:なまえをいれてください
10/06/02 22:17:08 Jkkujv+f
戦争のプロ(笑)
340:なまえをいれてください
10/06/02 23:00:48 IfuJKONW
とりあえず
デザインとか機体の設定が物理的に…っていうやつは物理学を
雰囲気が戦争っぽくない…っていうやつは傭兵を
やってこい
ミリオタは自分が持ってる違和感を常に正しいと思うから困る
341:なまえをいれてください
10/06/02 23:09:18 CXIHq7ld
おれは戦闘のプロだぜ。
こまけぇこたぁいいんだよ!
342:なまえをいれてください
10/06/02 23:21:00 SG9T49hG
4のミッションは結構バリエーションあると思うが
4系はミッションの練り込みが足りないっていうか
戦闘のスケールが違い過ぎて従来のACみたいなミッションが作りにくいのでは
343:なまえをいれてください
10/06/02 23:28:07 SLt7VF2d
5は破壊力がテーマなので
邪魔な地形は自分で削って戦い易くします
というのはどうだろう
344:なまえをいれてください
10/06/02 23:31:30 U3bNuQKL
大破壊(ry
345:なまえをいれてください
10/06/02 23:35:46 /yFyVKDf
4でスピードを重視した結果オブジェクトを生かしにくくなったとかインタビューで言ってた気がする
だから5では別の方向性にすると
QBでの動きが制限されるから?屋内のステージが従来に比べて少なかった
俺QB好きだが障害物に隠れるのも好きなんだよね
どうなるんだろう
346:なまえをいれてください
10/06/02 23:48:55 TTzmaPXW
QBはなくてもいいんじゃない
ターンかドリフト的なものは欲しいけど
347:なまえをいれてください
10/06/02 23:58:12 rnTGIiqw
既にあるって言うオチ
348:なまえをいれてください
10/06/03 00:01:46 Nb52AoxY
4系しかやった事ないです><
こうですか^q^
349:なまえをいれてください
10/06/03 00:15:55 GLA4ofRH
残して欲しいっていってんの
ドリフトはもっとレースゲー的な感じなのがさ
350:なまえをいれてください
10/06/03 09:01:27 IZpPIg54
ある程度まとまったバランスで作って欲しいな
fa初期の悪魔超人ゲーのように顧客を葬り去ることに
早々にオンが廃れると悲しい
351:なまえをいれてください
10/06/03 10:01:12 iSQ9++x0
4の初期も悲惨だったしどうして毎回ああなるのかねぇ
ミッション用にしても超消費で自爆スイッチにしかならないOBとか
レギュレーションが比較的まともになるのは1.30以降なんて遅すぎる
352:なまえをいれてください
10/06/03 10:08:00 EH9u8iVd
なんだかんだでAC全作やってるお前ら好きだぜ/////
353:なまえをいれてください
10/06/03 11:23:13 lJcZdLIw
4以降ジャックポジションキャラはいたっけか
開幕OBで熱暴走起こしてこっちの反撃もらって即チャージング
ACのECM耐性が低すぎてジャミングがかかっているマップに出たばっかりに両肩ミサを封印される
354:なまえをいれてください
10/06/03 12:08:16 Ie2UpG2n
策謀家だが戦力は一線級ではないという共通点ではメルツェルぐらいしかいないな
355:なまえをいれてください
10/06/03 12:11:43 IPJW3tTo
機動力でバランス悩み多いみたいだが実際は高い火力を垂れ流せるのが問題だよね、ライフルは今のバズーカくらいの感触でいい。弾速は遅くしないでいいから。
356:なまえをいれてください
10/06/03 12:39:38 HdSB37K1
みんなロボで戦うなんて卑怯臭いな
357:なまえをいれてください
10/06/03 12:47:17 ZX64bpMM
実は俺の体はロボなんだ
358:なまえをいれてください
10/06/03 12:52:17 HZImR8+P
俺は涙を流さない
ロボットだから マシンだから
359:なまえをいれてください
10/06/03 13:24:47 pWt3jfMY
人の命は 尽きるとも
360:なまえをいれてください
10/06/03 13:59:01 IPJW3tTo
>>358
ならお前の頬を濡らすそれはなんなんだぜ?
361:なまえをいれてください
10/06/03 14:40:21 EjSm12wK
オイルです
362:なまえをいれてください
10/06/03 16:04:21 FuRVGVLW
友よ!君たちは何故悪魔に魂を売ったのか!?
363:なまえをいれてください
10/06/03 16:16:03 fs/XICE5
様様なものを愛し、
ほとんどに裏切られ、
多くを憎んだ。
364:なまえをいれてください
10/06/03 17:26:03 EH9u8iVd
>>361
一夜にて(ry
365:なまえをいれてください
10/06/03 19:07:28 tPjIbXx5
天津国まで伸び行くは
366:なまえをいれてください
10/06/03 19:26:59 1gWiNJmO
きもいんですけど
367:なまえをいれてください
10/06/03 20:00:04 U6YJYq2L
あんたもそう思うだろ?
368:なまえをいれてください
10/06/03 20:58:52 BvUyLmgX
思わないのか?
369:なまえをいれてください
10/06/03 21:01:04 FuRVGVLW
思わないでもないのか?
370:なまえをいれてください
10/06/03 21:50:05 G6Reg13z
思ってるんだろ?
371:なまえをいれてください
10/06/03 21:59:04 dgktRj0L
だが、心配のしすぎではないか
372:なまえをいれてください
10/06/03 21:59:43 TzHEP7Hd
やっぱり俺がさいきょ~か~!
373:なまえをいれてください
10/06/03 22:52:16 C5Z0WMr0
我々はいつも誤りを犯す
374:なまえをいれてください
10/06/03 23:01:05 WaxWuc29
[ガシャーン] 何も変わらねぇのかよ・・・結局!
375:なまえをいれてください
10/06/03 23:06:46 RQqW9P1F
我々は我々だけで生きるべきではないのだ
376:なまえをいれてください
10/06/03 23:27:55 FuRVGVLW
こんとんじょのいこ
377:なまえをいれてください
10/06/03 23:34:27 +wuRoLCa
排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除 排除
378:なまえをいれてください
10/06/03 23:36:02 RPj/0z8d
早く新情報出ねーかなー
379:なまえをいれてください
10/06/03 23:42:38 MMdOipSw
ディソーダーとノミ復活しよーぜー
380:なまえをいれてください
10/06/03 23:50:13 afPrhaih
この流れで今川泰宏監督アーマードコアとかいう妄想が…
381:なまえをいれてください
10/06/03 23:53:42 FuRVGVLW
ACファイトレディーゴー
382:なまえをいれてください
10/06/04 00:02:02 HdSB37K1
このゲームは、あんまり味方と連携している気分にはならんねぇ・・・
383:なまえをいれてください
10/06/04 00:02:09 afPrhaih
来たるべき近未来 人類は第三のエネルギー革命「シズマドライブ」の発明によってかつてない繁栄のときを迎えていた
だが、その輝かしい平和の影で激しくぶつかり合う2つの力があった
世界制覇を策謀する秘密結社ミラージュ社!!
かたや、彼らに対抗すべく世界各国より集められた正義のエキスパート達レイヴン!
384:なまえをいれてください
10/06/04 00:05:43 C5Z0WMr0
さっさとこのダン・モロ連れて帰ってくれよ、GAさん
385:なまえをいれてください
10/06/04 00:08:51 G5i3pjf9
[;゚д゚]ゞ < ドウモ スミマセン
/[_]
| |
386:なまえをいれてください
10/06/04 00:44:25 XnTqFuXr
死に腐りかけのこのスレに致命傷を与える一撃
URLリンク(www.dotup.org)
387:なまえをいれてください
10/06/04 00:47:45 FRh3Lis4
\O さすがアクアビットマンだ
○\ 見てから回避でなんともないぜ
< \
388:なまえをいれてください
10/06/04 00:51:44 ZCvwR01Q
もう腐り果ててるだろ、主にプレイヤーが
389:なまえをいれてください
10/06/04 00:52:37 FRh3Lis4
フン
そいつはよかった
390:なまえをいれてください
10/06/04 01:01:58 JRaMx082
じゃ、NBをやろうか
391:なまえをいれてください
10/06/04 14:16:38 GFBxJyAH
Nice joke
392:なまえをいれてください
10/06/04 18:02:16 h8LVhZsR
敵が範囲外に移動した
敵は5秒間停止している
今のうちに距離を離せ
393:なまえをいれてください
10/06/04 18:30:46 c2ahksxH
ちょっと聞きたいんだが
もう一個のwikiって消えてなくなったのか?
管理人が好き勝手やってたとこ
394:なまえをいれてください
10/06/04 18:33:30 xwL8WOkX
>>393
もう自演はいいから消えろ川口
395:なまえをいれてください
10/06/04 18:37:58 h8LVhZsR
スレをさかのぼれば解決
396:なまえをいれてください
10/06/04 18:39:42 +IICzh5J
警告、2回目。
397:なまえをいれてください
10/06/04 18:40:19 c2ahksxH
このスレに話でてたんだなすまん
398:なまえをいれてください
10/06/04 18:46:48 h8LVhZsR
お前らの過剰な反応は見ててなかなか面白い
399:なまえをいれてください
10/06/04 19:17:34 X1cinDvq
怪人カワグチガー
400:なまえをいれてください
10/06/04 19:26:52 TTem6N8s
面倒だから振る奴も触る奴も川口でいいや。だりい
401:なまえをいれてください
10/06/04 19:44:04 h8LVhZsR
川口は一人じゃない
402:なまえをいれてください
10/06/04 21:41:13 nB58ozx6
istd
403:なまえをいれてください
10/06/04 21:41:25 JRaMx082
川口は増殖する。癌のように
404:なまえをいれてください
10/06/04 21:50:12 eXsefTTq
川口ワロタ
405:なまえをいれてください
10/06/04 21:53:07 vvle7OdY
パルヴァライザー川口
406:なまえをいれてください
10/06/04 21:55:42 ZCvwR01Q
今のAC厨も似たようなもんだろ
407:なまえをいれてください
10/06/04 21:57:03 JRaMx082
388 なまえをいれてください sage 2010/06/04(金) 00:51:44 ID:ZCvwR01Q
もう腐り果ててるだろ、主にプレイヤーが
406 なまえをいれてください sage New! 2010/06/04(金) 21:55:42 ID:ZCvwR01Q
今のAC厨も似たようなもんだろ
なにをネガキャンしてるんだか?
お子様なんですかね?
408:なまえをいれてください
10/06/04 21:59:39 eXsefTTq
>>407
エースコンバットのスレと勘違いしたんだよきっと
409:なまえをいれてください
10/06/04 22:09:35 yF5gvAMH
エスコンスレに粘着してるダニ神と新規認定君って同一人物だよな
こないだ5のスレに誤爆してた
ロスプラ2のスレにも現れて何故かデモンズソウル叩いてた
410:なまえをいれてください
10/06/04 22:16:53 eXsefTTq
>>409
実際同一人物らしいぜあれ
まぁ問題はそのキチガイにあるのは確かだが、それに触っちゃうやつも問題だよな
気に入らないレスに対して神速でレス返しちゃうあたりニコ厨っぽいんだよなぁ。4系スレ見てると
411:なまえをいれてください
10/06/04 22:27:30 uckRMN3M
5がでない限り
この雰囲気は変わらんだろうな
412:なまえをいれてください
10/06/04 22:30:53 NoZIMzSp
割りと最近AC0買ったんだけど全然やってねえや。
やっぱりね、テーマカラーが黄色とかってのは見難くて駄目だよ。
その点青基調のNXは素晴らしい。
やってると心が安らぐ。
413:なまえをいれてください
10/06/04 22:42:43 JRaMx082
AC『0』…だと……?!
テーマカラー黄色ってことは3の間違いか
灰色の4よりは見やすいと思うがナー
414:なまえをいれてください
10/06/04 22:51:33 AuoIjr+k
エースコンバットと間違えたのかと思ったが、NXと聞いて安心した
大丈夫だよな、ACE0のカラーはどっちかっていうと赤だし
415:なまえをいれてください
10/06/04 22:54:10 h8LVhZsR
エスコンスレまだ粘着されてるのか
一体何年やるつもりなんだ
416:なまえをいれてください
10/06/04 22:55:43 NoZIMzSp
いやすまん。
エスコンの0。
エスコンの話してたから思い出したんだ。
あれ格納庫のメニューとかが黄色で見難いんだよ。
確かにパッケージは赤いけど。
テーマカラーが赤っていったらむしろNBを連想する。
417:なまえをいれてください
10/06/04 23:07:38 QSp9bh29
アーマード糞スレ
418:なまえをいれてください
10/06/04 23:08:15 vvle7OdY
テーマカラーといえば3シリーズのオレンジ(アンバー)
世界観と相まっていい味出してたと思う
419:なまえをいれてください
10/06/04 23:39:04 U2NOVAtK
3は良かったなあ
一番売れたんだっけ?
420:なまえをいれてください
10/06/05 00:04:29 hYMl9QRF
3はたしかに良かった
もちろん不満がなかったわけではないが
ゲームとして一番楽しめたかもしれない
421:なまえをいれてください
10/06/05 00:19:21 TBi5IUcw
>>416
エースコンバットは0なんて出てないだろ。ゼロかZEROしか知らん
422:なまえをいれてください
10/06/05 00:45:00 MDsLSmOp
SLで左手射撃武器を追加せず、
3に真っ当な調整を施すだけの形をとってたらどんだけの名作になったかな。
423:なまえをいれてください
10/06/05 00:45:05 l1hsVgy0
からすたいろう、って打ち込んだらググるImeさんはちゃんと烏大老に一発でしてくれた。すげー
424:なまえをいれてください
10/06/05 00:45:36 RoBR6qt/
そんなつ
ま
ら
な
い
揚げ足取りしかで
き
な
い
能無ういとんなはと
425:なまえをいれてください
10/06/05 00:47:04 RoBR6qt/
リロードし忘れた
>>421へのレスね
別にウータージジイに恨みがあるわけじゃないんだ
426:なまえをいれてください
10/06/05 00:50:18 TxCxTy6q
烏大老を鳥と勘違いしている人の多いことといったら
427:なまえをいれてください
10/06/05 01:10:55 omu+CJ9p
若造が・・・調子づくなよ
428:なまえをいれてください
10/06/05 03:16:21 Vw5zNzSs
>>427
「読み違えたのか・・・」ってなかなか言わないね
429:なまえをいれてください
10/06/05 04:03:02 omu+CJ9p
読み違えたというのかってセリフはバレットライフ父を思い出させる
430:なまえをいれてください
10/06/05 10:10:59 +sLKpTQ5
皆死んで幸せだーENDはどうかと思う
431:なまえをいれてください
10/06/05 11:16:30 s5optw2t
>>422
ACってどの作品も「これだけああだったらな」「ここが別AC作品仕様ならな」ってのが多いよなw
仕事中も妄想してるだけで眠気を撃退出来る。便利。
432:なまえをいれてください
10/06/05 11:21:08 nZ8ZDjxq
でもAC3当時は両手銃実装しろって意見多かったんだぜ
みんなアレがバランス崩壊の引き金になるってわかってなかったから
433:なまえをいれてください
10/06/05 11:25:48 ah4nnXvD
両手銃がバランス崩壊の原因なのか?
俺は4で二つの武器を同時に扱う事が前提のシステムになったのは評価してる
さらに片腕ずつ変更できるようにしてもらいたい
そんで片腕が機銃、片腕が大砲のMT作るんだー
434:なまえをいれてください
10/06/05 11:44:41 t/pjARYc
3発売前は右腕ブレードに夢見てたような
現実はアレだったわけだが
435:なまえをいれてください
10/06/05 11:56:43 Vw5zNzSs
盾もそうだけど右手にも振るブレードが欲しいよな
両手盾にしてメイン盾ACを作るんだ・・・
436:なまえをいれてください
10/06/05 12:18:37 MKAJhs7L
4系の武器切り替え仕様にした旧作もやってみたい
これでジノーヴィーも超強化!
437:なまえをいれてください
10/06/05 12:34:25 psJszSl3
やりたい事がやれる自由を手に入れるとバランスが壊れる不思議
438:なまえをいれてください
10/06/05 12:58:47 ah4nnXvD
何でもできる事と自由度が高い事はイコールじゃない
一人でやるんならバカゲーって事で何でも出来て良いんだけどな
439:なまえをいれてください
10/06/05 13:22:55 ofYYY8o1
>>437
ACは逆だろ
自由度が狭まるほどバランスが崩れる
一番酷かった時期がNXらへんか
440:なまえをいれてください
10/06/05 13:25:19 RoBR6qt/
バランスよりやりたいことができることのほうが個人的には嬉しいが、
対戦が簡単に出来る今だとそれはそれで厳しいんだろうな
両背中装備のミサイルを左背中に装備し、武器腕+両背中+肩のミサイル一斉射出とかを夢見てるのだが、実現することはあるのだろうか
441:なまえをいれてください
10/06/05 13:46:10 ofYYY8o1
初期レギュでは好き放題やればいいじゃない
レギュがあるんだから開発者の自由度も高くなってるはずなんだぜ
初期レギュは対戦全く考慮しなくていいんだからな
442:なまえをいれてください
10/06/05 14:29:47 psJszSl3
>>439
熱は自由さだよ。
強いパーツも熱パラを気にして悩みたいってわがままを叶えたんだから。
自由さって「好きに動ける」事じゃなくプレイヤーがこだわりたい所をパラ増やしてこだわりをゲームに反映させてくれることだよ。
443:なまえをいれてください
10/06/05 14:33:35 ayhHkJBD
レイヴン、初めてV.Iシリーズを作ろうと思うんだが
入門用というかそんな感じの機体はないかな
ACとネクストを1つずつ買おうと思っている
プラモの難易度的にはガンプラのMGぐらいかな
444:なまえをいれてください
10/06/05 14:33:58 OAVjMXlB
スレ違い
445:なまえをいれてください
10/06/05 14:38:23 ayhHkJBD
プラモ板があったスマソ。撤退する
446:なまえをいれてください
10/06/05 14:42:55 ofYYY8o1
>>442
おいおい、NXの名前を出したからって熱に直結させるのは浅はかなんじゃないか?
そもそも強パーツほど熱に弱いってゲームでもねーよ
447:なまえをいれてください
10/06/05 14:44:46 ApgO7suX
>>440
それでもACはオフ重視で作り続けてほしいわ。世界観堪能できないACなんて存在する価値ないし
フロムが力を入れなきゃなんないのはバランスとかじゃなくてデバッグやマップ・ミッションの作り込みだよ
448:なまえをいれてください
10/06/05 14:48:59 ofYYY8o1
>>447
そのためのレギュ
まぁあんまりレギュレギュ言うと「発売直後のミッションバランスは適当でもいい」と誤解されそうだが
449:なまえをいれてください
10/06/05 14:56:55 ApgO7suX
>>448
あ、パラメ調整はレギュあるか
レギュはいいんだが、4とfAのパラメ調整が遅咲きだった理由は無駄にアンケートやったせいだと邪推してしまう
5スレみてるとそうとしか思えなくなるわ
450:なまえをいれてください
10/06/05 15:11:22 psJszSl3
>>446
え?だって熱以外は神ゲーじゃん。
451:なまえをいれてください
10/06/05 15:12:35 iPOUgiY1
無いわそれは
452:なまえをいれてください
10/06/05 15:15:24 ApgO7suX
いや、NXは熱が3程度だったら良ゲーになれた子だぜ?
