10/03/04 16:01:50 tZiZs5oK
>>790
〉楽典
少なくとも武蔵野レベルはできないと受からんw
演奏がよくても落ちるよ
だから桃ヶ丘は下のランクだろうと推測される
千秋は芸大の指揮科をコケて滑り止めで入ったとか
793:名無しの笛の踊り
10/03/04 16:30:43 yAGkQasB
千秋はピアノが苦手だからピアノ科に入ったって言ってた。
ハナから指揮科は受けなかったんじゃ?
桃が丘は音大としてはレベルは低いけど
ピアノ科だけはハリセンの指導力で人気があったとかじゃないのかなー。
マラドーナ4位の坪井君とかいたし。
794:名無しの笛の踊り
10/03/04 16:40:47 6ETfncL/
苦手な楽器で入れる音大ってw
795:名無しの笛の踊り
10/03/04 16:50:25 dEhXGWoW
千秋は苦手だけど、それでもハイレベルっていう表現でしょ
796:名無しの笛の踊り
10/03/04 17:01:26 z+Mmzu1D
そんなんで入れるほど甘くないよ
ピアノが得意だけどやりたいのは指揮というなら
まだそうかもと思えただろうけど
そこにフィクションを混ぜたってことか
797:名無しの笛の踊り
10/03/04 19:13:02 tGqJVOmn
ヴァイオリンに比べてピアノが苦手って意味じゃないのか?
ジュニアのコンクールで優勝するくらいだし
798:名無しの笛の踊り
10/03/04 19:51:07 FExHRX8B
ピアノとウ゛ァイオリン舐めてんじゃないデスよ
人口多いから競争激しいのに苦手だというピアノで入れるって
上のランクの大学ではないだろ。
799:名無しの笛の踊り
10/03/04 20:03:39 5QiG1iTx
そこは必死に突っかかるところじゃないだろw
800:名無しの笛の踊り
10/03/04 20:59:06 I78+4U/b
元気に出そういい音だそう
ドレミファシュシュシュ
ピュッ!
801:名無しの笛の踊り
10/03/04 22:23:36 SrzWIwTT
妙にリアルなとこはリアルだから突っ込みたくなる気持ちはわかるw
ねーよwで済ませられるけどさ
802:名無しの笛の踊り
10/03/04 23:49:49 0CAP7yBA
千秋のいう苦手って自己評価が低いだけなんじゃね
803:名無しの笛の踊り
10/03/05 00:28:08 3lV8pXDG
下手なヤツが例の打楽器の伴奏を初見で弾けるはずない。
桐朋だって藝大だって学年に1人いるかどうか‥ってレベル。
804:名無しの笛の踊り
10/03/05 00:33:52 SdPE13fO
ヴァイオリンが同年代で世界トップクラスだった奴が言う
ピアノは苦手 だからな。
805:名無しの笛の踊り
10/03/05 01:32:08 +BBrBcR9
第8回(2010/03/05放送分)
0分 オープニング
CM
4分 ルイ&千秋、定期演奏会本番
ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調・第1楽章、第3楽章
8分 感想を話しながら帰途につくターニャ達 オリジナル
CM
21分 千秋・オペラリハーサル
グノー 過激「ファウスト」第2幕「金の牛の歌」
22分 シュトレーゼマンにピアノを弾いてみせるのだめ
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番Op.110・第3楽章
23分 千秋・オペラリハーサル、のだめに手をさしのべるシュトレーゼマン
グノー 過激「ファウスト」第2幕「金の牛の歌」
24分 エンディング
ラヴェルのピアノ協奏曲、しっとりした2楽章が好きな自分は少数派?
806:名無しの笛の踊り
10/03/05 01:37:48 aER8nxaO
べトソナ31番第3楽章は、べトソナの中で一番好き。フーガ~フィナーレは、
復活なのか、天国に昇天したのか…?
演奏はポミエがいい。
807:名無しの笛の踊り
10/03/05 01:47:04 UyRFGBW3
>>804
楽器やったことない奴の台詞だな
808:名無しの笛の踊り
10/03/05 10:08:18 LLggwTOE
>>793
言われてみれば、結構疑問だね。
早くから指揮に興味があるのにナゼ他科を選んだのかも謎だが
ピアノなら分析に役立つからピアノっていうならまだ>>792だけど
「苦手だからそれにした」っていうのは意味不明。
ハタチ過ぎて切り替えたんじゃ遅すぎるんじゃないのか?
そこそこ弾くような奴が星の数ほどいる世界で、考えが甘すぎる気がする。
少なくともピアノの音を愛している演奏家には絶対に勝てない感じ
千秋にそんなことがわからないとも思えないので、
千秋は何らかの理由で本来音大に行く気はなく、頭から投げてたんじゃないか?
洋行(古い表現ぞな)したかったけど頭ごなしに否定されたとか・・・
桃が丘は音大としては最低レベルでFA?
809:名無しの笛の踊り
10/03/05 10:18:24 JrGgAw2d
ニナルッツの音楽祭にも、ほとんど呼ばれた人はいなかったのかな?
810:名無しの笛の踊り
10/03/05 10:24:27 LLggwTOE
そういえば千秋は、日本を出られん体質だったな
まあ「とか・・・」付けたしいいか
811:名無しの笛の踊り
10/03/05 11:12:13 n7n7Ghx6
>>808
ヴィエラ先生にピアノはやっておいた方が良いと言われ
当時は苦手で少ししか弾けなかった
テオ曰くピアノは一人でオーケストラ、ヴィエラ先生も千秋の表現したい音楽はヴァイオリンだけじゃ
表現しきれないの2点から
ヴァイオンリよりもピアノ、ピアノよりも指揮が千秋が表現できる音楽に近づく段階的な比喩だと
812:名無しの笛の踊り
10/03/05 11:57:44 LLggwTOE
>>811
詳解㌧!
でも、ストレートに指揮科狙わないのはやっぱり疑問かも。
知っとけレベルであたら伸び盛りを苦手に浪費ってネーワ
音大ってどのみちピアノは要るんでそ?
いや811をせめてるんじゃないよ、わがの感想です。
やっぱりここは滑り止め>>792かね~
813:名無しの笛の踊り
10/03/05 12:00:55 P5CCTakr
指揮はビエラ先生に師事してる(つもり)だからじゃないの?
814:名無しの笛の踊り
10/03/05 12:08:44 Ly2iJm+V
指揮の先生はヴィエラ先生だけ、他の人に余計なこと教わりたくないって言ってるよ?
でも、日本を出られないので負け犬状態になってるところにミルヒ登場で心が動くと。
815:名無しの笛の踊り
10/03/05 12:27:02 7b0QMosz
ピアノは小さなオーケストラといいますからねえ。
816:名無しの笛の踊り
10/03/05 14:18:54 LLggwTOE
詳しい人達ありがとう なんだ、急に詳しい人達がわいてきたな
784-803間は自分と変わらんみたいだったのだが
では人士が揃ったところで
そもそも桃ヶ丘ってレベル低いんじゃないのかという問いに
見解を示して頂けますまいか。自分は>>798に同意で最低レベルに一票
817:名無しの笛の踊り
10/03/05 18:10:29 DzNTePsz
>>812
お前が理解してないのは指揮っていうのは勉強する必要なんてないって事だよw
棒振りを習う事なら出来るけどそんなもん音楽の才能があればすぐ覚えられる。
だからヨーロッパ行けば音大の指揮科卒よりピアノ出身とか歌劇場の下積みあがりとかの指揮者の方が多い。
日本で斎藤秀雄みたいな指揮のメソッドが発達したのは実際にオーケストラ振ったりする機会が少ないからだよ。
818:名無しの笛の踊り
10/03/05 18:19:28 l0iOiLx5
千秋はヴァイオリンなら芸大・桐朋レベルだけどピアノでは桃ヶ丘しか入れなかったんじゃ
ないかな。
今の千秋がピアノが上手いのは入学後に彼なりに真剣に打ち込んだからじゃないだろうか。
ハイフェッツやロストロポーヴィチもピアノが上手かったそうだから、ピアノとヴァイオリン
両方できる人はいるだろう。でもプロになるならどちらかに絞らないとムリだね。
千秋はビエラ先生のような指揮者になるという目標はあっても、桃ヶ丘の先生たちを見下して、
自分一人でこの先どう進んだら目標にたどり着けるのかわからなくなり、恋人の実家の
会社への就職も考えていた。
シュトレーゼマン先生が現れて千秋を導いてくれなかったら、国際指揮者コンクール優勝も、
パリでのビエラ先生との感動の再会もなかった。
819:名無しの笛の踊り
10/03/05 18:26:37 BWqTqIOU
おまいらよく漫画の話でマジに語り合えるな
そんなもんただの作者の思いつきにきまってるだろーが
820:名無しの笛の踊り
10/03/05 18:35:38 Ly2iJm+V
桃ヶ丘と三善はコネがあって、それで千秋が入ったんじゃないかと妄想したことはある。
821:名無しの笛の踊り
10/03/05 18:40:57 WS9LV4F5
>>805
自分はこの曲はあまり好きではないが、第2楽章は好きだ
822:名無しの笛の踊り
10/03/05 19:36:09 8ogkzLBP
18歳時点ののだめが現役で合格できた音大、と考えると、
桃ヶ丘のレベルはそう高くないのかなと思う。
千秋は(彩子もだけど)、音高の出身。
高校では千秋はヴァイオリン専攻、彩子は声楽専攻だった。
桃ヶ丘の付属なのか、別の学校なのかは原作では示されてないけれど。
もし違う学校の付属の出身で、受験して桃ヶ丘に進学、なら、
ヴァイオリンならもっとハイレベルの音大に行けたけど、ピアノだから桃ヶ丘止まりだった、かな。
彩子は千秋を追って同じ大学へ進んだ、とか?
桃ヶ丘の付属出身なら、内部進学だし、千秋なら高校時代の成績もいいだろうから
ヴァイオリンじゃなくてピアノ科行きたい、と望めば普通に進学できたのではないかな。
ピアノを本気で極めるなら、レベルの高い音大への外部進学の方がいいのだろうけれど、
専攻変更を決めた時点ではピアノで外部受験するほどの実力ではなかった、とか。
彩子もそのまま内部進学で桃ヶ丘へ進んだ、ということか。
ピアノ科進学は「プロのレベルでピアノも弾ける指揮者になりたいから」と言ってるね。
指揮科ではないのは、指揮はヴィエラ先生以外に習いたくない、とも言ってる。
・・・まあ、原作にそれ以上の描写がないのだから正解は出ないけれど、
こういうことを考えるのも楽しくて参加してみました。
823:名無しの笛の踊り
10/03/05 22:39:36 mmVDYd0P
ドラマしか見てないけど
のだめの親なんか「音大卒のお嬢さんだから嫁の貰い手が~」とかなんとか言ってたからなw
ただそれはそれで健全な考えなんじゃないかとも思うし、親がそういう考えな上に
のだめもたいしてピアノ専門にやりたいわけでもなさそうなのに
わざわざ娘に一人暮らしさせてまで進学させてるところからすると
案外有名どころの大学なんじゃないかとも思う
824:名無しの笛の踊り
10/03/06 00:33:46 QJzYzJWI
健全な考え方以前に二流の音大なんて花嫁学校以外の何ものでもないよw
あんなとこ行ってプロになれる奴なんておらんわ。
せいぜいピアノの先生が関の山。
825:名無しの笛の踊り
10/03/06 00:44:00 HUB0WKpT
ピアノ先生は立派なプロだ
謝れ!
826:名無しの笛の踊り
10/03/06 16:11:42 qcUFgAUW
確かに親が音大に行かせる余裕があって
ピアノの先生で生計立てられてたら十分だよな
ニートに言われたくないわな
桃が丘では実技面を重視するんじゃね?
峰はコネw(理由はネタバレだけど)
827:名無しの笛の踊り
10/03/06 16:18:08 qcUFgAUW
補足 峰がコネは確定じゃなくて単なる邪推です
でもSオケもみんなイマイチなんだった
理事長が個性重視する方針だからとか?
828:名無しの笛の踊り
10/03/06 19:54:27 0ahiJetn
私立だからピンキリだろ
829:名無しの笛の踊り
10/03/06 21:28:42 SjEhtcg7
私立音大は上は桐朋から下はFランまで実技重視、
というか実技以外は参考程度でしかない。
830:名無しの笛の踊り
10/03/09 16:42:33 ohgsO7O5
そういえば名古屋音楽大学の次期学長に「政治学専攻(担当)の准教授」が
選出されていた。いったい何なんだ!?
831:名無しの笛の踊り
10/03/09 17:05:12 6keOhNF/
>>830
学長は外部との折衝が重大任務だからじゃ?
ピアノや楽理作曲が学長やってる桐朋はしょっちゅう紛争があってるし、
案外部外者の方が良いのかも。
832:名無しの笛の踊り
10/03/09 17:39:10 ohgsO7O5
>>831
内部で確かに紛糾があるみたい。それに音楽バカじゃない部外者の方がいいっていうのも
一般論として、一理はあるだろうね。でも、
>学長は外部との折衝が重大任務だからじゃ?
教養の政治学教えている比較的若い准教授がそんな重責は担えんだろう。
極端な例として、江崎玲於奈がお門違いの薬科大学の学長やったり、
塩川正十郎が東洋大学のトップをやったり、パナソニックの会長が関西学院の
理事長やったり(喩えが極端すぎるけど)・・・そんなブランド力、政治力、
影響力はなさろうに思うんだけど。
桐朋の学長は、今サントリーのオーナー家に連なる某藝術院会員じゃなかった?
