09/02/20 00:42:53 KvJ7Bz5v
2
3:なまえをいれてください
09/02/20 01:25:08 fIeHxVH+
>>1
(^ ω^)おっおっおっ
4:なまえをいれてください
09/02/20 02:51:09 UcedV6Rt
|\ |\ / ̄|
\ \ \ \  ̄| |
\ \ \ \ | |
/ / / / | |
/ / / / | |
|/ |/ | |
 ̄
_ _ _ _ _ ___ _ _
./ / /_//_// / / / ____ __/_/_/ / /_ _/ /
/ / _/ /_/ /__ / __ // _ /_/ /_/ / / フ /⌒ヽ
. /  ̄ ̄ ̄//_ _// / / /  ̄ ̄/ / / __ ヽ  ̄/ // / /
/ / ̄/ / ̄ / / ̄/ / / / / / / /  ̄ | |/ /) ) / / // /
 ̄ / /  ̄ / / / / / / | | | | ̄ \/ /_ / / /_
/ / / / /  ̄ ̄ / \ \ | | / / ( /
 ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
5:なまえをいれてください
09/02/20 07:23:27 X58azh6W
>>1
乙です
主人公や仲間の名前を変更できるゲーム(携帯ゲームRPG板)
スレリンク(handygrpg板)l50
6:なまえをいれてください
09/02/20 08:54:00 ng/hA9Sz
名前を入れてください
→いちおつ
7:なまえをいれてください
09/02/21 16:58:31 2CRCAHSj
ああああ
8:なまえをいれてください
09/02/22 07:37:26 hWHNsSOE
天道総司
9:なまえをいれてください
09/02/22 12:24:15 gz7R1Cf7
エーイチ
10:なまえをいれてください
09/02/22 18:55:02 Kt1Vn2pi
どれも10分程度しかプレイしてないので顔出しなどの詳しいことは分かりません
PSP
for Symphony ~with all one's heart~ ポータブル
性別選択可能
名前変更可能(デフォルト名は男 藤井和真、女 藤井悠希)
苗字、名前 各4文字迄(かな カナ 漢字 英数)
PS2版、DC版も変更可能かも
ファインダーラブ 原史奈 ふたりのふたりで…。
ファインダーラブ 工藤里紗 ファーストショットは君と。
ファインダーラブ ほしのあき 南国トラブルランデブー
名前入力可能(デフォルト名は無し)
6文字迄(かな カナ 英数)
誕生日入力可能
リサと一緒に大陸横断 ~A列車で行こう~
名前入力不可(デフォルト名は無し)
呼称は社長
11:なまえをいれてください
09/02/23 07:22:07 GJQYZRxk
>>9 サガフロのロボ編で主人公A-01とか名前つけれそうでいいな
12:なまえをいれてください
09/02/23 11:51:27 q0oBsnyw
PS3
ダークキングダム(RPG)
バーンアウト・パラダイス(レース)
変更可能です。
13:なまえをいれてください
09/02/23 20:49:11 PcVU367B
>>12
ダークキングダムの方はRPGだからなんとなくわかるんだけど、バーンアウトパラダイスの方って変更した名前はどう反映されるの?
リッジみたいにセーブ画面や順位表で使われるだけ?
それともストーリーがあったりRACE DRIVER:GRIDみたいにゲーム中で呼びかけとかされるの?
14:なまえをいれてください
09/02/23 21:24:10 q0oBsnyw
>>13
メニュー画面の免許証に名前がのるだけです。USBカメラ?を使えば好きな写真を免許証に貼れるみたいだよ。
15:なまえをいれてください
09/02/24 00:42:13 aaXixcI1
前にバハムートラグーンのヒロインと主人公の話題でてたけど
ファミコンででた「オホーツクに消ゆ」も 主人公の名前に自分の
名前つけてると 最後に えぇえ!? みたいな感じになったの思い出した
小一の頃にやってたから そん時は気になんなかったけど
今やるとヘコむかもw
16:なまえをいれてください
09/02/24 04:14:39 5r6gzlTo
時折プレーヤーというか主人公いじめ的なゲームはあるよな。
しかもそういうのに限って鬱展開は強制で選択肢では回避不可っていう。
>>14
ありがとう、まあレースゲーならそんなもんだよね。
17:なまえをいれてください
09/02/24 07:46:21 Kr/lBe6e
PS3
ゴッドファーザー・ドンエディション
名前変更とキャラクターエディット可能です。ちなみに顔は理容店に入ることで整形可能。
18:なまえをいれてください
09/02/24 10:58:01 xEZltgrw
俺はそういう嫌な強制の積み重ねでどんどん傍観レールゲーが嫌になって
自由度高い方に向かう事になったな
19:なまえをいれてください
09/02/24 14:47:20 HsoACocl
グローランサーがリメイクされるっていうから
これを機にグロランシリーズに手を出してみたんだ。
試しに4をやってみたらすごく面白くて、他の作品もやりたいんだけど3、5、6ならどれがオススメ?
20:なまえをいれてください
09/02/24 14:54:04 m6bSvrIX
グロランの個人的評価は
1>4>6>3>5 2(未プレイ)
って感じ。
関連あがある作品の時間的流れは
3→1→2
5→6
番外:4のファンディスクで4主が3の世界に飛ばされる。
いまいちな3Dが気にならなければ6を、1の予習なら3をやればいいよ。
もし6やるなら5やっとくのも悪くない。
21:なまえをいれてください
09/02/24 15:15:04 xEZltgrw
リメイクって1だっけ
それなら3はやめといたほうがいい
22:なまえをいれてください
09/02/24 15:19:36 w+tMwA2x
PS2になってがっかりだよPS時代のポリゴンとか
23:なまえをいれてください
09/02/24 20:02:26 h9VEIOip
1は普通に良作
2は短いし主人公しゃべる
3はキャラ好きだがボリューム不足
4はおおむね良
5は暗い明日
って感じだったが6やってみるかな
24:なまえをいれてください
09/02/24 21:19:02 8pHdhuQu
360のカオスヘッドとか
ああいうADVで名前変更できるの最近ないかしら
25:なまえをいれてください
09/02/24 21:22:03 8/9HII99
ちょwww
グロラン2は喋るとか以前に主人公の名前変更自体出来ませんが・・
個人的には4が一番好き。1,3,6は悪くない。5は微妙
26:なまえをいれてください
09/02/24 22:35:31 5r6gzlTo
グロランへの食い付きいいよなこのスレ。
4はシリーズ中一番無難な感じだったよな。
今やると少し古い1、展開やキャラが少々淡白すぎる3、キャラぶれ過ぎてないか?シナリオ複数人か?っていう6(いやどれも面白いことは面白いのだが)に対して4は文句らしい文句が付けにくい感じだったからな。好みの問題はあるが。
27:なまえをいれてください
09/02/24 23:14:44 HsoACocl
みんなありがとう。
とりあえず1000円で安いし3をやってみることにするよ。
28:なまえをいれてください
09/02/25 13:00:33 XOeNRvdf
グロラン2は1の主人公の名前が変えられる。
美味しい所も持って行くからあまり気にならなかったな。
29:なまえをいれてください
09/02/25 20:35:06 QSDL+Jhc
>>26
まぁ、長期的に変更可で押し通しているシリーズだからねぇ。
個人的にはラングリッサーシリーズのが好きだったりする俺が居るがw
30:なまえをいれてください
09/02/26 02:07:49 aBH9NELF
とらドラってゲーム出るんだな
絶対買わないけど
理由は言わずもがな
31:なまえをいれてください
09/02/26 03:45:30 ftU4qBhT
PSPのスパロボMXって主人公名変更できました?
PS2のはできましたよね
32:なまえをいれてください
09/02/26 07:13:36 udr9tp6T
>>31
できましたよ。主人公の男女両方。
でもPSPのMXは読み込みがすごく遅くてストレスたまりました。
33:なまえをいれてください
09/02/27 07:09:49 4PzlxwgX
>>31
余談だけど、機体名も可。
34:なまえをいれてください
09/02/27 10:11:39 zkvetBBG
>>11
っていうかやったよw
35:なまえをいれてください
09/02/27 10:19:04 zkvetBBG
ミマナ イアルクロニクルの情報ってあります?結構気になってるんだが、ムリッぽそうだが、もしかしてってことが・・・
36:なまえをいれてください
09/02/27 11:28:51 BOMooHFl
ずっと昔、厨房の頃リップスティックADV(初代の)ってゲームをPC88でやった時
おお、主人公だけじゃなくて登場人物も名前決められるのか~wって
友人・好きな女の子やその友達とかの名前を片っ端から入れて遊んだら、
名入れキャラが指を切断された変死体になったり、すげえ嫌な気分になった
37:なまえをいれてください
09/02/27 13:56:25 lkygQbzr
さっき公式見たらティルナノーグ発売日決まってるじゃないか。
これも名前決めれるタイプだったよね?
38:なまえをいれてください
09/02/27 15:31:36 JG55Pmpx
スパロボKはできないのかね?
39:なまえをいれてください
09/02/27 17:17:08 C7OhOild
スパロボ携帯機はオリジェネ以外は出来てきたし今回も大丈夫なんじゃない?
40:なまえをいれてください
09/02/28 02:31:58 qs5dUWoy
個人的な意見なんだが、正直、最近のスパロボは
何が何でもオリジェネへの布石にしようとしている感がバリバリで、
ちょっとついていけない・・・
ストーリーもイマイチ、パッとしないのが多い気がするし・・
というか、前スレで尻切れだったフライト・プランの新作の出来はどうだったんだろう?
結局、濃いキャライベはあったんだろうか?
41:なまえをいれてください
09/02/28 09:16:08 ddx/w+w1
スパロボの主人公の「性格を選べる」ってのは今考えても素敵すぎだったな
あれによって主人公への感情移入度が格段に違うし。
他ゲーではちょっと思い当たらない。スレイの積層脳素子くらいか?
42:なまえをいれてください
09/02/28 09:32:43 JXLJrRRV
おまえらアニメとかもみないよな?
43:なまえをいれてください
09/02/28 10:46:38 +8uPTsTd
ゲームとアニメを一緒にしている馬鹿発見
44:なまえをいれてください
09/02/28 11:38:38 UBPLdqit
>>41
女性向けで悪いがアンジェリークにもあった>性格選べる
性格によって回りの人達の反応が変わったりして面白かった
45:なまえをいれてください
09/02/28 17:56:20 WVbH9gPc
>>37
あれ発売あきらめてなかったのかw
オリジナルの内容はショボいらしいけどね
46:なまえをいれてください
09/02/28 18:14:01 Vf6QytEV
DS ゲームセンターCX 有野の挑戦状2
名前変更可、性別選択可
47:なまえをいれてください
09/03/01 00:28:41 EHCaLj3g
>>44 アンジェリークであったのか 女性向けというか
乙女ゲーとかは名無し主人公が多いらしいし、そっち方面の人は羨ましいな
話変わるが今週のセブンスドラゴン ああいうゲームは発売前にキャラの職業とか
名前や性格を脳内妄想してる時が一番楽しいな。今から楽しみだわ
48:なまえをいれてください
09/03/01 02:12:50 wUmHd0zv
確かに
名前や設定を考えるのが今が楽しいw
49:なまえをいれてください
09/03/02 23:04:58 O+ZmM52I
スパロボは好きだったんだがZが酷かったんだよな
あんなおっさんの名前を変えてどうしろと言うんだろうかと小一時間・・
50:なまえをいれてください
09/03/03 01:11:07 +VUjgiCQ
好みは人それぞれ。
俺的にはあれでアリだったから名前変えて楽しんでた。
メール可愛いよメール。
51:なまえをいれてください
09/03/03 01:32:58 tLrVrOGI
どんなゲームもファン・アンチ両方つくんだから好きなもんだけ挙げて嫌いなものはスルーでOKだと思うけどな。
論争になって荒れるのもつまらんし、どんな形であれ変更可能ゲーが増えるのはプラスだと思うし。
ただクソゲーオブザイヤーで取り上げられるようなゲーム定価でつかんじまった場合とかは流石に微妙か...
52:なまえをいれてください
09/03/03 02:54:37 tLrVrOGI
そういえばスレが変わったし今後の情報でも載せとくか。
090305 DS セブンスドラゴン
090319 PS2 アマガミ
090319 PSP 牧場物語 シュガー村とみんなの願い
090402 PS2、PS3、Wii winning post world
090429 PS2、PSP ティル・ナ・ノーグ~悠久の仁~
090429 PSP ペルソナ
090430 DS タクティクスレイヤー
0904 PSP 絶体絶命都市3
090514 PSP グローランサー
090711 DS ドラゴンクエストIX
未定 PC ルナティックドーン 始まりの書
変更の可不可不明
090320 DS スーパーロボット大戦K
53:なまえをいれてください
09/03/03 02:56:20 tLrVrOGI
あーあと全然スレで話題にならないけど
090319 DS 電撃学園RPG CROSS of VENUS
も。
54:なまえをいれてください
09/03/03 04:19:37 e31mP2lx
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
まだ発売が夏ってだけで、具体的な事は解ってないけど360のドリームクラブ。
このSS見た感じだと、主人公の名前がD3だったりパブリッシャだったりするから名前変更確定ぽいね。
最近ギャルゲなのに名前変更出来ないゲームも多いから、ちょっと救われるな。
55:なまえをいれてください
09/03/03 04:43:23 tLrVrOGI
情報乙。
グラもキャラも普通の学園もので十分売れそうなのにわざわざキャバクラを舞台にしてこける要素を足すってところがD3らしくていいなww
まああそこのゲームは出来にかかわらず何か楽しめる要素があるから今回も楽しみだ。
56:なまえをいれてください
09/03/03 12:33:34 16U4Wd8v
ほんとに今年は変更ゲー大量で嬉しいな
090326 psp 戦場の絆ポータブル も追加で。
遊ぶ暇がないぜ
57:なまえをいれてください
09/03/03 18:08:38 pzw5usYi
PSPが多いんだな
DSは持ってるんだが・・今度買ってみようかね
58:なまえをいれてください
09/03/03 18:23:00 16U4Wd8v
買ってもいいんじゃないかな 携帯機なら場所とらないし経済状況にもよるんだろうけど。
ただでさえマイノリティな俺たちが生き抜くためには守備範囲を広げるしかない!
とおもって自分は箱○、PS3、PSP、DSと揃えたけど全然後悔してない。
うん・・・してないはず。ああ・・・このソフトやりたいけど機種ねえしなあとか
思わなくていいのは大分精神衛生上良いよ 場所とるけどね
59:なまえをいれてください
09/03/03 19:50:58 iqkVV9Vm
>>49
でも後半になると好きになってくるぜ
60:なまえをいれてください
09/03/03 20:35:28 tLrVrOGI
この間SO4のときにもそんな話題になったけど、結局ハード買うのは自分にとってのキラーソフトが出てからでいいと思うよ。
PSPは確かに面白いソフト結構あるけど、名前変更可のゲームはリメイクや移植が多くてどうしても決め手に欠く印象はある。
まとめサイトでも漁って気になったゲームの公式サイトでも見てみて、どうしても欲しい、っていうのがなかったらDSのソフト買うなり金ためといたりした方が無難かもね。
個人的にはACFFとエスコンとリッジ2作とカズオとギアスで十分買った価値はあったけど、RPGはまだ目ぼしいものはない感じだな。
61:なまえをいれてください
09/03/03 21:02:20 1t8jMxKF
>>58
気付いたら俺もあなたみたいになるんだろうな・・・
PSP・・・新しいカラー出るから買おうかな・・・
PSPはペルソナが・・・!よし買おう
62:なまえをいれてください
09/03/03 22:14:32 pzw5usYi
つーかDS買ったのがFFⅢ目的でしかなかったんでほとんど放置されてたりw
あー、まぁルンファクとスパロボWくらいはやったか。
PSPの方が色々楽しめそうな気がしてくるんだよね
63:なまえをいれてください
09/03/03 22:27:51 tLrVrOGI
DSならデビサバと狼と香辛料とパワポケとFFA2は文句なしに面白かったが...まあこればっかりは好みの問題があるから何とも言えないか。
ペルソナはどうなんかな。ファンにすら劣悪と称された驚異的なテンポの悪さやシステム周りは改善されてるんだろうか。
セーブポイント増やしたりいろいろ変更点はあるみたいだが。
64:なまえをいれてください
09/03/03 23:11:45 JHbo898k
情報として新作モンハンがPSPで出るそうな。
俺はマイルームにあるのはPS3、PS2、PS1、PSP、箱○だな。
まずこれだけあれば十分だ。
PSPのペルソナは買うんだけどペルソナ罪罰ってアーカイブス販売になるのかなぁ。
そういえば1はくちさけのカードだけが手にいれられずアバターラを手にしたことがなかったな。
俺も気になるんだが「ミマナ イアルクロニクル」特攻した人いない?
65:なまえをいれてください
09/03/04 12:34:05 QAYgYHsR
何で変えられると思ったのかは解らないけどミマナ イアルクロニクルはクレイス固定だよ。
あと2ちゃんでこんなこと言うのもなんだが、特攻とか爆死とか人柱とかは結構酷な表現だと思うから使いどころ考えた方がいいかと。
66:なまえをいれてください
09/03/04 18:31:25 WSBC+EeY
ひとそれぞれ
67:なまえをいれてください
09/03/04 19:26:11 UlD5gPbB
真・三國無双5 Empiresが5月発売だよ。
68:なまえをいれてください
09/03/04 19:34:20 kTz70AVt
レゲーはほとんど
69:なまえをいれてください
09/03/04 23:18:34 sZm4A88R
URLリンク(game.snkplaymore.co.jp)
DOM3が5月だってさ。
まだ断定できないけど、前二つを考えると期待できそうかな。
70:なまえをいれてください
09/03/05 00:24:36 525UogW3
まあDOMはキャラボイスがない携帯ゲーが元だし3作目でいきなり名前固定にする理由なんて何もないから鉄板だろう。
あと報告するまでもないけどセブンスドラゴンは可だったよ。世界樹とほぼ一緒。
ゲーム始める時にまずキャラ一人作って、そのキャラが店に入って行ってギルドを立ち上げる演出がある(ギルド名聞かれて入力するだけだが)。
ただ仲間登録してパーティー組んだらそのキャラも他のキャラと同じ扱いになるので別に主人公とかってわけではないみたい。
71:なまえをいれてください
09/03/05 09:57:07 azD+ZNm4
グロラン、サガ、スパロボ、テイルズ、ペルソナ、シャドウハーツ、ドットハック
数々のガッカリを味わったオレには通じないぜ
72:なまえをいれてください
09/03/05 19:50:32 y8DThBHo
>>70 報告するまでもないソフトなんてないんだよ!
情報乙です
73:なまえをいれてください
09/03/05 20:38:38 525UogW3
あーいや、事前情報的にも公式サイト見ても即解るから名前変更可能が鉄板という意味でね。<報告するまでもない
そういう意味ではサイトにこっそり追加しといたけどwinning post worldのPC版も可能だったよ。
馬主・調教師・騎手を育てて、作ったキャラを別モードに出せる。パワプロのサクセスモードとほぼ一緒だな。
あんまり言うとネタばれになるから詳しくはPCゲームのスレでも見てほしいんだけど、イベントはかなりあっさり目な感じ。
74:なまえをいれてください
09/03/06 09:22:59 B0tphEHZ
PS2版は買うぜ
75:なまえをいれてください
09/03/08 23:56:15 dBGTVKX3
なんかまとめになかったので・・
Xbox360:デッド・ライジング、インフィニット・アンディスカバリー変更不可。
世間ではもう需要ないかもしれんが久し振りに起動させたので・・
SS:神秘の世界エルハザード、魔法騎士レイアース変更不可。
76:なまえをいれてください
09/03/09 00:05:34 KayualmO
デモンズソウル
77:なまえをいれてください
09/03/09 03:01:32 lOj6Xy42
今見たらXBOX360のCLANNAD載ってないね
名前変更可能ですが
名前変更するとキャラボイスが強制的にOFFになります
せっかくの5.1chが・・・orz
78:なまえをいれてください
09/03/10 10:52:44 Bsn/YjQJ
マルチレイドなんだが、キャラの名前を変えてプレイしている動画があった・・・
79:なまえをいれてください
09/03/10 15:13:54 AgQC+XRY
でも歴史上の人物の名前を変更してもなぁ…
エディットが…したいです安西先生
80:なまえをいれてください
09/03/10 18:39:55 F2ItwyMF
>>79
エンパ5/28まで冬眠するんだ
81:なまえをいれてください
09/03/10 18:57:56 jVs5EePh
だよなあ やっぱりオリジナル武将とかのがいい
82:なまえをいれてください
09/03/10 20:32:40 u71qpYUr
もうすぐスパロボKが出るんだよな
今のところOG以外は変換出来たけど万が一があったら怖いから予約出来ねぇ
83:なまえをいれてください
09/03/10 21:25:21 Cr4JCdQx
インパクトは不可じゃなかったっけ?
84:なまえをいれてください
09/03/10 21:44:25 RQuoDle7
ボイス無いから変更出来そうだけどな。スパロボK
GBAOGの件もあるから油断できんが
85:なまえをいれてください
09/03/10 22:02:00 aq81NajE
まとめにないみたいなので
DS
ジェットインパルス
主人公は名無しでTACネームが変更可能
86:なまえをいれてください
09/03/10 22:08:36 WWkEaG7S
IMPACTとOG、後はアルファも一部駄目・・・・だったっけ?
まぁ、携帯機はOG以外は基本的にだいじょーぶなはず・・・・・・かと
流れとしてはA・R・(もう一個あったっけ?)・J・Wの系譜だろうし
87:なまえをいれてください
09/03/10 22:47:10 WWkEaG7S
>>83
ちなみに、IMPACTの元となったワンダースワンの作品はキョウスケ・エクセレン共に変更可能
なんだこの改悪は、とIMPACT発売情報で突っ込んだのを今でも覚えてる
88:なまえをいれてください
09/03/11 16:25:36 ViuC1vJ6
スパロボα系で変更不可なのはα外伝だが、
変更不可というか、オリ主人公がいなかったんだよな。
本編の主人公は消息不明で出てこないし。
>>87
俺はスワン版プレイしてたから、PS2も変更出来るだろって、
ろくに調べもせずに買っちまって後悔したよ…
89:なまえをいれてください
09/03/11 16:37:31 BQ0WBoFU
後はあれか。
第二次αのイルム、第三次αのアラドって具合に、前作主は固定だったよな、確か。
90:なまえをいれてください
09/03/11 17:43:53 UD8i6kmY
ただ、
スパロボやスタオとか主人公の名前変えると、本来ならデフォ名をゲーム中に声付きで呼んでくれるのが聞けなくなるのも有るよな。
別に声ヲタじゃないから良いんだが、何でか損した気分にはなる。
91:なまえをいれてください
09/03/11 18:49:06 Bbkovqcp
>>85 報告乙 公式みてみるとエースコンバットみたいな感じなんかな
フライトシミュは昔ちょっと触ったきり敬遠してたけど、なんか始めてみるか
92:なまえをいれてください
09/03/12 10:29:11 P0LEXiu0
>>89
それはまだ良い・・が
二次から龍虎王が女主人公に分別されるようになったせいでブリット変更不可
個人的にはこれが一番orzだったりするんだが
93:なまえをいれてください
09/03/13 21:51:34 nJBjqB8Y
>>77
強制オフって全部オフになるのかい!?
名前の部分だけじゃなくて
94:なまえをいれてください
09/03/13 22:25:48 LAPPzp2Z
>>93
全部オフになるよ
元々ボイスのないゲームだったのをボイス有りにするんだから最後までちゃんと仕事しろよと・・・
わざわざあんな仕様にするなんて完全な手抜きとしか思えん
95:77
09/03/14 04:11:52 I0gSNXht
>>93
>>94が答えてくれたが一応・・・
俺も名前の部分はデフォルトで呼ばれるぐらいに考えてたんだが
キャラのセリフボイスがない・・・!BGMだけだ・・・!
そうさ!叫び声も声優さん達の声も全くなくなるのさ・・・正直やってて寂しいです・・・
本当に名前の部分ぐらいどうにかしてくれればよかったのにな
96:なまえをいれてください
09/03/14 11:05:33 w80cge7z
いまさらだな。昔から鍵のコンシューマは名前変えるとボイスオフになってたろ。変えられるだけまし
97:なまえをいれてください
09/03/14 12:20:26 fIWx5PTr
やっぱりボイス有りに馴れちまったし、そういう時代だからな
無いと寂しくなるのはしょうがないんだろう
自分はイベントボイス有りのゲームとかずっとやってないから気にならないが・・・
アトラスゲーとか。
98:なまえをいれてください
09/03/14 16:15:28 JH3/otvR
葉鍵ゲーなんてクソゲーしか無いからどうでも良い
99:なまえをいれてください
09/03/14 16:21:18 jtBmoowu
ですよねぇ
100:なまえをいれてください
09/03/14 19:55:42 +A/1Itqo
名前が変えられるなら声とか無くなっても全然構わない。
逆にボイスとか鬱陶しさすら感じる。
101:なまえをいれてください
09/03/14 20:19:41 brIiFUFF
>>100
同感~。特にRPGに声はいらない。あっても戦闘シーンの声だけにしてほしい。
102:なまえをいれてください
09/03/14 20:24:40 brIiFUFF
PS2のBUSIN0(ゼロ)はまとめサイトに載ってないのかな?
BUSINの続編だけど主人公、仲間のキャラメイキングができるよ。
BUSINでは性別が選べなかったみたいだけどゼロは性別も選べるよ。
103:なまえをいれてください
09/03/14 21:56:31 n1K2VQxW
> セガは2009年3月14日(土)、15日(日)の2日間、東京・江東区にある「東京ファッションタウンビル」において、
> 同社の家庭用・アーケードタイトルの展示会「やっぱ遊びな祭 09」を開催している。
> 開催初日の本日3月14日(土)、同会場にて、イベント「19 secretss:初音ミク -Project DIVA-(仮称)39のひみつ」が開催された。
URLリンク(www.gpara.com)
> さらに、オリジナルのリズムゲームを作成できる「エディットモード」の存在も公開された。
> 「エディットモード」では、自分の所持しているMP3データを使用して、自由にエディットが可能になるとのこと。
つまり「名前」どころかどんな台詞を語りかけてもらうことも可能(要初音ミク本体)!
特許の上に胡坐をかいてきたコナぴょん 終 わ っ た な wwwww
104:なまえをいれてください
09/03/15 00:32:35 rpxXsn4U
まあコンマイはどうせGSしか作る気ないみたいだし
でもそこまで行くとゲームというよりもはやミュージカルゲー制ツール?に近いな
105:なまえをいれてください
09/03/15 05:33:08 Jn3D0HXc
【SFC】ザ・ラストバトル 主人公の真の名のみ変更可。普段はデフォ名で呼ばれ、ごく一部のキャラのみ主人公を真の名で呼ぶ
【SFC】ラプラスの魔 性別選択可
ザ・ラストバトルの方は変更可と言っていいのか分からんが
ラスボスやヒロイン的存在のキャラが最後に読んでくれるので、有りと言えば有りかなと
106:なまえをいれてください
09/03/15 06:48:01 f6s/d40L
コナミもそろそろ本気だせよ
現状アイマスのとことTLSのとこ以外ギャルゲー死に体じゃん
107:なまえをいれてください
09/03/15 09:42:26 5vsMnTbT
SFCのモンスターメーカー3は主人公や仲間の名前変更はできませんが、確か
物語の主軸になる光の女神だか伝説の英雄だかの名前入力ができました。
主人公の女の子はそれの生まれ変わりとか言う設定でした。
もっともあんまり名前出てこないし意味ないけど。一応。
108:なまえをいれてください
09/03/15 09:44:17 5vsMnTbT
あとゲームボーイのモンスターメーカー2は主人公(王女)とペット(犬か猫)の名前が変更できます。
どうでもいい情報だったらすみません(^^;)
109:なまえをいれてください
09/03/15 18:03:04 MTEhqv2e
>>94>>95
亀で申し訳ないがありがとう
次世代機でもそうなのか…
ちくしょう…ちくしょう…
110:なまえをいれてください
09/03/17 17:32:01 a0Zn7NGy
バイオ5やるのにPS3買ったは良いケド、その後にやりたいゲームが無い…。
FF13は名前入力不可だろうし、スルー…。
DQ3みたいなRPGがPS3で出ないかな。。。
とは言いつつも、ブラウン管でPS3のゲームやっても文字が小さくて読めないケドねw
111:なまえをいれてください
09/03/18 10:50:14 CZzAhOgT
スパロボK
主人公の名前、機体の名前、パートナーの名前変更可能
パートナーの名前は初登場時に入力するみたい
112:なまえをいれてください
09/03/18 22:23:09 wFWlveNC
報告の必要は無いかもしれませんが、アマガミは主人公の苗字・名前共に変更可能です
113:なまえをいれてください
09/03/18 22:31:10 yhKjtLi7
>>111
>>112
報告おつです
今までのシリーズが変えられても新しいのも変えられるかが今はわからなくなってきたから
報告があるとホント安心するね
114:なまえをいれてください
09/03/19 09:44:00 1nOtlqld
>>112
ありがとう
ちなみに名前変更した部分はどうなってる?
115:なまえをいれてください
09/03/19 19:09:25 sVbG1D6P
ブランディッシュの情報ある?
116:なまえをいれてください
09/03/19 21:53:07 z646e0MG
>>110
デモンズソウルとかオブリは?
主人公エディットできるし。
ただ、オブリはブラウン管じゃ文字がつらいが…
117:なまえをいれてください
09/03/19 22:25:59 XaTtqNBd
>>115
不可
118:なまえをいれてください
09/03/19 22:30:57 sVbG1D6P
>>117
そうか、㌧クス。
119:なまえをいれてください
09/03/20 12:46:23 T8pvoS/j
>>114
名前の所は「あなた」とかになってる。
公式サイトでも確認できたはず。
120:なまえをいれてください
09/03/22 16:03:21 e8kEjGA2
アマガミはちょっとだけ注意するところがあるな。
シーン再生って一度見たイベントを鑑賞できるモードがあるんだが、
そのモードだと、主人公の名前が強制的にデフォルトになるみたいだ。
PCギャルゲーでお決まりの一度途中のセーブをロードして試したりしたが、
変わらなかったから、たぶん仕様。
121:なまえをいれてください
09/03/22 19:54:21 WpWgMZjs
何そのアホ仕様・・・お気に入りのシーンはセーブデータ取っておくしかないか
ちなみに主人公の顔出しとかはある?
122:なまえをいれてください
09/03/22 20:36:45 sAajSksT
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(3d.skr.jp)
こんな事していちゃついてる奴等の蚊帳の外でぼーっと突っ立たせてくれるらしいぞ
良かったな
123:なまえをいれてください
09/03/22 22:52:30 3qRUentI
>>122
これって主人公じゃないの?
124:なまえをいれてください
09/03/23 07:27:37 lo0ylW0G
主人公映るのか・・・買うか悩む
125:なまえをいれてください
09/03/23 09:20:19 dkom5SqS
折角、手間暇かけてミディアムまで伸ばしてデジタルパーマかけたのに
この手のショートレイヤーに感情移入出来るまで切れというのか、これは
126:なまえをいれてください
09/03/23 15:30:05 u2UQrxQN
>>116
遅レスすまん。
情報サンクス。調べてみるね。
127:なまえをいれてください
09/03/23 17:46:15 V9/oQbJO
>>122
前のキミキスもそうだったけどアマガミはエピローグがヒロインの語りになっているんだよな。
それをプレイヤーが蚊帳の外と感じるか、彼女の日記を見るような感じで受け取るか、そこでも感情移入できるかどうか別れるかもしれない。
主人公が画面に映るのはもうなんか仕方ないって感じ。
完全に自分視点にするとヒロインの顔が全然見えなかったりするのもあるから……
まぁ、そうじゃなくても映ってくるのが殆どだが、全滅に近いギャルゲーで変更できるんだし妥協せざえるを得ない……
一応、説明書には主人公(あなた)と不自然なぐらいに表記している辺り、主人公=プレイヤーを重視していると思うけどねスタッフも。
128:なまえをいれてください
09/03/23 18:30:07 gCYZWnnW
後ろから胸探る絵だって斜め後ろから描けないことはないと思うし、どうしても無理だとしても、主人公映らないと描けない絵なら別に入ってなくていいな俺は
アイマスはイベントシーンまで立絵でできてる作品だが、それが唇を突き出して来て画面にキスタッチできるシステムになってる(一部キャラ)ことで、美麗第三者視点CGを見せられるより何十倍もい気分になれる(俺は)
この絵描きに関しては正直それほど好きな絵柄でもないんで、スルーしてもノーダメージだしな
どっかでも書いたけど、ぶっちゃけ無駄遣いである気晴らし・休養の道具なんて妥協してまで買うもんでもないと思ってるし、不満やストレスを残しながらやっても気晴らしにならないし
たとえこの先アイマスと人工・3D粕と伺かしかやるモノがなくたって別にいいと思ってる
まだアイマスSPコンプできてないし、クリアする頃にはDIVAミクと戯れられる予定だし
ま、個々の長年の嗜好はどうにもならないんで、こういったネットとかで情報調べ上げて皆が自分に一番合った作品に巡り会えるといいですね
129:なまえをいれてください
09/03/23 19:07:54 oP3JMxdW
>>128
胸探るまで読んだ
130:なまえをいれてください
09/03/23 19:10:49 ewUOhSwN
>>127
名前変えられるだけでありがたいと思えまで読んだ
131:なまえをいれてください
09/03/23 19:15:57 V9/oQbJO
>>128
確かに入ってないのが理想なのは俺も一緒。
でもギャルゲーなんて特にそうだと思うけど二週目プレイとかする人の割合って他のジャンルより少ないと思うんだよね。
そういう中で既存のゲームだけで楽しめるならいいけどおそらく、それだけだとかならず飽きるのが多数だと思う。
まぁ飽きるなんてのはギャルゲーに限った事じゃないけどさ……
そうなると新しい、その気晴らしの道具ってのが欲しくなるわけで。
特に最近のギャルゲーは殆ど名前変更不可。
一応主人公の顔出しまでは無かったしギャルゲーが好きなら妥協してでも買いたくなるんじゃないかな、と俺は思った。
132:なまえをいれてください
09/03/23 19:24:20 gCYZWnnW
何千円もするもの買う程度にはそこそこ気に入って苦労して口説いた女が
目の前で他所の野郎に喰われるなんて、気晴らしどころか傷心の原因じゃね?
そんな目に遭うぐらいなら何もやる物がないほうがマシ
そんな奴はギャルゲ愛好者じゃないって言われるなら、別にどうにでも認定すれば?と
133:なまえをいれてください
09/03/23 19:27:34 oP3JMxdW
つ自分のブログ
134:なまえをいれてください
09/03/23 19:34:28 /3FCJCoT
>>131
FPSなギャルゲにこだわるならスーパーリアル麻雀P5と、最近ならアイスペだな
後者は明日のメンテから無料ゲーム内通貨で買えるカツラが同伴NPC(嫁)に着けられるようになって
外見の幅が拡大するらしい(課金アイテムもあるけど不可欠ではないし)
135:なまえをいれてください
09/03/23 19:35:59 /3FCJCoT
>>132だった
136:なまえをいれてください
09/03/23 19:36:58 V9/oQbJO
>>132
え~と、何か怒りでも買った書き方でもしちゃったか?
別に君の好みを否定するつもりは毛頭無かったんだが。
主人公が映っているとは言え、その映ってる主人公に自分を重ねられる人なら傷心なんてしない。
もともとアマガミのスタッフは主人公=プレイヤーを重視しているようだしそういう見方は想定外だと思うしな。
まぁ、とはいえ君みたいな好みを持つプレイヤーもカバーしてほしいってのが本音だが。 俺も映ってない方が好きだしな。
何はともあれ、最近では珍しい名前変更可なギャルゲーとしてはこのスレ的に需要あるんじゃないかと。
主人公が画面に映る、という注意点だけのっけておけば後は好みで勝手に住民も選ぶだろう。
傷心の原因だ、とか思う事は全然否定しないけどアマガミというゲームを叩くのはおかしい。
作品の必要以上の批判はNGだってルールもあるしな。
>>133
一応、>>1に様々な条件についての論議も取り上げるって書いてあるから問題は無いとおもうんだけどな。
137:なまえをいれてください
09/03/23 19:53:55 gCYZWnnW
>>136
別に貴方に怒ったつもりはないしそう受け取ったなら悪かった
ただ、自分の目の前をうろついてる人物を自分と重ねられないという人間は
恋愛ゲーでもそれ以外でも少なくないがゆえにFPSモードのあるRPGやレースゲーも多いし、
この作品でもその点を気にして問答したり失望したりするスレ住人が多いので、それには理由があるだろうと言っただけ
必要以上の批判に当たるかどうかは読者に任せるが、「=あなた」と強調するような制作者なら、
なおさらマニュアルにそう書かなくてもそう感じられるような作品を頑張って作ってもっらえよう、一意見として参考にしてもらえればいいなとおもう
138:なまえをいれてください
09/03/23 20:11:34 V9/oQbJO
>>137
俺も主人公が画面に出てきてもなんとか重ねられるけど出てきてこないほうがいいしね。
言ってる事には禿同なんだけどそういう意見はアマガミのスレの方で言った方が適切かな? と思ったんだw
参考にしてほしいならなおさらね。
こんな所で「つ自分のブログ」とかスルーされるのはもったいないからw
139:なまえをいれてください
09/03/23 20:17:51 /3FCJCoT
自分の役に立たない大抵の情報や意見はスルーでしょ
俺もこのスレで頻出の某作品は一身上の事情からスルーだしw
>>122の情報は財布に優しい情報として自分には有益だったけどw
140:なまえをいれてください
09/03/23 20:21:31 n/NCF1zu
このスレ的にはアイマスが希望の星って感じか?
141:なまえをいれてください
09/03/23 20:34:32 +cB36C8U
あれも決定打とは言えないけどな。恋愛っぽくないエンドにしかならないヒロインもいるし。
主人公は映らないがよく喋るし(選択肢は多い)、出来事の叙述がリアルタイムでなく、
主人公の回想の独白で流されたり、時間が思い切り飛んだりする(特にヒロインとなんかあったような場面がすっ飛ばされることがある)
クリアにはリズムゲーのスキルが必要なので、非リアルタイムのADV,RPGしかやらない人は手こずるかも
しかし映らない(で成功している)メジャー作品という意味では貴重
142:なまえをいれてください
09/03/23 21:05:38 dkom5SqS
ゲャルゲー系は名前変更できてルックス、髪型、性格とか主人公をある程度キャラメイクできるのが理想かな
143:なまえをいれてください
09/03/23 21:30:26 o06rAb6n
透明化も可能なのが理想かな
キャラカスタマイズ=一部のレイヤーを除いて非表示ができるなら、全レイヤーの非表示もたいした手間ではない筈
まあ透明人間とキスしてるのを横から見るような変なCGもあるかもしれないが、
それでもいい、そのほうがまだマシだと言うならそれは客が選択すればいいことだから
主人公非表示を選択した場合は不自然になるCGは立ち絵での演技に置き換えられる所まで行けば言うことはないが
144:なまえをいれてください
09/03/23 23:16:56 4W36ffrc
女は出ずともやっぱりオブリ
145:なまえをいれてください
09/03/24 22:15:10 cjh5FMJZ
>>143
違うかもしれないけど、かまいたちのよるとか近いのかな。
146:なまえをいれてください
09/03/24 23:54:56 0aNNQEJT
食わず嫌いだってことは分かってるけど、なんか自分の感覚じゃ
テキストだけや影絵だけの作品って商業作品に値s(ゲフンゲフン
フリゲの1999XmasEveとかはやったことあるけど、あまりホラー好きって訳でもないしなー
147:なまえをいれてください
09/03/25 03:01:04 hsHE4z7H
>>143
立絵で全編表現された作品としてはclannad同人のnetannadとかあるな(R18)
キャラ個別パートだとTH2のささらパートは立絵でキス待ちだし、主人公映りがほぼないと言っていい
まだだったら見てみるといい
148:なまえをいれてください
09/03/25 03:31:00 w0oC4WAe
ささらはPS版には出てないんじゃなかったっけ?
149:なまえをいれてください
09/03/27 00:48:10 wor783Ss
おまいらほんっとギャルゲ好きだな
4/23 PSP 七魂 NANATAMA クロニクルオブダンジョンメーカー
体験版プレイしたけど、主人公名前変更可(デフォ名無し)、グラ有り、
音声無し無口キャラだったよ
どうせギャルゲじゃないよ、前スレでスルーされたよ
150:なまえをいれてください
09/03/27 01:04:37 gPlgkV5P
すまない、PSPを持ってないんだ…
とにかく報告、乙
151:なまえをいれてください
09/03/27 01:26:07 GOcD680Z
機種 PSP/PS2
戦国天下統一
当主エディット機能搭載。
自分だけの国を作ってプレイすることが可能
公式HPより。
152:なまえをいれてください
09/03/27 23:27:48 ryMVO7RA
>>78
亀だけどマルチレイドは町中とかで名前表示されるよ。
まぁキャラは無双キャラだけど…
後洋ゲーだけどPSPのダンジョンシージ変更不可だった。
既出だったらスマソ
153:なまえをいれてください
09/03/28 00:56:57 00+73L40
とともの。2とか、ヴァルハラナイツ2とかでるみたい
多分変更できるはず
というかキャラメイク?
154:なまえをいれてください
09/03/28 17:19:13 onKVvm44
ヴァルハラナイツ2はもう出てなかったっけ。
他の機種に移植でもするの?
155:なまえをいれてください
09/03/28 21:41:12 YEm6yh6i
PSPだよ
追加要素ありの廉価版だな
156:なまえをいれてください
09/03/29 15:04:35 pwlwecZ1
>>153
「ヴァルハラナイツ2・バトルスタンス」ってのがPSPで出るんだな
ググってたら「ヴァルハラナイツ・エルダールサーガ」ってのも出るようだけど
こちらは新作かリメイクか?
157:なまえをいれてください
09/03/29 19:40:45 ANbtd4xJ
アマガミは視点とか回想シーンうんぬん以前に主人公のキャラがアレ過ぎてとても感情移入できんかったが・・・他スレやwikiでは変態として祭られてるみたいだけど。
そのうえ会話シーンはそこそこの出来なのに地の文や主人公の独白シーンが手抜きというか適当すぎて読んでいて辛い。
ところでpspの戦場の絆ポータブルについては続報がないみたいだけど結局どんな感じなの?
158:なまえをいれてください
09/03/30 17:59:12 5hTbUASP
>>158
戦場の絆Pはパイロットを作成する。もちろん名前は自分で決める。
スーツとかメットとかボイスとか若干のカスタマイズもある。
PS3+アドパ環境が整っていて、今やるゲームがないのなら買いかも。
アマガミの主人公は笑える奴ではあるんだが、へたれドM変態なのが人によって評価分かれるね。
ルートによってへたれ度合いは変わるけど、余りのキャラの濃さが感情移入の妨げになっていると思う。
それにしてもシーン回想は何とかならなかったものか…
159:なまえをいれてください
09/03/30 18:00:56 5hTbUASP
↑>>157でorz
160:なまえをいれてください
09/03/30 21:38:46 Haq/wiaU
レスありがとう。連ジみたいな感じなのかな。<戦場の絆
アマガミはなぁ...普段なら名前さえ変えさせてもらえばロールプレイの一環として主人公の性格もある程度受け入れるんだが...
ギャルゲなのに、プレイヤーの選択肢に関わらず初めから主人公の趣向が決まっていて、しかも変態っていうのがきつかった。
開始数分のモノローグで年上好き宣言、現代の高校生なのに友達と写真集の貸し借りで興奮、会う登場人物相手に片っ端からエロ発言変態行動。
その上言動がちぐはぐでキャラの一貫性すらないという。
ギャグとして笑うために買うならともかく、自己投影やロールプレイには厳しい主人公だった。
あれが商業作品として成功するとなると今後が恐ろしいな...
161:なまえをいれてください
09/03/31 15:28:19 JYZ6FgIp
定期
162:なまえをいれてください
09/04/03 22:47:55 drGyNjOL
ガンダム繋がりでガンダム戦記の新しいの発表されたね
機種はPS3で。前はデフォ名無しで隊長とか呼ばれたんだっけ?
今回はなんか名前ついてるが吉とでるか凶とでるか・・・
163:なまえをいれてください
09/04/03 22:49:56 cImV6gfl
どう見ても凶です
本当にありがとうございました
164:なまえをいれてください
09/04/03 23:41:08 drGyNjOL
凶か Gジェネの新しいのもでるみたいだね
これも凶だな なんか主人公選ぶ形式だし
165:なまえをいれてください
09/04/04 03:29:38 0qqL/vio
Gジェネはオリキャラが居るんだろ?
166:なまえをいれてください
09/04/04 06:37:24 xTO4oHkV
オリジナルの所にGジェネオリジナル機体、キャラって書いてあったからいつもの人たちが出るだろうね
まぁ名前が変えられるかどうか微妙だけど魂で変えられたから期待しよう
167:なまえをいれてください
09/04/05 11:05:39 27c2nmYB
重装機兵ヴァルケン2ってどうかな?
ゲームアーカイブスで購入しようか迷ってるんだが
168:なまえをいれてください
09/04/06 01:08:17 8HKTxueL
こんなスレが出来る事自体、日本のゲーム業界がおかしいって事じゃない。
自分の主人公、ストーリーを押し付けようって作者が多すぎる。
169:なまえをいれてください
09/04/06 09:06:32 PIyPibE0
まったくだなそういうのは映画と漫画だけで結構だゲームは自分で操作するものだ、第3者視点でやるか自分を主人公に投影してやるかじゃやる気も入れ込みも
まったく違う最近のゲームはそれをわかっていない
170:なまえをいれてください
09/04/06 15:36:00 NiNTdMkF
最近は洋ゲーの方が作りこんであるしな
日本のメーカーも良い所は見習って欲しい
171:なまえをいれてください
09/04/06 18:59:34 KOCN+TGa
自慰行為を見せられてるようだよな
172:なまえをいれてください
09/04/06 19:44:05 DEq9+2mU
ゲームとして軸がぶれてる
173:なまえをいれてください
09/04/06 20:42:54 9hSwIca3
最近のRPGなんてラノベと同じようなもんだな
174:なまえをいれてください
09/04/06 20:57:44 xeNUtbyK
自己投影できるRPGだったらやっぱりドラクエだろうな。
はいといいえしか喋らんし。
175:なまえをいれてください
09/04/07 01:54:02 SwYOnlQa
ドラクエは完全にRPG=あなたが主人公を昔から一貫してるからな
二大RPGといわれた片割れは今や完全キャラ&グラ重視だしな
関係ないが最近アニメや漫画が元ネタのゲーム原作主人公ばっかで買ってないな(最近とらドラやハヤテがゲームらしいがこのスレ的には価値無し)
ギャルゲーもアニメ化狙いで名前固定だしさ
176:なまえをいれてください
09/04/07 07:22:16 pX8bbu8+
そのアニメ化とかキャラ商売狙いとかがネックだよなあ
177:なまえをいれてください
09/04/07 10:30:44 jfNHbUFM
直接的主人公描写のないグッズ展開で売ろうとするとこもあるけどな(im@sとか)ドラマとかヘボくて買う気にならないけど
ゲームの特典((DCの「新婚応援セット」とか)やキャラグッズ(枕、フィギュアとか)で落穂拾いを図る業者も出て来てるが、
特典としてウリになる程度にはそういう方向の需要があると分かってるなら、本編の中身で買う気にさせてもらいたいもんだな
178:なまえをいれてください
09/04/07 11:02:19 Dy9AIAmc
そういえばD.C.I.Fとかいうのが出るんだったな
あの派生作品群って変更できるんだっけ
できてもどうせ苗字と兄さんの連呼で意味ないんだろうけど
179:なまえをいれてください
09/04/07 13:59:15 ZmrJprrr
名前を変更できさえすればなんだっていいさ
180:なまえをいれてください
09/04/07 19:48:27 mw9brdLC
D.C.は2もオリジンも変更不可だったと思うから無理じゃないかな
181:なまえをいれてください
09/04/08 23:34:12 FwTri1mJ
なんかキター
スレリンク(moeplus板)
182:なまえをいれてください
09/04/09 04:17:53 P7EY1cLG
>しかも彼女はプレイヤーにゾッンコン・ラブ
どんでん返しはない… と信じてるぞ…
183:なまえをいれてください
09/04/09 23:41:03 IpvwvT4q
>>175
主人公のメイキングって点では3・4より自由度下がってるけどな>ドラクエ
184:なまえをいれてください
09/04/10 01:20:06 +sFDYi1x
>>181
>(CV:皆口裕子)
>(CV:丹下桜)
なん・・・だと・・・
185:なまえをいれてください
09/04/10 13:19:08 ntJNgWTA
Gジェネ新作はユニットだけじゃなくキャラにまでマスター選択できるんだ
いつも通りゲスト側マスター オリキャラマスターと別々にしてくれるとイイな
186:なまえをいれてください
09/04/10 20:14:42 Aa4N/T4/
アーカイブスにFF7が来たみたいだね。
このころのスクエニは名前変更できたのに
今は…orz
187:なまえをいれてください
09/04/11 08:49:03 GIC3z8Yo
3Dがめっちゃリアルにみえたよなw
おもえばここらへんから映像面に力いれてった気がする
188:なまえをいれてください
09/04/11 13:08:48 ybE7PclM
どうせならインターナショナルにしろよなぁ>FF7
189:なまえをいれてください
09/04/11 13:47:04 v6uBtGRf
>>188
たしかインターナショナル版だったとおもう配信されてたの
190:なまえをいれてください
09/04/11 18:22:43 ZwsRPCki
ああ、インターナショナルだな
191:なまえをいれてください
09/04/12 08:52:46 aZ2nRmlz
ああ・・・・。
192:なまえをいれてください
09/04/12 19:50:08 z9+M1gvQ
今月四月は本命ペルソナくらいかな?
あとほかになにかあるかな 1~3月が良すぎたから
なんか粒がへってきた気がする・・
193:なまえをいれてください
09/04/12 19:54:28 9cOsUf4G
>>183
ドラクエはなんで主人公の性別選択を辞めたんだろうな?
6や7の主人公ならストーリー的にも特に問題ないと思うんだが
194:なまえをいれてください
09/04/12 21:55:07 8Jl/hJDq
>>193
田舎娘かと思いきや実は一国の王女様だったお姉さん
実は海賊の娘だった素朴なロリっ子
…いいな
9では性別選択ができるようになったんだっけ
195:なまえをいれてください
09/04/13 07:19:51 iW4Xd4op
できるな 一応いろいろEDITできるみたいだし。
メイキングって点ではドラクエ史上最高
196:なまえをいれてください
09/04/13 09:43:55 Ythe9qgz
楽しみなような不安なような
197:なまえをいれてください
09/04/13 10:59:05 hzQeM8Oh
妖精の事かー!
198:なまえをいれてください
09/04/13 16:35:08 b41uGG5Z
今週はポケダンがあるね。
199:なまえをいれてください
09/04/13 17:58:25 0qgXg1e/
ポケダンの主人公の台詞って普段はモノローグか身振り手振りなんだよな
その時のドットの動きも可愛いし
確か時闇版では一度だけ会話をするシーンがあったけど、実に効果的に使われていたと思う
200:なまえをいれてください
09/04/13 18:33:16 pP1LSKk9
エンディングのあのシーンか
あれは効果的だった
子供向けソフトだと侮っていたら…
201:なまえをいれてください
09/04/18 16:36:49 0y72/HyX
そのポケダンも今日発売だな
ポケモン板の本スレで主人公に本名をつける派が多くてちょっと嬉しかった
202:なまえをいれてください
09/04/19 17:24:55 J37bXK+d
PS3と箱の情報欲しいぜ
とりあえずテンプレのRPGとSLGは大体買ったけど数が少ないんだぜ
203:なまえをいれてください
09/04/20 08:08:39 1Uvz0sYg
定期
204:なまえをいれてください
09/04/20 09:32:53 YazLT10+
PS3と箱は名前を決められるゲームは数多くあるが、名前を呼ばれる機会はおろか、ステータス画面以外で目にする機会が殆どないゲームばかりだよ。
オブリもフォールアウトもゴッドファーザーもセインツ・ロウもフルボイスなもんだから。
205:なまえをいれてください
09/04/20 11:02:37 G+xmIkgq
それでも名前を決められると言うことに意味がある
206:なまえをいれてください
09/04/20 11:11:48 upOuWqoB
フルボイスでも名前変更可な作りってのはそれだけで好感だな
ちゃんとプレイヤーが入り込めるように作ってあるって事だし
207:なまえをいれてください
09/04/20 13:20:03 SUPdb9oU
セインツって名前変更できたっけ?
たしか名無しで遊んでたような記憶が
208:なまえをいれてください
09/04/20 16:25:44 msWsbH6p
PSPのなりそこない英雄譚はどうかなぁ?アイレムだからちょっと期待してるんだが
209:なまえをいれてください
09/04/20 16:37:10 pUt/iiQ7
アガレストで名前変更出来れば……クソッ
って思ってたけどやってみたら意外とすんなり遊べた。
最近まで名前変更出来ないゲームとか全然駄目だったのに。
悲しい事に昨今のゲームに順応しだしたのかな…俺…
210:なまえをいれてください
09/04/20 17:51:44 jsyYJnI5
>>209
悲しいけどそれが順応なのよね
211:なまえをいれてください
09/04/20 18:43:20 TJgsgP1T
俺は名前変更が有るのが普通だった頃は偶に固定のゲームでもやれてたけど今のが受け付けないわ
212:なまえをいれてください
09/04/20 18:58:06 VxqA/Y9n
411 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 18:37:47 ID:FAbbJy0F
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)
・タッチでスキンシップができる。おでこやほっぺ、肩、腕などのライトな所でじゃれあったり
頭をポンポン撫でてあげたり、そきにはもっと大胆に……!?
・彼女がプレイヤーのことをどう呼ぶかは自由に設定可能。「アナタ」や「ご主人様」などの定型から
「あきひろ」や「けいすけ」といった個人名までボイス付きで呼んでくれる。こちらからマイクで彼女に呼びかける機能も用意
・テスト勉強はクイズ形式になっていて、全問正解すると彼女からのとっておきのご褒美がもらえるとか…
名 前 呼 び キ タ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
213:なまえをいれてください
09/04/20 20:04:16 FjvDqNxZ
どうせありがちな名前だけで俺の名前は無いさ
214:なまえをいれてください
09/04/20 20:04:20 RVkh6/qe
一般名には若干遠い俺涙目w
215:なまえをいれてください
09/04/20 20:11:53 msWsbH6p
前もって呼べる名前公表しといてほしい。
じゃないてスレが何々はありますか?で埋め尽くされそうだw
216:なまえをいれてください
09/04/20 20:47:08 upOuWqoB
自分の名は好きだけど一般名じゃないからこういうのはがっかりするな
DSじゃ容量的にメモ2みたいなのは無理だろうし
217:なまえをいれてください
09/04/20 20:55:02 wh1NmXdo
予約特典で名前収録or差し替え(要追加料金)とかやってくれんかのう
218:なまえをいれてください
09/04/20 21:51:23 xh1xnf2f
>>202 skateてのがキャラ見た目エディットできた気がするな
体験版しかやってないから名前はどうだったか・・・すまない
219:なまえをいれてください
09/04/21 14:58:21 xh2vSQt4
>>212
自分の名前があることを祈る
220:なまえをいれてください
09/04/22 01:01:21 gxhzOiWH
そういえば今週は、絶体絶命都市3が発売だね
今までやったことないシリーズだけど来月のグローランサーまでやるゲームなくて暇だから買ってみるかな
221:なまえをいれてください
09/04/22 01:47:50 oLZcOLRf
自分の名前があるか心配している紳士の諸君、安心しろ
573はときメモGSのDS版で入力した名前呼び機能あり、
かつフルボイスという偉業をやってのけたぞ
自分の名前、結構珍しいのに
綺麗な発音で読んでくれて感動したっけ
573はEVSと音声圧縮技術と壁透過の特許を放棄して
他のゲーム会社でも使えるようにすべき
ていうかEVSのこと、テンプレにいれとけば?
この話題、前スレ前々スレにも出た気がする
222:なまえをいれてください
09/04/22 02:25:38 2IrlcOQW
>>221
残念!DS版ときメモGSに搭載されてるEVSLは
どんな名前でも呼んでくれるってものじゃないよ
あいたくて…のあだ名呼びをもうちょっと充実させた感じ?
EVSL部分だけオフにはできないから
自分の名前が入ってなかったら変なあだ名みたいな呼ばれ方で我慢するか
改名するしかない
でもまあ一般的な名前は入ってると思う
ってEVSLが使われるって決まったわけじゃないかw
223:なまえをいれてください
09/04/22 14:38:35 Vt0C9/mI
【ゲーム】「エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~」 今度はPSPで王道を貫く!
スレリンク(moeplus板)
>フェイスロードは、キャラクターの顔グラフィックを好きな絵に変えられる新機能だ。
>画像自体はPCで用意することになる。画像サイズは、48ドット×48ドットで、色数は256色に対応。
>用意した画像をメモリースティック内の“/PICTURE”に移動させればオーケー。データ移動の際は、
>PCとPSPをUSB ケーブルでつなぐとお手軽にできるだろう。あとはゲームを起動し、
>メモリースティック内から画像を取り込めば完了。
任意キャラメイク来たな
>名前を変える
URLリンク(www.famitsu.com)
も確認
224:なまえをいれてください
09/04/22 14:57:38 BuVYDaDL
24時間いつでも彼女と会える恋愛コミュニケーションゲーム
『ラブプラス』
URLリンク(www.famitsu.com)
【機種】任天堂DS
【メーカー】KONAMI
【ジャンル】恋愛コミュニケーション
【発売日】2009年夏未定
【価格】未定
225:なまえをいれてください
09/04/22 15:32:50 pQzCJVI6
>>223
情報乙
今から画像準備して待ってる
226:なまえをいれてください
09/04/22 23:51:29 8D7GFCSK
報告の必要はないかもですが、絶体絶命都市3、男女共、名前変更可能です
ちなみに、主人公の音声もON・OFF可能です
227:なまえをいれてください
09/04/23 00:14:19 61mJK0iE
流石アイレムと言ったところか
228:なまえをいれてください
09/04/23 11:44:04 liODinjq
俺は今!感動にうち震えている!!
229:なまえをいれてください
09/04/23 18:54:49 kld9pXgr
前回のまとめから大分間が空いたから今後の予定まとめて見る。
090429 PSP ペルソナ
090429 Wii、PS2 実況パワフルメジャーリーグ2009
090514 PSP グローランサー
090528 DS タクティクスレイヤー ~リティナガード戦記~
090528 DS デイズ オブ メモリーズ 3
090711 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人
090730 PSP ARMORED CORE 3 Portable
0908 XBOX360 DREAM C CLUB
09夏 DS ラブプラス
09夏 PSP エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~
09未定 PC ルナティックドーン 始まりの書
230:なまえをいれてください
09/04/23 18:59:35 kld9pXgr
あとまとめサイトにいくつか情報追加しといたから良かったら見てくれ。携帯ゲーばっかだけど。
ついでに聞きたいんだがコンシューマ版のwinning post world買った人いる?
主人公のカスタマイズとかどんな感じ?
231:なまえをいれてください
09/04/24 14:44:26 mxkUZbTO
>>223
PC版エンパイア以来の機能だな
まったく何故この機能を毎回つけないのか疑問でならない
232:なまえをいれてください
09/04/25 10:00:53 cRydtVlr
>>229-230
乙!
古いゲームを買うときなんかも活用させてもらってるよ。
233:なまえをいれてください
09/04/25 18:37:50 30YTiY8C
>>212
そのゲームの名前はなんですか?
234:なまえをいれてください
09/04/25 23:16:49 VWVmJI3B
>>224にあるラブプラスのことじゃないか?
今週発売のダン←ダム、システムは面白そうなんだが
やっぱりメインキャラの名前変更は不可なんかなあ
公式では雇用キャラはできるみたいだが
235:なまえをいれてください
09/04/26 18:02:34 /oykS0y+
ありがとうございます
後、DSの「デイズ オブ メモリーズ3」と言うゲームも
名前変更できるらしいですよ。
既出だったらスミマセンン
236:なまえをいれてください
09/04/27 18:10:14 gjf4sKqb
ととモノ2。今んトコでは6月発売予定みたいだね
「前作でユーザーのみなさまに怒られた点とか、いろいろ直しました。」
とのことだから前作より期待できるかな
237:なまえをいれてください
09/04/28 21:56:03 cjLrd8Sk
>>236
どうかな?
確定の情報が無い限り、あまり期待しない方がいいぞ
売上(金)の為なら平気でユーザーを裏切る会社なんてたくさんある
マベとかマーベラスとか…あとマーベラスエンターテイメントとかね
238:なまえをいれてください
09/04/29 09:02:53 vBgjvB5r
スレリンク(gal板:633番)
スレリンク(gal板:634番)
EVSじゃないみたいだな
ってかこの内容を見てるだけでみなぎって仕方ない
俺達のコナミがやっと帰ってきた、これは喜ぶべきことだ
グラがショボいとか抜かす奴はアイマスでもやってればいい
239:なまえをいれてください
09/04/29 15:28:28 7lrOGAjI
>>237
牧場物語だけは許してやって
240:なまえをいれてください
09/04/29 15:45:53 8rziLag4
名前変更させろよアニメの主人公なんて操作してなにが面白いんだ
241:なまえをいれてください
09/05/01 09:07:27 cLBpNesw
まったくだ
とらドラに俺を出せ
242:なまえをいれてください
09/05/01 14:14:51 UJV0iFTm
アニメや漫画の原作にオリキャラ主人公出すと原作ファンがうるさいんだよなぁ
最近ではギアスのLCがそうだった
243:なまえをいれてください
09/05/01 19:26:04 2ks95bTY
どこぞの馬の骨にヒロインを任せられないとか某アニメの製作者が言ってたな
あくまで主人公=プレイヤーとしてヒロインと恋愛したい俺にしてみれば違う!そうじゃないだろ!と言いたいが
価値観の違いだからしょうがないんだろうが、本当この風潮なんとかならんかなぁ
あの作品のヒロインと恋愛ができる!なんてたまらんシチュエーションなのに、
なんでそこで自分の分身に嫉妬してしまうかな
244:なまえをいれてください
09/05/01 21:58:30 pBA3BJrg
一昔前の漫画やアニメなんかの原作有りゲームだと、
プレイヤーの分身的なオリ主で○○の世界に入って、いろいろやろうみたいな売り文句が結構あった気がするんだけどねぇ。
最近のはマジでゲームで出す意味がわからんのばっかりだよ。
原作主人公で普通に外伝的なストーリーをなぞるだけみたいな感じのとか。
まぁ原作主人公で複数のヒロインを攻略するようなタイプだと、
原作で既に主人公の相手が決まってるような状態でも、
サブヒロイン相手のIF展開とかが見れるってのがゲームの利点なのかな。アニメだとヒロイン全員分のIFはさすがに無理だし。
でもここの住人はそんなの目当てに原作付きのゲーム買わない…よね(´・ω・`)
245:なまえをいれてください
09/05/01 22:17:32 wprmLlsf
原作付きゲームで思い出した
恋愛要素はほとんどないけど、PS2のテニプリのS&Tシリーズ、
特に2作目は原作付きオリジナル主人公ゲームとしてはいい線行ってると思う
男女主人公選べるし、性別によって起きるイベントも違う
(女主の方が若干恵まれてはいるけど)
原作キャラと一緒にテニスに青春をかける、爽やかな部活動物語がよかった
エンディングの卒業式で不覚にもじんわりときたし
246:なまえをいれてください
09/05/01 22:38:14 Psr/Troy
まあアニメ屋が言うなら良いけどゲーム屋が言ったら最悪
大人しく受け手が操作しないメディアに行って下さい
247:なまえをいれてください
09/05/01 22:41:41 TQfWBurg
PS2-RPG
PSP
ティル・ナ・ノーグ ~悠久の仁~
性別選択可能
名前入力可能(デフォルト名は無し)
6文字迄(かな カナ 英数 記号)
仲間の名前も変更可能
PS-SLG
星界の紋章
名前入力可能(デフォルト名は無し)
7文字迄(かな カナ 英数記号 アーヴ語)
原作主人公でIFストーリーしたいなら別にゲーム媒体じゃなくていいじゃん
プレイヤーが操作するゲームだからこそ主人公=プレイヤーだろって思う
オリジナル主人公(プレイヤー)というイレギュラーな存在が一本道な原作を
IFストーリーにできる喜びは製作者や原作ファンには理解して貰えないのかな
248:なまえをいれてください
09/05/01 22:57:29 /ZitvJKm
箱○のロストプラネット2は見た目カスタマイズあるみたいだね
ある一人の雪賊=プレイヤーみたい
249:なまえをいれてください
09/05/02 07:36:28 6lOsKeeg
最近アニメでしてたから買ったPS3【ティアーズトゥティアラ】傭兵が雇えるんだが一応名前つけれる
まぁイベントも何もないだろうけどw
既出かな?
250:なまえをいれてください
09/05/03 09:40:22 QEiutLNR
冥界ゲーのNUGA-CEL!
雑誌には主人公としか書かれてないけど
ゲーム画面見てみると「支配者 MAEおしめ」ってある
このメーカーってほぼ固定だから期待できないかな
話は変わるけど皆はアンケートって出してる?
名前変更できるゲームしか買わないから出したことないんだけど
購入動機や意見の欄にこのスレのアドレスって書いてもいいのかな
251:なまえをいれてください
09/05/03 10:05:10 xaQd67Wb
ここで情報出てたからチェックして面白そうだったから買いましたとか
そんな感じならアンケートに合ってるし良いんじゃないの
252:なまえをいれてください
09/05/03 12:50:45 JlGgpXK3
別にスレ自体はだれの所有物でもないから書いて良い悪いってことはないと思うが。
ただそんな人口の多いスレじゃないからメーカーに何か訴える効果があるかは微妙だろうな。
253:なまえをいれてください
09/05/04 11:33:57 gWgRd+wI
>>243
らきすたもハヤテもそんな感じだったよな。
人口少ないのかなぁやっぱ。 名前変更派って何割ぐらいなんだろう。
254:なまえをいれてください
09/05/04 12:32:58 T82Zja8s
近年名前変更派は一定以上の年齢だと被差別集団になるので正確な統計は取りようがない。(正直なアンケートは得られない)潜在的な顧客は多いと思うが・・・
現状ではユーザーの要望というよりはむしろ作り手が気を利かせて名前変更というシステムを維持している状態じゃないのかな。
ちなみにこのスレに関する限りでは、書き込み頻度・内容とまとめサイトのアクセス件数を見た感じ、書き込みする人が10人前後、ロムも含めた総人口が35~40人って所だと予想。
255:なまえをいれてください
09/05/04 12:35:47 p3sHhCXL
スレ見てるしまとめサイトは稀にしか見ないな
256:なまえをいれてください
09/05/04 12:47:07 T82Zja8s
うーん、まとめサイトはトップページが一日大体70アクセス、月2100アクセス位なんよ。
IP記録してないからユニークユーザーの数は分からないんだが。
ただリロードや個別ページからの「戻る」でも1カウントされるので、大体日常的にまとめサイト見てる人が15~20人位なのかなと。
あと12月から4月までアクセス数は殆ど変動してないから、住人の入れ替わりも少ないと思う。
ちなみに古いソフトとか新しくてもスレで反応薄そうなソフトとかはスレで報告せずにまとめサイトだけに追加してたりするんで、まあ気が向いたら見てやってください。
最近発売日情報載せるようにしたから新作は区別つくと思うけど。
257:なまえをいれてください
09/05/04 13:07:00 p3sHhCXL
乙
そうするわ
258:なまえをいれてください
09/05/04 19:25:55 rsGIFUJ4
ダン←ダム、主人公の名前変えられた。他のメインキャラは無理っぽい。
後、雇用キャラの名前も変えられる。
259:なまえをいれてください
09/05/04 20:00:51 jtybZTY1
製作側がプレイヤー=主人公なんて度外視して作っているゲームが多数を占めているんだから、
ユーザーにそんな価値観も生まれにくいんじゃ
嗜好ってのはそいつがどんなものに触れてきたかで決まることが多いみたいだし
260:なまえをいれてください
09/05/04 20:29:19 LZWx/yl5
興味が無いだけならいいんだが
名前変更できる?って質問しただけで「自己投影厨乙」って煽られたり
自分マンセーじゃないと納得できないのかとか、人格攻撃されるケースが多いな
261:なまえをいれてください
09/05/04 20:36:42 lnAf4BJw
>>258
情報おっつー。
262:なまえをいれてください
09/05/04 22:38:27 Nin14PhL
変更した名前、ボイスで呼んでくれるゲームないの?
263:なまえをいれてください
09/05/04 22:44:40 R9RmkdbA
>>224がそうなる予定
264:なまえをいれてください
09/05/05 03:15:42 79txck6H
けど俺の名前は無いんだろうな…
まぁ買うけど、次回以降のEVS搭載を期待するか
265:なまえをいれてください
09/05/05 16:23:10 FMk2WalR
ゲームは感情移入が大事だ、それだけで他人が糞ゲーじゃんっていってるゲームでも
「そうでもなかったな・・・・」となる。感情移入させるのに大事なのはなにか・・・・・・
それはストーリー・主人公の性格これらも大事だが一番大事なのは名前の変更だ
これによって自分がゲームに入り込んでいけるのだ。
266:なまえをいれてください
09/05/05 20:22:37 ZbOeUXzM
>>265
つ【バハムートラグーン】
267:なまえをいれてください
09/05/05 22:24:56 a1jfeR2P
ヒロインはフレデリカ
268:なまえをいれてください
09/05/06 00:07:50 q10G2H2e
アナスタシアだろjk
近い未来けいおん!を題材にした
主人公の名前入力可のゲームが出ると予言する
っつうかだせ
269:なまえをいれてください
09/05/06 02:10:50 4BMgBZ4S
個人的にはらき☆すたが神ゲーだったので、期待したいところ
普通に唯主人公だったら間違いなくスルーだが
270:なまえをいれてください
09/05/06 13:58:43 sg/JuF5U
こういうの?
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)
本当にどこか作ってくんねーかな
271:なまえをいれてください
09/05/06 20:22:21 usxuaamD
>>270
素晴らしい
問題は俺たちが生徒として軽音部に入るのか臨時顧問として関わるのか
手前の年齢的には顧問として関われたほうがリアルだがうーむ
こういうの絵に描いた餅って言うんだよな、おばあちゃんが言ってた
…ちくしょう
272:なまえをいれてください
09/05/07 18:46:08 ujD9cX08
>>269
そういやらき☆すたもアニメ版は京アニだったな
273:なまえをいれてください
09/05/08 12:33:00 kH0t7A0T
ハルヒのキョンやとらドラの竜二みたいなハーレムな原作主人公がいるタイプはそれを主役にすれば俺らは絶対買わないが原作ファンは買う。
その点らきすたは男主人公が居ないしこなた自体が名前変換主義者だしでかなりしやすかったろうし原作ファンも俺らも買うまさに一石二鳥。
そういえばポケモン金銀がリメイクだとよ
274:なまえをいれてください
09/05/08 18:01:00 dTJKZ2uP
金銀リメイクは嬉しいけどタイトルのダサさに絶望した
ハートゴールド、ソウルシルバー…
今秋発売か
ドラクエ9と時期を外したのかな
275:なまえをいれてください
09/05/08 19:07:03 33N62PKJ
まったくだ
ゴールドエクスペリエンスとシルバーチャリオッツなら買ってた
276:なまえをいれてください
09/05/08 21:55:19 cvQ1RvUF
一応小学生がメインターゲットなのでタイトルは簡潔なのです
まあ、275のだったら俺は買っていたけどね
277:なまえをいれてください
09/05/08 22:23:29 QeQsA8/t
>>274
凄いどうでもいいけど、モンハンにも当てはまるネーミングなんだなぁw
278:なまえをいれてください
09/05/09 00:32:00 f3g3oXjS
正直アニメ的にゴールデンサンとシルバームーンだと思ってたw
279:なまえをいれてください
09/05/09 01:29:54 4chpkkQ3
>>278 OK!!
流行り神3(PSP)と世界不思議発見(DS)がファミ通に新作情報出てた。
流行り神は出来ると信じたいが、不思議発見は名無しの可能性も否めない。
これからの情報が楽しみではある。
280:なまえをいれてください
09/05/09 18:30:28 Bd8Eb5nL
>>275
思いっきり噴き出したわ
281:なまえをいれてください
09/05/09 19:32:30 8btQDNCP
>>275
個人的には、ゴールドボールとシルバーカットがいい
ちなみに、キノの旅のゲームが2作あって、1作目は、「旅人」として
操作できる(アドベンチャーパートのみ)
二作目は、名前が設定されているらしい
詳しくは知りませんけど…
282:なまえをいれてください
09/05/09 19:46:53 cMgL3K+L
ボイスをケチルゲームだな。
283:なまえをいれてください
09/05/10 05:30:39 peQl1oc7
やるゲーム無いんで九龍妖魔學園紀ってのを買ってみたが、なんだこの俺の為にあるかのようなゲームは
名前変更可能どころか主人公の姿無し、しかも呼び名が反映されるとか最高じゃないか
284:なまえをいれてください
09/05/10 09:02:10 RFW362bo
>>283
魔神学園も似た感じだよ
285:なまえをいれてください
09/05/10 15:43:18 bvP6jgfv
俺は魔人学園に出会わなければ、主人公=プレイヤーにこだわるようにはならなかっただろうな
ホント魔人は俺のゲーム観変えた
286:なまえをいれてください
09/05/10 20:33:34 zmT2a7b4
その魔人もマベに喰い尽されて…
287:なまえをいれてください
09/05/11 00:20:50 ZhONK+E9
>>283
転生学園やクルヌギアも似たようなゲームシステムだよ
似たようなゲームシステムと言うだけであって、似たようなゲームとは決して言わないけどね
288:なまえをいれてください
09/05/11 00:49:13 hKG0PMPI
転生はシステム面は酷いがシナリオとかキャラとは好きだし声優はかなり豪華だったな
月光はかなり面白かった(システム面抜きなら)
前作は檜山キャラマンセーで月光に出てきてもみんな主人公を忘れて檜山キャラマンセーだったしな(ヒロインまであれだったのは最悪)
289:なまえをいれてください
09/05/11 01:40:51 xCJ0RwOT
>>287
その2つは論外だろ…片方なんかKOTYの猛者じゃねえかw
290:なまえをいれてください
09/05/11 03:15:11 hTmkDR/s
ヌギャーwww
291:なまえをいれてください
09/05/11 16:14:13 ZhONK+E9
>>288
あれ凄かったなw
前作をやってた連中が皆発狂するようなゲームだった
今になってもメーカーが何を考えてあれを作ったのかが分からん
292:なまえをいれてください
09/05/11 18:04:19 yXke5D/q
?魔人と転生とヌギャーは全部無関係だろ?
ヌギャーはグラだけ転生の人使っただけだし。
あと転生は蒼の方が酷過ぎたので誤解されてるが月はAVGとしては普通に面白いぞ。
魔人と遜色ないくらい。戦闘が作業なのは魔人も似たようなもんだし。
293:なまえをいれてください
09/05/11 20:20:51 ZhONK+E9
>>292
や、似たようなゲームシステム、といっただけで関連作と言った記憶はないが
ゲームの進行とか、戦闘シーンとかは基本的に似通ってる
転生は月がそれなりに面白かった気がするんだが蒼のせいで月の方まで吹っ飛んだ印象がある
少なくとも蒼やった後月やる気とか寸分足りとも起こらんし
294:なまえをいれてください
09/05/11 23:47:33 /XbRH0hm
蒼もパン男とかいいキャラなんだけどな…残念だ
295:なまえをいれてください
09/05/13 14:09:02 C+wktqaC
ヌギャーって
「「ゆゆうじょうぱわわー」」のあれか。
微妙に掛け声がズレてるという…
296:なまえをいれてください
09/05/13 21:23:05 qmp6Dq1P
ヌギャーはKOTYやニコニコのまとめ動画ではシステムが主に叩かれてるけど、戦闘がおまけのAVGなんていくらでもあるから実際はそれが原因で嫌われてるのではないと思う。
ヌギャーの最大の問題はシナリオ。
なんというか・・・シナリオライター志望の中学生の書き起こした駄文を他のスタッフが無理してゲームにまとめたような出来なんだわ。
とにかく説明が足りずやたら場面が飛び(実際プレイ時間も短い)、ストーリー自体が事実上無いに等しい。
キャラも一貫性がなく、中盤からテコ入れされて突然性格変わるやつとかいるし。
>>293
別に月は蒼やらんでも話わかるし、耐え切れなくなったら蒼のディスク叩き割って月だけやればいい気もする。
御神と姫さえ傍にいてくれればいいって人は蒼もそれなりに楽しめるかもしれないが・・・
297:なまえをいれてください
09/05/13 23:01:13 gT4l4rax
>>296
うーん・・・。月の主人公で楽しんでいても
『こいつって結局~~なんだよな』とか『このヒロイン結局~~』
とか勝手に頭に浮かびだすと萎えるってのが正直なとこ
最初っから蒼がなけりゃ名作と言えていたのかも知れない
298:なまえをいれてください
09/05/13 23:06:10 B5/QNdz0
>>297
月は蒼で一番やってはいけない禁忌を犯した(マルチエンディングなのにメインヒロイン含む攻略対象だった奴に続編でカプ作ったりある種一番バッドエンドを公式にしたり理由は様々)から続編でても不安しかない
299:なまえをいれてください
09/05/13 23:29:07 gT4l4rax
>>298
続編ってことでwktkしながら初めて見れば即前作ぶち壊しから入るからなw
あんな酷い何かの作品の続編なんて見たことない
300:なまえをいれてください
09/05/13 23:55:55 414F0uej
確かに 主人公が複数のキャラとEDがあるやつで
新作で勝手にカップリングされてると うわ、なんだこりゃってなるね
他に主人公とのEDがあるのに 新作で他のキャラとくっつていたなんてゲーム
あったけ?
301:なまえをいれてください
09/05/14 04:05:54 Fd0i41JZ
牧場物語でそれをやらかしてブーイングが起きてたな
旧作シリーズで嫁・婿候補だったキャラが、数年後が舞台の新シリーズで
ライバルキャラと結婚したという設定で登場(よりによって人気キャラ)
苦情があったのか知らないけど、後に出た新シリーズのパラレル的作品では
その既婚設定が無くなってた
で、その新作では人気のあるシスターの恋愛イベントを作ってwktkさせておきながら
結局嫁にできないという地雷を(ry
こういうのって、製作者とプレイヤーとの意識がかけ離れ過ぎているってのが問題なんだろうなー
302:なまえをいれてください
09/05/14 19:14:50 K1mvgXYB
やはり俺たちが立ち上がらねばならんようだな
303:なまえをいれてください
09/05/14 21:56:32 mUv9cgAa
>>300
うーん・・・ラングリッサ―は正史ではカップリング決まってるけど一応ヒロイン選択だね。
と言うより、Ⅲの主人公がマルチエンディングあるけど、仲間とヒロインの1人の子孫がⅠ,Ⅱの主人公
あと、Ⅳのヒロインの1人がⅤでは仲間・・のような人とくっついている・・ように見える
304:なまえをいれてください
09/05/14 22:25:42 ikr6yasU
うーん、元々個別エンディングがある時点でパラレルストーリーなんだし、そこまで「正史」に拘る必要もない気がするが。
それこそ原作つきのゲームなんかはヒロインは大抵原作中で誰かとくっつくわけだし。
ああいう世界もこういう世界も全部あって、その中にヒロインがオリ主人公とくっつくルートがあるってだけで俺は満足だけどな。
ギアスとかステルヴィアとかまさにそうだった。
あああと報告。
グロラン変更可だったよ。デフォルト名はplayer。
あと以前ストーリーで話題になった箱○のmass effectだけど、
URLリンク(www.xbox.com)
主人公のキャラメイクでファーストネームまで決められるみたい。
名字連呼は間違いないけど、洋ゲーとしては非常に面白い配慮だと思う。
305:なまえをいれてください
09/05/14 22:41:28 xfAZyoTL
報告、乙
グロランはりメイクだっけ?
306:なまえをいれてください
09/05/14 22:47:24 sO3Ilrht
>>304
転生だけはぶっちゃけ格が違うぞ
・マルチエンディングで唯一死んだと思ったマンセーされまくり(死んだから我慢出来たのに・・・・)
・男キャラEDが続編で正史にされ続編ではそいつの部下扱いされ、前作キャラはどいつもこいつもあいつが居れば・・・・・・とまたマンセー(世界を救ったのは主人公だというのを忘れたかのように)
・挙げ句にメインヒロインだった奴までそいつをずっと待ってるとか馬鹿みたいに訳の分からない前作ヒロイン待遇(おまけに前作データ読み込んだらそいつと再会イベントまであり、主人公は居ない)
・とどめは前作読み込み特典で何故か前作主人公仲間にならずそいつが仲間になってED付き(後は上で書いた有り得ない前作ヒロインとのイベント)
もはや誰と誰がくっついたとかの話じゃない
前作主人公を誰ともくっつかないEDにして続編で蔑ろにしてメインヒロインまでNTRな作品
307:なまえをいれてください
09/05/14 22:49:10 sO3Ilrht
>>306
間違えた
・の一つ目と二つ目は一つの文ね
308:なまえをいれてください
09/05/14 22:51:15 ikr6yasU
>>305
そそ、ヒロイン2名追加したリメイク。
ただ序盤ちょっと見た限りグラがPS版に比べて少しなめらかになった以外はほぼ移植な感じかな。
309:なまえをいれてください
09/05/14 23:00:42 ikr6yasU
いや確かにイナミンの扱いは酷すぎるとは思うけど(洞窟で助けられた時は「見せ場まで日陰か・・・」と同情した)。
紫上はメインヒロインというよりは蒼でもずっと九条のストーカーだったし...
何より九条はユーザーの人気が高いから月でエンディングが追加されて神扱いが継続したわけで、製作サイドには責任はないしなぁ・・・
俺も月で姫が「ダーリン」のことに一切触れず寂しい思いをしたが、彼に関してはそういう星の下に生まれたと諦めるしか・・・
310:なまえをいれてください
09/05/14 23:23:01 xfAZyoTL
>>308
トン、キャラ追加されてるのか
やるゲームもないし暇つぶしに買ってみよう
311:なまえをいれてください
09/05/15 00:08:23 OLC+BDGJ
魔人の剣風帖で京一が人気あったから 外法帖で京悟大活躍させたら
でしゃばりすぎとか説教うぜぇとか非難されてたの思い出したw
312:なまえをいれてください
09/05/15 00:28:37 ex3Edpma
ベストセラーと一緒で世の中何が受けるかわからんからな。
その上制作側としてはウケたのと同じ物だとかユーザーに要求されたものを出したら思ったら逆に顰蹙受けたりするわけで。
最近の風潮だと
「主人公の名前固定でいいのでもっとキャラ濃くしてください・名前音声入りで読んであげてください」
みたいなアンケート葉書に従ったら、実際は売り上げ伸びるわけでもなく別の所を叩かれる、みたいな話も多いのでは。
個人的にはサモンナイトなんか相当ユーザーに振り回されてる気がするけどな。
1の流れのまま制作者の好きにやりゃよかったのに下手に媚びるからなんか迷走してって・・・
3なんか難易度はともかく敵キャラのウザさは最悪だった。
特にイスラのせいで「辛い過去さえあればどんなに他人に迷惑をかけようが許される」って路線が今後固定されそうだし...
313:なまえをいれてください
09/05/15 00:33:08 tsHihoMu
正直転生は続編そのものが余計だったとしか言い様がないかと
ぶっちゃけ、複数の選択肢ある時点でどれか一つに絞らざるを得ないわけで
ちなみに、俺は>>303だけどラングに不満だから、って書いたわけじゃなく
>>300の何か他にあるって話題で考えてみただけ
個人的にラングリッサーやグローランサーは大好きです
314:なまえをいれてください
09/05/15 08:09:21 HuwyA8pY
週末前の定期
315:なまえをいれてください
09/05/15 11:05:18 PphPtfwa
>>306,308
転生主人公の空気っぷりというか不遇っぷりは凄まじいものがあったな
URLリンク(inamin.fc2web.com)
316:なまえをいれてください
09/05/15 17:57:14 LdcOXpFa
ペルソナのED、やっぱりアトラスはわかってるな。
317:なまえをいれてください
09/05/15 18:17:17 SUbV1hdq
Pは・・・
318:なまえをいれてください
09/05/15 19:30:39 VNYaO+xB
>>305 >>308
PSPのグローランサーは新規ルートが追加されていて
追加ルートがオリジナルルートよりボリュームあるらしいから
ただ移植ってわけでもないみたい
319:なまえをいれてください
09/05/16 10:46:43 qbzyQUQU
結構なボリュームだな
余計な事をしやがってと思いそうな悪寒を拭えないが
320:なまえをいれてください
09/05/16 21:24:30 JMp6GLwW
PSPのボクサーズロード2 ザ・リアルはキャラクターエディット可能
みんなのGOLF ポータブルとみんなのGOLF ポータブル2
どちらもプレイヤーネームしか入力出来ないんだけど
まとめサイトのみんなのGOLF ポータブル ○は誤り?
あとDISSIDIA FINAL FANTASYのプレイヤーネームは×で
リッジレーサーズとリッジレーサーズ2のプレイヤーネームは△になってるのは何か違いがあるの?
真・三國無双 MULTI RAIDもプレイヤーネームの登録なんだけど、これはどっちになるのかな
質問ばかりで不快に思った方がいたらごめんなさい
321:サイト”管理”人
09/05/16 22:42:19 fsD/jpeH
報告乙。
まとめサイトの情報はスレで報告をそのまま載せてあり、逐一プレイして確認しているわけではないのでたまにそういうことが起こるんだ、ごめん。
今のところ、基本的にはプレーヤーネームの登録云々というよりも「ゲーム中に出てくる主人公の名前が設定可能か否か」で区別している。
プレーヤーネームが登録できても、名前固定の主人公が存在すれば×にしているし、セイクリッドブレイズやバテンカイトスはどうみても神様や妖精が主人公ではないので×にしている。
反面○と△の区別はちょっと微妙で、例えばリッジは2作とも目に見える「主人公」がいないから△にしてある。
だがゲーム的にはプレーヤー=主人公的に考えることもできるのでそういう意味では○ともいえる。アーマードコアなんかとの差異考えると難しいところ。
一応アーマードコアは主人公が個人として扱われているので○にしてあるが。
322:サイト”管理”人
09/05/16 22:45:45 fsD/jpeH
みんGOLについては×に訂正しておく、ありがとう。
真・三國無双については持ってないので詳細は分からないが、今の基準だとキャラをエディツトして主人公として扱えるなら○、プレーヤーネームの設定だけで操作キャラ名は固定なら×かな。
なおまとめサイトはレイアウトはおおむね前管理人さんのを受け継ぎ、その他の部分はほぼ俺の独断でやってる状態なので、何か意見や要望があれば応じられる範囲で応じたいと思ってる。
323:なまえをいれてください
09/05/16 23:05:10 fsD/jpeH
>>321
わかり難かったので言い直すと、今は「ゲーム中に登場する主人公らしき奴の名前が決められるか」だけを基準に分けてる。
名前が決められるなら○。
名前についての言及がなければ△。(コードネームはあるが本名は不明、とかTOEIC学習ソフトみたいにそもそも主人公がいない場合もこれ)
固定された名前があるなら×。
324:なまえをいれてください
09/05/17 22:21:27 AtfZQajF
んー、どうも管理人発言はレス付きにくいな...まあレスしやすい発言内容ではないことも多いのだけども。
情報。
URLリンク(www.bokumono.com)
wiiウェアだけど、HP見る限りでは名前変更できそう。牧場シリーズだから鉄板だろうか。
325:なまえをいれてください
09/05/18 00:20:42 MuM83Wmp
>>324
変更できたよ
326:なまえをいれてください
09/05/18 01:35:15 1QJsR5BR
おまいらに朗報?
【ゲーム】自分だけのRPGができる“クリエイティブRPG”「蒼空のフロンティア」制作発表 正式サービスは6月開始
スレリンク(moeplus板)
327:なまえをいれてください
09/05/18 02:24:53 +tr5CUkn
本名プレイの俺はパスだなぁ。
オフラインで出来るゲームじゃないと恥ずかしい
328:なまえをいれてください
09/05/18 06:25:43 LB7Lxeva
>>325
ありがとう、サイトに追加しておいた。
プロに金払って「作ってもらう」のはなんか違う気がするな...アイマスとか見る限り商業的には成功しそうだけど。
声一つとってもEVSやソフトークみたいなのが普及するのはありがたいが、金払って俺の名前を呼んでくれ、っていうのはもうゲームじゃない気がする。
製作者側とインタラクティブな関係になってまで自己満足するんなら、普通に友達や恋人と似たようなことすれば良いじゃんというか。
・・・そういえば大昔深夜のDの遺伝子って番組で「レンタル友達」っていうのがあったな。
329:320
09/05/18 19:09:21 e5OvV84q
まとめサイト管理人さん、丁寧な説明有難うございました
真・三國無双 MULTI RAIDは操作キャラ名は固定です
クロニクル オブ ダンジョンメーカーⅡ
主人公、ヒロイン、幻獣の名前変更可能です
330:なまえをいれてください
09/05/18 21:44:34 KdtEsVLU
>>326
まあどっかしら不満の残るものを年5本やってストレスたまるぐらいなら
かゆい所に手の届くオーダーメイドの1本に5本分払う方がマシかもな
もっともここがどんな物を作れるのかまだ見当がつかないから様子見だが
331:なまえをいれてください
09/05/18 23:14:23 IQLcYGxc
ああ、栄冠はDSで輝く!! 本格SLG『高校野球道DS』の新情報公開
URLリンク(news.dengeki.com)
▲監督自身の容姿やステータスの設定をはじめ、受け持つ学校のユニフォームや野球帽章、制服に至るまでを
詳細に設定可能。まったくの新設校の監督となることも。
332:なまえをいれてください
09/05/20 08:36:24 8JmL1JDy
「朧村正」名前変更不可でした。
333:なまえをいれてください
09/05/22 15:02:29 +mywkLEN
無限航路できるといいなぁ・・・・・・なかなか面白そうだし、でもできないんだろうな・・・・・。
334:なまえをいれてください
09/05/22 16:06:55 DOPcgHBs
>>333
おもしろそうだよね……
335:なまえをいれてください
09/05/22 19:48:15 NQ5KZd9c
DSで出るブルードラゴン異界の巨獣って性別選択+名前変更可なのな
装備品で見た目も変わるみたいだし後は面白いかどうか…
336:なまえをいれてください
09/05/24 07:09:22 tGI88KuB
PCゲーム Generation-XTH 三作目 Code-Realize 5月31日発売。
前作の引継ぎはあるんだが、終盤からじゃないと前回のPCが使えないことから
これから初めてもいいかもしれん。
337:なまえをいれてください
09/05/27 00:34:23 DfaTD3q/
今週発売で名前変えられそうなのは
PS3&XBox360 真・三國無双5 Empires(エディットモードで名前付けられる)
DS タクティクスレイヤー ~リティナガード戦記~(主人公の名前変えられる)
DS デイズ オブ メモリーズ3(たしかめてないので不明)
の3つくらいかねぇ
デイズオブメモリーズは昔の携帯電話版やってただけで新しいシナリオのはやってないんだけど変えられるのかな?
真・三國無双5 Empiresはプロモ見るとエディットモードで名前の項目あるから確定かな
タクティクスレイヤーはHPのキャラ紹介の主人公のところで変更できるって書いてあるからこれも確定
338:なまえをいれてください
09/05/27 12:48:06 DYpRPNVE
ジルオールの新作は変更ムリっぽそうだね
339:なまえをいれてください
09/05/27 16:50:52 tl0lOG6S
嫌な予感がする。
340:なまえをいれてください
09/05/27 17:28:52 kt8yD6J6
DSのアイマス新作も一応このスレに当てはまるのかな?
341:なまえをいれてください
09/05/27 17:51:20 DfaTD3q/
DSのアイマス新作はアイドルの女の子達が主人公だからプロデューサーとかは無し
342:なまえをいれてください
09/05/27 17:56:48 T/jAbN3I
異性なら俺は許容範囲だな恋愛は勘弁だけど
343:なまえをいれてください
09/05/27 20:04:23 CRUPLPm4
?
344:なまえをいれてください
09/05/27 21:29:16 nGeaWaDT
DSのタクティクスレイヤーは名前のみ変更化だな
結構苗字の方で“上条”って呼ばれたりするんで気になる人には微妙かな
まぁ始めたばかりだから、後半はガンガン名前呼びになるのかもしれないけども
345:なまえをいれてください
09/05/28 03:12:43 27Kx0YaH
>>338
ジルオールの新作ってマジ?
346:なまえをいれてください
09/05/28 03:26:44 IHtRD16+
マジ。
が、ここの住人にとってはSS見る限り不安材料多し。
347:なまえをいれてください
09/05/28 06:59:29 27Kx0YaH
>>346
サンクス、RPG版で確認したぜ
確かにキャラメイクできるかどうか怪しいみたいだね
348:なまえをいれてください
09/05/28 09:35:40 Z37umLHB
何であの名作の名前を汚す・・・
w-force 恨むぜ・・・
349:なまえをいれてください
09/05/28 16:32:45 QJompBsf
名作っていうほどのもんでもないが
見た感じ名前変更やらキャラメイクはムリっぽいな
350:なまえをいれてください
09/05/28 18:18:34 2VwJF1/y
真・三國無双5Empires、エディット優遇されてるって聞いたんだが。
なんか結婚とかまで出来るとかどうとか。
……ちょっと買ってくるわ……。
351:なまえをいれてください
09/05/28 19:27:19 ++2iJFcw
エンパはエディット幅広くて且つ
エディット武将、無双武将共に結婚や義兄弟の契りを結んだり出来るな
エディットに関してはソウルキャリバー4程ではない物の近いものを感じる
352:なまえをいれてください
09/05/28 20:19:46 nFFvT4pu
戦国無双でやってくれたらよかった
353:なまえをいれてください
09/05/28 22:45:59 01G0vh/O
俺も戦国が良かったな、孫市の武器を使いたいだけなんだけどさw
354:なまえをいれてください
09/05/29 06:05:26 zNIXiSQK
エンパ、いいよ
あんまり自由度の高いエディットを望むと
ショボンだけど、現状では歴代最高だと思う
発売同時に4キャラ分もDLパーツ配信したり
いったいどうしたんだ、コーエー
見直したよ!
もう二回ほどクリアしたけど
自キャラがリョウトウと談笑したり
チョウセンと肩寄せてるムービーみただけで大満足ですよ!
355:なまえをいれてください
09/05/29 08:57:35 cmDlgr2L
家を出る前にこのスレ見てたら…
必要最低限の2000円しか入ってない俺の財布オワタ
エンパ買いたかった…
356:なまえをいれてください
09/05/29 09:09:56 ba0j5W9N
エンパ情報thx
E3で新型PS3の発表なかったら本体とセット買う
357:なまえをいれてください
09/05/29 19:25:15 Q+vf4GyZ
「呪いのゲームをプレイすると一週間以内に死ぬ…」 DS用ホラーADV『ナナシ ノ ゲエム 目』8月27日発売決定
スレリンク(moeplus板)
主人公(プレイキャラクター)URLリンク(www.square-enix.co.jp)
いつもと違う日常をゲームの中で体験! DS「トモダチコレクション」が任天堂から6月18日に発売
スレリンク(moeplus板)l50
外見から性格まで、自分の友人や家族によく似たMiiを作成し、
一緒に遊んだり、ときには悩みを解決してあげたりと、さまざまなコミュニケーションを 楽しむことができる。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
【フィギュア】“自分の顔”をした仮面ライダー 「自分魂」第1期の受注開始
スレリンク(moeplus板)
…
358:なまえをいれてください
09/05/30 11:55:57 5wb7ujho
一番下は一体誰が対象なんだwwwww
359:なまえをいれてください
09/05/30 14:31:03 Pat2Le54
デイズオブメモリーズ3買った。
主人公の姓名変更可。
たまにヒロインや脇役と一緒に主人公の絵(1枚絵)が出るけど
目が隠れてるタイプ。
追加シナリオはまだ未プレイだけど多分同じだと思う。
ただこのシリーズ、主人公の性格や好みがハッキリしてるんで
(スカした感じ?)
好き嫌いが出るかも。
360:なまえをいれてください
09/05/30 15:06:06 gmC70IUv
そりゃースーパー特撮大戦2010を待ち望む人向けでしょう
361:なまえをいれてください
09/05/30 17:32:43 zhMiFqHy
今週はエンパ、デイズ、タクティクスレイヤーと
豊作だったね
あれ、勇者30やひつじ村も平気なんだっけ?
362:なまえをいれてください
09/05/30 19:21:01 Ptje200F
エンパはなかなかに楽しいな。
みんな美人だから結婚相手が決まらないorz
Gジェネの新作は主人公を選ぶタイプらしいが大丈夫なんだろうか…
363:なまえをいれてください
09/05/30 21:18:12 x8uJxs/E
無限航路に期待
船を5隻まで持てるらしい
大航海時代っぽいとの情報もある
364:なまえをいれてください
09/05/31 00:10:29 4Wx/utv4
デイズオブメモリーズ3、回想モードだと名前が強制的にデフォネームになる仕様。
アマガミもそうだったけど、こういう仕様は勘弁して欲しい。
折角名前変更できるのに勿体無い。
365:なまえをいれてください
09/05/31 11:05:14 TEpg6tg9
>>363 segaだしなあ 艦の名前は変更できるみたいだけど
ボイスもあるっぽいし・・・おとなしく大航海時代やってるわ
366:なまえをいれてください
09/06/01 09:22:37 90N47Y8U
変更できますように・・・・・・・
367:なまえをいれてください
09/06/01 10:37:40 INd+UZ10
[986]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage>
2009/05/31(日) 13:13:27 ID:8rKLOef7
体験会プレーしたけど、
戦闘シーンは、「星界の戦旗」みたいな感じだったな。
一応、戦闘シーンのスキップは可能みたい。
「砲撃!」「敵艦撃破!」とか掛け声?みたいなのが
たくさんあって面白かった。
セーブはイベント戦闘2回の後、最初のステーション?
みたいなところで初めて出来たな。
[988]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage>
2009/05/31(日) 13:39:15 ID:jQxedX+T
まわりがうるさくて声も曲も効果音もまったく聞こえなかったなー
けっこうしゃべってる風ではあったけど
[989]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage>
2009/05/31(日) 13:47:08 ID:r0a7tRAM
主人公の名前変更できましたか?
[990]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage>
2009/05/31(日) 14:03:43 ID:jQxedX+T
名前入力をするシーンはなかったな
ちなみに体験会用のサンプルロムとかじゃなく、製品版とまったく同じだとか
368:なまえをいれてください
09/06/02 04:23:11 kiiLJpWT
>>367
面白そうだったから残念だ(´・ω・`)
369:なまえをいれてください
09/06/02 09:29:02 W8KOlEF2
PSP 勇者30
今のところ、勇者、魔王、王女しか確認してませんが、それぞれ変更可能です
370:なまえをいれてください
09/06/02 09:59:31 /hOutwZG
がっかりだ
371:なまえをいれてください
09/06/03 18:40:23 EriEmG38
360のマスエフェクト一応は姓を入力出来ます。
○○○○・シェパードで名前をステータスで確認出来るだけで呼ばれるときは「シェパード少佐」です。
顔もエディット出来ますが洋ゲーということで期待はしない方がいいです。
372:なまえをいれてください
09/06/03 18:42:07 EriEmG38
追記ですが姓はひらがな、カタカナで入力可能です。
373:なまえをいれてください
09/06/03 22:28:24 RBVKu1s5
どうでもいいんだけど
前が姓(ファミリーネーム)じゃなくて名(ファーストネーム)だよね。
とりあえず報告乙。
気になってたから買ってくる。
374:なまえをいれてください
09/06/05 08:50:42 YTo/B9vL
ペルソナ5開発決定っぽいね楽しみだ
375:なまえをいれてください
09/06/05 19:11:48 7UsVkADJ
女主人公きますように
376:なまえをいれてください
09/06/06 20:50:33 eLHVeLeC
Wiiアークライズファンタジア
名前不可変更でした。
377:なまえをいれてください
09/06/07 12:38:40 TqmVxX1o
ちょっと聞きたいんだけどグローランサーって2以外は全部主人公の名前変更できて、主人公の声無し、台詞は選択肢式なの?
PSPのを買ってはまったんだけど他のでもそうなのかな?
378:なまえをいれてください
09/06/07 12:54:44 eK4d6gvu
>>377
2以外はその通り
5だけはやめといたほうがいいよ
379:なまえをいれてください
09/06/07 15:15:04 x4IfCXj0
5は主人公的にもゲーム的にもキツいからねw
380:なまえをいれてください
09/06/07 17:33:58 czMZZNeT
6まで出てるだっけ?
俺は5それなりに楽しめた。
奴がでしゃばりすぎだとは思ったけどさw
2は前作主人公(イベントで名前変更可)が仲間になるから、それでも問題ないなら買ってもいいとおも
381:なまえをいれてください
09/06/08 10:30:40 dpiA1lMW
返答ありがとう。
5は主人公の扱いがひどいみたいね;;
6だと5の主人公が喋るみたいだし2でも1の主人公が喋るらしいし2と5は買わないでおく。
382:なまえをいれてください
09/06/08 10:40:18 f4FLGU+5
2は1のおまけ
5は6の導入編として考えればそれなりに楽しめるはず
383:なまえをいれてください
09/06/08 10:56:35 Km3RLTH7
5の人気ないよなぁ…
どれもこれも全部お前が悪いんだ
そう。お前だよ。分かってるよな?クラ(ry
384:なまえをいれてください
09/06/08 12:33:15 59Rr9Tga
主人公操作するまでが時間かかる上に やっと操作できると思ったら
空気だからねw
385:なまえをいれてください
09/06/08 17:04:43 lD1Gt1aM
スレ違いかもしらんが久々にフリゲ漁ってたらロストシープってゲームと
常時工事中ってとこのD.ってゲームがこのスレ的にもゲーム的にも素晴らしい
D.はまだやってる途中だけど。作者の好きなゲームが
グロランやらジルオールやらベアルやらだったしw
386:なまえをいれてください
09/06/08 23:09:45 B2ZVhwod
>>385
D.って確かE.だったかの作者か
387:なまえをいれてください
09/06/10 02:08:17 9b4OuJa+
無限航路のフラゲ報告がそろそろ入るだろう・・・・
まだ、名前変更の可能性を捨てられない
388:なまえをいれてください
09/06/10 03:19:47 PkBO9JlD
CM見たけどあれは無理だろうな
まあ、様子見して面白そうだったら買うとしよう
389:なまえをいれてください
09/06/10 09:22:44 nAVZPZEo
さっき聞いてきたけど無限航路はできないみたいだね・・・・・。
390:なまえをいれてください
09/06/10 16:45:30 oYl/ldWO
ストライクウィッチーズ -蒼空の電撃戦 新隊長奮闘する!-(DS / TSLG / 9/24予定)
>ウィッチたちの元に扶桑皇国から隊長候補として1名、
>第501部隊の研修にやってくるとの連絡が入る。
原作観てなかったけど名前変えれるなら買う
391:なまえをいれてください
09/06/10 17:45:54 tWY5Wt+M
SWのゲームは前に話題に上がってたけどインタビューからして固定でキャラ立ちしまくりな糞主人公の予感がバリバリりする・・・
手前の作り出したキャラ以外、プレイヤーとは言え介入許さないタイプっぽい事言って覚えが。
ゲームにするなら手前の糞感覚なんざどっかに捨てて来いと言いたい感じの内容だった。
こんな事言いつつ俺もニュートラルな主人公で変更可だったら買うけどね。
まあ今やそう言うゲームは貴重なので買い支えの意味も込めて需要は有るよと伝える為にも買ってるけど。
392:なまえをいれてください
09/06/10 20:07:24 0EtvGIBK
ストライクウィッチーズはオリジナルかなんかの女主人公だと思うよ
インタビューというか関係者のブログで「一つだけお約束できるのは、新キャラがでることがあっても、男は出しません。
島田さんや高村さんと共に内容はチェックして、世界観からずれないようにしています。
男なんていらねえんだよ!
うちの娘たちにアプローチしたかったら、まずはこの父を倒してみよ!
ぽっと出の男たちにうちの娘たちはやらん!!」って書いてあった
ちなみにこれを書いた方はアニメのキャラデザ書いてる人でもなくキャラクター原案の人でもなく「軍事考証・世界観設定」の方
キャラ原案の人が言うなら自分の書いたキャラだから許せるけど書いてもいないのにこの言い方は個人的にはちょっとイラッときた