453:なまえをいれてください
10/06/05 15:16:51 ofYYY8o1
アンケートは難しいよね。例えば素晴らしい案が二つあったとする
でも、それを同時に採用したらバランスが良くなるとは限らない
特効薬を二つ同時に飲めば毒になる可能性もある
じゃあどうすればいいかっていうと、薬を飲む人間にある程度の知識がないといけない
意見の良し悪し(この良し悪しもレギュの方向性で変わる)を見分けられるのは当然のこととして
良い意見を混ぜたときの相乗効果も考える必要がある
レギュアンケは50文字だっけ、あれを強くして、これを弱くしてばかりで、理由を上手く伝えられないのもあるしね
小難しく書いたけど、色々なところを同時にちょこまか調整したら新しい歪が出るという簡単な話だけど
速度落として弾速上げるのを同時にやったら命中率上がりまくるよ!やめて!みたいな
454:なまえをいれてください
10/06/05 15:18:31 ofYYY8o1
>>449
ACスレみたいな不毛な意見の押し付け合いも、長いことみてると全体の傾向はみえてくるんだよね
こうするとこいつらは得するけど、あいつらからは不満が出るな、じゃあやめよう。みたいな
不毛っていえば上のNXの議論もお互いの意図が伝わりきれなくて不毛だけどw
意図を正確に伝えるにはどうしても長文になるから2chは向かねーしな
455:なまえをいれてください
10/06/05 15:27:23 l9CC9mmc
>>453
結局それだよね。調整したら、再調整が必要となる
この武器の攻撃力が低い、じゃあ上げよう。では被弾する側の防御力は?他の武器の攻撃力は?影響は多岐にわたる
無くすには調整するたびに他の部分も確認するしかない。3回レギュを更新するより、10回更新したほうが絶対にいいものが出来るはずだ
後、アンケート期間と集計の関係で時間もかかるだろうし
456:なまえをいれてください
10/06/05 15:29:03 ApgO7suX
>>453や>>454みたいに大衆の意見の性質を理解してるやつが意見言うのはいいんだけど、
ACやってるやつの要望って『ACを俺専用のゲームにしろ』と言わんばかりなオナニー意見、って意見・要望にすらなってないものが多すぎるんだよ
そしてネット上でそんなこと言ってるやつがアンケートでまともな事を書くわけがないという・・・
457:なまえをいれてください
10/06/05 15:29:16 Vw5zNzSs
NXは大グレの地位が落ちてレールとリニアが台頭してきたな
LRとか軽リニアの強化だらけでイライラしてきた
458:なまえをいれてください
10/06/05 15:36:14 t/pjARYc
格ゲー「貴様らの問答など十年以上前から我らが通っている道だ!」
459:なまえをいれてください
10/06/05 16:18:19 IILN7qVM
結局は「大衆の意見の性質を理解してるつもりのオナニー意見」ではないのかね。
個々人が好き勝手な事言ったらいかんって程高尚なスレでもゲームでも無いだろ。
460:なまえをいれてください
10/06/05 16:20:54 c99eTKoc
>>458
アセンが無いじゃないですか
まあ結局オフやらCOOPやらをしっかり作ってもらって
対戦バランス(というか戦術や使用パーツの偏り)があまりに酷いとなったら修正入れてもらうしかないんじゃないかね
例えばだが遠距離戦が好きな人も入れば近距離戦が好きな人もいるわけで好みの押し付け合いになるのはどうにもならんだろうし
461:なまえをいれてください
10/06/05 16:26:13 nZ8ZDjxq
まあでもfaの時のにもあったみたいに対戦バランスの要望募った時
初心者とか初代の経験者が無責任に「ブレード強くしてwww」とか沢山送られて
アレだぜ
462:なまえをいれてください
10/06/05 16:40:01 omu+CJ9p
俺の中ではブレードはfAで弱体化した
いつも使ってた月光も白くなくなり音ショボくなり威力も低下し使うことはなくなった
463:なまえをいれてください
10/06/05 16:40:15 ApgO7suX
>>461
まるで選挙だなw
464:なまえをいれてください
10/06/05 16:41:13 EJLhHOqD
要望の中には俺の使う機体強くしろよオラァってのは大なり小なり散見するから仕方ない
とりあえず、オンで逆関節とブレードを真っ当に使いたいでござる。バランス外で使用非推奨とかねぇ
465:なまえをいれてください
10/06/05 16:47:17 nZ8ZDjxq
何だかんだ言ってユーザーだけのせいにできないよな
逆関節バグみたいな致命的なバグ放置とかフロムは平気でやるし
466:なまえをいれてください
10/06/05 17:46:19 OAVjMXlB
向こうはプロなんだからさ
結局、いくら要望の声が大きかろうが小さかろうが
取捨選択してゲームとして仕上げるのはメーカーのセンスと腕次第なんだよ
ユーザーの意見にどうこう言うのは筋違いなんじゃねえの?
467:なまえをいれてください
10/06/05 18:22:42 ApgO7suX
5スレは相変わらず昔からしてる話の無限ループだな。
なんで今更フロムのシナリオが虫食いとかACらしさが云々って話をしてるんだ?
468:なまえをいれてください
10/06/05 18:36:40 uZVU5FEA
バランスの問題は散々言われてる通り、かなり難しい問題だからいくらか仕方ないとしても
バグだけはどうにかしてください
469:なまえをいれてください
10/06/05 18:43:27 Vw5zNzSs
天の声は初めて遭遇したときはポルッた
470:なまえをいれてください
10/06/05 18:47:17 omu+CJ9p
直せるバグを放置するわけがない
471:なまえをいれてください
10/06/05 21:17:50 VkK5BI8N
予算が無い
許可が降りない
直せない
472:なまえをいれてください
10/06/05 21:27:37 FIb8m1aD
バグだと思ってない
473:なまえをいれてください
10/06/05 21:28:20 CF4Y/7fQ
仕様です
474:なまえをいれてください
10/06/05 22:16:32 UXt/Ilj1
逆脚がきらい
475:なまえをいれてください
10/06/05 22:17:14 l9CC9mmc
お前アリシアで踏みつけるぞ
476:なまえをいれてください
10/06/05 22:18:45 Pc4Pny4e
>>474
正気か
477:なまえをいれてください
10/06/05 22:30:52 Zl0ZEg/V
EN効率なめんんs
478:なまえをいれてください
10/06/05 22:31:42 +sLKpTQ5
四本足があるなら
四本腕とか六本腕とかあってもいいと思うんだ
479:なまえをいれてください
10/06/05 22:33:39 rlXRX7cu
で、サンシャイン&アシュラマンの悪魔超人タッグが乱立するわけですね、わかります。
480:なまえをいれてください
10/06/05 22:40:49 nZ8ZDjxq
逆脚とか一番カッコいいじゃん
アンサングみたいな超絶イケメンからゲドのような作業ロボっぽい概観まで何でもござれ
481:なまえをいれてください
10/06/05 22:54:24 RoBR6qt/
ランク1が逆脚、これだけでご飯33杯は食える素敵だったホワな
482:なまえをいれてください
10/06/05 23:03:13 +sLKpTQ5
現実でいったら
機動力なんて足とか関係ないじゃん
すべてブースト次第じゃん
足なんていらないじゃん
キックするわけでもないし
483:なまえをいれてください
10/06/05 23:06:04 1BiimMgv
屈伸による跳躍と衝撃の吸収
484:なまえをいれてください
10/06/05 23:06:18 YG+lbHqu
つまりフロートとタンクのみでいい訳だな
485:なまえをいれてください
10/06/05 23:07:11 cAmu94Hl
ついさっき放送してた『MLBスター名鑑(NHK BS1 2010/06/05 22:45-22:50)』の番組内で流れてた
アーマードコア4のBGMって、どこのステージで使われてた曲か分かります?
今ソフトとサントラ持ってないから確認したくてもできないorz
486:なまえをいれてください
10/06/05 23:10:46 RoBR6qt/
ソフトもサントラもあるが肝心の番組がだな
487:なまえをいれてください
10/06/05 23:26:52 l9CC9mmc
見てねーよどんな番組だよ…っていうかどうして4だと分かったんだ
どんな曲だったのさ
488:なまえをいれてください
10/06/05 23:43:56 UXt/Ilj1
>『MLBスター名鑑(NHK BS1 2010/06/05 22:45-22:50)』の番組内で流れてた
489:なまえをいれてください
10/06/06 00:40:43 CNgMsGH1
PS3なんだが対戦して終わってゲームやめてメニュー行こうとしたら画面真っ暗で電源は緑のままなった
コントローラの反応もないし電源長押しでも切れなかったからコンセント抜いたんだがこれってまずい・・・の?
ACFAでまえにもなったことあるんだが単に熱たまりすぎでもなるのかな
490:なまえをいれてください
10/06/06 00:42:28 GnyRsNRB
プレイヤーのAMS適正が低いとフリーズする
491:なまえをいれてください
10/06/06 00:42:52 VWsgATmo
コンセントを抜いた…だが安心しな、直ぐに修理にだしてやるぜ
492:なまえをいれてください
10/06/06 00:44:07 4hidvVdI
電源長押しは分単位で押すくらいの気持ちで行かないと落ちない事が多々ある
再起動して問題なければ良いけど逝っちゃう事もあるから気をつけよう
493:なまえをいれてください
10/06/06 00:44:14 9U7Gq/NC
フリーズはあるけど電源長押しでちゃんと落ちたケースしか知らない。数秒間ちゃんと押した?
後ろの電源から切るとかコンセント抜くのは本体の健康によろしいことじゃない
HDD搭載で、もうPCと同じだからな
494:なまえをいれてください
10/06/06 00:54:50 CNgMsGH1
>>492
調べてみたら1分は押さないとわからんらしいな
10秒そこらで反応なくてコンセント抜いちゃったわ・・・
再起動したら問題ないみたいだが、これからいきなりHDD飛んだりするのかな・・・
こわいこわい
ACFAでのネット対戦はじめてだったからトラウマなりそうorz
495:なまえをいれてください
10/06/06 00:57:57 /uYBuV39
>>494
今使ってるPCのコンセントをいきなり抜くのと同じ。
今後は絶対やらないほうがいいよ。
496:なまえをいれてください
10/06/06 01:36:39 LMUH28JF
ゲーム機も華奢になったもんだよな
ファミコンは床に叩きつけても階段から投げ落としても壊れなかったのに
…板違いだな
497:なまえをいれてください
10/06/06 01:36:46 CNgMsGH1
やはり、どうしても切れなかったらサポセン?
今後気をつけます
せっかく作った図面消えたら泣くわ
498:なまえをいれてください
10/06/06 01:44:49 F4hzRj2B
どうしても強制終了出来なかったら電源スイッチ切ればいいのになぜコンセント抜くに行きついたし
499:なまえをいれてください
10/06/06 01:46:08 9U7Gq/NC
ACのセーブデータはコピー自由なんだからUSBメモリにでも入れておけばいいのに。
500:なまえをいれてください
10/06/06 04:20:27 opmeJwS6
いいか、おれは面倒が嫌いなんだ。
501:なまえをいれてください
10/06/06 06:16:13 QwowUFBm
ACのセーブはメモリーカード、USB、PS3本体、パソコン
という感じの4重で保存してある
NBのオール金とFFの99シーズンは
もう1回やり直す気が全く起きない
502:なまえをいれてください
10/06/06 07:03:12 TYESCvV5
NBはなんとかなるがFFのシーズン99は流石に心が折れる…
503:なまえをいれてください
10/06/06 07:16:45 X+dsQXvw
やってる人は99シーズンまでやってるもんだな
最後にメール貰えるらしいね
前にキャプったの見せてもらった事がある
504:なまえをいれてください
10/06/06 10:19:48 HPCD1Cwt
>>498
新型のほうなんじゃね?
アレは電源スイッチ無かったはず。
505:なまえをいれてください
10/06/06 10:22:09 LMUH28JF
電源スイッチをバチンするのとコンセント引っこ抜くのとでは同じじゃないのか?
電源部に電流の逆流防止回路でも入ってるとか、そういう話なのかな
506:なまえをいれてください
10/06/06 10:23:43 m2QfFyQy
電源供給絶つとPS3の寿命縮まるって聞いてからは待機モードだなずっと
507:なまえをいれてください
10/06/06 11:11:30 fQ2/JWVJ
URLリンク(am.sega.jp)
この「いもり」ってアーマードコアのいもり?
508:なまえをいれてください
10/06/06 11:19:04 hO3TVkAn
スマブラとセンコロでブイブイ言わしてるいもりが居たらそれはいもりだよ。
509:なまえをいれてください
10/06/06 11:21:13 jG9spDhn
オンライン対戦だと性能を生かせんままやられるんだけど
510:なまえをいれてください
10/06/06 11:40:54 fQ2/JWVJ
まー、要するにACに懲りて新天地でも探してるんだろうな。
511:なまえをいれてください
10/06/06 11:56:11 HcneJoWF
AC4ではランキングにいたよね?
512:なまえをいれてください
10/06/06 12:56:53 OK3Z3spg
>>505
電源スイッチって言うけど電気止める前に色々作業してるんだぜ?
513:なまえをいれてください
10/06/06 13:23:33 C0lOkHRj
そろそろ肉弾戦用の武器が欲しい
ブレとかじゃなくて直接拳で殴る感じの奴が
まあ需要なんて無いだろうけどな
514:なまえをいれてください
10/06/06 13:26:03 7c5DFUBv
まぁあるんだけどな
515:なまえをいれてください
10/06/06 13:29:00 NFNSS8u1
ドザでいいだろ
516:なまえをいれてください
10/06/06 14:41:27 jG9spDhn
相手を拘束する武器がないね。
517:なまえをいれてください
10/06/06 15:05:02 LMUH28JF
そういう調整の難しい武器は安易に組み込めないんだろ
ただでさえフロムがバランス調整を放棄したくなっていたとしても不思議じゃないゲームシステムなのに
518:なまえをいれてください
10/06/06 16:03:45 iaLBURRC
麻縄で縛って
左手の火炎放射器か・・・
519:なまえをいれてください
10/06/06 16:10:32 rzQjcGrW
5は市街地なのでワイヤーアクションをですね。ワイヤートラップでもいいけど
>>513
体当たりでダメージなり吹っ飛ばしはあるかもしれない(4で一応激突ダメージあったけどダメージ源ってほどじゃなかったし
特報PVでもMTだか装甲車だかに2回も体当たりしてるし新要素はムービーに入れるようにしてるらしいから
520:なまえをいれてください
10/06/06 16:11:45 B3stwY8U
一時的に相手の動きを制限する武器はあるぞ
つショックロケ
521:なまえをいれてください
10/06/06 16:33:04 dtKE305S
数年前に売ったLRを買いなおしたんだが意外なほどクソゲでがっかりした
522:なまえをいれてください
10/06/06 21:07:27 F4hzRj2B
N系で一番のクソゲーはLRだと思う
LRはキャラゲー
523:なまえをいれてください
10/06/06 21:18:29 hN5H780q
今のところACシリーズでネタになってるのってほとんどLRだな
しかしそれをもってクソゲーとは、これ如何に?
524:なまえをいれてください
10/06/06 21:19:29 QwowUFBm
ネタ…?
525:なまえをいれてください
10/06/06 21:19:46 F4hzRj2B
何が言いたいのかわからない
526:なまえをいれてください
10/06/06 21:19:58 GCTgNcqt
>>522個人の趣味に合わなかったんだろ
正直どうでもいい
527:なまえをいれてください
10/06/06 21:24:24 LFIzXgpW
LRはジャックの存在がでかい
528:なまえをいれてください
10/06/06 21:40:46 43R69XT6
フォーミュラフロント始めた訳だが
タンクとグレとバズばっかになっちまった
俺がやりたかったのはこんなゴリ押しじゃなくもっとこう…
529:なまえをいれてください
10/06/06 21:41:42 SOlQEwBw
そしてネタに傾倒
530:なまえをいれてください
10/06/06 21:47:00 H1syHUKB
>>524
最近よく話題に上るからそのことだろう
531:なまえをいれてください
10/06/06 21:47:29 2MOqDUUr
>>528
タンクとバズばかりだとそのうち虐殺されるぞ
532:なまえをいれてください
10/06/06 21:52:37 H1syHUKB
クリアするだけならタンクだけでいいと思うけど
533:なまえをいれてください
10/06/06 21:53:55 2MOqDUUr
キサラギあたりに勝て無くない?
534:なまえをいれてください
10/06/06 21:56:52 43R69XT6
>>533
さっきまで苦戦してたわ
あとケルベロス二丁タンク
535:なまえをいれてください
10/06/06 22:14:06 FEfM8ohA
wikiに…新にFF情報が無いのはまだ分かるが、旧にFF攻略情報有ったと思うんだが、何処だろう
小ジャンプさせるには、ダッシュとかにAIポイントを振らないんだっけか?最近やってないから忘れてるな
536:なまえをいれてください
10/06/06 22:16:39 AhSOn8Jg
パーツが揃ってる上、重火器で押しつぶすのが楽だからな
AIが高機動紙装甲張り付機向きじゃないとも言うが。あまり労力に見合わないというか
537:なまえをいれてください
10/06/06 22:25:31 y6cjTM07
そういえば初ACはPSP版FFだったなあ
あれで実際に動かしたいと思ってNX買って絶望したなw
538:なまえをいれてください
10/06/06 22:26:14 V9sBdH5x
タンクはガン引きや腕バズ機あたりに狩られるね
539:なまえをいれてください
10/06/06 23:02:57 LMUH28JF
全部四脚の俺に隙は無かった
そのうち1匹はバレットライフにそっくりにしたが意外と強い
敵を見失わなければ
540:なまえをいれてください
10/06/06 23:05:53 R3qVMPsZ
NXでパーツ取得し終わったからNBに再突入した。
やっぱりガトマシと味噌が何か弱まってて悲しい。
熱は…どうなんだ。
冷却最優先のチューンを変えた方が良いレベルなのかコレ?
541:なまえをいれてください
10/06/06 23:09:59 /FzhviWE
もうロボットものじゃなくてアイアンマンみたいに強化スーツものにした方が
自由度広がる気がする
542:なまえをいれてください
10/06/06 23:14:53 LMUH28JF
ンフハハハハハハ!!!
543:なまえをいれてください
10/06/06 23:15:29 V9sBdH5x
チューンは10振りより9+他1の方が効率がいい
3つごとに上昇率が低くなるんだっけかな
544:なまえをいれてください
10/06/06 23:59:35 R3qVMPsZ
成る程。
サンクスコ。
545:なまえをいれてください
10/06/07 02:00:51 0PWrIzWm
>>541
つ大統領
546:なまえをいれてください
10/06/07 02:04:50 pHYh5P+V
マジで360に移植されないかな・・・
547:なまえをいれてください
10/06/07 02:06:02 QKF/bjQy
互換してくれるだけでもいいんだけどねぇ
548:なまえをいれてください
10/06/07 10:19:40 KLmjP8PI
FFが独立せず、LRの本編に内装されてたらな。
ミッションやアリーナで共闘、対戦は勿論、
自機の代わりに出撃するってのも面白いかも。
SL見たくAI調教に神経使わず手軽に構築出来るし
長く遊べる要素になりえると思うんだがな。
ACの醍醐味は妄想かもな…
549:なまえをいれてください
10/06/07 12:41:34 qp2rpNBZ
オン対戦だと戦術もへったくれもないな
やられる前にやるだけだし
550:なまえをいれてください
10/06/07 12:44:08 PpJoYb0R
狭い通路と部屋で構成された広いMAPでオン対戦したいな
くぼみに隠れて背後から奇襲とか、扉ガン待ちで1撃食らわせたりとか・・・
551:なまえをいれてください
10/06/07 13:26:54 nS7bnVOH
質問お願いします
4とfor answerのどちらかを買おうと思っているのですが
シリーズ未体験なので迷っています
操作方法はfor answerの方が複雑なんですよね?
グラフィックのクオリティ、カスタマイズパーツの種類や量はどちらも同等なのでしょうか?
552:なまえをいれてください
10/06/07 13:47:15 7VkNYg58
faは4の直接の続編、操作はほぼ一緒
グラは微妙に違うが、どっちかが汚いとかそういうのじゃないので
気にしなくていい
パーツの総数は4<fa
553:なまえをいれてください
10/06/07 13:50:45 auOqewxs
ストーリー続いてるし、4→faのがいいだろ
ただ、オンを遊びたいなら、4はすでに過疎ってるだろうが
554:なまえをいれてください
10/06/07 14:40:25 wj+OitQo
>>551
4オススメ
操作方法デフォルトは余り良くないので初見はタイプBを選ぶと幸せになれる
デフォ操作が地雷ってさすがフロムやね
555:なまえをいれてください
10/06/07 16:40:52 jGaOvX09
デフォ操作ってかタイプA?ってRスティックで視点のこと?
慣れるとACSL以前が操作しにくくなっちゃうけど地雷なのか
若干入れ替えて左手は移動系、右手は火器って感じ何だが・・・
556:なまえをいれてください
10/06/07 16:56:03 ofAORs1Y
MoA懐古厨が通りますよ
N系列意外やったことのない友達に初代やらせたら
サイトとか視界とかグラグラして辛いって言われた
言われてみて始めて気づいたが3系までは自分の機体の挙動とサイトが連動して動くから
操作そのものに合わせて視覚的にも見づらいかもしらん
あとちょっと前でFFの話題になってたから思い出したんだが
↑で書いた友達が「5機全部ペガサスつけられたらいいのに」って本気で言ってた
彼は将来大物になるな