10/05/08 13:46:40 WRTNzH4H
□動画
・(PS2)SIREN
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
・(PS2)SIREN2
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
・(PS3)SIREN NEW TRANSLATION
(p)URLリンク(www.gametrailers.com)
(p)URLリンク(www.gametrailers.com)
3:なまえをいれてください
10/05/08 13:47:21 WRTNzH4H
□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
(p)URLリンク(www.occultland.com)
『都市伝説調査隊』
(p)URLリンク(www.shibito.com)
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
(p)URLリンク(www.shu-mikami.com)
『夢魅の館』
(p)URLリンク(www.yumemi-salon.com)
□関連サイト
・サイレンの部屋
(p)URLリンク(www1.cnc.jp)
・SIREN2@wiki
(p)URLリンク(www8.atwiki.jp)
・SIRENキャスト集
(p)URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
4:なまえをいれてください
10/05/08 13:48:42 WRTNzH4H
前スレ
SIREN(サイレン)総合part111
スレリンク(famicom板)
関連スレ
SIREN攻略スレ161
スレリンク(gameover板)
SIREN2(サイレン2)攻略~31:00~
スレリンク(gameover板)
SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7
スレリンク(gameover板)
5:なまえをいれてください
10/05/08 14:09:11 YjmWFouy
>>1
乙
6:なまえをいれてください
10/05/08 17:46:38 dtNHqLx/
>>1
三沢「気持ちはわかるけどな、これ、乙じゃなくてポニーテールだから」
7:なまえをいれてください
10/05/09 00:48:13 hTWPH8wB
[二二]────[二二]
┌─┘
[二二]┘
┌─┘
[二二]
┌─┘
[二二]────[二二]
>>1
こ、これは乙じゃなくて、リンクナビゲーターなんだから…!
8:なまえをいれてください
10/05/09 01:20:01 D0HKdvUn
>>7
これ前から思ってたんだけど、一番右下の奴って一、二行上に移したほうがよくない?
現に時間が逆行する形でつながるリンクナビもあるんだし
9:なまえをいれてください
10/05/09 08:06:08 PioH5SdW
>>7
ワロタ
10:なまえをいれてください
10/05/09 15:16:16 lcnbk2VZ
>>7
Z武かとオモタ
11:なまえをいれてください
10/05/10 14:51:07 m567ACMy
三沢三佐だけはガチ
12:なまえをいれてください
10/05/11 04:41:16 WfkgfsKz
小目標 >>1乙する
13:なまえをいれてください
10/05/11 14:33:31 ieS2l6Ke
了解・・・・射殺します・・・
14:なまえをいれてください
10/05/11 18:47:48 37bk8S0D
(>'A`)> またサイレンが>>1乙する
( ヘヘ
15:なまえをいれてください
10/05/11 22:04:32 t3Qx1L+t
(>'A`)> ウワァァァッ ♪ぽーにょぽーにょぽにょ 女の子>
( ヘヘ
16:なまえをいれてください
10/05/11 22:07:10 5QoPVEEr
SAIREN(NT)の続編って出るんだっけ?
17:なまえをいれてください
10/05/11 22:17:48 uum+gFh9
了解・・・・射精します・・・
18:なまえをいれてください
10/05/11 22:37:03 t3Qx1L+t
SAIREN……
いったいどこの平行世界からの書き込みだ
19:なまえをいれてください
10/05/11 23:18:20 1MOhyhYG
スレでは1より評価低かった2を買ってみた。
もしかしてスレの人が間違ってるんじゃないか?そんな可能性に賭けてみたおれがアホだった
あ、>>1乙
20:なまえをいれてください
10/05/11 23:53:06 G8QJXMXU
2も面白いだろ
21:なまえをいれてください
10/05/12 00:15:43 t70h/Opd
そもそも2って評価低かったっけ
1の超難易度は無くなったけど奥深さみたいなのは変わってないと思うんだが
22:なまえをいれてください
10/05/12 01:45:43 XyZhoUop
>>19
1やってからなら1の方が面白く感じる それでも2はまぁまぁ面白い
2が初めてなら普通、もしくはそれ以上に面白い
>>21
設定に関しては1は奥が浅くて(謎は真相を知れば結構あっさりしてるって意味)横に広い(キャラや部隊などの設定)
2は奥が深くて(謎は真相を知っても複雑)横が狭い(キャラや、舞台が1に比べて魅力的ではない)
こんな感じ
もちろん1も2も面白いし、魅力的な面もあるけどね
23:なまえをいれてください
10/05/12 06:10:37 Sc7jkoHh
2はなんだか好きになれないんだよなぁ
24:なまえをいれてください
10/05/12 10:17:46 2euvBeYH
2は1に比較して、雰囲気、物語、キャラ造形(モデリングのことではない)ともに弱い。
しかし、ゲームは純粋にゲームとしてピコピコと楽しむ、という人にとっては
操作性やゲーム性が向上しているからいいんじゃない?
ゲームをどういうふうに楽しむかによって評価が変わるよ。
25:なまえをいれてください
10/05/12 12:30:00 r5cch9VF
どっちもよく出来てるし面白いよ
どれぐらいよく出来てるかっていうと、3の作りようが無いくらいに
美味しいネタが盛り込まれている
大体1でやりたい事はやり尽くしていただろうし、
(奇怪で異国風の土着信仰が根付く風土、見知った人が人の形をした異形に変わる恐怖、
最後にそれまでの展開を覆しかねない仕掛け、 それでも終わらない絶望感)
2をしっかり出せた開発陣はさすがだと思う
でも3出してくれよ
26:なまえをいれてください
10/05/12 13:47:56 jnIyIO1o
1が良すぎた
27:なまえをいれてください
10/05/12 13:50:32 qb4BF0CN
1は尖りすぎてたねぇ
2のがゲームとしての完成度は高いよ(後発だし当然だけど)
28:なまえをいれてください
10/05/12 16:31:09 JRqip65E
1は完成されすぎてた、ストーリー、世界観、雰囲気、ゲームシステム、ゲーム性、シナリオ、音楽、グラフィック、全てが完璧な出来
ゲームの続編って大抵はつまらなくなるけど2は貴重な成功例、ステルスとアクション要素が絶妙なバランスだった
タラコがウザいというのはよく聞くけど俺はアイツら好きだよ、敵を殲滅した後に安心してジャックしてたのに攻撃されてビクッとなったことが何回あったかw
29:なまえをいれてください
10/05/12 17:17:15 QAn366mB
都会を舞台にsirenやりたい
とか言ってる人にとっては
2は良いゲーム
30:なまえをいれてください
10/05/12 17:21:51 H9E7d+g3
2の軍艦島もよかったけど、続編を名乗るなら設定は1のものを貫き通してほしかった
31:なまえをいれてください
10/05/12 17:40:16 QAn366mB
郷愁や切なさを感じさせるふいんきやストーリーがシレン1の魅力だったのだが、
シレン2では郷愁や切なさを担当できたはずのキャラがバケモノと同化、
かわりに屁理屈坊やと泣き虫自衛官が主役になってしまい、
郷愁や切なさのかけらもなくなってしまった。キリッ
というお話だったのさ。
32:なまえをいれてください
10/05/12 18:51:23 ZPzJzh3Z
2はとにかくガキがムカついた
33:なまえをいれてください
10/05/12 19:12:45 FCXAMtYO
確かに2の「死体が動くのは未確認生命体による乗っ取り、
化け物の狙いは世界征服」なんてのは、悪く言えばうんと『俗』な設定だけど、
設定を1と同じにしなかったのは正しい判断だったと思うよ。
1の設定が「土着信仰で閉鎖的な空間」である以上、
他の土地を舞台に持ち込むのは無理があるし、
かといってまた羽生蛇で登場人物だけ変えるンじゃ面白みも何にもないからね
34:なまえをいれてください
10/05/12 22:12:33 /y7SglgQ
2はキャラ魅力ねぇななんて思ってたけど
加奈江の過去辺りからどのキャラも好きになったわ
35:なまえをいれてください
10/05/12 22:57:58 DfcISVyQ
加奈江、脩、章子が収束していって、
最後の終了条件2をクリアしたときは鳥肌がたったな。
なんだかんだ言ってるけど、2もよく出来てるよ。
36:なまえをいれてください
10/05/12 23:27:39 j9GgLhcp
E3で新作出してくれないですかねぇ
37:なまえをいれてください
10/05/13 00:42:01 XAOEkrNh
2は闇人君が居たおかげで屍人君として戦えた良作じゃあないか
38:なまえをいれてください
10/05/13 00:50:09 f4G3yso4
2はクトゥルフ職が強かった上にシュメールと人魚姫だから、設定が1と一緒じゃ無理があるわな
まぁ闇人見たさに2から入った口だから、逆にどっちも違和感なく遊べたな
ついでにSIRENのお陰でクトゥルフ神話にも興味出たぜ
39:なまえをいれてください
10/05/13 00:56:30 01UhBEZ+
>>36
TGSならともかくE3じゃないだろうねぇ
SIREN3じゃなくて海外向けの新作
作ってるとかならE3で発表あるかもしれないけど
40:なまえをいれてください
10/05/13 02:37:28 8yYs+7kM
>>38
モチーフは1がクトゥルフ神話で2がシュメール神話でしょ
41:なまえをいれてください
10/05/13 07:46:14 XHYoZKFj
郁子はあの後どうなるのかな。
母胎は消えたけど、鳩の因子は残ってる?
ていうか、他の鳩みたいに覚醒すると、郁子でなくなってしまうって事?
誰か教えて下ちい!
42:なまえをいれてください
10/05/13 12:40:10 Wskagyts
1が妖怪ハンターで
2が崖の上のポニョ
43:なまえをいれてください
10/05/13 16:09:54 wehNVl3h
そりゃ、納得だわ
44:なまえをいれてください
10/05/14 19:47:31 3VUoYT45
きりとやえれんぞ
45:なまえをいれてください
10/05/14 22:14:57 jKduvchF
質問です、SIREN未プレイです
ずっと興味はありつつも怖がりなので避けていたんですが、
友人と一緒ならできるかな?と思い最近買う気になりました
ですが私自身は普段あまりゲームはやりませんし、その友人と会える時間も限られています
ライトユーザーが友人と騒ぎながら一日2・3時間程度プレイ…という状況だと、
1と2どちらがお勧めでしょうか?
一人でやるなら徹底的にやりこんだり攻略サイトを見たり…とか出来ますが、
友達と軽めにやるとなるとあんまり難しいと白けてしまうかなぁと思っています
スレやレビューを見た感じ2のほうが簡単?っぽいのですが
閉鎖的村社会のような民俗学が好きなので、そういう要素は1のが多いのかなーとか
やっぱり1からやるべきかなーなどなど迷い中です
よろしくお願いします
46:なまえをいれてください
10/05/14 22:18:12 0VNbmQxa
>>45
1.2両方買えばいいんじゃね?
1で詰まったら2って感じで
47:なまえをいれてください
10/05/14 22:27:11 W/iE5qSG
>>45
サイレンは一区切りつくまでのスパンが非常に短いゲームだし、あれこれ試行錯誤する必要があるんで、難しくても盛り上がれると思うよ。
まあ両方買っとけ
48:なまえをいれてください
10/05/14 22:46:08 jKduvchF
>>46-47
ありがとうございます、両方買ったほうがよさそうですね
安いし明日どっちも買って来ようと思います
1は攻略本が無いとまずムリ、というレビューを沢山読んだのですが、
実際何も見ずにやっていたら進めないぐらい難しいのでしょうか?
一人では怖すぎて友人と一緒じゃないと困るため
まずはとりあえず盛り上がりたいというか、相手に興味を持ってもらいたいので
「難しいねー進めないねーもうやめよっか…」的な空気にはなりたくないんです
攻略本がなくても一緒に試行錯誤してればなんとかなりますか?
49:なまえをいれてください
10/05/14 22:50:45 vj0i97RK
>>48
俺も1は友達とやったが試行錯誤は楽しかったな。しばしば攻略サイト見ながらだったけどな。
まー、人間いろいろだしやってみなけりゃわからんね。
50:なまえをいれてください
10/05/14 23:02:24 W/iE5qSG
>>48
いくつか突飛過ぎる発想がないとだめな部分はあるけど、8割方はよく考えれば大丈夫だよ
どうしても不安なら「○○分自分だけでやって、ダメだったら攻略サイト見る」とか決めればよろし
51:なまえをいれてください
10/05/15 00:30:03 +bSWkDse
サイレン1はゲーム史に残る傑作だと思うが、
他人に勧められるか、と聞かれれば
勧められない
と答える。
52:なまえをいれてください
10/05/15 08:18:45 9fqfu7Co
両方同時に買った場合はやっぱり1から始めた方がいいよ
2は1より操作性が向上してるから2→1の順でやると
1が煩わしく感じてしまうかもだから
具体的にはコマンドメニューのスムーズさやしゃがみ走りのある無しなど
53:なまえをいれてください
10/05/15 09:11:43 +TZvlGua
2→1でやると、階段での挙動で笑うw
54:なまえをいれてください
10/05/15 12:01:41 y59B//UP
>>50
他の方々と同様私感でしかないけど、、
1の難しさって、そもそも自分がマップのどこにいるのか、どこの誰から攻撃されたのか
わからないがやられた…みたいなのが多いからライト感覚な盛り上がりには欠けるかも。
「いつもここでコイツにやられるんだよな~」なら「ちょっと俺にやらせてみろよ!」的な
盛り上がりも期待できるんだけどね。
>「難しいねー進めないねーもうやめよっか…」的な空気にはなりたくないんです
という意味合いからはナビゲーションも細かい2のプレイがおすすめ。
他のゲームでもいいならバイオハザードとか零などの方が初見でのとっつきはいいけどね。
55:54
10/05/15 12:02:14 y59B//UP
リンクミス。
>>48へ
56:なまえをいれてください
10/05/15 20:10:27 /gtIM0/w
ライト向きじゃないってどうして本当のこと教えてやらんの
57:なまえをいれてください
10/05/15 20:18:09 zZ85EDkz
やっぱり、日本の僻地はおそろしいで
日高新報
URLリンク(www.hidakashimpo.co.jp)
58:なまえをいれてください
10/05/15 20:40:02 t95pNuvt
今日の9時のトリックスペシャルに鳩でるよ
59:なまえをいれてください
10/05/15 21:53:28 XlqZH/NG
ほう…村医者の名前が恩田さんとな…
60:なまえをいれてください
10/05/15 22:08:59 0hz6wxbc
当たり前だけどそっくりでワロタ
61:なまえをいれてください
10/05/15 22:46:18 9fqfu7Co
百合氏んじゃった
62:なまえをいれてください
10/05/15 22:53:00 Qd9tUmkD
アランウェークが雰囲気似てるからたのしみですね
どちらかといえば、サイレントヒルのほうが似ているかもしれませんが
63:なまえをいれてください
10/05/15 23:05:45 2o6C7pTl
トリックスペシャルってなんぞや?
とグーグル画像検索してみた。卑猥なブツが出てきたぜorz
64:なまえをいれてください
10/05/15 23:15:04 e13bfjmU
トリック見終わってから百合の人が出てるの知った
ビデオ見返そう!
65:なまえをいれてください
10/05/16 00:10:45 AQJQ4Vbs
ちなみにトリックと映画版SIRENは監督が同じ
66:なまえをいれてください
10/05/16 00:12:07 2nU8ro+G
つまりどっちも糞って事だな
67:なまえをいれてください
10/05/16 01:03:08 RWMPvrDB
>>59
俺も思った
意識して・・・はないか
68:なまえをいれてください
10/05/16 01:24:48 imBxIPkR
これはやっぱりSIREN繋がりで高橋真唯が起用されたのかな
69:なまえをいれてください
10/05/16 01:49:32 qpNheSHj
ところでもう新作が出ることはないの?
70:なまえをいれてください
10/05/16 01:51:30 qeWbrZ4S
>>69
SIRENの新作が出るかどうかはわからないけど
SIRENチームの新作は開発してるらしいよ
ソースはファミ通のインタビュー
71:なまえをいれてください
10/05/16 08:03:09 rTrSo99M
E3で名前だけでも発表してくれよ
TGSよりは知名度上がるだろ
NTは広告費これでもかってほどかけてなさそうだったからな。
Youtube見てもゲームの存在すら知らない外人が大半
72:なまえをいれてください
10/05/16 08:33:44 qeWbrZ4S
確かに開発はしてるよー。くらいは発表してほしいな
73:なまえをいれてください
10/05/16 12:59:12 TsDLSQdU
ここのスレみてSIREN1を買ってみたけど、慣れてくると面白いね
最初は何をやっていいのかさっぱりわからんかったけど
死にながら覚えていく感じなんだね
だが評判どおり難易度高いわ
現在位置がわからないのと、敵がどっち向いているのか把握するまで非常につらい
あと攻略サイト必須だね・・・どこに何があるかノーヒントなのもつらいところ
74:なまえをいれてください
10/05/16 13:41:50 Zi+PGKne
1はパズルゲーだからな
脳味噌使いまくり
75:なまえをいれてください
10/05/16 16:50:19 wd5H/Ha3
>>65
それで、阿部ちゃんが出てたのか・・・
76:なまえをいれてください
10/05/16 17:20:41 4CvYlHLX
>>65
ドラマはおもしろいのに映画になるとダメな監督なんだよな
77:なまえをいれてください
10/05/16 17:54:19 Re6mDHuS
ドラマも、次週に引っ張るのが上手いだけで、
内容はぜんぜんない気がする。
ビデオやDVDで続けて見ると面白くなくなっちゃうんだコレが。
78:なまえをいれてください
10/05/16 20:18:53 abH8nq6S
警部補矢部謙三の最終回でたまに「ヴォ~」って変な音鳴ってたけどサイレンのパロディだったのかな
79:なまえをいれてください
10/05/16 22:22:01 wd5H/Ha3
いや、それはない
80:73
10/05/16 23:00:50 TsDLSQdU
学校のステージたのしいね
先生もかわいいし
スリルもあって、だんだんはまってきたわ
81:なまえをいれてください
10/05/16 23:06:03 RWMPvrDB
そういえば「やさしい校長先生と一緒の写真」
高遠先生はどこに写ってるの? よくわからない
82:なまえをいれてください
10/05/16 23:08:06 Zi+PGKne
学校ステージは独特の閉塞感があって嫌だったな
何回もやらされるとちょっとやる気がなくなる
廃屋とかは平気なのに
83:なまえをいれてください
10/05/16 23:30:35 T2EgH+YI
俺も学校は嫌だわ
特に校長の登場シーンは何度みても怖いし慣れない
84:なまえをいれてください
10/05/17 00:14:05 Grmu56Bj
サイレンはホラーゲーというから売れないんだ
サスペンススリラーとして売り出せばいい
85:なまえをいれてください
10/05/17 00:20:44 XjH4UH6c
火曜の夜九時に会いましょう
86:なまえをいれてください
10/05/17 00:28:46 WfClCNy+
なぜかはわからない。
85が綾小路きみまろの声で再生された。
どうしてだ。
87:なまえをいれてください
10/05/17 00:46:32 5XwW+oHx
老人ネタのほとんどが屍人に置き換えても成立するきみまろ
88:なまえをいれてください
10/05/17 00:48:15 WfClCNy+
>>81
担任は写真を撮る係になっちゃうから写真に映っていないって
定番なんだよ。
89:なまえをいれてください
10/05/17 01:08:13 Xi7SisXr
>>88
定番なの? まったく聞いたことないなw
たしかに1学年1クラスの遠足とかだと同学年の他の担任がいないということなのかな
それで写っていないのか
なんて細かいw
90:なまえをいれてください
10/05/17 09:49:43 vf1lTWEJ
TRICKみてからSIRENキャストの現在をググって
ブログとか見たりしてるんだけどあらためて太田ともえの中の人はかわいいなあ
91:なまえをいれてください
10/05/17 11:49:16 swruKGJH
乙式のインパクトが凄すぎるだけで太田ともえ自体はよく見ると結構かわいいんだよな
92:なまえをいれてください
10/05/17 12:55:48 6ksU4pkK
3には前原一輝を起用してくれ
93:なまえをいれてください
10/05/17 16:51:08 diBlnajc
1と2がHDリマスターされて一本になったSIREN SPECIAL EDITIONはまだですか?
94:なまえをいれてください
10/05/17 17:38:38 eKOFTehC
うう それは魅力的… 出たら絶対買っちゃうw
トロフィー対応でお願いします
95:なまえをいれてください
10/05/17 18:56:38 BZ2saUFz
>>91
作中では悪役に見えるけど実は凄くいい娘だよな
96:なまえをいれてください
10/05/17 20:42:43 V+svxO4J
なんていうか一番人間らしい死に方したとも言えるな
97:なまえをいれてください
10/05/17 20:49:56 SuH3adAp
1クリアして2始めたんだが中盤あたりから面白くなってきた。
安部と章子のコンビがいい感じだしストーリーも少しずつわかってきて楽しい
マックロクロスケに殺された時は積みゲーになるかと思ったぜ
98:なまえをいれてください
10/05/17 20:53:38 BZ2saUFz
2の中盤からの盛り上がりはいいよな
序盤は言われるがままにやらされてる感じでイマイチだけど
99:なまえをいれてください
10/05/17 21:21:57 kED/WeRr
戦後日本は、正しいことを主張している人間が悪役にされてしまい、
MMRや永井のような馬鹿が主役になる。
100:なまえをいれてください
10/05/17 21:57:12 uDY7zJPO
ストーリーが好きで他人のプレイ動画は見るんだが、自分がプレイすると積むw
ちなみにこのスレってネタバレNG?
101:なまえをいれてください
10/05/17 22:29:27 6wPPhiVC
>>75を読んで
え?マジで?と土曜日のTRICKを3時間掛けてくまなく見返して
「クソ過ぎだろぉ!!」の阿部ちゃんを探してた俺は半屍人化してますか?
102:なまえをいれてください
10/05/17 22:40:25 WRfhUwp2
>>101
やっと海還りから帰って来たか。おかえり。
ところで、お前の顔からタラコが垂れてるんだけど。
103:なまえをいれてください
10/05/17 22:57:25 V+svxO4J
>>101
よおクチビルゲ
104:なまえをいれてください
10/05/17 23:11:24 y/mAOXzI
安西先生、新作がしたいです
105:なまえをいれてください
10/05/18 00:13:56 o96wmOW2
諦めれば? それで試合終了だよ?
106:なまえをいれてください
10/05/18 00:37:36 /wJb9LIe
それ以後「新作み~つけた」と呟きながら徘徊する>>104の姿があった
107:なまえをいれてください
10/05/18 00:39:30 71+kjrUz
>>104「新作の匂いがするよぉ~」
108:なまえをいれてください
10/05/18 06:12:49 2jbIemZo
>>100
ダメ!
109:なまえをいれてください
10/05/18 08:27:47 OyPHUzOx
>>93
それいいな
PS3を買ったらPS2の電源を入れるのがおっくうになる
110:なまえをいれてください
10/05/18 09:56:08 ZJ2xQe3d
>>109
GOWトリロジー、コレクションってのが出てるから発売される可能性はあるんだよね
ただSCEが売れると判断しないと出ないけどな
111:なまえをいれてください
10/05/18 10:05:48 40rHQKz6
いま、ゲームは何を出しても売れないから
「売れないと判断して」
なにも出して来ないんだよね。
そりゃ、出さなければなにも売れないわなぁ
112:なまえをいれてください
10/05/18 10:34:51 BeXpR0dd
むしろ今だからこそPS2で売れたソフトをHD化すべき
リメイクほど費用はかからん気はするんだけどなぁ
素人考えだけど
113:なまえをいれてください
10/05/18 10:40:43 l1ayu8hv
FF7が未だにリメイクされないのはストーリーが決まっていて
新規が開拓出来ないからなんだぜ・・・
114:なまえをいれてください
10/05/18 10:56:23 ZJ2xQe3d
>>112
普通のゲームならともかくSIRENはキャストが俳優だから許可とか取りにくいんじゃないかな?
春海役の人は引退したらしいし
>>113
新規が開拓できないんじゃなくて
リメイクを待ってる人の期待にこたえるような作品が作り辛いからリメイクがでないとかなんとか
ソースは野村のインタビューだったはず
115:なまえをいれてください
10/05/18 12:25:45 4rFJ6zZE
>>114
春海役の子、引退したの?はやっ
宮田がSDKの生徒手帳見てなんか慌てるのはなんで?
誰か教えて
116:なまえをいれてください
10/05/18 13:11:33 2MFnT70J
三上のニートのお父さん役の人も事故にあって障害を負っちゃったしなあ
117:なまえをいれてください
10/05/18 13:14:10 IYnviEjn
>>115
「やべぇ村に無関係な人間が入ってきてる!」
もしくは先代美耶子にそいつが救世主的なことを言われたとか
118:なまえをいれてください
10/05/18 18:26:28 ONsHPRD4
>>115
「やばっ、この子まじタイプ!!」
↓
「べ、べつにアンタなんか死んだってよかったのよ! 流れに逆らってみたくなっただけなんだからねッ」
119:なまえをいれてください
10/05/18 19:54:33 wGeK3V75
タラコ、タラコ、たっぷりタラコ
120:なまえをいれてください
10/05/18 20:38:19 iEL6Fh5L
>>117
SDKがぶっ倒れたときにすぐに助けに来ているあたり後者だろうな
121:なまえをいれてください
10/05/18 20:48:39 l1ayu8hv
TGSよりE3でSIREN新作作ってますよの方が売れる気がする
あれ出展費用って高いのかね?
122:なまえをいれてください
10/05/18 22:10:25 sPBOrVWS
なんで作ってること前提なんだ
関係者か
123:なまえをいれてください
10/05/19 00:28:10 lf9ijPDo
>>70
124:なまえをいれてください
10/05/19 06:36:30 OWJ9poQX
サイレン好きならもちろんニーアレプリカントはプレイしたよね?
ネタバレになるから余り書けないけどサイレンファンなら元ネタか番外編か?って思うくらい設定被ってる所あるよ
むしろ公式に続編でない間は未来の世界が舞台のSIERNだと個人的には納得させてもいいレベルだった
125:なまえをいれてください
10/05/19 07:29:06 ZCANyrIS
ニーアはDODの続編って聞いたけどなぁ。
ゲームはやってないけどDLCの説明見た時はSIRENよりも恐怖を感じた
あれはマジキチ
126:なまえをいれてください
10/05/19 08:31:31 coYqeWZC
ニーアじゃ毛色が違うわ
127:なまえをいれてください
10/05/19 08:48:37 gxqg95e8
>>123
サイレンの新作かどうかわからないと書いてあるじゃーん
パッケージを描いているのは新策
128:なまえをいれてください
10/05/19 12:34:59 yGJ5j0Zm
牧野と宮田のどっちが兄でどっちが弟かなんて
本当は分からないよな。
吉村孝昭(お兄ちゃん)とか服に書いてあったのかな。
129:なまえをいれてください
10/05/19 13:27:03 uyI33Cpi
SIREN3予想
URLリンク(skullbones.otogirisou.com)
130:なまえをいれてください
10/05/19 13:36:41 ZCANyrIS
そういえば2の窓を壊して内カギを開けるって機能はあんまり生かされてなかったな
131:なまえをいれてください
10/05/19 18:06:16 iu5Ri9HJ
>>130
そうだな。割る時に出る音を気にしなきゃいけないような環境でもないし、結局最初から開いてても同じだった。
屍人や闇人が籠城するようなことが出来てればよかったかも
132:なまえをいれてください
10/05/20 05:34:25 jLMO5+q0
ニーアの公式見てたんだが敵の設定がマモノという日光を浴びたら溶ける黒い人型で
主人公の妹が謎の病気で体がマモノになっていくってプロローグだけでオチが読めた
133:なまえをいれてください
10/05/20 05:40:27 quYKcqgg
それよりプラチナトロフィーを取るとデータ全消去の方が気になる
134:なまえをいれてください
10/05/20 14:48:27 v1iM7d/s
いくら過疎ってるからって言ってもいい加減よそでやれ
135:なまえをいれてください
10/05/20 14:55:11 UMFSrRL6
URLリンク(img.gazo-ch.net)
情報来た?
136:なまえをいれてください
10/05/20 14:59:43 tY/pwf0X
↑汚物画像注意
137:なまえをいれてください
10/05/20 18:43:36 qwTSkrWw
注意されると見たくなる不思議
138:なまえをいれてください
10/05/20 18:51:23 ecTCaFT4
>>135
阿部ちゃん画像キタ!
139:なまえをいれてください
10/05/20 19:04:36 uYx7r/yl
堕辰子ってなんで現世に堕ちてきたの?神の世界を追放されたとか?
140:なまえをいれてください
10/05/20 19:08:59 Z7KpnkJ5
<<135
・・・・・ついてないな、俺
141:なまえをいれてください
10/05/20 19:33:45 265IhJTC
SIREN3はプレステ3のチンポコン対応で出して欲しいな
あれを懐中電灯に見立てて廃墟を歩くとか想像しただけで失禁しそうだ
142:なまえをいれてください
10/05/20 19:34:24 kQ5yiv6t
ここまで自演
143:なまえをいれてください
10/05/20 20:07:04 jLMO5+q0
2をPS3で完全リニューアルしてほしいな
まず2は軍艦島を見事に再現できてたけどそれを探索するって意味では少し要素が薄かった
あと闇人の知能の高さが設定だけでゲーム内ではほとんど伝わってこなかった
死霊が全然怖くなくただの雑魚敵のような扱いでいない方がいい始末だった
この辺を改善して島の細部まで自由に探索できつつ1のテイストで屍人を表現して
さらに屍人が進化した脅威の存在として闇人を登場させてくれたら最高なんだけどな
144:なまえをいれてください
10/05/20 22:22:59 YVF/ha50
>>135
「藪をつついて蛇か……」
「いやんなっちゃうなぁ」
145:なまえをいれてください
10/05/21 00:30:34 QrVvgaYc
闇人が「がんばれがんばれーww」とか言いながらトラバサミに引っ掛かってわろた
146:なまえをいれてください
10/05/21 01:15:13 B4L+18X1
そもそもSIRENプロジェクトチームって、SCEJにまだ存在してるの?
SIRENプロジェクトは終わったんでしょ?
147:なまえをいれてください
10/05/21 06:24:42 B4HAWYfV
なにを根拠にそんな世迷い言を・・
148:なまえをいれてください
10/05/21 10:12:38 BrCOr7JO
前スレにこんな書き込みが
801 名前:某内情者[] 投稿日:2010/04/15(木) 03:34:33 ID:aWden5cw
SIRENチームは事実上解散したよ(´・ω・`)
残念ながら企画も頓挫した
もうサイレンが鳴り響くことは二度とない(´・ω・`)
149:なまえをいれてください
10/05/21 10:22:55 JW/E9PMz
嘘だろ?
SIRENに憧れて自衛隊入った俺に百万回謝罪しろ
150:なまえをいれてください
10/05/21 14:19:05 FpSGrKjh
>>148
それは平行世界の書き込みが混じっただけ
151:なまえをいれてください
10/05/21 15:25:32 B4HAWYfV
SIRENに限らず、開発チームってゲーム作ってるとき以外は解散してるもんなんじゃない?(想像だけど)
てか、ソースもない情報を易々と信じるなよw
152:某内情者
10/05/21 18:20:11 398mhW/u
>>148
SIRENチームは元気に活動中
今年の秋には新たなサイレンが鳴り響くよ
こう書けば信じるのか?
153:なまえをいれてください
10/05/21 18:32:09 XrpCTbvb
神内部情報キタァァァァァァ!!
154:なまえをいれてください
10/05/21 22:54:42 QrVvgaYc
きりとやえれんZO☆
155:なまえをいれてください
10/05/22 02:51:25 Wo37Yfak
そう言えるためのソースを見たい
156:なまえをいれてください
10/05/22 06:32:39 P9v8KgpL
まあ3があるとしたら、また外人出すなんて言ってたから
よっぽど金に困ってたんだろう。
てか最後に外人メインではないSIREN作って解散して欲しかったわ。
157:なまえをいれてください
10/05/22 09:01:43 7q+zwALM
今は広告費出さなくても鋭意制作中!だけのトレイラーでも
自社HPに載せるだけで宣伝効果抜群なんだからSIREN作ってますよ
くらいリークしてもいいじゃん 株価なんてどうせ大して変わらんし。
ツイッター(笑)もあるしさ
158:なまえをいれてください
10/05/22 09:22:36 nxl5kKRr
>新作つくってなう
いま作っているのか
作っていないのか
どっちだ
159:なまえをいれてください
10/05/22 09:41:25 eB2LL19U
外人は一人くらいいたほうが面白いかもしれん
160:なまえをいれてください
10/05/22 09:47:14 7q+zwALM
海外で売るには宣伝費かけないと無理だし外人は
アーカイブ集めとか滅茶苦茶嫌いだから止めとけ。
ゲーム終盤になっても屍人のことをファッキンゾンビと言い張る奴ばかりだ。
161:なまえをいれてください
10/05/22 11:08:55 EfBbQjg+
外人向けに作っても儲からないことが分かったことだし
次は正統続編を作ってくれることを期待する。
162:なまえをいれてください
10/05/22 12:56:03 r8OgdMpx
NTはちょっとうるさすぎたかなぁって感じ
3でるとしてもその前に2のリメイクがきそう
163:なまえをいれてください
10/05/22 15:51:52 2BaS6g6E
羽生蛇蕎麦はじめました
164:なまえをいれてください
10/05/22 16:10:21 sUj6xqxD
NTはキャラの動きが軽快すぎて常に早送りでプレイしてる感じだった
終了条件2もないから風情を楽しむ暇もなく速攻で終わった
165:なまえをいれてください
10/05/22 17:59:28 nthfMSBz
ガイジンさんが投稿したゲーム動画を見ると、ガイジンさんは、
めくらのミヤコを連れていても常に走る。
ラジオに惹かれた屍人を攻撃する時も駆け寄る
だからなぁ。
ソニック・ザ・ヘッジホッグがバカ売れしたお国柄のことはあるよ。
166:なまえをいれてください
10/05/22 19:42:39 cZWbBm0u
ソニックは名作
167:なまえをいれてください
10/05/22 20:33:24 FhVnMJD8
>>165
じゃあガイジンにNTはちょうどいいんじゃないの?
なんで売れなかったの?
168:なまえをいれてください
10/05/22 21:26:46 7pPCu2tc
>>167
通ぶってるオタクほど秋葉原のメイド喫茶より老舗の喫茶店に通う
しかし喫茶店での作法を学ぶことはない
そういうこと
169:なまえをいれてください
10/05/22 21:32:45 NMhdGcmI
NTは外人を出しただけで狙ったとは別だろう
外人ばっか出してるくせに和ホラーっぽさを色濃く残していて中途半端になってしまったのが敗因
170:なまえをいれてください
10/05/22 22:25:57 r8OgdMpx
屍人には人間が化け物に見えるんだよね?
ならなんで襲ってくるんですか?
171:なまえをいれてください
10/05/22 22:27:12 r8OgdMpx
連投すみません。こっちの世界に連れて行って上げるとかって理由でも怖くて襲わないと思うんですがw
172:なまえをいれてください
10/05/22 22:57:39 M3c8IUlo
異物は排除
173:なまえをいれてください
10/05/22 23:16:53 7pPCu2tc
>>171
怖いって何が?
不死身なのに
174:なまえをいれてください
10/05/22 23:22:20 O5GQ8KD7
>>173
多聞フィルターで見た依子がこっち走ってきたときどう思った?
175:なまえをいれてください
10/05/22 23:23:11 52lamRDn
怖いとかそういうところまで頭が回らないんだろう
176:なまえをいれてください
10/05/22 23:33:52 7pPCu2tc
>>174
すごい頬骨だな、と
177:なまえをいれてください
10/05/23 05:20:39 BTRJO/gG
>>114-115
URLリンク(www.voat.co.jp)
春海ちゃん、音楽学校の内部オーディション受かってるぞ。歌手志望だ
178:なまえをいれてください
10/05/23 09:54:03 YHJsvzPN
なかなかいいかんじ
URLリンク(coming-out.sony.jp)
179:なまえをいれてください
10/05/23 10:12:49 wwKRSIeg
>>117
その後、アイドルなんかになったりしたら、
SIREN出演は黒歴史になるんだろうな。
180:なまえをいれてください
10/05/23 12:33:10 vf4xDDUw
SIREN出演は誇っていいぞ
181:なまえをいれてください
10/05/23 16:40:45 8NH+O9MT
竹中直人も昔はギニーピッグとかに出てたしな
182:なまえをいれてください
10/05/23 17:09:02 TQ6okI29
ガオシルバーの玉鉄みたいに
事務所は黒歴史として封印したのに、
本人は特撮ヒーローだった過去を自慢しまくり
みたいな例もあるからなんとも言えん。
183:なまえをいれてください
10/05/23 22:23:10 Nx9SPmrW
攻略に書き込もうと思ったんだが、とまってるみたいなのでここで聞かせておくれ。
須田2日目1時11分の第2条件が解放されなくて詰まってる・・
ドライバーも納戸の鍵もあるのになんでだ
誰かエロいしと、ぼすけてorz
184:なまえをいれてください
10/05/23 22:31:48 Hk7h7FQv
別の誰かのステージが出来るようになっていないか確認だ。
他の誰かのを先にクリアしないと、第二条件のゲームができないことがあるよ。
185:なまえをいれてください
10/05/23 22:33:27 de379DHd
L1押してlockされてる箇所はないの?
186:なまえをいれてください
10/05/23 22:44:59 Nx9SPmrW
>>184-185
須田2日目1時11分でlockされる箇所はなかったんだ。
とりあえず、先にできるとこやっていくよ!
本当にありがとう!
187:なまえをいれてください
10/05/23 22:55:03 7yH0dBOg
そろそろ続編やりたいけど
出るとしたらPS3なんだろうなぁ
188:なまえをいれてください
10/05/23 23:02:27 Hk7h7FQv
そりゃまあ、そうだろうねw
189:なまえをいれてください
10/05/23 23:08:33 pP0qiBs3
続編は出て欲しいけど出て欲しくないというか、どうせユーザビリティとか何とかを
いいわけにして劣化するのはわかっているので
全く別のゲームをクソゲギリギリの境界で出して欲しい
190:なまえをいれてください
10/05/23 23:21:54 fbDdF0Vr
日本の閉鎖された片田舎の怖さが出ていれば文句なし
191:なまえをいれてください
10/05/23 23:24:58 Hk7h7FQv
2以降みたいに余所者ばかりを登場させると
怪異そのものがひとごとになっちゃうので、
ここは村人の葛藤をメインに。
192:なまえをいれてください
10/05/23 23:30:35 B6nX6HMG
映像が綺麗になると怖さが半減する気がするんだよなぁ
193:なまえをいれてください
10/05/23 23:32:47 vTmmRTTQ
ホラーはザラッとした画質ぐらいがちょうどいいよね
194:なまえをいれてください
10/05/23 23:48:20 TcoNYVKG
名前分からんけどNTの最後辺りの雨と雷が降って
町並みが昭和のステージが滅茶苦茶怖かったな。
195:なまえをいれてください
10/05/24 00:25:56 kvnNSFn4
>>192
昔のホラー映画のDVD版だとクリア過ぎて特殊メイクがチープに見えるけど
VHSだと荒いのがかえって恐怖度を増すのと一緒だよね
死霊のはらわた見て思ったわ
196:なまえをいれてください
10/05/24 02:12:44 N3ZoLjxg
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドも低予算隠すために白黒映画にして
結果成功したしな
197:なまえをいれてください
10/05/24 02:15:06 xhDjXO3j
ハンドカメラでとった映画もあったよな
198:なまえをいれてください
10/05/24 03:12:51 GarI9acX
>>193
やっぱそうだよね~はっきりしないからいいんだよね
>>195
VHSのほうが怖いイメージがあるw
もしまたPS3で出すならPS2よりちょっといい画質くらいで容量いっぱいにストーリーを詰め込みまくった方がおもしろいんじゃないかって思う
199:なまえをいれてください
10/05/24 03:13:30 lzE9eaot
ブレアウィッチか
あれは安あがりでけっこう怖かった
200:なまえをいれてください
10/05/24 10:21:15 BcVdjff0
外人じゃなければいくらグラが良くなったっていいよ
201:なまえをいれてください
10/05/24 19:45:33 1knnZG6G
バイアグラが良くなった に見えたw
202:なまえをいれてください
10/05/24 22:27:01 2cBlHOG6
パラグアイに見えた
203:なまえをいれてください
10/05/25 00:11:00 MTUNogf9
バイアランに見えた
204:なまえをいれてください
10/05/25 19:43:01 zLbs5GZP
つまんねーんだよ屍人ども
205:なまえをいれてください
10/05/25 22:00:09 eOeDBMfu
>>204
闇人乙
206:なまえをいれてください
10/05/25 22:07:39 B3DQn+qv
ところで2wikiの武器表、官給スコップの所、タイムパラドックス云々ってあるけど
あれも時間枝のひとつって事で別に問題はないんだよな。
207:なまえをいれてください
10/05/25 22:49:05 FzTTtsCf
siren3はpspでリリースします。
マルチプレイでお互い協力して攻略していくのが前提なので難易度は超極悪です。
最初は一人だけどジャックを駆使して仲間発見なんてワクワクするでしょ?
そりゃ~もうバリバリ開発中なんで期待してくださいよ皆さん!!!!!
208:なまえをいれてください
10/05/25 23:02:23 prvM9zZp
あっそう
209:なまえをいれてください
10/05/25 23:04:39 eOeDBMfu
PSPでSIRENはないわ。
なぜPS3で出さないし
210:なまえをいれてください
10/05/25 23:18:12 MTUNogf9
PSP(笑)
211:なまえをいれてください
10/05/25 23:47:21 ezJL+kSt
Xbox特命課が持って行くな
212:なまえをいれてください
10/05/26 11:35:49 cVJKlwaz
PS3で出しますが、PSPも接続してないとクリアできません!
213:なまえをいれてください
10/05/26 21:25:56 txPaLqlX
前田知子ちゃんかわいいね
歌声がかわいい
家族団らんができて、これはある意味ハッピーエンドなのかもな
214:なまえをいれてください
10/05/26 22:11:17 D/jpI3jk
早く「おがあさん」まで行きたい
ムズい
215:なまえをいれてください
10/05/26 22:17:18 Oepz/Qlt
エア勉強もしちゃうしな
216:なまえをいれてください
10/05/26 22:21:10 txPaLqlX
攻略サイトがないと最初何していいかもよく分からんゲームだしな
隠れまわらないといけないというのが、ここまでストレスになるとは
一回攻略動画見た後のほうが楽しめる不思議なゲームだよ
あと唐突にエンティングになったけど、ストーリーがさっぱりわからんw
217:なまえをいれてください
10/05/26 22:42:19 WP9ID9yK
1はクリアするのに1年以上かかったな
毎日やってたわけじゃないし途中で挫折したりしたけどね
これ攻略本、攻略サイト頼らないでクリア(もちろん全アーカイブ取得)した人っているの?
218:なまえをいれてください
10/05/26 22:44:16 eWwqh4cq
>>217
スカイフィッシュだけは解らなかった。
攻略スレで聞いたら意外と簡単だよな。
219:なまえをいれてください
10/05/27 00:50:28 cdyr1sKU
俺はニコ動にある宇宙氏の動画をみながらやったわ
PART100こえてるやつ
220:なまえをいれてください
10/05/27 01:13:59 tW0ietn6
過去スレ見た感じだと、けうけげんはなかなか見つからなかったみたいだね。
221:なまえをいれてください
10/05/27 02:45:43 3NJvst0t
だってヒントになるようなものが何もないしな
制作側も見つけられるものなら見つけてみろって
感じで作ってるよなw
222:なまえをいれてください
10/05/27 03:28:01 KZKz8AMx
スカイフィッシュは下の地面にヒントなかったっけ?
223:なまえをいれてください
10/05/27 11:40:07 LrprDko+
>>222
あの模様を壊すつもりで武器振り回したら偶然入手できた
224:なまえをいれてください
10/05/27 14:25:33 hhac0YVS
個人的には2の発煙筒だったかを投げこむ奴が一番意味不明だった
225:なまえをいれてください
10/05/27 14:39:40 ZIoHodla
敵がどこにいるか分からない状態でいきなり放り込まれる多聞の最初のステージの怖さは異常だわ
226:なまえをいれてください
10/05/27 15:02:01 Spbxzb7a
1回もミスせずにクリアした奴(ノーヒント)っているのかな?
そんな奴なら、異界に行ってもゴールできるんだろうな
227:なまえをいれてください
10/05/27 15:17:14 MUqUsV9M
攻略全く見ないでやってたら脳味噌が沸騰してしまうわ
228:なまえをいれてください
10/05/27 19:05:57 H919zjYI
サイレン3の舞台は土佐清水市に決定だな。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
229:なまえをいれてください
10/05/27 19:12:38 XVkg0B7N
>>226
そんなの、春海ちゃんが生きて異界から帰ってこれるくらい低確率だよ
230:なまえをいれてください
10/05/27 21:24:22 AIsQEgXI
それでもセガールなら……
セガールなら、きっと生還してくれる
231:なまえをいれてください
10/05/27 22:04:34 FP8hMvih
三沢さんが生き残れないくらいの難易度だぞ
232:なまえをいれてください
10/05/27 22:13:40 Hbv4AWr6
母の形見のアイロンを置いていけないとか言うキチガイの言葉に
同意してアパートまで連れ添う三沢を見た時このゲームはマジで
ぶっとんでると思った。
屍人がキモイとか世界観が怖いとかそれ以前にヤバイと感じた初めてのゲーム。
233:なまえをいれてください
10/05/27 22:14:53 9C9bjqcq
「なんだか楽しくなってきたよ」
三沢は変態だな
234:なまえをいれてください
10/05/27 22:17:59 H5Mjixbu
>>232
三…沢?
235:なまえをいれてください
10/05/27 22:21:40 Hbv4AWr6
>>234
あれ?三沢じゃなかったっけ
もうSIRENプレイしてから何年も経ってるから記憶が曖昧で屍人化してる
236:なまえをいれてください
10/05/27 22:32:22 H5Mjixbu
>>235
おまけシナリオでしょそれ、なら一藤って普通の屍人じゃね?
SDK無双と同じでおまけなんだから深く考えちゃ駄目なものだと思う
237:なまえをいれてください
10/05/28 00:14:23 sJPz3kxa
勘違いで叩くとかヨン様並の間抜けだな
238:なまえをいれてください
10/05/28 00:33:19 aHwfuW+0
一藤のシナリオだって別にそんなにおかしくないよな
好きな娘の形見のアイロンがないから一緒に探してあげようってだけだし
ちょっと物騒な連中がうろついてて苦労するけど
239:なまえをいれてください
10/05/28 00:40:34 YasJhlxl
そんな娘思いな人を車で轢くなんて…
240:なまえをいれてください
10/05/28 11:57:16 dt7bi1YP
おまけシナリオ、チェックポイントからでなく一からのスタートなら
闇人が一階のカギこじ開けてくれるなんてしらなかったよ。
プレイ当時の攻略サイトがどこにもそんなこと教えてくれないもんだから
苦労した。カギ壊してくれる親切な闇人倒せって指示が多くて難儀したわい。
241:なまえをいれてください
10/05/28 16:06:56 UKKvJrIz
「登場人物のその後が知りたい」とか「謎がハッキリしなくてスッキリしない」とかいう人がたまにいるけど
こういうのは深く語られないのがいいんだよね
秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず って言うし
242:なまえをいれてください
10/05/28 16:56:14 3Nyh4DBO
>>241
依子はジェノサイダーENDだとして多聞はどうなるんだろってのがすごい気になる 2にでてきてくれればよかったのにw
243:なまえをいれてください
10/05/28 17:01:36 6VKNcHc9
多聞は廃人とまではいかないけど精神的におかしくなっていそう
244:なまえをいれてください
10/05/28 17:41:26 tEUbZZfX
だから2のマニアックスにry
245:なまえをいれてください
10/05/28 22:19:04 gNN4266i
タモンズシューター
246:なまえをいれてください
10/05/29 00:30:11 iJRZNHwe
>>242
だからそういうのはあまり深く話すと魅力がなくなってしまうものなんだよ
247:なまえをいれてください
10/05/29 09:01:10 7xebLNwO
【SIREN2】じいちゃんが船で沖に出たら船だけ帰ってきた
スレリンク(news板)
248:なまえをいれてください
10/05/29 09:12:05 /Sz5fiuT
>>247
海送りしたのか
249:なまえをいれてください
10/05/29 09:15:44 /s0BMScX
まーた堕慧児か
250:なまえをいれてください
10/05/29 12:48:25 vBWrajup
>>247
鳩を妊娠したじいちゃんが帰ってくるんですね
251:なまえをいれてください
10/05/29 12:57:17 +m6YynnG
>>247
ミイラ船の話よりはマシだろ
252:なまえをいれてください
10/05/29 12:57:50 brrdpR3V
test
253:なまえをいれてください
10/05/29 14:21:56 qLc7N8Tt
ALANWAKE面白いなぁ。
SIREN3もこんな感じだったらいいけど
254:なまえをいれてください
10/05/29 14:28:34 brrdpR3V
アランは懐中電灯の光と霧の表現が良かったな。
サイレントヒルをオマージュしてる気満々だったが。
キャラを外人に変えただけじゃ売れない時代だからなぁ
グラが良くてイノベーションを感じられなければあいつらは買わない。
255:なまえをいれてください
10/05/29 14:33:05 7xebLNwO
>>254
むしろキャラが日本人でも面白ければ売れるのにね
256:なまえをいれてください
10/05/30 10:05:00 ygaa2ndc
ALANはSIREN好きならぜひ遊ぶべき
俺が2に期待していた光と影の高鬼が
見事に実現されててうれしかったわ
257:なまえをいれてください
10/05/30 10:59:44 tbOEsl6T
ピエール瀧って竹中直人と同じものを感じる
258:なまえをいれてください
10/05/30 13:33:00 DYpyJk4Y
PS3のSIRENはNTのようなハリウッドっぽい路線ではなく
2の進化版をやりたかった
259:なまえをいれてください
10/05/30 13:42:20 0R8RECP8
やっとクリアできたが、これストーリーがさっぱりわからんな
wikiとか読んでやっと理解した
2週目ってどのように楽しんでる?
260:なまえをいれてください
10/05/30 13:52:54 XLnwGvXl
SIREN2は8万本でNTは9万本しか売れてないみたいだな。
PS3でこれじゃ赤字だろう。上がまたPS3で作らせるとは思えないな
PSPで糞リメイクが関の山
261:なまえをいれてください
10/05/30 13:58:54 X7Xo2kBc
>>260
売り上げのソース頂戴
262:なまえをいれてください
10/05/30 14:04:02 XLnwGvXl
>>261
URLリンク(www.vgchartz.com)
URLリンク(www.vgchartz.com)
Vgchartzだけど。海外の売り上げ書いてないがNTは
北米で初週3千本程度だった記憶がある。多めに見積もってもせいぜい
NTは10万本程度だろう
263:なまえをいれてください
10/05/30 14:30:40 X7Xo2kBc
>>262
サンクス。
普通に打ち切られてもおかしくない数字だな
264:なまえをいれてください
10/05/30 14:59:03 70epjXyH
>>259
クリアデータでタイムアタックに移行だろjk…
2とNTは称号という要素もあるんだぜ
265:なまえをいれてください
10/05/30 15:12:58 Z9w2DZoh
>>260
対して開発費掛かってないみたいだし、そこを考慮すれば売り上げはいいほうなんじゃないかな
266:なまえをいれてください
10/05/30 15:14:16 shgbuL2j
>>256
ちょっとアランウェイク買ってくる
267:なまえをいれてください
10/05/31 02:58:50 57aGaEOV
ALAN面白すぎるな
サイレンは間違いなく超えてるから
オススメ
268:なまえをいれてください
10/05/31 03:00:54 PmsAF/Gp
ALANWAKEってエックスボックスか・・・
こりゃだめだ
269:なまえをいれてください
10/05/31 03:09:53 57aGaEOV
ハードでゲームをするんだな
270:なまえをいれてください
10/05/31 05:35:21 Ahwh4Met
267ではないが
ハードを買うだけの余裕がないので俺もできない
欲しいけど中古ハードは怖いしな
271:なまえをいれてください
10/05/31 06:52:19 Ahwh4Met
ごめん>>267じゃなくて>>268だった
272:なまえをいれてください
10/05/31 15:29:14 Ccx5//cS
アランは面白いけどSIRENとは別ベクトルだろ
コーヒーポット集め面白くないし
273:なまえをいれてください
10/05/31 16:22:50 uPtbtYjv
いい加減スレチ
274:なまえをいれてください
10/05/31 17:03:15 bOR65yRK
HDリメイクして欲しいPS2タイトルを調査してるようだ
URLリンク(www.kotaku.jp)
275:なまえをいれてください
10/05/31 21:25:52 p+wXFIjw
視界ジャックの手軽さを戻してほしいなあ
NTは使いづらさに耐えながら進めるよりも使わないで突っ込んだほうが楽だった
276:なまえをいれてください
10/05/31 21:28:38 Si/qo0Iz
視界ジャック取り入れるなら欧米の技術使えよ
画面分割とかそんな時代じゃ無いだろ。
277:なまえをいれてください
10/05/31 22:50:04 sspg8vEC
サイレンスレ久しぶりに来た。
最近HEAVY RAINってのやったけど、サイレンを思い出したもんで。
サイレンのような深みはないけど、演出と絶望感がかなりキてる
278:なまえをいれてください
10/05/31 23:13:56 Si/qo0Iz
HEAVY RAINもAlanWakeもSIRENと全く関係無いのに脱線しすぎだろw
279:なまえをいれてください
10/05/31 23:22:10 /XahxPjU
開発者の視界ジャックしたらサイレン3は2011年にリリースするらしいぞ
280:なまえをいれてください
10/05/31 23:29:20 Si/qo0Iz
E3で発表あるんだろうなおい
281:なまえをいれてください
10/06/01 00:25:23 R9NP3b0t
SIREN3は外国の寂れた町が舞台で常に霧が立ち込めててサイレンの音とともに
血と錆にまみれた異世界に変貌するという設定
事件の背後にはカルト教団の存在が
282:なまえをいれてください
10/06/01 00:34:58 4wFZJrQ7
そういえばSIRENって思いっきり日本版サイレントヒル1なんだよな
外山のやりたかった事がわかる
283:なまえをいれてください
10/06/01 01:13:50 uJhx7tP5
サイレンも良いが、
AlanWakeもオススメ
これだけの為に箱○を買う価値があるね
284:なまえをいれてください
10/06/01 01:49:13 K6B9l9+b
訪れた村で怪異に巻き込まれるとか
ライト片手に闇夜を彷徨うとか
「エピソード単位で展開される、ドラマチックな映像演出」とか
サイトに実写版サイドストーリー掲載とか
まるでどこかで見たことがある内容だなAlanWake
285:なまえをいれてください
10/06/01 02:58:26 97SQxYU5
そもそもE3って海外でも売れるソフトとかの発表なんでしょ?
SIRENって海外でも通用するようなソフトだとは思わないからE3なんかで発表されないんじゃないの?
286:なまえをいれてください
10/06/01 03:02:15 5U1nZS1S
NTは明らかに海外意識してたと思うが・・・
287:なまえをいれてください
10/06/01 03:12:36 97SQxYU5
意識はしてたけれども売上的にはどうだっけ?
記憶があやふやだから間違ってるかもしれんがあんまり売れてなかったような気がする
だからE3で発表するほどの目玉ソフトではないんじゃね?
E3でSIREN新作発表しても外国人はキターなんて言わなそうだし。
288:なまえをいれてください
10/06/01 03:30:04 JhNHYa28
E3で発表されるとしたらSIREN3じゃなくて完全新作になるだろうな
289:なまえをいれてください
10/06/01 12:44:59 jI9Ye7Tm
SIRENってもう続編作らないのかな
さすがにネタが切れたのか?怖そうな場所はほぼ1と2で出尽くしちゃったしね
ニュートラは評判悪いから続編作る意欲もなくなるか
残念
290:なまえをいれてください
10/06/01 13:37:07 S3j+UXbH
ネタ切れってほどシリーズ重ねてるわけじゃないのに3が出ないのは不思議だ
バイオとかSHなんてけっこうシリーズでてるしさ
ひょっとしてファンが思っている以上にSIRENって世間じゃ人気ないのか?
291:なまえをいれてください
10/06/01 13:48:14 VUZEGaSs
基本的にホラーというジャンルはそれほど売り上げは良くない。
サイレントヒルはピークが60万本くらいで最近は20~30万本、
SIRENも最高で10万本程度、零は6万本程度だから。
EDが救いの無いゲームというのは総じて売れない。
292:なまえをいれてください
10/06/01 14:35:06 EPV4HYxZ
URLリンク(www.famitsu.com)
ここのインタビューの最後の方を読むとSIREN3が出るとしてもシステムとかかなり変わりそう
外人のために登場人物は日本人ばかりにはしないってなことも言ってるから
新作は海外意識したものになるだろうな
293:なまえをいれてください
10/06/01 15:24:53 jp6CnzGB
視界ジャックしながら歩けるシステムはいらね
294:なまえをいれてください
10/06/01 15:27:08 XuqTrJjq
いらんね。
試みとしては面白いと思うけどそのシステムを活かせる場面をたくさん用意できるとは思えない。
あと 酔う。
295:なまえをいれてください
10/06/01 15:52:34 VUZEGaSs
ホラー映画みたいにリングや呪怨みたいなのがウケてるし一人
服が白くて髪の長い貞子みたいなキャラを前面に出すというのはどうだろう。
舞台は日本でも海外でもいいがとりあえず孤島、霧が立ち込め一度島に入ると異界化。
屍人のイメージとしてはこんな感じで西洋風で服装は極端に古くゾンビに見えないように。
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
296:なまえをいれてください
10/06/01 15:56:06 jp6CnzGB
>>294
見にくいしジャックしてる時に発見される絶望感がなくなるのは痛い
>>295
仲間由紀恵を登場人物で使えばまさにリングになるな・・・
297:なまえをいれてください
10/06/01 17:51:05 R9NP3b0t
初代で本気出しすぎてるからもうどうあがいてもSIRENファンを満足させられるような
続編は無理だろ
そう考えると見劣りをほとんど感じさせなかった2は凄いな
298:なまえをいれてください
10/06/01 18:19:26 oI6+l54X
郁子の中の人、今やってるフジの昼ドラ(安達ゆみ主演のやつ)に4日から出演するらしい
彼女の公式サイトに載ってる役名情報が本当なら今日から始まった第三部のキーパーソンになると思われる役だw
299:なまえをいれてください
10/06/01 18:24:03 Rhr5/dEk
給料入ったしアラン買ってみようかなぁ・・・・・・・・・・・。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
俺のアバター
300:なまえをいれてください
10/06/01 18:45:32 K6B9l9+b
>>290
発売の周期はまだ半年も先なのに
なんでこう定期的に理解不足の奴が湧くんだ
301:なまえをいれてください
10/06/01 18:59:14 qNhiDfo0
もう外人におもねったゲームはいいよ…サイレンは無双が似合うゲームじゃなかろうに。
不死で銃まで持ってるやつから逃げるから面白いんだろう。しかも、PCは疲労付きという
ナイスなおまけまであるところがいいのよ。
302:なまえをいれてください
10/06/01 19:32:49 jp6CnzGB
>>301
謝れ!SDKに謝れ!
303:なまえをいれてください
10/06/01 20:21:14 PC7ldaIp
次回作は闇人だらけの世界に落ちた永井君が時間をかけて闇人と仲良くなった所にSDKがやってきて
闇人狩りを始めたSDKを永井君と闇人達が共闘しながら倒す感動巨編です
304:なまえをいれてください
10/06/01 21:05:10 SkoExHB9
>>303
どうあがいても、切望ってか
なんちゃって
305:なまえをいれてください
10/06/01 21:38:13 VUZEGaSs
URLリンク(www.metacritic.com)
URLリンク(www.metacritic.com)
URLリンク(www.metacritic.com)
外人向けに傾向と対策でも考えますか
少なくともファミ通と電撃だけのレビューよりは多角的に見られる
日本にもこんなサイトがあればねぇ・・・
306:なまえをいれてください
10/06/01 22:17:31 goJCrCrA
なんでお前が開発者気取りなんだよワロタ
307:なまえをいれてください
10/06/01 22:29:36 rxG0/alV
そして何もしていないシナリオ
308:なまえをいれてください
10/06/01 22:34:24 VUZEGaSs
>>306
妄想は自由だろw
新作発表までネタが無いし・・・
まさかPSPという事は無いとは思うが嫌な予感がする・・・
PSP2のスペック次第だな
309:なまえをいれてください
10/06/02 01:26:02 qDUGmJ9P
過去作のプレイヤーなら外国人キャラだろうと奇っ怪な新システムだろうと
なんとかして納得したり使いこなしたりするだろう。
でも同行者のAIはもうちょっとマトモにしてくれ…
崖っぷちで立ち止まって必ず突き落とされる木船の悪意的な設定とか。
310:なまえをいれてください
10/06/02 01:41:38 wfBRPkG3
今後、もう「あの」サイレンじゃないでしょ。
外人相手にせいぜい売ってればいいさ。
311:なまえをいれてください
10/06/02 03:53:48 glguhakq
>>291
スレ違いだけど零月蝕は一応7万いったはず
でもやっぱりホラーってニッチなジャンルなのね・・・
312:なまえをいれてください
10/06/02 06:36:35 owVTSH/q
サイレントヒル風でもいいから外山の新作をやりたい
E3で発表あるといいな
313:なまえをいれてください
10/06/02 09:08:21 HysHbT2w
新作は諦めてるから
2のHDリメイクと新約シナリオ頼むわ
あのダサい人魚やただの抜け殻屍人じゃないもっとSIRENらしい禍々しいのが見たい
314:なまえをいれてください
10/06/02 15:24:19 txti/dNS
母胎良いじゃん、ああいう禍々しい生物的なデザイン大好きだ
それに引き換えあのバラバラになる虫ときたら・・デザイン的にも戦闘的にもつまらなすぎ
NTはもう二度と出さなくていい。
315:なまえをいれてください
10/06/02 15:30:05 zhMbZBFk
蚕子はパズルみたいでかっこいいと思ったけどなぁ。
万華鏡ステージ+奉神御詠歌のおかげもあると思うけど
316:なまえをいれてください
10/06/02 15:36:40 LYNEGF9G
PS3もXBOXもwiiも買う気がしないから次回作はPSPかDSでだしてほすい
317:なまえをいれてください
10/06/02 15:42:08 hWrwFfoW
開発がソニーなんだからDSはまずないでしょ。
PS3、次点でPSPしかないだろ
318:なまえをいれてください
10/06/02 15:47:55 mfaY3yXW
意表をついてPS2
319:なまえをいれてください
10/06/02 18:06:33 BqrLVgr0
じゃあもうネトゲで良いよ
おれ屍人役な
320:なまえをいれてください
10/06/02 18:32:08 txti/dNS
屍人役ってすげー不利じゃね? 移動速度遅いし、挙動も鈍い
メリットは最初から強い武器持ってることと不死なことくらい?
321:なまえをいれてください
10/06/02 18:57:05 mfaY3yXW
死ぬ→生き返る→死ぬのフルボッコも予想される
322:なまえをいれてください
10/06/02 20:06:13 sCQqarM0
屍人側はブレインを押入れの中や机の中や天井裏や
トイレの便器の中や風呂の浴槽の中に隠してそれを防衛、
人間側はそれを見つけて殺せば勝利。
FPS風SIREN
323:なまえをいれてください
10/06/02 20:56:32 VAmS2qeg
初代サイレンは、初めてのFPSに挑戦したくらい分が悪いよなw
おろおろしてたらヘッドショット
324:なまえをいれてください
10/06/02 21:33:18 vuAL6omc
覚醒した市子ちゃんから逃げ回るゲームでいいよ
325:なまえをいれてください
10/06/02 22:15:15 KwcT0Gjm
ベランダから「頑張れいっちゃん!」のかけ声が聞こえる風景
326:なまえをいれてください
10/06/02 22:31:33 MrIPyMvv
俺は市子を追い掛け回したい
327:なまえをいれてください
10/06/02 22:36:38 1/JSGsYC
外山D生存確認
URLリンク(awards.cesa.or.jp)
328:なまえをいれてください
10/06/02 23:02:56 lqdSNAH8
規制解除!嬉しい!
SIREN新作あるといいなぁー
329:なまえをいれてください
10/06/02 23:12:59 sCQqarM0
ゲーム大賞授賞式のネット中継とかしないのか?
ニコニコなら麻生の親族が役員にいるから
経産省にパイプありそうだし。
つかついでにE3もニコニコで生実況しろと
330:なまえをいれてください
10/06/02 23:32:11 7+5xjzpx
規制解除
331:なまえをいれてください
10/06/03 00:18:21 6SEorbLs
規制解除か?
332:なまえをいれてください
10/06/03 00:19:35 6SEorbLs
牧野慶のシナリオで密室で知子ちゃんをしゃがませると
フェラしてる気分になれていいね
333:なまえをいれてください
10/06/03 00:27:33 rhZ/260O
>>332
おまえ天才だな!
334:なまえをいれてください
10/06/03 01:05:47 KhzRtOA7
修道士様なにしてるんですか?
335:なまえをいれてください
10/06/03 01:11:51 6SEorbLs
知子ちゃんを見捨てて逃亡すると
「救導師さま たすけてえー」もそそるね
336:なまえをいれてください
10/06/03 01:21:11 i02awGSI
>>ID:6SEorbLs
君の精神まで規制解除しなくて良いwwwww
337:なまえをいれてください
10/06/03 01:25:14 6SEorbLs
すまんすまんw
中古屋で買ったSIRENがこんなに面白いゲームとは思わなかったんでつい興奮してしまった
2もアマゾンで注文したよ
というか知子ちゃんかわいすぎだね。なにげに歌がうまいのもいいね
338:なまえをいれてください
10/06/03 01:36:19 hN1cKnaF
ジャージ担当 知子
セーラー担当 市子
339:なまえをいれてください
10/06/03 01:43:54 YHfs9+Yc
サイレン3作どれも好きなんだけど
NTだけ、切なさが物足りなかった
SDKとみやこ、幼い修と加奈江みたいな
NTのためにPS3買ったんで次回作は是非PS3で!おねがいします
340:なまえをいれてください
10/06/03 02:06:07 1mTHJ1PI
サイレンシリーズ初めてなんだけど、NT買ってみた。
ストーリーがよく分からないんだ…
死んだり、屍人になった奴が、何で復活してんの?
341:なまえをいれてください
10/06/03 02:26:54 WCeqzv5u
>>340
ネタバレだから嫌なら見るなよ
ある事が原因で時間が巻き戻されてループしてる
ある条件が達成されると時間が巻き戻されなくなるよ
342:なまえをいれてください
10/06/03 03:53:59 VV8v1yex
ていうかさ、時間軸バラバラにした映画とかの演出を知ってるのが前提で、
どう収束するのかハラハラしながらプレイしてたら意外な真相が、ってとこに震えるわけじゃん。
それを楽しめない人にはただのゾンビゲーだよね。
343:なまえをいれてください
10/06/03 05:41:41 YttnPAkE
>>339
ソルとベラ
344:なまえをいれてください
10/06/03 08:25:45 uPtrqHVP
メメントと21Gは良かった
345:なまえをいれてください
10/06/03 10:23:35 P3HFbZnA
ヴォッ…ヴォッ…ヴォヴォッ…
ヴォッ…ヴォヴォッ…
…フーフーフンフーフフフフーン…
ヴォッ…ヴォッ…ヴォヴォッ…
ヴォッ…ヴォヴォッ…
…フフフ…ウフフフ…
ヴェッ!?
ヒぁアァン!!
フヒァあン!!
キャヒィイアアァアァアッ!!!!
346:なまえをいれてください
10/06/03 11:13:31 RfdtLtRJ
>>343
保険料がどうのとかのアメリカンジョークwがあるからかいまいち感情移入デキン
347:なまえをいれてください
10/06/03 17:52:35 DdHcKO4e
そういやSIRENのメイン開発したリンド社ってNTの開発もメインだったわけ?
NT部分だけ更新されてないんだが
URLリンク(www.lindwurm.jp)
348:なまえをいれてください
10/06/03 17:58:57 MChxkgkD
>>347
業務履歴のところには載ってるよ
349:なまえをいれてください
10/06/03 19:35:17 w/a+PggV
幻のスペシャルエディションをPS3用DLソフトとして売ってください
と思ったが、今更いらないか・・・
350:なまえをいれてください
10/06/03 19:48:47 HFAsi1pN
初代のアペンド版でいいよ。出してくださいw
あ、闇人はいらんとです。
351:なまえをいれてください
10/06/03 21:08:38 n5MM3L7Z
今後メニュー画面でも時間経過がストップしなくて屍人が来ない安全地帯が無い仕様になったらもう恐怖と緊張に耐えられない
352:なまえをいれてください
10/06/03 21:56:23 WamLH9kh
SIRENは全部面白いお
だがNTは日本人少な過ぎた
353:なまえをいれてください
10/06/03 23:34:06 fEATldy5
買って数年放置してた2を、最近暇すぎてやり始めた
1よりキャラと設定に愛着わかなくていまいちのめり込めないけど
半分クリアしてようやく2も好きになってきたよ
難易度1=2hardって言われてるみたいだけど2hardのが難しくない?
1は謎解きだけが困難で
プレイそのものはそんなにゲームしない自分でも簡単だったような
354:なまえをいれてください
10/06/03 23:51:35 rhZ/260O
どうだろうなあ。
やり始めって言うから細かいことは言わないけど、ごり押ししたらしんどいかもな。
2も辛いところはあるんだけど、志村の銃を操作と弾のやりくりに頭を悩ませるほどは辛くはなかった気もするw
2は弾切れの心配もありそうでないしな。
355:なまえをいれてください
10/06/04 00:36:29 UNQ/qtpU
>>353
オレも2はハードしかやってないけど1より難しいと思ったな
システム面が親切になって謎解きは多少楽になったけどそのぶん敵が妙に強くなったと思う
・敵の復活が早い
・狙撃精度が1の比ではない
・「射程距離外じゃないの?」と思ってもガンガン被弾する
・撃ち合いで先制とられたらまず勝てない
・闇人甲式、乙式のバックをとるのが難儀で発狂
・ストーカー
・その他諸々
あとハードだとヒントもあって無いようなもんだしさ
とはいえ1よりサクサク進められたのは1で受けた精神的ダメージが僕を強くしてくれたからでしょうか?
356:なまえをいれてください
10/06/04 02:55:31 iAvPro9G
SCEの資本金が19億から1億円になってた。
URLリンク(jin115.com)
PS3のソフト作れるんだろうか…
SIRENチームが今なにやってるのか本当に不安…
357:なまえをいれてください
10/06/04 07:58:50 ypE98ZUR
昔からSCEはヒット作になりえるはずだったゲームをバンバン落とすよな…
358:なまえをいれてください
10/06/04 11:24:51 PNFcUTGY
双子なのに美奈のほうが理沙より絶対おっぱいでかいよな?
359:なまえをいれてください
10/06/04 12:49:53 s45RkL1E
理沙が巨乳だったらよかった・・・残念
360:なまえをいれてください
10/06/04 13:32:16 gBjeN0mq
胸に海産物つければよくね?
361:なまえをいれてください
10/06/04 13:36:16 crPL3ifv
なんて服を着ているんだ、三沢さん
URLリンク(www.tbsradio.jp)
362:なまえをいれてください
10/06/04 14:14:59 A0m88XVt
>>355
ググると64式小銃は500mのマンターゲットにも確実に命中させられるってあるし
ハード自衛官闇人の射撃のうまさはリアルなんじゃない?
面白いかどうかは別として
363:なまえをいれてください
10/06/04 14:58:22 DMJ5Kjk0
そりゃ、身長500メートルの人間がいたら
どんな銃で撃ったって命中させられるだろ
364:なまえをいれてください
10/06/04 15:20:49 ndXzfkdV
身長500メートル・・?
365:なまえをいれてください
10/06/04 16:13:15 86GPuFvQ
>>345
なんだろう、なんでこんなのに吹いてしまったんだろう くやしい・・・
366:なまえをいれてください
10/06/04 17:30:39 YTfcKni1
ライトがあるから闇人雑魚すぎwwwって思ってたらハードだと持って無かったりして困った困った
367:なまえをいれてください
10/06/04 17:33:19 YTfcKni1
ロボットのってるんだから強いに決まってるだろ
368:なまえをいれてください
10/06/04 17:45:31 YTfcKni1
盛大に誤爆しましたすいません やんなっちゃうな~・・・
369:なまえをいれてください
10/06/04 18:48:42 QdZSUrqW
甲式の上の人も大変だな
370:なまえをいれてください
10/06/04 19:59:49 ZcJarteI
昔このスレで自衛隊の人が
64式をあんなに連射したら弾丸づまりおこしてすぐにダメになるって言ってたな
なるほどと思うと同時に大丈夫か自衛隊とも思ったが
371:なまえをいれてください
10/06/04 21:23:55 H71TUO9/
憲法九条があるから心配ないわけですしぃ~
372:なまえをいれてください
10/06/04 22:25:53 RTlkmtpY
自衛隊は敵の武器を拾って使う訓練をしていないとも聞いた
373:なまえをいれてください
10/06/04 22:39:25 FI4rQcQT
>>370
現実では2・3点バーストで撃てば問題ないんじゃないかな
374:なまえをいれてください
10/06/04 23:06:48 ndXzfkdV
こんな蒸し暑い日はSIRENが見たくなる
でも1、2はいい加減飽きたし新作がヤリタイナー
375:なまえをいれてください
10/06/05 00:30:03 Xv/uQeYg
>>361
ノイバウテンTシャツ?なんか違う...
376:なまえをいれてください
10/06/05 00:45:07 IGFnjrfn
一応、本職ミュージシャンだしなw
インダストリアル好きなのか?
377:なまえをいれてください
10/06/05 03:02:31 zAwDtRnW
>>359
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あのタイプは貧乳だからこそ萌える
378:なまえをいれてください
10/06/05 06:30:07 DNvIp2jN
>>377
呪まs…いやなんでもない
379:なまえをいれてください
10/06/05 13:01:40 J1jwJjFY
>>374
映画リメイクか・・・海外向けで
380:なまえをいれてください
10/06/05 13:11:52 wUPqgpM1
最初は気弱なスクールボーイだったSDKが
屍人との死闘を重ねるうちになぜか、特殊部隊員顔負けのゲリラ戦士となり、
ラストは爆発炎上する羽生蛇村をバックに上半身裸で立ち去っていく。
こんな感じか海外向けの映画リメイクといったら。
381:なまえをいれてください
10/06/05 14:35:53 SsmhTeNV
>>380
巨乳ビッチな美耶子との濃厚なキスシーンが挿入される
382:なまえをいれてください
10/06/05 14:45:48 deFRdfKA
3Dが浸透してリングで貞子がテレビから出てくるような
表現が出来るようになればホラーゲームも復活する可能性はある
383:なまえをいれてください
10/06/05 15:46:14 zAwDtRnW
>>379
youtubeでイベント順にプレイを再編集したのを見たが、面白かった
2クールくらいでドラマ化して欲しいなあ
384:なまえをいれてください
10/06/05 16:06:19 V6xrth7m
SDKに屍人との戦い方を教えてくれる村の隠者、志村役で
ピーター・フォンダとか、フランコ・ネロとか、
微妙にB級な大物爺さん俳優が登場。
385:なまえをいれてください
10/06/05 16:15:06 J1jwJjFY
>>383
よかったらURLくれないか?なんて検索すればいいかわからない
386:なまえをいれてください
10/06/05 16:39:27 LcKWh9Zd
志村にはトビン・ベル希望
387:なまえをいれてください
10/06/05 17:58:37 iZAv+pfF
もう映画もリメイクも結構です。
新作だせ新作!
388:なまえをいれてください
10/06/05 21:18:14 KCb15vp1
じゃあ、無料のグリーで
389:なまえをいれてください
10/06/05 21:50:55 rMCRmEgu
SIRENで小学生以下の子供屍人を倒す場面ないよね
集落とか島丸ごとがステージなのに何で襲ってくる子供屍人いないんだろう
友子と市子くらいだよね
ゲームでしかも人外とは言え子供やっつけるのは倫理的にまずいから?
学校があるからそれなりの人数の子供がいると思うし、
若そうな屍人もいるから子供どころか赤ちゃん屍人いてもおかしくないような・・・
設定として何歳以下は屍人化しないとかあったりする?
390:なまえをいれてください
10/06/05 22:14:54 IrOpbszN
>>389
春海が攻撃されないのは倫理的にまずいからって外山が言ってた
たぶんそれと同じ理由だろう。
391:なまえをいれてください
10/06/05 22:42:27 ltDkJYrE
屍人からは人間は化け物に見える。
つまり子供の屍人は存在するけど化け物が怖いから隠れていて表に出てこないってことで。
392:なまえをいれてください
10/06/05 22:46:53 KR9xMmU2
2の屍人とか闇人からは人間はどう見えてるんだろうね?
393:なまえをいれてください
10/06/05 22:59:36 2gbj3/gv
2の屍人はただ人間の体を傀儡にして他の霊体が乗っ取ってるだけだからなー
ニーアレプリカントも同じような設定だったけどあっちはSF要素だからアリだけど
ホラーで乗っ取り系はあまり怖くないんだよね
やはり本人が人間じゃない存在に変貌していき精神的に狂ってく浸食系がいい
394:なまえをいれてください
10/06/05 23:02:34 rMCRmEgu
>>390
ありがと。やっぱりそうかー
実際子供が襲ってきても何となく倒すのに躊躇しそうだよね
>>391
納得。生前の記憶維持してるしね
あと今思い出したけど
春海シナリオで知子は春海と遊びたいようなセリフ言ってたと思うから
人間の子供相手なら恐れずに寄ってくるんだろうな
395:なまえをいれてください
10/06/05 23:08:25 kiRWYHR9
子供でも屍人化する。
「ぱらいぞうにまいづ」の屍人は元小学生。
小学生でもあの婆みたいな屍人になる。
396:なまえをいれてください
10/06/05 23:09:51 kiRWYHR9
fallout3も子供は殺せなかったな。さすがに無理なんだろう。
連投スマソ
397:なまえをいれてください
10/06/06 00:29:44 83QP1Go/
新作でるとしたら堕慧児みたいな衝撃的なボスをだしてくれ。
398:なまえをいれてください
10/06/06 00:47:34 LZU57niQ
てか、見たいのかそんなやなシーン。
399:なまえをいれてください
10/06/06 01:43:05 c/U9zIM2
>>371
9条があれば攻められないわけじゃないんだぜ…
400:なまえをいれてください
10/06/06 02:00:07 /sQZIkfv
>>397
「こいつ倒せるのか」って思わせる中ボスいいよね
401:なまえをいれてください
10/06/06 02:07:33 Lofd7Qa2
子供を殺すのは倫理的にまずくて大人を殺すのはOKな論理的な説明できる奴っているの?
402:なまえをいれてください
10/06/06 03:01:22 jew3kqlq
URLリンク(www.shibito.com)
新作が待ち遠しくて毎年8月3日前後になると気になって確認してしまう・・・。
製作が進んでないなら異聞、ブライトウィン号の怪を映像作品で出してくれないかなぁ
403:なまえをいれてください
10/06/06 04:01:50 0do7bPcE
>>389
羽生蛇村は過疎化が進んだ村だから子供の数は元々かなり少ない
怪異を襲った村周辺に子供は星を見る会に出席するため学校にいた春海しかいなかった
夜見島の学校は廃校になっているためこちらも子供はかなり少なかったと思われる
404:403
10/06/06 06:02:59 0do7bPcE
×怪異を襲った
○怪異が襲った
405:なまえをいれてください
10/06/06 06:10:53 g9Q0lT0Z
まあこのゲームは怪異を襲うであってるけどね
406:なまえをいれてください
10/06/06 07:14:24 OcFFEYXr
どうあがいてもかいい
407:なまえをいれてください
10/06/06 13:35:01 eHvedMsk
ゲームの舞台の羽生蛇村から見える太陽って現実世界の太陽?
もしそうなら羽生蛇村でロケット造ったら宇宙にも行けるの?
408:なまえをいれてください
10/06/06 13:37:19 kIDSIpND
宇宙人屍人・・・だと?
409:なまえをいれてください
10/06/06 13:48:36 oxsPy4dn
新作がPSPだったらがっかり過ぎるな
410:なまえをいれてください
10/06/06 13:48:53 x8sRRJFA
サイレンって空間だか時間だかが歪んでる設定だよね
歪んでる世界の数だけ独立した宇宙が存在すると思ってたけどどうだろう
411:なまえをいれてください
10/06/06 15:15:14 rb0+WPD7
>>409
でもPSPでも一作欲しい
412:なまえをいれてください
10/06/06 15:29:55 cqg43sS5
PSP2でPS2レベルのグラなら許す
413:なまえをいれてください
10/06/06 18:06:54 /gmmklXS
PSPで出て多人数オンライン対戦ができてオリジナルキャラが作れたら、
ピンク色の髪の萌えキャラ作って屍人に立ち向かう
414:なまえをいれてください
10/06/06 18:12:41 7GnpREtH
>>403
遠足の写真でも子どもは3人?しか写ってないしな
415:なまえをいれてください
10/06/06 18:14:27 +5mOf9vI
オレ自身もそうだがせっかくPS3の普及してきたのに新作が旧ハードや携帯機で出すのは残念すぎる。ただでさえホラゲー不足なのに…
416:なまえをいれてください
10/06/06 18:31:32 00JMY/Xu
>>409
普通にありえそうだから怖い
417:なまえをいれてください
10/06/06 20:09:31 tGSmMSJL
NTの糞みたいな操作性は開発段階でおかしいと思わなかったのか・・・
タラコの時からなにも成長してねえな
418:なまえをいれてください
10/06/06 20:18:54 K9SYtNGF
PSPでSIREN PORTABLE 発売決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・
・
・
・
・
うっそびょおぉぉーーーーーーーーん!
419:なまえをいれてください
10/06/06 20:36:07 wGW0MjMI
うわぁ・・
420:なまえをいれてください
10/06/06 21:50:05 Th3fwscD
全然面白くねえ
421:なまえをいれてください
10/06/06 21:58:51 cqg43sS5
PS3で売れなかったんだからという理由でPSPで無難に
というオチは結構ありそう、というか国内市場を考えれば可能性は高い。
でもそこはソニーということで是非外伝PSPではなく
PS3で外人にも通用するリングや呪怨のようなSIRENを作って頂きたい
422:なまえをいれてください
10/06/06 22:18:33 ebdhsO8p
海外市場も視野に入れなきゃならないのは十分理解できるが無理して外人受けしそうな設定とか
外人は使わないでほしい。
外人嫌いとかじゃなくて(むしろオレは洋物ポルノが好きだ)明らかに場違いだし外人使う必然性が無いんだよね。
423:なまえをいれてください
10/06/06 22:28:36 0do7bPcE
外人を使ったSIRENなんてクソすぎだろ!どーにかなんねーのかよ!
424:なまえをいれてください
10/06/06 22:32:27 KKVl6jgl
いっそのこと舞台をヨーロッパにして、
特殊な生物薬品を開発していた工場で薬品が漏れだし、
感染した人々が次々と屍人になっていくという群像劇をだな、
潜入した特殊部隊員たちのどうあがいても絶望な感じを出しながらだな、
ドーベルマンの犬屍人とかを出しながら、そんな感じで作ってほしい。
425:なまえをいれてください
10/06/06 22:46:17 ebdhsO8p
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ } >>424
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ | バイオもどきはゆるさん
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.──″ .} ヽ
426:なまえをいれてください
10/06/06 22:50:32 0do7bPcE
>>424
それSIRENである必要ある?
427:なまえをいれてください
10/06/06 22:57:52 KKVl6jgl
そこで視界ジャックですよ
428:なまえをいれてください
10/06/06 23:28:57 cqg43sS5
海外サイトの評価を見てるとホラーゲー(Scariest Game)ベスト10で
必ず毎回上位にサイレントヒル・零・バイオが登場するんだよな。
あとはクロックタワーとかデメントが8~10位くらいで
SIRENはRule of Roseと似たような扱いで忘れた頃に
たまに5位くらいに登場することがある程度。
海外勢はデッドスペースやらコンデムドやらフィアーとかその辺だけ。
売り上げと評価が一致しないのはよくあることだがSIRENに必要なのは
明快なストーリーラインとメロディアスなBGMではないだろうか?
いや俺は国内向けに作ってくれるならそれはそれで嬉しいが
外人がSIRENの楽しさが分からないというのがどうもムカつく。
429:なまえをいれてください
10/06/06 23:45:35 ebdhsO8p
>>428
>外人がSIRENの楽しさを~
日本人だって洋ゲー嫌いなヤツ多いししそれは感性の押し売りじゃないか?
どっちが優れているとかじゃなくてさ
430:なまえをいれてください
10/06/06 23:49:25 zZUxY0oi
そういう他人の嗜好にムカつく人はなんか怖いわ
誰にでも面白み感じないゲームとか苦手なゲームあるっしょ
431:なまえをいれてください
10/06/07 00:01:22 cqg43sS5
お前らはSIRENの外人実況プレイを見たことが無いから
そう思うんだろうな・・・一度見てみれば何故他人の嗜好に
ケチを付けるか分かるさ。
432:なまえをいれてください
10/06/07 00:01:46 Th3fwscD
自分でやれないくせにあーでもないとかこうしろとかウゼェな。年寄りかおどれは
433:なまえをいれてください
10/06/07 00:06:40 P1MJno1O
明快なストーリーラインとメロディアスなBGMがあったらSIRENじゃねーだろ
考察の必要なストーリーライン、恐怖を煽る(美しいしメロディアスで間違ってはいないが)BGMあってこそのSIREN
434:なまえをいれてください
10/06/07 00:17:40 +ooktvUH
>明快なストーリーラインとメロディアスなBGMがあったら
そりゃ、笑えるなw
ドリフとかな。
435:なまえをいれてください
10/06/07 00:22:24 zXIwKzVu
日本の田舎の陰湿な怖さ取っ払ったサイレンなんてー
436:なまえをいれてください
10/06/07 02:11:59 fOpvVPrv
>>380-381
バックで挿入まで読んだ
437:なまえをいれてください
10/06/07 03:05:01 W8VK6EX+
やだ~
こわ~い
438:なまえをいれてください
10/06/07 07:26:05 DSDweZ/z
メロディアスな曲と言えば、
初代サントラの大字粗戸を聞きながらだとどこでもよく眠れるんだよなあ
なんかこう、催眠的な眠くなる感じがあるので重宝してる。
439:なまえをいれてください
10/06/07 14:50:43 v1rTN1yY
あんまり使われてなかったと思うけど最初のSDKステージの駐在警官からの逃亡のBGMが俺の中では最強
440:なまえをいれてください
10/06/07 16:03:32 IKUZRaOD
美耶子やら美耶古やらのエロ画像持ってる人いない?
ググっても出なくなった
441:なまえをいれてください
10/06/07 16:51:47 wEWWlcPJ
NTってなんで作ったの?
442:なまえをいれてください
10/06/07 17:09:56 TQ7mkpj2
PS3のスペック確認
443:なまえをいれてください
10/06/07 17:11:39 zB1xCqgj
SIRENに興味は有るけど、PS2版じゃ難易度高くて躊躇してしまう俺様の為。
444:なまえをいれてください
10/06/07 18:51:48 KLhWwKLn
1は必死にステージをクリアした後にアーカイブの取り忘れや必要行動忘れに気がついた時の絶望感がかなわんよ
445:なまえをいれてください
10/06/07 20:23:58 iFJSrI6T
灯篭の石碑のやつは見落とす確率高かったな
あれは不親切すぎる
446:なまえをいれてください
10/06/07 20:58:37 v1rTN1yY
終了条件1で達成すれば楽だが2だとキツいからなぁ
447:なまえをいれてください
10/06/07 21:09:44 WHZWYsWx
ここの住人に聞きたい
そもそもループってなんなんだYO!
考えると脳みそ爆発しそうになる俺に解説plz
448:なまえをいれてください
10/06/07 21:12:55 V4mF33hd
>>444
取り忘れや必要行動忘れに気がついた後に
絶望しながら再挑戦して
あまりの怖さにまた忘れてクリアしたときの絶望感に何度泣いたことかw
449:なまえをいれてください
10/06/07 21:24:06 nnJOwSfH
>>447
トイレットペーパに予定を細かく書いて最初と最後を繋げばいい
450:なまえをいれてください
10/06/07 21:56:14 37JhNkPV
終了条件1と2をやるのもループしてると解釈していいんだよね?
451:なまえをいれてください
10/06/07 22:30:44 Rwa4ANHu
「半年ROMってろ」と煽られた初心者が
いつのまにか日常生活でも「あのDQNが」
などとうっかり口走るようになるようなものだ。
ループ
452:なまえをいれてください
10/06/07 22:31:41 iFJSrI6T
正規ルートに進まないと絶望をさまようんだよ
453:なまえをいれてください
10/06/08 01:00:11 uYGFmq6a
最初の志村で詰まるって人多いけど、FPS好きだからトロッコとか知らずに
屍人のリロード誘ってその隙に撃つ方法でクリアしちゃってた
結構正規ルートじゃなくてもなんとかなるステージ多いよ
454:なまえをいれてください
10/06/08 01:24:20 EFy6ltDC
今ここで出てる正規ルートとはそういう意味じゃないだろう
ってつっこんで欲しいのか本気なのか
455:なまえをいれてください
10/06/08 02:17:48 hBNbiUfW
難易度はともかく謎、というか考えすぎていっつも詰まってた
牧野ステージで一斗缶持ってリアル1週間走り回ったのを忘れない
456:なまえをいれてください
10/06/08 02:26:45 gAx6bkdZ
謎解きについてはもうちょっと親切でもいいと思うよな
ゲーム始まって最初に何やっていいかわからんしw
457:なまえをいれてください
10/06/08 02:28:05 xg19Uanv
ドラム缶を足場にしたいのならひっくり返せばいいのに。
壁を壞すのならバットより鶴嘴のほうが絶対に楽。
アベチャンってバカだよね
458:なまえをいれてください
10/06/08 02:36:20 hBNbiUfW
>>456-457
2だと1より全体的に素直?だったし1の悪夢が残ってるから
疑い、そして疑えみたいな感じでなんとか突破できたけど、
1はマジきつかったよ・・・
一斗缶といえば絶対なんか入れるだろと思って屍人の間を抜けて
走り回ったあの日々
459:なまえをいれてください
10/06/08 03:18:14 vlMiwpWU
牧野は何故タオルを凍らせようと思ったのか
460:なまえをいれてください
10/06/08 04:34:57 6/OdfNKW
知恵熱
461:なまえをいれてください
10/06/08 09:44:52 uvBb+agL
ピコーン! 凍ったら武器になる→実践→数時間かかることに気付く→逃亡
462:なまえをいれてください
10/06/08 11:20:12 dduAKeJg
>>459
それはシンクロニシティということで結論がついたと思うが
463:なまえをいれてください
10/06/08 13:17:37 cvcFexbP
でも正直な話、手ぬぐい使わないほうが簡単だよね。
464:なまえをいれてください
10/06/08 14:20:16 FRbcQQHR
姪にSIREN2の乙式見せたら火がついたように泣き出して
姉夫婦にめっさ怒られたのを思い出す・・・。
465:なまえをいれてください
10/06/08 14:39:15 dduAKeJg
>>464
お前が世に言う鬼畜という奴か
いたいけな幼子にトラウマ植え付けやがって・・
466:なまえをいれてください
10/06/08 19:41:48 VhzbLS+t
あんなの大人でも若干トラウマになるのに・・・
467:なまえをいれてください
10/06/08 19:54:06 uYGFmq6a
乙式や甲式をキモイと思うのは身体障害者への差別
謝罪しろ
468:なまえをいれてください
10/06/08 20:10:28 8ygC09K8
〔臨時〕Z武のガイドライン 其の拾四なのさ~
スレリンク(bakanews板)
469:なまえをいれてください
10/06/08 20:30:22 1WwwgKQk
乙式は慣れてくると可愛いけど甲式はフェラばっかりしてくるから嫌い
470:なまえをいれてください
10/06/08 21:04:38 AAaPhSh3
SIREN PORTABLEはまだなのか…
471:なまえをいれてください
10/06/08 21:44:44 MhP7Xfy9
そのまえに羽生蛇オンラインだろ
472:なまえをいれてください
10/06/08 22:09:40 lG0c3w1k
回線工事は誰が
473:なまえをいれてください
10/06/08 22:14:09 VcGh56ef
視界ジャックを使えばよい
474:なまえをいれてください
10/06/08 22:19:51 lG0c3w1k
それじゃ健全な人間はプレイできないじゃないかw
475:なまえをいれてください
10/06/08 22:56:29 oUyUelDL
>>471
つSIRENラウンジ
476:なまえをいれてください
10/06/08 23:02:56 VhzbLS+t
SIRENデイブレイクだな
477:なまえをいれてください
10/06/09 00:07:31 mCqVilEr
リワードは空中を飛び回るアレです
478:なまえをいれてください
10/06/09 01:00:06 LpDKmnXL
新しい技術でリアルに視界ジャックっぽいことできないかなぁ
479:なまえをいれてください
10/06/09 01:31:38 0dnUDpF7
他人の頭につけたカメラで取り込んだ映像を別の人がかけた眼鏡に映し出す
とかしたら視界ジャックぽいかな
それくらいなら今でもできそう
装備してもらわないといけないから無断ジャックはできないけどw
480:なまえをいれてください
10/06/09 03:24:33 2SzClW3b
最初は視界ジャックあってもマップや建物を把握して無いから
必死に使ってもいまいちよくわからんかった
やおさんもうちょっと親切におしえてくれよw
481:なまえをいれてください
10/06/09 08:04:06 d+Utg17f
SIRENはマップ構造覚えてからが面白い
482:なまえをいれてください
10/06/09 08:44:54 pibIfc2V
視界ジャックができるようになっても
どうせろくな事に使わないんだろうな俺
483:なまえをいれてください
10/06/09 13:10:12 z/rV+jdh
__[警]
( ) ('ω`)←>>482
( )Vノ )
| | | |
484:なまえをいれてください
10/06/09 13:12:10 LpDKmnXL
>>483
__[石]
( ) ('ω`)←>>482
( )Vノ )
| | | |
485:なまえをいれてください
10/06/09 13:26:09 pibIfc2V
どうせ捕まるなら茂がいい
486:なまえをいれてください
10/06/09 14:41:26 fjJQF8Kf
>>479
チャンネル切り替えで同時には一人の視界しか見れないようにして、
それで鬼ごっことかしたら面白そう
487:なまえをいれてください
10/06/09 14:45:33 DLhvaKET
かなり前のスレで頭にカメラを付けて鬼ごっこしたって人が居たっけ
視界ジャックっぽさを出すために周波数を切り替え使ったとかさ
488:なまえをいれてください
10/06/09 14:48:37 IERukH+G
知子ちゃんがほ~しい
489:なまえをいれてください
10/06/09 15:15:16 d+Utg17f
春海ちゃんのラストステージのゴールの県道と中央交差点がリアルすぎる
他のとこもリアルだけどあそこだけ見たことある感がハンパなかった
490:なまえをいれてください
10/06/09 15:19:25 IERukH+G
>>489
あの演出いいよね
いまさらながらはまってるけどいいゲームだわ
知子ちゃんかわいいし
491:なまえをいれてください
10/06/09 16:14:29 fdZCguNn
電池が切れた目覚まし時計とか、虫が住んでいる冷蔵庫とか、木造2階に置いてあるプランターとか、
床に黄色い新聞紙が敷かれている家とか、針のないレコード台とか、名前の分からないゲーム機とか、
田舎で解体業をやっている身としては見覚えありすぎてマジ怖い。
ちょっと得した気分。
492:なまえをいれてください
10/06/09 18:21:02 EfgLhUg8
>>385
すげー遅レスになってしまってすまん
URLリンク(www.youtube.com)
これが時系列順かな
493:なまえをいれてください
10/06/10 05:11:55 4ygJePet
無印をやって改めて思った
BGMは無音か神秘的なコーラス、学校ステージのようなうるさすぎずに恐怖を煽る音がいい
2以降のBGMはどうしてもしっくりこない
494:なまえをいれてください
10/06/10 09:46:31 1OsXuIzN
2はおどろおどろしさを出しすぎてる感
495:なまえをいれてください
10/06/10 10:08:31 bL7zkzWk
そうなんだよ。
1は、ぶっきらぼうで生真面目な演出がいい空気感をかもしだしてる。
496:なまえをいれてください
10/06/10 13:11:15 hlboF5FK
1の問題点をあげるとしたら火掻き棒であろうが武器持ったら強すぎるって事くらいかな
497:なまえをいれてください
10/06/10 13:15:05 1OsXuIzN
逆に武器のないシナリオは緊張感あって良かったな
498:なまえをいれてください
10/06/10 13:30:19 lR0q5v3e
晴海は武器もてないから怖すぎた
初プレイ時、先生に追いかけられているとき恐怖で過呼吸になりかけたよ
当時は夢にも出てきてかなり怖かったけど。今はもう慣れた
499:なまえをいれてください
10/06/10 13:38:50 hlboF5FK
むしろ一切殴られずに終わるから安心してプレイしてた俺って・・・
500:なまえをいれてください
10/06/10 13:46:03 SOqqkqv1
無印って屍人が人を襲撃中まったく無言なのが残念
視界ジャックするとあんなにフガフガいってるのに
2は知らん
501:なまえをいれてください
10/06/10 14:57:25 MvWKbutp
ほかのゲームだと間違いなく気づく状況での屍人はマジ怖い
ドアの音とか横通ったりしてんだから気づけよw
502:なまえをいれてください
10/06/10 15:09:32 tgelprNO
新作マダー?
503:なまえをいれてください
10/06/10 16:42:42 NV43QCU4
ソニーさん。新作出してよ!ソニーさん。ソニーさん!
ゾニーざーん。
504:なまえをいれてください
10/06/10 17:19:41 0lkjQzRf
URLリンク(blog.livedoor.jp)
サイレンっぼいな。終わったってことは海還りの時か。
505:なまえをいれてください
10/06/10 17:26:37 TcUkbBl9
聞いてみたけどこええwwwwww
506:なまえをいれてください
10/06/10 18:10:54 KkjzSzi0
ガチャ
「新作? 新作なの? しんさ……!?」
サ イ レ ン N T 2 発売
507:なまえをいれてください
10/06/10 18:31:49 MvWKbutp
そういえばサイレンの原作のようなものがアニメ化するけど見る?
508:なまえをいれてください
10/06/10 18:41:13 lR0q5v3e
屍鬼か
509:なまえをいれてください
10/06/10 19:15:23 o5tnj7I1
新作出たってどうせ1を神ゲー認定する比較材料にするだけなんだろ
510:なまえをいれてください
10/06/10 19:55:51 tgelprNO
2も神ゲーじゃん
そりゃあ、NTはクソだったけどそこまで悲観的にならなくても
511:なまえをいれてください
10/06/10 22:10:02 0TcpfxSe
屍人・闇人に次ぐ新勢力を考えなくちゃな
海人とか
512:なまえをいれてください
10/06/10 22:17:52 0lkjQzRf
光人 霧人
だめだ人の名前に見える。
513:なまえをいれてください
10/06/10 22:18:27 BbyHUqta
廃人
514:なまえをいれてください
10/06/10 22:21:50 TcUkbBl9
なんだ俺か
515:なまえをいれてください
10/06/10 22:22:46 hlboF5FK
視界ジャックするとエッチな光景しか見えません
変人
516:なまえをいれてください
10/06/10 22:24:16 qbgD3qqR
>>498
武器持てないシナリオは
無傷で行けるルートが必ずあると保証されたシナリオってことだから
かえって安心してプレイしてた
517:なまえをいれてください
10/06/10 22:26:30 BbyHUqta
かんなお人
518:なまえをいれてください
10/06/10 22:33:51 BbyHUqta
武器はブーメラン
519:なまえをいれてください
10/06/10 23:30:44 JtfZIUZT
SIREN MANIACSって再販でもされたの?
尼で普通に買えたんだが
520:なまえをいれてください
10/06/10 23:39:35 AkX0q1P7
骸人
521:なまえをいれてください
10/06/11 00:40:44 DdEajvIY
>>511
夜見島では屍人と闇人が(一応)対立しているからプレイヤーへのアピール的にも
分ける必要があったけど、ストーリー次第じゃ屍人のみで十分行ける希ガス。
522:なまえをいれてください
10/06/11 00:51:28 h6/m1nDf
戦人
523:なまえをいれてください
10/06/11 02:30:39 oKQyGfG8
URLリンク(www.youtube.com)
サイレンキタ
524:なまえをいれてください
10/06/11 04:55:56 05ahkbkW
別に高グラフィックでリアルになるのはいいんだけど、
銃声をどうにかしろと
なんだよ「パスッ、パスッ」て…
525:なまえをいれてください
10/06/11 05:06:25 uckv75NG
>>523
SIRENっていうかPS4?
>>524
リアル銃声って意外に軽い音だよ
派手な銃声はゲームや映画で脚色された作り物
526:なまえをいれてください
10/06/11 07:00:28 kzGAT2ai
あと、1つで一藤二孝のシナリオが出るって時にデータ破損した。
プレイするのは苦じゃないけど、最初からやり直す程一藤二孝のステージは面白いかな?
527:なまえをいれてください
10/06/11 08:37:39 NX59pji1
迷わずやれよ、やれば分かるさ
528:なまえをいれてください
10/06/11 12:47:55 GLat5OQY
第二次大戦中のアメリカ兵に言わせると
ドイツの機関銃の連射音は牛の鳴く声に似ているモ~。
日本の機関銃の連射音はキツツキの木をつつく音に似ているらしい。
カカカカカカカ
529:なまえをいれてください
10/06/11 13:47:01 05ahkbkW
>>525
銃撃った事あるけど、なんていうか響きが足りないんだよね
無印みたいに、あれだけの乾いた銃声が響いても誰も助けに来ない絶望を表す表現の一つとして自分では捉えた
530:なまえをいれてください
10/06/11 14:15:59 vXu4aYnS
1を最初の少しだけやった。名前忘れたが変な女が「こっちを見ろ」とか
「へたくそ」とかなじってくるのが超ムカついて、手に入れた火かき棒で
速攻撲殺。それ以来やってない。
531:なまえをいれてください
10/06/11 14:37:07 fx4FKuJR
こっちを見ろ・・・へたくそ・・・
そして、棒でバコバコ!?
サイレンにそんな遊び方が・・・
532:なまえをいれてください
10/06/11 18:00:49 KqqoLloG
URLリンク(www.jp.playstation.com)
雷鳴が屍人の巣っぽいな
絶対SIREN関係じゃないだろうけど
533:なまえをいれてください
10/06/11 18:37:42 kzGAT2ai
>>527ありがと。誰かに後押ししてもらいたかったから助かるよ。
534:なまえをいれてください
10/06/12 01:57:20 dcEHJxjT
堕辰子戦で奉神御詠歌流してほしかったな
蚕子にはもったいないし合わない