【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE68【Xbox360】at FAMICOM
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE68【Xbox360】 - 暇つぶし2ch100:なまえをいれてください
10/01/28 23:27:52 8zhqNxs3
回避を5回連続させた後の硬直
無理やりバランスを取るために苦し紛れに組み込んだとしか思えない。エフェクト過多で画面がゴチャゴチャしている→適当に回避連打→
ウィッチタイム発動の流れを防止するためだろうが、プレイヤーキャラのアクションに足枷をつけてノンストップとは片腹痛い。
またビーストウィズインは走り中回避2連でなく走り中X+Aの方が誤爆しなくていいと思う。


制限条件化での戦闘( どこがクライマックス?)
制限時間内での敵の殲滅シーン、背後から迫り来る即死トラップから逃げながらの戦闘、NPCを護衛しながらの戦闘、
特定条件を満たした撃破が求められるアルフヘイム、QTEが挟まるボス戦、最高難度での回避によるウィッチタイムの廃止etc…、これら全てが鬱陶しい。己の持てる力を思う存分揮える状況での敵との攻防こそがクライマックスではないのか。
闘っていて楽しい敵が爪兄弟ぐらいしかいない(但しコイツらに対するトーチャーは面倒でイラつく)。


101:なまえをいれてください
10/01/28 23:28:40 8zhqNxs3
視認性を下げるエフェクト
エフェクトをカットする設定をタイトルアップデートで配信して欲しい。絶対にそっちの方が闘いやすいはず。白と金を基調としたキンキラキンな敵デザインも視認性を悪くする一因となっている。


キーコンフィグが充実してない
カメラならびにシューティング時の左スティック操作がデフォルトで上下反転になっているのは変更可能ですが、その他は一切替えられない。特に装備・アイテムメニューがBackボタンなのが気に入らない。
せめてBボタン連打で抜けられるとよかったのですが…。


ボリュームの水増し感をもたらすステージ後戻りで発生する戦闘およびアルフヘイム
これらはおまけ要素ならいいですが、評価に関わるので性質が悪い。またステージ後戻りは「クライマックスシーンが連続するような展開」ではないと思う。


バイクシーンならびにシューティング
BGMだけが素晴らしい(あくまで古参ゲーマーにとってですが…)。企画段階で没にすべき部分。



102:なまえをいれてください
10/01/28 23:29:28 8zhqNxs3
その他イライラする部分
店の出入りに毎回挿入されるムービー(毎回スキップが面倒)、章間のエンジェルアタック(毎回換金が面倒)、
アイテム合成(欲しい物選んでAボタンでいい)、ムービー終了直後に襲ってくる敵、即死QTE、ボタン連打要素、トーチャーならびに仕掛け作動の際の左スティック回し、etc…。


COMMENT
「塩や砂糖を加減なく大量にぶち込みました」みたいな味付けでバランス調整がされている印象を受けました。
派手な画面+派手な演出=クライマックスという製作者のエゴの押し付けが目立ち、ハードコアなアクションゲーマーほど「やらされている感」を強く覚えてしまうゲームです。進化した3Dアクションゲームとは到底言えない。
 体験版をプレイした時点でBad/Requestで述べた不満点のいくつかは把握していたのですが、製品版では不満点が気にならないぐらい面白いだろうと期待していました。
しかしさらに不満が蓄積するような構造になっていたため、正直「期待外れ」としか言えません。

103:なまえをいれてください
10/01/28 23:30:15 8zhqNxs3
 QTEがあるおバカなノリの3Dアクションゲームと言えば、最近ではNINJA BLADEですがこれは発売前からQTE(即死でない)やシューティングシーンを情報として提供していたので、こういう物だと割り切れました。
 かなり辛口の批評になってしまいましたがこれは期待の裏返しです。プラチナゲームズには今後も新規タイトルに挑戦して欲しい。有名続編やシリーズ物だけが生き残る状況はやはり寂しいので。

--------------------------------------------------------------------------------

BAD/REQUEST
〔画面が見にくい〕
とにかく敵がごちゃごちゃしてて、訳がわからなくなる。こんなふうになるなら視点固定のほうがよかったのでは。


〔アクセサリー・テクニック〕
主人公の能力を変えるものでいろいろあるが、結局何を買ってどう使ったらいいのかがわからない。買う前に試せるといっても、実際のステージで試せなきゃ意味ないだろ。あれこれ買える値段でもないし。


〔即死〕
イベントシーンかと思いきや、唐突にボタン入力の指示。失敗すれば即死。


104:なまえをいれてください
10/01/28 23:31:18 8zhqNxs3
〔イラつかせる要素は盛りだくさん〕
初見殺しというか、必ず何度かは死ぬことが前提の作り、要は覚えゲーなわけだが、死んでコンティニューするたびにドクロマークが増えていくのはどうかと。嫌味か?
特に、はじめは何をしていいのかわからないうちにボコボコにされて死ぬ、というパターンが多い。それからレースやシューティングが強制なのも面倒くさい。


COMMENT
あれこれ考えずにアクションゲームを楽しみたい人には、あまりお勧めできないかもしれない。
良くも悪くも製作者の趣味が炸裂した内容なので、アクションゲームが得意だろうと苦手だろうと、合わない人には全く合わないゲームでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

105:なまえをいれてください
10/01/28 23:32:17 8zhqNxs3
BAD/REQUEST
たくさんあります。それが肝となってる良くできた爽快なアクション部分を意味の無い物に変えてしまっていて残念です。
全体的にまずこのゲームデザイン・システムを考えてる時点で大きな致命傷があったゲームだと思います。
クライマックスにとか余計なことしなければ70点以上の作品だったでしょうけど、自分達でそれを50点台くらいに下げてる印象ですね・・。点数低いレビューの方がいるのは当然だと思います。


戦闘
中盤以降は避けゲー。緊急回避でスローにして戦闘しないと絶対コンボが最後まできまりません。ダッチオフセットというコンボを中断して避けてその後にコンボを続けられるという技がありますが。使いこなせるまでにこのゲームに飽きる人がほとんどだと思う。
結局体験版のあたりの雑魚戦が一番たのしくてあとは微妙な敵のオンパレードでした・・

106:なまえをいれてください
10/01/28 23:33:09 8zhqNxs3
攻撃の喰らい方はDMCよりではなくNINJAGAIDENのように連打でぼこぼこ喰らうタイプなのでこの辺もきらいな人はおおいと思います。もちろんその間はすき放題やられます。
しかしこっちのコンボは途中で無視されることほぼすべてです。DMCにあるような連打ツキの最中に普通に抜けて攻撃してきます・・・。ありえません・・・
戦闘時間もほとんどありませんので要注意!!
例えばステージ構成のバランス的に
ムービー3戦闘1ムービー1戦闘1ムービー1逃げるステージ1ムービー1ボス2ムービー1
ムービー1(しかも一箇所の敵の数も2~5程度・・・DMCみたいにわらわら雑魚戦をたのしめればこんなひどいレビューも少なかったかと思います。ほとんど中ボスくらすの使いまわし連戦です。)


107:なまえをいれてください
10/01/28 23:33:58 jTlCzil/
みなさん言っている通り長い・・というか合い間合い間に入りすぎです。普通のボスせんも2回3回足場が変わる為に挟んだりとか。
盛り上げるつもりでやってるんでしょうが、アクションシーンが持続しないでとぎれされることがほとんどで、アクションに集中できないという大きな欠点です。
コンボ中でも容赦なくとぎれて次の足場のステージではい”始め”みたいな感じで何度も戦闘がとぎれますね・・・


クライマックス
ごちゃごちゃしてるだけで全くクライマックスではありません。
戦うこと足場が空飛んでることととなにかに追われて逃げ回るシステムくらいしかないのにこれがクライマックスとは言いません!!どこがクライマックスなのでしょうか?
ボス戦のとどめの召喚魔法も通常時に自分が使え無い、つまり最初から使えばいいじゃんというレベルだし。
召喚中は無意味に裸になってるので召喚獣のアングルしか無く頑張って戦ったベヨネッタがとどめさしてる感じはしないでしょう・・。


108:なまえをいれてください
10/01/28 23:34:46 jTlCzil/
使いまわし
これだけグラフィック綺麗になってきたらしょうがないとは思うんですけど・・・。
フォールアウト3みたいにもうちょっとパーツ物の組み合わせてでかさまししたりできないんだろうか・・・。その場その場の綺麗さにこだりすぎていて小さいフィールドの中で生きてる感じしかしない。
ボスも2回くらいならしょうがないかなと思うけど4回以上その姿を見るともう新鮮さもクライマックスなにそれ?という感じ。
中にはボス級も別役でさらっと再び出演していてうざい。


シューティング面
かな~り長いしつまらない、そして自機が撃った弾が隠れてみえてないですよ←問題外


ムービー
ギャグテイストで気に入る人もいるかもしれませんが、長すぎる、アクション部分が少ないので次第にテンションを下げる要因になっている。
ストーリーもひっぱってひっぱってみたいな感じで中盤に謎が少しあきらかになったり”しない”ので盛り上がるシーンも別に無い。



109:なまえをいれてください
10/01/28 23:35:36 jTlCzil/
ギャグとか無意味なおいろけもなんかゲームがおもしろくないとだんだんイライラしてくる人がいると思います。
女性主人公に挑戦ということでしたけどやってることは男のキャラでやったほうが爽快だったんじゃないだろうか?という物ばかりでした。結局おいろけ部分しか女性の魅力をだせなかったんじゃないでしょうか・・・
男性キャラで対抗してでもDMCを超えて欲しかった。
全てにおいてDMCのほうがおもしろいですね・・・


ストーリー
DMCですか・・。と思うくらい似た要素が多い。そしてあまりいいシーン無いです。
その場その場のギャグとかくらいしか・・・。
ムービーシーンのアクションとかはやすぎてかっこいいことしていても目でおい切れないんじゃないのかな・・・



110:なまえをいれてください
10/01/28 23:36:24 jTlCzil/
COMMENT
このストレスを受けたと思うとこのゲームは残念ながら私も50点くらいの作品だと思います。
主人公の動きやアクションは良いのですがそれを生かせる場所がありません。


集中して戦えず、ほとんどの方が熱中もできないでしょう。吸い込まれるストーリーや展開もなく、スタッフさんのゲームデザインが裏目にでているとしか感じられませんでした。


見た感じDMCですがダメージなども大きくニンジャガイデンに近い雰囲気でした。
守りにはいりたくないということで防御はしないとあの人はいっていましたが、やたらと緊急回避をたようさせる戦闘に攻めの姿勢はまったくみられません。
戦闘中、頭の中にあることは避けることばかりでしょう。


しかしアクションシーンは少なくムービーゲーであることを頭に入れて買った方がよいです。
私なら2千円なら痛手は少ないとおすすめします。
文句を言いたいのではなく公平な目で見たレビューのつもりです。

--------------------------------------------------------------------------------


111:なまえをいれてください
10/01/28 23:37:07 jTlCzil/
BAD/REQUEST
ベヨネッタ自体の技や動きは見た目派手ですが実はかなり単調で、高度なテクニックを駆使できる余地があまり(と言うか全然)無いです。
トーチャーアタックも見た目が派手なだけでテクニックでもなんでも無いし。
少々ニンジャブレイドに似ている感じもありますが同じ単調(大味)なゲームでも、ニンジャブの方がまだマシかなと思います。


結局、自分(ベヨ)も弱くて敵も弱いというバランス取りになっちゃってますね。
ウイッチタイムなんて要らないんで、回避行動後のスキ(硬直)を無くして(短くして)欲しいです。
どうせウイッチタイムが役立つのも、前半の攻防と妙な作業させられる時だけなんだから。
又、イエローロリポップ?は如何なものかと…
高価なほうはかなりお得ですが。


112:なまえをいれてください
10/01/28 23:37:51 jTlCzil/
COMMENT
ムービーが永いのは飛ばせば良いし、ステージの使いまわしは特に面白さと関係無いと思うので容認出来ます。しかし、見た目の派手さと違って全てにおいて単調ですね。
ステージが変わってもボスが変わってもやることは同じ。
テクニックの底も浅いし、退屈で止めたくなります。


アクションげーは苦手でない(ニンジャガ2超忍クリア等)ので、非常に期待していたゲームです。
いつかは面白くなる(面白さが分かる)と信じて我慢してプレイしていましたが、無駄でした。
高く売れたのがせめてもの救いです(^^;


BAD/REQUEST


■QTE
最悪です。コマンドが出ていてボタンを押しているのに、タイミングがシビアすぎて死にます。
しかもダメージを受けるだけならいいのに即死。理不尽すぎる。
ノーマルでクリアしましたが敵に殺されずにこいつに殺されてました。
この要素は必要だったのか疑問。


113:なまえをいれてください
10/01/28 23:38:36 jTlCzil/
■シューティングやバイク
はっきり言って本当に面白くないです。しかも無駄に長い。
しかもここでもQTEがある。コマンド入力に成功しても着地場所が分からず死亡とかザラ。
ロード中のシューティングならまだ楽しめたけれどこいつのせいで二週目をやる気が起きない。


■視点
キャラから遠く、それでなくても敵やエフェクトでごちゃごちゃしているのにベヨネッタが見えにくい。
エフェクトや敵が派手なのはいいけれどそれでキャラが見えないなんてのは愚の骨頂。


■ボリューム
短い。ノーマルで九時間でクリアしてしまった。
一応色々な所を見て回ったつもりだが、見落としもまだまだあると思うが、それでも九時間は短すぎる。
ムービーの合間に操作させられているようで、もっとベヨネッタを操作したかった。
良くも悪くも、今時のムービーゲーだと思う。


■敵の使いまわし
雑魚の使いまわしは別に気にならないが巨大ボスを何度も出されるとうんざりする。
四元徳は一回きりで良かったのではないかと思う。威厳も何もあったもんじゃない。


114:なまえをいれてください
10/01/28 23:39:28 jTlCzil/
■トーチャーアタック
面白かった。でも仕えるトーチャーって決まっているのか
○○にはこのトーチャー、△△にはこのトーチャーって同じものしか発動されないのも微妙だった。
ジョイには三角木馬だけ、しかもエロイとか狙いすぎてて少しうんざりした。


■ノリ
上記でも書いたが好みの分かれるノリだと思う。
主人公のベヨネッタがエロイお姉さんなわけだからその魅力を十二分に出したいのは分かるけど
さすがにそのエロさを押し出しすぎて下品に感じる。下品さを出したかったのならいい演出。
この辺は本当に好みだろうが、やっていて最後にはうんざりしてしまった。
おバカなノリは最後まで楽しかったけど。


■武器
全体的に少ないと思う。
コンボは無駄と思えるほど多くあるけど同じモーションが続いているようで見ていて飽きる。


■アクション
クライマックスアクションと銘打っているので、確かに演出はド派手。
でもその演出のせいでアクションゲームかと言われると…と思う。
殆どがQTEだし失敗すれば即死だし。

115:なまえをいれてください
10/01/28 23:40:16 jTlCzil/
特にウィッチウォークのせいで今どこを歩いているのか?
これからどこへ行くのか?が分かりづらいし(これは私の認識力が足りないだけかも知れないが)
歩ける場所とそうでない場所、画面がぐるぐる回りすぎて何がなんだか分からなくなる。
またただひたすらダッシュするだけの場所とかあったり(後半のライバルがベヨを助けに行くシーンとか)
アクションならもっとダッシュ以外の事もしたかった。ボスもひたすらダッシュとかあるし。


■文字の大きさ
これはどのゲームでもそうなのだが、大きいテレビでプレイするのを前提にするのはやめてほしい。
私のプレイ環境が適していないのかもしれないが文字が潰れて読めないし
画面が光っている時に白文字の豆字では読めないと言うか読む気がうせる。
そのせいでラスボスの前、ストーリーが全て明かされるところなんか読めなくて理解できなかった。
せめて文字の大きさを選べるか、もっと見やすいように何とかして欲しかった。


116:なまえをいれてください
10/01/28 23:40:59 jTlCzil/
■クリア特典
公式サイトでもゲームの内容よりもキャラデザとか演出とかそう言ったものを取り上げていたから
このクリア特典も何となくこんなもんだろうと予想はついた。
だが、なんと言うか資料集とかラフデザインとかノリが同人のようで最初だけ見てやめた。
好きな人もいるだろうけど、私のように興味ない人にはつまらないと思う。


COMMENT
発売前からずっと楽しみにしていただけに何だかガッカリ感が否めなかった。
全体的にアクションを売りに、と言うよりはそのキャラの設定やビジュアルだったりを押し出しているようで、本当に同人っぽいノリだと思った。


二週目をプレイするのは多分しばらくないだろうけれど決して悪いソフトではない。先が気になってプレイを進めたからこそのプレイ時間だろうし何だかんだと酷評ではあるが、すぐに売り飛ばそうとは思わないソフト。
ストーリーが理解できなかったからしばらくしてまた二週目はやりたい。

--------------------------------------------------------------------------------


117:なまえをいれてください
10/01/28 23:41:45 jTlCzil/
BAD/REQUEST
GOODと矛盾するんだけど、神谷英樹らしい演出がくどい。
アクション、演出、シナリオ、すべてが薄っぺらく説得力がない。
EASYまでならオートアクションで楽しめるけど、NORMALになったとたん難易度が急に上がる。
じゃあ練習すればいいかといえば、それを邪魔するカメラワークと過剰なエフェクトで、自分が何をしてるかわからなくし目は回るしタイミングはシビアだし、爽快感とは程遠い。
ご大層な設定や、ン百年にわたる因縁や謎など、散々広げておいてほとんど回収もせず、実はこうだったんだよとラスボスが延々と説明する安っぽいシナリオ。
特にイラついた、いくら倒しても何度も出てくる中ボスとワンパターンの投げキッスと滑ってる走り移動。



118:なまえをいれてください
10/01/28 23:42:32 jTlCzil/
COMMENT
1週目は楽しいが2週目はつらい。とにかくすぐ飽きる。
どうしても比較されるであろうDMCとGOWの、どちらにも及ばない。
神谷英樹のファンだったけど、DMC、ビューティフルジョー、大神と演出が何も変わらない。新しいものも足せてない。
何かが特別悪いわけでもない。飛びぬけた何かがないのと、繰り返される痛い演出と不用意なギャグが内容以上にマイナス感を印象付けてしまう。
その上アクションゲームの根本であるアクションの完成度を疎かにしすぎている。
才能を過信して、自己満足の終始した結果がこの有様だと思う。
ベヨネッタのキャラがこれっきりかと思うと淋しすぎる。
続編を作らない神谷氏だが、この教訓を生かして是非新作で神ゲーをものにして欲しい。


最後にもう一度、ベヨネッタさん愛してます。

BAD/REQUEST
アクションゲームにおいてアクションと全く関係のないステージは正直蛇足にしか思えません。
このゲームにはレースとシューティングのステージが存在しますがつまらないうえに長いため苦痛でしかありませんでした。



119:なまえをいれてください
10/01/28 23:43:09 vTvctz8Q
どの時代でもバグやフリーズがあるのは変わらんな。

120:なまえをいれてください
10/01/28 23:43:22 jTlCzil/
雑魚戦とは対照的にボス戦は面白いとは言えない出来でした。
主人公のライバルを除く全てのボスが巨大ボスで、基本的に「待ち」の戦闘を強いられ、随所にQTEが盛り込んであるためかなりやらされてる感が強いです。
またムービーが多すぎるせいでムービーの合間に戦闘をしている感覚になります。飛ばせないムービーも中には存在するため非常にテンポが悪いです。
所見殺しのQTEが多いのも気になりました。正直不当に難易度を上げるだけで何が面白いのか解りなせんでした。


難易度についてもイージー以下はボタン連打でもクリアできるほど簡単ですが、ノーマルだと一気に難しくなるためその間にもう一つ難易度が欲しかったです。
また、最高難易度は敵の強さはほぼハードのまま今作の目玉要素であるウィッチタイムを禁止しており、ゲームの爽快感を奪うような形での難易度調整には正直疑問が残ります。
周回プレイ前提のゲームでこれらの要素はかなりのマイナス要因になってしまっています。



121:なまえをいれてください
10/01/28 23:43:50 5oIl7RFd
ID:8zhqNxs3
ID:jTlCzil/

なにこいつ

122:なまえをいれてください
10/01/28 23:44:36 DmBic60y
>>121
>>2

123:なまえをいれてください
10/01/28 23:45:14 8zhqNxs3
COMMENT
初代DMCや大神を手掛けた神谷さんの作品ということもあり、事前の評判や期待が高すぎたせいかかなり肩すかしな感じがしました。自分はアクションゲームが好きで、様々なアクションゲームをやってきましたが、それでもこのゲームは出来のいい部類には入ると思います。
ただ残念ながらお世辞にも最高峰アクションゲームといえる出来ではありません。
神谷さんの次回作に期待といったところでしょうか。

BAD/REQUEST
まずデビルでもあったが神谷氏の趣味なのかなんでこの手のゲームにシューティング要素を入れるのかが理解できない。
彼はアクションゲームなどには突出した創造力やセンスを持っているがシューティングはスーファミ時代の陳腐なソフトなみの物しか作れていない。
もし作れたとしても別のタイトルやソフトで作って欲しい。
クオリティの低いシューティング要素をアクションゲームに入れる必要は無いと思う。


あと落下してダメージ、元の位置に戻される、または落下して即死亡は爽快感溢れるアクションゲームで高揚してるのに一気に萎える。



124:なまえをいれてください
10/01/28 23:45:24 SVMwUQ8I
怖っ。EOEにも湧いてたな。

125:なまえをいれてください
10/01/28 23:46:21 8zhqNxs3
DMCシリーズで散々酷評されていた後半のボスの使いまわし。ユーザーの声を反映させないのか??


ストーリは期待していないので案の定って感じだった。


COMMENT
数々のヒット作品を生み出した神谷氏であったが慢心があったのかビックマウスほどの面白さはベヨネッタには無かった。


もちろん彼の作品が好きだから期待も大きかった。だからこのような酷評になってしまったと思う。
彼の最新作3Dアクションゲームと聞き、かつての興奮が帰ってきたのかと思ったがちょっと落胆した。


32型液晶テレビ HDMI接続

--------------------------------------------------------------------------------



126:なまえをいれてください
10/01/28 23:46:40 ss5RRCG+
箱にパッチはでないんだろうかね。いらないとは思うけどさ。
百列中佐が仕様かどうかとか気になるし、やり込んでると
細かいバグについても少し修正でたらそれも嬉しいんだけどな。

127:なまえをいれてください
10/01/28 23:47:46 jTlCzil/
BAD/REQUEST
×コントローラーのボタン設定を全くカスタムできない(1種類のみ)。遊びにくい。今すぐにでもアップデートでフルカスタムできるように改善してほしい。
×画面がド派手になり過ぎて、自分がどこにいるのかも、今どんなアクションをしてるのかもわからないくらい画面がゴチャゴチャしてる。
×オートマチックは簡単すぎるし、ノーマルは難しすぎる。オートマチックで敵体力多めくらいの難易度もほしかった。
×ゲームクリア後の特典として「敵を何体倒せるか?」みたいなミニゲームがない。
×子供っぽい演出(笑わすつもりで作ったんだろうけど)が多く、しらける。
×ムービーのほとんどが静止画を簡単に動かした程度のもので陳腐。
×日本語吹き替えがない。字幕のみ。


COMMENT
総合的な出来映えとしては、「普通の上」くらいかなと思います。決して悪くはないと思います。
爽快というよりは、「豪快・ド派手」って言葉がピッタリなアクションゲームで、その表現のクオリティは高いと思うけど、画面がゴチャゴチャしすぎて逆効果になってるようにも感じました。



128:なまえをいれてください
10/01/28 23:49:00 BynmGuEv
これ通報していいの?

129:なまえをいれてください
10/01/28 23:49:11 8zhqNxs3
世界観やストーリー・キャラ設定は悪く言えば「訳がわからない系」、良く言えば「クリエイティブで独創性に溢れてる」といった感じで、現実味がなく子供っぽい雰囲気で、個人的にはやや嫌いな設定と感じた。


史実にある「魔女狩り」などと関連させるなら、その時代を感じさせられるリアリティのある世界観・キャラ設定にしてほしかった。








新スレにテンプレを貼るのは当然のことだな

130:なまえをいれてください
10/01/28 23:50:20 8cmdCLQS
百列中佐を修正しちゃうと一部チャプターのハイスコアが未来永劫更新出来なくなっちまうからなぁ。
後やっぱDLCが欲しくなってくるね…。新武器や新敵追加したようなの。

131:なまえをいれてください
10/01/28 23:51:35 KII3nQLR
やー ずーっと遊びこんでしまった
パッチでこんなにおもしろくなるとはw
しかし眠い… アルフレイム攻略はまた明日にしよう

132:なまえをいれてください
10/01/28 23:55:19 8cmdCLQS
>>128
相手にしないのが吉。こいつ発売前からアンチ活動に熱心な真性キチガイだから。

133:なまえをいれてください
10/01/28 23:56:22 1tvGt8+v
スコアランキング頑張ってる人多い?個人的には一切興味無いな…
なんといかリプレイ機能とかで他の人の華麗なコンボとかを
見たりできたら嬉しかったな…難しいかな色々と

134:なまえをいれてください
10/01/28 23:57:05 ss5RRCG+
>>130
没ネタになった敵とかは入れてほしいなぁ。思いつくものは全部入れる!
っていうスタンスだし。
まぁ、元々DLC出すつもりないしデータ組んでないだろうからないとは思うけど・・・ね。

135:なまえをいれてください
10/01/29 00:01:34 GjJnWoJl
スケジュールの都合で1ステージ丸ごと剣士タイプの敵がボツになったらしいから、
それをDLCで・・・ないだろうなぁ

136:なまえをいれてください
10/01/29 00:03:17 jm0/uFfl
DLC全部入りって名言したから
安心して売った人も多いはずw

137:なまえをいれてください
10/01/29 00:05:54 raVZECvH
>>136
DLC全部出すって言ってから二年半、結局一つも出ず、拡張パックも発売中止になったゲームがあってだな

138:なまえをいれてください
10/01/29 00:06:27 GA7btu2M
うぁぁ、DLCほしくなってきたー。
ベヨネッタのメールフォームってまだやってないかな。
消費者の自分勝手な想いだけどメール送ろうかなぁ

139:なまえをいれてください
10/01/29 00:09:11 KG2uvKkX
今日の発表がもしかしたらベヨネッタのDLCのことかもしれない

140:なまえをいれてください
10/01/29 00:12:36 w4XGYjkh
新作ってあるしDLCなはずないでしょプラチナに限って発表はDLCでした
とかちんけなことする会社じゃない

141:なまえをいれてください
10/01/29 00:17:10 rJFGK42g
やっとアルフヘイム全部クリア・・・
2回目のジュベレウス戦やったが、やっぱりジュベリウス戦だけはこのゲームで一番クソだと思うw
つまんねーw

142:なまえをいれてください
10/01/29 00:18:40 QqqpPPhv
一番燃えるが一番つまらん、それがエピローグ。

143:なまえをいれてください
10/01/29 00:20:19 vtFGilFT
まぁ、つまらなくはないけど、めっちゃ楽しいかといえばそんなことはない。
それが、エピローグ。

144:なまえをいれてください
10/01/29 00:26:14 TIS8Xt+x
初回プレイ時の衝撃は一番大きいが二回目をやる気にはならない、それがエピローグ

145:なまえをいれてください
10/01/29 00:35:54 GjJnWoJl
全てはジャンヌを引き立てるため
それがエピローグ

146:なまえをいれてください
10/01/29 04:07:09 FY43kUnc
URLリンク(www.ps3center.net)

147:なまえをいれてください
10/01/29 04:13:57 Fx/4VTQc
できれば… セーブデータをコピーできるようにして欲しかった。
PS3 が壊れたら… と思うと不安でしょうがない…

148:なまえをいれてください
10/01/29 04:28:47 JVe5IuIl
>>146
そういえばSCEに泣きついたとかって記事が前にあったよね
結局働いたのはSCEか
プラチナなんてPS3版なんて関係ないし知らんって態度だったし

149:なまえをいれてください
10/01/29 04:40:42 rJFGK42g
>>147
外付けにコピーできるだろ?

150:なまえをいれてください
10/01/29 04:44:49 6SJzkFg2
ここ最近にインストールする事でロードを早くすることが出来る様になったみたいですが、それはネット環境がないと出来ないんでしょうか?

151:なまえをいれてください
10/01/29 05:04:01 qZmQbfpZ
>>149
出来ないよ
ただ、専用のバックアップソフト使えばバックアップ取れる

152:なまえをいれてください
10/01/29 05:11:22 TSh03/9Z
ほんとだUSBにコピーできん。
どんな理由でこういう仕様なんだろ?

153:なまえをいれてください
10/01/29 05:24:44 rJFGK42g
>>151
本当だ、今バックアップしたセーブデータみたらベヨネッタだけなかった。
なんでベヨだけガードかかってるんだ・・・

154:なまえをいれてください
10/01/29 05:28:02 GDpdJxkW
うぉぅ、バックアップできんのかベヨのセーブデータは。
トルネに向けてそろそろHDD換装しようかと思ってたのに困ったな。

155:なまえをいれてください
10/01/29 05:31:45 rJFGK42g
トルネは素直に外付け使うべきだと思うぞ。
人によってはかなり要領食うし

156:なまえをいれてください
10/01/29 05:34:38 GDpdJxkW
>>155
あー 確かによくわかるんだけど、タコ足配線使っても外付けHDD使うとコンセントの指し口が限界なんだよなぁ・・・
外付けも便利だけど可能なら内臓にしたいってのがあるのよ。

157:なまえをいれてください
10/01/29 05:57:39 qZmQbfpZ
>>154
PS3 バックアップでググレ
コピーガードなんか無関係にHDD内丸々バックアップ出来る

トルネは内臓HDDだけじゃ足りないだろ
動画何か保存しだすと1TBとかでも足りないくらい

158:なまえをいれてください
10/01/29 06:02:57 KsctjfaP
外付けだと3.5インチHDDが使えるからなぁ
紛らわしいけど内臓型なら、もうすぐ2Tで1万きるだろうし
それにらガワつけて。

159:なまえをいれてください
10/01/29 06:06:53 GDpdJxkW
>>156 >>157
微妙にスレチなのにレスありがとねー
やっぱ少々配線が不細工になってでも外付けも検討した方がいいのかなぁ。
確かに外付け安いしPC接続出来るし便利だよね。

レコーダー買った事無いから、自分がどれくらいの勢いで容量使う事になるのかわからんのよね。
毎週録画する番組は多分5番組もないから度だと思うからそこまで容量食わんとは思うんだけど。

160:なまえをいれてください
10/01/29 06:07:59 GDpdJxkW
>>157 >>158 へのミス・・・ スマン
ちなみに感想は500GBの予定。

161:なまえをいれてください
10/01/29 07:36:51 L3W93LuG
負け犬の遠吠え

162:なまえをいれてください
10/01/29 08:28:30 RzGJTqxE
ロードよりこのゲームは動きfps命なんだが

163:なまえをいれてください
10/01/29 08:41:30 dPcIVpnt
セガってこんなに酷い会社だったんだな

164:なまえをいれてください
10/01/29 09:43:06 L3W93LuG
しかし、荒らしてたり
PS3を腐してるのはゲハ民で
前からこのゲームが好きでスレにいた箱ユーザー人は今回のパッチを歓迎しているよな。楽しめる仲間が増えるのだし。

165:なまえをいれてください
10/01/29 09:43:12 6u7Kzsfn
クレジットに追加:

"Developed by Platinum Games"
"Converted by Sega"
"Patched by Sony"

されないか。

166:なまえをいれてください
10/01/29 09:46:50 Qlzw06Tb
セーブ制限はやめてほしいな
DSじゃあるまいし

167:なまえをいれてください
10/01/29 12:23:19 FqdNCKEe
>>164
ラベル貼りして区別してもしょうがないからね。
クセはあるけどいろいろ楽しいゲームだからプレイヤーが増えるのは大歓迎だ。

168:なまえをいれてください
10/01/29 12:23:21 EQoDniF+
>>150
俺は箱なのでわからん

箱の大型アップデートだとマイクロソフトに言えばデータディスクを郵送してくれるんだが、ゲームごとの更新程度でやってくれるのか
ここで聞くよりセガかソニーに電話しろよw


169:なまえをいれてください
10/01/29 12:51:14 i++RgxaF
インスコ機能追加は嬉しいが
個別のムービーモードも欲しかったな
ムービー再生前にベヨネッタのコスも変更可能で

170:なまえをいれてください
10/01/29 13:45:30 gDtpoPPA
ドライブの悲鳴は相変わらずで絶望した

171:なまえをいれてください
10/01/29 14:22:39 P3AIdt5Q
ハードとかって心臓とかは集めなおし?

172:なまえをいれてください
10/01/29 14:27:14 +ixU47Vg
PS3しか持ってなくて様子見してるんだけど結局どんな感じですか?
ロードとか画質とかは全く気にしないので
DMC4と比べて全体的な操作感とか爽快感とか教えてもらえるとうれしいです

173:なまえをいれてください
10/01/29 14:31:06 qZmQbfpZ
DMC4と比べたら超爽快
久しぶりにDMC4やろうと思ってプレイしてみたらあまりにもっさりしててすぐやめた

174:なまえをいれてください
10/01/29 14:33:48 zXJJTjOd
爽快感や操作感はとてもいい
DMC4みたいなコンボコンボコンボするゲームじゃないからそこは注意

175:なまえをいれてください
10/01/29 14:35:15 1g4BDhfG
>>171
ステータスやアイテムは別難易度にも全部引継ぎ出来る。

176:なまえをいれてください
10/01/29 14:45:33 P3AIdt5Q
>>175
そうなのか、良かった
しかしチャプター10にまで来て、金がないからまだアクセサリー1つ買ってないんだが
こんなもんなんだろうかと、ニコ動でプレイ動画とか見てみたら
足燃えてたりカラスに変身してたり体力倍あったり
俺のプレイしてるベヨネッタと別物で笑った
一本道で進み過ぎたんだろうか

177:なまえをいれてください
10/01/29 14:47:09 GA7btu2M
あえてDMC4と比べて気になるだろう点をだすなら、ライバル以外のボス戦が神戦と似たような
プレイになる点。人によってはダメだろう。ボスの演出に関してはDMC4より派手で
迫力はある。
後ムービーでタイミング通りのボタン操作を要求される。覚悟は必要かも。
そのほか違いとしてはステージによってはシューティング、レースゲームがある。
そんなとこか。

178:なまえをいれてください
10/01/29 14:51:18 1g4BDhfG
>>176
一周目はそんなもんだよ。
このゲームは二周目以降が本番みたいなもん。一周目じゃ殆どの武器は恐らく入手できないだろうし、アクセサリーも満足に買えない、誰もがそう。
それからお金が無くて困ってるならwikiの「稼ぎ」を見てみると幸せになれる。

179:なまえをいれてください
10/01/29 15:30:16 Ck8TrXfa
アップデートしたらセレクトでのムービースキップがきかなくなった・・・なぜだ。
セレクトボタンが壊れてるわけでもないのに・・・

180:なまえをいれてください
10/01/29 15:38:00 Ck8TrXfa
HDDにインスコしたけど・・・早くなった、のかなぁ?・・・初期型PS3だからなのか、いまいち実感できない。
セレクトスキップもできなくなってるし、他の人はセレクトスキップきいてる?

181:なまえをいれてください
10/01/29 15:40:46 TSh03/9Z
ちゃんとセレクト+R2押してる?
普通にスキップできるよ。

182:なまえをいれてください
10/01/29 15:42:36 Ck8TrXfa
>>181
ごめんなさい・・・R2+セレクトだったっけかww
セレクトだけでスキップできると勘違いしてた、相当間が開いてて忘れちゃったみたいです、すいません。

183:なまえをいれてください
10/01/29 16:03:42 bIMMy7oE
三上新作ジャンルすらわからねえw

184:なまえをいれてください
10/01/29 16:15:18 ke8nxW1A
ヘイローっぽいな

185:なまえをいれてください
10/01/29 16:15:43 tYKFQSyU
もう三上なんて終わってるだろww

186:なまえをいれてください
10/01/29 16:15:55 bIMMy7oE
あ、スレあったわゴメソ

187:なまえをいれてください
10/01/29 16:39:31 ce/jBf1S
? An as-far-as-we-can-tell unannounced Sega game titled “Vanquish” is brought up alongside Aliens: Colonial Marines as a game that could be good for PS3/PSP interoperability.
Phew. And that’s seriously not even everything. For the full list directly from the leaked document, check out the thread on NeoGAF.

三上の新作、昨年9月のセガのリーク資料によるとPS3/PSPらしい
URLリンク(gameinformer.com)

188:なまえをいれてください
10/01/29 18:32:19 Fx/4VTQc
>>157
バックアップした「コピー禁止セーブデータ」は、別のPS3本体や 修理で交換したメイン基板にはリストア(復元)できないよ。
URLリンク(www.jp.playstation.com)

・起動回数の多い、初期型PS3(60GB, 20GB) は結構メイン基板が死んでいるし、最近は 40GB で壊れた人もちらほらいる。
 年末頃から、修理用メイン基板が不足していて、新型 PS3 への交換案を提示してくる。

 PS3 の故障に備えて、セーブデータをコピーできるようにしてくれないかなぁ。
 今のままだと PS3 故障 = コピー禁止セーブデータ消滅


189:なまえをいれてください
10/01/29 18:51:34 q7G/aSa/
プラチナ公式全然繋がらんなwさすが

190:なまえをいれてください
10/01/29 19:30:44 Ck8TrXfa
セーブデータをコピー禁止にする意味がわからない・・・ユーザーにどんだけ足かせする気なんだよ・・・

191:なまえをいれてください
10/01/29 19:32:40 +zT/nvWz
>>39
MGS4はシーン別にインストールだから久々に別のステージやりたい…とか思ってロードすると地獄。
それだけならまだいいけど、オンラインのアップデートで推奨してるtorrent経由なんて今二時間弱かかる上、
全てのファイルそろわなくてエラー終了したりするんだぜ。
オフィシャルでアップデートした方が確実じゃねーか。掛かる時間そんなに変わらないけど。

ウチはベヨはXBOX。PS3@HOMEではしっかりリワードのベヨメガネゲットしたけどな。
テイルズみたいにXBOXで不完全、PS3で完全版とか、両機持ってればどうにかなるだろと思ってたら
今度のメタルギアはPSPとか。ウチはDSはあるがPSPは買う気ねーよ…。

192:なまえをいれてください
10/01/29 20:19:57 VPZQp0gj
細鳳って裏技じゃ取得不可能なの?

193:なまえをいれてください
10/01/29 20:41:56 gsyMaSP4
そういえばバルドル声でオープニングの「ベヨネッタ」VOICEって聞けるの?

なんかベヨTVでやってたけど

194:なまえをいれてください
10/01/29 20:46:29 nVnD3rrp
>>193
クリア後の設定画集とかが見られるエクストラに出入りする時に何種類か流れる

195:なまえをいれてください
10/01/29 20:53:35 mtylHD45
パッチって結局セガがソニー(SCE)にお願いして外注で作ってもらったって事?
プラチナはともかくなんでセガが作らないの?

196:なまえをいれてください
10/01/29 20:54:51 cORlPxbo
ベヨTVみたいにタイトル画面では流れないよね、多分
エンツォの「ベヨッファッキンネッ!」率が異常に高い

>>195
作らないんじゃなく作れないんだろ
まともに移植すらできないんだから

197:なまえをいれてください
10/01/29 20:57:43 H9uOoS4V
化け物揃いのSCEと比べてやるなよw

198:なまえをいれてください
10/01/29 21:02:38 ugoysgDz
気のせいかもだけど、チャプター2と3のQTE微妙にボタンの受け付け甘くなった?
前はちょっと早くてもミス扱いだったような
…それとも慣れただけかな

199:なまえをいれてください
10/01/29 21:26:03 jm0/uFfl
yry

200:なまえをいれてください
10/01/29 21:41:17 RsL5PuX3
>>195
あまりの苦情に本体が動いただけだろ
まぁ余程の馬鹿じゃない限りPS3が劣化するのは確定事項だから
騒ぐ方がおかしいと思うんだがね

201:なまえをいれてください
10/01/29 21:45:51 VMreX5C5
>>200
ここまで差があると騒ぐ人が大勢出てくるのは当然って気がするけどね
SEGAプラチナには想像力が無いのだろうか

202:なまえをいれてください
10/01/29 21:50:16 qZmQbfpZ
>>195
金も技術力も無いからだろ
公式にあんだけクレーム来ても出来ませんの一点張りだったし
そこでSEGAがsonyに泣きついたんだろうな
去年にSCEのテコ入れがあるかもって記事出てたし

>>200
劣化劣化ってまだゲハからの出張か?
ここまで箱○との差があるのはベヨくらいだろ
これは明らかに移植チームの技術力不足

203:なまえをいれてください
10/01/29 22:35:00 mvcRRuxA
セーブコピーくらいさせてくれ
なんでそんなつまらないことするのよ

204:なまえをいれてください
10/01/29 22:50:05 wbAlu7Vq
またわいわい管理人が「三上さんは海外が~」「洋ゲーが~」「調整が~」とか
言い出すに1000バスカッシュ

205:195
10/01/29 22:58:01 mtylHD45
そうか・・・"作れない(技術が無い)"ってのもあるのね。

206:なまえをいれてください
10/01/29 23:27:50 JTJCC1Sa
sonyの神技術でfps60にするパッチ作ってくれ
無能SEGAとプラチナは期待できん

207:なまえをいれてください
10/01/29 23:29:33 w4XGYjkh
SEGAは無能だが神谷に振り回され ガンとばされバカにされ
ソニーに土下座して CMバンバン 本もバンバン これだけこき使われて
いい気味だ

208:なまえをいれてください
10/01/29 23:45:01 OZXgXA0P
SCEJ珍しくグッドジョブだな

209:なまえをいれてください
10/01/29 23:50:03 VG7FTtms
>>176
足が燃えてるってのはドゥルガーだろうからCH5で取り忘れてるんじゃないかな。

210:なまえをいれてください
10/01/29 23:52:03 dgSYDuxJ
ネクスエンタテインメントってとこが移植してたんだね

211:なまえをいれてください
10/01/29 23:58:10 cORlPxbo
>>209
オニキスと修羅刃しか拾えなかった
あまりにも寂しい初周を思い出してしまった

212:なまえをいれてください
10/01/30 00:05:14 xGk9TFx5
>>211
いやいや俺もそのパターンだったよ。
てか公略本とかwikiなしでやればこんなもんだべ。
例えばオデットでインスパイアド*2と戦わせられる空間で
壁壊して裏にあるパーツなんて初回で
探してる余裕ないぜw ストーリーだって早く先を見たいんだしさ。

213:なまえをいれてください
10/01/30 00:10:28 07vfIKWt
初回プレイだとオデットと中佐残しの人が多かった気がする

214:なまえをいれてください
10/01/30 00:15:39 Rj7Ln3yW
俺は初回プレイ時はゲイツオブヘルに全然入ってなかったから、
オニキス、修羅刃、クルセドラのレコード取ってたのに、
「天使の歌声ってなんだろう?」と思いながら、
CH5くらいまで武器に替えてなかったっけ…

215:なまえをいれてください
10/01/30 00:24:41 A5hArOfw
>>202
これは明らかに移植チームの力不足(キリッ
移植とマルチタイトルの違いわかってる?

216:なまえをいれてください
10/01/30 00:28:21 V0D4KeCg
双子の爪が自前でなく武器だと気付いた月末の夜
ほっそい腕してたのね貴方達。手をもぎ取って武器にしてると思ってた

217:なまえをいれてください
10/01/30 00:29:32 FAEhJriF
>>212
おいなんだそれ
パッチきたからプラチナ目指して再開したけど
wiki見ながらやったほうがいいのかね


218:なまえをいれてください
10/01/30 00:36:41 xGk9TFx5
>>217
これはあくまで武器取得アイテムの話で
プラチナ目指すには直に関係はないよ。
(武器不足でつらくはなるだろうがw)
だから見ながらやる必要性はない。

でも武器不足に陥る事に加えてアルフへイムの
出現条件が「中盤のある地点を越えてから
スタート地点に戻る」なんて大昔のドルアーガの
宝箱探し的ないじわるなものもあるからなw
2周目、プラチナ狙いなら見た方が無難よ。

219:なまえをいれてください
10/01/30 00:44:23 FAEhJriF
>>218
アルフヘイムとか一周目で2,3個くらいしか見つからんかったぜ
こりゃ見ながらやったほうがよさそうだな
さんくす

220:なまえをいれてください
10/01/30 00:46:40 41BjDzCw
>>215
分かったからゲハに帰れよカス

221:なまえをいれてください
10/01/30 00:53:25 Rt8TEOnI
>>215
キリッじゃねーよばかw

222:なまえをいれてください
10/01/30 00:54:28 c/Q4copG
まぁ、楽しみ方は人それぞれだからいいけど
とりあえず自力でやって見ちゃどうかと思うがな
自力じゃどうにもならんのもいくつか出てくるとは思うが


223:なまえをいれてください
10/01/30 01:00:56 9aq/ksD/
海外攻略本、発売が2月9日になったみたいね

224:なまえをいれてください
10/01/30 01:32:58 L95lfTND
Xbox信者怖ぇーよw

225:なまえをいれてください
10/01/30 07:04:13 fO+jWybS
>>223
Amazonなら元から2/9表示だったぞ。
海外のだから取り寄せに時間が掛かるんじゃないの?

226:なまえをいれてください
10/01/30 07:33:56 AGUCmqMc
プラチナもセガも良くやった!じゃねえよ、信者
結局、パッチはソニーが用意してんじゃねーかw

自分らの不手際をソニーに尻拭いさせるとかセガはどこまで腐ってるのか
いち早くPS3に参入して培ったノウハウ(笑)とやらはどこに行ったんだ?
ソニックチームに絶望させられ、頼みのセガ本体もダメとか今世代機のセガは最悪だな

227:なまえをいれてください
10/01/30 09:52:41 mNnrS2tX
>>225
あれっそうだったっけ
俺米で買う予定だったから29日のつもりだったんだけど
米アマゾンも9日になってたからさ

ともかくやっとプラチナ公式繋がったわ

228:なまえをいれてください
10/01/30 10:32:35 X7pCaK4t
自分はすでに注文した。
また翻訳サイトのお世話になるなー

229:なまえをいれてください
10/01/30 10:34:38 FXsrDSvj
PS3版なのですが、チャプター7でのヘイロウ稼ぎにおいてコンボ40万~50万で
それと同等のヘイロウが入っていたので、コンボ数=取得ヘイロウくらい
って認識でいたのですが
とりあえず、そこで時の腕輪資金をためてチャプター2での中佐百列をやってみた
ところ、
コンボ200万以上なのに、30万ヘイロウ程度しか入手できませんでした。
wikiによると、PS3でも300万程度は狙えるとのことなのですが、何かやり方が
違うのでしょうか?



230:なまえをいれてください
10/01/30 11:02:19 +u9/AYNU
パッチきても常時30fps+ティリングばっかで話にならんベヨ劣化劣化ww

231:なまえをいれてください
10/01/30 11:03:51 +u9/AYNU
+ボッケボケなグラww

232:なまえをいれてください
10/01/30 11:06:24 +u9/AYNU
+背景オブジェカット

233:なまえをいれてください
10/01/30 11:13:39 yYM84EY5
ようやくクリアしたけど、なんかフォルティトゥード以外の四元徳の扱いがひどくないか?
特に知恵は酷い気がする

234:なまえをいれてください
10/01/30 11:28:42 vsP2OBUR
>>226
そもそもこのクオリティーでやっとこさ売れるレベルな訳で・・・

235:なまえをいれてください
10/01/30 12:37:01 OY8SzAcq
ロード比較動画見たが、全然違うね!
購入決定だわ

236:なまえをいれてください
10/01/30 12:41:20 qfEWB3I2
>>233
知恵さんはBGM最強だから許してやれよ

237:なまえをいれてください
10/01/30 13:17:19 N1YfLkGi
評判が悪いBOSS戦だけど何だかんだで皆良い所あると思うんだ
トリ頭はかませ犬ポジションだけど一番威厳あって格好良いし
パンチラはムービーが面白いし、知恵はシチュとBGMが燃える
ラスボスは可愛いから許す。…が糞餓鬼触手、お前だけはダメ
戦闘は基本頭突き待ち、ムービーも唯一つまらなくて擁護のしようが無い

238:なまえをいれてください
10/01/30 13:50:28 JteesiQ9
フォルティトゥードさんのステージはそのままで良し
他の3匹は真実の搭で出てくるのが本物でいいよ、あんな小者どもに一人1ステージもやるこたない
3ステージ削除して、ステージごと没になったと聞く剣士を復活させて欲しい

239:なまえをいれてください
10/01/30 13:55:43 BkvboOxc
テンパランチアさんディスってんのかてめえ

240:なまえをいれてください
10/01/30 14:03:42 7sGxCNE6
知恵は、羽根掴まれて操作されるとこるがかわいそすぎる。反抗したらグーパンとか。



241:なまえをいれてください
10/01/30 14:04:44 X7pCaK4t
>>235
昨日から探してるんだけどどこにあるの?
ニコとようつべには無かったorz

242:なまえをいれてください
10/01/30 14:14:24 dypixaJh
最後はクモの餌だしな…。

243:なまえをいれてください
10/01/30 15:06:18 5t/PdURK
>>241
URLリンク(www.youtube.com)

244:241
10/01/30 15:11:41 pwts14L6
ありがとう!
見てみた。二分割じゃないからちょっと見にくいけどかなり早いね!!

245:なまえをいれてください
10/01/30 15:12:41 L41/xeET
四元徳はいいけどジュべレウスはマジでゴミ
今まさに戦いながらイライラしてる
良い所が何一つ見つからんわ

246:なまえをいれてください
10/01/30 15:13:14 HqefwZZw
>>243
これ見たけどすごいな・・・
というよりインスコ対応前でやってた人を尊敬するわwwwwwwwww

247:なまえをいれてください
10/01/30 15:14:59 Rt8TEOnI
>>246
はははwwww・・・ふぅ・・・慣れだよ慣れ・・・QTEの時はコマンド入れてるよりもロードの方が長いこともあった

248:なまえをいれてください
10/01/30 15:16:19 Rt8TEOnI
>>243
分割で見せてくれたらもっと分かりやすいだろうに・・・

249:なまえをいれてください
10/01/30 15:17:21 +gQhu1Hw
>>245
ジュべレウスタソは立派な髪コキ要員( ・`ω・´)キリッ

250:なまえをいれてください
10/01/30 15:17:28 Rt8TEOnI
こうやってみると、全然ちがうな・・・

251:なまえをいれてください
10/01/30 15:26:07 y6KkccRC
オフ会って明日だっけ?
行く人いたら個人特定されない程度にレポよろ

252:なまえをいれてください
10/01/30 16:06:14 xTh1HsEn
いろいろな不満点などを勇気を持って聞いてみようかな

253:なまえをいれてください
10/01/30 16:24:58 PblF+Fdj
四元徳ボコったのを持参するオフですねわかります。
じゃ俺は節制タン持って。

254:なまえをいれてください
10/01/30 16:46:15 mjBJUAMs
>>245
よく見たらジュベは可愛いよ
後は・・特にないね、特に竜巻の所とかは考えたやつおかしいと思ったり

255:なまえをいれてください
10/01/30 18:04:39 dypixaJh
竜巻の所はジャンプがすんげえやり難いよな。竜巻のところに限らず節制さんの所のジャンプとかも。
体育座りしてるシュベレウスが可愛いのは同意。

256:なまえをいれてください
10/01/30 18:16:25 oaYm4bnD
パッチ当てたらまるで別物じゃん

257:なまえをいれてください
10/01/30 18:23:01 1UEr1xVk
>>243
はじめてみたけどほんとに別物なのな
インストしても箱以下だが、インストなしでやってたやつは
マジですげーよ、よくストレスたまらないな
他のもロード長いからいいかげんなれたのか

258:なまえをいれてください
10/01/30 18:25:24 oaYm4bnD
なんでロードの話しかしないの?

259:なまえをいれてください
10/01/30 18:38:27 Rt8TEOnI
ロード以外何かかわったの?気づいた人詳細希望

260:なまえをいれてください
10/01/30 18:49:31 phZ+GGB0
竜巻のとこは、行きたい位置方向を把握して
そこに飛ぶのにイイ足場が来るのを待ってからジャンプすると
あんまり落ちないですむ。

顔と雷がうぜぇぇぇけど。

261:なまえをいれてください
10/01/30 19:01:48 L41/xeET
顔が蛇足すぎる
絶対いらねえだろあれ

262:なまえをいれてください
10/01/30 20:49:31 uw3si7yM
>>243
パッチ前酷いな…自分なら投げてるレベルだわw

263:なまえをいれてください
10/01/30 20:57:27 HYDKyBWS
っしゃああああああああああああ!!!!
実績1000かんりょうじゃああああああああああああああい!!!

264:なまえをいれてください
10/01/30 21:28:57 aNz5/Nlz
インストールしたらドライブの消耗(?)ダメージ(?)が減るん?
ゲームハードに詳しい人誰かkwskして。

265:なまえをいれてください
10/01/30 21:44:10 +gQhu1Hw
カッコンカッコンの回数が減るからなんとかかんとか

詳しい人なんているわけないでしょ

266:なまえをいれてください
10/01/30 21:49:04 o2O2Mhtx
最近北米版買ったんだが、普通に日本語出るんだな。日本版と一緒か?

何のために発売遅らせたんだろう。アメリカのクリスマスシーズン逃すなんて自殺行為過ぎる。

267:なまえをいれてください
10/01/30 22:15:25 LlfxTFsv
雷ステージは膝抱えてるジュベたんの股間を落ちながら殴るとちょっと楽しい

268:なまえをいれてください
10/01/30 22:17:51 59M7wq5Y
>>263
おめでとう
しかしこのゲームは実績1000からが本番だ

269:なまえをいれてください
10/01/30 23:46:54 QPn3BS5t
インストしたけど、しばらくプレイしてなかったから体感的にどれほど早くなったか実感できん・・・

正直インストしても遅いと思う。
期待しすぎたのかね。

270:なまえをいれてください
10/01/30 23:52:20 JteesiQ9
>>269
>>243見た感じじゃインストすれば箱○と大差なくなってるように見えるが
そんなにロード短いゲームばっかやってるのか

271:なまえをいれてください
10/01/30 23:56:23 oaYm4bnD
ロード時間がこれだけ短くなって画質も向上してモーションもなめらかになって
実感できないとかありえないと思うが

272:なまえをいれてください
10/01/30 23:57:43 ct7WwFaN
俺もロードおっそいな~って思ってすぐにやめたけど
じっくりやってみると前と違ってサクサク進むのがわかった 全然これなら快適
カスサンで好きな曲流しながらっていいな

273:269
10/01/30 23:58:59 QPn3BS5t
もっかいプレイしてみてインスト前の記憶と比べてみます。

正直、インスコ後プレイ時間も15分程度だったので。

274:なまえをいれてください
10/01/31 00:15:05 dquLXBzS
>>270
今のゲームでベヨネッタほどロードで待たされるゲームもそうないだろ
PS3版なんて店の出入りだけで40秒以上はかかるぞwアイテム買い忘れなんてやったら1分は技の練習時間になる

275:なまえをいれてください
10/01/31 00:51:42 FvhDIOVA
これあきらかに処理が速くなってるね。連打とかめちゃくちゃ楽になってる
勇気さん相手に調べたら明らかに2秒ほど遅れて押し開始してもマックス行く。


つか全体的に早くなった?

276:なまえをいれてください
10/01/31 00:59:23 dquLXBzS
気のせいとかじゃなくて?

277:なまえをいれてください
10/01/31 01:10:15 aPQVlnYU
オールリザルトを全部の難易度、チャプターをPPで埋めてる動画を見つけたんだけど、
あれだけ広い画面なんだ、敢えて低評価とか取って並べたら絵が描けそうだな

オールリザルト画面でベヨの顔を描いてみたとか来ないかなw

278:なまえをいれてください
10/01/31 01:16:12 zb4MB2oy
ドット粗すぎるだろ
顔なんて10×10でも厳しいわ

279:なまえをいれてください
10/01/31 01:19:11 iUmxAgW7
隠しコマンドとかあったのかこれでサイファンとれるとおもったら
コマンドが発見されてなかったw

280:なまえをいれてください
10/01/31 01:55:41 1/2cBraf
>>274
>>270はインストール後の話じゃ?ロードが10秒前後になったのに
これでまた遅いって他のゲームはそんなに早いのかって事でしょ?

ベヨしか持ってないんで聞きたいんだけど他ゲーのロードって大体どんな感じなの?

281:なまえをいれてください
10/01/31 02:06:12 eWAiOF5y
ロード時間はパッチで箱○よりちょい遅いぐらいに改善されたんだな
fpsとかはどうだい?やっぱりここら辺は変わってないかな?
買おうか迷っているんだが

282:なまえをいれてください
10/01/31 02:07:50 rtXRSmTG
>>280
ベヨだけで言えばやはりメニュー開くのに時間かかってるよ
箱版はこれ
URLリンク(www.youtube.com)

283:なまえをいれてください
10/01/31 02:07:57 YtPaI0sx
>>279
気長にやってりゃいずれ取れる武器なんだし
横着すなってことじゃね

284:なまえをいれてください
10/01/31 02:16:02 1/2cBraf
>>282
現状で文句無かったけどスムーズすぎワロタ。画面がやけに眩しいけど
これが例のPS3のモヤが取れた状態なのね。こっちで慣れたみたいで目が痛い

285:なまえをいれてください
10/01/31 02:46:08 qFVX7T4S
>>282
あいかわらず箱はギラギラしてるなw

286:なまえをいれてください
10/01/31 02:54:18 dquLXBzS
これは箱がぎらぎらしてるんじゃなくて、ウェブカメラでテレビを映してるからでしょw
さすがにここまで光ってたらゲームできんわw

287:なまえをいれてください
10/01/31 03:39:14 5WJ04X/W
正義の首切ったときみたいな手刀みたいな拳法攻撃があったら気持ちよかったかもしれないな。


288:なまえをいれてください
10/01/31 08:45:06 aPQVlnYU
修羅刃の円月なんたらみたいに、サイファン辺りに隠し技として入れて欲しかったなぁ
あの無駄に拘りを持ってるかのような技をただの一幕で終わらせてしまうのは勿体無い

289:なまえをいれてください
10/01/31 09:05:21 6TRf5fpO
ムチで往復ビンタが出来ることを昨日知った、あの手の平はなんなんだろうw

290:なまえをいれてください
10/01/31 11:06:34 nps6pR9H

ACTゲーのくせに周回毎に何度もやらされるのが問題 プレイする気が失せるから

バランス ラスボスより一部の雑魚のほうが強いです。また、ACTゲームなのにACT以外の部分でポンポン死にます。∞クライマックス難易度ではウィッチタイムが使用不能になるなど、意味不明なバランス調節も見られます。

●シューティング・バイク
DMC1の反省を全く生かしきれていない。単なる開発者の自己満足。
次回作では絶対に搭載しないでほしい。ハッキリ言ってシューティングを作るセンスがない。アクションゲームに不要な要素だと未だに気づいていないのが痛々しい。
回避の際に画面全体が回転するため、酔う。しかも無駄に長い。
以上のようなこともあり、繰り返しプレイする気になれない。

トーチャーも全部、宙吊り位スピーディーだったらなぁ。
ニのスティック回しが嫌でトーチャー躊躇するw wwwwwwwww

ともあり、繰り返しプレイする気になれない。


291:なまえをいれてください
10/01/31 11:07:15 nps6pR9H
トーチャーは首吊り以外は微妙どうにもテンポが悪くていかん。

●連打要素
アクションゲームの楽しさの一部として、確かに連打要素はあるが、このゲームにはそれが執拗に求められて正直鬱陶しい。アクションをさせたいというより、連打をさせたいだけに思える。
高得点を得るために連打しなければならないという考え方が安直。戦略性やテクニックで高得点が得られるような仕様であってほしかった。
同じように、アナログスティックを回す作業も要らなかった。

ボス戦でのコマンド入力はGOW QTEはニンジャブのパクリだし。しかもよりシビアでストレス溜まる 神谷、口だけだなあんた。そこら辺のクリエイター以下だぞ


292:なまえをいれてください
10/01/31 11:08:07 nps6pR9H
タイトルからして糞ゲー
トーチャーにQTEでダメージ増つけて連打廃止時間短縮、ボス戦のQTE廃止ならちょっとはテンポ良かったかもね。
蟹トーチャーのスティックは確かに億劫。

●トーチャーアタック・クライマックス
無敵になってお手軽大ダメージという考え方が安直。アクションゲームは高いテクニックで敵を蹂躙してこそ面白いはず。
まだデビルトリガーの方が戦略に幅があって面白かったし、初心者救済措置としても優秀だった。
同じ演出系の技でも、DMC4のバスターは無敵ではないし、雑魚への演出が短めだからまだよかった。敵を投げつけたり振り回したりして他の敵を巻き込むなどの戦略性もある。
単純に演出が飽きる。面白く感じられるのは一週目だけ。
ギロチンなどの演出が長すぎ。アクションのテンポを損ねられる。
連打うざい。

mk2だと箱が72、PS3が66で両方Cか

293:なまえをいれてください
10/01/31 11:10:06 r+NrOcam
QTEやられるとGOWくらい上手く取り入れないと緩急つかなくてイライラするだけだからな
日本のクリエイターの場合殺させて時間稼ぎする手段くらいにしか思ってないんじゃないのかね

∞とかハードの難易度の上げ方の方向間違ってると思う。 ただ動作が早くてお手軽スーパーアーマー付いただけじゃん。 駆け引きも何もなく、∞に至っては回避(数珠)&ジャストorカウンター祭りで飽きた。

自分は面白いゲームは1000取り行くけど、流石にベヨは一周するだけで力尽きた

●やり込み要素
血涙を必死に集めさせることやシューティングを何度もやり直させることをやりこみ要素と呼ぶのならば、それは間違っている。プレイヤーにやり込ませたくなるような魅力を提示すればよかった。


294:なまえをいれてください
10/01/31 11:11:00 r+NrOcam
他にまともなソフト沢山あるだろうになんでこんな糞ゲであんなに宣伝費を費やしてるのか 一番理解に苦しむ。

プラチナがお金出してるんだ? 経営難でヒィヒィいってるものだとばかり思ってた…

神谷ってえらそうな口叩いてるけど最近のゲームプレイしてんのかなぁ? してないだろ絶対。

カメラが常時引き過ぎ(キャラが小さい)
敵を撃ったり切ったりした時の感触がスカスカ(爽快感が薄い)
カメラ常時引き過ぎだから大してエロくない
ボリュームが少ない上に純粋な戦闘パートは更に少ない
準ボス戦&ラスボス戦はゲーム史上トップな程に糞
最後の方ではベヨの格好つけたムービーとか心底ウザく感じた…

神谷氏のゲームはデビル1のみプレイですが、そのときのような衝撃は感じられません。むしろデビル1は余計な要素を入れる余地がなかった(シューティング除く)からこその傑作だったのだと思います。
全体的に酷評ですが、落胆の分が加味されていることは否めません。非常に期待はずれで残念な出来でした。

295:なまえをいれてください
10/01/31 11:11:44 r+NrOcam
実際に手にとってプレイ出来る部分を、ブツ切りにする要素が非常に多いです。
少し戦ったら評価、章の始めと終わりにすぐ説明ムービー、章の合間のシューティングなど。

そして一番不快でありダメだったのが、ボスの戦闘中に、イベントが挟まり、タイミング良くボタン押しをしないと行けないという物です。これがかなり最悪でして、頻度も異常に多い。周回プレイをためらうほどイライラします。

良くできている部分以上に不愉快な要素、マイナス部分がとても目に付き、終わってみると全体として、かなり面白くなかったゲームという印象が残りました。

WT中にしかダメージ与えられない敵というのもクソだな

よくこんなゲームやりこむ気になるな、俺はノーマルクリアで
お腹いっぱいだわ。

あと∞後半だと元々敵味方見にくい上に同時攻撃で、
混戦状態だと何やってるのか訳分からん・・・。
炎の敵なんて炎爪の攻撃発生遅すぎて使えないし、ムチなんてダメほとんど無いから、
カウンターもしくは遠距離攻撃で結局チマチマ削るだけだし。


296:なまえをいれてください
10/01/31 11:12:49 nps6pR9H
曲はいいと思うんだ

曲だけは…orz

ムービーとボタン押しイベントの間にゲームを摘み食いしてる感じで、ゲーム部分にもっと集中して欲しかったです。そのゲーム部分も、キャラや背景の繰り返しが多少目立つなど、気になりました。
イベント戦に近い大型ボス戦が何度もあったり、突如シューティングゲームになったりと、アクションがなかなか続かないゲームです。

アクションゲームでなく、制作者の寵愛を多分に受けた主人公ベヨネッタのキャラゲー、と考えるとこういう結果になってしまったのかな、と思います。

面白いんだけどイマイチ傑作とは言えない DMCの範囲越えてない

読み込みまくってるしドライブの寿命が心配

297:なまえをいれてください
10/01/31 11:14:17 nps6pR9H
まぁ、ベヨ買った奴なんてDMC(笑)とか言うクソゲー信者だけでしょう
まぁ、これで 板垣 >> >> >>越えられない壁 >> >> >>神谷(笑)
は確定だな 肝心のベヨはDMC以下っぽいけど

巨大ボスがつまらんて聞くけど、DMC4の巨大ボスは面白かった記憶がある。

アクションゲームのはずが、アクションパートより非常に長いムービーモード。
ストーリーを簡潔に説明し、プレイヤーを鼓舞させる装置のはずが、ベヨネッタが独りでにアクションをかましている部分が大半を占めており、プレイヤーを疎外させてしまっている。
モーションのついていない漫画のようなムービーが多く、手抜きにしか見えず、興ざめ。


298:なまえをいれてください
10/01/31 11:15:05 nps6pR9H
アクションゲームのはずが、アクションパートより非常に長いムービーモード。
ストーリーを簡潔に説明し、プレイヤーを鼓舞させる装置のはずが、ベヨネッタが独りでにアクションをかましている部分が大半を占めており、プレイヤーを疎外させてしまっている。
モーションのついていない漫画のようなムービーが多く、手抜きにしか見えず、興ざめ。

非常に豊富なコンボがあるが、どれも似たり寄ったりで特定のコンボを失敗しても別のコンボが成立してしまうため、コンボを組み立てる意欲を削いでしまいう。
ダッヂオフセット(コンボの途中に回避を挿入できる)という光るシステムがありながら、豊富なコンボによって重要性が下がってしまっているのは非常に残念。
フレーム落ちとティアリングはプレイヤーの交感神経に直接ダメージを与えてくるレベル
ムービーは上記+古いフィルムに見せる演出で、画面の明滅やカクカク加減が超強化 体調悪い人が見たら病院送りになるんじゃないかという心配を覚える
ロード+3D酔いで遊んでいると体がつらい 発売日にコロシアムまで行って、ジャンプして落下するときにコマ送りになってるの見て積んだ


299:なまえをいれてください
10/01/31 11:16:13 r+NrOcam
ベヨネッタの魅せ技であるトーチャーアタックは、アクションのテンポを崩すものばかりで使用を躊躇われるほど。スティックを回す万力のトーチャーアタックは最低であった。

プレイ中に特定のボタンを押さないとペナルティを食らうQTEの無闇な連発はこのゲーム最大の癌。
ベヨネッタを操作しているという実感を喪失させており、ムービー中にも発生するためムービーを余計に邪魔な物としている。後半になるほどQTEが発生する頻度が増える点もマイナス。
他ゲームから拝借したモードであるが、研究不足のようで、つまらないとしか言いようがない。

やりきってはないけど、飽きたというかウンザリした。 オールPPやろうと思ったけど、 アクションやってるのにシューティングなんてやる気にならない。

あとクリアする度にいちいち人形を移動させるのが飛ばせなくて地味にウザイ。 実績の為に周回したが、なければ一周して売ってった。

300:なまえをいれてください
10/01/31 11:17:02 r+NrOcam
ゴチャゴチャで困ってる人たちは、まず音に注意しよう。
攻撃準備モーションに入った時に音がして、実際の攻撃モーションが始まる時に光るエフェクトが出る。
攻撃準備音の回数を数えて、回数分の光を探すようにしていれば、多少ゴチャゴチャしても、状況が混乱することは無くなる。


それで面白くなるかといえば別だが。

戦闘は、ベヨネッタ自身が黒いため認識しづらい、ほとんど引いたカメラワーク、複雑怪奇となっている背景、
これもまた複雑怪奇となっているエネミーデザイン、引いたカメラワークにも関わらず簡単に生じてしまう死角と、様々な悪要因が重なってストレスの溜まりやすいものとなってしまっている。


特にボス戦は、殆ど足場とカメラワークがいつもより悪く、特定のパターンに則って攻撃をしなければならないため、最悪なほど質が悪い戦闘となってしまっている。
攻撃の判定も理不尽なものがおおい。こちらからの攻撃すらも。
特にラスボスとの戦闘はアクションゲーム史上最悪ともいえるほど出来が悪い。


301:なまえをいれてください
10/01/31 11:17:53 r+NrOcam
ミニゲームであるバイクレース(1回目)、シューティングが中ダレするほど非常に長く、あまつさえプレイ評価に加算されてしまうため、不快感しか生じない。
但し、2回目のバイクレースはシチュエーションが非常に良く、適度な長さだった。


ロダンの店に出入りするときに生じるロード、ムービーも邪魔。
もっと手軽に利用したかった。

ただ単に作り込む時間が無かっただけのような希ガス
無理矢理ステージを構成したような難易度

この手のアクションゲームは基本的に最高難易度までクリアするけどベヨはあんまりやる気でない
バイクやシューティング、巨大ボス戦にQTEといろいろつまらないもの盛り込みすぎだし
純粋に敵と戦えるようなシーンが少ない、地面が崩れたり燃えたり回転したりとそんなシーンばっか これで周回プレイ前提とか言われてもね… 

無駄にエフェクトが派手なせいで敵が見えない上に画面外からも攻撃くるとかどんだけ。
まぁ雑魚戦に関してはテレビが小さい&俺の腕がヘタレな部分もあるから良いとしても、それでも全体的に遊ばされてる感が強かった。

302:なまえをいれてください
10/01/31 11:19:37 D+daExm6
なんつーか……単調?
始まると同時に同じ種類の敵が延々出てきて、なんかガレキの上でそれと戦うだけって……。
しかもその敵が、強くもなく弱くもなく微妙な……。

画面外からの攻撃はマジでイラつく

余計なとこ操作させてるよな節制戦とかで顔に移動する時のジャンプとか
あれこそ攻撃もなにも来ないんだからムービーにしろよって思った

アクションゲームというより、開発者の独り善がりなムービーゲーム。
開発者が関わっていた初代デビルメイクライより退化していて非常に残念。

魔力ゲージが有機的にシステムに組み込まれていない
ダメージを受けて大幅に減少するリスクを負うなら、トーチャーアタックは大ダメージではなくどの敵に対しても問答無用の即死技でよかった(この場合、敵の増援を大幅に増やす)。

303:なまえをいれてください
10/01/31 11:20:26 D+daExm6
回避を5回連続させた後の硬直
無理やりバランスを取るために苦し紛れに組み込んだとしか思えない。
エフェクト過多で画面がゴチャゴチャしている→適当に回避連打→ウィッチタイム発動の流れを防止するためだろうが、プレイヤーキャラのアクションに足枷をつけてノンストップとは片腹痛い。
またビーストウィズインは走り中回避2連でなく走り中X+Aの方が誤爆しなくていいと思う。

なんとかクリアしたけど これラスボスって対で出てくる爪の奴だろ? 訳わからんうちにゲームオーバーとか馬鹿か チャプター6のぬいぐるみが落ちて終了とか
ムービーみてたら急にボタン押し、初見だとほぼ死ぬ

しかし話がツマランなこれ 別にそこに期待してないけど ムービーが長い上に手抜きだから余計に感じる 本も途中から見る気が起きない

少なくともあんだけメディアをフルに使ってこの程度なんだから批判もなにもクソゲーであることは間違いないよ
批判する人をゴミ虫にするならお前ゴミ虫以下だよ

304:なまえをいれてください
10/01/31 11:21:10 D+daExm6
ベヨは良いゲームだと思うけど、明らかに製作者のオナニーが多いし 叩かれること承知で作ってるところもあるんじゃないの?
じゃなかったら一部のおっさんセガ信者にしかネタが分からない 長ったらしいシューティング面とか作らないだろ。
ベヨは100点満点で130-50=80点みたいなゲームだと思う。

制限条件化での戦闘( どこがクライマックス?)
制限時間内での敵の殲滅シーン、背後から迫り来る即死トラップから逃げながらの戦闘、NPCを護衛しながらの戦闘、特定条件を満たした撃破が求められるアルフヘイム、QTEが挟まるボス戦、最高難度での回避によるウィッチタイムの廃止etc…、これら全てが鬱陶しい。
己の持てる力を思う存分揮える状況での敵との攻防こそがクライマックスではないのか。闘っていて楽しい敵が爪兄弟ぐらいしかいない(但しコイツらに対するトーチャーは面倒でイラつく)。

不満点書くときりないがカメラとムービーとQTEの3つが個人的に嫌な部分上位だなQTEはダントツだが



305:なまえをいれてください
10/01/31 11:22:24 nps6pR9H
今のところ全QTEで死んでるぜ。
たいてい2回目で成功するけどQTEが難しいとかそういう話ではなくて、 QTEの発生するタイミングとか頻度に問題あるな。 戦闘ではあまり死なないけどQTEの致死率は限りなく100%だ。

感想ですが何か今回は戦い難い場所での強制戦闘が多かった気がします。
後、個人的な意見だが最高難易度でもWTは発動して欲しかった。燃えてる敵とキンシップ(だっけ?)マジ鬼畜

視認性を下げるエフェクト
エフェクトをカットする設定をタイトルアップデートで配信して欲しい。絶対にそっちの方が闘いやすいはず。白と金を基調としたキンキラキンな敵デザインも視認性を悪くする一因となっている。

キーコンフィグが充実してない
カメラならびにシューティング時の左スティック操作がデフォルトで上下反転になっているのは変更可能ですが、その他は一切替えられない。
特に装備・アイテムメニューがBackボタンなのが気に入らない。せめてBボタン連打で抜けられるとよかったのですが…。


306:なまえをいれてください
10/01/31 11:23:17 nps6pR9H
ボリュームの水増し感をもたらすステージ後戻りで発生する戦闘およびアルフヘイム
これらはおまけ要素ならいいですが、評価に関わるので性質が悪い。またステージ後戻りは「クライマックスシーンが連続するような展開」ではないと思う。


バイクシーンならびにシューティング
BGMだけが素晴らしい(あくまで古参ゲーマーにとってですが…)。企画段階で没にすべき部分。

稼ぎいくらでもできるし
ぶっちゃけアイテムとアクセサリーで強くなってるだけだし一回クリア
したら後は作業だよね
高いうちに売っちゃおう


これだけは言い切れる自身がある。
「絶対にボス戦は俺が考えた方がいいゲームになる」

ボスせんは変な方向に力入れすぎ
それでいてつまらないから哀れだと言うほかないわ
たしかブログには「パターンゲーは面白くない」って豪語してなかったか?
その当人がパターンゲーを作ってどうするんだよwww


307:なまえをいれてください
10/01/31 11:23:58 nps6pR9H
マップと敵の使いまわし
敵のでかさ
QTEはもちろん
紙芝居
ロード長すぎ
ストーリーごり押し
変にエロが入るので
悪趣味すぎて笑ってしまう


クリアする前に売るべきか

ふんだんに詰め込まれたクソ要素をニコニコ顔で許容できる度量のでかい人か
思考放棄してイかれた神谷狂信者しか楽しめないだろ

その他イライラする部分
店の出入りに毎回挿入されるムービー(毎回スキップが面倒)、章間のエンジェルアタック(毎回換金が面倒)、
アイテム合成(欲しい物選んでAボタンでいい)、ムービー終了直後に襲ってくる敵、即死QTE、ボタン連打要素、トーチャーならびに仕掛け作動の際の左スティック回し、etc…。


308:なまえをいれてください
10/01/31 11:25:27 r+NrOcam
「塩や砂糖を加減なく大量にぶち込みました」みたいな味付けでバランス調整がされている印象を受けました。
派手な画面+派手な演出=クライマックスという製作者のエゴの押し付けが目立ち、ハードコアなアクションゲーマーほど「やらされている感」を強く覚えてしまうゲームです。進化した3Dアクションゲームとは到底言えない。
 体験版をプレイした時点でBad/Requestで述べた不満点のいくつかは把握していたのですが、製品版では不満点が気にならないぐらい面白いだろうと期待していました。しかしさらに不満が蓄積するような構造になっていたため、正直「期待外れ」としか言えません。

俺がガッカリなのはライトユーザーに媚びて派手な演出ばかりに力を入れた事
ストーリーはバカなノリでもいいがゲーム部はもっと硬派にしてくれよ・・・
周回前提なんだから長いQTEやSTGステージみたいな飽きるような要素はイラネ

キーコン欲しかったなあ

作者の意図する行動がわからず理不尽なゲームオーバーが多かった
頑張ってクリアしてもリザルトに並ぶ石のトロフィに凹んだ

309:なまえをいれてください
10/01/31 11:26:21 r+NrOcam
本スレの連中も結構冷静になってきたな
一部にキチガイは残っているけどw


QTE批判をPS3批判に持っていって論点ずらしとかマジキチ

初見殺しの即死QTEが糞なのは当然として四元徳戦みたいに
攻略法がガチガチに縛られてやらされてる感満天なQTEはどう考えても失敗
ジャンヌ戦のみたくやらされてる感の無いQTEは良いQTE

ロード時間なんとかするパッチ作ってくれマジで
QTEやSTGのダルさが倍増するのも全てはロード時間のせいなんだよなあ
QTEやバイクやシューティングやクライマックスを
ワンボタンで飛ばせるパッチをだな

〔画面が見にくい〕
とにかく敵がごちゃごちゃしてて、訳がわからなくなる。こんなふうになるなら視点固定のほうがよかったのでは。


〔アクセサリー・テクニック〕
主人公の能力を変えるものでいろいろあるが、結局何を買ってどう使ったらいいのかがわからない。買う前に試せるといっても、実際のステージで試せなきゃ意味ないだろ。あれこれ買える値段でもないし。


310:なまえをいれてください
10/01/31 11:27:12 r+NrOcam
〔即死〕
イベントシーンかと思いきや、唐突にボタン入力の指示。失敗すれば即死。

〔イラつかせる要素は盛りだくさん〕
初見殺しというか、必ず何度かは死ぬことが前提の作り、要は覚えゲーなわけだが、死んでコンティニューするたびにドクロマークが増えていくのはどうかと。嫌味か?
特に、はじめは何をしていいのかわからないうちにボコボコにされて死ぬ、というパターンが多い。それからレースやシューティングが強制なのも面倒くさい。

バイクとシューティングは長すぎだよなw
それまでが良かっただけに「ええ~…」と思ったし

TAとクライマックスは
発売前から絶対に飽きると思ってた
カメラがヒドいという意見を見て、「どんだけ甘やかされてんだよ、オプション開けよ」とか思ってた。
チャプター15に行って、自分の非を悟ったw

311:なまえをいれてください
10/01/31 11:29:07 c+BOmG4d
自分で言っといてアレだけど演出的なトドメもアリだとは思う
ただやっぱり連打だけってのは単調で飽きる 達成感が感じられないんだよなぁ

あとTAって上手くなってコンボ数気にしだすとあんま使わなくなるよね
俺は空中コンボ決めてケープ出す手前に首吊り出すくらいだな

対するベヨのTAは
一部除いて無駄に演出が長いし、している最中に他の敵は棒立ちでただ黙ってみているだけだもんな、巻き込みもない
ベヨ本体は無敵で緊張感も途切れるし、大ダメージのために連打やグリグリを強要されるし
バスターよりもアクションゲーとしての面白みにかけるんだよ

312:なまえをいれてください
10/01/31 11:30:22 c+BOmG4d
FFですら召還演出カットできるようになっていったのに今更毎回コレは無いよな

バスターは派手な必殺技って感じだけど長い無敵がないし連打やらテンポがだれるようなことはないから好きだったな
TAはテンポは死ぬしコンボは繋がらないし巻き込みもないからなあ…アクションとしてはダメだわ

他のアクションをパクるにしても
いい部分をパクるんじゃなくて 悪い部分をパクったり、いい部分をわざわざ劣化させてパクってるから困る

しかしわかってないなー
どんだけムービーや演出を派手にしようとも、最終的に評価されるのはゲームシステムだってのに
最近の開発者はみんなこんな感じなのかよ


そりゃあゲーム産業も衰退するわ


313:なまえをいれてください
10/01/31 11:31:11 c+BOmG4d
口紅をガラス避けながら移動させるとか、
太陽にラスボスをぶつける部分は、何が面白いのかわからなかった。

あと幼女に変身もなにが面白いんだかさっぱりわからん。
神谷はもうゲーム作るな。

壮快感ないよな。太陽のやつ。
避けなくちゃいけないから必然的に盛り上がらない。

あれこれ考えずにアクションゲームを楽しみたい人には、あまりお勧めできないかもしれない。
良くも悪くも製作者の趣味が炸裂した内容なので、アクションゲームが得意だろうと苦手だろうと、合わない人には全く合わないゲームでしょう。

全体的にまずこのゲームデザイン・システムを考えてる時点で大きな致命傷があったゲームだと思います。
クライマックスにとか余計なことしなければ70点以上の作品だったでしょうけど、自分達でそれを50点台くらいに下げてる印象ですね・・。点数低いレビューの方がいるのは当然だと思います。


314:なまえをいれてください
10/01/31 11:32:33 nps6pR9H
ボスが総じて糞杉
DMC3のバージルみたいなのが連発して出てくるのかと思ったら
DMC1のムンドゥス連発

手前のシューティングが苦行だがジャンヌ戦はDMCなんかより全然良かったよ
つまんないコピペボス減らして人型ボス増やせば良かったのに

ミニゲームとか全部ゲイツオブヘルにぶち込んでへいろーで遊べるとかで
良かったかな。本編にいれる必要はなかった

たった今クリアしてきたけど、まさかアレがラスボスだとは思わなかった
ガッカリ度合いが半端ない
神谷は本気でアレがラストバトルに相応しいと思ったのかよ

戦闘
中盤以降は避けゲー。緊急回避でスローにして戦闘しないと絶対コンボが最後まできまりません。
ダッチオフセットというコンボを中断して避けてその後にコンボを続けられるという技がありますが。使いこなせるまでにこのゲームに飽きる人がほとんどだと思う。
結局体験版のあたりの雑魚戦が一番たのしくてあとは微妙な敵のオンパレードでした・・
戦闘時間もほとんどありませんので要注意!!


315:なまえをいれてください
10/01/31 11:33:38 YtPaI0sx
>>304
でも神谷は「DMC1のシューティング部分いらなかったと思うのですが」みたいな
質問に対して「あれ面白いって」とか言ってたから
神谷自身は面白い&ユーザーにも受ける、って思ってるんじゃないかね。

俺はアンケートで「シューティング・バイク長過ぎ」って送ったが
そういう意見が多ければ、さすがに次は入れてこないんじゃなかろうか。


・・・無理やりねじこみそうな気もするが

316:なまえをいれてください
10/01/31 12:02:21 kO2/doza
ここでベヨに文句言ってるやつってもちろん360版やってるよね?
まさかベヨ劣・・・・・

317:なまえをいれてください
10/01/31 12:06:54 /Xku7/Q1
海外攻略本作ってる会社のマッドワールドの本持ってるから
ベヨネッタ本も期待出来るな。

318:なまえをいれてください
10/01/31 12:25:33 VJRrHLmo
>>316
コイツは>>2のキチガイ
スルーせよ

319:なまえをいれてください
10/01/31 12:54:18 AFTvwXqs
鞭とか一回しか使ったことないから、ビンタあるなんて知らなかったわ。今度、使ってみる。

320:なまえをいれてください
10/01/31 12:57:45 fkzQJeB2
クルセドラは対ハーモニー相手に作られたとしか思えない。
延々と対空出来るのも面白いが。

321:なまえをいれてください
10/01/31 12:59:06 6TRf5fpO
>>315
俺もアンケートでシューティングいらないってしつっこく書いたわw

そんなに作りたいならXBOXのインディーズゲームにでも出品してみりゃいいんだよ
プラチナのHPとかベヨブログとかでも宣伝して、それでも売れなかったら諦めてほしい

322:なまえをいれてください
10/01/31 13:06:48 SV25wh02
>>319
今やってみたら往復ビンタと言うには踏み込みが鋭すぎたw平手で殴ってるのは確かなんだけど
パンチ長押しで引き寄せて、そのままパンチ連打ね

他にも見たこと無い技でてくるなぁwロクに使ったことないから当然なんだが
しかしどうやって出したかワカラン、ディレイの感覚イマイチわからないし


323:なまえをいれてください
10/01/31 13:09:55 ipeADvNk
URLリンク(www.youtube.com)
どう見ても女神像ロケットです。

324:なまえをいれてください
10/01/31 13:17:09 aPQVlnYU
どうでもいいけど鞭装備時におしおきすると、終了後にベヨが笑い出すよね
なんか気の触れた人みたいで笑っちゃった

325:なまえをいれてください
10/01/31 14:48:42 59NBS+pu
ベヨネッタが面白くなかったのって自分だけかと思っていたんだが、意外に同じような意見が多くて安心した。

QTEってのとバイクとシューティングが無いだけでも大分マシなゲームになったろうにな。

326:なまえをいれてください
10/01/31 15:00:53 jogM6Q40
え?

327:なまえをいれてください
10/01/31 15:35:42 /Xku7/Q1
>>325
人それぞれだから当然だねw

全員が面白いってゲームあったらそれはそれで凄い。

328:なまえをいれてください
10/01/31 15:38:16 eskSRp+J
>>324
あの高笑いが大好きだからムチ愛用してるわ
嗜みコスだと尚良い

329:なまえをいれてください
10/01/31 17:40:12 U+3lzc2M
自力でなんとか3キャラ分サイファン以外コンプした
ふぅ単純計算で一人48回*3=144チャプタークリアか・・・
サイファンだけはコマンドありにしてほしかった どうにか簡単にサイファンゲットできないものか・・・

330:なまえをいれてください
10/01/31 17:49:33 /Xku7/Q1
144チャプター本当にクリアしてるなら
サイファンとっくに出ているような気がする。

331:なまえをいれてください
10/01/31 17:54:10 SC24wyCC
ロードが早くなって出力解像度が上がってテクスチャが綺麗になってフレームレートが上がってるよ
PS3版

332:なまえをいれてください
10/01/31 18:02:42 xv7Ba79p
プラチナゲームズ期待の新作 VANQUISH!!!

URLリンク(news.dengeki.com)

333:なまえをいれてください
10/01/31 18:03:22 qr96udcZ
サイファン手に入れても使い勝手悪すぎ、ポイント入らなさ杉だから少し使ってサヨナラしたな
せめてもう少し攻撃スピードあっても良かった

334:なまえをいれてください
10/01/31 18:09:52 xv7Ba79p
サイファンは苦労の割に……
せめて魅せ武器ぐらいにしてくれれば

335:なまえをいれてください
10/01/31 18:09:56 eskSRp+J
コンボポイントを度外視すればサイファンは面白いよ
セルギーと組み合わせれば火力も十分

336:なまえをいれてください
10/01/31 18:10:49 U+3lzc2M
サイファン3キャラともとった人ってどのぐらいいる?

337:なまえをいれてください
10/01/31 18:43:49 aHKr9p+F
今エンスレやり込んでいるけど、百裂中佐無しでコンボ稼ぎ重視だと
最適な武器はサイファンだと思っている
絶望付けていると、スパアマのヒットストップ無しなのが便利すぎる

338:なまえをいれてください
10/01/31 18:46:57 1/2cBraf
細鳳というかゼロ自体まともに動かした人少ないんじゃないかな
あれだけはマジで良かったっていう感想一切聞いた事無い
無難にルカやロダンにするかキャラ2種でもう1つ武器を増やして欲しかった

339:なまえをいれてください
10/01/31 18:48:29 zb4MB2oy
サイファンで倍率上げまくってから他武器使ってもいいし
俺がほぼバジリオンズ固定にしているAセットにサイファンがねじ込まれたわ

>>333
トップクラスに使える武器だと思うんだけどな
あれ以上の攻撃スピードとかやばいだろ

340:なまえをいれてください
10/01/31 19:06:52 vpGTiXXU
>>338
無難にてw ルカやロダンなんてモーション全部新規じゃねーかw

341:なまえをいれてください
10/01/31 19:17:41 hYYDdb/i
>>340
ならセレッサでどうよw
ジュベ戦のためだけに埋もれさせるにはおしかった。

342:なまえをいれてください
10/01/31 19:20:59 aPQVlnYU
天使の目を掻い潜りながら塔の頂上のパパの下を目指すとか面白そうだな

343:なまえをいれてください
10/01/31 19:31:11 1Ne3XKed
>>279
俺もしばらく離れてたから知らなかった
これで俺みたいな下手くそでもジャンヌだのなんだの堪能できる!
と思ったら全部Takeeeeeeeeeeee!!!

344:なまえをいれてください
10/01/31 19:48:11 1/2cBraf
>>340
いやほらほら、ルカはゼロみたいに基本モーションは流用で
使えるのはフックショットを鞭みたいにして。ロダンはパパモードで!
ダメ…かな?とにかくゼロはやだっ!って言いたかったんだ

345:なまえをいれてください
10/01/31 19:58:22 xv7Ba79p
>>342
いいなそれ、メタルギアセレッサ

346:なまえをいれてください
10/01/31 20:00:46 U+3lzc2M
誰もいなくてワロタw

347:なまえをいれてください
10/01/31 20:07:13 jRbe9tmd
>>346
さすがに全員分はな
ジャンヌで頑張ってたけど、間違ってベヨデータで上書き\(^o^)/

348:なまえをいれてください
10/01/31 20:14:20 U+3lzc2M
>>347
上書きすると一気にやる気なくなるからなぁ・・・
ベヨALLコンプをジャンヌで上書きしてへこんでたけど
サイファン以外はベヨジャンヌ12時間程度でコンプできるんだよね
ゼロもしにまくるけど16時間でなんとかなった

349:なまえをいれてください
10/01/31 20:48:20 jCP99X1K
あの上書き仕様はわけがわからないねぇ

350:なまえをいれてください
10/01/31 20:58:12 U+3lzc2M
KHBbSも3キャラ使えて上書き対策なし なんなんだろうか

351:なまえをいれてください
10/01/31 21:29:24 S/Z8H8yT
30もセーブスロットあるのに

352:なまえをいれてください
10/01/31 21:30:33 jCP99X1K
黙れ神谷

353:なまえをいれてください
10/01/31 22:02:00 zb4MB2oy
保険として3キャラのデータ2個ずつ作ったけど
セーブロード時の読み込みが長くなってしまった

354:なまえをいれてください
10/01/31 22:32:51 sKlQSjHQ
エンスレが長いのと見た目でゼロは出してないな
また暇が出来たらやりこもうとは思ってるが

355:なまえをいれてください
10/01/31 22:48:11 fkzQJeB2
エンスレはロダンに頼りきってクリアしたけど未だに100位以内にランクインしてる不思議!

356:なまえをいれてください
10/01/31 23:03:05 S/Z8H8yT
>>355
クリアした人が100人いないのでは

357:なまえをいれてください
10/01/31 23:25:57 1fcQsNHM
やっとトロフィー全解除したわ
ここからが始まったな…

358:なまえをいれてください
10/02/01 01:02:25 v14f4G8H
ひょっとして俺もランクインしてるのだろうか

359:なまえをいれてください
10/02/01 01:02:45 oLg4rJCv
インスコして(それなりに)快適になった。

ベヨネッタは欠点がいっぱいあるけどそれを補ってなお余るいい女、って感じか?
今回不満あった部分を改善しての続編だったら、是非欲しいわ。
(ロードやら糞ミニゲームや突然死やらなんやらかんやら・・・)

が、セガには金輪際関わってほしくない。
今回のパッチの件で一層強まったよ。

360:なまえをいれてください
10/02/01 01:06:28 vmQ55Zii
エンスレはそんなに長いと感じないな
それともDMC4のBPを基準にしてる俺が特殊なのか

361:なまえをいれてください
10/02/01 01:12:14 JA2mgffm
>>360
いや、下手くそがヒイヒイ言いながらマメに回復しながらバース5で死ぬと再挑戦する気力がなかなか湧かないのよ

362:なまえをいれてください
10/02/01 02:16:42 AQSRvB5R
URLリンク(up3.viploader.net)

くわしく

363:なまえをいれてください
10/02/01 02:55:34 v4PKGOzt
>>362
お預け食らってんのかw

364:なまえをいれてください
10/02/01 03:02:19 jQ5cg0Vv
>>362
エロいな

365:なまえをいれてください
10/02/01 03:04:52 jQ5cg0Vv
ベヨネッタ2でないかなぁ~~次回作はロードと効果音をなおしてほしいなぁ
銃うってるときの効果音が今回は軽すぎる、もっと重い音でやってほしい。

366:なまえをいれてください
10/02/01 03:22:21 v14f4G8H
何回見てもJPの顔がヤバイ

367:なまえをいれてください
10/02/01 03:28:12 EPT2eN0M
>>323
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの方がより直接的だぞ

368:なまえをいれてください
10/02/01 09:47:44 A2aCwHtX
PS3、パッチきたってデマ?

369:なまえをいれてください
10/02/01 10:39:43 rcAL69V6
BAYONETTA久々にやってみたけどやるとどんどん楽しくなるなw
前は効率重視のドルガー百列しか使ってなかったからか
好きな武器だけで組み合わせて遊ぶと全然違う 
ダッジオフセット考えた奴はほんとすごいわ このシステム他のアクションでも取り入れるべき

370:なまえをいれてください
10/02/01 11:44:50 E+QUVafY
うむ

371:なまえをいれてください
10/02/01 12:18:15 limycSI1
しかしどれだけやってもオデットは上手く使えない

372:なまえをいれてください
10/02/01 14:08:51 jQ5cg0Vv
オデット中佐

373:なまえをいれてください
10/02/01 19:15:26 eSDXqdmE
オデットで思い出したけど
武器によってウィケッドが炎になったり氷になったりするけど
威力違ったりするの?

374:なまえをいれてください
10/02/01 20:04:27 nPZ5ii1c
腕はほぼ一律で600
修羅刃は1200
細鳳のPKPだけは400
足はオデットとかも一緒だけど
一部の技はドゥルガーの足ウィケッドが弱体化

375:なまえをいれてください
10/02/01 23:09:51 /ninber2
絶頂の腕飾りを着けたらレコード記録されないみたいだけど、
これ装備したらハードモードクリアしてもトロフィー取れないの?

376:なまえをいれてください
10/02/01 23:59:39 DyHbKiIO
URLリンク(www29.atwiki.jp)

攻略スレの埋め立て終了
次スレ立てたら同じことを繰り返すだけ

377:なまえをいれてください
10/02/02 00:00:48 O+VeVVj/
ごちゃごちゃしてるだけで全くクライマックスではありません。
戦うこと足場が空飛んでることととなにかに追われて逃げ回るシステムくらいしかないのにこれがクライマックスとは言いません!!どこがクライマックスなのでしょうか?
ボス戦のとどめの召喚魔法も通常時に自分が使え無い、つまり最初から使えばいいじゃんというレベルだし。
召喚中は無意味に裸になってるので召喚獣のアングルしか無く頑張って戦ったベヨネッタがとどめさしてる感じはしないでしょう・・。

ロード時間なんとかするパッチ作ってくれマジで QTEやSTGのダルさが倍増するのも全てはロード時間のせいなんだよなあ

どれだけ的確な批判が来ようとも
「だったらやるなよ」とか言っちゃう人間じゃね神谷は

バイクとシューティングが本編に絡まない完全に別ゲー扱いのオマケだったら 懐かしいw往年のSEGA信者神谷のサービス精神パネェってみんな絶賛しただろう
本編に組み込んでステージ評価に絡む上やたら長いとかマジ誰得

2週目はQTE、バイク、シューティングを飛ばせる仕様なら もうちょっと高く評価してもよかった 周回プレイさせる気ないの?

378:なまえをいれてください
10/02/02 00:01:34 DyHbKiIO
フォールアウト3みたいにもうちょっとパーツ物の組み合わせてでかさまししたりできないんだろうか・・・。その場その場の綺麗さにこだりすぎていて小さいフィールドの中で生きてる感じしかしない。
ボスも2回くらいならしょうがないかなと思うけど4回以上その姿を見るともう新鮮さもクライマックスなにそれ?という感じ。
中にはボス級も別役でさらっと再び出演していてうざい。

107 2009/11/05(木) 12:45:06 ID:/3Q5VJ8f アルフヘイムも何で毎回やらせるような糞仕様にしたんだろうな。 誰得要素多すぎ。

109 2009/11/05(木) 12:52:55 ID:GW+xoYIy こんな糞ゲー作るくらいならハングオン2010とセガラリー2010だせ

110 2009/11/05(木) 13:20:41 ID:UwStLZyP  >>103 これに懲りた連中が大勢いるだろうから神谷の次回作は売れないだろうなw

信者は他ゲー叩きに精がでますなあw
ベヨを褒められず、他を叩く = ベヨがクソゲーと認める ってことじゃないかw
もっとベヨ褒めろよ

確かにFF13はアレな出来だったけど
ベヨネッタとは関係ないよな

379:なまえをいれてください
10/02/02 00:03:02 DyHbKiIO
シューティング面
かな~り長いしつまらない、そして自機が撃った弾が隠れてみえてないですよ
問題外

ムービー
ギャグテイストで気に入る人もいるかもしれませんが、長すぎる、アクション部分が少ないので次第にテンションを下げる要因になっている。
ストーリーもひっぱってひっぱってみたいな感じで中盤に謎が少しあきらかになったり”しない”
ボスにトドメをさす際にクライマックスを強要されるのが嫌だな 引導は自分の技で渡したいから魔獣に任せてボタン連打というのは好きじゃない しかも演出は似たり寄ったり

115 2009/11/05(木) 14:21:53 ID:Ud1qodyM
カメラがヒドいという意見を見て、「どんだけ甘やかされてんだよ、オプション開けよ」とか思ってた。 チャプター15に行って、自分の非を悟ったw
 >>112 俺は止めが演出になるのは好きだけどなぁ。 しょっぱい技で決まる方がイヤ。 ボタン連打とかはいらないけど。

380:なまえをいれてください
10/02/02 00:04:05 O+VeVVj/
ギャグとか無意味なおいろけもなんかゲームがおもしろくないとだんだんイライラしてくる人がいると思います。
女性主人公に挑戦ということでしたけどやってることは男のキャラでやったほうが爽快だったんじゃないだろうか?という物ばかりでした。結局おいろけ部分しか女性の魅力をだせなかったんじゃないでしょうか・・・

ストーリー
DMCですか・・。と思うくらい似た要素が多い。そしてあまりいいシーン無いです。
その場その場のギャグとかくらいしか・・・。

 >>115 自分で言っといてアレだけど演出的なトドメもアリだとは思う ただやっぱり連打だけってのは単調で飽きる 達成感が感じられないんだよなぁ

120 2009/11/05(木) 14:49:16 ID:/3Q5VJ8f マイナーかもしれんが、ガングレイヴODのトドメ演出は燃えたな。 ああいうのなら何度でも見るんだが。

121 2009/11/05(木) 14:56:49 ID:iAmDaOwm
あの物理法則完全無視のロマン溢れる変形とムービーはかっこ良かったな グラは汚かったけど



381:なまえをいれてください
10/02/02 00:05:16 dE4TUJUt
COMMENT
このストレスを受けたと思うとこのゲームは残念ながら私も50点くらいの作品だと思います。
主人公の動きやアクションは良いのですがそれを生かせる場所がありません。

186 2010/01/24(日) 12:54:43 ID:8GT7dw4x0 360MK2でも大した評価じゃないな ちょっと面白いレベルくらいか

187 2010/01/24(日) 12:55:39 ID:odHpJS+S0  >>183 他ゲーばかり叩くベヨ信者のことですね 任天堂を執拗に叩いていたキチガイには盛大に笑った

集中して戦えず、ほとんどの方が熱中もできないでょう。吸い込まれるストーリーや展開もなく、スタッフさんのゲームデザインが裏目にでているとしか感じられませんでした。

しかしアクションシーンは少なくムービーゲーであることを頭に入れて買った方がよいです。
私なら2千円なら痛手は少ないとおすすめします。
文句を言いたいのではなく公平な目で見たレビューのつもりです。


382:なまえをいれてください
10/02/02 00:06:07 cyzWw0bf

BAD/REQUEST
ベヨネッタ自体の技や動きは見た目派手ですが実はかなり単調で、高度なテクニックを駆使できる余地があまり(と言うか全然)無いです。 トーチャーアタックも見た目が派手なだけでテクニックでもなんでも無いし。
123 2009/11/05(木) 15:02:58 ID:L+ET35x2  >>114 個人的にボスのクライマックスくらいは許容できるかな 連打はダルいけどQTEと違って盛り上がるのは確かだし
あとTAって上手くなってコンボ数気にしだすとあんま使わなくなるよね 俺は空中コンボ決めてケープ出す手前に首吊り出すくらいだな

124 2009/11/05(木) 15:24:47 ID:5qpTAXJd TAない方が効率いいからな DMC4のバスターも糞っぷりは同じだが巻き込めたりする分まだ使い道はあった
結局、自分(ベヨ)も弱くて敵も弱いというバランス取りになっちゃってますね。
ウイッチタイムなんて要らないんで、回避行動後のスキ(硬直)を無くして(短くして)欲しいです。
どうせウイッチタイムが役立つのも、前半の攻防と妙な作業させられる時だけなんだから。

383:なまえをいれてください
10/02/02 00:06:49 cyzWw0bf
COMMENT
ムービーが永いのは飛ばせば良いし、ステージの使いまわしは特に面白さと関係無いと思うので容認出来ます。しかし、見た目の派手さと違って全てにおいて単調ですね。
ステージが変わってもボスが変わってもやることは同じ。
テクニックの底も浅いし、退屈で止めたくなります。

191 2010/01/24(日) 12:58:03 ID:jPXYhxrn0  >>188 上に書かれていたとおり、不満点を挙げようとすれば沢山あるわ だから神ゲーとは呼べないわなあ 無理して面白がらない限り、楽しめないわ

194 2010/01/24(日) 13:00:17 ID:dYOAC0Km0  >>190 神谷は悪い意味でのパクりしかできなかったからなw 手順がワンパターンで連打ゲーなボスとか全く面白くなかったわ

195 2010/01/24(日) 13:01:03 ID:Mj7pjwVB0 PS3や360を新規で買う奴はDMC4買った方が絶対に良いと言い切れる

アクションげーは苦手でない(ニンジャガ2超忍クリア等)ので、非常に期待していたゲームです。
いつかは面白くなる(面白さが分かる)と信じて我慢してプレイしていましたが、無駄でした。
高く売れたのがせめてもの救いです(^^;


384:なまえをいれてください
10/02/02 00:50:30 PAeZ/SQA
批判wikiまでできてるならそこでやっててくれ、ただただ同じコメントをコピペするなんて意味がねーw

385:なまえをいれてください
10/02/02 00:52:48 hGl/z9sj
ここまで必死な原動力はなんなのか知りたいくらいだ

386:なまえをいれてください
10/02/02 00:53:18 iW4kQsyV
誰とお話ししてるんだよ
怖いぞ

387:なまえをいれてください
10/02/02 00:56:14 PAeZ/SQA
この力、単純なユーザーではない、多分ゲーム業界に携わる関係者・・・に違いない。
一般ユーザーは一つのゲームにここまで粘着できない、なんせ次のゲームを買ってそれを楽しんでいるからw

388:なまえをいれてください
10/02/02 01:01:50 KZ8TQwWC
どうせ某4が爆死した作品の関係者だろ。

389:なまえをいれてください
10/02/02 01:03:26 PAeZ/SQA
ベヨネッタ2は是非出してほしい

390:なまえをいれてください
10/02/02 01:14:06 TuANuj7F
最初は爆死したと認めたら居なくなってくれる約束だったのにね。

391:なまえをいれてください
10/02/02 01:15:53 caAvrHSe
あれだろ、DMC1スレ潰した奴だろ、この患者は

392:なまえをいれてください
10/02/02 01:47:31 PoVnLsWQ
wikiと掲示版の区別もつかないようだねえ。
スレって単語がどういう意味だと思ってんだろ?

393:なまえをいれてください
10/02/02 01:57:17 NhfzZrfp
そんなのどうでもいい、ベヨネッタの話しをするんだ!

394:なまえをいれてください
10/02/02 02:14:07 PoVnLsWQ
スマンかった。
でも仕事が忙しくて、まだ1周目終ったばかりだし、書くことあまりないのよ。
イージーで2周目始めたことろだったから、パッチは嬉しかったけどね。

395:なまえをいれてください
10/02/02 02:28:38 OdNUUos9
一生懸命つくったよ。
ベヨネッタのニコニコムービー
みてくれ
つ URLリンク(www.nicovideo.jp)

396:なまえをいれてください
10/02/02 03:10:07 PAeZ/SQA
>>395
う、うん、結構いい出来だと思うw

397:なまえをいれてください
10/02/02 03:12:41 a4JuC0po
>>395
これはないわ・・・w

398:なまえをいれてください
10/02/02 07:22:58 DeiK+XFu
ベヨバアじゃなくて唯のババアだなw

399:なまえをいれてください
10/02/02 08:32:58 7gnDNreY
>>395
ベヨネッタはまだ頑張った感じするけど
ジャンヌただのおばちゃんじゃねえかw

400:なまえをいれてください
10/02/02 10:27:44 eCK6zdm/
ベヨネッタのために箱買ってプレミアムテーマをDLしたんだが、
フレンドいないと↓の画面見れないの?
URLリンク(blog.bayonetta.jp)
背景しか出てこないんだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch