10/03/04 13:34:25 2Xca8iVA
>>821
バース7って犬二匹とロリブドさんだぞ?犬二匹にトーチャー決めればそれだけでも3000位はいくだろ
ちょっとやってみたが20,000でプラチナ行ったし
たぶんその前の実体で天使と戦うとこだろうが、そこだってWT中に殴れば3,000届いた
絶望つけてないorマロネット外してない ってオチだろ
824:なまえをいれてください
10/03/04 14:15:51 trV79iEh
ちょっと前の自分を見てるようだ
5回くらいチャレンジしたなあ
verse7は霊体戦闘のとこだよな
絶望つけて3匹集めてから腕輪WTで一網打尽
その後のビラブドにも同じように1回殴る
825:なまえをいれてください
10/03/04 18:43:36 1+xBSKHb
docomo
826:なまえをいれてください
10/03/04 18:45:20 dfSqEywC
三上の新作、情報出始めたな。プラチナ頑張れよ。
827:なまえをいれてください
10/03/04 18:50:13 FutziH4p
解散したベヨチームも今はあっちで仕事でしてるんだろうな
828:なまえをいれてください
10/03/04 19:32:39 T1REnoD3
クライマックスは知らないが、ハードやった後だとノーマルがえらい敵の攻撃が遅く感じる。
829:なまえをいれてください
10/03/04 20:36:10 jl6b4Hyy
神谷実況続き来たけど短いな
週1ペースでこれはちょっと寂しい
830:なまえをいれてください
10/03/04 21:21:56 D0NqEQBT
やっと、トロフィー全部ゲットだす!クライマックス厳しかった。
ただ、自分で全く理解できてないコトがあるのだが、せれっさ=ベヨネッタだよね?
で、ジャンヌって何?ベヨネッタより美人だしジャンヌの方が好きなんだけど、ただのライバル?昔からの知り合いってだけか?
831:なまえをいれてください
10/03/04 22:17:26 Zz60w4fU
ジャンヌは昔からのお友達
過去ムービーでベヨを刺してるが、あれは観測者の目(=ベヨ)をバルドル+天使から隠すための封印の儀式
んで、バルドルは隠されたベヨをルカ父に探させ、ジャンヌを洗脳してベヨを覚醒させるよう命じた
エンツォの入手した宝石の情報はダミーで、ベヨがつけてる赤い宝石はベヨとジャンヌの友情の証(そのおかげで最後ミサイルからジャンヌが救われた)
…と攻略本には書いてあったが、ゲーム中からは読み取りにくいわなw
832:なまえをいれてください
10/03/04 22:44:51 D0NqEQBT
>>831
スゲー詳しくありがとう!いやー、何回かムービー見直したけど、よくわからなくてw自分も、あのムービーからはわかりづらいって思ってたけどw
よし!謎も説けたコトだし、1000万貯めるのと、100チャプタークリアが残ってるが、頑張ってやるか!
833:なまえをいれてください
10/03/05 00:07:42 pW6ULpxK
>>831
ゲームだけだとここまで絶対理解できないわ…。
神谷は大神の時は良かったがベヨネッタは無理に遠回しの表現や難解な表現に凝ったせいで結局イミフなシナリオになってる。
834:なまえをいれてください
10/03/05 00:17:09 sKoNqY49
ほんとはムービーで説明したかったんだろうけどね。
835:なまえをいれてください
10/03/05 00:57:15 NMTm3suG
別にストーリーなんかどうでもよくね
836:なまえをいれてください
10/03/05 01:21:49 kggT/8HL
ストーリーの意味はわからんけどテンション上がる展開ではあった。
まあ、もう少しわかりやすかったら良かったね。
837:なまえをいれてください
10/03/05 01:27:59 CsbxJ0Ye
ジャンヌ最終戦からの無駄に熱い展開は好きだ
838:なまえをいれてください
10/03/05 01:48:08 U4VbENxI
バルドルのネタばらしは一々遠回し過ぎて全然ばらせてなかったなw
839:なまえをいれてください
10/03/05 02:19:10 YmbLug5s
ジャンヌ洗脳されてたのか、いつ洗脳とけてるの?
洗脳後と解除後にもとくに言動やら行動に変化もなかったし全然きづかなかった。
840:なまえをいれてください
10/03/05 02:26:35 Xi66zjNA
>>598
ミサイルに巻き込まれる瞬間に間一髪解除
変わったと言えば、ベヨを見下すような態度をとらなくなったり、戦いを挑まなくなった事じゃない?
友と言う認識を取り戻したと言えるのだろうか
841:なまえをいれてください
10/03/05 04:48:03 fwZv7sQS
831だが、補足
過去にベヨがジャンヌに封印されてしまったのは、ベヨが母ローサを亡くして呆然としていたから
母を亡くした事(母の愛を受けてない事)が、500年前にベヨが覚醒できなかった理由
そこでバルドルは、少女セレッサを現代ベヨに守らせ、(擬似)母の愛を体験させた
マミーの愛を受けた過去セレッサは、精神的に強くなったおかげで(+時計を胸に入れてたおかげで)、ジャンヌに封印されなかった→タイムパラドックス
…だそうだ。
ゲーム中ムービーだけじゃ分からんよなあw
>>839
エピローグのムービーで、ジャンヌの目の中の光がパリーンってなった時
842:なまえをいれてください
10/03/05 05:39:51 YmbLug5s
そんな細かい設定あったのかよwwゲームだけじゃ分からないことだらけじゃねーかw
愛が足りなかったとか、母の愛を体験させるためとか、説明不足がおおすぎるw
843:なまえをいれてください
10/03/05 05:49:42 NoSnCmKN
832だけど、ベヨネッタ愛されてるゲームだなー。正直、クリアしただけだとわかりづらいから、ある程度は脳内での想像とかかなって思ってたけど、公式の設定?知れてよかったよ。>>831に感謝。
844:なまえをいれてください
10/03/05 07:15:59 sKoNqY49
>>841
補足トン。
全然読み取れないじゃねーか、ゲーム中じゃw
845:なまえをいれてください
10/03/05 07:19:56 kggT/8HL
まあ作る側も、そんなに説明する気が無かったんだろうな。多分。
動かしてて面白いこと優先で。
846:なまえをいれてください
10/03/05 09:34:48 CUDtrLr8
今からでもクライマックスバイブルは買った方がいいぞ
攻略情報は大したことないが
>>841みたいな細かい補足説明以外にも
スタッフのこだわり(吉川さん変態すぎワラタ)、
ピロートーク名前の由来、アフィニティ引きずりまわしみたいな
どうでもいいが読まないと知らねえよ情報まで
847:なまえをいれてください
10/03/05 10:44:53 tgsu58fM
そういう情報も掲載されると信じて設定資料集を待ってるんだが
一体いつ発売されるやら
848:なまえをいれてください
10/03/05 11:48:17 VZDX/8v1
俺も攻略情報は全部要らないから設定資料集を買いたいんだが・・
出ないのかなあ、出たら即買いするんだが
849:なまえをいれてください
10/03/05 15:27:54 NoSnCmKN
今、クライマックスがキツくて休憩がてらクリア後に解放される資料見てたんだが、ジャンヌやっぱりいいなー。スタッフが書いた足の後ろの部分の細かい資料とか見ててこだわり感じる。ジャンヌ早く使いたいw
850:821
10/03/05 16:46:18 V3Gz8NUv
>>824
勿論絶望つけてビラブドも殴ってた
雑魚を纏めて倒したら逝けたわ
ありがと
あとチャプター10Verse11(黄金ビラブド&インスパイアド)
タイム判定が厳しくWT発動させてたら間に合わないとか
ここも地味に苦労したw
851:なまえをいれてください
10/03/05 17:31:01 NgKNFmQe
>>848
ブログで言うくらいだから出ないって事はないと思うけどね
仮に出なくなるならなるで、ブログで報告はするんでない
852:なまえをいれてください
10/03/05 17:58:55 kkzMd6Jn
>>850
コレがゆとりと言うイキモノかぁ
853:なまえをいれてください
10/03/05 18:14:09 gylKSP3l
>>848
オフ会の時にしまこさんが出るって
ちゃんと言ってたから大丈夫
854:なまえをいれてください
10/03/05 21:51:56 5WE6X5AI
wikiがFirefox3.6でも見れるようになってた
ありがとう
855:なまえをいれてください
10/03/05 21:56:16 5WE6X5AI
>>841
回想シーンで、べヨが誰かを抱き起こしてるシーンは
お母さんだったのかー
こないだのF5攻撃で、ちょっとレス番号がズレてる人いない?
なんかアンカーが合ってないっぽい人がいるような
856:なまえをいれてください
10/03/05 23:50:50 CHke3W0C
なんで他の魔女達は死んじゃったんだ?
わからん・・・
857:なまえをいれてください
10/03/05 23:52:12 CHke3W0C
>>856
補足
回想シーンで倒れていた魔女達
858:なまえをいれてください
10/03/06 01:35:34 dnaz7Hsm
ヴァルドルが天使と賢者達煽って
目の確保の為に魔女達襲ったからだろ
で、ジャンヌはセレッサ封印した後隠す為に逃走
残りは皆殺しだったんじゃない?
まぁ、ベヨやジャンヌみたいのがゴロゴロいたのを考えると
「えー?」って感じがするがw
強さ的に魔女vs賢者+天使じゃどうにもならんかったんと違うかな
ムービーで一般人も魔女狩りに参加してたっぽいし
859:なまえをいれてください
10/03/06 01:37:00 dnaz7Hsm
X=ヴァルドル
○=バルドル
860:なまえをいれてください
10/03/06 02:06:24 pwCE/dZL
このスレのおかげでストーリーがどんどん補完されていくww
わからんことだらけだなw
861:なまえをいれてください
10/03/06 02:10:15 y+GT84o9
>>858
ベヨやジャンヌが異常に強かったんじゃないかな。
普通の魔女はフォルティトゥードに
一口で食われたりしたから
天使との戦闘経験がほとんど無かったりとか。
互角に戦える魔女は数少なかったと思う。
862:なまえをいれてください
10/03/06 02:12:15 0xQqAR1V
>>858
ベヨやジャンヌは魔女の中でも超が付くエリートかもよ。
勇気に魔女二人がさっくり食い殺されたのを見るとな。
863:なまえをいれてください
10/03/06 02:13:38 0xQqAR1V
すまん、>>861と被った。
864:なまえをいれてください
10/03/06 02:16:09 y+GT84o9
結婚してくれ
865:なまえをいれてください
10/03/06 02:34:00 2pwK6bMF
後継者目当てだな
866:なまえをいれてください
10/03/06 12:33:50 2+fySR6R
そもそも
ベヨは賢者と魔女のハーフだから強くて当たり前なんじゃ・・・
違うのか?
867:なまえをいれてください
10/03/06 12:39:46 lTZPpMDa
>>866
>ベヨは賢者と魔女のハーフだから
雑種最強説だな。
でもジャンヌは純血だが強いぞ?
868:なまえをいれてください
10/03/06 12:41:33 2+fySR6R
>>867
そこは俺もエリートだったからとしか答えようが・・・w
それかあの髪の毛の魔獣と契約できたのは
ジャンヌしかいなかったとか・・
869:なまえをいれてください
10/03/06 12:58:42 mn5PDm7x
ジャンヌはエリートっぽかったよね
ベヨに決闘?申し込むシーンとか
870:なまえをいれてください
10/03/06 12:59:19 pwCE/dZL
エリート!!!しかし貧乳!
871:なまえをいれてください
10/03/06 13:02:37 3sTtUHsD
乳を犠牲に膨大な魔力を得たと考えれば…
872:なまえをいれてください
10/03/06 13:11:18 pwCE/dZL
ベヨネッタが髪ならジャンヌは乳だったのか・・・
873:なまえをいれてください
10/03/06 13:32:08 1+28V0Hm
そもそも純血って何だ
ローサはバルドルとベヨをもうけたが
他の魔女の父親は魔女のコミュニティの中から選び出されるのか
そのへんから拾ってきて子作りするのか
イザヴェルビルの精製マシーンみたいなのから出来るわけじゃあるまいし
874:なまえをいれてください
10/03/06 13:44:24 pwCE/dZL
ルカのオヤジ曰く、魔女とはそういう種族じゃなく素質をもった連中のことじゃなかったけ?
875:なまえをいれてください
10/03/06 14:11:51 5Tg0puAU
ジェダイと似たようなもんじゃね?
オビワンみたいなのばかりかと思いきや、ロボットの群れに殺される程度の奴の方が実は多い
ちなみにフォルティトゥードに食い殺されてたのは下級戦士、クリア後に見られる設定絵に書いてあった
ベヨも同じ服装だから下級なんだけど実力はトップってことなんだろう
ジャンヌはエリートってのも書いてあったと思う
876:なまえをいれてください
10/03/06 14:24:24 y+GT84o9
子供達もジェダイと同じで
素質のある子を拉致して教え込むんだろう。
流石に男を拉致してきゃっきゃうふふは無い…だろう
877:なまえをいれてください
10/03/06 14:39:59 +rGk0wXN
ベヨブログより
URLリンク(blog.bayonetta.jp)
878:なまえをいれてください
10/03/06 14:54:46 pwCE/dZL
ベヨネッタは悟空、ジャンヌはベジータ。
879:なまえをいれてください
10/03/06 15:42:50 kBv1lymW
chapter2の勇気さんのところ結構稼げるけど、もうそんなに稼いだって仕方ない
880:なまえをいれてください
10/03/06 15:53:33 J+xz89d9
ジャンネッタとかベヨータとか
881:なまえをいれてください
10/03/06 16:35:38 9yfND5s3
ベヨータじゃなくてベヨャンヌじゃね?
882:なまえをいれてください
10/03/06 16:38:48 QehRt0aX
ジャンネッタだからベヨヌだろ
883:880
10/03/06 17:43:01 J+xz89d9
ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ ベヨーヌだったね
884:なまえをいれてください
10/03/06 18:00:39 K9ga2cjx
そこはベヨンヌだろう
885:なまえをいれてください
10/03/06 18:49:20 lTZPpMDa
>>881
人間には発音が不可能な音節で構成されてんなw
どんな言葉を当てはめるべきか…
886:なまえをいれてください
10/03/06 18:55:17 BqPRRNtp
セレッサを使うんだ。
887:なまえをいれてください
10/03/06 20:22:28 QC+2XZYh
ベヨンセ
888:なまえをいれてください
10/03/06 20:29:39 3QxaPUZD
渡辺直美
889:なまえをいれてください
10/03/06 23:08:48 +rGk0wXN
ベンヌ
890:なまえをいれてください
10/03/06 23:15:27 /tenX+KP
ババァ
891:なまえをいれてください
10/03/06 23:25:58 2tXi6TeP
レッドカーペット見てたな…w
892:なまえをいれてください
10/03/07 00:55:28 V0fuZ46H
ベヨンの妻
893:なまえをいれてください
10/03/07 01:00:00 QEv6sbez
ベヨペッタ
894:なまえをいれてください
10/03/07 08:11:27 iSs3RVhF
かまぼこ婦人
895:なまえをいれてください
10/03/07 18:57:13 QEv6sbez
露出狂
896:なまえをいれてください
10/03/07 19:03:45 /542gfJG
おwまwえwらwwww
897:なまえをいれてください
10/03/07 19:23:52 /dXY8eX2
スタイリッシュ女王様
898:なまえをいれてください
10/03/07 20:11:47 c26UG1rD
URLリンク(forums.platinumgames.com)
海外攻略本超評判が良いな。
899:なまえをいれてください
10/03/07 20:17:57 y8I3jupw
>>898
日本で買うとしたら、やっぱ海外のサイトで買うしか無いのだろうか?
日本でも洋書(になるのかなw?)買える本屋ってそんな無いし。
900:なまえをいれてください
10/03/07 20:28:06 c26UG1rD
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ。何時届くか分からないけど。
901:なまえをいれてください
10/03/07 20:48:35 YuUbPfB3
海外の攻略本にはカバー裏のお楽しみは搭載されてるのかな
902:なまえをいれてください
10/03/07 21:26:37 y8I3jupw
うほっ…サントラと一緒にポチってまったわ
聞きながら翻訳作業をするとしようか…
903:なまえをいれてください
10/03/07 22:15:38 c26UG1rD
>>902
インタビュー和訳期待してるw
904:なまえをいれてください
10/03/07 22:38:15 iSs3RVhF
海外の攻略本は栞がついていてその栞がベヨの髪紐らしい
905:なまえをいれてください
10/03/07 23:25:49 l3J0mqKU
あっちの攻略本凄く格好良いけど海外って全部こんな手が込んでるの?
それとも作り手達がその作品愛してるとこうなるんだろうか
てかこういうのってどこが作るの?日本で言うファミ通みたいな所があるの?
906:なまえをいれてください
10/03/08 01:06:35 LO59/273
海外の本の作りは日本みたいにいいかげんじゃないからな
ゲームが文化として根付いているから紙も上質だし内容も優れている
907:なまえをいれてください
10/03/08 01:09:32 atEIGpTD
>海外の本の作り日本みたいにいいかげんじゃない
いや、海外の本はかなりピンキリだと思うが……。
良いのは良いけど、悪いのは信じられないくらい悪い。
今回はたまたま、良いほうだったけれども。
日本は割りと安定してるし、高品質なのも多いよ。
ただ、ゲーム本を本気で作るところがあまりないだけで。
908:なまえをいれてください
10/03/08 01:15:35 LO59/273
そうか?FF13の攻略本なんかひどいと聞いたが
909:なまえをいれてください
10/03/08 01:21:29 atEIGpTD
あれは本が悪いって話じゃなくて、開発者の発言・思考回路が酷すぎるんだよ。
910:なまえをいれてください
10/03/08 01:22:22 Dth9qvwG
日本だとハードカバーの攻略本は聞いたことないな
大体が子供向けだからイラストが多くなったりして内容が薄いのは多いね
海外の攻略本買うの初めてだから楽しみ
911:なまえをいれてください
10/03/08 02:33:54 /hHwFzwq
日本で言えば文庫本的存在の海外のペーパーブックなんて
わら半紙刷りみたいなのがほとんどだからな…
むしろ日本の文庫本や単行本は紙から印刷まで驚くほど質が高い
912:なまえをいれてください
10/03/08 03:49:22 2RyQAZ1V
とりあえず編集に愛されてるのは動画見ればわかるw
913:なまえをいれてください
10/03/08 04:03:15 KYYQz8sQ
動画?
914:なまえをいれてください
10/03/08 08:24:16 3wEcFAYZ
URLリンク(www.youtube.com)
これとアマゾンリンクテンプレにいれとこうぜ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
915:なまえをいれてください
10/03/08 09:34:25 k4px13Ht
海外でも人気あるの?
916:なまえをいれてください
10/03/08 11:13:51 WLWeVO/e
愛されてるな
917:なまえをいれてください
10/03/08 12:52:01 OBTzX9gJ
>>915
数的なものは分からないが、プレイ動画やツイッターやコスプレなんか見ても愛されてると思う。
918:なまえをいれてください
10/03/08 15:34:50 RW62ejKE
そういえば沙村広明のハルシオン・ランチにベヨネタ出てた
ベヨ姐さんは色んな所で登場するな
919:なまえをいれてください
10/03/08 16:22:33 3LaNKfCd
沙村はガチのサディストだからベヨみたいな雰囲気は大好きだろう
褒めてますこれ
920:なまえをいれてください
10/03/08 16:50:43 ff/oSdKg
最近youtubeで外国人がプレイしたベヨ動画見てるが
宗教的な問題とかはゲームだからオッケーなのかな
まあ発売されてるから大丈夫なんだろうけど
921:なまえをいれてください
10/03/08 16:58:41 YE0P72Wn
小学校で配られるわら半紙は処分する紙幣から出来てるからそこらの
漂白済みの安い紙より高級紙であるというのに
922:なまえをいれてください
10/03/08 19:59:25 ERHdrHYa
ベヨのスカボロ見てて思うんだが、ジャンヌのAFOもロダンと関わりでもあるのか?
923:なまえをいれてください
10/03/08 20:08:29 RGNat2fc
これ面白いね
主人公の女がいい
三章始めのとこだけど派手だな
924:なまえをいれてください
10/03/08 20:27:21 mlvaznE8
昨日買ってきたんだけど
うち22.1型の極小フルHDなのね、
んで、まだ一番最初だけど、カメラ位置が遠すぎて何やってるのかわからんのよね
なんか設定もなさそうだしショック 三回●▲同時押しミッション、6回Sinだ
925:なまえをいれてください
10/03/08 20:36:45 RGNat2fc
画面大きくても変わらんかも
敵の攻撃方法おぼえて対処するゲームなんだとおもう
俺はヴェリーイージーで無双プレイだから 無敵w
926:なまえをいれてください
10/03/08 21:07:35 6ScVwSJd
ベリーイージーとか今やったら難しすぎる
思ったようにぜんぜん動かん
927:なまえをいれてください
10/03/08 21:13:57 mgvHC3SU
カメラが遠いのも、画面のゴチャつきも遊んでれば慣れると思うんだけど
その慣れたり、面白さが分かってくるまでプレイ出来る人が
意外と少ないような気がするんだよなぁ。
隠し要素全開放からが本番のゲームなのに・・・・・
周りで持ってる人間結構いるんだけど
ノーマルベヨでクリアして終りっていう奴ばっかりなんだよなぁ。
感想聞けば、”バカっぽくて面白かった”って感じで
自分の周りで否定的な評価してる人間はいないんだけど
何か勿体無い・・・・・・・・
928:なまえをいれてください
10/03/08 21:24:30 OBTzX9gJ
>>922
ゲイツオブヘル印ですな。
URLリンク(blog.bayonetta.jp)
929:なまえをいれてください
10/03/08 21:28:39 Uanr2mMc
最近購入したんだけど、DMCの癖を直さないと色々キツイね。
こっちの攻撃がヒットしてる間も敵は容赦なく攻撃してくるからいつでも避けられるように敵の動きを見てないといけない・・・
DMCに慣れたせいか常に敵をロックオンして回避はジャンプボタンでやってるんだけど、空中じゃ回避できなくてキツイ。
戦闘はロックオンせずに回避ボタンで回避したほうがいいんかね?
PS3だとロックオンしながら回避ボタン押しにくいし、キーコンないし・・・
930:なまえをいれてください
10/03/08 21:35:33 mlvaznE8
おぉ、認識は共通っぽくて安心した
龍が如く見参・3やり込んだから自信持ってたけど、ノーマルでフルボッコ中w
素直にイージーでストーリーコンプ目指してからにしよう
931:なまえをいれてください
10/03/08 21:35:47 Dth9qvwG
>>929
回避ボタンが売りのゲームで何を言ってるんだ
開発者によるとロックオンせずに戦ってもらいたいらしい
ロックオンじゃなくてX(□)ボタンの銃撃で次の敵を探していくといいそうな
932:なまえをいれてください
10/03/08 21:48:50 Y2O1Gc4D
ロックオンは一部の敵や一部の技を使用するときくらいで、普通はする必要が無い。
933:なまえをいれてください
10/03/08 21:50:42 NGnPLEvQ
したところでグラグラな性能だしね
934:なまえをいれてください
10/03/08 22:17:13 ERHdrHYa
>>928
なんと、同じ匠の得物だったとは…
ジャンヌもロダンと繋がってたんだな。バーのニアミスとか恐そうだw
>>931
敵の頭数減らしたいから、一体一体きっちり片付けていきたいのに
ロックしてもあっちこっちフラフラ移り変わってちょっとイライラする時があるな。
キチョーメンな性格でねーっ
このゲーム、取り敢えず近い奴から攻撃しろって事か?
折角体力低い敵がいるのに見逃しちゃうとかね、ちょっとイヤン。
935:なまえをいれてください
10/03/08 22:31:31 Uanr2mMc
>>931
>>932
サンクス、やっぱDMCの癖は捨てなきゃだめね。
ロック送りのボタンが無いから困ってたけど、やっぱロックはしないほうが良かったのか・・・
936:なまえをいれてください
10/03/08 22:38:47 NGnPLEvQ
アプラウドをコンボしようとしたらいつの間にかアーダーに切り替わってイライラ
日常ですね
937:なまえをいれてください
10/03/08 22:57:12 Dth9qvwG
コンボは適当でも当たるからいいけどトーチャーするときにごちゃごちゃいると誤爆してイライラ
938:なまえをいれてください
10/03/08 23:30:03 Qiv/cqek
魔力満タンだから分身でもすっか
↓
サービスポーズ!ドシュッ
(^ω^#)ビキビキ
939:なまえをいれてください
10/03/08 23:30:17 Y2O1Gc4D
ゴチャゴチャして鬱陶しい時はテツザコウ!だぜ。
940:なまえをいれてください
10/03/08 23:47:04 rJdxVNDg
久々にDMCやったらR2回避が身に染みついてて危険だった
941:なまえをいれてください
10/03/09 00:28:59 Otn2H0HC
DMC3、4だとトリックスタースタイルで無理矢理R2回避に出来るな
回避性能がそんなに良くないから被弾しまくるけど
942:なまえをいれてください
10/03/09 00:48:49 Y3ZoXQa7
ジュネンハエンダヨ!
943:なまえをいれてください
10/03/09 00:57:26 Y4vUutBu
呪怨怖いんだよ
944:なまえをいれてください
10/03/09 01:01:04 dT26vm1B
召喚時の掛け声、ジャンヌだとなんか短くて寂しいな…
ベヨみたいにカタカーナーとかエッサッサーとか言って欲しかった…
945:なまえをいれてください
10/03/09 01:21:38 I1mKRh7o
ジャンヌって日ごろはしわがれたババアみたいな声だすのに、最初と最後のベヨネッタとの落下シーンで
「無事か?」って言われたときの「おけーい!」って声だけは若いよね
946:なまえをいれてください
10/03/09 01:46:14 rtimMX3O
>>944
ナンタラカンタラティーヤァー!ってやつカッコいいじゃん
947:なまえをいれてください
10/03/09 02:16:13 VpM4ko0T
ジャンヌはハーモニーをトーチャーにかけるときのアヴァヴァヴァーみたいなのが好きだわ
948:なまえをいれてください
10/03/09 03:06:20 ST0LFvyH
Xボタンて全然使わないな・・何のためにこんなのつけたんだか
949:なまえをいれてください
10/03/09 03:10:29 VpM4ko0T
>>948
アクションボタンだろ。
オブジェクトに触ったりする為の。
950:なまえをいれてください
10/03/09 05:14:25 b1dpdke6
コンボのつなぎに案外多様する
951:なまえをいれてください
10/03/09 05:38:55 Df6VrcA/
ターゲットしてる敵を確認したり
コンボ途切れないように使うんだろ
952:なまえをいれてください
10/03/09 08:20:18 u4+Nafgt
>>934
もっと言うと
最も面倒な構造の拳銃であるルガーを元にオール4ワンを作った後で
その反省から最も単純な構造の拳銃であるデリンジャーを元にスカボロを作った
953:なまえをいれてください
10/03/09 09:05:44 JdTdwg/4
予定では明日位には海外攻略本がとどくぜ!
954:なまえをいれてください
10/03/09 09:24:23 nMldToHs
>>948
せめて一周してから言おうな
955:なまえをいれてください
10/03/09 12:25:50 W6QZXj2D
>>953 インタブーの和訳よろ。
956:なまえをいれてください
10/03/09 13:55:55 JdTdwg/4
英語が出来るわけがないだろ!
957:なまえをいれてください
10/03/09 15:29:04 rtimMX3O
載せてくれたら訳すぜ
そんな面倒くさいことお断りだろうけど
958:なまえをいれてください
10/03/10 07:43:38 c6ryy3fL
>>957
mjd!?
お願いするかもだわ、いや本当に。
959:なまえをいれてください
10/03/10 11:57:57 CcEFwuQB
URLリンク(www.platinumgames.co.jp)
これ日本でも出すフラグ?
960:なまえをいれてください
10/03/10 12:40:43 qdi9fk1F
>>959
なんか知らんけど雛人形に色塗っててシュールだったw
961:なまえをいれてください
10/03/10 16:41:48 CcEFwuQB
それにしてもアマゾンから届かないな・・・