家庭用アーケードスティックスレPart103at FAMICOM
家庭用アーケードスティックスレPart103 - 暇つぶし2ch889:なまえをいれてください
09/03/26 11:38:34 LxieHBU1
結論

スト2のほうが今の格ゲーより技の入力許容範囲はシビア。
回転系も精密な操作もセイミツの方が向いている。
セイミツレバーのSWはヒンジ付き。このヒンジがあるから、
236のようなコマンドのときにSWから他のSWに移動する際、
滑らかな感触を得られる。
ヒンジのない三和はSWの突起に斜め方向の力、ひねりも加わり、構造上良くない。
→→系コマンドもスプリング圧の高いセイミツのほうが戻りが早い分いい。

三和の売りはレバーの軽さ。
これにより力の無い人でも軽快で素早い入力を可能にしている。
但し、ストロークが多い為、力のある人はストロークの少ないセイミツのほうが素早い入力が可能になる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch