J.S.バッハ【総合】 Part18at CLASSICALJ.S.バッハ【総合】 Part18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:363 09/12/05 09:45:26 hb84/czd あんなのに「感動しました!」とほざいている腐女子を見ていると 吐き気がする。 407:名無しの笛の踊り 09/12/05 10:41:34 x2J3JPez >>406 フライシャーの演奏についてか?高齢だしリハビリ途上なのだから仕方がないだろう。 NHKは芸術劇場の枠ではなく、福祉番組であのリサイタルを取り上げるべきだったとは思うが。 ただ、BWV208パストラルの編曲版はよかった 408:名無しの笛の踊り 09/12/06 16:10:52 65q8ZzDs レオ神もアンチ・レオも イスラム原理主義者と同じだ 自分と違う相手を排除したがる 409:名無しの笛の踊り 09/12/07 01:28:31 OkNMyGu1 フーガの技法のよさがわからない。 どうやったらたのしめる? 主題のメロディーが余り綺麗じゃないし・・ 410:名無しの笛の踊り 09/12/07 02:18:40 0byX+EUK >>409 これを読んでみると良いかも。 ↓ http://www.lcv.ne.jp/~nakgie/Japanese/ かなり重厚な解説で閲覧し尽くすのがちょっと大変かも知れないけど、 鑑賞にあたってこういう道しるべの類いがどうしても必要になる曲なんだよね。 そういうのがイヤならこの曲には縁がないということになるけど、 だからどうということもないし、貴方の嗜好で決めることだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch