09/09/29 16:37:31 KSNbSQ9e
完全にスレ違いの流れだが、もうちょっと
>>176 曲間は次に行くための集中の場。奏者も聴衆も。我慢していた咳は手短に。
これが日本のクラシックのエセ高尚さの代表だな。
こういう一部のオタク聴衆がクラシックを不必要な高尚さに祭り上げるから、アンタッチャブルな世界になってしまう。
例えアマとしてでも演奏側に立ったことの無い奴の意見だな。
そこまで敏感な人間が本当にオケにいたら隣の奏者の仕草、匂いとか鼻息まで気になって
全てがウザク感じるから、団体演奏かつ聴衆相手の音楽活動は無理だよ。
グールドみたいな密室ソロレコーディングしか出来ないでしょうね。
でもいい加減 スレリンク(classical板)
に団体移動した方がよさそうだね。