いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その75at CLASSICAL
いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その75 - 暇つぶし2ch87:名無しの笛の踊り
10/01/22 21:12:57 MX5F7RaF
ベートーヴェン:ピアノソナタ30-32番 ブレンデル
3度目の全集から。

88:名無しの笛の踊り
10/01/22 21:25:47 yGLj5xcd
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
アンスネス/パッパーノ&ベルリン


89:名無しの笛の踊り
10/01/22 21:38:46 9hx5+nnP
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 作品111
 スティーヴン・コヴァセヴィチ

1973年の録音。

90:名無しの笛の踊り
10/01/22 22:05:20 MX5F7RaF
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 ガーディナー/ORR

エロイカだけはモダン楽器の演奏の方が好きだなあ。

91:名無しの笛の踊り
10/01/22 22:32:27 DRMKuiVT
ハイドン 交響曲第95番
ショルティ/LPO

ちょっと地味だけど名曲

92:名無しの笛の踊り
10/01/22 22:44:35 ZbrLgHVZ BE:280152746-2BP(346)
>>76
1964年に自主運営になってから1977年までこの名前でした
現在は元の名前に戻ってます

93:名無しの笛の踊り
10/01/23 00:10:19 9TDDkQuZ
アルヴォ・ペルト 深き淵より(ECM)
ヒリヤード・アンサンブル、他

寝る前に。
この曲は(人によるかもしれませんが)私にとってかなり落ち着く曲です。


94:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/01/23 01:09:52 cIzzNmHJ
>>90 そうかなぁ ティンパニとか音が透きとおってるから 冒頭からいいと思うな

ベートーヴェン 交響曲3番 エロイカ  ブリュッヘン&18世紀オーケストラ

95:名無しの笛の踊り
10/01/23 04:06:15 Bgp+N0Ce
マーラー:交響曲第9番
レナード・バーンスタイン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1979年 DG ORIGINALS

96:名無しの笛の踊り
10/01/23 06:51:05 m2w9Mpl2
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ
ショルティ/ロンドン・フィル

97:名無しの笛の踊り
10/01/23 06:53:39 Bgp+N0Ce
シベリウス:交響曲第2番
カム ヘルシンキ 1982年大阪ライブ TDK

バーンスタインのマラ9は聴くのしんどかったぁ・・・

98:名無しの笛の踊り
10/01/23 07:48:19 /JABxVi/ BE:116730252-2BP(346)
おはようございます

ショスタコーヴィッチ 交響曲第10番
キタエンコ指揮ギュルツェニヒ管弦楽団 2003年録音

昨日の朝からタコ10のオンパレ状態・・・昨晩は生タコ10聴きに行ってた

99:名無しの笛の踊り
10/01/23 08:36:15 8Yex1cEp
モーツァルト ピアノ協奏曲11番
内田光子/テイト

100:名無しの笛の踊り
10/01/23 08:37:58 +5S5wG0K
ロリンマゼール ニューイヤコンサート おはよ♪

101:名無しの笛の踊り
10/01/23 12:47:14 4+0E8ssI
フランチェスコ・ザッパ - Francesco Zappa (1763-1788)
交響曲 変ロ長調 「チェロ交響曲」
Symphony in B flat major, "The Cello Symphony"
Caroline Kang (チェロ)
新オランダ・アカデミー室内管弦楽団 - New Dutch Academy Chamber Orchestra
サイモン・マーフィー - Simon Murphy (指揮者)
URLリンク(ml.naxos.jp)

102:名無しの笛の踊り
10/01/23 13:46:39 SDr9dwjr
ブルックナー 交響曲4番
ベーム指揮 ウィーンフィル


103:名無しの笛の踊り
10/01/23 14:18:20 OS34BcOd
モーツァルト ピアノ協奏曲第15番
ゼルキン、アバド/ロンドン交響楽団


104:名無しの笛の踊り
10/01/23 14:23:42 4+0E8ssI
ディートリヒ・ブクステフーデ - Dieterich Buxtehude (1637-1707)
ソナタ イ短調 Op. 1 No. 3, BuxWV 254
パーセル・クァルテット - Purcell Quartet
URLリンク(ml.naxos.jp)

105:名無しの笛の踊り
10/01/23 14:23:45 8Yex1cEp
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番
スークトリオ

はぁ、雪いつまで降るんだよ。

106:名無しの笛の踊り
10/01/23 14:50:29 Nccb5fwZ
BRAHMS, String Sextet No.2 in G, Op.36, Menbers of the Berlin Phil. Octet

107:名無しの笛の踊り
10/01/23 15:16:53 4+0E8ssI
フランチェスコ・デュランテ - Francesco Durante (1684-1755)
弦楽のための協奏曲第2番 ト短調
Concerto for Strings No. 2 in G minor
コンチェルト・ケルン - Concerto Koln
ヴェルナー・エールハルト - Werner Ehrhardt (指揮者)
URLリンク(ml.naxos.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch