J.S.バッハ【総合】 Part18at CLASSICAL
J.S.バッハ【総合】 Part18 - 暇つぶし2ch204:名無しの笛の踊り
09/11/19 13:48:12 8+iBKudB
だからね、ウェルテンペラメントってのはかなり広範な概念なの
確かにどの種類のウェルテンペラメント使ってたかは確定できない
が、ウェルテンペラメント以外だとすると、>>194のどの調律使ってたのよ?
ピタゴラスと純正は鍵盤では無理、だからミーントーンができたわけで
で、ミーントーンでは演奏不可な調性の曲が存在している
エマヌエルの証言によるとセバスティアンは反均等平均律派

さて、この事実を踏まえた上で、ウェルテンペラメント以外の
どんなキテレツな調律をつかったか教えてくれ、興味あるわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch