09/05/05 15:56:20 wym0G/L4
マジキチマーチ買ってきた
駄目だ・・・・・。精神が犯される・・・・・。
23:なまえをいれてください
09/05/05 15:58:26 /9ZwzQWj
クソゲーがどこのハードから出たとかどうでもいいから
ソフトじゃなくハードでしか考えられないゲハ脳はさっさと出て行け
24:なまえをいれてください
09/05/05 16:10:42 fS8d4nD5
>>22
よかったら選評やレビューお願いします
ところで、いくらで買えました?
25:22
09/05/05 16:11:55 wym0G/L4
この流れで書いていいのかわからんがメジャマジマーチについて簡潔に感想など
・操作性最悪、子供どころか大人でも困難な難易度
・救済措置として3回ゲームオーバーになると、行進を見ているだけでクリアできる
・子供の人格形成を妨げる恐れがある
・7ステージで全プレイ時間は1時間
・セレブやばすぎ
詳しいレビューはそのうち作成するから今しばらくお待ちを・・・・・。
>>24
5000円くらいですね。なかなかの出費だ・・・・。
26:なまえをいれてください
09/05/05 16:14:57 FmXjpZqR
まず写真を貼ってくれよ
どうせ貼れないんだろうが
27:なまえをいれてください
09/05/05 16:15:55 fS8d4nD5
>>25
乙です。
すげえ…
予想以上だ…汗
28:なまえをいれてください
09/05/05 16:20:00 TEuoobws
>>25
収集要素があるのに全プレイ時間が1時間とはこれいかに?
1時間でコンプできるの?
29:なまえをいれてください
09/05/05 16:25:05 cdeiC9L8
>>28
7ステージにかかったプレイ時間が1時間という意味だろ
それぐらい分かれよアホ
それにしてもその情報は前からあったけどな
新しい情報をよこせ
30:22
09/05/05 16:26:19 wym0G/L4
>>28
すまない、一周するのに一時間だ。
収集要素はいまのところ確認できたのが、
バンドのメンバーをスカウトするとそれがメンバー一覧として
収集されていく。サルのウリーだとかイヌのなんちゃらってキャラが
どんどん追加されていくというものだ。
片っ端からスカウトしていけばコンプは
そう時間はかからないはずだと思われる。
31:22
09/05/05 16:27:56 wym0G/L4
パッケージ画像うpする方法がわからんので説明書8Pのあらすじでも書きます。
以下あらすじ
ネコの少年、メジャマくんのあこがれは、
マーチング・バンドを率いる
かっこいいドラム・メジャー(指揮者)になること。
だけど、バンドメンバーもいなければ楽器もない。
これではマーチング・バトンは認められません。
そんなある日、ひいひいお婆ちゃんグラディオラの
魂が宿るという家宝「GGGGバトン(great great grandma gradiola(グラディオーラ)の略)」
を親友のトムに向けて振ってみると、あら不思議!なんとトムの手元にスネア・ドラムが
現れたのです。しかもGGGGバトンがしゃべり始め、
「お前は立派なドラム・メジャーになれるはず!今すぐマーチの練習を始めなさい!」
と、励ましてくれるのです。
こうなったらやるしかありません。トムを最初のバンドメンバーにして
メジャマくんはパレードの旅に出たのでした。
・・・・・・・・・・あの主人公ってネコだったの?
32:なまえをいれてください
09/05/05 16:30:41 FNFt2wpe
主人公ってメジャマくんじゃなかったのか・・・
33:なまえをいれてください
09/05/05 16:31:25 LSc8eQCm
メジャマがネコ少年
34:なまえをいれてください
09/05/05 16:32:28 /9WWSRSZ
自分的にあらすじの時点でもうクソゲーの臭いがぶんぶん出てる。
あくまでも自分的にな
35:22
09/05/05 16:42:31 wym0G/L4
操作性全般について
リズムに合わせてリモコンを上下に振ることが基本となる。
バンドのメンバーはそれぞれ、遅い、早い、中くらいといった
テンポがそれぞれ設定されており、彼らのリズムに合わせてテンポよく上下に振る
必要がある。このテンポにあわせないと脱落していき、全員脱落するとゲームオーバー。
また、行進してる最中にほかの動物たちがいるので、その動物がちょうど通り過ぎる手前で
リモコンを横に振ることでスカウトできる。また、おたすけアイテムもあり、これも同様の方法で
とる。
・・・・・と、ここまで書くと簡単そうだが、実際は同時にたくさんの情報処理が求められるため、
大人はおろか子供でも困難だと思われる。
具体的にはバンド仲間各自の機嫌メータを見ながらちょうどいいテンポで振り、
なおかつ、歩いていて近づいてくる動物たちを見てスカウトしなければならない。
これを同時にやるのはかなりしんどい。おまけにリモコンのレスポンスが悪いので
ちゃんと自分のテンポで振ることもままならない。
初プレイでは、結局すべてのステージを救済処理でクリアした。
36:22
09/05/05 17:00:09 wym0G/L4
ステージ構成について
で、前述した操作性の悪さと情報処理の困難さだけでも
かなり難しいのに、ステージ構成の障害物がさらに拍車をかける。
・勾配、下り坂
勾配になると、テンポを下げろ!下り坂になるとテンポを上げろ!
といったように急にテンポの変更を要求される。
リモコンのレスポンスが悪いのでテンポの変更は容易ではないのに
この仕打ち。なかなかきつい。
・踏み切りなどのストップポイント
踏み切り、交差点などでは行進はストップし、車が通過するまで
そのまま何もできない。その間、バンド仲間の機嫌メータがどんどん
さがっていく。このトラップは回避不可能。救済措置として、獲得アイテムのひとつである
ホイッスルを集めることで機嫌メータが下がるのを防ぐことが出来る。
だが・・・ただでさえ忙しいゲームでそこまでいちいち確認してアイテム
獲得できるかってのが・・・・・。
・お邪魔キャラ
仲間になるキャラクターには偽者のお邪魔キャラがいて、間違って仲間にしてしまうと、
仲間の機嫌メータがどんどん下がる。
37:なまえをいれてください
09/05/05 17:00:47 fS8d4nD5
>>35
よろしかったら、wikiに選評とか、要点のまとめとかをお願い出来ませんか?
38:なまえをいれてください
09/05/05 17:02:48 P/hpXLx+
アイテムでリズム(テンポ)維持ってのはどうなのかな?
なんか聞くところによると道中拾えるキャンディーを使えば
一定時間バトンを振らなくてもリズムをキープしてくれるとか
で、このキャンディー(?)が強力すぎてプレイヤーがリズム取るよりよっぽど任せられる
結局プレイヤーのやることはリズムとりじゃなくて
(リズムとるための)アイテム回収とバンドメンバー勧誘だけ、とか。
↑がホントだとしたら「音ゲー」としての存在自体を否定してると思うのだが?
39:なまえをいれてください
09/05/05 17:06:46 uGr38KLS
オンラインサービスは6カ月以上を予定とパッケージに明記してるのに7カ月で終了を鬼の首取ったように言うのは恥ずかしいからやめてくれない?
いいことじゃないけどね、予定通りなわけで
ゲハからの襲撃を意識して不正な行動するのも立派なゲハ厨だよ
>>16
実際はHD機はマルチが多いが大差ない
マルチも海外の全機種やXB●からカプコンのデッドライジングやPS3からセガチェンソフトの忌火起草完全版などが移植されてるので後発マルチは多い
2008年はパッケージがwii123タイトルに対しPS3は80タイトル
40:なまえをいれてください
09/05/05 17:09:58 LSc8eQCm
これでもまだ写真貼れって言う奴出てくるんだろうか
41:なまえをいれてください
09/05/05 17:12:56 wym0G/L4
>>37
申し訳ないですが、wikiの編集の仕方がよくわからんのですよ。
ここに書くのはまずいのかな?できればここに書いたやつを
wikiに編集していただけるとありがたいのですが・・・・。
さすがにちょっとそれは他力本願すぎますかね・・・・?
>>38
たしかにキャンディーはリズムをとってくれるので強力。
ただし、機嫌が悪くなるなどのお邪魔アイテムもあるので紛らわしい。
キャンディーをうまく取れるようになればリズム取りは確かに
いらないかも。1週目は真面目にリズムとりをしてそこを意識してやってなかったので
ぜんぜん駄目だった。二週目をアイテム獲得を優先してやってみるか・・・・。
もうやりたくないけど・・・。
42:なまえをいれてください
09/05/05 17:13:51 fS8d4nD5
しかしレビュー見てみると、冷静に考えるとメジャマジはそうとうヤバいな
メジャーみたいな派手さはないけど、音ゲーとして操作性とか、障害物とかかなり不快だろ
43:なまえをいれてください
09/05/05 17:14:28 k+ndge8q
>>41
クソゲーだと思ったら、ここにレビューなり選評なり残しておくれ
操作性の悪い駄ゲーだと思ったら、その旨を書いておくれ
44:なまえをいれてください
09/05/05 17:17:45 fS8d4nD5
>>41
もちろんここで十分でしょう。
コピペくらいはすぐ誰かがやってくれるでしょう
レビューや選評を頑張って下さい
45:なまえをいれてください
09/05/05 17:19:42 0OEvXPky
レビュー乙
>>31
>「お前は立派なドラム・メジャーになれるはず!今すぐマーチの練習を始めなさい!」と、励ましてくれるのです。
これって励ましてんじゃなくて強制してんだろw
46:なまえをいれてください
09/05/05 17:22:49 5V/9j4Th
>>45
「お前は立派なクソゲー・メジャーになれるはず!」
ですね、わかります
47:なまえをいれてください
09/05/05 17:28:43 xesnG58y
>>46
メジャマ君の首が反転したり、ドラム以外の楽器が動かなくなるのですね、分かります
48:なまえをいれてください
09/05/05 17:30:57 FNFt2wpe
レビュー乙です
Wikiに載せときました
要点も上手く纏めてみる
49:なまえをいれてください
09/05/05 17:33:06 LSc8eQCm
特攻御苦労様
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴ID:wym0G/L4
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
50:なまえをいれてください
09/05/05 17:35:25 tS0/ACe9
>>41
乙華麗様です
ひとまず、ゆっくり休んでくだされ
51:22
09/05/05 17:49:43 wym0G/L4
レビュー読んでいただいてどうもです。
実はまだ語るべきポイントがいくつかあったりするので
時間が立ったらまた書きます。
とりあえず別ゲーでもやってリラックスしよう・・・。
52:なまえをいれてください
09/05/05 17:53:34 TEuoobws
ストーリーのノリはまんまパラッパだな。
アレが好きかどうか好みはあるだろうが、特に電波ってわけでも無さそうだ。
操作性が悪く、難度が高いからただの駄作になったって感じか。
進行不能バグとかなきゃ弱いかもね。
53:なまえをいれてください
09/05/05 19:43:00 fvVrJu/b
>>41
乙
パラッパの方がストーリーはある意味酷かった気が・・
そんな事より一番の衝撃はメジャマジ君がネコだった事