833:名無しの笛の踊り
10/03/09 20:06:08 2rLnBrMF
桃ヶ丘のモデルはリアルのだめの通ってた大学だろうね
作者が取材してそこを舞台に相手役に完璧超人の千秋を
登場させた。
細かいつじつま合わせまでは考えてないだろう。
武蔵野か洗足辺り?
834:名無しの笛の踊り
10/03/10 07:11:18 IGFq46xa
>>833
通っていたのは武蔵野。マンガの中には江古田校舎が良く出て来る。
835:名無しの笛の踊り
10/03/10 15:06:26 QgeDhiQ6
「のだめ」という名から、畑の脇にある肥溜めを想像していた
836:名無しの笛の踊り
10/03/10 15:08:14 UCgaRXkS
臭いけど価値がある。
まさに、千秋にとってののだめとはそのようなモノであろう。
837:名無しの笛の踊り
10/03/11 23:06:40 6gwN0Nv2
>>833
ドラマは洗足
838:名無しの笛の踊り
10/03/12 01:14:17 8SMyElU+
第9回(2010/03/12放送分)
0分 オープニング
CM
7分 のだめをオケメンバーに紹介するシュトレーゼマン
チャイコフスキー 「くるみ割り人形」から金平糖の精の踊り
リハーサル
ショパン ピアノ協奏曲第1番Op.11・第1楽章、第3楽章
CM
13分 ロンドン公演・会場に向かう千秋 ラヴェル ボレロ
16分 シュトレーゼマン&のだめ・ロンドン公演、本番
ショパン ピアノ協奏曲第1番Op.11・第1楽章、第3楽章
24分 エンディング
ツィメルマンの新録音はのだめの本番演奏顔負けの超濃厚ド演歌演奏でした
URLリンク(www.hmv.co.jp)
839:名無しの笛の踊り
10/03/12 09:23:57 ApT4jWpY
アニメはランランじゃないの?
840:名無しの笛の踊り
10/03/14 12:54:25 DckcYg5A
アニメのショパンの協奏曲(本番バージョン)は誰が弾いてるの?
原作の設定に従ったものだけどモロ好み。
ワルシャワを去るショパンが本番でも弾いたと考えてもおかしくない出だし。
あの解釈レベルで全曲弾けたら神だよな。好みは人それぞれだけど。
841:名無しの笛の踊り
10/03/14 13:51:59 5Q7tfsgG
早くのだめ終われ!クラシック聞くにわかが増えて非常に迷惑
842:名無しの笛の踊り
10/03/14 14:01:56 QmsWe41V
そんなに独創的な演奏て感じじゃなかったような・・アニメのショパン
843:名無しの笛の踊り
10/03/14 15:43:58 9pmfpqez
>>840
サントラ探せばあるんじゃないの?
待ってれば全曲版も出るかも
844:名無しの笛の踊り
10/03/14 17:42:01 NRy6vzpy
サントラにはないようなので
因みに漏れはにわかではないぞ。
あの出だしだけは十分独創的
845:名無しの笛の踊り
10/03/14 18:01:07 WEy1tsAW
ん?サントラに2楽章も含む全楽章入りで出るはずだぞ。
846:名無しの笛の踊り
10/03/14 19:03:00 9pmfpqez
今やっとこの前の回見れたところで
現在のリリース状況は知らないが
全楽章あるから出てるか出るぞ
>>842
1楽章のあたまにタメがあるんだな
もっと遅いと面白いし全部聴いてみたくなるな
847:名無しの笛の踊り
10/03/15 23:57:48 eK2hW8MI
>>841
のだめはこんなのより遥かにまともだぞ。
スレリンク(moeplus板)
「萌えながら博識になれる!」―“ツンデレ乙女男子”なショパンの名曲集&ドラマCDシリーズ
「ショパンは実は萌えキャラだった!」―そんなコンセプトの女性向けドラマCD「僕のショパン」を
バップが5月26日に発売する。2500円。
新作漫画や小説を無料配信するバンダイビジュアルのサイト「YOMBAN」で
桃雪琴梨さんが連載中の同名漫画を元にCD化。
“ツンデレ乙女男子”という設定のフレデリック・ショパンと、
ライバルで親友のフランツ・リストの友情を描く。
ショパン役は鈴村健一さんが、リスト役は小野大輔さんが演じる。
同じ時代に生きたシューマン、メンデルスゾーンも登場するほか、
ショパンの人生や名言も学べる内容。「幻想即興曲」や「夜想曲第20番」などの名曲も収録する。
「萌えながらにして博識になれるCDはこれしかない!」としている。
ITmedia
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
YOMBAN「僕のショパン」
URLリンク(www.yomban.jp)
URLリンク(www.yomban.jp)
848:名無しの笛の踊り
10/03/16 19:23:42 xzgicNaW
リハーサルの時の演奏の方が好みの俺は異端?
849:名無しの笛の踊り
10/03/16 23:26:06 4Dc9Tzk6
樹里ちゃんのチューハイのCM
台詞がのだめですよね
850:名無しの笛の踊り
10/03/17 00:19:59 rEjiP3eU
>>847
馬鹿に釣られるな。
クラシックファンはクラシックがそんな大層なもんだなんて思ってねえよw
841の馬鹿は漫画のアンチかなんかだろw
851:名無しの笛の踊り
10/03/17 21:13:48 /WNW1kF7
>>850
>クラシックファンはクラシックがそんな大層なもんだなんて思ってねえよw
そうだね。おいしい酒やうまい料理が好きなのと同じようなもん。
852:名無しの笛の踊り
10/03/17 21:24:49 zxjoxSW8
そして酒を値札で味わってる奴がいて・・・
853:名無しの笛の踊り
10/03/18 15:45:25 gbVgDGQt
のだめで何か弊害考えろと言われたら
変に「のだめっぽく」奇を衒って演奏するヤツが増えたり
楽しいことのほうが大切とか言って
19世紀的にノリや感傷で演奏するほうが「正しい」と考える風潮が
現れたりしたらたまらんなってそれくらいかねー
でも、別にそんな動向もないっしょ。
そもそもそーいうひとたちって既にジャズとかに流れてるし。
しょうもない替え歌CMのほうがよっぽど問題
854:名無しの笛の踊り
10/03/18 22:29:21 4u7GnFSA
ベト7がずーっと好きなのに・・・
855:名無しの笛の踊り
10/03/19 01:48:43 R9EmsYMR
第10回(2010/03/19放送分)
1分 オープニング
CM
5分 のだめにサインを迫るエリーゼ オリジナル
6分 もうできない、弾けないと落ち込むのだめ オリジナル
8分 バーカウンターで一人酒飲むのだめ オリジナル
11分 ロビーでのだめについて話するシュトレーゼマンとオクレール先生 オリジナル
CM
17分 千秋とシュトレーゼマン、バーにて
チャイコフスキー「くるみ割り人形」から金平糖の精の踊り
20分 ターニャと仲間達 オリジナル
21分 のだめ・ピアノ演奏
モーツァルト トルコ行進曲
もじゃもじゃ組曲
24分 のだめのプロポーズを受けようと決心する千秋~エンディング
856:名無しの笛の踊り
10/03/19 19:29:45 bM8Kq17Z
だから〇〇なんだ。
857:名無しの笛の踊り
10/03/26 10:56:23 hzM71IkF
たまねぎ祭りで演奏してた曲って何?
858:名無しの笛の踊り
10/03/26 13:06:18 X3sQ50Sr
>>857
クックロビン音頭?
859:名無しの笛の踊り
10/03/26 13:11:25 NFIF7bva
スペイン奇想曲
860:名無しの笛の踊り
10/03/26 17:45:47 084arcM0
北海道での放送が追加されましたので、お知らせデス♪
北海道文化放送
4月4日(日)より 毎週日曜26:05~26:35
あきらめかけていたので、嬉しい!
861:名無しの笛の踊り
10/03/26 22:27:48 /2VKG+fv
第11回(2010/03/26放送分)
0分 オープニング
CM
3分 楽譜屋・BGM
ボロディン 夜想曲(原曲:弦楽四重奏曲第2番・第3楽章)
4分 子供達にピアノを弾くのだめ
シューマン 子供の情景・第1曲:見知らぬ国と人々について
5分 モーツァルト キラキラ星変奏曲
子供達に冷やかされムキになって
7分 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番・第3楽章
CM
11分 千秋・回想~ オリジナル
13分 千秋&のだめ・ピアノ演奏
モーツァルト 2台のピアノのためのソナタK.488
20分 千秋&マルレオケ 野外演奏
R・コルサコフ スペイン奇想曲
22分 エンディング
862:名無しの笛の踊り
10/03/27 00:23:01 agCL3rlQ
>860
BS-FUJIでは2月から本放送の1か月遅れでやってるよ。
日本全国どこからでも見ることができる
863:名無しの笛の踊り
10/03/27 14:03:10 KBptYaYm
>>518の「使用曲リスト」サイトの人はもうクラ板にはいないのかな?
アニメの2期以降について更新されていないのが惜しいかも。
それでも新スレでテンプレに加えて損はないと思うが。
864:名無しの笛の踊り
10/03/28 09:30:48 uB/uImQ/
>>861
>22分 エンディング
エンディング部分、いつものエンディングテーマの歌が、そのまま流れる感じだったね。
マンガの最終回を読んだときから、これにどういう曲を乗せるのか楽しみにしていたの
で、ちょっとガッカリかな。読んでいて、なんか「魔笛」の最後みたいな構成だな~と感じ
ていたので、ああいう感動的な音楽だったら良かったんだけど。
映画版は、安易に「ラプソディ・イン・ブルー」だったりするのかな? すごく違和感がある
けど。これまでクラオタも唸らせてきたプロデューサーの選曲センスに期待だな。
865:名無しの笛の踊り
10/03/28 20:35:35 57pAbnwu
あれじゃないの、最終回が渾身のクライマックスだったらどどーんと行ったかもだけど
ミルヒーとのコンチェルトがクライマックスで、最終回はエピローグのカタマリだから、、、
866:名無しの笛の踊り
10/03/28 20:56:18 OzfBwDs7
NGカットとか?
867:名無しの笛の踊り
10/03/30 02:54:06 xtQ52WgL
>>840
多分、アニメ版のピアノ演奏は全て作曲家の松谷卓さんだと思う。
868:名無しの笛の踊り
10/03/30 07:38:01 McupGew2
コンチェルトも?それはないと思うが
869:名無しの笛の踊り
10/03/30 19:56:50 tNN9/GdE
1月のアニメ版のだめオーケストラのコンサートで
松谷さんがショパンのコンチェルト弾いてたよ。
のだめ風ではなく普通のテンポだったけど。
870:名無しの笛の踊り
10/04/01 06:47:02 /G5IT0nV
上野樹里、玉木宏が“のだめPR”出発
URLリンク(www.sanspo.com)
のだめに“ブサイク”オペラ歌手が登場
URLリンク(www.sanspo.com)
英オペラ歌手、ポール・ポッツ(39)が、映画「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」(川村泰祐監督、17日公開)で
“映画デビュー”していることが3月31日、分かった。エンディングへとつながる重要な場面に歌声で出演。
世界中を虜にした美声で、“のだめワールド”を盛り上げる。
871:名無しの笛の踊り
10/04/01 13:15:00 Ux/HAGmW
>>861
今シーズンも、皆勤、乙でありました
オペラ編もよろしゅう
872:名無しの笛の踊り
10/04/04 08:48:26 RpN7cKUi
4月12日(月)・19日(月) NHK総合 後8:00~8:45
鶴瓶の家族に乾杯
12日
次期大河ドラマ主演の上野樹里が福岡県大川市へ。
以前、出演したドラマ「のだめカンタービレ」の主人公の実家が大川市のノリ漁師の設定で、
市内を歩きたかったという。
上野と笑福亭鶴瓶は筑後川の漁港で待ち合わせ、ノリ漁から帰港した夫婦に出会う。
19日
上野による大川市の旅・後編。
屋久杉の家具職人を訪ねた上野はカンナがけを体験し、その難しさを実感する。
鶴瓶は市内に古い町並みが残る場所があると聞き、
向かった先で天保9(1838)年から続く陶器店を見つける。
873:名無しの笛の踊り
10/04/04 08:53:54 RpN7cKUi
「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」の復習上映会の実施が決定しました!
「前編」を観逃したという方、あるいはもう一度観たいという方
「後編」公開前に是非劇場へ!
♪「後編」の前売券を提示すると、500円(税込)でご鑑賞いただけます。♪
*一部劇場を除く
-------------------------------------------------------
実施日:4月10日(土)から16日(金)
料金:1000円(税込)
「後編の前売券」の提示で500円(税込)
-------------------------------------------------------
復習上映会実施劇場はこちらURLリンク(gekijyo.toho-movie.com)
874:名無しの笛の踊り
10/04/06 09:17:20 kz8/IjH0
“のだめ”の野田恵がピアニストとしてCDデビュー、「ベト7」シングル発売
URLリンク(career.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
875:名無しの笛の踊り
10/04/06 21:12:30 igwE/6Lb
相変わらず稼ぎますな。
つーかこの展開は、芳賀ゆいを思い出すw
876:名無しの笛の踊り
10/04/08 14:25:51 gasT1v0O
■2010/04/07 (水) 後編
「ラストシーンは原作よりも、絶対良い!」
と、二ノ宮さんと武内監督の前で言ってしまった。
武内監督こだわりのシーンだそうです。
二ノ宮さんごめんなさい(汗)。
877:名無しの笛の踊り
10/04/09 13:01:11 Yo72mM/s
のだめコンピがオリコン7位の好発進
URLリンク(www.barks.jp)
4月7日にリリースされた『のだめカンタービレコンプリートBEST100』が、
オリコン・デイリー・チャートで7位に初登場した。
同アルバムの人気の理由のひとつは、映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』のクライマックスで流れる
「ショパンのピアノ協奏曲第1番」が全楽章完全収録されていること。
しかも、その演奏をしているのは、クラシック界の新星にして映画でのだめのピアノ演奏吹き替えを担当したピアニスト、ラン・ラン。
878:名無しの笛の踊り
10/04/09 21:22:08 Hn8mEcKJ
>>873 その情報ソースは公式にある?日曜に見に行くんだけど前売買うか検討中!
879:名無しの笛の踊り
10/04/11 08:16:38 IVqLpbM7
>>878
URLリンク(www.shinjukupiccadilly.com)
880:名無しの笛の踊り
10/04/11 11:30:40 E8sVe+4S
ショパンのピアコンの1番、ランランもアルゲリッチもフランソワも
実はあんまりピンとこなくていろいろ聴いてみたら、アラウが結構
気に入りました(ロンドンフィル+インバル)
アラウが好きならこれがいいんじゃない?というお勧めがあったら
教えてください!
>>861さん、亀だけど乙でした。映画もお願いできると嬉しいです。
881:名無しの笛の踊り
10/04/11 11:44:09 IVqLpbM7
04/17(土) 後09:00 >> 後11:10 フジテレビ
[S][H][文] ドラマ/現代劇単発ドラマ
「のだめカンタービレ最終楽章 特別編」
▽いよいよ公開!映画“のだめカンタービレ最終楽章後編”
▽前編を見逃した人もこれを見れば大丈夫!のだめ&千秋真一,
ヨーロッパでの愛の軌跡!!▽新たな場面も交えて前編を振り返る!!
▽公開初日の劇場から生中継!▽前編の未公開シーンも!!ほか
出演者/上野樹里 玉木宏 竹中直人
882:名無しの笛の踊り
10/04/12 02:34:43 oWEdjTkT
ついにフィナーレ!『のだめオーケストラコンサート』≪当日券情報≫
URLリンク(blog.fujitv.co.jp)
883:名無しの笛の踊り
10/04/12 08:06:11 39tQravR
今回のベスト100って、どうやって数えたら、100になるんだろう?
何度数えても、102になってしまうのだが…。
884:名無しの笛の踊り
10/04/12 10:02:13 t8n6VxVj
ベスト約100
885:名無しの笛の踊り
10/04/12 21:08:14 y73QeuQW
ひゃく【百】
1 10の10倍。10の2乗。また、数の多いこと。もろもろのこと。
また、数の多いこと。もろもろのこと。
また、数の多いこと。←
886:名無しの笛の踊り
10/04/12 21:09:44 oIhuIhPm
万屋かw
887:名無しの笛の踊り
10/04/13 07:40:21 8DN29+61
100より少ないと詐欺にあったような気になるけど、
多い分にはお得な感じがしていいんじゃない?
888:名無しの笛の踊り
10/04/13 08:41:43 LtIgrnOq
前に出たBEST100はパガニーニの主題による変奏曲で
曲数稼いでましたしね。
889:名無しの笛の踊り
10/04/13 08:54:25 bZXTYd5u
あ
890:名無しの笛の踊り
10/04/13 12:18:37 iiYZyxWt
>>888
そうだった、そうだった。
なんじゃこりゃ!と思ったもん。
891:名無しの笛の踊り
10/04/13 15:53:03 EjRpuM9T
すみません
前編、クロキンと松田さんが出会うところ(ホールの階段のところ)で
流れている曲はなんという曲でしょうか?
892:名無しの笛の踊り
10/04/13 19:11:33 LDxRgKy8
ペトリュシカ1と今日の料理は1曲ずつの扱いでは?
893:名無しの笛の踊り
10/04/17 16:19:44 DPl5SGnk
シューマンなのか?
そう思って思い返すと、たしかにあの出だしのような気がする
ブラームスのVn吹き替え誰? あれが一番良かった
あとは、オープニングの浮ついてないベト7と2台ソナタかな
これランランの多重なの?
運命カットは素晴らしい大英断だと思う
894:名無しの笛の踊り
10/04/17 21:01:15 SyF9HJtM
イヤーな始まり方してるな>CX
895:名無しの笛の踊り
10/04/17 21:27:30 e1RPkQaZ
のだめ最終楽章・特別編(2010/04/17放送分)
0分 馬に乗るミルヒー マーラー 交響曲第5番・第4楽章アダージェット
2分30 パリ・春 バスの中、のだめ、ターニャ、フランク
チャイコフスキー くるみ割り人形・小序曲
5分 のだめに食事を作る千秋
メンデルスゾーン 歌の翼に
7分 千秋をマルレオケのリハに連れて行くフランク
グリーグ ペール・ギュント組曲から アラビアの踊り
8分 マルレオケ・リハーサル バイオリンを弾く千秋
ラベル ボレロ
10分 千秋に事情を説明するフランク
バッハ 管弦楽組曲第2番・バディネリ
15分 CM
19分 千秋指揮マルレオケ・リハーサル
デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」
24分 CM
896:名無しの笛の踊り
10/04/17 22:02:28 SyF9HJtM
相変わらず棒立ちで振ってんだな
897:名無しの笛の踊り
10/04/17 22:06:29 woo6FJMI
>>896
指揮指導の飯森さんの指示だって。
898:名無しの笛の踊り
10/04/17 22:07:28 e1RPkQaZ
27分 千秋との初共演に喜び踊りはねるのだめ
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」・第4楽章
32分 CM
34分 マルレ・オケ定演会場、ロビーで会話する黒木&松田 BGM
ベートーヴェン 七重奏曲Op.20・第3楽章
36分 千秋指揮マルレオケ定演
ラヴェル ボレロ
41分 のだめピアノ・レッスン
モーツァルト 「トルコ行進曲」(ピアノソナタ第11番K.331・第3楽章)
42分 CM
45分 ミルヒーの回想
リスト 愛の夢第3番
46分 千秋指揮Sオケ
ベートーヴェン 交響曲第7番・第1、4楽章
53分 ベト7終了後の拍手途中~
ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー・第1幕前奏曲
55分 プラティに・指揮者コンクールで指揮する千秋
R.シュトラウス 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
千秋の手から指揮棒が落ちる~
スメタナ 交響詩「モルダウ」(交響詩「我が祖国」・第2曲)
56分 チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲・第1、3楽章
61分 黒木&ターニャ・練習
モーツァルト オーボエ協奏曲K.314・第1楽章
63分 マルレ・オケ、オーディション
サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
65分 CM
899:名無しの笛の踊り
10/04/17 22:19:07 ypCHjqp+
やっぱり、このスレでさんざん叩かれてたパリのオケがチャイコの
「大序曲1812年」やることの言い訳、出してきたな
撮り増やした特別版っていうから、この言い訳入れてくるんじゃないかと
思ってたんだよな
900:名無しの笛の踊り
10/04/17 22:25:29 WNXMPtGD
良かったね、満足した?
901:名無しの笛の踊り
10/04/17 23:06:20 e1RPkQaZ
68分 オーディション2日目・黒木&ターニャ
モーツァルト オーボエ協奏曲K.314・第1楽章
69分 コセルヴァトワール進級試験 のだめ・ピアノ演奏
モーツァルト トルコ行進曲(ピアノソナタ第11番K.331・第3楽章)
71分 ミルヒーと電話する千秋
(歌曲)???
74分 CM
76分 マルレ・オケリハ 千秋指揮
1.チャイコフスキー 大序曲「1812年」
83分 CM
86分 2.チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」・第1楽章
88分 子供にピアノレッスンするのだめ カエルの歌(原曲:ドイツ民謡)
90分 食事する千秋、のだめたち~
エルガー エニグマ変奏曲~ニムロッド(第9変奏)
93分 CM
97分 寝坊して慌てて部屋を飛び出すのだめ~控室から指揮台に向かう千秋
ベートーヴェン 交響曲第9番・第2楽章
100分 CM
104分 千秋指揮マルレ・オケ定演
1曲目:チャイコフスキー 大序曲「1812年」
105分 2曲目:千秋弾き振り
バッハ ピアノ協奏曲第1番BWV1052・第1、3楽章
119分 3曲目:チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」・第4楽章
122分 後編・予告 ショパン ピアノ協奏曲第1番・第1楽章
123分 エンディング
マーラー 交響曲第5番・第4楽章:アダージェット
ミルヒーの回想は映画「アマデウス」のサリエリの回想をヒントにしたのかな?
902:名無しの笛の踊り
10/04/17 23:11:25 3gCXmKsC
前編はいまいちもりあがらなかったね。
903:名無しの笛の踊り
10/04/17 23:16:42 jePzyBJU
あれ、にのみやさん、のダメのアニメ化は絶対にない、漫画家の誇り、とか、主張してませんでしたか。
904:名無しの笛の踊り
10/04/17 23:16:48 DPl5SGnk
後編の方が断然面白い
音楽の比率は下がるけど
905:名無しの笛の踊り
10/04/17 23:42:03 dl4Wucis
ヨーロッパ編も前編の千秋中心の方はいまいちもりあがらなかった
さらに過去の回顧はやめてほしかった
後編の異色のショパンに期待する
906:名無しの笛の踊り
10/04/18 00:58:39 tr6R7drK
後編マジで名作
907:名無しの笛の踊り
10/04/18 05:13:11 f6K33Fvo
子供とのだめのピアノは、カエルの歌だったかなぁ?
マーラー巨人だった様な気がした。
録画してないから確認出来ないけど…♪
908:名無しの笛の踊り
10/04/18 07:26:46 XfA9iTje
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:06:36
オリラジ藤森が上野のはめ撮りを流出させた
URLリンク(dhadfgadf.blog.so-net.ne.jp)
909:名無しの笛の踊り
10/04/18 08:31:31 JPnX33dK
URLリンク(img.hmv.co.jp)
URLリンク(singlegroove.com)
これって絶対に意識して写真撮ってるよね^^
910:名無しの笛の踊り
10/04/18 08:36:53 Mmt0a0am
>>893
シューマンの楽譜二人で買ってたね
あれコンチェルトの楽譜なの?
のだめと千秋の初コンチェルトがシューマンってのは
なんとなくわかる気がするが
911:名無しの笛の踊り
10/04/18 08:56:11 UtLxKv5Z
クラシックは高尚なる芸術であり人類の至宝にして文化遺産であって、
その深淵なる世界は少数の選ばれた人間のみが享受するよう定められ
ています。
従いましてクラシックは漫画ドラマアニメ映画などの低俗で大衆的な
メディアで扱うべきではありません。世の中には高級なワインを味わう
べき人種といいちこで我慢すべき人種とはっきり分かれており、それは
努力でどうなるものでもなく、生まれながらのものです。
のだめきっかけでクラに興味を持ったですって?
およしなさい。クラシック音楽は人を選ぶのです。
Alright!ハートキャッチプリキュア!でも聴いていなさい。
912:名無しの笛の踊り
10/04/18 09:18:17 x0ucnj/b
>>907
そっちの曲だったね。
千秋がハルモニーについて語っている時の曲は何かな?オリジナル?
913:名無しの笛の踊り
10/04/18 10:24:10 GPOxo69f
ハートキャッチプリキュアって何?
ハートキャッチプリキュアなんてタイトルを知っている時点で、
選ばれた人ではなかったんだね。
914:名無しの笛の踊り
10/04/18 10:52:39 6ZwJE4wM
ネットや新聞の映画評の評価は前編>後編の様だが、ここでは逆だね。
結局、ヲタにしか分からない映画ってことかな?
自分は明日観に行く予定だけど、テンションが少し↓気味。
915:名無しの笛の踊り
10/04/18 10:53:33 6ZwJE4wM
914は誤爆。失礼しました
916:名無しの笛の踊り
10/04/18 10:55:24 tynLu+Sg
昨夜テレビで前篇?を見たけど、
1812年って曲はフランスでは演奏されないって何かで読んだような
917:名無しの笛の踊り
10/04/18 11:11:41 Mmt0a0am
>>916
おまえ本当は昨日の見てないだろwww
918:901
10/04/18 11:32:52 iikKkSUo
>>907,912
そうですね
カエルの歌ではなくて、マラ1の第3楽章のネタ元、「フレール・ジャック」でした
バーンスタインが分析・解説してたのを思い出しました
ということで訂正
88分 子供(カトリーヌ)にピアノレッスンするのだめ 「フレール・ジャック」(フランス童謡)
919:名無しの笛の踊り
10/04/18 14:18:04 A8j7idYX
>>909
俺もフルトヴェングラーのジャケットぽいなって思ってたw
白黒ジャケットだとテスタメントあたりのヒストリカル録音かと思う
920:名無しの笛の踊り
10/04/18 14:19:05 A8j7idYX
昨日の見てなかったけど、1812年序曲ってどういう理由付け追加してたの?
そこだけ撮影追加したって事?
921:名無しの笛の踊り
10/04/18 15:45:48 mah9Q4iX
ラヴェルピアコン素晴らしかった。
ランラン音源自体の力+ストーリーの起伏と演技者の情感が乗っかった最高のシーンだと思う。
単に音楽が流れているだけでは無い映像作品としての意味あるシーンが見れて本当幸せだった。
922:名無しの笛の踊り
10/04/18 20:50:55 MwD2U9Uo
嗚呼、世界の亀山モデル
923:名無しの笛の踊り
10/04/18 22:10:46 FE7k5EBo
映画で、ランランが弾いたピアノはスタイン?
それともヤマハ弾いたの?
924:名無しの笛の踊り
10/04/18 22:32:16 vi9p7Bmr
ショパコン2楽章BGMでも使われていて嬉しかった 二回出てきたと思うけどあってる?
925:名無しの笛の踊り
10/04/18 23:43:23 qFhbXO1E
>>920
フランス人が敗走する描写の音楽をフランスでやって
なおかつ受けるならホンモノだとかいう
ワケワカな理屈
926:名無しの笛の踊り
10/04/19 02:00:33 vEqLvvxb
前編は千秋押しだから面白くない。
演技力ないし、指揮はグダグダだし。
玉木の演技力は素人に毛が生えた程度だから、
本物の指揮者に演技させたほうが良かったかも。
927:名無しの笛の踊り
10/04/19 11:19:50 CerVmwdr
鶴瓶の家族に乾杯「上野樹里 福岡県大川市」(後編)
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月19日(月)
放送時間 :午後8:00~午後8:43(43分)
928:名無しの笛の踊り
10/04/19 12:59:37 QHyN1xM6
ランランの協奏曲を聴きに行くつもりで見に行くという奴
↓
929:名無しの笛の踊り
10/04/19 21:05:09 vXebVA6k
流石、世界の亀山モデル
930:名無しの笛の踊り
10/04/19 21:50:58 cb+1m4Hk
ショパンの練習曲10-4はムズカシイのの代表格みたいに思ってたが、
全部ちゃんと聞いてみると10-1や25-10、25-11の方が難しそうに思える
931:名無しの笛の踊り
10/04/19 21:58:29 vXebVA6k
25-11といえば片平なぎさ
932:名無しの笛の踊り
10/04/20 00:13:03 O5UfypLM
映画後編で千秋がプラハののだめとミルヒーコンサートに駆け付ける場面のBGMはモーツァルト?
あと千秋がのだめを見失って「いつの間にか一番大事なのは~」の曲、よく聞くけど、タイトルなんですか?
933:名無しの笛の踊り
10/04/20 07:00:42 CzVYot53
>>929
調べてみたら・・・
URLリンク(www.unkar.org)
URLリンク(www.unkar.org)
934:名無しの笛の踊り
10/04/20 10:50:22 e6V+RyiC
>>931
あのシーンはそういうつながりなのか
935:名無しの笛の踊り
10/04/20 18:19:25 ckBvLHsa
こないだTVでやってるの観たんだけど
金出して映画館でみなくてよかったと
しみじみ思ったわ
936:名無しの笛の踊り
10/04/20 21:07:32 7zn/lZpA
ですから、世界の亀山モデル
937:名無しの笛の踊り
10/04/20 21:09:54 P9gMu1m5
オペラ歌手でヨーロッパ、ピアニストで中華圏セールスできれば名に恥ないんだけどな。
938:名無しの笛の踊り
10/04/20 23:02:59 MCQGWfku
ミルヒーがのだめに共演を申し込むところ、
映画ではリストの「ファウスト交響曲」が使われていた(この選曲は良い)けど
演奏がヒドイ。テノール・ソロが信じられないくらい下手。
のだめ映画の演奏レベルはかなり高く、特にピアノはとてつもなく上手い。
なのに、あの大事な場面で、あの下手な歌はないな。
原作ではこの場面は、ゲーテの「ファウスト」からの引用があって、
そのままヴィエラ先生のオペラのプローベにつながるけど、このオペラは何だろ。
「ファウスト」を題材にしたオペラと見るのが自然だけれど、
原作で引用した「時間よ止まれ、汝は美しい」は
グノーのオペラやベルリオーズの劇的物語では採用されてないからねえ。
939:名無しの笛の踊り
10/04/20 23:11:56 WuHwkvpH
>>938
確かに、パンフレットで、ファウストはクレジットされてないですね。
適当にCDでも使っているのではないでしょうか。
(だから、クレジットしなくて良い訳ではないが)
ピアノは、モーツァルトの2台ピアノを含めて、全部、ランランが
演奏していると、クレジットされて、さらに、パンフレット内でも
解説されてますね。
940:名無しの笛の踊り
10/04/20 23:38:28 qwMOhGvT
>>938, 939
のだめに“ブサイク”オペラ歌手が登場
URLリンク(www.sanspo.com)
パンフは買ってないけど、クレジットされてないんだ。急に決まったのかな?
で、この人ってそんなに有名なの?自分は全然知らないです。
941:名無しの笛の踊り
10/04/20 23:43:34 WuHwkvpH
>>940
確かに、 >>870 は読んでたけど、忘れてた。
㌧
942:名無しの笛の踊り
10/04/20 23:50:29 WuHwkvpH
連投、ごめん。
映画のパンフレットでは、クレジットいい加減なこと多いけど、
「のだめ」は、フィルム上と殆ど区別できないぐらい詳細だった。
フィルム上でも、クレジットされてないかも。
943:名無しの笛の踊り
10/04/21 00:16:06 eot7AdrU
>>940 ㌧
ポール・ポッツ・・・経歴がどうの、とか聞いたことがある。
歌を聴いたことはなかった。
発声がまるで素人だし、歌のスタイルが自信なさげで
ずいぶん準備不足な歌手を起用したものだと思ったけど、本当に素人だったのか。
エンドロールには出てこなかったと思う(細かいので見落としたかもしれないが)。
単に話題作りで起用して失敗した、としか言いようがない。
少なくともラン・ランと同格に論じるのは無茶だな。
「ファウスト交響曲」の神秘の合唱を選んだセンスがあるなら、
もう少し人を選んで欲しかった。
944:名無しの笛の踊り
10/04/21 00:57:15 refwUPFx
> ポール・ポッツ
この人、もともとオペラオタの携帯販売員だっけ
フジTVの朝のワイドショーで司会の小倉が絶賛、プッシュしてたけど
こういうことだったのか
945:名無しの笛の踊り
10/04/21 16:24:25 yCkAJ1OF
実際にパリの橋の下で楽器の練習をしている人はいるものですか。
946:名無しの笛の踊り
10/04/21 16:26:21 wyxTpY0H
代々木公園の歩道橋のしたにもいるからな
947:名無しの笛の踊り
10/04/21 16:44:16 JBzak3m7
パリでは地下鉄の車両の中で練習してる人もいますよ
948:名無しの笛の踊り
10/04/21 17:48:18 d8YJpwbm
パリで2年間駐在員やって、メトロの駅や>>947の言うとおり車両の
中や公園や、ほんとあっちこっちで毎日のように管弦打いろんな楽器の
演奏を聴いた(と言うか、聴かされた)が、ほとんど一度として、
うまいと思う演奏に出会えたことはなかったな。
東京の藝大生や桐朋生の方がはるかにテクニックが上だと思った。
今フランスはクラシック全然大したことないんじゃないか。
パリ駐在から東京に帰ってきて、充実したクラライフ楽しめてる。
やっぱり東京が世界一だ!
949:名無しの笛の踊り
10/04/22 02:01:04 pVW9FjrE
そのとおり。
950:名無しの笛の踊り
10/04/22 13:02:11 fY9EGt/C
>>948
>やっぱり東京が世界一だ!
もしもそれが正しければ、N響が世界一のオケということになるわけだがw
951:名無しの笛の踊り
10/04/22 13:04:40 ZTzLKXvZ
海外の一流オケも金出せば見れるという意味ではなかなか東京は悪くないと思う。
952:名無しの笛の踊り
10/04/22 15:32:28 sorS5VjT
>>950
なんで東京=N響?
953:名無しの笛の踊り
10/04/22 19:24:56 Yql0KWX5
1.ロイヤル・コンセルトへボウ管弦楽団(オランダ)
2.ベルリン・フィルハ-モニー管弦楽団(ドイツ)
3.ウィーン・フィルハ-モニー管弦楽団(オーストリア)
4.ロンドン交響楽団(イギリス)
5.シカゴ交響楽団(アメリカ)
6.バイエルン放送交響楽団(ドイツ)
7.クリーブランド交響楽団(アメリカ)
8.ロサンゼルス交響楽団(アメリカ)
9.ブダペスト祝祭管弦楽団(ハンガリー)
10.ドレスデン国立歌劇場管弦楽団(ドイツ)
11.ボストン交響楽団(アメリカ)
12.ニューヨーク・フィルハ-モニー管弦楽団(アメリカ)
13.サン・フランシスコ交響楽団(アメリカ)
14.マリインスキー劇場管弦楽団(ロシア)
15.ロシア国立管弦楽団(ロシア)
16.サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団(ロシア)
17.ライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団(ドイツ)
18.メトロポリタン歌劇場管弦楽団(アメリカ)
19.サイトウ・キネン・オーケストラ(日本)
20.チェコ・フィルハ-モニー管弦楽団(チェコ)
954:名無しの笛の踊り
10/04/22 20:48:58 2GoYFi99
千秋とRuiのラヴェルのピアコン、
第1楽章のみで観客スタンディング
だったのはなぜですか?
955:名無しの笛の踊り
10/04/22 22:58:29 1AjmQDBw
>>940
今日見てきたけど、エンドロールでちゃんとクレジットされてたよ。
使用曲一覧とは別のところで、
「ポール・ポッツがなんちゃらかんちゃら」って英語で書いてあって、
その下に「リスト/ファウスト交響曲より」って日本語で書いてあった。
956:名無しの笛の踊り
10/04/22 23:14:37 KymVp4vW
なんでこんなヘボい声の録音使うんだと思ってたが、そうか、ポッツとか言ってたなあ
957:名無しの笛の踊り
10/04/23 20:47:30 PX0ac0P/
オリコン デイリーランキング シングル
2010年04月20日付 22位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
2010年04月21日付 28位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
2010年04月22日付 28位 のだめDEBUT! のだめ(野田恵)
958:名無しの笛の踊り
10/04/26 20:08:15 71IeBrYy
シュトレーゼマンとのだめ共演の後に流れたサン=サーンスの「サムソンとデリラ」
から「バッカナール」って、どこの演奏だった?のだめオケ?
959:名無しの笛の踊り
10/04/27 00:51:26 nxFrBIYZ
すっかり忘れていたのですが、マルレ・オケって
佐渡さんが常任していたころのラムルー管弦楽団が
モデルの可能性が高いんですよね。
マルケヴィッチの演奏聴いていて、そういえば。。。
で思い出しました。
960:名無しの笛の踊り
10/04/27 01:47:40 +IvCtpPc
>>959
何を今更w
可能性もなにもモデルだってw
961:名無しの笛の踊り
10/04/27 10:24:55 PqZtLihc
2010 4/24~4/25
今週 先週
1 1 アリス・イン・ワンダーランド
2 2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>
3 3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
4 - 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
5 - タイタンの戦い
6 4 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
7 5 シャッター アイランド
8 - てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~
9 6 第9地区
10 7 ダーリンは外国人
962:名無しの笛の踊り
10/04/27 10:25:09 a4DeN5U8
DS「楽しい音楽の時間デス」
とりあえず1曲目のベト7にかんたんレベルでトライしてみた
いつも聴いているフルヴェンのテンポがカダラに
染みついていたため遅れる遅れる・・・
千秋様にこきおろされてしまったwww
面白かったけどゲーム中の千秋とのだめの絵に可愛げがないのが惜しい
963:名無しの笛の踊り
10/04/27 11:19:55 9JreZ97u
>>961関係ないけど「ダーリンは外国人」って
こっちが恥ずかしくなるタイトルだ。
964:名無しの笛の踊り
10/04/27 11:27:20 vyw/6F8k
コミックス原作なとこは同じだな
965:名無しの笛の踊り
10/04/27 20:22:23 zUGpsMng
映画“のだめ”のピアノ演奏吹き替えをしているピアニスト“ラン・ラン”、めざましTVに出演、生演奏!
映画「のだめカンタービレ 最終楽章」で上野樹里が演ずる野田恵こと“のだめ”の演奏するピアノを吹き替え演奏している
世界最高峰ピアニストの一人、ラン・ランが28日、フジテレビ“めざましTV”に出演し、生演奏を披露します。
URLリンク(www.nodame-orche.com)
966:名無しの笛の踊り
10/04/27 21:04:53 UoH1Beuk
朝からあの顔芸じゃ、一般人はドン引きじゃないか?
967:名無しの笛の踊り
10/04/28 07:50:29 EO8yLoYO
今日は口パクじゃなくて弾いてるみたいだね
968:名無しの笛の踊り
10/04/28 07:58:49 grMh94sS
山本貴志のクリーチャー顔芸に較べたら
ランランは人間だった……
969:名無しの笛の踊り
10/04/28 20:29:45 0KqL2mDE
サティ:ピカデリー
ガーシュイン:3つのプレリュード、ラプソディ・イン・ブルー(ピアノ独奏版)
のだめが弾いてるっぽいCDで何かオススメがあったら教えてください
970:名無しの笛の踊り
10/04/29 00:28:24 H0X2GSEx
>>969
ガーシュインの自作自演はダメなんですかね?
971:名無しの笛の踊り
10/04/29 10:52:57 vd6Gp25b
あのトルコは酷いだろ ランラン
ま~、原作モデルが武蔵野と聞いて、ドン引きなのだが
972:名無しの笛の踊り
10/04/29 11:51:26 VbIOzZT+
>>971
クラに全然興味のないうちのオカンですら荒っぽくて雑なピアノね
と言ってたよ
973:名無しの笛の踊り
10/04/29 11:56:43 ES1fG7Sl
>>965
ま、朝っぱらからあんなとこで演奏だから
やる気ナッシングなのはしょうがないけどさ
まさか映画でもあんな演奏なんじゃあるまいな