【LFJ】 ラ・フォル・ジュルネ2009 ~バッハ 3at CLASSICAL
【LFJ】 ラ・フォル・ジュルネ2009 ~バッハ 3 - 暇つぶし2ch300:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:04:37 J2xu5rYU
外国オケの首席クラスが日本人で占められているのは
珍しくないよね。
勿論ベルリンフィルは分かりやすいけど、20年近く前の
ケルン放送響なんかは6人の日本人がほとんど主要ポジション。
コンサートミストレス四方、コントラバス首席河原、オーボエ首席
宮本文昭みたいな。
280さんの日本人が混じって見劣り、は完全な偏見。
ウイーンフィルでさえチューバに日本人一時いたんだし(試用期間で
終わったらしいが。とはいえ、その後アメリカの名門クリーブランドの
奏者になってるし)。

反論も出ていたけど、ラフォルで来日する外来オケより日本のプロオケのほうが
総じて(無駄に言い争いたくないから「技術的に」と限定してもいいけど)
レベルは高いよ。

301:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:09:19 kPYpYjhr
>>300
同意ですね。

シンフォニア・ヴァルソヴィアみたいに安定してるとこもあれけど
LFJの外国オケっていうと
今年は来なかったけどウラルフィルとかビルバオ交響楽団みたいに
振れ幅が広いオケなんかのイメージだな。

302:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:12:55 J2xu5rYU
って言いながらなんだけど、279の言っている、
かろうじて海外オケと張れるのはN響、って
最近明らかに国内オケ聴いてないでしょう。
もはや、N響が国内でトップでもなんでもないのは
明白。けんかしたくはないが、たまたまあなたの聴いた
「特別プログラム」とやらがそれこそ特別できがよかったのかも
しれないが。

303:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:14:29 J2xu5rYU
すんません
302は300に続けて書きました。

301さん、気を悪くなさらぬよう。

304:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:27:25 J2xu5rYU
混乱の連投ですみませんが、

 ①ラフォルで来日する外来オケと比べて、総じて(少なくとも
  技術面で)日本のプロオケのほうがレベルは高い。
 ②N響が日本のトップであるというのは自明ではない、どころか
  現状を反映していない意見である。

 ①と②はまあ、全く別の問題ですが。

305:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:28:23 D89i8Q6Q
まあ、>>223にはこんなことで言い争いをするアレなクラオタにはなってほしくないものだな。

306:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:38:15 J2xu5rYU
「アレなクラオタ」って私のことですね。
たしかに300だけ書いてやめておけばよかった。
300~302は蛇足でした。後悔先に立たず、覆水盆に返らず、
言い争いなんて大嫌いなんですがね。


307:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:39:38 kPYpYjhr
>>306
そんなこと言わないでタコス喰おうYO!

308:名無しの笛の踊り
09/05/08 02:47:59 0VX+7LM5
>>306
素人の自分には色々参考になってますよ~
全然気にしないでいいと思います~

309:名無しの笛の踊り
09/05/08 03:14:44 D89i8Q6Q
>>306
自己嫌悪に陥るこたぁないが
自分の知ってる限りで正しい情報を伝えようとする姿勢は立派だよ。

ただ双方に言えることだが
いかんせん喧嘩腰だし、感情の入った余計な文章を付け加えるし
三行にまとめられないかと思うくらい長いしで

人間少しくらい余裕があると音楽ももっと楽しめるのではないだらうか。


310:名無しの笛の踊り
09/05/08 03:34:35 lrzr3ojH
まあまあまあまあ

俺が皆に400円ワインを奢ってやんよ


来年地上広場で!

311:名無しの笛の踊り
09/05/08 04:18:59 xWjlAWTd
>>310
今年地下広場でスパークリングワインが売ってなかったのが寂しかったのだが、
スパークリングワインは人気無いんだろうか・・・。
自分はビールやワインより好きなんだが。

312:名無しの笛の踊り
09/05/08 04:34:30 gXYGAh32
地下は無かったけど、地上のNeo屋台では売ってる日があったよ

ついでなのでNeo屋台ベスト3でも。
1位 5日のバッハ・ソーセージ 500円
 骨付きソーセージ、ハーブソーセージ、マッシュポテトどれも美味しい
 確かヨハンセバスチャンソーセージという名前。原価高いらしい
2位 4日のムール貝の入ったパエリア 500円
 待ち時間が短いので、急いでいるときに便利。2回注文しました
3位 喫茶店が外で売っているハーブチキン 500円
 柔らかくて美味

313:名無しの笛の踊り
09/05/08 06:21:31 DKpuYh00
2ちゃんで喧嘩したくないなんて綺麗事はやめなよ。
むしろ根暗な連中が多い中、元気があっていいよw
議論と喧嘩なんか紙一重だろ。

「綺麗は汚い、汚いは綺麗」

綺麗事には御用心ww
こちらは偽善と紙一重だなww
>>281
歴史が違うから時代遡るほど無理だよ。日本の古典文学や音楽考えてみなよ。
それとあまり古楽器の解釈んなんかに心酔しない方がいいよ。
ビルスマだったかな、バッハの無伴奏は舞曲だからとかリズミカルに演奏すべきとか
ほざいていたアホは。演奏解釈や技法なんか時代により地域により違うもんだ。
それが文化の多様性。例えば、フォリア、と言う舞曲のリズムや曲調の時代による変遷調べてみな。
狂気、乱舞、がいつのまにかバラードだよww演奏家は必ずしも(音楽の)歴史に通じてはいない。
>>277
寺神戸でも聴いてからほざけよww
>>267
バロックや古楽と言うと時代も長い。
いつのどこの地域の音楽のことかな?
本当に聴いてんのか?欧州なんて本場はないぞw
少なくともドイツとかフランスとかがあるだけだ。
因みにドイツバロックと言うが、バッハの時代にはドイツと言う国さえ存在はしない。
現在のドイツが連邦制な理由はここいらにもあるな。
>>261
今時の音大なんか学生増やすのと宣伝の為に無数にコンサートやっているよ。
毎日に近いくらいコンサートしているはずだけどな。
大抵はホールがあるしな。市民に開放的な姿勢が増えたはずだな。
音大なんか大抵は聞いたことあね楽曲を練習でやっている。
校舎歩くだけでも音楽会だよw



314:名無しの笛の踊り
09/05/08 06:50:06 h8KrKRB8
朝からお疲れ様です

315:名無しの笛の踊り
09/05/08 07:28:39 EhVdFu1c
真性のなんとかがわいてきたな。なんとかはうつるのでご用心。

316:名無しの笛の踊り
09/05/08 07:31:55 cQ+JgktG
>>313
ビルスマだったかな、バッハの無伴奏は舞曲だからとかリズミカルに演奏すべきとか
ほざいていたアホは。

その主張は、バッハの専門的研究家の間では以前から知られている
もので、一定の支持も得ているのではないですか。

「ほざいていたアホ」、という言い方は妥当ではない。

そもそも作曲に当たってバッハが念頭に置いていた楽器は、現在の
チェロよりも弦が多かったのだから、余裕を持って早いテンポで充分
演奏できた可能性が高い。
現在の一般的な無伴奏曲演奏は、所詮はカザルスが決めたイメージ
から一歩も出ていない。

カザルスの時代から格段に進歩したバッハ研究も踏まえつつ、
21世紀のバッハ演奏を模索する主張に対して、「ほざいていたアホ」と
いった貧困な反応しかできない >>313 こそアホ。

317:223
09/05/08 07:37:19 SkoejMzC
おはようございます。本当、勉強になります。
ラフォルジュルネはフランス発だから外国被れな私みたいな人たちが集まるのかと思って
いたのですが、もしかしたらルネ・マルタンさんは日本だからこそクラシックを楽んでくれる
国だと思ったのかなぁ。優秀な人たちをそれだけ多くヨーロッパに排出しているのだから。
なんて、今度は日本を買い被ってみたりしました。

お仕事行ってきます。

318:名無しの笛の踊り
09/05/08 08:14:31 Nse2RzYt
>>295
うん、4はよかった

319:名無しの笛の踊り
09/05/08 08:20:28 wOrO+sum
スターバト・マーテルは期待はずれだった・・・。
バロックをあまり振幅激しいビブラートつけて歌う(それも2重唱)と疲れる。

320:名無しの笛の踊り
09/05/08 08:31:18 CWWHBQtU
無伴奏チェロについては、ここ数年で随分演奏法が変わったよね。
演奏家は真摯に曲に取り組んで日々研鑽しているんだな。

しかし、ビルスマをアホとはねー。
吊りなの?無知なの?

321:名無しの笛の踊り
09/05/08 09:17:32 MEhh/zGv
バッハの末息子とか親戚とか、日本で聞けないと思う作曲家ばかり聞いてた
ブクステフーデに集う人々なんて、ありえないーと思いながら
いろんな作曲家が聞ける場にいられるだけで嬉しい
今回は特に古楽器を生で聞けるだけで嬉しかった
テオルボかっけー

322:名無しの笛の踊り
09/05/08 09:42:49 tq+2LGSh
>>316
>そもそも作曲に当たってバッハが念頭に置いていた楽器は、現在の
>チェロよりも弦が多かったのだから、余裕を持って早いテンポで充分
>演奏できた可能性が高い。

「名曲探偵アマデウス」で仕入れて来た豆知識、乙!www

323:名無しの笛の踊り
09/05/08 09:50:51 /PqF/smN
もう少し日本人演奏家使っても構わないのに
ルネマルタンは日本人の舶来信仰心を使って集客企ててんのかな?

324:名無しの笛の踊り
09/05/08 10:05:27 1FW204LQ
来日メンバーの中核はナントその他でも常連。
ルネ・マルタンの開催趣旨に賛同して安いギャラでボランティア精神で楽しんでいる人たちと、その仲間。
日本人演奏者でもそういう人が出てくればいいけど。
タコプロジェクトといい井上道義の男気はかっこいいな。

325:名無しの笛の踊り
09/05/08 10:12:24 r6UOJP9l
>>320
草はやしてるし釣りだと思う

326:248
09/05/08 10:30:08 f+b8bNX5
>>298
私はネマニャの四季をまともに聴いてなかったのでよかったですが、
ソリスト4人の競演を楽しみにしてた人にとっては、おっしゃる通りですね。
とにかく説明がないのがね~。

とはいえ、コンマスさんはナイスアシストだと思いました。

>>293
当日メモったもので良ければ...

・314 プログラム変更
 ヴィヴァルディ:「四季」作品8より「春」
  (Vn)ネマニャ・ラドゥロヴィチ
 J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068
 ヴィヴァルディ:4つのヴァイオリンのための協奏曲 ロ短調 作品3-10
  (Vn.I)パヴェル・シュポルツル
  (Vn.II)ヤクブ・ハウファ(シンフォニア・ヴァルソヴィア:コンサートマスター)
  (Vn.III)ファニー・クラマジラン
  (Vn IV)南紫音
 J.S.バッハ:4台のピアノのための協奏曲 イ短調 BWV1065

327:名無しの笛の踊り
09/05/08 10:31:21 8zt9W59v
来年のメンバーはこの辺が中心だと思うんだけど
URLリンク(chopin-project.jp)
ら・ふぉる・じゅるねって梶本絡んでんの?

328:名無しの笛の踊り
09/05/08 10:41:48 pedp0dNu
梶本がやってるの

329:名無しの笛の踊り
09/05/08 10:56:44 8zt9W59v
まじか。事務所のしばりとかそういう枠を越えての
より多くの芸術家が参加するクラシックのイベントかと思ってたよ。
だったら分かりやすく「梶本祭」とかって名前にしろよな。

330:名無しの笛の踊り
09/05/08 11:01:17 76Xpa8lc
公益法人を隠れ蓑にした方が集客力あるからだよ。

2000年に梶本音楽事務所はパリ支店をオープンし、フランスを中心に企画探し
をしている中で、ナントで開催されている音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」(LFJ)に出
会った。アーティスティック・ディレクターであるルネ・マルタンの「クラシック音楽の民
主化」というフィロソフィーに基づく画期的な音楽祭に共感した梶本は、ルネとこの
企画を東京国際フォーラムに提供し、2005年、日本でのLFJがスタートした。
                                   (梶本HPより)

331:306
09/05/08 12:09:57 J2xu5rYU
307さん、308さん、309さん、そして310さん、
本当にありがとうございます。

(すぐレスしたかったのですが連投規制で書き込めなくなっていまして。
 昨日の夜中のうちに励まされていました。)

332:名無しの笛の踊り
09/05/08 12:29:00 1FW204LQ
マルタンつながりの演奏家は
梶本と関係なくバンバン出てるからんだからいいじゃん

333:名無しの笛の踊り
09/05/08 13:16:13 gXYGAh32
事務所祭の部分についてはそれほど魅力を感じてないし、他の人選だったらと思う事も多い。
マルタンがどう思ってるかはしらないけど
やはり仏LFJの流れで来てくれる演奏家の存在が大きいと思う

334:名無しの笛の踊り
09/05/08 14:13:29 DP6hvmP/
初回からミラーレ・レーベルのアーティストが多いがこれも関係してるんだろうか。

在京オケは聴く機会が頻繁にあるけど機会が少ない海外アーティストを複数聴けて、
そのうえ初めて聴く曲の魅力も発見できるLFJは貴重なイベントだと思う。

335:名無しの笛の踊り
09/05/08 14:30:10 MEhh/zGv
同じ曲の演奏の実演聞き比べもLFJの楽しみだな
今回はベルリンとルコンセールフランセで同じ曲を聴いたけど
全然違う曲になっていた
うまくいえないけど、フランスの風を感じた
あと、演奏者による違いももちろんなんだけど
ピアノ版とチェンバロ版で受ける印象の違いも予想以上だったり
音楽ってナマモノだなとつくづく思った
録音で伝わるものって限界があるよね

336:名無しの笛の踊り
09/05/08 14:37:33 pedp0dNu
紗矢香タンが二度と出ることはないのが寂しいおー


337:名無しの笛の踊り
09/05/08 16:04:03 pbOGicy2
>>336
詳細しらなくて申し訳ないんだけれど、ショウジサヤカと梶本は仲悪いの?

338:名無しの笛の踊り
09/05/08 16:22:34 6ObTgD71
>>264
URLリンク(www.akamusfreunde.de)

ちなみにベルリン古楽アカデミーは
来年2月にブランデンブルグ全曲の演奏会があります。
価格は倍以上すると思いますが、ホールも客の質もいいです。

339:名無しの笛の踊り
09/05/08 16:24:45 76Xpa8lc
>>337
仲が悪いかどうかはわからないけど、昨年まで庄司紗矢香がLFJの出てたのは梶本アーティストだったからで、
梶本を離れた今となってはもう出演しないと思われる。
常識的に梶本側から声を掛けることはないだろうから。

340:名無しの笛の踊り
09/05/08 16:45:28 1Aad9hOp
大丈夫、紗矢香が抜けた穴は紫音が広げるから


341:名無しの笛の踊り
09/05/08 17:29:44 2zxxnoUC
広げんな

342:名無しの笛の踊り
09/05/08 17:33:37 aoJh4wSJ
あははは

343:名無しの笛の踊り
09/05/08 17:57:07 pbOGicy2
>>339
なるほど。ありがとう。

344:名無しの笛の踊り
09/05/08 18:04:14 /PqF/smN
仲道だってジャパンアーツ所属だが客寄せパンダとして出てるよ

345:名無しの笛の踊り
09/05/08 19:01:17 wOrO+sum
サヤカタンが出ていた年には大進も出てたよね。彼もジャパンアーツ。
ひょっとしてカジモトが今年から独占?去年まではチケットに企画カジモトなんて
書いてなかったような気がするんだけど。勘違いならスマソ。

346:名無しの笛の踊り
09/05/08 19:15:56 EhVdFu1c
梶本が利権をむさぼってる感じはしないな。むしろ都の役人とフォーラムの天下り連中だろ、有害なのは。ラフォルジュルネの企画で絶賛されたあげくなんだかの賞とったりしてたけど棚ぼただよな。梶本はむしろやりきれないんじゃないか。

347:名無しの笛の踊り
09/05/08 19:23:12 /SRRcFIn
暴利をむさぼっているのはチケットぴあとしか思えない

348:名無しの笛の踊り
09/05/08 19:50:33 3Srh9Nnp
禿堂!!!!!!

349:名無しの笛の踊り
09/05/08 20:16:13 nBCCq3gX
314のプログラム変更に関してだけど、
ラドゥロヴィチ がどういうタイプの演奏をするか知っている人間にとっては不思議じゃないな。
他の3人とどうしたって合うはずがないじゃん!
まさかそんな事公表出来るはずもない訳だし、理由は言えないよね。

350:名無しの笛の踊り
09/05/08 20:49:38 vb+0BzyP
ラドゥロヴィチより素晴らしいコンマスの演奏が聴けたから結果オーライだった。

351:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:13:32 pedp0dNu
>>345
去年"から"入ってるね。それまでは入ってない。


352:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:19:13 vb+0BzyP
↓これひどいと思わん?
手柄横取りの役人。
カジモトに同情するよ。

東京スピリット賞表彰について
平成19年10月11日
総務局
第12回東京スピリット賞表彰を、下記のとおり実施しますのでお知らせします。
○ラ・フォル・ジュルネ誘致チーム(産業労働局・株式会社東京国際フォーラム5名)
日本に初めてラ・フォル・ジュルネを誘致し、質の高いクラシック音楽を広く提供するとともに、東京の魅力的な街づくりに大きく貢献した。

353:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:19:20 Tc0wpKPW
>>349
ほぼ同意。そんなとこかもね。
あるところで読んだけど、「ラドゥロヴィチが4つのヴァイオリンの協奏曲の間違ったパートを覚えてきたため、やり直す時間がないので「四季」を演奏した」と言うのが公の理由らしい。
でもほんとにそうかな。正直彼が他の3人の奏者と共演するとこが想像できないんだよね。

まあほんとの理由が公表できないなら別にそれでもいいから、変更はちゃんと知らせて欲しいと言ってるだけ。


354:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:28:19 vb+0BzyP
その代役をさらっとやってのけるコンマス。かっこよすぎる。

355:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:31:56 h8KrKRB8
1曲増えるわけだしルネマルタンさんが説明するつもりだったけど時間がなかったとかかな

356:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:33:23 wOrO+sum
>>351
おお、ありがとう。去年からか。

357:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:43:04 SkoejMzC
今、ottavaの番組を持っている林田直樹さんのブログを読んでいたら
そのラドゥロヴィチさんの変更についてのルネマルタンさんの行動が
やや残念だったと超正直な感想が書かれていましたよ。林田さん率直!


358:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:53:29 Tc0wpKPW
>>357
マルタン氏の行動と言うより、マルタン氏に説明させなかった事が残念と言ってるんですよね。


359:名無しの笛の踊り
09/05/08 22:07:50 RJRHIv1R
>>338
ありがとう~~~
この写真でも持ってる木製の楽器でよくやるな~と思って知りたかったんですよ。

演奏会ですが、Tホールでやる7500円のやつで合ってますか?
(あんまり詳しく書きたくない気がしてます)

360:名無しの笛の踊り
09/05/08 22:10:42 C8InHBR8
>>338
およよ!これは万難排してでかけねば
しかし今年はやたらと反省会スレが盛り上がるなあ
会期短くてみなさん余力残しまくりんぐ?

361:名無しの笛の踊り
09/05/08 22:13:21 SkoejMzC
>>358さん
本当だ・・・早とちりだ・・・なんてことを。すみません!
運営側に対して、残念だと言っていますね。
ルネマルタンさんが「変更をお客さんに説明しなきゃ」とダッシュして
ホールまで行ったのに、説明させてあげなかった運営側に残念だと言っていたのですね。


362:248
09/05/08 22:59:08 6Gk/jW3Y
林田さんのブログ読んできたけど、314のプログラム変更は公式サイトに
前日にでてたのね。思いっきり外してたのかorz

363:名無しの笛の踊り
09/05/08 23:14:32 SkoejMzC
でも本当、なんでルネマルタンさんがお客さんに理由を説明しようとしたのを阻止されたんでしょうね。
丸タン・・・ガンバッタノニ

364:名無しの笛の踊り
09/05/08 23:38:25 Se3SqTJp
ラドゥロヴィッチてラフォルジュルネでやたらプッシュされてるよな
年齢相応の平均的な奏者なのに持ち上げすぎ

365:名無しの笛の踊り
09/05/08 23:46:04 0VX+7LM5
ラドゥロヴィチ今回はじめて見ましたが人気出るだろなーっていうのはなんとなくわかりました

366:名無しの笛の踊り
09/05/08 23:53:18 kPYpYjhr
ラドロヴィッチ35くらいかと思ってたら自分より若いんでびっくりしたw

367:名無しの笛の踊り
09/05/09 00:27:30 UVKHuBwy
「年齢相応の平均的奏者」なら
ラ・フォル・ジュルネに入れば
相対的に超一流の位置に来るね

368:名無しの笛の踊り
09/05/09 01:21:50 98ZUtZ6T
359さん
URLリンク(ml.naxos.jp)でベルリン古楽アカデミーの
ブランデンブルク協奏曲第5番でトラベルソが聴けますよ。
私も管弦楽組曲2番のトラベルソは感動しました。
出てきたとこの顔がちょっと怖かったので、
音とのギャップがすごかったですね。

2月に会いましょう。


369:名無しの笛の踊り
09/05/09 03:37:44 TeAcQg0O
>>210 (亀ですまぬ)
派手な作りつけパイプオルガンだけがオルガンじゃないのです。
Cホール、ちゃんとポジティフオルガン常駐で活躍してましたよ。
ナントも同サイズ使ってたけど別機だったから、日本で調達したみたい。

で、ベスト2は
1.ヴェネクシアーナ(CD大人買い発注した。ブクステフーデが出てないのは許せぬ)
2.BCJマタイ
あとはすまん。評価できなかったりしたくなかったり、だ。

370:名無しの笛の踊り
09/05/09 05:53:17 f/Za+av4
マタイ?

371:名無しの笛の踊り
09/05/09 06:29:53 TzojD3AW
>>330
>ルネ・マルタンの「クラシック音楽の民主化」というフィロソフィーに基づく

くだらない理念だなwww
フランス人らしいなwwフランス植民地政策が英国に比して失敗した理由は
つまらん文化や理念の押し付けが災いしたと言われているな。
進歩進歩と言いながら進歩のないカトリシズム(普遍主義)の限界がここにある。

サッカーで言うとトルシエがやはりそうだったな。あのサッカー伝道師なw
固陋なくらい守備システムに固執して、最後は選手と対立した。
選手は試合ではそのシステム無視したらしいけどな。フランスはどこまでもカトリックなんだなw
ベトナムでも仏教でも儒教でもなくカトリックの政権つくろうとして
戦後失敗したなw実に進歩のない国w

クラッシックはもともと貴族の音楽で今でも少数派の音楽だろ。
デモクラシーは多数派が重要と言う事だ。
なるほど理念からしてチグハグだなw
フィロソフィーの矛盾がそのままイベント運営の細部にもモロに反映されているわけだ。
フランス人はいつの時代もそうして失敗するw   アーメンw

さて音楽の伝道師の啓蒙運動やいかに?


372:名無しの笛の踊り
09/05/09 07:04:16 e8bo4+Ai
URLリンク(www.youtube.com)

小林麻美もミュージックキオスク登場…
なんてことにはならんだろうな。

373:名無しの笛の踊り
09/05/09 07:08:57 /kBL1B/k
313といい、ほんと朝早くからご苦労さんです。

374:名無しの笛の踊り
09/05/09 10:14:36 FCC1y7HS
>>368
フラウト・トラヴェルソ / トラベルソというんですね。
重ね重ね無知ですみませんorz

あっちの人たちは顔の彫りが深いので、ライトの当たり具合によっては余計怖く見えます。

2月が楽しみです。発売日忘れないようにしないと。

375:名無しの笛の踊り
09/05/09 10:31:39 RLtvl+8+
6日はトッパンホール(文京区)で日本ポーランド国交樹立90周年記念「シンフォニア・ヴァルソヴィア」特別コンサート
というのがあったらしい。

376:名無しの笛の踊り
09/05/09 11:03:31 2YU6pn14
>>369
モンテヴェルディも可愛がってやってくださいな。
ヴェネクシアーナのソプラノ、ロベルタ・マメリと波多野睦子さんの
デュオがダウランド・アンド・カンパニー(リュートのつのだたかしさんとこ)
から出ている。これオヌヌめ

377:369
09/05/09 11:45:01 ytDvbGoO
>>370 すまん、ヨハネだ。
自分で歌うならマタイよりこっちだと確信した。

>>376 ㌧クス
その3人は今年コンサートやったメンツだね。CDあるのは知らなんだ。
昨日のマメリのリサイタル、行った人いるかな…行きたかった

378:名無しの笛の踊り
09/05/09 14:40:00 mRfj9oDw
今夜の文京シビックのヨハネ当日券あるみたい。
シュナイトのバッハも今年で聞き納め。
バッハに開眼した方はぜひ。


おれは悩んだ末サントリーに行くけど。

379:名無しの笛の踊り
09/05/09 15:57:03 /kBL1B/k
ツイメルマンのパルティータ2番、聴きに行きたいな。
そろそろバッハやベートーベンのピアノソナタを始めてくれるのかな。

380:名無しの笛の踊り
09/05/09 22:47:40 Xg7+Jd47
俺のベスト3

1.リチェルカールのマニフィカト最終日

2.リチェルカールのカンタータ
同位でラ・ヴェネクシアーナ初日

3.センペのソロ

一応順位をつけたが僅差
ほかにル・コンセール・フランセ、ストラヴァガンツァ
特別賞にベルリン古楽アカデミー
ビオンディは飽きた
コルボも飽きた
ラ・レヴーズ死ね

381:名無しの笛の踊り
09/05/09 22:58:19 qUUskxFQ
>>369

俺もヴェネクシアーナに驚いた。コルボもBCJも聞いたが
ヴェネクシアーナが最高、ダントツ。BCJもヨハネまでの時間つぶし
と思って、唯一売れ残っていた野で買った公演だったので、驚いたよ。

俺もイギリス通販で注文した。そうか、波多野さんとCD作った人か。
以前、波多野さん大森さんという日本人とモンテヴェルディの名盤つくってたけど
名盤だったので「パートナー変えるとはけしからん」とおもっていたが、あの人なら
納得。

382:名無しの笛の踊り
09/05/09 23:53:49 wPHabU5I
結構、古楽系、声楽系、器楽系に偏る人が多かったみたいだね。

自分は器楽中心だったが、ベルリン古楽アカデミーと、ラ・ヴェネクシアーナは本当に良かったと思う。
スキップ・センペはソロで聞くべきだった。

ラ・ヴェネクシアーナは、今回最大の収穫。
聴きたかった演奏も多々あるが、しょうがないわな。




383:名無しの笛の踊り
09/05/10 00:00:54 /+JsTi8u
センペをカプリッチョで聴いてしまった俺は負け組?
いや、イケメンがズラーーー、で嫁は大喜びだったし、
プログラム的にも良かったと思うが。
やっぱりブクステフーデがNo.1。

384:名無しの笛の踊り
09/05/10 01:18:25 UPAehFik
私も初日深夜のヴェネクシアーナ良かったなあ。
声は美しいし、楽器も面白かった!

385:名無しの笛の踊り
09/05/10 01:36:03 CTePgajw
ラ・ヴェネクシアーナ、5/3の公演があまりにも良すぎて5/4に当日券買いました。
背筋がゾクゾクしてくるような名演だったと思います。
3日と4日、どちらかといえば3日のほうに好印象。
聞いてない公演もあるけど、これが今回のダントツベストだと思ってます。

386:名無しの笛の踊り
09/05/10 01:55:35 +7vUByT0
5月3日の144、ピエール・アンタイ指揮の管弦楽組曲1・2番で、
1番の前に極短い曲を演奏したんだけど、
あれはアンタイが作曲した曲なのかな?聴いた人いる?
なんだかずっと頭に残っていて「良い曲だったなぁ」と。


387:名無しの笛の踊り
09/05/10 03:28:53 4+O0dUr+
>>386
貼り紙でてたよ。たしか、カンタータのシンフォニアだったと思う。
メモした人いないかしら。

388:名無しの笛の踊り
09/05/10 06:35:30 ziNquLSh
カンタータ「主は我らを思いたもう」BWV196からシンフォニア
翌日貼り紙に気づいて写メってきました

389:名無しの笛の踊り
09/05/10 09:47:48 +7vUByT0
>>387
>>388
ありがとう!
カンタータはまだほとんど聴いてなくて…
1番の序曲とすごく合っていたから、てっきりアンタイが作ったのかと
勘違いしてました。
カンタータの森に入るきっかけになりそうです。

390:名無しの笛の踊り
09/05/10 10:46:17 mENpBpEe
すみません。
最後のプログラム(#369)で小林道夫先生が演奏されたアンコールの曲名
教えて頂けませんか。良く聞き取れなかったもので。


391:名無しの笛の踊り
09/05/10 13:04:14 2iElrpb2
ロ短調の途中退出は仕方なかんべな・・・。
自分は友人の家(都内)に泊まったから良かったけど、あの時間じゃ終電ギリギリ
だもんな・・・。

JR主要5方面でも、23時代半ばでたどり着ける距離が50kmは変わってくるから
自宅から来ている人は仕方ないだろうな。
【横須賀線・東京発】23:22久里浜、23:50逗子
【中央線・東京発】23:24大月、23:41青梅、24:19高尾
【常磐線・上野発】23:42土浦、24:13取手
【高崎宇都宮線・上野発】23:38宇都宮、23:46高崎、24:30大宮

前者の電車に乗らなきゃいけない人たちは必死だろこれ。


392:名無しの笛の踊り
09/05/10 13:27:39 YJgcSHIg
>>391
大月行きの人はとても間に合うとは思えないですね。
それに間に合わせるには、23:16の京浜東北までに乗るしかないから・・・

久里浜行きは23:19の山手線(外回り)で品川乗換えって手があった。

まぁどっちにしても、今回は間に合わなかったかも。
演奏開始が少し遅れたし、終了も23:20ぐらいじゃなかった?

393:名無しの笛の踊り
09/05/10 13:31:18 LEWyO/1B
夜が遅いのはフランスの時間感覚なんだろうね。


394:名無しの笛の踊り
09/05/10 13:43:53 vE5EymHZ
深夜のライヴなんて素敵だなぁ~^^

来年も行きたいけど、街や規模の点で金沢の方が性に合うんだなぁ。
金沢でやってくれんかな~

395:名無しの笛の踊り
09/05/10 15:25:22 TV5p+QFH
ナントだとチケットはもっと安いのですか?

396:名無しの笛の踊り
09/05/10 16:31:28 uSKBbUAE
来年の金沢のテーマってもう決まりましたか?

397:名無しの笛の踊り
09/05/10 16:42:49 /FE8UerP
無料イベントはいいのあった?
なんかここの過去ログでJR東日本オケがいいとか書いてあったんで
わざわざ早くに席取って見たけど…時間がもったいなかった…

398:名無しの笛の踊り
09/05/10 17:07:31 SkjM6sY2
来年は金沢も東京もショパンだよ

399:名無しの笛の踊り
09/05/10 17:30:05 hXFpyhOQ
>>397
コロベイニコフとテレムカルテットがよかった!

400:名無しの笛の踊り
09/05/10 17:36:37 wSRfk+qp
>>397
語れる程まわってないけど個人的に当りだったのは
キオスクのコロベイニコフ。
ブ〇ボン事件とは反対側のステージ近くにいたが
聴いてる大半の人がきちんとしたクラファンらしく
屋外であるにも拘らず非常に密な空間に感じられた。
天気が悪く「何となく」来る人達の出足が鈍かったのもあるだろう。

映画も見てみたかったが、マスタークラスと同じく
30分前くらいでは入れない状態で断念。
前回は途中からでも空きがあって見られたんだが…

定員のあるプログラムはチケット1枚につき1回とか制限すれば良いな。
1枚につき1回といえば、タダ酒が飲めなかったのは残念。
読売サロンも開放時間が短かったな。

401:名無しの笛の踊り
09/05/10 18:15:53 BoSUXpEI
今回は結構冷めていたんだけど(前回チケット買うのに1日半かかったので)
結局行ってしまったな。
行ってみれば「ああよかった」と思うもんだ。
「マタイ」も初めて聴いたし、クープランも結構良かった。ラドゥロヴィチも
おいらは結構好きだけど(ああいう音もスタイルも個性的はものも最近ないので)。

「マタイ」の休憩中に喉を潤そうと思ったけど、ドリンクが店じまいなのでがっかり。
トイレもさすがに5,000人収容のホール、男子トイレがあんな並んでいるの初めて見た(w
それなのに休憩時間が短いから急いでください、て言われてもなあ。

来年はショパンやメンデルスゾーン、リストとのこと。グラズノフ以外なら大体聴くので
(ショパンは大好きだし)とても楽しみ、来年にまた会いましょうということで。

ただ年々体がきつい、どんな演奏会でも前半のプロで強烈な睡魔が襲ってくる身としては
1時間プロは今後大丈夫か、心配になるなあorz
対訳紙が邪魔だった人たち、申し訳なかったm(__)m

402:名無しの笛の踊り
09/05/10 19:17:38 O0Xy44kM
全部聞いてないけど、本当にこのフェスの演奏そんなにいいの?
出演者も本当に正しく選ばれてるのか?
日本人じゃなぜダメなんだ?もっとすごい人いっぱいいるよ。

結構毎年聞いたけど、
普段夜やるリサイタルやコンサートの本プログラムに比べて
本気度も完成度も低く、はっきり言って楽しむためのものだろ。

大体、バッハの鍵盤にしても、暗譜じゃないのってどうなんだ?

この人たちが注目されて、俺がこれまで聞いたリサイタルで最も
感動したバッハを弾いていた人はもう表舞台から消えた。
こんな調子じゃ、いつまで経っても海外で売れた人か、
コンクール入賞者の技巧中心のつまらない人間しか残らないよ。

本当にいい演奏をする人が生き残る道はないのか。

403:名無しの笛の踊り
09/05/10 19:36:43 xSKbn+6D
>>402
井上道義、小泉和裕 、鈴木雅明 、海老彰子 、小曽根真 、北村朋幹 、小菅優 、児玉麻里 、小山実稚恵 、
酒井茜 、大塚直哉 、小林道夫 、曽根麻矢子 、中野振一郎 、寺神戸亮 、徳永二男 、南紫音 、
渡辺玲子 、和波たかよし 、井上典子 、今井信子 、大島亮 、瀧本麻衣子 、松山香澄 、鈴木秀美 、
堤剛 、有田正広 、工藤重典 、高木綾子 、古部賢一 、最上峰行 、高橋敦 、中川英二郎 、
吉野直子 、鈴木大介 、村治佳織、 青木洋也

が主演しているが、それが何か?

404:名無しの笛の踊り
09/05/10 19:49:56 DzMVOtEO
あくまでマルタンが個人的に気に入った演奏家を中心に並べてるだけなんで、別に出てない人の実力がどうのこうのは誰も言わないと思うよ。
慈善事業してるわけではないんだよ。

405:名無しの笛の踊り
09/05/10 19:52:30 mENpBpEe
>>403
桃ちゃん.....


406:名無しの笛の踊り
09/05/10 20:04:17 1xYT4tgD
>>402 
正しくって何なの?
根拠のない、みっともない書き込みは止めなさいってw


407:名無しの笛の踊り
09/05/10 20:13:53 eHAWygv/
>>403
トップだけを揃えてるわけじゃないけど一定の水準は満たしてるな。
あとは好みの問題。他に出して欲しいとゆーか出すべき人もたくさん居るけど。

408:名無しの笛の踊り
09/05/10 20:39:47 wSRfk+qp
>>405
麻里をジッと見てるとそのうち…

409:名無しの笛の踊り
09/05/10 20:47:15 mENpBpEe
>>403
梶本でないのが1人、2人・・・


410:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:01:00 ecnVLWHt
>大体、バッハの鍵盤にしても、暗譜じゃないのってどうなんだ?

普段楽譜の読めないピアニストのコンサートばかり聴いてry

411:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:07:03 DzMVOtEO
そもそも、この機会に自分の演奏をたくさんの人に聞いてもらいたい意欲あるプロ演奏家たちが大勢、無料コンサートでがんばってるのを知らないんじゃないのか?

412:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:22:55 8ExRvVjk
>>380
リチェルカールは良かったね
俺も今回出た中では一番好きな団体だな
技術レベル高いし、ウケ狙いでガツガツしてないし(笑)
ブクステフーデは385と同意見で3日のほうが断然良かった
てか4日は男声が別団体かと思うほど調子悪かった
中継だけ聴いていたら、この絶賛の流れは理解できないかも

ただしマメリは8日のリサイタルで神降臨
アンサンブルでのマメリは実力の半分も出してないことがわかった

ウィスペルウェイとベルリン古楽アカデミーは再来日が楽しみ

413:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:31:30 T2X4OJSS
>>402
>大体、バッハの鍵盤にしても、暗譜じゃないのってどうなんだ?
リヒテルって知ってる?

414:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:35:23 hXFpyhOQ
>>402
俺ポゴレリチだけどなんか用事ある?

415:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:55:05 THcLghLA
フォーラムの外の無料コンサートも見たけど、すごく近くて良かったよ

416:名無しの笛の踊り
09/05/10 21:58:28 TV5p+QFH
ハーバード大学卒でJPモルガンかどっかに勤めてるOLさん(なのか?)がリスト弾いてたよ。

417:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:03:13 do/y7id1
>>415
キオスク(屋外)で弾いた酒井茜ちゃんはカワイソすぎた。
まず椅子の高さが合わなかったらしい。それから、なぜか演奏中に
突風が吹いてきて(吹き抜けになっている場所だから予想はできたが)
楽譜が吹っ飛びそうになった。結果的にボロボロ。そそくさと退場。
もうやらないだろうね、あそこでは…

418:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:15:58 DzMVOtEO
コロベイニコフは先に椅子の高さ合わせに出てきて、まだまだって拍手制してたなw

419:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:25:02 hXFpyhOQ
>>418
そうだったねw

開演前なかなか緊張感に満ちた様子で
ペットボトルのお茶?飲んでてこっちまで緊張してしもうた。

普段の演奏会ではああいうシーンは見られないから貴重だね。

420:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:26:36 UPAehFik
>>412
マメリ行かれたのですね!羨ましい~
しかもフォルジュルネ公演のさらに上を行く美声とはいったい…
このリサイタルをホムペに出してないルーテル教会はいったい…って、信者さん向けだったのかしら?

421:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:29:19 do/y7id1
キオスクは(地下展示場もやや)ひどい環境だよね。出演承諾した演奏家は
割り切って出てるんだろうけど。自分の演奏の音が満足に聞こえないでしょ。
あれじゃまともな人は二の足を踏むはず。演奏家じゃない人が人前で話してて、
聴衆がうるさくて自分が何言ってるか半分しか聞き取れないような状況だ。

422:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:29:33 iQraP7Hy
休憩15分、ドリンク屋閉店、はやっぱだめだよなぁ
もう一時間早めてくれたらこんなことも起こらないんだろうか

423:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:49:09 CAOZVu6s
キオスクおととしはケフェレック出てたし去年のシュトロッセ&デゼール連弾
などノリノリでした。コロベイニコフは去年も出てたから按配わかってたのね。
ケフェレックは「いつもと違う楽器だから練習のつもりで聴いてね」と断りを
入れてた。

424:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:52:10 el92tioh
リチェルカール・コンソートは去年はたった四人で無料コンサートやってたんだぞ
帰りもでかいリュックと楽器背負ってバックパッカーみたいなGパン姿で
四人仲良く疲れ切った表情でJR有楽町駅で切符買ってホームに消えて行った
あの後姿を見て来年は頑張ってくれと思ったものだ
セリーヌ・シェーンたん(;´Д`)ハァハァ

425:名無しの笛の踊り
09/05/10 22:52:23 hXFpyhOQ
キオスクはスピーカーから音が出るからね。
海老彰子さんなんてけっこうかわいそうだった。

426:名無しの笛の踊り
09/05/10 23:06:04 do/y7id1
あんなに大きな音にしなくてもいいのにね。あと、イコライザーで
いじってる。ドンシャリ(高音と低音を誇張)だから、別物にしてるよ。

今年のアカペラグループ、アウラというのはなかなか聞かせたな。
フランスのAccentusの二番煎じみたいな感じではあったが、PA使用に
ぴったりはまってた。

427:名無しの笛の踊り
09/05/10 23:16:41 DzMVOtEO
コロベイニコフはばっちり王子のコンサートの宣伝してたしね

428:名無しの笛の踊り
09/05/10 23:27:00 ed+I4h27
>>402
じゃあ、おまえが人選しておまえのフェスを開催しろよ。
誰が良くて誰がイマイチとか、結局は好みの域を出てないだろう?
メニューがあって、その中から、好きなもの、気になったものを選ぶ。
ちょっとした好奇心から食わず嫌いが解消されたり、
この傾向で他に好みに合うものは?なんて具合に、広がり深まってくこともあれば、
残念ながら、期待はずれのこともある。
もしザッと見て、食べたいものがなければ、その店に来なければ良い。
それだけのことだ。

表舞台から消えたバッハ弾きの肩を持つのもいいが、LFJの出演者のせいにするのはどうかと。

>結構毎年聞いたけど、
>普段夜やるリサイタルやコンサートの本プログラムに比べて
>本気度も完成度も低く、はっきり言って楽しむためのものだろ。

「楽しむためのもの」それでいいじゃん。

429:名無しの笛の踊り
09/05/11 00:08:08 duf7c+JN
コロベイニコフ、4日のパルティータ5番6番の演奏終了後、
勢い良く立ち上がって照明に思いっきり頭ぶつけてたよ。
苦笑いしながらも元気に挨拶してた。

430:名無しの笛の踊り
09/05/11 01:22:36 RgaAUGG+
コロベイニコフ、今日、オーチャードで聴いて来た
いいピアニストだな

431:名無しの笛の踊り
09/05/11 05:30:49 SYwpohtB
金とる限りはレベル下げてはプロじゃないなww
興業甘く見てるなw

432:名無しの笛の踊り
09/05/11 08:17:59 G0JQhvaK
???

433:名無しの笛の踊り
09/05/11 21:12:56 en1EiAYu
>>429
演奏も素晴らしかったよね。
おれの中ではグールドは超えて、シフのパルティータに並んでた。
うなり声もグールドを超えて、キースジャレット級だった。

434:名無しの笛の踊り
09/05/11 22:20:47 00hLDvsz
ブログで偉そうに演奏批評しているR*ka*t*vaは
スキップ・センペが演奏曲目を直前に変更したことも知らずにレビュー書いて
あちこち他人のエントリーを見てからあわてて修正してやんのw
当初はアンコール曲も誰の作曲だか知らなかったようだしw

しかもこいつはねらーw
ブログで3日間ギチギチにスケジュール組んで予告していたくせに
すぐへばって脱落wそれを前スレで晒されてバカにされたら
またまたエントリー修正w
ブログと2chと逝ったりきたりご苦労さまww

ちなみにこいつの友達とかいう関西人二人組は
ロビーでも客席でもツンボかと思うくらいに馬鹿でかい声で
知ったか業界話をしていて迷惑なヤツらだったな。
何しろ会場中が静まり返って演奏者が出てくるのを待っている間でも
クイケンがどうのとかベラベラ喋りまくり。
天井低いから辺り一面に響き渡るんだよ、関西弁がw

435:名無しの笛の踊り
09/05/11 22:46:20 rjpoRkeD
今年はどうもねばねばしたのが湧いてくる・・・

436:名無しの笛の踊り
09/05/11 22:51:59 UlWgU3+b
>>403
半分はBADだけど

437:名無しの笛の踊り
09/05/12 03:22:43 RD5WJ5dy
ラ・ヴェネクシアーナを絶賛する人多いのが不思議。
生演奏を聴いていないので、
本当のところは判断できないでいる。

生放送のラジオと会場発売の記念CDで
聴く限り、そんなに巧いと感じないのだが。
なんか受ける理由があるのかなぁ。


438:名無しの笛の踊り
09/05/12 09:04:18 VP8c/+5r
>>437
初日に聴いたけどバンドってかんじの躍動感があって
とてもよい演奏だったよ。

439:名無しの笛の踊り
09/05/12 21:36:59 85hNrezM
>>437
しなやかでかつ人を引き込む緊張感。
1人1人は自由なのに、精度が高いアンサンブル。
この辺をカヴィーナの不思議な指揮がコントロールしているのが見えるので
生で聞いてこその演奏だったのかもしれん。

実際、同団体のCDを聞いたら普通に上手いけど、LFJでの演奏ほどすごいとは
思わなかった。
時間が許せば2公演とも行きたかった。3日、時間さえあれば行けたのか。

440:名無しの笛の踊り
09/05/12 21:53:17 v1W3fq1X
>>437
おれは4日だけ聴いたけど、素晴らしかった。
これで3日はもっと凄かったのならどんな演奏だったのだろう。

なんというか、古楽の演奏というのではなく、頭でっかちでない現代音楽といっても
通じるようなビビッドさもあったな。ソリストがみなうまいし、それでいてちゃんとアンサンブルとして
成り立っている。

頭にガッツーンを食らった感じ。

441:名無しの笛の踊り
09/05/12 22:06:26 NaF0bBrQ
タイマー録りして後で聴いてみたけど
FMは全然だめだよ。がっくりした。
例えばバスのソリストなんか中音域以下がまったく入っていない。
あのすごい低音が全然録音されていない。
これはマメリほかのソリストにも言える。
それからパート間の微妙なバランスが録音ではぶち壊しになっている。
会場で響いていたものとはまったく関係ない、日本薄謝協会が再構成したバランスだね。
よって、中継だけ聴いたのでは真価は分からないと思う。
これは今回に限ったことではないけど。

前レスにもあったが演奏は
前日深夜のほうが断然良かった。
特に男声三人のソリストは。、テノールは4日は明らかに喉が不調。
それでも全体的には、普通のコンサートでも滅多に聴けぬ名演奏だと思う。

442:名無しの笛の踊り
09/05/12 22:15:34 GQV38DRB
3日は客数少なかったな…もっとたくさんの人に聴いて欲しかった!

443:名無しの笛の踊り
09/05/12 22:54:44 4AE2NgpA
っていうかCホールで小編成アンサンブルの団体はまともに聴けたのか気になる

444:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:08:34 9yEJ0l9U
3日が断然いい、というのは、自分がいい演奏を聴いた、という自慢でしょ。
同じ曲を二回聴けば後の方が良くないというのは通常の感覚。
要は単なる自慢でしょう。普通に良かった、といえばいいものを、変に通ぶる連中の浅ましさ。


445:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:25:13 e0btzayY
>>390
アク禁で遅くなったけど....

出口に手書きで紙に書いてあったので、写真に撮ってきました。

J.S.バッハ "Jesus, mine Zuvershicht(イエス、わが確信)" BWV728
でした。

446:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:26:01 iWuEwAI8
>>444
何を根拠にここまで言えるのか不思議でしょうがない

447:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:29:17 VcWOUUjk
3日のヴェネクシアーナはコンミスが「客こんだけかよ・・・」って顔してて、何かいたたまれなくなった

演奏は連作カンタータというより連作マドリガーレって感じで、
イエスの四肢でああまで歌う演奏が成立するとは思ってなかったから、すごく面白かったな。
彼らのドイツバロックをもっと聴きたいもんだ

>>443
ヴェネクシアーナはちょうどいい感じだったし、
2階席で聴いたリチェルカル・コンソートも問題なかったよ

448:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:32:46 9yEJ0l9U
446こそなにを言いたいんだか。まあ、田舎もののお国自慢系の皆さんでしょうな。


449:390
09/05/12 23:34:20 Vj74isl4
>>445
ありがとうございます。
掲示してあったんですね、気がつきませんでした。
おかげさまで胸のつかえが取れました。
重ねてお礼申し上げます。



450:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:36:03 GQV38DRB
素晴らしい音楽は、何回聴いたって涙が出ちゃうんだぜ。
ところで、青いバイオリンって、何の塗料を塗ってるのかな?

451:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:54:53 HvGvs0zd
ヴェネクシアーナは3日が良かったよ。
4日のほうが良かったって人もいたっていい。
FMは聞いてないけど、公式CDの録音はあの演奏の凄さを1割も伝えていないと思う。
個人の感想に根拠を求められてもなあ。
みんなそれぞれに違う感想があっていいじゃん。

452:名無しの笛の踊り
09/05/12 23:56:25 HvGvs0zd
451ですが、3日と4日両方聞いた者です。


453:名無しの笛の踊り
09/05/13 01:28:23 IhNowpee
まあメンブラはバロックヲタにはよく知られた超名曲だし
名盤がいくつかあるので色々聴いて楽しんでくれと。

>>447
どうしてもラテン語の作品が少ないからね~

454:名無しの笛の踊り
09/05/13 02:04:33 +ficEBkk
>>450
そうかな?
本当にすばらしい演奏は一回聞けば十分だと思うけど。
同じ演奏だと、2回目からは感動が無くなるよ。

455:名無しの笛の踊り
09/05/13 02:16:22 dyr2Ma6W
「同じ」演奏なんて聴いたことないからわかんないや。

456:名無しの笛の踊り
09/05/13 03:01:35 vazRt4lQ
で、青の素材は・・・?w

あのお兄さん有楽町で何度かすれ違ったけど
いつもすごく楽しそうに歩いてて印象がよかった。

457:名無しの笛の踊り
09/05/13 10:36:09 7ipkWevM
>>234
そんな主観的なこといわれてもなあ

458:名無しの笛の踊り
09/05/13 11:06:12 iExX4MrD
これ聞いてどう思いますか
G線上のアリアです
URLリンク(www.youtube.com)

459:名無しの笛の踊り
09/05/13 19:06:23 +4vqxy8Y
ID:9yEJ0l9U
こいつ人格腐りすぎだろw

460:名無しの笛の踊り
09/05/13 21:58:20 LXt5QdhZ
>>444
だったら生中継された演奏聴いてみな。
3日のことは一切無関係、無視な。
4日の演奏は明らかにテノールに大ポカがいくつかある。
初めてこの曲を聴いた人でもわかるようなミスすらある。

演奏全体はかなり良いものではあるけれどね。
このグループらしからぬキズがあることも、また事実。

461:名無しの笛の踊り
09/05/13 23:42:57 nitYY8vL
両方聞いてないんで単なる一般論としてだが
ミスの有無と演奏全体としての評価は必ずしもイコールではない。

462:名無しの笛の踊り
09/05/14 01:38:20 4+xzpEW1
音楽を採点しながら聴いたって、自分が苦しくなるだけさ。
と、来年もハーブチキン食う満々な俺が言ってみる。
あっパエリアとワッフルも食べなきゃ。
ファラフェル食べ損ねたけど、あれ食ったヤツいる?

463:名無しの笛の踊り
09/05/14 01:53:31 mhi3c/b6
屋台たいしてうまくないやん

464:名無しの笛の踊り
09/05/14 02:29:02 /b48vs9u
ああいうのは雰囲気もんでしょ。
野暮なこと言いっこなしで。
駅弁なんかだって家で冷静に食ったら
コンビニ弁当にも劣るし、ほとんどの場合。

465:名無しの笛の踊り
09/05/14 02:40:49 4+xzpEW1
そうそう、あの雰囲気がいいの。
遠い外国から、わざわざ日本に演奏しに来てくれてさ、
外でめし食ってワイン飲んでさ、
行き交う人々眺めて、あー日本って有り難い国だなあってちょびっと涙が出るんだ。


年とったなあ俺…

466:名無しの笛の踊り
09/05/14 07:41:44 /t+h1Jtb
感傷に浸ってないで横手焼きそば買ってこいよ!

467:名無しの笛の踊り
09/05/14 08:23:34 I4oaoiNl
ちょっと歩いてヨシギュー

468:名無しの笛の踊り
09/05/14 08:25:16 EBiW+Djb
>>462
ファラフェル美味い。
ほこほこした団子とソースがスパイシーでいい。

469:名無しの笛の踊り
09/05/14 08:36:50 x15xaVaq
関係者のヨイショも結構だがw
古樂と言うより単なる古楽器の演奏と言うだけだろ。
それほど古樂の曲なんかないだろ。バロックだろ殆ど。

来年は衰退だなw


470:名無しの笛の踊り
09/05/14 11:05:51 neTJyv3M
あんだけ古楽器の生演奏聴けたら、それだけでもイイ
演奏で食ってるレベルの人たちで生演奏ってのは、やっぱイイ
アマチュア演奏も音楽が好きだって情熱があってイイ

そんな三日間だったぜ


471:名無しの笛の踊り
09/05/14 14:22:01 fT7/AQip
朝だけ変な草生えるから
かまうな

472:名無しの笛の踊り
09/05/14 14:43:42 8nbeeZ3O
イイ
   
   イイ
    

      イイ


               鳥が三羽いる様子

473:名無しの笛の踊り
09/05/14 17:52:10 c1KC2Bhj
またイム・ドンヒョクのピアノ聞きたい(ノд<。)゜。

474:名無しの笛の踊り
09/05/14 20:55:42 SCmZpVna
なんか良くわかんないんだけどさ、みんな音楽を聞くのに他人の評価を気にしすぎなんじゃないか?
自分が良いって思った演奏は誰が何と言おうと良かったんだし、それをこういう掲示板に書きたくなるだけじゃん。
それを自分でも聞いてみようとかさ、そんなふうに思えないのかなあ。
おれは今年のラ・フォル・ジュルネ、本当に楽しかったよ。



475:名無しの笛の踊り
09/05/14 21:05:56 goJo0BOm
音楽を聴いて「良かったー」

でネットの評価を見て
評価高かったんだ、やっぱり「良かったー」で
二度美味しいよ!

476:名無しの笛の踊り
09/05/14 21:17:31 sWt7KgZ1
俺の評価とネットっつーか2chの評価とは、
正反対な事が殆どだけどな。

477:名無しの笛の踊り
09/05/14 22:11:25 AZ6w1M+L
真っ先に感想を書いて評価の流れを作り出すことも大事だよ。
一度流れができてしまってから、それを覆すのはとても大変

478:名無しの笛の踊り
09/05/14 22:33:35 rcu2MDc4
クラシック全般が好きなんでラ・フォル・ジュルネ毎年行ってる。
運営だの会場だの不満もない事はないが、素晴らしい音楽との出会いが毎年ある。
んなわけでそれがすべてを吹き飛ばして清々しい気分になれる。
良くない演奏にあたってもそんなの忘れちまえよ。
良い演奏だけ心に残れば良いじゃないか。
また来年も楽しもうぜ、みんな。

479:名無しの笛の踊り
09/05/14 22:34:41 xuUUMuAj
>>477
確かに。
そんな中に持論で特攻して撃ち落とされるのもまたよし。
オレはよく経験しているが(^_^;)

480:名無しの笛の踊り
09/05/14 23:54:46 4+xzpEW1
>>468
よし!来年は絶対ファラフェル食うぜ!

481:名無しの笛の踊り
09/05/15 11:31:06 YaK0Tt22
>>480
つうか、日本のどこかでやってるんじゃないの?
まさかあのイベントのためだけに屋台設えたとは思えない。

482:名無しの笛の踊り
09/05/15 18:15:01 OysP8hCz
そのフェラフェラってなに?

483:名無しの笛の踊り
09/05/15 18:55:31 PEr2ZHgb
多国籍系のパパガヤデリだね。
URLリンク(www.w-tokyodo.com)
でも、あの雰囲気で食べるから美味しいのかもw

484:名無しの笛の踊り
09/05/15 19:30:45 MMozE5dY
屋台村は曜日ごとにお店が決まってて、ファラフェルのお店は火曜日ね。
豆なのに意外と満足感があるし、食感が好きで良く食べるよ。
レシピ調べて作ってみたことあるけど、上手く行かなかった…。
お店に修行に入りたい。
この時期天気のいい日にフォーラムでランチは気持いいよ~。

485:名無しの笛の踊り
09/05/15 22:30:12 jXaEffaK
>>465
ビルバオとかウラルとかヴァルソヴィア
が夜コマやってるだけで涙が出る俺が通りますよ。


本当に恵まれてると思うんだけどね。非日常的で。
演奏の善し悪しとか二の次になるよ。
どっかのN●より感動することすらある。

486:名無しの笛の踊り
09/05/15 23:32:58 4YAcleCG
>>485
ビルバオ、また来ないかなあ


487:名無しの笛の踊り
09/05/15 23:36:05 D/ox9Hvl
ベトナムのオーケストラもまた来て欲しいな。
アオザイがまぶしかったっすw

488:名無しの笛の踊り
09/05/16 00:21:33 sIG7MGmI
>>486
7月に来るけど。
URLリンク(www.kajimotomusic.com)

489:名無しの笛の踊り
09/05/16 01:01:17 itni4qjC
>>488
うわーいきてえ…

会社辞めるかな('A`)

490:名無しの笛の踊り
09/05/16 01:05:59 DE3axxjt
一時の感情に流されるなよ

有給とかとれんのか

491:名無しの笛の踊り
09/05/16 01:07:44 6unOHRKf
>>488
情報ありがとう
けど残ってるのは一万円の席以上かー厳しいなあ

492:名無しの笛の踊り
09/05/16 08:35:59 Iq5ALR+a
TBSラジオで9:00~小曽根真

493:名無しの笛の踊り
09/05/16 09:18:20 RVZPeDcZ
そういやさ、ここでする話ではないかもしれないけど、
目白バ・ロック音楽祭ってもうやらないの?

レツボールもヴェネクシアーナもあっちが先に呼んでいた気がするんだが。

494:名無しの笛の踊り
09/05/16 09:26:51 2Yd8D4DG
>>493
毎年行ってたけどお客少なかったからねえ。
街全体で盛り上がってるという感じもしなかったし。


495:名無しの笛の踊り
09/05/16 10:28:47 KskkfjMY
駅から遠すぎるんだYO!

496:名無しの笛の踊り
09/05/16 10:59:33 Ni9hqSW0
目白の音楽祭ってやめちゃったのか。
いつも気がつくとチケット発売後で糞席しか残ってなかったから行ったことはないが
いい席が手に入るなら行きたいなーとは思っていたのだが。

497:名無しの笛の踊り
09/05/16 11:07:30 VCaDGxx3
存在を知らなかった…

498:名無しの笛の踊り
09/05/16 11:38:22 2Yd8D4DG
コンサート企画していたアルケミスタが店終いしたのも大きかったんだろうね。

499:名無しの笛の踊り
09/05/17 19:24:27 peU4cEZq
age

500:名無しの笛の踊り
09/05/17 19:58:51 TPPCdVdq
6月5日(金)の放送内容

情報コーナー「ラ・フォル・ジュルネ“熱狂の日”音楽祭の魅力」
5月の大型連休に東京国際フォーラムで行われる「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン“熱狂の日”音楽祭」。
1995年にフランスのナントでスタートしたこの音楽祭は、2005年から東京で開催されるようになり、今や100万人(2008年実績)を超える聴衆が訪れる東京の一大イベントとなった。

2009年は「バッハとヨーロッパ」をテーマに、国内外から一流のアーティストが多数参加して開催された。音楽祭最大の特徴は「クラシック音楽を気軽に楽しめる」こと。
チケット代金を通常よりも安価な設定とすること、子連れで鑑賞できる“0歳からのコンサート”、楽器体験ができる“キッズ・プログラム”、フード屋台、無料コンサートなどなど、まさにクラシック音楽のテーマパークさながらに家族で楽しめる内容となっている。
今回は司会の礒野佑子アナウンサーがスタジオを離れ、会場からこの音楽祭の魅力をリポートする。

公演コーナー「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン“熱狂の日”音楽祭2009の演奏会から」

<演目>
1.カンタータ「ただ汝ひとりに、主イエス・キリストよ」BWV 33(バッハ)
2.カンタータ「わたしの魂であるイエスよ」BWV 78(バッハ)
3.スターバト・マーテル(ペルゴレージ)
4.四季(ヴィヴァルディ)

<出演>
1.指揮:ピエール・アンタイ  演奏:ル・コンセール・フランセ ほか
2.指揮:鈴木雅明  演奏:バッハ・コレギウム・ジャパン ほか
3.ソプラノ:バーバラ・ヘンドリクス  演奏:ドロットニンホルム・バロック・アンサンブル ほか
4.指揮&バイオリン:ファビオ・ビオンディ  演奏:エウローパ・ガランテ

<収録>
2009年5月4日 東京国際フォーラム・ホールC

URLリンク(www.nhk.or.jp)

501:名無しの笛の踊り
09/05/18 22:50:03 hkPuEhPc
ラ・ヴェネシアーナは
3日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4日
これは厳然たる事実
4日しか聴いてない負け組は必死だが、事実は事実

ちなみに
ロベルタ・マメリ リサイタル(8日)>>>>>>>>>>>>マメリ&波田野デュオ(2月)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LFJ

502:名無しの笛の踊り
09/05/18 22:57:21 Gg4oxUqt
だれかコロベイニコフの王子ホールは行ったかね?
おらは仕事の関係でいけなかったぎゃ。

503:名無しの笛の踊り
09/05/20 18:45:21 0Y3dO/NG
>502
行かなくてよし
なまいきな小僧だし

504:名無しの笛の踊り
09/05/20 22:04:10 ccjY5NOs
コロベイニコフ行きたかったな。
熱情とか聴きたかった。

505:名無しの笛の踊り
09/05/20 22:52:36 uQ/7PMtN
こうなってみると、ゴールデンウィーク中に東京で感染者が出なかったのは奇跡に近いな。

あの時点でアウトブレイクしてたら絶対中止になってたね。

506:名無しの笛の踊り
09/05/21 01:52:37 wGnnWZSx
>>505
出てたと思うよ。
まともに検査してなかっただけで。

507:名無しの笛の踊り
09/05/23 13:08:43 BNv4Pgi4
ところで一番評判の良かったコンサートは何?

508:名無しの笛の踊り
09/05/27 22:10:50 fRHKsBTA
age

509:名無しの笛の踊り
09/05/27 23:20:03 e/u2cq8r
>>505
アウトインアウトだろ

510:名無しの笛の踊り
09/05/28 17:45:57 B0TREypn
完売した公式CD、フォーラムのアートショップで100枚追加販売だって。
金沢の売れ残り?

ボケボケしてたら売り切れてしまったので、これは嬉しい。

511:名無しの笛の踊り
09/05/29 13:27:49 du01R3et
NHK教育 芸術劇場 6月5日(金)<収録>2009年5月4日 東京国際フォーラム・ホールC
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン“熱狂の日”音楽祭2009の演奏会から
1.カンタータ「ただ汝ひとりに、主イエス・キリストよ」BWV 33(バッハ)
指揮:ピエール・アンタイ  演奏:ル・コンセール・フランセほか
2.カンタータ「わたしの魂であるイエスよ」BWV 78(バッハ)
指揮:鈴木雅明  演奏:バッハ・コレギウム・ジャパンほか
3.スターバト・マーテル(ペルゴレージ)
ソプラノ:バーバラ・ヘンドリクス 演奏:ドロットニンホルム・バロック・アンサンブルほか
4.四季(ヴィヴァルディ)
指揮&バイオリン:ファビオ・ビオンディ 演奏:エウローパ・ガランテ

512:名無しの笛の踊り
09/06/01 01:27:14 LDiy+d9+
age

513:名無しの笛の踊り
09/06/01 19:23:36 9+2oT7qp
ヴェネシアーナ褒めるやつってほとんどバロッック知らないやつだろ

514:名無しの笛の踊り
09/06/01 20:48:24 vD3PY3Z3
バロックなら知ってるが
それは知らないな・・・

515:名無しの笛の踊り
09/06/01 22:59:51 1ki9HKTz
w

516:名無しの笛の踊り
09/06/02 07:25:40 3h6Lwhoj
まあな
バロック界のタリス・スコラーズみたいなもんだからし

517:名無しの笛の踊り
09/06/02 09:21:49 T9jrfYRY
馬ロック

518:名無しの笛の踊り
09/06/02 09:37:52 OJH5W4YX
馬ろ…ろく…鹿…(´iωi`)

519:名無しの笛の踊り
09/06/02 18:58:29 Sgklnfed
「来年のチケットGet大作戦」ラ・フォル・ジュルネ

520:名無しの笛の踊り
09/06/05 16:35:16 qdT8dcaq
>>511
今夜放送あげ♪

521:名無しの笛の踊り
09/06/05 18:31:22 pfwgZA/f
アゲなくてよか

522:名無しの笛の踊り
09/06/05 22:50:23 vsd5KqwQ
ageますよ。

523:名無しの笛の踊り
09/06/05 23:24:42 d0x3xziy
微温ディの衰えが酷すぎる

524:名無しの笛の踊り
09/06/05 23:43:11 Z0If2alT
実況板ではビオンディ袋叩きだったな

525:名無しの笛の踊り
09/06/06 00:48:08 hQhr7EgT
最後のカンタータの1番オーボエ誰?
バロック・オーボエからあんな甘い音が出せるとは知らなかった

526:名無しの笛の踊り
09/06/06 00:55:00 lXI0eazK
だれだろ?若手っぽいね。
甘いか?攻撃的で面白かったけど。

527:名無しの笛の踊り
09/06/06 00:55:07 v2f5soVg
NHKってほんとクソだな。
せっかく芸術劇場でラ・フォル・ジュルネ2009を取上げておいて、なんでいつでも聴ける
ヴィヴァルディの四季なんか放送するんだ、しかも全曲!
普段聴けないカンタータとかマニフィカトとか、いくらでもやるのがあるだろうーが!


528:名無しの笛の踊り
09/06/06 01:00:20 YaRWh4eL
随分昔の話だけど、毎年NHKのラジオで
「あなたの好きなクラシッック音楽」を募集してたんだけど、
ヴィヴァルディ四季は毎年毎年、ダントツの一位だった。
多分今もそうなんじゃない?


529:名無しの笛の踊り
09/06/06 01:24:04 ZEE2hw12
四季のピッチが酷くなかった?

530:名無しの笛の踊り
09/06/06 01:24:25 L9xNodPL
ラドゥロヴィチ見たかったのに。NHKのばか。

531:名無しの笛の踊り
09/06/06 02:17:46 ocEsJKNv
選曲がいかにもNHKって感じだった

532:名無しの笛の踊り
09/06/06 09:09:45 Ff+e3Vhl
ぜんぶホールC公演だったね、そういえば。

533:名無しの笛の踊り
09/06/06 09:16:00 OofTWNEr
4日のホールCにしかカメラ入ってなかったろ


534:名無しの笛の踊り
09/06/06 22:19:36 8feAtjJH
>>525 >>526
うん、見るからにノリノリでよかった。

535:名無しの笛の踊り
09/06/07 06:59:09 hYFpPR+u
オーボエはポンセールより上手いんじゃないかとオモタヨ
ソロで聴いてみたい
今の古楽オケはほんとレベェル高いね

536:名無しの笛の踊り
09/06/07 14:05:41 fq0VbvhV
アンタイがダントツだったね。
CDだと、アンタイのオケのオーボエはBernardiniが吹いてるけど・・・。

537:名無しの笛の踊り
09/06/07 14:11:43 zUmA6xUq
ばロック!!

538:名無しの笛の踊り
09/06/08 22:38:24 uCZsM+tA
age

539:名無しの笛の踊り
09/06/09 22:58:55 iOwgu2lm
>>525
本当は誰なんですか。気になるので教えて下さい。

540:名無しの笛の踊り
09/06/12 01:53:49 hsJ89u+h
しょっちゅう来日してるとかDVDになってるとかじゃないと
顔を見る機会が乏しいから、難しいよね。
ポンセールくらい印象的な風貌だと別だが。
よく聞くオーボエ奏者の名前としてはあとは Patric Beaugiraud が挙げられるけど
だれか面通しできね?


541:名無しの笛の踊り
09/06/12 02:22:55 157eggDF
技術的な事を言えば、今の若手の殆どは
ポンセールより上手いと思う。

542:名無しの笛の踊り
09/06/13 23:50:40 j7VoJrKD
525です
確かにポンセールみたいな甘く澄んだ音色というより、美しいんだけど毒々しい妖しさを備えた感じだったかな
ル・コンセール・フランセってアンタイの協奏曲のCDでしか知らなかったけど、オーボエの人も含めてこれからの活動に目が離せないね

543:名無しの笛の踊り
09/06/14 07:21:51 P5hV/KFy
ル・コンセール・フランセは独奏者集団
企画ものなのでCD以外で演奏するほうが例外です

544:名無しの笛の踊り
09/06/14 15:01:07 ZdHqkY/m
ル・コンセール・フランセ、素晴らしいね。
そこのオーボエ奏者は、昔クイケン兄弟と共演していたブルース・ヘインズに通じる面白さがあって、
要注目ですね。

545:名無しの笛の踊り
09/06/15 23:52:03 l/F7nOJA
age

546:名無しの笛の踊り
09/06/16 07:04:25 y66xoLXm
>>528
そんだけバロックは人気がないと言うことだなww


547:名無しの笛の踊り
09/06/16 18:15:09 eSwCP515
バロックは受け身では聴けないからね
美学の問題なんでここの住人にはわかるまいがね

548:名無しの笛の踊り
09/06/16 18:35:32 job4XhQf
カスにレスすんな

549:名無しの笛の踊り
09/06/16 19:24:29 ONjqeq0M
ここの住人の中の人がどんな人かも分からんのに
よく言える

550:名無しの笛の踊り
09/06/17 21:32:00 Xs3zEVwd
6月5日にNHKで放送された映像しか無いの?

551:名無しの笛の踊り
09/06/18 09:00:28 BT01XEL7
たぶん8月のクラシック倶楽部でやるよ


552:名無しの笛の踊り
09/06/19 13:02:35 EtwCPBgf
使用済み半券でコンサート7回不正入場懲戒免職
スレリンク(classical板)
東京都教育委員会は19日、使用済みチケットの半券でクラシックの
コンサート会場に7回にわたって不正入場したとして、
北区立滝野川第五小学校の音楽担当大井智教諭(55)を懲戒免職にした。
都教委によると、不正に入場したチケット代は計約18万3000円で、
最高額は3万5000円のコンサートだった。大井教諭は都教委に
「クラシックが大好きで、何としても見たかった」と話したという。
大井教諭は昨年5月から同9月まで7回にわたって、会場入り口の係員に
使用済みチケットをちらっと見せて再入場を装い、場内に入っていた。
7回のうち6回は同じ会場で、8回目を試みた同9月、係員に不正を見破られた。
ソース:47NEWS 2009/02/19 21:00 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)

553:名無しの笛の踊り
09/06/20 10:06:48 q88IOQ7K
今年は会員向けアンケートを実施しないのかな?

554:名無しの笛の踊り
09/06/20 10:26:05 VKIEwVxX
そういえば来ないね
もうクレームの内容は分かりきってるってことかな?w


555:名無しの笛の踊り
09/06/20 16:56:19 GKYb8BrU
そうね

556:名無しの笛の踊り
09/06/22 21:57:59 QOl9sqQl
>>540
ボージロは技も色気もないヘタレだろ

557:名無しの笛の踊り
09/06/23 15:07:03 l37+4R7i
上で話題になってるオーボエ奏者って眼鏡のほう?
だったらたぶんAntoine Torunczyk(アントワーヌ・トリュンツィク)

558:名無しの笛の踊り
09/06/23 19:04:58 LdGLd8UL
>>557
ググったけどその人っぽいね アニマ・エテルナやカフェ・ツィマーマンで吹いてたのか
カフェ・ツィマーマンのバッハはそのうちまとめて発売されるかもと思ってたんだけど、この機会に買ってしまおうかな

559:名無しの笛の踊り
09/06/24 22:20:19 guVYcYzH
>>557
ファインプレー乙

560:名無しの笛の踊り
09/06/27 19:41:54 GHOYycoS
age

561:名無しの笛の踊り
09/07/03 21:15:05 BGmCc37J
ものすげぇ勢いでバッハを弾く男
URLリンク(www.nicovideo.jp)

562:名無しの笛の踊り
09/07/04 01:22:41 KJVWJWbD
あげ

563:名無しの笛の踊り
09/07/04 01:24:59 SxMldP8n
ドラゴンクエストII 王城
URLリンク(www.youtube.com)

272 : ナニワズ(アラバマ州):2009/07/04(土) 00:40:48.26 ID:wMjwn90U
>>28
パクりじゃねーだろ
曲の中にクラシックのフレーズ混ぜるの、専門的には知らんけど技法か何かだろ

284 : センダイハギ(茨城県):2009/07/04(土) 00:42:18.32 ID:l/ddlFoi
定形的なフレーズ使うとパクリって騒ぎ出す連中いるよね

306 : ヤエザクラ(兵庫県):2009/07/04(土) 00:45:04.83 ID:tYoZdIIw
>>272
俳句や短歌でもあるけど、かつての芸能分野ではパクりはむしろ賞賛されるべきものだったんだよ。
ひねった高度なパクリほど評価が高い。
もちろん、受け手も「あ、あそこからとったな。さすが」っていう知識がないといけないけど。

564:名無しの笛の踊り
09/07/04 22:07:21 pjzZHEj2
本人も借用したとかそんなん言ってたと思ったが

565:名無しの笛の踊り
09/07/05 00:19:13 xwARXCg2
コピペにレスしなさんな

566:名無しの笛の踊り
09/07/05 11:51:48 aqsbv8jV
元スレのURLぐらい書けよ

567:名無しの笛の踊り
09/07/07 09:18:40 xWF2Z8bP
そういえば、クラシック倶楽部の放送やらないね。
例年、夏休みに放送されてたような気がするけど記憶違いかな。


568:名無しの笛の踊り
09/07/17 21:34:54 kwAX7RAb
age

569:名無しの笛の踊り
09/07/27 00:08:52 9rnGldKL
age

570:名無しの笛の踊り
09/08/06 21:24:57 g7QqzGwk
age

571:名無しの笛の踊り
09/08/06 22:06:09 bPQv4ide
ホントにやらないなあ、クラシック倶楽部
9月もやらないみたいだから今年はなしか?

572:名無しの笛の踊り
09/08/06 23:57:30 J1Qa7HqI
見損ねたので再放送してほしい マジで

573:名無しの笛の踊り
09/08/26 02:02:07 Hz3pkTXH
で、いつから?

574:名無しの笛の踊り
09/09/14 19:44:08 IT0VOkON
1番の話題は、バッハではなくて、ブクステフーデだったアゲ。

575:名無しの笛の踊り
09/09/20 08:56:47 uxuVGCXV
今配ってるぴあクラシックに記事でてるね
来年はショパン全作品網羅だってさ

576:名無しの笛の踊り
09/09/20 22:03:55 2F1no92z
ピアノは好きだけど
ピアノだけで毎日通おうとは思わないだろな。
エチュードと舟歌、子守唄くらいに行ければ
満足しちゃいそうだ。

再来年に期待w

577:名無しの笛の踊り
09/09/21 07:17:58 46lENn8/
ピアノ協奏曲は聴かんといかんだろ

578:名無しの笛の踊り
09/09/21 12:39:48 EFzhgy6I
ホールAで?
自分には無理。
金沢でも行くかなw

579:名無しの笛の踊り
09/09/23 08:18:48 GEPnhg2a
横手焼きそば、グランプリおめでと!

580:名無しの笛の踊り
09/09/24 16:34:13 3u3xAxQs
ショパンなら、チェロソナタはやるかなぁ?
メンデルスゾーンのチェロソナタもあわせて聴きたいな。


581:名無しの笛の踊り
09/09/24 17:03:22 +CWaQCV5
>>580
ショパンは全作品演奏してもCD高々20枚以下だからね。もちろんチェロソナ
タはやるでしょう。
あと、メンデルスゾーンはどうかなあ。ショパンに関係の深い作曲家の作品
も相当数演奏されるらしいけど、むしろ、ショパンの師のエルスナーとか、
フンメル、カルクブレンナー、フィールドあたりのややマイナーな作家の作品
が多いんじゃないかと。
もちろんショパンと関係が深い作曲家の中には、メンデルスゾーン、シューマン、
リスト、ベルリオーズ、ロッシーニ、ベルリーニなどがいるけど、みなメジャー
だからなあ。ショパンへの影響を考えたら、もちろんバッハ、モーツァルトも
はずせないけど、やはり上記の理由からあまり期待はできないかな。

あと、たとえば非常にマニアックなところだと、あのフランクの初期の作品で
あるピアノ3重奏曲の楽譜購入者リストの中にショパンがいて、その作品を
研究し、どうもショパンがチェロソナタを書くに当たって参考にした可能性が
指摘されている。そうなると、ショパンに影響を与えたということでフランクの
初期作品が演奏されたりする可能性もなくはない。

582:名無しの笛の踊り
09/09/24 17:11:30 GcqWzpac
>>581
ここでゴドフスキーが登場してくれたらありがたいw
同期という分類ではアルカンもいいな

583:名無しの笛の踊り
09/09/24 17:59:22 +CWaQCV5
ゴドフスキーは十分あり。アルカンも可能性はある(実際ショパンとは
かなりの知人だったらしい)けど、音楽的つながりはあまりなかったみたい
だね、アルカンとは。

584:名無しの笛の踊り
09/09/25 20:23:38 AyTsu9VF
この前、夕食後豆腐好きの或る監督が言ってたけど、来年のショパンのテーマの時は、ラモーが話題に為るとオモーとのこと。

585:名無しの笛の踊り
09/09/25 20:59:43 qdOHiVJd
今日事務局からメールが来てましたね。
ショパンの作品は、ピアノ独奏はもちろん、ピアノとオーケストラの曲、
室内楽曲、歌曲いずれも全曲演奏するとのこと。
それから、
・ショパンの人生と関係のあった作曲家
・ショパンが崇拝していたバロックや古典派の大作曲家の作品
も紹介するとのこと。その他、
・ショパンが聴いた演奏会
・ショパンが出演した演奏会
の再現も試みるそうです。

586:名無しの笛の踊り
09/09/25 22:14:14 6VsHHLnW
てことは来年もバッハやりそう?

587:名無しの笛の踊り
09/09/26 03:13:46 6FNwGRAG
また小林道夫のゴルトベルクで〆だったりして

588:名無しの笛の踊り
09/09/26 06:51:50 dJUU3oac
バッハは必ずやるね。平均律と、あとショパンが出演したという
3台のピアノのための協奏曲はやるに違いない。
ちなみにこの時のショパン以外のピアノ担当者は、リストとヒラー。
今もしこの顔合わせで演奏したら、いったいチケットいくらとられるのやら。

589:名無しの笛の踊り
09/09/26 11:50:14 qV1GuWR4
ショパン以外の演目のチケット争奪が大激戦になりそうだな

590:名無しの笛の踊り
09/09/26 13:37:04 rvP11DdM
屋台にポーランド料理屋さん出て欲しいなあ。

591:名無しの笛の踊り
09/09/26 23:18:22 YoQsPVIt
>屋台にポーランド料理屋さん
そりゃいいね。


って、なにが出てくんの?

592:名無しの笛の踊り
09/09/27 22:37:59 t0WUIjZC
>>591
屋台ならピエロギかな
アイスクリームもいいな

593:名無しの笛の踊り
09/09/27 23:10:36 iOE3kx1+
ついでに屋台には民族衣装を着た
かわいいポーランド人のおねいさんの笑顔つきを希望。

594:名無しの笛の踊り
09/10/01 01:22:58 Lt3RB+Qd
でもやっぱりハーブチキンに並ぶのだ。

595:名無しの笛の踊り
09/10/01 01:49:22 pn92f6AB
例年どおりにタコスをおかずにパエリアを食べてフォーを飲み物にすると言えよう。

596:名無しの笛の踊り
09/10/01 10:59:38 3FljVCUq
11月9日(月)にBS2 クラシック・ロイヤルシートで放送だね


597:名無しの笛の踊り
09/10/01 13:03:30 onPNp+xa
>>596
ホントだ。NHK音楽祭との二本立てっぽいので、実質2時間ぐらいかなあ。
なんかこれまでと比べて扱いが小さいよね。

598:名無しの笛の踊り
09/10/07 15:46:21 4t4s0KIr
>>596-597
放送内容出たよ

599:名無しの笛の踊り
09/10/09 14:32:36 z6HWEhL5
3時間でえらく詰め込んだんだな

600:名無しの笛の踊り
09/10/09 23:18:43 oI6bnbot
芸術劇場でやったのと全く同じか・・・なんだ
BCJの30番とかヨハネも・・・は無理か時間的に
ラ・ヴェネクシアーナも聴きたかったなあ

601:名無しの笛の踊り
09/10/10 11:51:04 ZsV7Vnmz
BCJは録音の時でないと、いいメンバーが集まってないし別に

602:名無しの笛の踊り
09/10/26 21:29:26 lhiot13B
来年は新潟でもやるよ!

603:599
09/11/01 21:41:18 NmS/L0lX
嫌な予感はしてたけど、今見直したら放送内容が減っとるがな(´・ω・`)

604:名無しの笛の踊り
09/11/02 10:04:09 rU2At+nK
ホントだorz
ヤルヴィの演奏が予定より長かった言うことかな
でも、そんなの余計な解説カットすればどうにでもなるだろうに・・・
12月第1週の後半がまだ空いてるので残りをそこでやってくれないかな

605:名無しの笛の踊り
09/11/02 20:49:00 xF+sQicF
おい・・・なんだこれ
なんでバッハ年のLFJの放送で
ヴィヴァルディの四季とペルゴレージのスターバトなんだよ
しかもどっちもクソ演奏じゃねーかあああああああ

606:名無しの笛の踊り
09/11/09 19:04:36 btR5aUvm
日程決まったね
5/2-4


607:名無しの笛の踊り
09/11/09 19:57:50 aXKBDfMh
605 四季がクソ演奏だ?
お前は人類最強のバカだろ?

608:名無しの笛の踊り
09/11/10 08:24:04 Rzlj/rEa
最近はチンパンジーでもPCは触れるからねw

609:名無しの笛の踊り
09/11/10 09:06:06 TRHf6mzP
ビオンディのヴァイオリンは終始音程が甘かったよ
練習不足だろうな、ありゃ

610:名無しの笛の踊り
09/11/10 10:36:38 qdl9aYNm
ビオンディでもそんなことあるんかいな?

611:名無しの笛の踊り
09/11/10 18:25:41 Yc3L/Rpy
ビオンディはどんな素人が聞いてもわかるぐらいひどかった。音楽性が云々以前にまともに弾けてない。
あれがクソ演奏じゃなきゃなんなんだってぐらいひどい。

612:名無しの笛の踊り
09/11/10 20:19:39 qdl9aYNm
↑ホールのせいということはない?

613:名無しの笛の踊り
09/11/10 20:42:49 ATUtJr/Y
ホールのせい?絶対ない。
90年代始めから来る度に最低一度は欠かさず聴いているが
この春のはダントツで最低最悪の粗悪演奏。
もともと技術が少し落ちてきているところに準備不足が重なっていたのでは。
四季に関して言えば、やっつけ仕事感も漂っていた。
リチェルカーレ・コンソートのコンミスとセンペ組の掛け持ちで連日連夜練習と本番の連続、
しかし技術的に全く破綻を見せなかったソフィーを見習ってほしい。

614:名無しの笛の踊り
09/11/10 20:48:25 //UVAuXH
弾けてないってのにホールもくそもない

615:名無しの笛の踊り
09/11/11 06:55:03 0QdKTJ6r
>>605
NHKは昔からそこのところの企画力ないやね
録音技術は光るものがあるのにほんと勿体ない

616:名無しの笛の踊り
09/11/11 09:26:17 TzJp+YtP
>>615
LFJはプログラムが決まる前に収録日とホールを
決めざるを得ないんじゃないかなぁ



617:名無しの笛の踊り
09/11/12 08:37:39 QXP8OvMz
センペはソロはよかった。というか、凄かった。
でもストラヴァガンツァは?????????

618:名無しの笛の踊り
09/11/12 12:14:36 Q2qXPdxS
センペ率いる軍団、スルタン妃聴いたけど、とても良かったよ。


619:名無しの笛の踊り
09/11/21 11:51:30 ilcwiznF
シューマンは無視ですか?>事務局

620:名無しの笛の踊り
09/11/24 11:10:51 kq3wwtBB
>>619
メルマガ読む限りは取り上げる対象になってないみたいだけど、
さすがに一曲も演奏されないということは無いと思うけどな・・・


621:名無しの笛の踊り
09/11/24 14:31:53 CrchHgzc
>>619>>620
メルマガに登場する演奏が確実な作曲家たち(想定演奏作品):
・友人:ベルリオーズ、リスト、メンデルスゾーン
・イタリアオペラ作家:ベッリーニ、ドニゼッティ
・ヴィルトゥオーゾ:アルカン
・敬愛した古典:バッハ(平均率)、ヘンデル、モーツァルト(レクイエム)

その他、ショパン出演の演奏会再現というから、バッハの3台のピアノのため
の協奏曲(ショパン、リスト、ヒラーの3人がピアノを弾いたそうだ)、
モーツァルトのピアノ3重奏曲あたりは確実かな。
あと、カルクブレンナーの「6台のピアノのための序奏と行進曲付の大ポロネーズ」
なんてへんてこなものもパリで演奏記録が残ってるけど、これはいかがなものか。

こうしてみると、確かにシューマンが出てこない。でも、ショパンに捧げられた
クライスレリアーナくらいは誰か弾いてほしい。

622:名無しの笛の踊り
09/11/24 14:42:45 CrchHgzc
忘れていたが、ショパンが自らしばしば弟子の前で弾いて聞かせた大家の
作品に、ベートーヴェンのソナタ12番がある。ショパンが葬送行進曲つき
ソナタを作ったのもこの曲の影響が非常に大きい。だから、この曲も演奏
される可能性は大きいと思う。

623:名無しの笛の踊り
09/11/27 23:52:37 UoB0FkAk
金沢の方のメルマガ来てた

★テーマ★
ショパン,ジェネラシオン1810
-ショパン、シューマン、リスト、メンデルスゾーン-

■気になる!今後のLFJ金沢2010
開催期間は、2010年4月29日(木)~5月5日(水)となり、5月4日には
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(東京)の閉幕、
金沢でグランドフィナーレを迎えることになります。


だって

624:名無しの笛の踊り
09/11/30 21:44:01 W0idYT8N
もう地方公演できなくなりました。
ソース
URLリンク(www.asahi.com)
バイオリンなど楽器が飛行機に持ち込めなくなる

625:名無しの笛の踊り
09/11/30 22:34:05 2yV7QmTy
先日、沼尻&トウキョウ・モーツァルトプレイヤーズの定期演奏会に行ってきた。
そのプレトークで来年の4月25日の定期でやるシューマンsym1,4は、
他所でもお座敷がかかっているとか何とかということを言っていたのだが、
時期的にいってLFJかなと、これはおれの想像。

以前は出演していたしね。



626:名無しの笛の踊り
09/12/01 21:09:46 Hh6+9o8r
シューマンやってくれるならこの際ケツでもかまわない

627:名無しの笛の踊り
09/12/04 18:38:33 4HAUoeae
ハルモニア杯、予算不足で中止


628:名無しの笛の踊り
09/12/18 11:42:16 l9MdJW5i
ナントのプログラム出たよ。

リチェルカーレとローザンヌは来日するが、
ノイマンも来てくれないかな~

629:名無しの笛の踊り
09/12/20 11:23:41 E7u9H8A0
事業仕分けの影響をもろ受けそうなんですが、ショパンの開催大丈夫だろうか。

630:名無しの笛の踊り
09/12/20 12:06:59 ouSaoIMt
忘れちゃいけないレネゲイズ

631:名無しの笛の踊り
09/12/25 12:02:43 LVjDYMWI
2010のサイト出来たね。
内容はまだカラっぽですが。
早く公演情報でないかな。

632:名無しの笛の踊り
09/12/25 17:26:17 HfBjKwia
いよいよ祭りの季節がくるね!
チケット取りやすくなってるといいんだけど


633: 【ぴょん吉】 【1950円】
10/01/01 09:46:52 FSdsauDc
あけましておめでショパン!

634:名無しの笛の踊り
10/01/03 19:15:44 ZgZP0IG5
今日フォーラムの骨董市行ったら「焼きたてメロンパン」という屋台が出てた。
ほんとに焼きたてのほかほかでウマーだった。
LFJにも来てくれないかな。ここで軽く祭りになること請け合いw

635:名無しの笛の踊り
10/01/03 19:29:54 dvwuGdr8
>>634
そのレス見たら食いたくなったw
骨董市限定なのかな。

636:639
10/01/15 21:50:08 NWw2c4OV
馬三着だったね

637:名無しの笛の踊り
10/01/23 11:26:52 L9NjEImI
今年は運営遅くね?
資金不足なのか?

638:名無しの笛の踊り
10/01/23 11:52:17 kZXY4qgg
出演者の手配がつかないとか。あぁそれは毎年のことかw

639:名無しの笛の踊り
10/01/29 00:39:38 2r7rWFIk
日本時間で29日17時(今日の夕方)から
France Musiqueっていうwebラジオ局でナントの演奏会が期間中ずっと生中継されるよ。

640:名無しの笛の踊り
10/02/04 22:22:59 I6Q7tZK5
今年も仲道さんが金沢に来ますように。

641:名無しの笛の踊り
10/02/05 23:52:42 JMKOZnLW
そろそろ金沢は出演者が発表されてるね。東京マダー?

642:名無しの笛の踊り
10/02/06 09:17:30 LUYyRygS
>>640
1日くらいは行くんじゃね


643:名無しの笛の踊り
10/02/10 20:56:43 DDbYFtBo
2月23日(火)記者発表会・プログラム発表

2月下旬 ウェブサイトに公演プログラム・アーティスト情報掲載

3月12日(金)~20日(土)フレンズ先行チケット販売

4月 3日(土)チケット一般発売


644:名無しの笛の踊り
10/02/10 20:59:32 dtUhjDRw
ぎりぎりだよねー
もっと早くに発表、発売してほしいよ

645:名無しの笛の踊り
10/02/10 21:26:42 9pw8kkQJ
新潟でも開催だってねー。
5月は旅に出るかー

646:名無しの笛の踊り
10/02/11 05:32:33 OOJFnlAx
>>645
新潟市遠いよ。

647:名無しの笛の踊り
10/02/13 03:41:31 b7gWswcT
>>646
新幹線一本でしょ

648:名無しの笛の踊り
10/02/13 09:40:32 SZGcGbqC
金沢発売早いね。滋賀はどうなったの?

649:名無しの笛の踊り
10/02/13 21:03:27 5RP8D3hR
>>648
今年は東京と同じテーマなんで同一プログラムが多いんだろうな
だから先に発表して販売しとかないと首都圏からの客が見込めなくなる


650:名無しの笛の踊り
10/02/15 18:14:51 FqwJqtdy
政府の休日分散案が採用された場合

GWにやっているLFJはどうなるのだろう?

651:名無しの笛の踊り
10/02/15 20:38:25 R67nAmAF
>>650 ハッピーマンデー潰し&GW分割開催案なら、
首都圏のGWに合わせれば無問題。

652:名無しの笛の踊り
10/02/15 21:11:35 FqwJqtdy
>>651
地方に住んでいる俺はいけなくなるのか(´・ω・`)

653:名無しの笛の踊り
10/02/16 13:28:11 /xQr/rZ7
無問題、とか言っちゃうんだよなぁ。都会のひとは。

654:名無しの笛の踊り
10/02/16 14:47:17 86TF1vU2
>>653
yes.

655:名無しの笛の踊り
10/02/16 15:20:52 ic243Udg
>>651
それどころか田舎モンがうろつかなくなるんで
治安がよくなるさ



656:名無しの笛の踊り
10/02/16 15:29:29 zepgfhcF
ふーん。

657:名無しの笛の踊り
10/02/17 18:11:00 LUFpNg2N
曲目発表はいつなんだ

最終日の夜のホテルが必要かそうでないか
さっさと知りたいんだけどなぁ

(有楽町を21:30頃出られるのであれば必要ない……
 去年みたいに最後にマタイとか来れば話は別だが)

658:名無しの笛の踊り
10/02/17 20:48:39 jk/gZ45Q
>>657
>>643


659:名無しの笛の踊り
10/02/18 09:00:50 GzADqko6
>>658
みのがしてた、ありがとう。
あと1週間チョイまてば分かるんだな、ワクワク。

660:名無しの笛の踊り
10/02/18 10:08:01 jvXcAhQ2
てかメルマガ登録しとけよ
案内とか来るんだし

661:名無しの笛の踊り
10/02/18 13:08:11 x+5lYnY1
登録しとかないと先行買えないよ


662:名無しの笛の踊り
10/02/18 23:39:57 x+5lYnY1
公演の合間は恵比寿で「別れの曲」だ
URLリンク(www.syabi.com)

LFJの半券で割引だって


663:名無しの笛の踊り
10/02/19 21:46:47 GWSXMPEM
今年の先行は抽選かぁ
吉と出るかな?凶と出るかな?
どんなシステムにしても不平不満は出るんだろうけどw


664:名無しの笛の踊り
10/02/20 09:58:20 Jle0B1/6
まさか抽選に参加するだけで手数料とか取られないよなw

去年は行きたいのがひとつしかなかった上に
安い席だったから、手数料がチケット代と同じくらいになった。
なんつーかなー

665:名無しの笛の踊り
10/02/20 16:54:05 2rt+qigC
ぴあとかe+のシステム手数料って、どう考えてもぼったくり過ぎだよね。

庶民のささやかな対考策としては、チケット郵送ではなく
店舗引き取りにするくらいしかないのが切ないな。

666:名無しの笛の踊り
10/02/23 16:55:18 m1SbKMDz
記者発表、終わったかな~。

667:名無しの笛の踊り
10/02/23 18:41:39 GN9gqCOQ
大津でもやるのかよw

668:名無しの笛の踊り
10/02/23 19:22:20 HVOjoxsK
LFの開催は2日から4日の予定

669:名無しの笛の踊り
10/02/23 22:19:45 rdbEu6+e
今週中にプログラム出るな
内容によっては行かないかもしれないが・・・

670:名無しの笛の踊り
10/02/24 00:19:43 XgeboOlY
東京のプログラムの内容をブログに書いているクラシックジャーナリストさんとかの
サイトはないかしら?

671:名無しの笛の踊り
10/02/24 00:46:11 DbntRXeu
真っ白のタイムテーブルだったりしてなw


672:名無しの笛の踊り
10/02/24 11:07:19 JLme3uN8
まだかな、まだかな、

673:名無しの笛の踊り
10/02/24 17:35:25 iu34SGE+
きたな

674:名無しの笛の踊り
10/02/24 18:28:12 3AEKawoj
新潟のプログラム発表になったよ。
ウィスペルウェイとかタチアナちゃんとかツィパーリングとか。
ピエルロ&リチェルカール・コンソート、アンタイなどなど。


675:名無しの笛の踊り
10/02/26 20:39:47 9+f1p7J5
プログラム来たよ

676:名無しの笛の踊り
10/02/26 20:45:35 yxIrghuc
ってか、ポゴレリッチ持ってきたか
すごいね

677:名無しの笛の踊り
10/02/26 20:55:12 f/neON08
結構いろんな作曲家やるな。
ショパンオンリーだったらどうしようかと思ったけど
これならチケット争奪に挑戦してもいいかも。

678:名無しの笛の踊り
10/02/26 20:55:22 9+f1p7J5
福袋コンサートってw

679:名無しの笛の踊り
10/02/26 20:57:16 /uGu7Guy
ポゴレリチホールAなんだね。
音響に激怒してドタキャンとかしないといいなあ。

680:名無しの笛の踊り
10/02/26 21:03:30 PdYx8Shi
ホールAでは聴く価値なし

681:名無しの笛の踊り
10/02/26 21:26:14 PdYx8Shi
その上、全曲演奏シリーズは誰がどの曲を弾くのかまで福袋かw

682:名無しの笛の踊り
10/02/26 21:48:52 P242Aiw7
さすがに鬱袋にはしないだろう

683:名無しの笛の踊り
10/02/27 01:08:11 1c025Drg
>>682
w
いや、わからんぞ。w

684:名無しの笛の踊り
10/02/27 03:23:48 q2l39aJn
初期の頃と比べて割安感はなくなったね。
今年はどうするか悩む。

685:名無しの笛の踊り
10/02/27 10:59:43 XeouN/rx
たった45分のピアノリサイタルで2,000円も取るんじゃあ
普通の演奏会に行った方がコスパいいくらいかもね。

まあLFJはここんとこ客が多くてチケット争奪戦になってるんで
強気になのとスポンサー不足という事情もあるんだろうが。

ショパンとそれに類した曲ばっかりだと一部の演目を除いては
ピアニストも楽だろうなぁ。

686:名無しの笛の踊り
10/02/27 12:51:15 N3kK+jF6
確かにソロのピアノで1時間2000円はなぁ・・・
曲目を選んでいかないと大損感が残る気がする

687:名無しの笛の踊り
10/02/27 15:47:51 LUFZ6CIO
しかも糞ホールだしな。

去年より売れないだろーこれ。バッハ古楽ヲタが来ないし。

688:名無しの笛の踊り
10/02/27 17:40:44 N3kK+jF6
そこはショパンだから、
一般人が去年より多く来るんじゃないかな・・・
去年はどちらかというとマニア向けだったような気もする、
最終日夜のマタイとか

689:名無しの笛の踊り
10/02/27 18:06:11 1Tuu9VYo
ショパンて一般人向けなの?曲あんまり知らないんだけど

690:名無しの笛の踊り
10/02/27 18:57:21 oA1zgg9N
Amazonでショパンの入門者向けアルバムの曲目を見て勉強しろ。

691:名無しの笛の踊り
10/02/27 19:47:58 Kmg7x5Ib
ショパン嫌いの自分は今年は行くコンサート1つだけ。それもショパンじゃないヤツw。

692:名無しの笛の踊り
10/02/27 19:56:51 uv6fMNDC
マタイってマニア向けだったのか?

693:名無しの笛の踊り
10/02/27 21:08:01 N3kK+jF6
そこそこクラシックに興味がありますレベルのOLさんとかが聞くとは思えない
時間が長いし一般人的に有名なメロディーがあるわけでもない市

694:名無しの笛の踊り
10/02/27 21:50:45 AxyQ2CsY
いやでも名前だけは有名だから、この機会にって人は多かったんじゃないのかな。
楽しめたかどうかは別として。

ところでショパンのピアノ曲はよっぽど上手い人のじゃないと
聴く気がしないんだけど…誰が来るのかな。

695:名無しの笛の踊り
10/02/27 22:03:00 XeouN/rx
>>694 プログラム見れ。おなじみのメンバーって感じだね。
エルバシャ、ケフェフェック、ヌーブルジェ、コロベイニコフ、
マンゴーヴァ、バルシャイとか。

696:名無しの笛の踊り
10/02/27 22:37:40 YrtSGudG
>>681
そこは福袋じゃないよ。
2008年のル・ジュルナル・ド・ショパンのプログラムと
分け方も奏者も全く同じみたいだから、曲の分担も同じでしょう。

あのとき結構聴いちゃったから、今回全曲シリーズはパスかなぁ。

697:名無しの笛の踊り
10/02/28 05:09:02 4d475LAp
毎回10公演位聴いてきたが今回は2~3公演位にするよ。
プログラムの魅力が今年はあまりない。

698:名無しの笛の踊り
10/02/28 07:07:36 SXVbXRAw
助っ人でマーラーとシューマンを参加させよう

699:名無しの笛の踊り
10/02/28 07:08:35 bSCNt5Hm
ポゴレリッチのショパンの協奏曲2番!
ああ、もうずいぶん前に実演を聞いたなあ。

700:名無しの笛の踊り
10/02/28 07:52:44 w2cfnMSG
郁代タンはコンチェルトやらないのねorz


701:名無しの笛の踊り
10/02/28 08:29:59 CYeGBbEA
>>698

シューマン出てるだろうが

702:名無しの笛の踊り
10/02/28 09:14:49 5/V3F/7V
>>700
そんなものが好きなお前のIDが化学調味料

703:名無しの笛の踊り
10/02/28 10:55:39 853UbteF
今年はピアノ科のお嬢さん、元お嬢さん、ピアノのせんせ、で女性率高そう。

704:名無しの笛の踊り
10/02/28 12:18:14 yMdIrJo5
歌科のわたしは、今年は行きません。

705:名無しの笛の踊り
10/02/28 18:03:02 w2cfnMSG
>>704
コルボのモツレク聴かないの?


706:名無しの笛の踊り
10/02/28 18:31:10 8u2hNih6
>>705
レクイエム全曲やれんのかな。

CDでは55分かかってるんだけど、公演の時間は70分。
他3曲が15分で終わるのかどうか。
もう長引くの前提かな。

707:名無しの笛の踊り
10/02/28 18:35:14 yMdIrJo5
>>705
2006,2008と二度聴いたので、もうおなか一杯です。

708:名無しの笛の踊り
10/02/28 21:36:12 SCsaQmrc
>>705
2008年にスケジュールの都合で泣く泣く諦めたので、すっごい嬉しい。
今年の大トリに行きます。

709:名無しの笛の踊り
10/02/28 21:55:34 CYeGBbEA
コルボも今後毎年来られるとは限らん
聴くなら今のうちだ

710:名無しの笛の踊り
10/02/28 21:56:49 KzbNB2+j
毎年そんなこと言われて、毎年みんな聴いた後で「もうコルボはダメだ」と言ってるのを繰り返してる気がする

711:名無しの笛の踊り
10/02/28 22:13:58 8u2hNih6
演奏の良し悪しじゃなくて、演奏する曲のお世話になっちまうってことじゃないのかな。
確かに歳食ってるし、メタボ的な見た目が心配になる。

712:名無しの笛の踊り
10/02/28 22:49:21 UdXDRqpX
とりあえずモツレクはそろそろいいんじゃないかと…
年末の第九みたいになったらヤだな。

713:名無しの笛の踊り
10/03/01 02:40:17 c6p9TArD
>>705 以降のやりとりから。
今、Acrobat壊れててPDFが読めないので質問。
(1)コルボ指揮のモーツァルトのレクイエムの演奏がプログラム上に明記されているのか、否か。
(2)明記されているなら、その演奏日と時間、演奏会番号を教えてほしい。
>>710
少なくとも、モーツァルト・イヤーのトルソ演奏と、続けての全曲演奏は大変見事だった。
>>711 >>712の指摘もわからないではないけれども・・・
(要するにマンネリズムに陥る危惧とでもいうか)


714:名無しの笛の踊り
10/03/01 02:43:43 c6p9TArD
>>706>>713の質問の補足になりますが)
「他3曲」の曲名は明記されてないのでしょうか?
御教示下さい。

715:名無しの笛の踊り
10/03/01 03:04:23 KxWtYugT
コルボさんのモツレクは、「ショパンの葬送」と題して(見落としなければ)2回。
215番 5/3 19:30~20:40
316番 5/4 21:45~22:55

ぴあのLFJ特設ページにPDFじゃないプログラムがあるので、詳しくはそちらへどうぞ~
→ URLリンク(pia.jp)
215の時間表記ミスってるみたいだけど、曲目は同じです。

716:名無しの笛の踊り
10/03/01 03:43:28 4TkRpvhI
>>715 さま
感謝。
早速。

717:名無しの笛の踊り
10/03/01 03:50:59 4TkRpvhI
「ショパンの葬送」
-----------------------------------------------
オルガニスト未定
シャルロット・ミュラー=ペリエ(ソプラノ)
ヴァレリー・ボナール(アルト)
ヴァレリオ・コンタルド(テノール)
ピーター・ハーヴェイ(バリトン)
ローザンヌ声楽アンサンブル
シンフォニア・ヴァルソヴィア
ミシェル・コルボ(指揮)
-----------------------------------------------
ショパン:前奏曲第4番 ホ短調 op. 28-4 (オルガン独奏)
ショパン:前奏曲第6番 ロ短調 op. 28-6 (オルガン独奏)
ショパン(ヘルツィン編曲):葬送行進曲 (オーケストラ版)
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K. 626

ですね。
前奏曲2曲と行進曲1曲なら、
レクイエムは全曲でしょう。

718:名無しの笛の踊り
10/03/01 06:24:13 nI3U3SdC
モツレクって何版だろう?

719:名無しの笛の踊り
10/03/01 09:48:07 7VCBCWTu
なんでショパンの年にモツレクの話題で持ちきりw


720:名無しの笛の踊り
10/03/01 10:20:45 6xM3LHKG
いや~、あまりにピアノ一色のプログラムなんで行けそうなの目を皿にして探すようだね。


721:名無しの笛の踊り
10/03/01 10:33:06 dcDGYo04
なんか地味にアンタイがいるんだけど、今回はこれだけのために来るんかな?

722:名無しの笛の踊り
10/03/01 11:43:50 KXfrorcf
以前はモツレク、ホールCでもやってたよな。
さすがにホールAでは聴く気が失せるな。。。

723:名無しの笛の踊り
10/03/01 11:49:54 CL8w8367
>>717

ショパンの葬式がどんなだったか知らんが、
Lacrimosaで終わる可能性もないとは言えない。

724:名無しの笛の踊り
10/03/01 12:17:04 7VCBCWTu
>>721
福袋コンサートやってくれないかな
安泰の通奏低音と小曽根のアドリブのバトル希望


725:名無しの笛の踊り
10/03/01 15:08:12 McAvHLII
>>723
なるほど。
>>718
特にことわりがなければジュスマイヤー版ではなかろうか。
バイヤー版くらいの可能性もあるけれども、
それ以上の「挑戦」は「ショパンの葬式」ですから
しないんじゃないか?と。

726:名無しの笛の踊り
10/03/01 15:46:55 s8JlOUNt
おもいいい

727:名無しの笛の踊り
10/03/02 21:11:08 Mn/JovqW
>>720
おまいいいやつだな
俺はもうホテルのキャンセルをしようと思っているところだ・・・

728:名無しの笛の踊り
10/03/02 21:40:39 Dsz5y6yW
>>724
それ面白そうだな

729:名無しの笛の踊り
10/03/02 22:37:19 NduWOoJL
>政府が検討しているゴールデンウイークなどの休暇を
>地域ごとに分散させる方法の具体案が、日本テレビの取材で明らかになった。

九州から毎年楽しみに行ってるおれ涙目だお‥

730:名無しの笛の踊り
10/03/02 22:44:28 2VdlrP9J
絶対ならんから安心しろ。

731:名無しの笛の踊り
10/03/02 22:55:38 kYgU7DLL
>>729
スレ違いだが、発想が貧困だなぁ。あまりのばかばかしさに腹が立つ。
コイズミズム以降の思考停止、どろどろの自民よりはましと思ったが。
疎開、噴火なんかの段階避難でもあるまいし。
有給の消化困難、労働-雇用形態の問題なんかをどうにかするのが本筋だろうに。
昔からの「休みが取りづらい」あるいは昨今の「貧困」問題。
民主党、少しはましなブレーンがいないのかね?


732:名無しの笛の踊り
10/03/02 23:59:35 mdWWM/gU
ポゴレリチは聞きたいけどホールAはなぁ・・・

733:名無しの笛の踊り
10/03/03 00:48:26 ExEXTZ57
いっつも金沢行ってる地方民だけど、そろそろ飽きたので東京いってみようかとおもってる。
チケット争奪戦になるの?

734:名無しの笛の踊り
10/03/03 01:08:36 lTSaUwT2
内容が内容なだけにどうだろ
まあ、自称"通"が多そうだから争奪戦になるかもね

735:名無しの笛の踊り
10/03/03 01:13:06 4WsSbdzA
>>732
ポゴレリチ聴きたいんならリサイタルあるじゃん

736:名無しの笛の踊り
10/03/03 02:03:42 o6YxP1OI
今年はしょぼいな。ピアノ中心の縮小プロだとこんなもんか。
オケも合唱も出番少ないし。

737:名無しの笛の踊り
10/03/03 13:36:26 tHxDBBSl
そりゃあショパン中心なのだから、必然的にピアノが中心になりますわな。
ただ、想定以上にショパン以外、ピアノ以外もあって、わりと個人的には
プログラム的にはよいのではないかと。
もともとショパン自身作品数がそれほど多いわけじゃないしね。

ところで、ショパンの葬式の再現のコンサート、史実ではその際に演奏された
モーツァルトのレクイエムはジュスマイヤー補作版だったんですかね?
モーツァルトのレクイエムを演奏してほしいというのはショパン自身の遺言
だったそうだけど。

738:名無しの笛の踊り
10/03/03 16:58:33 Z2ZEsQcB
>>737
往時(つい最近迄)出版されたスコアがジュスマイヤー版しかなかったのであるから、
そうでしょうね。それに儀典として、ラクリモサの途中でぶっつりでは葬式にならない。
(それ以外の研究による版は最近のもの)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch