【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EURat EUROPA
【wktk】欧州・EU経済ワクテカスレ 1EUR - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:52:42 CGTbmJnF
帝政ロシア時代から同じ構図。
ロシアは強いが英独仏をまとめて相手にする力は無い。(20世紀までは墺も)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 06:14:51 dvxKQlum
G8、予定通りなにも成果無し。
「各国の協調を確認」だとよ。
G20ができたのに何でG7にロシアを加える必要があるのかわからん、まとまるものもまとまらなくなるし腹を割った話ができん。

52:48
09/06/07 09:59:15 bhnEmSWX
>>49-50
ロシアに、欧州を軍事的に統一できるまでの力は無いんですが、
ユーロの崩壊によってEUが弱体化し、東欧が西欧の勢力圏から抜けると、
ロシアの軍事的冒険主義を、断念させられるほどの力が単独では無いという意味です。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:28:32 dvxKQlum
ユーロが無くてもNATOがあればいいんじゃね?

54:サルベージ屋
09/06/07 17:04:33 8jzeIUdU
夕飯のおかずに困っていたので助かりました。

>>52
上海協力機構も無くなった訳ではないですしね。

6月15日(月) [露][中] 上海協力機構(SCD)首脳会議 ロシア エカテリンブルク。

>>45
誰うまです。冬は中華まんで。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:16:49 dvxKQlum
そうだ、夕飯にNATTOも買ってこよう。

56:サルベージ屋
09/06/07 17:53:41 8jzeIUdU
来週はイタリア集合ですね。#欧州、露中台豪の予定をもう少し追加したし...

☆みんな気になる今後の予定☆ URLリンク(toanews.info)

6月11日(木) G8開発相会合 ~12日迄 イタリア ローマ
6月12日(金) G8金融相会合 ~13日迄 イタリア レッチェ

>>55
何か間違っている気もしますが、NATO圏ではこれが精一杯でした ( ・`ω・´)キリッ
URLリンク(haikugirl.wordpress.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:52:31 +a9BAl5T
Spain proposes 9 bln euro bank fund -ministerBuzz up! (Gardian/Reuters, Sunday June 7 2009)
URLリンク(www.guardian.co.uk)

スペインのバブルボンに90億EURを拠出する方向らしいです
銀行破綻が相次ぐだろうが行政はコントロール能力がないだろうとの見込み

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 19:01:54 +a9BAl5T
Nissan offers Spanish workers temporary layoffs(Routers Sat Jun 6, 2009 9:45am EDT)
URLリンク(www.reuters.com)

Nissan Motor Iberica(日産合弁会社)は去年10月にバルセロナ工場で1,680人削減済み
さらに200人をレイオフ 希望退職650~700人募集中

Pathfinder(テラノ後継)Iが主力生産車種だった気がします

59:サルベージ屋
09/06/07 22:28:20 8jzeIUdU
選挙結果発表がそろそろ。

【移民排斥】 EU オランダ欧州議会選で極右勢力が躍進
スレリンク(liveplus板)
|  オランダと英国で4日に投票が行われた欧州連合(EU)の欧州議会
| (736議席)選挙で、オランダの選挙管理当局は5日、暫定開票結果を
| 公表し、「移民排斥」を唱える極右の自由党が中道右派、キリスト教
| 民主勢力(CDA)に次ぐ第2党に躍進した。
|  欧州議会での同国の議席数は25議席。CDAは得票率20%で5議席、
| 自由党は同16・9%で4議席、中道左派の労働党は同12・2%で3議席となった。
|  国政で大連立を組むCDAと労働党は改選前に比べ、それぞれ
| 2、4議席の減。初めて欧州議会選に参加した自由党は、EU加盟候補国
| トルコの「加盟阻止」などを公約に掲げ、票を伸ばした。
|  オランダを除く各国の開票結果は、大半の国で投票が終了した後の
| 7日夜に公表される。ニッカンスポーツ(共同)
| URLリンク(www.nikkansports.com)

【オランダ】欧州議会選で反イスラム・反EU掲げる極右政党が躍進[06/05]
スレリンク(news5plus板)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 05:22:55 szMg4iXE
●リプスキIMF副総裁“新しい基軸通貨作ることも” ファイナンシャルニュース | 入力 2009.06.07 18:38
URLリンク(media.daum.net)

日米が$の信頼を維持しようとして必死な時にここのところIMFは混乱させるようなことばかり言う。
リプスキIMF副総裁(ジョーン・リプスキ)はEUのまわし者か?

ちょっとググったけど出身国は出てこなかった。
名前からするとロシア系だな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 09:21:15 oH2gMer/
>>53
所詮アメリカの意志で動く組織に過ぎんからなあ。



それにしても平和ボケの本場は違うよねえ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:19:47 9e4D8fLs
ロイズが35億ポンド調達、英銀の公的資金返済始まる可能性
2009年 06月 8日 19:24 JST
URLリンク(jp.reuters.com)
[ロンドン 8日 ロイター] 英銀行大手のロイズ・バンキング・グループは8日、株主割当増資を
通じて35億ポンド(55億6000万ドル)弱の調達を終え、昨年政府が注入した公的資金の一部
を返済する計画を明らかにした。

 同行によると、87%の株主が1株当たり38.43ペンスでの株主割当増資に同意した。これは
前週末5日の終値66.2ペンスを大幅に下回る水準だった。

 ロイズは、新株発行を通じて少なくとも40億ポンドを調達し、公的資金注入の対価として政府
に発行した優先株の買い戻しを計画している。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:38:31 g9LoD2KA
こんばんわ。ロシアwktkより愛をこめてお届け物です

情報BOX:12日―13日に行われるG8財務相会合の議題
URLリンク(jp.reuters.com)
 【5日 ロイター】 6月12―13日にイタリア南部のレッチェで開催される主要8カ国(G8)財務相会合では、金融規制に関するグローバルな
基準の草案作成や、世界経済見通しの評価が中心的な議題となりそうだ。
 国際通貨基金(IMF)への資金拠出問題など、20カ国が参加して行われた先の金融サミットでのコミットメントを果たす上で残された
課題についても議論されるとみられる。
 以下は、G8関係筋が明らかにした出席者や議題の概要。
 <出席者>
 英国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、米国、ロシアの財務相、経済・金融問題担当の欧州委員。
 金融安定化フォーラム、IMF、経済協力開発機構(OECD)、世界銀行の代表者のほか、国際有価金融委員会の議長を務める
エジプトの財務相も参加する見通し。
 <12日夜の夕食会―グローバルな基準>
 「グローバルな基準」に関する議論に焦点が当てられる見通し。世界的な金融活動の妥当性や整合性、透明性の冠する共通原則や
基準が議論される。
 イタリアのトレモンティ経済相がグローバル基準に関する報告書草案を作成し、7月のG8首脳会議(サミット)に提出される。
 <13日―世界経済>
 世界経済や回復の見通しについて協議される。会合では、米国や、特に中国をはじめとする新興国における景気回復の
「グリーンシューツ(若芽)」が現れているとの認識が表明される見込み。
 景気刺激策を打ち出している各国の「出口戦略」も議題となりそうだが、それについては深い議論にはなりそうにない。
 <13日―IMFの資金調達>
 G20金融サミットで合意されたIMFへの新たな資金拠出についてフォローアップが行われる見通し。2500億ドルに上る
特別引出権(SDR)の配分や、新規借入取極(NAB)の増額問題などが話し合われるもよう。
2009/06/08 13:53

米ソブリン格付けの引き下げでも、米債の魅力は損なわれない=露財務相
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
 【サンクトペテルブルク 6日 ロイター】 ロシアのクドリン財務相は6日、米国のソブリン格付けが引き下げられたとしても、
投資対象としての米債の魅力が損なわれることはないと述べた。
 地元メディアの報道によると、クドリン財務相は「米国のソブリン格付けが(下方に)修正される可能性があるが、それでも米財務省証券の
魅力が損なわれるとは思わない。米財務省証券の流動性は高水準にとどまるだろう」と述べた。
 ロシアは約4000億ドルと世界第3位の規模の外貨準備を持ち、そのうち約30%が米財務省証券だという。
 当局は外貨準備の内訳を変更する計画はないとしているが、ロシア中央銀行はこのところ金の保有割合を増加させている。

[ロシア株]ガスプロム、独E.Onと資産交換で合意
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  ガスプロムは独エネルギー大手E.Onと、ガス採掘及び天然ガス売買部門における資産交換で合意した。それによると、ガスプロムは
E.Onとの合弁会社で、ガスプロムの2.93%を保有するゲロスガス社の49%を取得し、同社の保有率を100%に引き上げる。一方、E.Onは
09年末までに、ユジノ・ルスコエ鉱床のライセンスを保有するセベルネフチェガスプロム社の25%を取得する。これにより、
セベルネフチェガスプロム社の残りの出資構成はガスプロム50%+6普通株、BAFS25%-3普通株と-3優先株(議決権なし)となる。
ミレルCEOは今回の取引に関し、エネルギー分野におけるロシアとドイツの長期的協力関係発展が再確認されたとの考えを表明した。
なお、ガスプロムとE.Onは08年10月に、ユジノ・ルスコエ鉱床開発プロジェクトへの共同参加で合意している。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:40:12 g9LoD2KA
オペル、マグナに買収された場合は米市場参入ない=独経済省
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 フランクフルト(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ゼネラル・モーターズ(NYSE:GM)のドイツ子会社オペルは、カナダの自動車部品大手
マグナ・インターナショナル(NYSE:MGA)が率いる企業連合による買収が計画通り進んだ場合は米自動車市場に参入しない見通しだ。
5日に入手したドイツ経済技術省の書類で明らかになった。
 だが、GM欧州部門は重要な中国市場とカナダ市場に2012年10月から部分的にアクセスするという。
 マグナはロシアのズベルバンク(ロシア貯蓄銀行)(SBER.RS)、ロシアの自動車大手GAZ(GAZA.RS)と手を組み、ドイツ・リュッセルスハイムに
本社を置くオペルと英国の姉妹ブランド、ボクソールの買収を提案した。
 同省の書類によると、提案ではマグナ率いる企業連合がオペルに5億ユーロ(約7億0900万ドル)を投資する。このうち1億ユーロは、
合意が成立し次第、株式で支払う。そのほかの4億ドルは無利子融資で、これは転換社債を通じて段階的に株式に転換する。償還期限は
5000万ユーロ分が11年1月1日、別の5000万ユーロ分が12年1月1日、残り3億ユーロが13年1月1日となる予定。
 ドイツ政府のシュテーク報道官はこの日、GMが「理論上は」依然として別の候補者とオペル売却で合意する可能性もあるとした一方、
「マグナとの交渉は非常に進んだ段階にある」と語った。また、ドイツの政府と納税者はオペル従業員の年金にかかわる数十億ユーロもの
負担を背負い込む予定はないとした上で、マグナとGMはこの件について交渉を続けている、とコメントした。
 マグナの計画はオペルの従業員代表委員会の支持を得ている。その計画ではGMがオペルの株式35%を維持し、ズベルバンクが35%、
マグナが20%、オペル従業員が10%、それぞれ保有することになっている。
 -0-
 Copyright (c) 2009 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


[ロシア株]水力卸売電力、ロンドン証券取引所へのGDR上場は7月初旬
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
  水力卸売電力のロンドン証券取引所へのGDR上場は、09年7月初めとなるもよう。09年6月5日時点、資本金の0.83%にあたるGDRの
発行が計画されている。取引開始は現在のところ7月6日が予定されているが、正式決定は英国上場審査局が行う。
なお、同社普通株式の売買単位は100株で、最低売買金額は451円程度。5日終値前日比+12.84%。
《会社概要》
水力卸売電力はロシア大手電力会社。国内50の水力発電会社を傘下に収め、総設備容量は24.04ギガワットである。ロシア水力発電
総設備容量の約50%を占める。ヨーロッパ最大級のヴォルガ水力発電所も同社の所有。


65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 01:41:01 g9LoD2KA
4月のOECD景気先行指数:統計概要(表)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
6月8日(ブルームバーグ):経済協力開発機構(OECD)が8日発表した4月の景気先行指数の概要は以下の通り。
====================================================================================================
          4月  3月  2月 1月 12月                  4月  3月   2月   1月  12月
          2009 2009 2009 2009 2008                 2009  2009  2009   2009  2008
====================================================================================================
--------------先行指数--------------             --------------前月差--------------
OECD     93.2  92.7  92.6   92.9  93.6       OECD     0.5   0.1  -0.3   -0.7   -1.1
ユーロ圏   95.3  94.5  94.0  94.0  94.3        ユーロ圏     0.8  0.4   0.0  -0.3   -0.7
G7       92.4  92.0  92.0  92.5  93.3        G7       0.4   0.0  -0.4  -0.8    -1.2
カナダ    93.6  93.2  93.0  93.2  93.8         カナダ     0.4   0.2  -0.2  -0.6   -1.0
フランス   99.0  97.8  96.7  96.2  96.0         フランス     1.2   1.1   0.5   0.2   -0.1
ドイツ     90.3  90.2  90.3  90.8  91.7         ドイツ      0.1  -0.8   -1.1  -1.3   -1.9
イタリア   99.4  97.3  96.3  95.7  95.3         イタリア    0.1   -0.1  -0.5  -1.0   -1.5
日本     89.5  89.4  90.2  91.3  92.6         日本      2.1   1.0   0.6   0.4   0.0
英国     97.4  96.7  96.3  96.1  96.2         英国      0.7   0.4   0.1   -0.1  -0.3
米国     90.9  90.7  90.9  91.5  92.6         米国      0.2   -0.2  -0.6   -1.1  -1.5
アジア     93.3  92.7  92.3  92.4  93.0        アジア      0.7   0.3   0.0   -0.6  -1.1
ブラジル    92.9  93.6  95.0  96.7  98.8        ブラジル    -0.7  -1.4  -1.7   -2.1  -2.2
中国      94.3  93.4  92.6  92.2  92.5        中国       0.9   0.8   0.4  -0.3   -1.0
インド     93.9  93.5  93.6  93.8  94.4        インド       0.4  -0.1  -0.3  -0.6   -0.9
ロシア     85.9  86.2  87.0  88.4  90.7        ロシア      -0.3  -0.8  -1.5   -2.2  -2.9
====================================================================================================
注:「アジア」は中国、インド、インドネシア、日本、韓国を含む。


それではノシ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:16:40 wuD8yY0K
>>65
乙でした ノシ

67:名無しさん@腹八分目。
09/06/09 07:11:10 bZnsjRdo
欧州市場、対した動きなし。今週は上に行くか下に行くか投資家・金融機関も逡巡の週でしょう。


欧州市場サマリー(8日)
<為替> ユーロが対ドルで下落。スタンダード&プアーズ(S&P)がアイルランド
の長期ソブリン格付けを「AA+」から「AA」に引き下げ、見通しをネガティブとする
なか、が買われた。

 <株式> ロンドン株式市場は反落。商品(コモディティ)価格の下落に圧迫されてエ
ネルギー・鉱山株が軟調だったほか、これまでの強気のセンチメントが後退し銀行株に売
りが出た。

 ETXキャピタルのシニアトレーダー、ミック・ミルズ氏は「欧州議会選挙の結果を受
けてブラウン英首相の去就をめぐる政治的な不透明性が高まった。投資家がこれを見極め
ようとする中、これまでの堅調な地合いの後で一服した」と述べた。
 政治的混乱に対する懸念を背景にポンド<GBP=>は対ドルで2週間ぶりの安値付近に下落
した。
URLリンク(jp.reuters.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:19:06 GYLTUxZx
転載

558 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:06:07 ID:4o2wjDD7
EU財務相:健全性審査の結果公表に反対-米国の呼び掛け拒否
URLリンク(www.bloomberg.com)

さてさて、これもどうなることやら。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:03:36 LJiiXPv2
転載

569 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:44:06 ID:4o2wjDD7
IMFにもつっつかれております。

IMF:欧州の金融機関、「包括的」な資本の検証必要-報告書
URLリンク(www.bloomberg.com)

6月8日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)は8日公表したユーロ圏経済に関する報告書で、
ユーロ加盟国は金融機関の資本の必要性を十分に検証し、持続的な経済成長を達成するために不良資産を一掃する必要があると呼び掛けた。

IMFは、「資本の必要性と存続可能性を見極めるために、金融機関の財政状況を包括的に検証する必要がある」と指摘。
その上で、「こうした検証が、ディクロージャー(情報開示)や資本増強、必要な場合には金融機関のリストラや分割といった行動につながっていくことがより重要だ」と説明した。

-------
そういや、欧州の金融機関って不良債権対策って何か手を打ってましたっけ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:36:54 FXTKON4o
まあバブル崩壊時には日本もIMFから「時価会計制度を導入して真の不良債権額を公表しろ」と責められてたしねえ__

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 21:39:32 8a1PuLqF
コケられても困るし、お手並み拝見というところかと。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 23:42:06 LJiiXPv2
独百貨店最大手が破産申請=政府、救済を拒否
URLリンク(www.jiji.com)
 【フランクフルト9日時事】経営危機にあるドイツの流通・旅行大手アルカンドルは9日、傘下の独百貨店最大手
カールシュタットなどが同国エッセンの裁判所に破産手続きの開始を申請したと発表した。同じく傘下の旅行大手
トーマスクックは破産申請の対象外。
 資金繰りに窮したアルカンドルは独政府に対し、景気対策の一環として設置された企業向け救済基金からの
信用保証などのほか、緊急融資も申請した。
 同国政府は先に、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の独オペルについて、「特殊なケース」(メル
ケル首相)として救済したものの、アルカンドルの場合は「(事業が継続できない)リスクが高い」とし、8日に信用
保証や緊急融資の申請を却下。同社は緊急融資に関して再申請を模索していたが、株主や銀行団との交渉が
まとまらず、破産を余儀なくされた。(2009/06/09-21:57)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 01:01:30 tfNs4NZO
4月の独鉱工業生産:前月比1.9%低下、予想外-投資財生産減で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ドイツ経済技術省が9日発表した4月の鉱工業生産指数
(製造業と建設業、公益事業、鉱業が対象、2000 年=100)は、
季節調整済みで前月比1.9%低下した。投資財生産の落ち込みの影響で
同指数は予想に反し低下し、欧州一の経済大国であるドイツが不況から
脱する難しさが示された。

(中略)
機械などの投資財生産は前月比6.4%の落ち込みだった。
中間財は1%減、製造業生産は2.9%減少した。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 11:44:36 Yq05qgKb
Latvian Currency Gains Most Since 2006, Leads East Europe Rally (BloomBerg 090609)
URLリンク(www.bloomberg.com)

大統領は5億lati(9億9400万ドル)政府支出削減を発表
ラトビア中央銀行は今年約6億4400万lati(12億8000万ドル)をLats買い介入
ラトビアのデフォルト危険は一か月で最大
ラトビアLatsの動きがハンガリー、チェコなどの通貨に波及する恐れあり
スウェーデンのクローナにも影響で始めている

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 11:58:34 Yq05qgKb
前半チョウチンで後半は穴埋めな記事ですけど

U.K. Housing Market May Be ‘Stabilizing,’ RICS Says (Update2) (BloomBerg 090609)
URLリンク(www.bloomberg.com)

英国の住宅市場の価格下落が小さくなり、5月に「安定する」サイン 最悪の事態は過ぎた(棒)
5月の不動産取引価格が2002年以来の最大の2.6パーセント上昇
でも前年比だと13%下落
イングランド銀行副頭取は、英国の経済の外観が第3・四半期まで「不明瞭な」と警告
供給の不足が価格下落を押しとどめている
5月小売売上高は前年比0.8%下落
1Q GDP前年比1.9%下落
イングランド銀行0.5%の金利を維持 1250億ポンド(2000億ドル)増刷の方向

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:47:41 K6mJsdjW
よくわからないんだけど借金を一国に集めてから
EUから追放しちゃえば被害は最小で済むんじゃないの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:48:29 T3Esbkjq
>>76
で、誰が猫に鈴をつけにいくんだ?(貧乏くじ引く国はどこ?)


真面目な話、そんなことしたら欧州全体が信用できなくなる。
名目上の負債を一箇所にまとめても、借金を踏み倒す事に変わりはないからな。


78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 03:04:17 EAkf/t8l
バルトからオーストリアへ波及したら、せき止められるかねぇ…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 18:41:03 o6qL0ZVN
鯖重くて本スレ、経済板見れないな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:08:25 CqZAS3gu
海外からの多重アクセス攻撃で14:30あたりから鯖落ちてる


81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:39:44 o6qL0ZVN
いや攻撃とかじゃなく唯のトラブルだとさ

06/12 17:10 障害報告:一部サーバーに接続できない現象について

2009年6月12日14時30分頃より発生いたしております、
BIG-server.com の一部のサーバーに接続できない現象につきましてご報告いたします。

今回、BIG-server.com の一部のサーバーに接続できない現象が発生した原因は
主電源装置からの電力供給が一時的に止まったためと思われます。

17時10分現在、各サーバーへの電力供給は正常な状態に回復しておりますが、
この影響により一部のサーバーでハードウェアトラブルが発生しております。

ハードウェアトラブルが発生したサーバーにつきましては現在、
代替サーバーの準備を行っております。

詳しい情報が入り次第、改めてご連絡いたします。

BIG-server メンテナンス / 障害報告
URLリンク(www.maido3.cc)

06/12 14:49 障害報告:一部サーバーに接続できない現象について

2009年6月12日14時30分頃より、BIG-server.com の
一部のサーバーに接続できない現象が発生しております。

現在、BIG-server.com のサーバー管理者及びデータセンタースタッフが、
対応に当たっております。

詳しい情報が入り次第、改めてご連絡いたします。

BIG-server メンテナンス / 障害報告
URLリンク(www.maido3.cc)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:07:47 ka2rhhEu
欧州の銀行、大半がストレステストに合格へ=ドイツ銀 2009年 06月 12日 19:42 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

 [12日 ロイター] ドイツ銀行は、顧客向けリポートで、欧州の銀行に対するストレステスト
(健全性審査)について、大半が合格すると予想しつつも、ドイツ、アイルランド、北欧の銀行は
普通株資本が不足しぜい弱感があると指摘した。

 リポートは「純粋にシクリカルな問題より、欧州における市場シェアや銀行セクター再編の
勝ち組を重視する」とし、市場シェアの観点でBNPパリバ(BNPP.PA: 株価, 企業情報, レポート)、
National Bank of Greece(NBGr.AT: 株価, 企業情報, レポート)、サンタンデール銀行
(SAN.MC: 株価, 企業情報, レポート)を、再編関連でUBS(UBSN.VX: 株価, 企業情報, レポート)、
デクシア(DEXI.BR: 株価, 企業情報, レポート)、ロイズ・バンキング・グループ
(LLOY.L: 株価, 企業情報, レポート)を取り上げた。

 欧州銀行にとっては、信用状況の予想以上の悪化や資産のさらなる評価損などが下方リスクであり、
早期景気回復などが上方リスクとしている。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:09:04 EAkf/t8l
予想はイイから透明なテストを実施しなよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:14:33 LjDKaA2F
うん、それ無理♪

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 11:03:33 dE6ZXbxF
URLリンク(www.business-i.jp)
英筆頭に総額3兆7700億ユーロ EU加盟国の銀行救済支援

EU(欧州連合)が先月公表した資料によると、EU加盟各国の政府による銀行救済支援は、総額3兆7700億ユーロ
(約520兆338億円)。域内で最大のドイツのGDP(国内総生産)3兆3000億ユーロを超える規模だ。
この資料は、EC(欧州委員会)、ECB(欧州中央銀行)、EU加盟国が、18~19日に開催されるEU首脳会議に向けて
準備したもの。
同資料によると、政府支出の内訳は、銀行融資の政府保証が2兆9200億ユーロ、資本注入が3114億ユーロ、価値
損傷資産の救済が330億ユーロ、流動性確保と銀行の貸し出し支援が5056億ユーロ。EU加盟27カ国のなかで、
支援規模が最も大きかったのは、英国の7812億ユーロ。第2位のデンマークは5939億ユーロだった。

スロバキア、チェコ、エストニア、リトアニアなど、EUに最近加盟した国々の大半は、国内の多くの銀行が外資系であり、
今のところ自国の金融システム支援のための公的施策を行っていない。
ムーディーズ・インベスターズ・サービスによると、中東欧における銀行融資の80%以上は西欧6カ国の銀行が貸し手と
なっている。
また、08年の各国の財政赤字は、大規模な公的支援策実施のために、それまでの3年間で最大となった。
同資料では、各国の公的支援政策は「昨年秋に発生した金融市場の極度の緊張状態を安定させるのに役だった」と評価
している。
ただし、いまだに金融市場の多くでリスクプレミアムの高い状態が見られ、状況は依然として厳しいと指摘している。
また、銀行の経営環境は今後も困難な状況が続くと予測しており、EU全体を管轄する初めての金融監督機関の設立など
が提案されている。

(Meera Louis)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 13:25:35 nOyJuXxL
まだ経済板見れないんだけど、、、コレって攻撃されてるのか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 14:44:04 ft191F+f
>>86
一応トラブルと言うことになっているけど実際はどさくさで閉鎖した感じだね。
ニコ動=麻生親族経営とかを考えても例の2chの売却先も自民が絡んでそう。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:11:42 nOyJuXxL
ん~~興味が尽きないね


89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:30:22 ft191F+f
kimera25ブログ閉鎖など、ブログ弾圧も始まっていますし。検索してみてください。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:38:51 B0LQfHQz
namidame鯖が壊れたみたいよ
今修理中

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:34:08 590nwvJI
>>90
復活している模様

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:10:04 xcimu1Ju
陰謀なのに直ってるはずが無い!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:01:02 8hxvdXSK

米債デフォルトドル暴落ケケ㊥孤鼠縛り首インサイドテロ内戦暴動ハイパーインフレ疫病食糧危機阿鼻叫喚地獄絵図 マダー?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 06:44:27 tMdk/Xo2
これで、郵貯がアメ公に乗っ取られるならみんなで引き出して取付OFFとかやればいいんじゃね?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:57:43 I85Tid6c
EU加盟国の銀行救済支出520兆円、ドイツGDP上回る
URLリンク(www.bloomberg.com)
とんでもないね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:09:52 ox26jG8U
倒れるよりは、借金積み増して凌ぐほうがマシだからだろ。
東欧の火薬庫に火がついて全て吹き飛んだら目も当てられん。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:21:21 Iguk0arO
CDS爆弾に火がつかないように、せっせと金を刷るしかないんじゃない?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:57:20 mtkOmhOm
爆薬の量をせっせと増やしてるようにしか見えん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 08:02:11 g2MT0T5I
フィンランドとかイタリアがストレステストしろとか言い出したけど
あれは本気でボケてるのか、アリバイ作りか、「うまくごまかしてやったことにしろ」か
どれだろう。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 08:16:54 G43HTw1k
>>98
確かにね。不動産価格はまだ下げ止まっていないし、対米輸出も増えていない。
アメリカの住宅債券は手つかずだから、さらに投入資金が増えるのは確実だからね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 16:14:28 EdpOfqqO
ユーロ圏の銀行、28兆円の追加損失も ECB試算
URLリンク(www.business-i.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:36:38 W7LwA6KN
>>99
イタリアだったら、イタリア基準のストレステストだと思っているんじゃないの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:42:32 TKa5dDqY
銀行員に粛清の嵐

Financial crisis: 800 bank offices to close by 2010
URLリンク(www.spanishnews.es)

スペインの銀行は18ヶ月間で800支店閉鎖
BBVAは150、Banesto 103、Banco Popular 230
すでに300支店閉鎖済み
潜在的失業75,000人 銀行業総雇用300,000人

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 18:35:15 SvEXnBjg
なんかすごいなぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:35:13 JhmCWERm
>>104
銀行を支えるのに日本のGDP丸ごと投入しても足りないって状況を考えると「まだまだ」。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 17:03:42 wjqQAN7L
バルト三国進出で損失拡大 スウェーデン銀、国家破綻危機響く
URLリンク(www.business-i.jp)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 21:25:16 xD6Sinm/
URLリンク(www.j-cast.com)
日本のパスポートを持つ男性2人が、イタリアからスイスに大量の米有価証券を不正に持ち出そうとしたとして、
イタリア財務警察に拘束された。2人が持っていた有価証券の額は、計1340億ドル(約13兆円)相当という途方も
ないものなのだが、その多くが偽造されたものである可能性も高くなってきた。また、いまだに「日本人」だとも確認できず、
「犯行」の目的も定かでない。

■偽物の場合、処罰されない?
男性2人が拘束されたのは、2009年6月3日。イタリア財務警察の警察官が、イタリアとスイスの国境付近に停車していた
列車で手荷物検査をしたところ、2人のスーツケースの底の部分から、米国債など有価証券249枚が出てきたという。
1枚の額面が5億ドル(483億円)のものもあったという。

仮にこれらの有価証券が本物であるとすれば、この1340億ドルという額は、カザフスタンのGDPとほぼ同じで、
英国が持っている米債権の額(1282億ドル)よりも多い。この2人は、ロシア(1384億ドル)に次いで米国の4番目の
債権者ということにもなる。また、2人は持ち出しを申告していなかったため、額面の40%に当たる罰金を科される可能性もある。

もっとも、これらの話は、「有価証券が本物であること」が前提だ。ところが、その前提が崩れてしまったようなのだ。
米通信社のブルームバーグが6月12日に報じたところによると、同日、イタリア財務警察が米証券取引委員会に対して、
有価証券が本物かどうかの確認作業を依頼。
記事では、「有価証券はおそらく偽物。一両日中に調査結果が出ると思う」との財務警察関係者のコメントを紹介している

イタリアで逮捕された自称日本人二人組みのパスポート写真公開
URLリンク(cannonfire.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)


どーみても東南アジア系です。ありがとうございました。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 21:30:15 xD6Sinm/
ああ、早とちりした。今回の容疑者でないか?と疑われている人物の写真かorz

109:サルベージ屋
09/06/18 22:34:36 3myyn5nO
最近とんと御消息を聞かないと思ったら、こんな所にいらっしゃったんですか。池d

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:37:23 wMbkJi6W
唇凄いよね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:23:10 HLTEJHVs
欧州各国の株式市場 冴えない流れ
URLリンク(news.imagista.com)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 13:24:24 I3//lweZ
結局のところリーマンショック以降、欧米は問題を先送りさせてるじゃん。
欧米はしっかりしているからそんなことないとか、先送りは日本特有のこと
って言ってた輩はもう赤っ恥だよな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 18:11:30 1/bG6RM3
URLリンク(www.business-i.jp)
「13兆円米国債は偽物」 米財務省報道官明かす

日本人旅行者2人がスーツケースの底を改造して米国債を隠し、スイスに持ち込もうとした事件で、米財務省公債局の
スティーブン・メーヤーハート報道官は17日、この米国債が偽物だったことを明らかにした。

イタリアの警察当局は先週、北部キアッソで押収した米国債の鑑定をSEC(米証券取引委員会)に依頼した。額面は
1340億ドル(約13兆円)を超え、警察当局は偽造品の可能性が高いとしていた。米財務省の記録によると、現在も
推定計1054億ドル相当の無記名国債が未回収となったままで、大半は5年以上前に償還を迎えたという。財務省は
1982年に無記名国債の発行を取りやめている。

仮に押収された米国債が本物だった場合、日本人2人の米国債保有額は米国債保有ランキングで4位に相当していた
はずだった。(Vincent Del Giudice)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:47:00 JqQMpOrG
ドイツのシュタインブリュック財務相は、銀行のストレステスト(厳格な
特別審査)を行う気はなく、行うとしても結果は発表しないと宣言した。

9月の総選挙を前に政治家としては臭いものに蓋をしたい心境だろう。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 13:30:23 oXfuZx8N
自ら臭いですよと宣言したようなもんだがな。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:02:16 Ahyytn2s
>>113

たぶん、これが真実に近いのかな?

URLリンク(www.rumormillnews.com)


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:35:43 9jVl0RkQ
もう一度植民地を手に入れるとかしないと復活するの無理じゃね?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 19:55:31 3q4OsWyG
>>117
どこを植民地にするんだべ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 19:59:10 HLCFPxgX
イギリスは中国に銀行増やしてたような。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 10:26:58 2Qzm0TCb
もっと簡単に インドの植民地になれば 気にしなくてよくなるとか


121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 12:02:58 2Qzm0TCb
>>120
ごめんなさーい スルーしてくださーい

なに勘違いして書いたのかしら
仕事しながら書くもんじゃないわ・・・


122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:17:14 hB271ywj
ドイツの銀行は長年、堅実経営といわれてきたが、実は州立の地方銀行は
政府のお墨付きを利用して高いレバレッジをかけて危ない取引を行っていた。

保守的とされる州立の地方銀行は、いまや納税者の金を吸い取る底なしの
穴になりつつある。公営の貯蓄銀行と地方銀行はドイツの金融市場の40%の
シェアを占める。
地元政治家の息のかかった地方銀行は長年、不透明でずさんな経営を続け、
過去にもたびたび救済の対象となってきた。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 19:50:47 IM+AHBqB
>>118
もう一回アフリカを植民地にして、今度は一から十まで面倒を見てやればいいwww

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:20:55 aPESNuJg
>>123
英のアフリカでの植民地はジンバブエ、ソマリア、シエラレオネ、スーダンetc………
内戦でドタバタやってる国だらけで軽く死ねるwwwww

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:34:18 1Mqyvn+I
英連邦のメリットってどのくらい生きてるんだろうか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:33:04 TzygjtH3
>>123
面倒見たら赤字になるじゃないか。朝鮮半島が良い例。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 17:29:07 pkpANOY1
ここいいよ

見に来てよ

これこれ 11

URLリンク(zenzen.nantomo.dousetsu.com)


128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:50:49 PavPQvnV
>>116
ベンジャミン並のクソサイトじゃないか、それ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:05:57 0HGfmCIZ
ユーロ圏経済、回復期待の落とし穴(2009年6月24日付 英FT紙)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

過去を振り返ると、IFOの景況感指数で期待指数が上昇すると、大抵、
6カ月以内に現況指数が後を追うように上昇した。例外が2001~02年で、
その時は景気回復が実現しなかった。

言い換えると、もし7月のIFO景況感指数で現況指数に改善が見られなければ、
ドイツの景気回復が疑わしくなるということである。

ドイツで楽観的になり始めたのは、企業だけではない。独ZEW
(欧州経済センター)が算出している投資家の景況感指数は急上昇している。
調査会社GfKが23日に発表した消費者信頼感指数によれば、慎重なことで知られる
ドイツ人消費者でさえ、明るい面に目を向け始めている。

雇用主が今回の景気後退を乗り切れるという希望を抱いているおかげで、
ユーロ圏全域で失業率の上昇が抑えられてきた。

もっとも、スペインなどの一部の国では、失業率が急上昇しているが。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 14:58:28 Gq2D85qI
URLリンク(www.business-i.jp)
欧州全銀行 ECBの旗の下に

欧州の銀行に対する規制強化の議論はある。EU(欧州連合)は金融機関の
リスクテークを監視する「欧州システミック・リスク・ボード」を創設する
計画だ。
しかし、形を整えるだけでは十分ではない。欧州のグローバルバンクを本当に
支えられるのはECBだけだ。ECBには銀行を救済する資金力がある。
そのためには、ECBが欧州全体の銀行を規制する権限を持たねばならない。
監督対象ではない銀行の救済はできないからだ。このため、権限は英国と
スイスにも及ぶ必要がある。欧州で最も重要な金融センターである両国は
通貨ユーロも導入していないし、スイスはEUのメンバーですらないが、
それでも銀行システムのコントロールをECBに任せなければならない。
このような提案を、多くの人は受け入れがたいと考えるだろう。チューリヒや
ロンドンで人々は口々に、フランクフルトのECBにこれ以上の権限を与える
くらいなら国際的に展開する銀行業務から撤退した方がまだましだと言うかも
しれない。
それもよいだろう。しかし、グローバルバンクにとどまりたいならば後ろ盾と
なってくれる強力な中銀が必要だ。そのような中銀は欧州に1つしかない。
欧州は選ばなければならない。ECBに一段と大きな権限を付与するのか、
グローバルバンクから撤退するのかを。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 10:45:45 TpgKLPsI
オーストリアが心配
東欧諸国への融資額が他国に比べあまりに巨額過ぎる(オーストリアのGDPの7割)

スウェーデンの銀行がバルト三国への融資で焦げ付いて銀行株が暴落したが
オーストリアはスウェーデンの比じゃない
安定成長で低失業率でEU内では優等生であるオーストリアがコケると他に波及するのは確実

不良債権化しつつある東欧融資からいち早く手を引くべきだろう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:44:00 knijfCXz
世銀総裁「危機の終焉は程遠い」
URLリンク(news.imagista.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 00:21:25 CTikLWD+
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
仏ピエール・カルダン、中国でライセンス売却へ
 
フランスの高級ファッショングループであるピエール・カルダンが、
中国で服飾とアクセサリーを製造するライセンスを、2億ユーロ
(約270億円)で中国企業2社に売却する見通しになった。フランス
公共ラジオが29日報じた。
中国企業は、海外の有名ファッションブランドやライセンスを積極的に購入。
比較的安価な労働力を武器に低コストで生産、輸出して利益を伸ばしている。
最近では、経営再建中のレナウンが持つ英高級ブランド「アクアスキュータム」の
買収交渉が報じられた。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:30:42 CSiUtFhA
よくわからないんだけどユーロに入ってる国が一つ破綻したとしたら他の国は何ができるの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:02:14 WK0tvLKq
同情

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:36:43 +wmc0lF7
そんなことより、なぜ親子兄弟がいると、生活補助が受けられないんだよ!!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:36:48 YWrQTlJr
EU諸国では受給基準に、そんな要件は無かった筈だが?
(つ~か、税率50%以上の「大きな政府」が支払い渋ったら暴動が起きるわい)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 21:57:37 F8jNfhoK
ヨーロッパは天然ガス供給でロシアに支配されているからな
イギリス、フランス、ベネルクス、デンマーク、ノルウェー、スイスはロシアをそれほど頼りにしてないからともかく、ドイツから東側はロシアの影響を受ける

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:40:06 Vs1oWXlE
結局東欧はロシアの影響力を排除できないということか。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 18:56:40 urPxUNTl
影響力から逃れようと必死なうちは無理だろうな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:39:11 GoAv6lBK
スロベニアは水力発電や石炭、自国の天然ガスで地味にロシアから逃れていたりする


142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 23:59:12 GoAv6lBK
フランスみたいに、備蓄を強化して、原子力発電や水力を利用する、ノルウェーやアルジェリア、カタールからの資源輸入という形にしておけばいいのに
エネルギーをロシア一つに頼ったりするのはリストが多い

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:18:09 gLMGeKRv
惜しい。
「リスクが高い」な。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:49:05 Baw0tSe4
フランス
ドイツ
ベネルクス
イタリア
デンマーク
イギリス
スペイン
オーストリア
スウェーデン
バルト三国
チェコ
スロベニア

せいぜいノルウェーとスイスが加わる

これだけ残して、あとはEUから追放でいいよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:57:40 Baw0tSe4
EU、アメリカ、カナダ、ロシア、日本は中国が経済的に成長することは認めるけど、中国が覇権をとることだけは認めない
つまり、植民地や世界の工場をやれと
ただ、中国とインドは水切れとか人口問題、環境悪化とか不安定すぎる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 06:13:03 H9XCqqTb
>>144
フィンランド加盟申請

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 21:54:55 KBArZx0C
バルカン半島諸国のグダグダっぷりは何とかならんのか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 00:18:47 sla2vfTm
>>147
そ~ゆ~民族なんだ、諦めろ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:54:41 pEE7EOLB
イギリスって破綻しないの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 12:07:25 anQogjEV
東原亜希さんの悪口はそこまでだ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 12:52:35 +199qN2A
イギリスと日本、カナダは頼りなさげで意外に強い



152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:15:50 KBkTdNRE
イギリスは破綻する。カナダはもともと投資なんかできない。
日本の1人勝ちでしょう。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:57:32 0Qbmcg21
いやー、イギリスはしぶといぞw
今はフランス(EU)が締め上げまくってて苦しそうだけど。
ドイツは堪忍袋の緒が何時まで持つか…。
カナダは今回被害が少ないからあまり話題に上らないけど。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:05:44 +199qN2A
日本企業なんか、奴隷制度で残っているようなもの
ただ、日本という国は意外に残る


155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:16:02 sla2vfTm
>>152
英国は貯め込んだ資産額が大きいから当分保つだろ。
独自にポンドを刷れる事も強み。
むしろ独・仏の方がユーロの縛りで厳しいんじゃないか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 19:16:05 +199qN2A
世界中で水切れや石油減耗が始まっていて、一番大きいガワール油田ですら、周りから海水を注入して、その圧力でやっと生産量を維持しているのが実情で、それがどう出るか
タールサンド、メタンハイドレート、海水ウラン、いずれも資源としては価値が相当低いし
エネルギー利益率(EPR)っていうものを早く理解した上で、日本や欧米は代替エネルギーを考えるべき
インドや中国は、燃料切れ、水切れ、人口問題で崩壊する

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 03:20:25 JbhRBkcT
カナダとニュージーランドがいいよ

日本国民はつまらん見栄とかメンツのために損させられてばっか


158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 08:37:51 djWxaW5k
アメ公にスキャンダルを握られている政治家が多すぎるのでしょう。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 09:42:42 5vjYkHdI
>>158
日本の政治家というより政治屋の方が多いだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 14:31:43 dmmDKH6U
英連邦崩壊とかいずれあるのかねぇ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 15:39:16 JbhRBkcT
イギリスやフランスは今でも海外に領土や権限を持っている(ジブラルタルとかマヨットとか


日本なんか、北方領土はおろか、対馬まで他国に乗っ取られようとしているのに、政府は何も手を打とうとしてない



162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 17:42:41 N+MfKRTd
>>161
そんな政府を支持しているのが極東板の連中だろーがwwww

どんな政治家も、死ぬ時にはマスコミによって功績が語られるよな?
橋本や宮澤みたいなクズが死んだ時でもそうだった

でも麻生が死んだらマスコミはどんな評論をするんだろうねー?

麻生太郎元首相は、100年に一度の大不況の際にも有効な対策を打ち出せず
国籍法を改悪し違法認知が横行する原因を作り
対馬が乗っ取られそうになっても何もせず
こんにゃくゼリー、ダガーナイフ、児童ポルノと道理の通らない規制を推し進め
日本の郵政資金を外資に売り渡すことを容認し
国民の声を無視して政権に居座り続けた


そんな報道がなされるのだろうかwwwww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 01:31:50 PtKKc32K
フランス
ドイツ
イタリア
ベネルクス
イギリス
デンマーク
スペイン
オーストリア
スウェーデン
フィンランド
バルト三国(対ロシア)
ポーランド(対ロシア)
マルタ(北アフリカとの中間地点)
チェコ
スロベニア
スロバキア
ノルウェー(現時点では非加盟)
グリーンランド(地下資源やカナダとの中間地点)

ルーマニアは追放でいいし、トルコやマケドニアなんか参加する資格すらない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 09:37:19 H+wWBqiU
確かにちと拡げすぎの感は否めないな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 08:26:04 8c34FQO7
日本の次期首相が「EUは友愛の理念で出来た」と言ってるんだからその理念に基づいてもっともっと拡大するよ!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:55:00 gKUNm+rW
>>162
日本のマスコミが、功績を語ったことがあったかw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:59:26 bYeYvf6A
>>162
ビジネス+じゃ麻生の政策はそこそこ高評価だぞ。
それに領土対策で野党が与党以上の政策を掲げたことってあったか?
ないなら政府与党を支持するしかあるまい。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 02:16:48 w482BCt3
>>167
麻生の政策はそこそこwww

日経とかは真逆で麻生政権の政策をボロクソに批評して書いてあるがなw

もしかしてそこそこと書いてあるのは自民に対する忠誠心を隠そうともしない自民機関紙のマイナー新聞社産経かw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:56:22 /tOsK9Je
こんなとこまでアカヒ正社員が

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 08:02:48 3rQV+nni
坊主憎けりゃ袈裟まで

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 08:12:53 VTylacAe
選挙終わるまで何処もこんな感じかねぇ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 12:28:43 olzB4zaE
欧州と民主党って何か関係ある?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 12:45:54 /tOsK9Je
風が吹けば桶屋が儲かるような関係はある。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 13:40:14 7AdEfDPb
チェコスロバキアとかハーパー大統領なんて言っているおバカが
おまけに、4流芸人を総裁候補って

ネットウヨク/マスコミ

どっちもどっち



175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:06:34 w3t262Lp
日経は経済記事を除けばいい新聞なんだけどねぇ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:51:34 1SULt2nN
自民の犬は昔産経今日経。といった感じで諸悪の根源新自由主義マンセ-のどうしようもないメディア。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 07:50:50 Z0UVYyy2
>>175
君がビジネスマンでないことわかったよw

>>176
自民の忠犬は今も昔も産経

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 07:53:59 GtAT3sik
>>175
当たりw

>>177
素人w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 08:07:08 Vj8ZHsNC
「ドル基軸論議」を静観する欧州の内情
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:27:39 X1ckydT0
CIT破綻でCDO爆弾が欧州に
東欧不良資産はオーストリーが破綻の本命
CITはどの国がババをもってるか?
やっぱり金融業が活発なイギリス?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:40:07 bstevA4R
イギリスは確か中欧・東欧にはあんまり投資してなかったんで
オーストリー破綻で致命傷を負うとしたら別の国だろう。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:50:25 RKg8U4/b
ハンガリーから東側はもう全滅なんでないか
それから、アイルランドとロシアも

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:02:04 jEFX/Nw5
>>180
>CITはどの国がババをもってるか?

シットだけにババ抜きニダ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:33:01 O6BdXX03
日銀

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 04:04:50 EEDVkJq0
友愛の民主党政権なら北朝鮮とも仲良くできる! 反論は論破する!


スレリンク(seiji板)l50

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 05:59:57 d1BrtHHB
■3.名目実効レートと実質実効レートという視点

「相対的な通貨の為替価値」の目処となる尺度は、各国GDP量または貿
易量を元に、加重平均された「実効レートでの通貨価値」です。

これは指数で表します。以下は、
・インフレ率を考慮していない「名目実効為替レート(円の相対価値)」と、
・物価上昇を引いた実質実効の39年間の長期推移です。
(データ:日銀:少数以下切り捨て)

URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)

金額だけのものが「名目実効レートの指数」です。これが高まっても、
その通貨で買えるものが増えたとは言えず、世界の名目通貨に対す
る為替レートの変動を示すだけのものです。

「実質実効レート」は世界平均の物価に対し、円の購買力がどう変化
したかを表します。

この実質実効レートが、その国の通貨の本当の価値(商品の購買力)
」を表します。ある国に、世界平均より高いインフレ(物価上昇)が
起こると、実質実効レートが下がります。これが、本当の通貨価値の
下落です。

(各国の物価上昇を引いた)
名目実効レート  実質実効レート
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1970年  100       91(カッコ内は短いコメント)
1980   131      104
1985   164      106
1990   219      119
1995   300      135
2000   342      135(00年までは実効レートの上昇)
2002   310      117(実質実効レート低下)
2004   336      119
2006    290       99(実効レートのボトムの時期)
2008    384      128(金融危機後、実効レート急上昇)
09年1月 390      128
09年2月 384      126(実効レートは低下傾向)
09年3月  363      119
09年4月  353      115
09年5月  355      116
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(注)日銀はなぜか、09年6月以降は、物価の上昇を引いた実質実効レ
ートの計算を停止すると言っています。名目実効レートは計算し、公
表します。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:23:03 PGPifVdA
アイスランドがEU加盟交渉の開始を正式申請、経済危機受け
2009.07.18 Web posted at: 16:53 JST Updated
URLリンク(cnn.co.jp)
(CNN) 昨年の金融危機で深刻な経済苦境に陥ったアイスランド政府は17日、欧州
連合(EU)への加盟交渉の開始をEU議長国であるスウェーデンに正式に申請した。ア
イスランド議会は16日、加盟交渉を始めることの是非を問う採決を実施、賛成33票、
反対28票(棄権2票)の賛成多数で承認していた。

金融危機の直撃を受けた後、同国では経済再建へ向けてEU加盟とユーロ導入を目指すべ
きだの声が強まっていた。今年4月の総選挙では、加盟推進派の社会民主同盟(SDA)
が勝利、シグルザルドッティル首相が早期の加盟交渉の開始を公約していた。

EU側は、アイスランドの加盟交渉への正式申請を歓迎しているが、約3年かかるとみら
れる交渉後、最終的な加盟の是非を決める国民投票の実施もあり、加盟の実現は2013
年ごろになると見込まれている。EU加盟を望んでいる国はこのほか、クロアチア、マケ
ドニア、トルコがある。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:05:00 5huhO9eP
さて、捕鯨はどうするのかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 23:04:11 J2LRt6gQ
いや、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、ポルトガル、アイルランドを外さないと

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 07:32:16 HJF97mDF
新規参入で認めてよい旧東欧諸国はチェコ、エストニア、スロベニアだけだな
あとはいらん

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 13:16:25 UXEh5uPW
EUもお荷物ばっか増やしてどうすんだよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:20:48 kxlAOo+E
プーチン朝ロシア怖いからお前ら人間の盾になれ

以上のことは考えてないと思うよ?>EU
そのうち適当な理由でっちあげて用済みの東欧は放り出すんじゃね?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:33:34 XIjKtnKe
軍事侵攻なんかするまでもなく天然資源を使えば、ポーランドから東側は落ちる
ドイツやオーストリアは、備蓄やノルウェーやカタール、アルジェリアから資源供給を受けられるからロシアの思い通りにはいかない


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 23:50:09 wE8sHQrt
そいえばアイスランドをロシアが支援するって話はどうなったんだろう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 01:05:26 mEcwhLCs
>>194
あれはアイスランドのふかし。
「崩壊する世界 繁栄する日本」読みな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 09:40:44 lN7h6Q/O
北海油田が尽きたらノルウェーもEU入りかな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 10:39:57 +roXbAX4
EUの方が断るんじゃないのか
去年までならまだしも、今からアイスランドを抱え込む余裕があるようには見えない。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 13:32:23 +df1+KHa
ノルウェーやデンマークはずっと北側まで開発するらしいし、あと数十年は油田は持つ

東欧やアイスランド、アイルランドはもう終わり



199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:04:53 mEcwhLCs
>>198
東欧は資源と労働力があるからなんとかなるでしょ。
保有している資産に対する借金の額は、それ程多くない。

問題はアイスランド。
あの借金の山では自力更生は不可能だから…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:08:07 VAdrUQsF
アイスランドはサムライ債踏み倒したからな…しかもチョソ精神丸出しで
住友系だったか…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:44:16 mEcwhLCs
アイスランドの人口は30万人くらいだっけ?
国を挙げて内蔵売っても足りない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:41:22 OGmpUkvR
とにかく自力でやってけない小国の駆け込み寺状態なEUの今後が心配

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 13:51:04 FwbqqGP9
フランスとドイツだけでETAとかでガチでやってりゃ良かったんだよ。
なまじ手を広げたのが失敗だろ。
自分らが額に汗せず、東欧とか取り込んで、新興国の高度成長のあがりを頂こうなんてさ。
見せかけの成長率だけ上がっても、一般国民の暮らしって良くなってなさそう。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 21:24:10 LGu9Z7p7
おかげでスペインはユーロバブル…でアボーン寸前の財政状況。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 22:40:47 nZeIL2Wm
それでもなんとか騙し騙しやっていくんだろうな
ソ連とどっちが長くもつか楽しみだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 23:14:55 FwbqqGP9
ソ連・・・懐かしい・・・
東ドイツの女子フィギュア カタリーナ・ビットちゃん可愛かったっすw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 01:34:17 ffCAvJPC
読んでて面白かったコラム。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 12:48:08 1QosnEe2
>>203
その首謀者はフランスとイギリスあたりか?
ドイツと東欧とロシアで同盟して叩き潰せばいいのに。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 13:00:50 fDSGOjAE
(ロシア 天然ガス依存度)
フランス 17
ドイツ 41
イタリア 28
ベルギー 4
オランダ 0
イギリス 16
デンマーク 0
ギリシャ 76
スペイン 0
オーストリア 67
フィンランド 100
エストニア 100
ラトビア 100
リトアニア 100
チェコ 79
ポーランド 49
ハンガリー 64
スロバキア 100
スロベニア 51
ブルガリア 96
ルーマニア 31
トルコ 67



210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:47:10 fn9hqAg3
イギリスの影にアメリカあり・・・か? フランスはマタクラ膏薬だからな。
結局ドイツが騙されたんだよな。 毎回このパターンじゃねぇか?
はぁ~・・・日本も似たようなもんだなぁ。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:10:56 DkfQuXsv
>>210
フランスの三枚舌に毎度毎度だまされるドイツって、
結婚詐欺に何度もひっかかる真面目な男みたいだ。

と思う。w

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:14:30 8mwJL6IF
アメリカはブッシュのときの動向を見てる限りは
イギリスと手を切りたがってるように見えたが。
オバマになってどう変わったか知らんけど。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:38:07 ZAnd8H9y
あんな劣等人種の血が流れているのがアメリカ大統領って
アメリカも落ちたな
それでも、インド人やベトナム人よりはまし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:42:50 /qUIVGFl
毎回汚い言葉吐いてる人って同一人物だよね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:48:03 8mwJL6IF
グックなのは間違いないw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:02:40 ZAnd8H9y
>>214
欧州やアメリカ(カナダとの国境付近や東海岸、ハワイ、アラスカはともかく)はもう終わりなんだよ
なにしろ、ありもしないものをあると言って金を騙しとったり、エコエコ詐欺をしたり、偽善を並べて戦争ばっかりしている国に将来はないよ
欧州は、イギリス以外は軒並みにロシアに頭が上がらないし

まあ、それでも偽善を並べて欧米万歳するのであればどうぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:23:39 ZAnd8H9y
おそらく、ロシアが天然資源を通じて狙っているのはドイツでここを落とせば、フランスやイタリアなんかなんでもないから
イギリスだけ残してヨーロッパ大陸はロシア支配が強まる


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:36:15 DkfQuXsv
タタールのくびきならぬ、プーチンのくびき、か。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:36:24 PLOo2Blw
<丶`∀´> グックックックックッw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 02:02:22 ZAnd8H9y
アメリカの力が落ちたらロシアは絶対にヨーロッパ大陸を支配する
ドイツを天然資源を通じて骨抜きすれば、ドイツにすら負けたフランスや政治的に隙間だらけのイタリアなど問題じゃない
欧州委員会がどんな手を使っても意味はない
ロシアは戦わずして勝てるんだからな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 03:53:07 tjxujZJb
>>209
スペインは依存度ゼロ?中東やベネズエラあたりから輸入してるのかな。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 07:59:47 kqOuvWjp
ロシアも独仏伊あたりには結構気を遣っているんじゃないか
東欧には容赦ないけど
それは過去の因縁もいろいろあるし、向こうも嫌ってるしね

欧米がインチキだらけというのは同意
だがロシアにももうそんな力は無いと思う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 08:58:40 FCehHiFx
力がないが、核はあるし、法が通用しない地域だから、ロシアをシカトするわけにいかない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 21:12:10 gF+1j86t
>>223
以前、それで西側先進国の金をザバザバ注ぎ込んだけど、
支えきれなくてデフォルトしてる。

そのときの教訓:
「中途半端に支えるとかえって傷が深くなる。
一定限度を超えたら、容赦なく整理した方がよい」

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:16:03 lLmmee3o
それをEU圏内にも適用するのかしら

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 23:22:57 gF+1j86t
>>225
やるだろうね。

下手すると国民全員が片眼片肺片腎臓なんて国が出現するかもしれない。
~~こわいこわいIMFの取り立てがくるぞぉ~~

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 00:08:32 t4KBaT/V
フランスは原発に依存しすぎ
頼むから、中国をはじめとした発展途上国に売るなよ



228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 00:50:16 XvuvgVPW
電力に関しては仏とスイスは1セットと考えるべき。
仏の原発の夜間電力でスイスの揚水発電所に電力を蓄えている。
それを昼間に独が使う。(だから独は脱原発ができた)

それと、仏は売る相手は選んでいるから大丈夫だと思う。というか思いたい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 01:48:44 qSULrKxX
なんちゃって脱原発じゃんw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 02:20:08 t4KBaT/V
川沿いにある原発は猛暑で水温が上がったりしたら、ひどい場合は数カ所で操業停止もあり得るらしい
フランスは残った原発と水力発電を使って送電を国内優先にしてしまう
そうしたら、ドイツやイタリアでどうこうことが起きることかーーー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 06:31:52 TvNFBGEA
おまえらのソースが日本語メディアオンリーであとは希望的観測と偏見に満ちた噂話だというのに笑った

海外メディアや欧州統計局ぐらいチェックしろよ
実は何が起きてるかわかってなさすぎ

おまえらの話はみんなトンチンカン


232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 06:54:46 TvNFBGEA
Between the first quarter of 2008 and the first quarter of 2009, the youth 
unemployment rate in the EU27 rose by 3.7 percentage points, while the 
total unemployment rate increased by 1.5 percentage points. The youth 
unemployment rate increased in all Member States except Bulgaria, where 
it fell from 13.9% in the first quarter of 2008 to 13.5% in the first quarter of 2009. 
The largest rises in the youth unemployment rate were registered in 
Latvia (from 11.0% to 28.2%), Estonia (from 7.6% to 24.1%) and Lithuania (from 9.5% to 23.6%), 
and the smallest rises were found in Germany (from 10.2% to 10.5%) and 
Poland (from 17.8% to 18.2%).

Youth unemployment growth was highest in Baltic States in Q1 of 2008
URLリンク(www.baltic-course.com)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 09:07:24 hxG9uASr
2008大気汚染プラント ワースト30
(in mln t CO2) CHG 

1 Poland BOT Elektrownia Belchatow S.A. 30.9 28.3 9.0 
2 Germany RWE AG (RWEG.DE) Niederaussem 24.9 31.3 -20.4 
3 Germany Vattenfall VTTG.DE Jaenischwalde 23.5 24.2 -3.0 
4 UK Drax Group (DRX.L) Drax Power Station 22.3 22.2 0.6 
5 Germany RWE AG Weisweiler 21.4 19.7 8.9 
6 Germany RWE AG Frimmersdorf 18.6 19.6 -5.4 
7 Germany RWE AG Neurath 18.0 16.8 6.9 
8 Italy Enel SPA (ENEI.MI) TE Brindisi Sud 14.9 14.2 5.0 
9 Poland BOT Elektownia Turo S.A. 12.9 12.3 4.4 
10 Germany Vattenfall Schwarze Pumpe 12.5 12.4 0.3 
11 Greece Public Power (DEHr.AT) Agios Dimitrios 11.8 13.0 -8.9 
12 Germany Vattenfall Bohlen 11.4 11.7 -3.0 
13 France ArcelorMittal (ISPA.AS) Dunkerque 11.3 12.1 -6.6 
14 Italy Riva Group Taranto 10.8 10.6 1.5 
15 Germany E.ON AG EONG.DE Scholven 10.6 12.6 -16.4 
16 UK EDF (EDF.PA) Cottam 10.2 10.2 -0.8 
17 Poland BOT Elektrownia Kozienice 10.0 10.5 -5.1 
18 UK E.ON Ratcliffe on Soar 9.9 9.0 9.7 
19 UK EDF West Burton 9.7 9.3 3.5 
20 Greece Public Power Kardia 9.6 9.5 1.5 
21 Germany Vattenfall Boxberg 9.3 9.2 1.3 
22 Italy Riva Group Taranto 9.3 9.5 -2.5 
23 Slovakia U.S. Steel (X.N) Kosice 9.0 9.7 -7.2 
24 Germany ThyssenKrupp (TKAG.DE) Duisburg 8.8 7.8 13.5 
25 Estonia Eesti Energia Narva 8.3 9.4 -11.6 
26 Poland BOT Elektrownia Rybnik 8.1 8.4 -3.6 
27 UK EDF Eggborough 8.1 7.8 3.8 
28 Romania ArcelorMittal Galati 7.6 9.8 -22.2 
29 Romania Termoelectrica Turceni 7.4 6.8 9.0 
30 Germany GKM (RWE, EnBW & MVV) Mannheim 7.1 7.4 -4.6

TOTAL 387.8 395.4 -1.9

ソース:欧州委員会

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 09:07:43 hxG9uASr
2008大気汚染プラント数ワースト国

1 Germany 11
2 UK 5
3 Poland 4
4 Italy 3
5 Greece 2
5 Romania 2
7 France 1
7 Slovakia 1
7 Estonia 1

ソース:欧州委員会


235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 11:40:21 t4KBaT/V
↑えらそうにしているけど、当然なんじゃないの



236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 15:18:17 a+vKG/O8
環境第一、環境のために原発反対、原発使いません、原発使う国は遅れた野蛮国家
とか言って、大気汚染ワースト国家でCO2撒き散らしてる糞ドイツ


237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 15:26:36 1LRUI/47
ヨーロッパがつい最近まで日本程あくせくと働かないで
日本以上にメシウマしてこれたのは、金融バブルや通貨高ドーピングのおかげ。
それが通用出来なくなった上に、そのツケを莫大に抱え込んだ昨今、
これからも日本ほど働かないでやっていくことは正直言って無理。



238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 17:13:59 CfMJSrWt
>>236
原発てね、通常使用でも放射能もれしているとのデータがある。
情報操作されているだけで、ちっとも安全ではないんだよ。
その証拠が以下のデータだよ。

原子力発電所周辺で小児白血病が高率で発症
URLリンク(www.cnic.jp)

CO2は、可愛いものだよ。
しかも、CO2が地球温暖化と関係ないと言われている。

博士も知らないニッホ?ンのウラ 39 地球温暖化CO2犯人説のウソ 丸山茂徳
URLリンク(video.google.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 18:38:22 t4KBaT/V
セミパラチンスク
カラチャイ湖
テチャ川
ウラルの核惨事

こういうので検索すると、ソ連もひどい
だから、自国で原発を造ったり、原子力を利用するのは勝手だけど、政情が不安定な国に原子力技術を提供するのはやめてもらいたい

特にアフリカ諸国や中国をはじめとした極東地域とか

まあ、先進国については代替エネルギーがいまのところないから原発は必要悪として受け入れるしかない


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 23:16:46 4pZYbt0L
どう考えても、放射能のほうが
二酸化炭素より生物の体に悪いと思いますが・・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 04:33:17 GzXnBtvX
二酸化炭素と温暖化の関連を指摘して削減を迫るのはEUの国策だ罠w
日本やアメリカ、新興国の足を引っ張るのが最大の目的。


放射性物質が原発から出てるのは分かってる人には常識だな。
一定のレベル以下なら許されているんだよ。

大学の実験施設でもそう。
半減期が長くて強烈な奴だけ地下の深いところに送られることになる。
半減期の短い核種は貯蔵して崩壊を待ち、弱まった後捨ててる。
下水に行く前にためるタンクはいつも監視されていて、一定のレベルを超えると薄めて捨てるようになっている。
気体の放射性物質なんかどうしようもないでしょ。

まあそういうのまでいちいち気にしてると、飛行機に乗っているときの被曝とか医療被曝とか、気密性の高い
住宅でのラドン被曝とかはもちろん、自然放射線まで気にしながら生きていかなければならない。

原発は原子炉建屋内部に入る作業員が被曝することが前提の施設なんだわ。
一応、積算の被曝線量が一定値を超えないように法律で決められていて、一定以上その仕事をするともう
その仕事を続けることはできないことになっている。


仮に温暖化の原因が二酸化炭素であり、かつ人間活動による二酸化炭素の温暖化効果が気候変動の原因である場合、
気候の変動は少々の放射性物質なんかよりもはるかに重大な影響があるよ。
今までそれで生物の大絶滅が何度かあってきたんだし。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 04:43:24 jdBrjgve
なかなか興味深い話だ。
貴公の気候の話を詳しく聞こうか。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 10:47:20 AEgOeImF
貴公の気候で気功をしその紀行を貴校に寄稿したいものだな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 11:20:16 xOD69ZWi
>>241 に同意。
・地球温暖化って捕鯨反対運動と同じくらい「うさんくさい」。
 排出権の取引って何の冗談だ?(マネーゲームの種か?)
 EUと米国が「ゲーム」の規則として採用してしまった以上、付き合わざるを得ないのが…

・EUの規制は域内に甘く域外に厳しい非関税障壁。
 以前、独製機器の輸入で検査を通らなくて苦労した。
(漏れ電磁波の規制でEUの合格マークが付いているのに日本の検査を通らない…)

日本の場合、自国基準をEUの基準に「字句通り」合わせて
例外なく適用するから障壁にならないけど(前述のように輸入障壁となるケースもある)、
韓国の場合はどうなんだろ?


・弱い被曝は問題にならない
生命が発生した頃の地球にはオゾン層はなく地殻にも多量の放射性同位元素が存在していた。
初期の生物は現在より遙かに多くの放射線を浴びていた訳だ。
その結果、様々なエラー修復機構が発達した。(というか、修復機構の不完全な生物は生き残れなかった)

したがって弱い放射線に関しては、それほど神経質になる必要はない。
一時的に浴びるなら基準値の100倍でも種族維持に関しては問題はない。
※ 進化の仕組み上、次世代を残した後は保証されない点に注意。

原発の問題は、臨時雇い扱いで積算被曝線量の誤魔化しがあること。

作業員を正規職員として雇用し法定枠内の被曝量で働かせるよりも、
臨時雇いで回した方が安上がりなのは確かなんだが、
積算被曝線量を毎回リセットできるのが…

日本でコレなら、韓国はどうなんだろ?


245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:19:35 disqAIgv
>>241
一時期話題になったISO9001だって、
日本のノウハウを合法的に盗み出すための道具に過ぎないしねwww

それを中国に展開してアガリを毟り取り、自分は働かないんだから、
欧州の連中の腹黒さは筋金入りだよwwwww


名誉欲しさにそれにホイホイ乗っかる日本の団塊経営者は、
全員首を吊るべき。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 12:25:57 8pH6D9/r
>>245
その腹黒さが日本に欲しい・・・・・・・。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 20:33:45 GETv7/w6
欧州の腹黒ぶりは年季が違うお

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 08:59:28 oQd9B/zk
400年もののヴィンテージですね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:40:17 Dxt/zoSb
400年?桁1つ間違ってないか?
ヘルメスなんて赤子の頃から腹黒い。

# 日本書紀の大国主も相当に黒いが…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:41:53 mwlekSvb
>>245
それを考慮したのか、トヨタあたりはISO9001を取得してないね、さすがと言うべきか
何と言うか (^^;)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:45:07 8ZigEPxX
>>250
理由は「ウチの社内基準のほうが厳しいから」

ホント、三河商人の狸親父っぷりは家康公譲りだぜフゥワハハァー

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:14:56 ILsjbUXt
>> 250
つ 【トヨタ規格】

車関係は各会社ごとにそれぞれ内部規格があるよ。

なので車関係はISO越えのトヨタ規格さえクリアーしてればそれで全ておk@中の人間

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 21:16:20 ILsjbUXt
ちなみにトヨタ規格はほぼ全世界共通。米が追いつけない理由もここにあったりしたりしてw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:25:06 jKSzR9Yf
おまえら、ISOの意図を理解してるのな
しかし、大多数の日本企業のISO取得企業の社長さんは、理解してないと思うぞw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:45:52 8ZigEPxX
>>237
フランスはもう一度ド・ゴールを受け入れられるかな?
その前にドイツとイギリスにさんざん悪態をつくと思うんだがw

そこにプーチン朝ロシアのシベリアのように冷たい視線が注がれ、
ガスプーチンの長い手、天然ガスのパイプラインが襟首をつかまえる。

火がつけば面白いことになりそうw
いろんな意味で「燃料には事欠かない」w
火種はNATO絡みか、それともOption ARM絡みか、それともムスリム系移民絡みか。

Option ARM絡みなら、
「IMFから資金引き上げるの延期してやるから、
インドと東南アジアに武器を安く売れ。
中国に売ったら速攻で資金引き揚げてやる」
とかいう黒い脅しも可能になるしな。w


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:59:03 wzIaTUGm
まあ、日本もエコエコ詐欺していたりするから

それから、金や技術を提供して北朝鮮や中国を増長させているのも日本なんだよ
地球温暖化問題=化石燃料の使用を削減して再生可能なエネルギーにシフト=本当は石油減耗がすでに始まっていて、中東のガワール油田ですら周りから海水を入れて、その圧力で生産量を維持している→これが真相らしい

ソマリア沖とかで米軍と自衛隊が行動している理由は海賊対策なんかじゃなくて、資源を巡る中国とのいがみ合い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:01:56 8ZigEPxX
>>254
商売ってのは、相手を巧みにだますテクニックってのも必要なわけだけど、
奴らは「欧州の政治は複雑怪奇」な中に、高度な騙しテクニックを入れてくるね。

道理でアフリカがあんなに混乱させられるわけだよ。
それに対して力でルール変更させるアメリカのやり方は、
ある意味当然かもしれないw
#アメリカ人、建国からして「欧州のルールを力で変えさせる」ところから始めてるしなw


258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:12:37 wzIaTUGm
>スペイン
アルジェリアをはじめとした地中海沿岸やカタールから天然ガスや石油を入れているらしい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 15:43:12 gINQEzwu
EUの癌はフェデラリズムに反対する勢力が多いイギリス。

イギリスはEUを脱退して、改めて統合EU合衆国と経済・社会同盟を結べ。
軍事同盟はすでにNATOがあるから別に作る必要はないから面倒はない。



260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:30:31 BdxPxk5w
【英国】金融危機でエリザベス女王に「わび状」 金融当局者ら[09/07/27]
スレリンク(news5plus板)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 12:32:38 jkS2WDiR
EUはアメリカとくっつけばいいのに

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 14:45:51 f1oS5GFw
世界を友愛したいんですね、わかります。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 21:13:33 ggfuOGRF
ヨーロッパの経済の現状と今後について
どうなりますかね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:55:09 27seyh42
こんなところで聞いてどうする気だw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 01:40:32 x4qniisZ
>>263
現状:日本の90年代の不況と同じ構造。
今後:財政に関して自由度が「ほとんど無い」
     & 銀行の不良債権が日本の比ではない
    ↓
 貸し渋り&貸し剥がし&銀行倒産 大量発生
 財政破綻する国家続出で ユーロ廃止の可能性も。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 08:24:22 BBgpteoG
>>265
ユーロ廃止はないわ
ユーロ反対派はイギリスの保守党だからな
財政破綻する国はEU内の非ユーロ圏から出てくる

非ユーロ圏について
バルト三国は危ない
スウェーデンは危ない(バルト三国に貸し込みすぎ)
ポーランドとチェコとデンマークは確実に安全
危なかったがIMFが入って以来、支援のための条件を守っているハンガリーも安全


267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 10:06:46 9B6Thsba
欧州はバルトを助ける余力があるかな。

助けなきゃドミノ開始だろうけど、最近は切り捨てそうでな…。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 11:22:44 gTiveidr
>>267
いまバルト三国にはEUとIMFが救済資金を提供しているが、
バルト三国の経済は小さいから、またさらに悪化しても、支える気になれば支えられる
ただしそれはスウェーデンの私企業の利権をえこひいきすることにも繋がるので、
かならずその際にはバッドバンクなどの工夫で債務繰り延べをしても、
負担の総額そのものは残す形にするはず
そしてスウェーデンに勝手にインフレ償還なんて汚いことさせないように、
スウェーデンのユーロ入りを確実にやらせることも救済条件となる
繰り延べはするがズルさせないように、負担は残す


269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 13:26:12 mOfQzd78
>>261
フランスがヘソを曲げてEU分裂&東欧がロシアに友愛される悪寒。
さらにドイツを取り込まれたら、
欧州の腹黒欲深ジジイはみんなそろってシベリア旅行にご招待だな。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 19:23:02 OnHEB4im
オーストリアがもつかどうかが最大の問題かと。
中東欧への貸し出しが大きすぎるからそうそう安定はしないだろうけど、
あそこが飛んだらドイツががたがたになる。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 21:43:51 tdJOYvmb
オーストリアの金融機関の主な貸出先のうち
安全なのは、筆頭がポーランド
次にチェコ、次にスロベニア、次にスロバキア
IMFが入って安定したので一応安全は、ハンガリー
IMFやEUが入ったか入る見込みでなんとかなるかどうかは、ラトビア、リトアニア、エストニア
なんとかなるかな、というのはクロアチア、ボスニア、セルビア、ルーマニア、ブルガリア
かなりヤバイのはロシア
確実にアウトはウクライナ

危機は下から4行目までランダムにおきる
破綻は下から順におきる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 22:19:26 Vlh6VPty
オーストリアが飛ぶかどうかが分岐点ってことは前の世界恐慌のときと一緒かよ
歴史は繰り返すんだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:15:08 7/l5xPgh
イギリスは意外にあざとく生き残りそう
東欧はチェコ、スロバキア、スロベニア、ポーランドだけ残して終わり

北米はカナダ、アメリカ東海岸及びハワイ、アラスカだけ残してやっぱり終わり

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:17:51 7/l5xPgh
まあ、普通の人が贅沢を出来る時代はもうないと思って間違いない


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:42:22 8aqxzBCX
ロシアがなぁ…バルト三国に関しては

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:54:46 tdJOYvmb
ついさっき、EUで5月の失業率が発表されたぞ~

EU各国の失業率(2009年5月 EU統一基準にて産出)
1.スペイン 18.1
2.ラトビア    17.2
3.エストニア 17.0
4.リトアニア 15.8
5.アイルランド 12.2
6.スロバキア 11.7
7.ハンガリー 10.3
参考.アメリカ 9.5
8.フランス 9.4
ユーロ圏16カ国平均 9.4
9・ポルトガル 9.3
10.スウェーデン 9.0
EU27カ国平均 8.9
11.ギリシャ 8.7
12.フィンランド 8.5
13.ポーランド 8.2
14.ベルギー 8.1
15.ドイツ 7.7
16.イギリス 7.5
17.イタリア 7.4
18.マルタ 7.3
19.ベルギー 6.8
20.ルクセンブルク 6.4
21.チェコ 6.3
22.ルーマニア 6.2
23.デンマーク 6.2
24.スロベニア 6.1
25.キプロス 5.4
参考.日本 5.2
26.オーストリア 4.4
27.オランダ 3.3

ソース:EU統計局(ユーロスタット)
URLリンク(epp.eurostat.ec.europa.eu)


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:07:14 8MYr5oDy
(ロシア 天然ガス依存度 2008年)
フランス 24
ドイツ 42
イタリア 28
オランダ 0
ベルギー 4
イギリス 16
デンマーク 0
ギリシャ 75
スペイン 0
オーストリア 60
フィンランド 100
エストニア 100
ラトビア 100
リトアニア 100
チェコ 80
ポーランド 50
ハンガリー 64
スロバキア 100
スロベニア 51
ブルガリア 100
ルーマニア 31
トルコ 67

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:23:08 PrGiCcV1
>>273
激遅ECB通さなくても経済政策打てるから、
上手く立ち回ればまあなんとかなると思われ>イギリス

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:52:02 5YGkRd2g
やっぱスペインとバルトが上位占めてるか。
若者の失業率だとさらに上がるだろう。

スペインのバスクもなにやら騒々しいし。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 08:50:14 N0KyVJw+
【資源】EU、加盟国にガス相互供給義務付け=ロシア産停止にらむ[09/07/20]

1 :依頼@台風0号φ ★:2009/07/21(火) 00:26:12 ID:???
 欧州連合(EU)の欧州委員会はロシア産のガス供給が再び停止する事態に備え、安定供給を 
確保するための規制案をまとめた。EU域外からのガス輸入量が一定以上減った場合、加盟27カ国に 
ガス融通を義務付けるのが柱。さらに調達先の多様化などで2014年3月末までに厳冬期の60日分の 
ガスを確保するよう各国に求める。 

 バローゾ欧州委員長は1月に起きたロシア産ガスの供給停止を念頭に「最悪の事態に備える」と表明。 
加盟国と欧州議会に今年中の規制案の承認を求めた。 


▽ソース:NIKKEI NET (2009/07/20 07:00) 
URLリンク(www.nikkei.co.jp) 


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:44:37 ppJeUVcD
>>278
>激遅ECB通さなくても経済政策打てるから

大陸諸国は、いつも良かれと思ってやったことが裏目に出るような・・・


282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:59:12 PyBP58H6
>>266
比較的傷の浅い(不動産バブルの無い)独がユーロ離脱の可能性は?
そうしたら残りの参加国でユーロ圏を支える事ができるか?
(独が抜けた瞬間、ユーロは暴落で終焉する可能性が高いと思う)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:49:46 2C+0SHoP
表面化させてないだけで、中身ではドイツは詰んでると思うが


284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 03:02:20 U8Sjx12m
イギリスは今回の金融危機でロシアや東欧から来た資本家や労働者が出て行ってくれてせいせいしている
まあ、ロシアがイギリスや西欧に勝てるわけないよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 03:04:48 U8Sjx12m
カナダや日本、ニュージーランドも中国人やインド人を追い出せばいいのに

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 07:17:59 6EkHVrdS
>>282
合理的な考えではドイツのユーロ離脱はありえないよ
ドイツマルクだったと仮定して考えてみればわかる
ドイツマルクでも現在のEU圏かそれ以上に実質的に使われていた
そのためそれら各国の通貨は信用が低く恒常的なインフレ・財政赤字体質となっていた
そこでドイツマルクが事実上の基軸通貨として使われていたから、
ドイツマルク圏が財政赤字国を多数その中に含んでしまっているという異常構造だった
これはいつかマルクが高値安定していたドイツの金融に跳ね返ってくる状態で
非常に危険な類の通貨バブルが起きていた

翻って、ユーロ圏(将来も含めた)であるEUでは、一定の財政規律が義務付けられていて、
欧州委員会が調査しインフレや財政赤字解消に向けて具体的な命令をし、
守られない場合その国家は懲罰を受ける
このようにして財政規律が守られる枠組みがあるからユーロは比較的安定している
通貨だけを比べた場合、ユーロのほうが経済の安定にメリットがある
現在のヨーロッパ全体の苦境は、むしろ通貨よりもそれ以外の金融制度や金融監督制度にあった

ただし、自民族至上主義のキチガイ国民が多ければ多いほど、
経済政策というのは非合理ものがまかり通ってしまう
だから、ドイツでまたキチガイが増えれば、ユーロ離脱もありうる
それによる結果は、確実な破滅だが、そんなことはどうでもいい
彼らは目先で満足できれば、それでいいのだ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 07:31:53 oo5ch47u
>>286
それってドイツ以外の財政赤字を、ドイツが背負ったのと同じ効果を生まない?>財政規律
なぜか、日本にアジア共通通貨を作れと言ってきた支那と朝鮮、東南アジアを思い出した。
連中は欧州より頭が悪くて助かったけど……

ロシアも一部で日本円が流通してるんだよなあ……

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 07:40:16 6EkHVrdS
>>287

ドイツマルクだとデファクト共通通貨になって無制限にドイツが他国のインフレや財政赤字のリスクを蒙ることになる

ユーロならばEUを通じて加盟国それぞれのインフレと財政赤字を制御する機能がある
だからユーロのほうがはるかに合理的で良いもの

アジア共通通貨が不可能なのは、この点が曖昧だからというのがある


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 07:41:50 6EkHVrdS
>>287
あと、アイスランドではユーロがデファクトで使われている
これはアイスランドのEU入りを餌にアイスランドに外為法を改正させてユーロ使用を禁止しないといけない


290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 08:31:31 n+W1fUTq
【日本/ウクライナ】ウクライナ融資、1900億円を拠出 財務省、IMF通じ[7/29]
スレリンク(news5plus板)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 12:23:18 U8Sjx12m
グローバリストまた工作しているようで

ドイツはロシアに侵されつつあるから笑える

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 14:13:20 Wd/V0joV
平時のメリットを取るかわりに、非常時のデメリットを受けるからなあ>通貨統合
安定期はドイツがEUの足を引っ張ってて、現在はEUに足を引っ張られてるのがドイツ。
何事もトレードオフですなあ。
(単純にドイツの市中銀行が不良債権抱えすぎてるのもあるがそれはまた別のお話)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 14:22:37 O74Al8LX
>>288
その理屈だと米国は全世界のインフレや財政赤字のリスクを被る事になるが?
実際に火を噴いているのは他国で米国自身はなんともないよね。

ユーロの仕組みは経済が回っている時は有利だけど不況になると*どうしようもない*。

企業と家計の双方が借金返済でフローを減らしている状況で
「政府の赤字の上限が決められている」って事は、

・財政支出で失業者対策,GDPの底支えができない(財政赤字GDP比3%の制限)
・銀行(企業)救済の為の金が用意できない
つまり、不況対策が何も実施できないってことになる。

ECBの「ト」氏は各国に緊縮財政やれと言ってるようだけど、
その場合GDPがどこまで下がるかwktk…

ちなみに日米英の不況対策は以下の3点。
 財政支出(公共事業)でのフローの積み上げ,
 企業への政府資金注入,
 中央銀行の国債買取りによる市場への貨幣の供給
で、財政支出の財源は、国債=政府の借金。

独が自国の事を考えたら、ユーロ離脱に走る可能性は大きい。
(独の生産力なら強いインフレにはならないと推量。)
赤字国債発行&通貨供給緩和(プリンティングマネー)の誘惑に何時まで耐えられるかな?

>>292
>ドイツの市中銀行が不良債権抱えすぎてる
 でも、発表できるだけ*まだマシ*なんじゃないかと。
 他国が公表してないってのは、よほど酷い状況なんでしょ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:49:53 1wukX8dE
はてさてどうなりますことやら

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:00:06 U8Sjx12m
資本主義が崩壊

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:00:26 ehQsCose
山月月土十四衣

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:23:13 KFZgdVI4
>>293
不況対策はできるよ
普通に経済やってれば景気後退の原因は何かという本質を知ってるし、
対策自体はちっとも難しいことじゃない

日本の政府・日銀も知ってるけれど、外交の問題も絡んでるからできない

EUははるかに交渉力があるから、できる


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:55:52 TXr3r+YN
>>297
で、その不況対策の内容は?

普通に考えたら日米英の手法以外に存在しないのだが。
ちなみに政府の借金でフローを増やすのは中国も行っている。

政府の借金を増やさずにストックをフローに変換する方法、そんな魔法は何かしら[笑]

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:05:05 MDcjB2w2
戦争じゃね?w

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:26:34 WlfSxu2i BE:2930547896-2BP(0)
>>299
やっぱそこ行きますか。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:27:54 Q0DtFV+F
>>298
>>>297
>で、その不況対策の内容は?
>
>普通に考えたら日米英の手法以外に存在しないのだが。
>ちなみに政府の借金でフローを増やすのは中国も行っている。
>
>政府の借金を増やさずにストックをフローに変換する方法、そんな魔法は何かしら[笑]


欧米ヘッジファンドも鳩山内閣誕生が既定路線
政権交代で儲けが期待される銘柄は?
URLリンク(moneyzine.jp)

> 金融政策の柱と位置付けられている中小企業向けの資金繰り対策であるが、民主党は政府保証を
>付けた日銀保有の国債を事業会社に貸し出し、それを担保として民間の金融機関から融資を促す
>「政府保証付き国債賃借計画」を検討している。

> こうした懸念を払しょくするため、民主党では「財務省が管理する外貨準備の規模が大きすぎる」とし、
>今後10年間で、国民総生産(GDP)比で 20%に達する外貨準備の規模を10%まで半減させるべきとの
>主張を展開。いわゆる「埋蔵金」を国民経済活性化のために活用しようという発想だ。

> そこで、民主党はこうした外貨の準備高を半減させることで自由に運用できる余剰金を有効活用し、
>内需拡大に結び付けようと考えているようだ。民主党の影の内閣で財務大臣を務める中川正春氏は
>「日本政府が保有するドルをIMFが新規に発行する債券に振り返るべき」と言う。


<丶`∀´> ニダリ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:16:59 TXr3r+YN
>>301
フロー削ってフローに回すって意味不明。何の効果もない。


EU27ヵ国の2008統計数値
 経常収支  -2,875億4,532万ドル[赤字]
 輸入額   2兆2,736億ドル
 輸出額   1兆9,178億ドル
 外貨準備高 2,321億ドル
外貨準備高全部使っても日本1国の不況対策予算に足りないような気が…

つうか、ユーロ圏の政府が直ぐに現金化可能な、流動性の高い資産を持っていたら
銀行のストレステストを実施&公表してるって。
(ユーロ圏の中央銀行であるECBは「政府から完全に独立している」ため、個別の政府と協調した介入はできない)

政府の借金を増やさずにストックをフローに変換する方法、そんな魔法は何かしら[笑]

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:36:16 LPvZJ78q
製薬会社の方が何かやらかす気のようにも見える
URLリンク(tanakanews.com)
--
 今回の豚インフルエンザ問題では、ワクチンを製造する欧米系大手製薬会社の影が、あちこちでちらついている。
たとえば、英国政府に対して豚インフルエンザ問題に関する政策立案について
アドバイスを行う立場にある顧問委員会(Scientific Advisory Group for Emergencies)の委員には、
ワクチンを作っている英国の大手製薬会社であるグラクソ・スミスクライン(GlaxoSmithKline)の非常勤取締役、
ロイ・アンダーソン卿(Sir Roy Anderson)が含まれている。
アンダーソン卿は、豚インフルエンザのような世界的な伝染病が起きると英国で最初に「警告」を発した人であり、
英国のマスコミに頻繁に登場し、抗ウイルス剤などの有効性について説いて回っている。 (Government Swine Flu Advisor On Vaccine Maker Payroll)
URLリンク(www.prisonplanet.com)

 英国は今夏、欧州内で最初に豚インフルエンザのワクチン接種が開始されることになっている。
英政府はすでに9千万本のワクチンを製薬会社に発注しており、8月から接種が開始される予定だ。
ワクチンの総量は英国の人口の1・5倍であり、国民全員にワクチンを接種することを英政府が考えていることがうかがえる。 (Swine flu vaccine to be given to entire population)
URLリンク(www.telegraph.co.uk)

 ワクチンの開発は通常、数百人から数千人に対する臨床試験を行い、問題のウイルスに対する効果があるかどうか、
副作用がないかどうかを確認した上で、大量生産に入る必要がある。
しかし、今回の豚インフルエンザ・ワクチンについては「今秋には、再びインフルエンザの猛威が世界を襲う」との予測に基づき、
できるだけ早くワクチンを開発せねばならないという話になっており、EUでは英国が主導して、臨床試験をおこなわずにワクチンの大量生産に入ることが決定している。
臨床試験を飛ばしてしまうという、EUの医薬当局(European Medicines Agency)による前代未聞の決定により、ワクチン接種の開始は2カ月早まった。 ('Dangers' of the fast-track swine flu vaccine)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

 EU当局は「豚インフルエンザのワクチンは、すでに開発されている鳥インフルエンザのワクチンを応用して作られるものなので、
改めて臨床試験をしなくても大丈夫だ」と言っているが、WHOは「それは危険すぎる」と反対している。 (Fast-tracked swine flu vaccine will be safe, officials insist)
URLリンク(www.guardian.co.uk)

 近いうちにワクチンを強制的に接種される英国民にとって不運なことに、このワクチンはすでに副作用が懸念されている。
このワクチンには、効力を増すための補剤(adjuvant)として「スクアレン油」(squalene oil)が使われている。
スクアレンは栄養補給財として市販され、それ自体は人体に良いものとされているが、
これをワクチンの補剤として使うと、1991年の湾岸戦争に従軍した米軍兵士が罹患した「湾岸戦争症候群」と同様の副作用が出る可能性があると指摘されている。
関節炎、線維筋痛、リンパ節症、発疹、慢性疲労、脱毛、皮膚病、めまい、発熱、記憶障害など、20近い症状が併発しうる。
URLリンク(www.globalresearch.ca)
URLリンク(euro-med.dk)
(Readying Americans for Dangerous, Mandatory Vaccinations) (Swine Flu Vaccination Poses Serious Threat to Your Health)

 米国では、1976年に豚インフルエンザが発生した時、製薬会社などの圧力を受け、米政府が米国民4000万人にワクチンを接種したが、
このワクチンはギラン・バレー症候群という末梢神経障害の副作用を起こし、全米で約50万人がこの副作用に苦しみ、数十人が死亡する結果となった。
その一方で、実際のインフルエンザは今回と同様、大した症状を出さなかった。
今回の豚インフルエンザでは、欧州で1億3000万本のワクチン製造が予定されている。
臨床試験なしで接種が行われると、欧州の無数の市民が副作用に苦しむ結果になりかねない。
----
この政治ブログはどうにも中朝韓の欠点に目をつぶる傾向があってバランスを欠いてるとは思うけども、
この件に関しては興味深い。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:18:13 GoKtEAE7
329 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 投稿日:2009/08/02(日) 21:08:50 ID:wDomVKND ?BRZ(11893)
>>296
ばれたw

集めた資料を見ていると、欧州のどうしようもない現実
、、、いやなんでもないw
346 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 [sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:10:21 ID:cKGlTIMC
>>329
欧州連合そのものが、金融政策のジレンマに陥ってる感があるのですが…

双竜自動車が燃えるのが先か、EU分裂が先か…

422 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 投稿日:2009/08/02(日) 21:17:36 ID:wDomVKND ?BRZ(11893)
>>346
その通りです。

一部資料と解説の一部を公開
URLリンク(winvps.)戸締り団.jp/log/up083.jpg
名目GDPと住宅価格の乖離部分がバブル部分
このクロス点が適正価格となります。

名目GDPが下落していますので、クロス点はさらに下落
そうなると、現在2003年以降の住宅ローンが担保原価割れ

372 名前:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 [sage] 投稿日:2009/08/02(日) 21:12:02 ID:qg4ELxRm
>>329
総帥総帥
あっちで一番ましなのってどこにゃの?
まじめに
実は英国とか?

437 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 投稿日:2009/08/02(日) 21:19:34 ID:wDomVKND ?BRZ(11893)
>>372
下手するとそうなるかも、欧州連合からの脱退が原則ですが
492 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 投稿日:2009/08/02(日) 21:25:50 ID:wDomVKND ?BRZ(11893)
>>448
実はね。
銀行の資産の増加と住宅価格の上昇が一致しているんだ。

そして、家計の貯蓄は増えるどころか減少傾向
つまり、借り入れでふくらませたということですね。

それにね、米国のサブプライムローンの45%が欧州が持っている。
その含み損部分が、ほとんど計上されていないんだ。
米国と違い時価評価部分が少ないから、塩漬けしているんだw
512 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 投稿日:2009/08/02(日) 21:28:25 ID:wDomVKND ?BRZ(11893)
>>486
それがね、東欧など新興国に融資しているのは先進国側の銀行なんだ。
東欧が行けば、北欧は持たない。そして北欧に貸している他の先進国が、、、




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch