08/10/19 14:10:18 jD2xN1Zq
>>126
thx!! 置き物でも出来てるから、やっぱりすり抜け床置くと下のブロックに判定が生まれるっぽいね
で、普通の崖掴まりと同じように、崖横に縦2マス分空きがない場合は掴めない判定になると
障害物がある場合、崖登り行動はどれも一瞬上がるだけで、崖登り攻撃に攻撃判定はなし
登ってすぐにジャンプすれば上の崖に掴まれるけど、後ろ崖離しした瞬間にジャンプして掴まる方が速いし綺麗かな
床のある置き物や斜めの坂に対しては普通の崖と同じように機能してるから、ステージ構想に幅が出るね
それとコンベアの真上に中央すり抜け床置くと床上で動くのなw 高さ稼げるから使いようによっては……
ハイラル城の左の崖も、すり抜け床がちょっと邪魔になるけど崖掴まりを再現出来そうだね