□■□ ブラームス op.10 □■□at CLASSICAL
□■□ ブラームス op.10 □■□ - 暇つぶし2ch41:名無しの笛の踊り
09/12/13 00:12:58 1F8G+lUT
ブラ交4番の演奏で質問なのですが、

ザンデルリンクの

ドレスデン国立盤
ベルリン響盤

は、演奏解釈でどのような違いがあるのでしょうか?

よく名盤ガイドに上がっているのはベルリン響の方で
ドレスデン国立盤を見つけたときはこんな物があったのかと思いました。
ドレスデン国立盤しか聴いたことが無いのでお願いします。




42:名無しの笛の踊り
09/12/16 03:35:46 6ShSD8bi
大学祝典序曲は泣き

43:名無しの笛の踊り
09/12/18 00:49:59 vpJEVvop
>>41
最大の違いは何と言ってもテンポのゆっくりさだろう。
第1楽章で約2分、第2楽章で1分強遅くなってる。(全体で4分ほど遅い)

上手く言えないけど、何と言うかより大らかになってる感じ。

44:名無しの笛の踊り
09/12/18 01:21:57 vpJEVvop
念のため。
遅いのはベルリン響の方(新盤)の方ね。
名盤選では新盤ばかりだけど、個人的にはバランスのよさという点ではドレスデンとの録音が好きだなぁ。

ベルリン響の方もたまに無性に聴きたくなるときがあるけど。

45:名無しの笛の踊り
09/12/19 23:34:03 9JFazaVe
【交響曲第4番】
マーツァル&チェコ・フィル
Extonより1/20に発売(SACD)

46:名無しの笛の踊り
09/12/20 01:28:43 bsxvLcf5
交響曲第1番なんですが、ムラヴィンスキーとチェリビダッケの
演奏ってどんな感じですか?
第4楽章の綺麗なところがどんな風か、知りたかったりします。

47:名無しの笛の踊り
09/12/20 22:20:39 lwF/8uAG
交響曲1番のオススメCDを教えてください。
持っているのはミュンシュ&パリ管弦楽団、バーンスタイン&ウィーンフィルのみです。
特に第4楽章が好きで、金管がパワフルな演奏が聴きたいです。
よろしくお願いします。

48:名無しの笛の踊り
09/12/20 22:47:59 XV8ZLFwG
>>47
カラヤン
録音何種類もあるけど70年代がいいと思うよ
URLリンク(www.hmv.co.jp)

49:名無しの笛の踊り
09/12/30 10:13:03 9pyoeNjx
オールパワフルな演奏だね。俺も一番は70年代カラヤンが好き。

50:名無しの笛の踊り
09/12/31 16:49:59 ICAHCZyO
>47
パワフルですか。とりあえず、パワフルと言えば、
ショルティ
URLリンク(www.hmv.co.jp)
スヴェトラーノフ
URLリンク(www.hmv.co.jp)
あたりでどうでしょうか?

51:41
10/01/03 15:56:20 MiNkoG7P
>>43-44さん
どうもありがとうございます。


52:名無しの笛の踊り
10/01/17 02:35:54 vcVZU++8
【ピアノ四重奏第1番
(シェーンベルク編曲管弦楽曲版)】
ラトル&ベルリン・フィル

日本先行リリース(HQCD)
EMIより3/3に発売(国内盤)

53:名無しの笛の踊り
10/01/18 22:52:43 7Qq9wMGv
ドイツ・レクイエムに交響曲全集に今回の新譜。
ラトルがブラームス好きでよかったね。

54:名無しの笛の踊り
10/01/19 00:08:39 +b5Ye2Z+
ラトルの新全集のブラ1聴いてみたら、つまんねえ演奏だった。

55:名無しの笛の踊り
10/01/19 01:14:26 0ryuwob+
ベルリンフィルはメジャーだから巨人みたいに叩かれて
ちょっとかわいそう

56:名無しの笛の踊り
10/01/19 13:42:48 6954RvZA
ブラ1では、三楽章の下降音のモチーフなどに、
いかにもブラームス的なものを感じます
でも、一番好きなのは二楽章

アルトラプソディーで、お勧めの盤がありましたら
是非教えてください

57:名無しの笛の踊り
10/01/19 17:43:40 uMZtQlJX
>>56
アバド、ベルリンフィル、リポヴシェクは超オススメ
リポヴシェクのドスのきいたアルトは絶品

58:名無しの笛の踊り
10/01/19 21:46:10 6954RvZA
>>57
ありがとうございます。
一番好きな曲なので・・・
この曲のアルトは、おっしゃるとおり、
ドイツ的なドスが効いててないとね。
古くは、クリスタ・ヴィートリッヒ
日本では、戸田敏子でしょうか。
最近のアルトは声が、軽い感じがしますね。

59:名無しの笛の踊り
10/01/19 21:49:08 6954RvZA
>58
クリスタ・ルードヴィッヒです。
ごめんなさい。

60:名無しの笛の踊り
10/01/20 18:04:33 h4TzHzZt
今まで聞いていなかった「大学祝典序曲」が聴いてみたくなり、CDを探したが
手元にある交響曲全集のカップリングがどれも「悲劇的序曲」と「ハイドンの~」のみ…

この「大学祝典序曲」ですが、皆さんの推薦するCDはありますか?

61:名無しの笛の踊り
10/01/21 23:10:10 uWHDpU84
【交響曲第1番、第2番】
V.ユロフスキ&ロンドン・フィル(2CD)

Lpoから3/3に発売

62:名無しの笛の踊り
10/01/21 23:41:56 iT+14Kgt
>>60
古い録音ですが、個人的にはクリップス/フィルハーモニア管が好きです。
デジタルではバーンスタイン/ウィーンフィル。

63:名無しの笛の踊り
10/01/22 19:07:01 t+ansFqL
>>61-62
ありがとうございました。どちらも集めてみようと思います。

64:名無しの笛の踊り
10/01/22 20:28:44 YI4Hj5CO
大学祝典序曲って特に演奏者にこだわるような芸術作品でもないけどねぇ
おっとこれは失礼、人それぞれですな

65:名無しの笛の踊り
10/01/23 23:32:18 PlYmU+8/
>>63
>>61は違うよ。
単なる新譜案内。大学祝典序曲は入ってないから。

ちなみに私の大学祝典序曲のオススメはシャイーかな。

66:名無しの笛の踊り
10/01/24 00:36:30 M+90cmZc
大学祝典序曲って明るく開放的な曲だから、軽快にストレートな演奏が好き。
そんな自分はショルティで聞いている。

でも確かに巨匠の全集にはこれだけ入ってないのは多いよね
ベームにカラヤン、ジュリーニにザンデルリンクとか
録音してほしかったなぁ・・・

67:名無しの笛の踊り
10/01/24 10:36:46 DEFPaYUC
>>60
シュミット=イッセルシュテット

68:名無しの笛の踊り
10/02/15 00:01:55 F9l/svRc
ジュリーニ/ロスフィルの1番買った
なかなかいいじゃねーか
期待してた以上だ

69:名無しの笛の踊り
10/02/16 00:20:29 I+En/Ggc
カラヤン&VPOの第3番(DECCA録音)、
エソテリックがSACD化
併録はドヴォ8

70:名無しの笛の踊り
10/02/17 22:21:14 ryQV/aq3
オススメって言葉みんな好きだねー
どこのスレでも氾濫してて
最近ではこの言葉をいろんな意味で気味悪く感じる。


71:名無しの笛の踊り
10/02/19 00:29:16 aBTVxIEj
オススメを聞き出すのは2ちゃんねるの楽しみの一つだろうが。

72:名無しの笛の踊り
10/02/21 08:48:26 iaKpRL5d
>>71
コピペだよ

73:名無しの笛の踊り
10/03/05 02:56:11 zMgR4f4m
マルチだね。

74:名無しの笛の踊り
10/03/05 03:03:05 YxHpIv2l
芸術性のないコピペはコピペとはいわん

75:名無しの笛の踊り
10/03/05 10:38:21 bbvEQPls
とにかくドイツレクイエムが好きだ。
また歌いたいなw

76:名無しの笛の踊り
10/03/06 23:49:54 IBqcB8sP
つべで凄いの見つけちゃった

URLリンク(www.youtube.com)

77:名無しの笛の踊り
10/03/08 17:44:29 XXUxGagD
>>69

先日、お買い上げ頂きましたエソテリック Super Audio CD
『ドヴォルザーク 「交響曲第8番」ブラームス 「交響曲第3番」』(ESSD90036)につきまして、
本日、エソテリックより「ブラームス交響曲第3番1楽章」の一部に
瑕疵が認められたとの連絡がございました。

現在、メーカーにて英国DECCA社に詳細を確認中でございます。
詳しい状況がわかり次第、改めましてご連絡致しますので、
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

78:名無しの笛の踊り
10/03/08 17:48:50 XXUxGagD
>>77

この度はご迷惑をおかけ致します事を深くお詫び申し上げます。

先日ご連絡させていただきましたSACDソフト「ESSD-90036」カラヤン指揮/ドヴォルザーク交響曲第8番&ブラームス交響曲第3番のお取り扱いに関しまして、メーカーに見解が発表されましたのでご連絡させていただきます。

英国DECCA社に詳細を確認いたしましたところ、保存されておりましたマスター自体の仕様そのままに制作されており、新たなプレス等による制作は出来ないとの事です。

瑕疵につきまして事前に告知出来なかったのは大変問題でございます為、ご購入いただきましたお客様の判断でそのままお持ちいただくか、引き取り御返金とするかをお決めいただきまして、ご指示いただきましたら従わせていただきます。

79:名無しの笛の踊り
10/03/08 22:58:47 O6K1pGUh
オワタ\(^o^)/

80:名無しの笛の踊り
10/03/20 19:32:20 yksWCajs
ピアノの入ってない室内楽(弦カルとか、クラ5とか)を聴こうと思うんだけど、
おすすめCDありますか?

81:名無しの笛の踊り
10/03/21 15:19:44 Z32jKl3f
ブラームスはスケルツォ楽章がいいと思う

82:名無しの笛の踊り
10/03/25 01:36:50 WMLC9plc
>>80
ジュリアードSQ&トランプラーの弦楽5重奏曲。

83:名無しの笛の踊り
10/03/26 12:12:49 gyauqcQw
>>77-78
お買い上げ頂きましたエソテリックSACD「ESSD-90036」」(カラヤン指揮/ドヴォルザーク交響曲第8番&ブラームス交響曲第3番)に関しまして。

この度メーカーより正式に不具合に関しましてリコールが発表されましたのでご案内いたします。

「ブラームス交響曲第3番1楽章」の一部にオリジナルマスターテープに起因する瑕疵が認められたため、英国DECCA社より正しい編集によるマスターを取り寄せての、修正版ソフトの制作が発表されました。

お届けいたしましたソフトは修正版に交換をさせていただきます。

現在修正版の入荷見込みは【4月10日(土)・以降・】との連絡が来ております。修正版が入荷次第、改めて御連絡の上、発送させていただきますのでご了承願います。

この度は大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。

★メーカー発表内容はこちらでご確認ください。
URLリンク(www.esoteric.jp)

84:名無しの笛の踊り
10/03/27 23:48:33 OITg7Jjo
ブラームスって作風狭いよね。

85:名無しの笛の踊り
10/03/28 16:45:16 llVDQBwP
>>84
それはいえるかも。でも広いほうがいいってことはまったくない。

86:名無しの笛の踊り
10/04/07 14:33:37 V+7seF+g
ストラヴィンスキーって作風バラバラじゃん・・・と同じ

87:名無しの笛の踊り
10/04/07 17:07:05 0fCzKai9
>>84 それは言えてるけど、メロディの多彩さがそれを補っていると思う。

ところで…
クラリネット・ソナタ→ヴィオラ・ソナタ
ヴァイオリン・ソナタ「雨の歌」→チェロ・ソナタ
シェーンベルク編曲のピアノ四重奏曲
ベリオ編曲のクラリネット・ソナタ
キルヒナー編曲の弦楽六重奏曲
交響曲第4番の四手版

上記以外で、面白い編曲版があったら教えて下さい。

88:名無しの笛の踊り
10/04/07 23:05:36 9WOP3Gmf
とりあえず自作の4手ピアノ編曲は全部面白かった
あとは編曲大魔王のレーガーによる歌曲のピアノ編曲

面白くなかったけどラブラ編曲のヘンデル変奏曲とか
ラインスドルフ編曲の4つの厳粛な歌とかコラール前奏曲も

89:名無しの笛の踊り
10/04/08 17:30:53 bVo2mIfc
>>88 交響曲全曲に4手版があったなんて…
すぐにでも聴きたいです。

歌曲をピアノで、というのも面白そうですね。
声の部分を弦楽器で演奏するのはよくありますけど。

情報ありがとうございました!

90:88
10/04/08 20:23:12 3BcBcLfF
>>89
> >>88 交響曲全曲に4手版があったなんて…
> すぐにでも聴きたいです。

全4曲はNAXOSとKontrapunktから出ています
NAXOSは4手のためのピアノ作品全集(おそらく今のところ第17集まで)を出していて面白く聴かせてもらいました
交響曲のバラは1・4番がClaves、3番がCRD、4番がARS MUSICIから出ています
他にもご存知の方が居られたらお教え下さい

> 歌曲をピアノで、というのも面白そうですね。
> 声の部分を弦楽器で演奏するのはよくありますけど。

これを読んで思い出しましたが、ブラームスの歌曲の声の部分をチェロで演奏したCDも何枚か出ていますね

91:88
10/04/09 22:27:39 P6DNNhRC
家のCDを漁っていたら
> ヴァイオリン・ソナタ「雨の歌」→チェロ・ソナタ
の編曲をしたパウル・クレンゲルによる
クラリネット五重奏曲のクラリネット・ソナタ版なんていうのが出てきました


92:名無しの笛の踊り
10/04/10 00:42:39 NeM1UI08
クラ5→弦5っていうのもある
バシュメットが録音してたはず

93:名無しの笛の踊り
10/04/10 08:58:48 YtEw7p0c
ブラームスの4手p版は芸術的な理由から作ったのではなくて、
一般人に楽譜を売って生活を支えるため。
あまり期待しない方が・・・

94:名無しの笛の踊り
10/04/13 00:25:07 Wy2aaxAN
貴方方は如何にブラームスと付き合って居られるのでしょうか…

私は専ら、教材の準備などをしながら(「ながら」については、愚鈍な手合いに難癖を付けられましたが)「小澤/サイトウキネンのブラームス・1番」です。
仕事はいつもブラームスでないといけません。
大抵うまくゆきます。

特に1番(小澤/サイトウキネン)、3番(ヴァント)の4楽章など、クナのワグナー(ジークフリート・葬送曲やタンホイザー序曲etc…)と並びオートグラフの独壇場です。
あと「Vn.ソナタ」もいいですね。

特に感性も要らない、直観も必要とせず、急ぐこともない、堅固に理のみでゆく。
ブラームスは始まりがあり、理に適う積み重ねがあり、終わる。

95:名無しの笛の踊り
10/04/13 00:26:48 Wy2aaxAN
皆様ご承知のように、ともすると私はモーツァルトで授業をしてしまいます。

You should improve your knowlege of this machine.

高校1年生にこんな英文を与え、「この文では improve は副詞だと解るね!」とか。

「え、動詞じゃ?」とか言う生徒の相手はしてきませんでした。
モーツァルト的な生徒ならすぐに「ピン」とくる。

講義形式の選抜クラスならそれで済んでいました。

しかし、今は、「個別対応」の仕事をさせて戴いており、ブラームスくん達にも解るように解説せねばなりません。
そこで、ブラームスで自分を制御するのです。

96:名無しの笛の踊り
10/04/13 00:28:23 Wy2aaxAN
モーツァルトの本質については一行で片付きますよ。

『始めに終わりが来るモーツァルト!』

以前より何度も申してきた事です。

お解りですか?

モーツァルトをアナリーゼするなどという頓馬もおりましたが、モーツァルトは分析できませんよ。

円はどこで始まりどこで終わるのですか?

生きた鳥を解剖し標本にしても、もう空は飛びません。

ラファスレにはそれすら解らず、私に難癖をつける無知なる者が集まり(しかも、いつも話しがすれ違う…)正直うんざりしております。
そこで、皆さんのご意見をと伺おうかと。

お解りですか…

無理でしたかね。

97:名無しの笛の踊り
10/04/13 02:15:03 Wy2aaxAN
やはり、無理でしたか…

愚鈍なる者達よ。哀れ。

98:名無しの笛の踊り
10/04/13 11:24:45 hwIZ10h2
なんだこりゃ

99:名無しの笛の踊り
10/04/13 16:26:07 5oKvl6kM
>>87
個人的にはヴァイオリン・ソナタ第2番のクラリネット版(コムズ&ソボル)がおすすめ。
買う価値はないかもしれないが、「クラシックCD異稿・編曲のたのしみ」
という本があるので、立ち読みしてみたら。いくつか抜けてる分は続編の
「同よろこび」の巻末に補足してあった。

100:名無しの笛の踊り
10/04/13 19:58:45 rIrCiTCi
100

101:名無しの笛の踊り
10/04/13 23:50:24 EYLq9rmu
ブラームスにはチェロ協奏曲がないんだな。
いかにもブラームス好みって感じがするけど。

102:名無しの笛の踊り
10/04/13 23:55:27 /vnizv9+
>>80
弦四はエマーソンSQがいいと思うんだが。

103:名無しの笛の踊り
10/04/14 02:46:46 0AxRRpqx
悲劇的序曲は、ブラームスの五番(運命)と言ってもいいほど、
素晴らしい曲だと思うのですが、
この曲のお薦め盤ってどのようなものがありますか?

自分が聴いたもの
シューリヒト/バイエルン放送響 緊張感が高く曲にあっていて4つの中では一番素晴らしい
ワルター/コロンビア 中間部に優しさがあり、まあ普通に良い
ザンデルリング/シュターツカペレ 普通
カラヤン/ベルリンフィル80年代のもの テンポが遅くイマイチ

104:名無しの笛の踊り
10/04/14 04:31:53 cnY1gIdt
>>101
ドヴォが書いたの知って悔しがってたじゃないか
まあドッペルで我慢したまへ

105:名無しの笛の踊り
10/04/15 17:23:48 +MbmlTUS
>>103
べームなんてどう?

106:103
10/04/15 22:11:08 W9lwaSLv
>>105
ありがとうございます。
ベイヌムは、まだ聴いてないです。
期会をみつけて聴いてみようと思います。
モントゥとかフルベンはどんな演奏なんだろう。
フルベンなんか録音してないのかなぁ。

107:名無しの笛の踊り
10/04/19 17:25:06 XgoDwucL
《雨の歌》作品59-4には二つの版があるんでしょうか?
URLリンク(www.hmv.co.jp)
このアルバムの“29 余韻(雨の歌) 作品59-4”を試聴してみたら、
ヴァイオリン・ソナタ第1番の終楽章に使われている作品59-4とは全く別の曲で、
びっくりしました。どなたか詳細をお願いします。

108:名無しの笛の踊り
10/04/19 21:42:04 Ig7ipnsV
雨の歌 Regenlied op.59-3
余韻 Nachklang op.59-4

109:名無しの笛の踊り
10/04/21 17:35:07 CYwsHmA8
>>108 それは分かるんですけど、
マイスキーの《雨の歌/ブラームス名曲集》というCDにも、
作品59-4(ここでは題が「残響」)が収められていて、
それがヴァイオリン・ソナタ「雨の歌」の第3楽章冒頭と同じ旋律なんですよ。

海外アマゾンで歌曲のCDを色々試聴してみたんですが、やっぱり、
作品59-4を試聴してみると・・・
>>107のリンク先の歌曲
●vnソナタ《雨の歌》の第3楽章と旋律が同じ歌曲
の二通りがあるんですよ。もうわけが分からなくて・・・

110:名無しの笛の踊り
10/04/21 17:45:45 CYwsHmA8
URLリンク(www.amazon.com) ここの9トラック目
URLリンク(www.amazon.com) ここの12トラック目
例えばこの二つ。両方の作品59-4を聴き比べてみると、
下はソナタ「雨の歌」の第3楽章の旋律なのに、上は全然違う曲でして・・・

111:名無しの笛の踊り
10/04/21 21:37:11 Y/NgEAjr
URLリンク(homepage2.nifty.com)

112:名無しの笛の踊り
10/04/21 22:17:12 XqoGObAp
>>111
なるほど
IMSLP総ざらえして無駄足踏むところだった

113:名無しの笛の踊り
10/04/22 10:25:14 sHIfE9tj
>>103

サヴァリッシュ/ロンドンフィルお薦め。
速いテンポがお気に入りw


114:103
10/04/22 15:22:36 ytaKPjQ+
>>113
ありがとうございます。
サヴァリッシュ盤は、テンポ速めですか。
シューリヒト/バイエルン放送響も速めのテンポなので、
サヴァリッシュ盤に興味深々です。


115:名無しの笛の踊り
10/04/22 23:38:57 83/XfQ92
アーベントロートのように一風変わった解釈の交響曲第1番を教えてください。

116:名無しの笛の踊り
10/04/27 10:15:46 xLgcsRDm
俺指揮俺脳内交響楽団(録音は脳内限定リリース)
なんと4-3-2-1楽章の順で演奏

117:名無しの笛の踊り
10/04/27 14:08:18 X5oLjby9
>>116
ステリハの録音かと勘違いする。

118:名無しの笛の踊り
10/04/28 01:04:25 FcaJ62uL
>>115
スワロフスキー/ウィーン国立歌劇場管弦楽団

119:名無しの笛の踊り
10/05/06 01:22:32 JlsZQONP
個人的に、悲歌(哀悼歌)作品82はブラームスの中で最も美しい曲だと思います。

120:名無しの笛の踊り
10/05/08 12:54:20 X+PRflro
出だしのオーボエがいいだけだろ

121:名無しの笛の踊り
10/05/08 13:41:34 ZG/XxFOQ
個人的にって書いてあるのになんでいちいち狂犬病の犬みたいに噛み付くんだろw

122:名無しの笛の踊り
10/05/08 18:38:44 j2tubFTI
ああ・・・その狂犬病理論いいな
噛み付かれた奴も反応すれば狂犬病発症するよね

123:名無しの笛の踊り
10/05/11 21:58:34 8yrw0o6f
>>101
ベートーヴェンのラインナップの模倣に忙しくてそこまで手が回りませんでした。

124:名無しの笛の踊り
10/05/14 01:53:51 6151hvk8
>>101
そして、ドヴォルザークが書いてから、『しまった、書きそびれた』とあわてて
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲を書いたのだった。
でも、ベートーヴェンの模倣だったら、ピアノを加えて三重協奏曲にしようとして
まさに「手が回らなかった」のかもしれない・・・。


125:名無しの笛の踊り
10/05/14 02:56:19 4k9Z95zZ
ベートーヴェンのピアノパートってアホみたいなパートじゃん。
あれぐらいならブラームスが真似すりゃ出来るような気がする。

126:名無しの笛の踊り
10/05/14 14:08:27 6151hvk8
ああいや、ブラームス流の凝ったピアノパート入れたら、それがオーケストラだった・・・と。
なんだ・・・、やっぱりピアノトリオじゃねえかw


127:名無しの笛の踊り
10/05/15 01:02:14 QdfFD7BH
ベートーヴェンがアホなら、その真似ばかりしてるブラームスは
輪をかけたアホ。
本質はミーハーなんだろうね。ブラームスw

128:名無しの笛の踊り
10/05/16 13:13:40 JH8FTFqV
ずっとブラームスを必死にけなしてるクズはなんなの?w
嫌いなら見なきゃいいのに頭おかしいの?www

129:名無しの笛の踊り
10/05/16 21:55:44 gMATCm0O
怒ってるのかあざけってるのかどっちだよw

130:名無しの笛の踊り
10/05/23 21:56:34 bL68KFsa
age

131:名無しの笛の踊り
10/05/23 22:46:58 B+H0ZqUo
難しい宿題を出されて、ムシャクシャしてるだけさ。
いちいち気にするな馬鹿。

132:名無しの笛の踊り
10/05/30 00:19:53 /jIE9leK
ブラームス最晩年のインタヴュー本「我、汝に為すべきことを教えん」(アーベル著、春秋社)を読んだことある方、読後感をお願いします。

133:名無しの笛の踊り
10/05/30 08:43:35 gduo+MyN
>>87
ハンガリーダンスのレーデルやフィッシャー編曲盤やデブリガー編曲のコラール前奏曲もある
ブラームスのピアノや室内楽をオーケストラ編曲する試みは昔からかなりある
個人的にはシューマン変奏曲(変ホ長調)をオーケストラ編曲してみたい

134:名無しの笛の踊り
10/05/30 09:01:51 IVUlzGAb
ピアノ五重奏曲の管弦楽編曲はありませんか?

135:名無しの笛の踊り
10/05/30 09:57:19 kbXqMoRv
2ヶ月近く前の書き込みにレスする人って・・・

136:名無しの笛の踊り
10/05/30 18:17:00 uG+SRxqj
>>135
このスレがたってから135レス目までに何ヶ月かかったか知ってる?
ここは1週間で1スレ使い切るような流れのスレじゃないのよ。

137:名無しの笛の踊り
10/05/30 19:29:45 gU/L7HJI
で?だからなに?

138:名無しの笛の踊り
10/05/30 20:38:01 ziWroCCQ
ブラームス編集のハンガリー舞曲ですがブラームスが新たに作ったのは何%くらいなのでしょうか?
あの旋律はもともと舞曲としてあったものなのでしょうか?
それとも舞曲をモチーフとして新たに作ったもの?
それとも上の二つの半分半分くらい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch