◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第6楽章◆◆◆◆at CLASSICAL
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第6楽章◆◆◆◆ - 暇つぶし2ch738:名無しの笛の踊り
10/01/18 20:57:00 ZwGj9Vly
クラシック歴5ヶ月ですが、ベートーヴェン→ブラームスと
じっくり聞き込んできて初めてブルックナーの良さがわかってきました

金管で盛り上げて休止したあとあっさり次の穏やかな旋律に移ってしまうのが
理解できず「曲構成に難あり」と思ってました。ハマるとなかなか良いものですね

あと、世評通り4番が非常に聴きやすく、初心者向けだと実感しました
弦主体の箇所がロマン派らしい雰囲気で馴染みやすいんでしょうが、
ブルックナーとしては少し違うなぁという印象も受けないではないですね
そういう意味では7番も似たところがあるように感じました

739:名無しの笛の踊り
10/01/18 23:10:58 yrfBOpcv
そして、5番とか、8番とか、9番とか
あるいは稿の違いも気になりはじめて
廃人になっていく…

740:名無しの笛の踊り
10/01/19 02:24:12 SESCrPGJ
幸か不幸か、その素質がありそうで…

741:名無しの笛の踊り
10/01/19 21:26:06 JOHfVwr2
>>738
5か月でブルックナーの良さがわかるとは有望だ。
俺なんか7~8年はかかったぞw
4番なんか「お、出だしカッコイイじゃん」と思ったけど、
あまりの長さに「もういいです。やめてください」だったもんなぁwww

でも、かなり経ってから、ふと7番の良さを感じて、そこからズブズブ……

742:名無しの笛の踊り
10/01/20 02:52:55 jCDPIoA/
>>737
第2番はなんというか、スルメみたいな曲だと思う。
あと、ミサ曲第3番からの引用があるので、そちらも聴くとより面白いかも。
(第7番とテ・デウムみたいに。)

743:名無しの笛の踊り
10/01/20 08:30:41 JXgumkJj
交響曲の長大さにハマってしまうとモテットの短さが物足りなくなる。Christus factus estとかの名曲は1時間ぐらいのロングバージョンきぼん。

744:名無しの笛の踊り
10/01/22 06:53:01 TdRDJ9Jk
ゲネラル・パウゼ

745:名無しの笛の踊り
10/01/23 07:17:48 mmwRWN0a
4番7番より3番の方が聴きやすいと思うんだけどな。

746:名無しの笛の踊り
10/01/23 17:06:53 7l69AXhJ
3番はわかるけど7番も聴きやすいと思うけど・・。
でも4番は聴きずらい、というか一番聴きずらい感じになった。

9>7=8≧5>6≧3≧2>>1>>>>4 て感じだな、おいらの聴きやすさは。

747:名無しの笛の踊り
10/01/25 10:04:00 +JK+qT+3
聴きやすさといえば
一般的にブルックナーよりマーラーのほうが聞きやすいとか言われてるのが未だに理解できない

748:名無しの笛の踊り
10/01/25 20:20:38 3r3nDF75
それに同意できないブルヲタはおそらく居まい

749:名無しの笛の踊り
10/01/25 21:16:16 kD7j/viC
>>742

㌧。何度もトライしてみるよ。

750:名無しの笛の踊り
10/01/30 10:23:14 JalxUB1t
音友の「世界の指揮者866」って発行が今年なのに
パーテルノストロ(パータノストロ)の項で、ブルックナーのことに全く触れてない。
どうせ、ネットで古い資料書き写したんだろうと思ったら担当が出谷啓だった w

751:名無しの笛の踊り
10/01/31 21:30:20 W0UEwX6u
ワーグナーの第1稿を聴くともう第3稿には戻れないな

752:名無しの笛の踊り
10/02/04 04:18:01 GD6rYw5k
ブルは⊂(^ω^)⊃ セフセフ

URLリンク(yucl.net)

753:名無しの笛の踊り
10/02/04 18:28:07 OZiH+TQL
>>750
デーヤンって失脚したんじゃなかったの?

754:名無しの笛の踊り
10/02/05 14:47:58 r743UoSG
>>753
今は悪魔教教祖に栄転してるさ。

755:名無しの笛の踊り
10/02/05 19:57:21 k6pGlrok
それはデーモンでしょっ!!

756:名無しの笛の踊り
10/02/06 11:13:39 r7uKyiJB
大阪フィルの3月のブル1、D席売り切れですって…

757:名無しの笛の踊り
10/02/07 09:25:35 f9VUyxNP
交響曲第0番の魅力を語っていただきたいと思います。

ブルの番号付交響曲は全て好んで聴いています。
特に好きなのは
8番(ヨッフム/バンベルグ、ヴァント/BPO)
5番(カラヤン/BPO、マタチッチ/ONRF)
3番(ザンデルリング/LGO)
4番(テンシュテット/LPO、ザンデルリング/BRSO)
6番(ショルティ/CSO、レーグナー/ベルリンRSO)
9番(カラヤン/BPO、インバル/FRSO)

0番はブルヲタ的には重要な作品と考えられますが、
第1楽章の最初の主題を聴くと「エンヤコラ、ドッコイショ」と
聴こえてしまい、1楽章すら聴きとおすことができません。
既聴盤はインバル、マリナーです。

どうぞ、よろしくお願いします。

758:名無しの笛の踊り
10/02/07 10:10:19 svWgvdk2
あれは中間2楽章を楽しむもの

759:名無しの笛の踊り
10/02/07 10:42:40 DF8FDT5U
>>757
ブルックナーケーキのおいしさを楽しむのではなく、ブルックナー砂糖の
味わいを愛でてみましょう。いわば原材料の質の高さですね。
メロディー(トッピング)を楽しむのではなく、生地の焼き具合、職人技
を楽しみましょう。

具体的にいえば、弦楽器のふるえる様なワクワクする響き、管楽器の
のびやかで吸い込まれそうな響き・・・響きの中に身を置くだけで
よいのです。

まちがっても第1主題はどれだろう?なんて考えないこと!
デッソフになっちゃう。
「エンヤコラ、ドッコイショ」という動機。空虚五度の分散とドシラ(ゴジラ
と同じ)。西洋音楽の元素のようなものの裸の表現!
それが、単純すぎてだれもやらなかったブルックナーの表現方法です。
もちろん、とびきり美しいメロディーも出てきます。でもそれだけを待つよう
では『うすいスープの上に点在する脂肪のかたまり』を聴くことになって
しまいます。

760:名無しの笛の踊り
10/02/07 15:25:15 5cmPzAfF
いまNHK-FMでギーレン指揮の1番の放送中に地震のニュースに中断された。
音楽の途中でブッツリ切れてアナウンサーがしゃべりだした。
ヨソで地震があっても関係ないんだよ、クソNHKのバカめが!

761:名無しの笛の踊り
10/02/07 15:40:49 f32KZ+kx
>>757
それは演奏の問題。

0番ならロジェヴェン、下野は必聴。ライトナーもいいよ

762:名無しの笛の踊り
10/02/07 16:12:55 WSc338l4
>>760
うちは大阪ですが、楽しみにしていた放送なのでがっかりです。
地震速報は全国で流れたんでしょうかね?
それなら放送し直してくれると思うんだけど。

763:名無しの笛の踊り
10/02/07 19:51:43 GomODH5j
ギーレン、後日再放送するってね。
自分はマラ10以外聞き逃したのでラッキー。
第1番がウィーン稿だったか。CD化しないかな。

764:757
10/02/07 19:52:19 f9VUyxNP
>>758,759,761
出かけて帰ってきたらこんなにレスが。ありがとうございます。

今週は新盤購入も含めてヌルテ・チャレンジ・ウィークにします。

765:名無しの笛の踊り
10/02/07 20:12:12 f32KZ+kx
1楽章なら下野が良いだろう
録音も凄くいい

766:名無しの笛の踊り
10/02/09 11:38:52 zYQWPK+b
>>763
第1番がウィーン稿
+
>>765
下野

767:名無しの笛の踊り
10/02/10 15:55:59 0bVFsc2Q
そのクルト・ヴェスのブルックナーの第三番は生で聴いた!
そのすぐあとに朝比奈のエロイカを聴いたと思う。



768:名無しの笛の踊り
10/02/10 15:57:27 0bVFsc2Q
>730

769:名無しの笛の踊り
10/02/20 00:00:48 DMyFkNoy
ショルティの6番いいね。あのオケの澄んだサウンドにピッタリくる

770:名無しの笛の踊り
10/02/20 06:52:45 WWNM98Ha
作曲者の意図したリズムを忠実に演奏しているのはショルティだけですからね

771:名無しの笛の踊り
10/02/20 11:44:50 fhcSX9ZE
今日も燃料補給、ご苦労様です

772:名無しの笛の踊り
10/02/20 11:57:10 fhcSX9ZE
すまんワーグナースレと勘違いして脊髄反射してもうた

773:名無しの笛の踊り
10/02/24 23:51:48 UeQzJ/y/
ショルティ…?

貴方たちに『ブルックナー』を感じることは無理でしょう…

私は、「大宇宙の深遠な摂理を」9番1楽章(シューリヒト・VPO)や3番1楽章(クナ・VPO)に

「眼前に聳える穂高や南アルプスが迫りくる凄絶な恐怖を」8番4楽章(クナ・ミュンヘンフィル)に

「大自然を前にし自然に生まれる敬虔な祈りの感情や命への慈しみの気持ちを」7番2楽章(マタチッチ・チェコフィル)、8番3楽章(シューリヒト・VPO)、9番3楽章(シューリヒト・VPO、朝比奈・東響)に聴きます。

9番スケルツォ(シューリヒト・VPO)だけは宇宙の創造時の原子雲を感じますが…
8番(クナ・ミュンヘン、宇野のサントリーホールの実演)や1番スケルツォ(ヨッフム・BPO)は大好きな八ケ岳周辺(野辺山の高原ロッジ・ヒュッテのスウィートはお気に入りです)に行った時など小海線に乗り甲斐大泉を過ぎる辺りから自然と口ずさんでいるような人間です。

人間臭に溢れた(ベートーヴェンならプラスに働く要素でしょうが…交響曲5番ハ短調はフルトヴェングラー・グラモフォン盤を最も好みます)ブルックナーやヴァントのような音響の大建築的ブルックナーを私は好みません。

貴方達に解りますか。
無理でしょうね…

774:名無しの笛の踊り
10/02/25 06:15:44 yH2Do+e5
なんか、自己愛性人格障害者が現れたようだが。
あ、ブルヲタってみんなそうだっけ。

775:名無しの笛の踊り
10/02/25 08:08:01 YC4opR8V
>>774
失礼な(ブルヲタ一般に対して)。

>>773は既に専用スレに転載されていたので、
レスしたい場合はそちらへ書き込むことをお薦め。
>>773は過去の書き込みをコピペした釣りかもしれんけどね。)
スレリンク(classical板)

776:名無しの笛の踊り
10/02/25 08:48:11 fVGlLD4H
ブロムシュテットDENON盤のジャケット、ああいうイメージのブルックナーは好きじゃない

777:名無しの笛の踊り
10/02/25 12:33:52 zVyEJydy
浅田真央ちゃんにブルックナーメドレーで踊ってほすぃな

778:名無しの笛の踊り
10/02/25 13:15:11 b95M+0Hf
第八番は初稿の方が好きだ。
第1楽章の最後とか、スケルツォのトリオとか美しさが違う。

779:名無しの笛の踊り
10/02/26 00:37:35 GrdCt5ty
777さん。

キム・ヨナですよ。

そして、『キャメロン』『みさみさ』…

780:名無しの笛の踊り
10/02/26 23:54:41 GrdCt5ty
金メダルは誰がの手に渡りましたか?

私には解ったのです。

貴方方に解りますか?

人知の限りを尽くし、尚、人間の力など遠く及ばない大自然の深遠な力を前にして、人間はどうするか?

貴方方にブルックナーの音楽を感じ取るのは無理でしょう。『寂寥』を人生で感じ取った事はないでしょうから。
自然はあるがままにある。そして人知を超えた摂理も。

では。

781:名無しの笛の踊り
10/02/26 23:58:33 kZMGx3+V
大阪フィルの3月定期は1番のウィーン版?だって
困った

782:名無しの笛の踊り
10/02/27 00:09:50 zwLJAnwB
>>780
ラファよ、すっこんどれ

783:名無しの笛の踊り
10/02/27 07:52:30 qHq1GJ+N
>>782
スルー推奨

784:名無しの笛の踊り
10/02/27 12:31:32 ms7XAnPc
成りすまし乙

785:名無しの笛の踊り
10/03/04 00:23:37 C4Z0Gay8
今月の地方都市オケ祭で、小泉/センチュリーのブル4があるけど、期待していいの?

786:名無しの笛の踊り
10/03/04 00:37:29 PqkAE1Xw
期待はしないで
URLリンク(www.mde.co.jp)

787:名無しの笛の踊り
10/03/04 18:18:31 ShPsgz4w
3番てデービス以上の名演ある?

788:名無しの笛の踊り
10/03/04 18:35:06 PwXmp92s
今更ながらフィギュアネタごめんねだが、
ブルックナーのスケルツォって使えそうだな。
第9や第7とか


789:名無しの笛の踊り
10/03/04 18:45:26 Xt729okw
第1とか第8も。

790:名無しの笛の踊り
10/03/07 19:25:40 jQpthS5L
ギーレン聞き逃したああああああ

791:名無しの笛の踊り
10/03/08 18:03:58 ZUBRk2d2
このスレ的にはヴァントって人気無いの?
最近ずっと聴いてんだけど

792:名無しの笛の踊り
10/03/08 20:31:06 SSwNi0ev
>>791
さんざん既出。
既出過ぎて飽きられてんじゃないの?

793:名無しの笛の踊り
10/03/08 21:43:33 muAZ4Wz/
8番の音質がメタリック過ぎてかえって不評買っている
これ朝比奈と同じく生で聴いていたらさぞ有機的に聴こえたであろう

794:名無しの笛の踊り
10/03/09 00:21:01 Rs2wOXjv
つかさぁ、707さんみたいな人にファーストチョイス勧めるのにヴァントの名前が出ないってどういうわけよ?
いきなりパーテルノストロ&ヴュルッテンベルク・フィルって・・・なんやねん?(笑)

795:名無しの笛の踊り
10/03/09 00:34:36 F+Jh/TR/
安いもの
しかも昔の廉価版のような安かろう悪かろうでもない

796:名無しの笛の踊り
10/03/09 08:15:25 kiuCta6i
パーテルノストロは普通に良い演奏。値段を考えれば、最高の全集。
初心者に勧めるなら、俺も当たり前のようにこれにする。ちなみに、
ヴァントの「全集」は意外に入手しづらく、HMVで1万円越。

【参考】
URLリンク(www.hmv.co.jp)
交響曲全集 ヴァント&ケルン放送響(9CD)
Europe 輸入盤 - 9 CD
マルチバイ特価(税込) : ¥12,436 
一般価格(税込) : ¥16,580

797:名無しの笛の踊り
10/03/09 12:54:44 46KYCalB
しかもケルン時代の演奏だしなw


798:名無しの笛の踊り
10/03/09 15:49:41 cRmKFmhY
ヴァントもシャイーも第1番があれだし

799:名無しの笛の踊り
10/03/09 16:01:15 Rs2wOXjv
ファーストチョイスは今ならヴァントBPOの5枚勧めときゃいいじゃん、全集じゃないけどとりあえずってことで
ヨッフムでもカラヤンでもいいけど

800:名無しの笛の踊り
10/03/09 16:12:00 kiuCta6i
>>799
全集のオススメを聞いているのに、ヴァントを推薦しないのはどういうわけだと
勝手にクレームをつけて

だってヴァントの全集は高いし古いし入手しにくいしと書いたら、

じゃ、5枚組みでいいじゃん、全集じゃなくていいじゃん、
と書く理不尽。

801:名無しの笛の踊り
10/03/09 16:12:29 89gKGbhG
ヴァント信者っていまだに残ってたのか

802:名無しの笛の踊り
10/03/09 20:43:04 oka/RVf9
2ちゃんねるって、廉価物を勧めたがる人がやたら多い
ブルに限らず何でも

803:名無しの笛の踊り
10/03/09 20:54:25 XfLweirQ
廉価だが演奏の質は悪いものを、
安いことだけを挙げて内容に触れずに薦めるのはまずいだろうけど。

804:名無しの笛の踊り
10/03/09 22:07:18 oenpgArz
パーテルノストロの全集は「名演」ではないかもしれない
ただこう、なんか素朴というか無理してない、というか。
そんなところがブルックナーには良くあってると思うよ。


805:名無しの笛の踊り
10/03/09 22:33:03 uFpP6XBq
高い評価が確立されているが\10000以上するヴァントの全集と、
名演とは言えないかも知れないが、なかなか良い演奏の\1000以下のパーテルノストロの全集。

今までブルックナーを聴いたことのない人にどっちを勧める?俺なら迷うことなく後者だわ。
やっぱりこの群を抜いた安さは大きなメリットであって、しかも普通に良い演奏なんだから、パーテルノストロの全集はブル入門にはもってこいだと思うよ。
これ聴いてブルが気に入ったら、自分の感性に合った演奏を探していけば良いと思うわ。

806:名無しの笛の踊り
10/03/09 23:02:21 89gKGbhG
>高い評価が確立されているが\10000以上するヴァントの全集

いや、されてないから。

807:名無しの笛の踊り
10/03/09 23:06:31 Y8JOzkLI
>>804
パーテルノストロの透明感はいいね
全然ドイツとかロマン派とか感じさせないある意味SFっぽい響きがよい
だけど8番の3楽章はやはり退屈だった
28分掛かるとかいくら何でもだよなw

808:名無しの笛の踊り
10/03/09 23:13:59 Kz5ROoJi
塔で再発されてから誰もバレンボ旧を推さないのね

809:名無しの笛の踊り
10/03/10 02:56:57 0OTU1O46
>>808
まだ入手してないや。
まあ、これまでも、欲しいと言う人は多くても、
推薦している人はほとんどいなかったと思うけど…

810:名無しの笛の踊り
10/03/10 03:18:53 p2AtokLZ
ヘルゴラントだけ売ってくれんかのう

811:名無しの笛の踊り
10/03/10 09:26:33 6SxLxQlF
確かに全集には「これさえあれば(ry」というのがなかなかないね

812:名無しの笛の踊り
10/03/10 10:15:37 vmxR2+fD
これさえあれば、うんぬんかんぬん
という発想そのものが、例の「いえよう親父」そのもの。


813:名無しの笛の踊り
10/03/10 10:41:40 eF2yVQFQ
>>808
タイミングが悪かった。

パーテルノストロより前に再発売されてたらもちょと話題になったかもしれないけど。

いわゆる「パー様ショック」以来、普通に良い演奏でなおかつ激安、てのが選ぶポイントになった。

814:名無しの笛の踊り
10/03/10 21:51:52 Dx6LWTFR
ベートーヴェンみたいに、どこかで聞いたことある!ということはそうそうはないよね。
>ブルックナー

一番とか(自分のシュミ丸出しで申し訳ないが)マイナーな曲をちょっとでも気に入っ
てもらえれば、それだけで、もうこの全集の元が取れるというか、価値があるというか。
>パーテルノストロ

815:名無しの笛の踊り
10/03/11 09:39:55 Fzu3gAAz
>>812
ギャグのつもりがわかりにくくてスマンw
でも、ブルックナー初心者にこれを買っとけば無難と勧めたいものが
ないのも事実

816:名無しの笛の踊り
10/03/13 17:16:45 tN99o5Yf
MBで聴いたオットー・クレンペラー指揮、
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団の演奏。
名演かも知らんがテンポ遅すぎて付いていけん。
4楽章の大幅カットがなければ90分オーバー?


817:名無しの笛の踊り
10/03/13 17:19:01 tN99o5Yf
8番ノヴァーク版ね。


818:名無しの笛の踊り
10/03/15 22:11:56 9xW5Ore/
カラヤン様の全集があれば他は何もいらないのだといえよう

819:名無しの笛の踊り
10/03/15 22:22:50 +D0cUkIF
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました

820:名無しの笛の踊り
10/03/15 22:40:42 lllL92OW
うんうん

821:名無しの笛の踊り
10/03/16 01:19:30 pREGXk/w
もう大昔FMで放送のザルツPOブル8聴いてみたい
今聴いたらカラヤンの評価かなり変わりそうな予感

822:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:06:52 vpP8WvvJ
当方、『分析→アナリーゼ→解釈』を徹底的に考察した者である。
以下に述べることは、「無知なる者」には理解不能であった。仕方の無いことといえば仕方のないことであるが・・・

『解釈を拒絶して動じないものだけが美しい』

「クナッパーツブッシュ・ブルックナー交響曲3番(+V.P.O)」1楽章、再現部の金管群の「ヒマラヤK2」が眼前に迫る如き畏怖(私はタムセルクはこの目で見ている)、それに続く「V.P.O の弦楽器群の凄絶さ」、
他の誰がV.P.O からこんな響きを出せたであろうか?まさに空前絶後の演奏とはこのような演奏の事を言うといえる。
クナ・ミュンヘンのブルックナー交響曲8番4楽章・展開部におけるティンパニーの強打、そらに続く音楽が止まってしまうかの ような優しい眼差し。

これは分析の結果では無い。

823:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:16:16 vpP8WvvJ
「分析では無い 」と確信したのは、アナリーゼによる解釈では説明がつかないからである。

「君らはこの曲は良く知ってる。わしも良く知ってる。なら練習はこの辺でいいだろ」
リハーサル嫌いで有名だったクナに纏わる逸話だが、クナの「存在そのもの」があの音を生んだ。そう考えていい。
何をどう分析しようとカラヤンには「あの音」は出せまい。
ベルリンフィルが練習中に客席の奥にフルトヴェングラーの姿を見るやいなや「音が変わ
った」というではないか。

そんなものだろう。

824:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:23:55 vpP8WvvJ
こんなことでさえ「理解出来ぬ頓馬」は、「クナーパーツブッシュのブルックナー交響曲8番4楽章」と「ヴァントの同曲同楽章」を100回聞き比べでみ給え。
「魂の震撼」と「音響の交通整理」とはべつの話である。「人間力」というものは確かに存在している訳で、やれ
分析だの解釈だのでは絶対に至ることの出来ない領域と言ってもよいかもしれぬ。

はじめから「無い」ものは、どう分析しアナリーゼしようが「出て来ようが無い」。
それが「カラヤンにはこの音は出せまい」の意味である。

私は瞬時に「その有無」を聴き取る。どこぞのどなたかが30秒でどうとか。こちらはオーディオで30年以上前からしてる事ですよ。
演奏とて同じです。

このあとに続くレス、想定できますね。
「ある者の成りすまし乙」でしょうか?

そう思う者はスルーされよ。「無知」は沈黙を貫くことを私はお薦めする。


825:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:27:54 vpP8WvvJ
最後に、『分析すればするほど、形が崩れてくる様なものを一切黙殺する精神、そういう精神が語りかけてくる演奏に私は感動する』
と申しておく。

826:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:27:55 So+WW+xo

さてと、弦楽五重奏の話でもするか

ビルスマしか持ってないんだが、メロスとウィーンどっちがオススメ?

827:名無しの笛の踊り
10/03/21 08:56:37 SMeb3XKS
>>826
アマデウスもいいよ。
ヴェルディの弦4なんて珍しいものも入ってるし。

URLリンク(www.hmv.co.jp)

828:名無しの笛の踊り
10/03/21 10:10:14 So+WW+xo
>>827
ヴェルディかああ
聴いたことねえから買って見るかな
でもメロスも気になるんだよな

829:名無しの笛の踊り
10/03/21 10:29:42 CVY5T+sY
>>822-825
ラファ専用隔離病棟 4号室
スレリンク(classical板)


830:名無しの笛の踊り
10/03/21 10:39:46 qd92woT7
>>822-825 は成りすましのコピペ
>>829はスレの宣伝に来てるカス

831:名無しの笛の踊り
10/03/21 10:45:04 CVY5T+sY
>>830
邪魔なんすよ成りすましだろうがなんだろうが

832:名無しの笛の踊り
10/03/21 10:57:03 lRk6Lygu
そう言う自分が邪魔ではないという不思議な自信

833:名無しの笛の踊り
10/03/21 11:02:41 kXAdi/v/
確かに邪魔だなとは思ってる。

834:名無しの笛の踊り
10/03/21 20:16:31 t+3YeDKR
4,6,7番が上手い指揮者は何故か5,8,9番がダメ。その逆もまた然り
ふしぎやな

835:名無しの笛の踊り
10/03/22 12:49:38 kCOT8iJz
ふうがやな

836:名無しの笛の踊り
10/03/22 13:29:08 OQL2X6Or
012を振らない奴はブル指揮者とは認めない

837:名無しの笛の踊り
10/03/22 17:05:32 VX2RaUHc
さすがに0番は許してあげないかw

838:名無しの笛の踊り
10/03/22 18:37:17 OFTMyMGQ
012振って、3456789を振らない指揮者がいても、ブル指揮者と認定され
3456789を振って、012振らなければブル指揮者と認定されないという


理不尽。

839:名無しの笛の踊り
10/03/22 19:41:50 RsU66Cld
別にブル指揮者と認定されなくてもカマイマセーン by

840:名無しの笛の踊り
10/03/22 19:41:53 zXo4cbv7
>>838
それは理不尽だw

841:名無しの笛の踊り
10/03/22 22:16:45 IdTsGPwT
>012振って、3456789を振らない指揮者
そんなヤツいねぇよ

842:名無しの笛の踊り
10/03/22 22:32:44 xdqmki2Q
>>841
ノイマンってブル1以外録音してたっけ?

843:名無しの笛の踊り
10/03/22 22:47:12 q91IBKUq
マリナーやアシュケナージは

844:名無しの笛の踊り
10/03/22 23:11:13 8i58g/1F
11曲全部入ってる全集ってどれぐらいあるんだろう

845:名無しの笛の踊り
10/03/22 23:20:58 q91IBKUq
スクロヴァチェフスキ
インバル
ティントナー
ロジェストヴェンスキー

4つかな?
版はともかく


846:名無しの笛の踊り
10/03/23 12:29:38 zFuWp759
0・1・2を全部振って(録音して)
3~9のどれも振っていない(録音していない)
そんな指揮者はいないだろ?

847:名無しの笛の踊り
10/03/23 13:15:16 bP7Ok663
>>846
まあ、いないだろうね。
但し、>>842さんの指摘しているノイマンは、それに近いかもしrない。
しかも、その1番が知る人ぞ知るチョー名演なんだよな。

848:名無しの笛の踊り
10/03/23 18:36:39 smXGa4nO
3~9は振れないと指揮者として飯は食えんから
専門じゃなくても嫌でも勉強するもの

f、0~2を取り上げて初めて専門家といえる

849:名無しの笛の踊り
10/03/23 19:04:10 84O2ZlpY
世界初の11曲全集は朝比奈

850:名無しの笛の踊り
10/03/23 20:44:57 OVxTYgnw
00番のお薦めはどれ?

851:名無しの笛の踊り
10/03/24 00:20:59 m8/IRX5z
スタなんとかスキーが良かった

852:名無しの笛の踊り
10/03/24 02:26:54 ilMt+8IY
>>850
スクロヴァチェフスキがえらい気合の入った名演
アシュケナージも中々の名演

853:名無しの笛の踊り
10/03/24 03:35:55 q6dpCPp0
>>850
ひとつ選ぶなら自分もスクロヴァ

854:名無しの笛の踊り
10/03/24 05:08:55 5cY8f1WR
スクロヴァ紙ボックス出てる?
プラケース11枚はちょっとな

855:名無しの笛の踊り
10/03/24 09:32:58 z8HFGXOH
>>854
URLリンク(www.hmv.co.jp)

このレーベルに移される前のアルテノヴァレーベルの箱(中身は同一演奏)だったら国内盤仕様ですら6000円だったんだが・・・
結構出回ったから中古で探せると思う

856:名無しの笛の踊り
10/03/24 09:42:10 bozp0ktl
>>851-853
同意。

>>855
アルテノヴァの輸入盤仕様(ボックス)は凄く安かった。
一枚物は確か、580円だったような…。
二枚物も1000円ちょっとだったような気がする。

857:名無しの笛の踊り
10/03/24 10:09:20 6AnZFtnQ
アルテノヴァは一気に高くなっちまったよな…

858:名無しの笛の踊り
10/03/24 10:14:36 fEaRnPeM
プロデューサーが原盤権をある程度持ってて離脱して別レーベル立てたからな
トーンハレが権利を持ってたジンマンのものはRCAに残ったんだけど

859:名無しの笛の踊り
10/03/25 08:51:44 p5an2J5g
「定食なのに味噌汁がついてない!」と多くの吉野家ファンが批判をしていた『牛なべ定食』に、
価格はそのままで味噌汁がつく事になった。「納得いかない。。。まず、定食なのに味噌汁が
付いていないのが納得いかない!」と不満の書き込みをしているブロガーがおり、
インターネット掲示板でも大きな話題になっていた。

2010年2月22日から発売が開始された『牛なべ定食』は、500円という低価格ながら肉がたっぷりの
定食として登場したものの、味噌汁がついていない事に対してインターネット上で批判が殺到。

店頭に掲げられている『牛なべ定食』のポスターには味噌汁の写真があるものの、
それは「追加料金で味噌汁がつきます」という意味で掲載されており、勘違いをする人が続出。
さらに「定食」というイメージから多くの人たちが「味噌汁はついているもの」と思い注文。
『牛なべ定食』を目の前に出されて初めて味噌汁がついてない事に気がつくケースがけっこうあったようだ。

そんな声があったためか、吉野家は『牛なべ定食』に味噌汁をつける事に。2010年3月24日までの期間限定ながら、
味噌汁が『牛なべ定食』についてくるのは嬉しい。やはり日本人は「定食」という言葉に「味噌汁」を連想するものであり、
今後は料理のネーミングに関しても配慮したものにする必要があるかもしれない。

2010年03月17日18時14分 / 提供:ロケットニュース24
URLリンク(news.livedoor.com)


860:名無しの笛の踊り
10/03/25 09:44:18 6Ri4gF85
>>859
よいコピペだ。
定食という言葉を使う以上、最低限の品目は揃えるのが当たり前でだ。
同様、ブルックナー全集を標榜するには、異稿全部とは言わないまでも、
最低限11曲は網羅すべきだ。
9曲、10曲は単なる選集に過ぎない。

861:名無しの笛の踊り
10/03/25 10:05:31 YHLZvUcx
>>859-860

なるほど「全集」としては何かが欠けている感は否めない
URLリンク(www.yoshinoya.com)

862:名無しの笛の踊り
10/03/25 11:43:01 ui9Py+xo
0番とか00番とかルーレットでもあるまいに...

863:名無しの笛の踊り
10/03/25 12:11:59 3+0oy22A
じゃ、0番、-1番で


864:名無しの笛の踊り
10/03/25 16:21:59 FNLIHvUZ
そんなことで全集の定義をはじめたら
1・2・3・8番の異稿はどうなるんだ?

865:名無しの笛の踊り
10/03/25 21:10:30 QkOSUQgM
>>862
「0」はともかく、ヘ短調の曲はひとつしかないから、
番号がなくても不都合はないわな。
誰が言い始めたんだろう?

866:名無しの笛の踊り
10/03/25 21:36:08 1MQoyxWf
ラーメン定食なら味噌汁はつかないお

867:名無しの笛の踊り
10/03/25 23:01:57 UrCeasuj
紀元前1番、2番

868:名無しの笛の踊り
10/03/26 10:47:55 XocosIeh
いまでもプルヲタ=吉牛愛好家なのかな?

869:名無しの笛の踊り
10/03/28 02:22:51 jZIM1ZwN
ジャケのデザインになぜかがっかりしてしまった
URLリンク(www.hmv.co.jp)

870:名無しの笛の踊り
10/03/28 22:39:34 zTDOAQWN
ブルックナーの先駆って誰ですか?

871:名無しの笛の踊り
10/03/28 22:41:58 DFt8yQMw
>>870
ベートーヴェン
シューベルト
ベルリオーズ
メンデルスゾーン

872:名無しの笛の踊り
10/03/28 23:18:57 AhS18L9C
>>870
あとワーグナーもかねえ

873:名無しの笛の踊り
10/03/29 00:02:38 RWcKyQzb
>>871-872
Danke.

874:名無しの笛の踊り
10/03/29 00:41:04 GztP9ADB
bitte

875:名無しの笛の踊り
10/03/29 06:17:10 T4BKLAVa
>>869
3番のハース版になぜかがっかりしてしまった

876:名無しの笛の踊り
10/04/01 16:25:35 BlT5/8e5
ブルックナーて人気曲と放置されてる曲との差が極端だよな
ブラームスでもこんなことはない

877:名無しの笛の踊り
10/04/03 01:25:38 fVS9YaXz
でもベートーヴェンと同じくらいかもね

878:名無しの笛の踊り
10/04/03 06:44:21 gdt6miCf
ヨッフム/ACOの第4番
URLリンク(www.hmv.co.jp)
>>601の第7・8番みたいに塔の企画で復活しないかと期待していたら、
Tahra本体から再発。

879:名無しの笛の踊り
10/04/04 20:25:16 EaQOCgBw
ヨッフム指揮シュターツカペレ・ドレスデンってもう売ってないですかね
ベトも欲しかった

880:名無しの笛の踊り
10/04/04 20:51:27 MLvRxFh/
>>879
URLリンク(www.hmv.co.jp)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
これですか?

881:名無しの笛の踊り
10/04/04 21:18:04 EaQOCgBw
DGの方が入手困難なんですよ

882:名無しの笛の踊り
10/04/04 21:27:14 WjO6m00W
DGの方はSKDじゃないぞ

883:名無しの笛の踊り
10/04/04 21:35:42 EaQOCgBw
失礼、EMIね

884:名無しの笛の踊り
10/04/04 21:57:05 MLvRxFh/
Brilliantから発売のも中身はEMIと同じ+スクロヴァの0番
URLリンク(www.hmv.co.jp)

タワレコやアマゾンなら、まだ買えそう?
URLリンク(tower.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


885:名無しの笛の踊り
10/04/06 19:28:07 EPJUF144
>>849
朝比奈はヘ短調は演奏していないぞ。

886:名無しの笛の踊り
10/04/08 01:52:44 WF+uTmZ4
交響曲のピアノ版って7番以外にもあるんですか?
誰か弾いてCD出してたりしますか?

887:名無しの笛の踊り
10/04/08 07:23:12 FDCcP8kT
>>886
録音・再生技術が一般化する前の時代、
管弦楽曲についてはピアノ編曲版を通じて楽しむのが一般的だったそうで、
オーケストラ・スコアと並んでピアノ編曲譜もしばしば出版されていた。
ブルックナーの交響曲の場合も同様だったようで、
以下のリンク先から著作権切れの楽譜をいくつも入手できる。
URLリンク(www.abruckner.com)
URLリンク(imslp.org)
なお、古い時代の編曲は(当然といえば当然だが)初版(改訂版)準拠。

CDについては、
上にもリンクしたBerky氏のサイトによるとほとんど存在しない模様だが、
マーラー他によって編曲された、第3番第2稿の4手版の全曲録音がある。
(この編曲譜は上のリンク先のいずれにもアップされていない。)
URLリンク(www.mdg.de)
URLリンク(tower.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
廃盤のようだが尼のマケプレでまだ入手できる模様なので、入手するならお早めに。
また、最近、Berky氏が第1・2番の4手版の全曲録音を販売し始めた。
(自分は未入手だが、氏の他の自主制作盤と同様ならCD-Rに焼いている。)
URLリンク(www.abruckner.com)

888:名無しの笛の踊り
10/04/10 09:31:28 0ZXcUFwN
この前のミュンヘンをなぜ誰も書き込まないのか、と思ったが
規制で言えなかったorz

889:test
10/04/10 09:33:34 F6ZGV2Si
test

890:名無しの笛の踊り
10/04/10 12:16:41 8RCXMOrY
規制多いよな

891:名無しの笛の踊り
10/04/11 01:00:21 34PGCW4S
>>887
詳しいレスどうもありがとうございました!

892:名無しの笛の踊り
10/04/14 16:16:57 7EYEWacx
『キン肉マン』の作者が異例のコメント「吉野家さんを嫌いにならないで」

『キン肉マン』の作者・ゆでたまご先生が、「皆さん決して吉野家さんを嫌いにならないで」と、異例のコメントを出している。
これはゆでたまご先生がコミュニケーションサイト『Twitter』で公式に本人がコメントしたもので、
牛丼が大好きなキン肉マンのキャラクター設定の裏側を暴露している。

テレビアニメーションではキン肉マンが美味しそうに食べている牛丼の店は『吉野家』になっているが、
実はもともと『なか卯』のつもりで描いていたという。『キン肉マン』がテレビアニメーションになる際、
『吉野家』から「店名を『吉野家』にしてほしい」と東映に連絡があり、吉野家にしたところ大盛況に。
倒産寸前の吉野家が復活するきっかけになったのだとか。

ゆでたまご先生は他にも、「吉野家はキン肉マンの番組でいちどもスポンサードしたことない
タダで宣伝再建したようなもの」や「たしか吉野家がしてくれたのはバブルのときに赤坂に
あった高級牛丼のタダ゛券三枚くれたのと永久でタダで食えるふれこみだったどんぶりに
湯飲みセット(まぁただで食べられなかったんだけど)」、「すき家との提携で金で寝返った、
吉野家うらぎったと聞くに絶えない言われ方をしましたのでいつか真実を語りたいと思った次第です」と裏話を暴露。

最後にゆでたまご先生は、「最後に皆さん決して吉野家さん嫌いにならないでください。
今や牛丼は国民食です吉野家、すき家、なか卯、松屋、らんぷ亭などなどみんな
頑張ってほしいですどこの牛丼だっていいんです。食べるときはガシガシ一心不乱に
箸を動かし食べ終わったらあのブタ鼻男の顔を一瞬でも思い出してあげてください」と、
牛丼と『キン肉マン』のファンに自分の考えを伝えている。

サーチナ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


893:名無しの笛の踊り
10/04/16 08:03:53 D8XAE5R+
嫌いになることなんかありえない!吉野家大好き!!!

894:名無しの笛の踊り
10/04/19 17:01:23 spJRVfuC
四番、八番、九番しか持ってないブルックナー初心者なのですが、
ブルックナーの本当の素晴らしさを味わうには楽譜をアナリーゼしなければならないのでしょうか?
自分はまだ、雰囲気で聴いてるだけなのでブルックナーファンを名乗れない状態です。

895:名無しの笛の踊り
10/04/19 17:56:06 yOw0JXay
>>894
>雰囲気で聴いてるだけなのでブルックナーファンを名乗れない

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ■■-っ < んなーこたーない 
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\. 
 Ё|__ | /  | 
     | У..  | 

896:名無しの笛の踊り
10/04/19 18:25:09 vFJ+Gkv+
廃人同然のブルオタよりもいいんじゃないの?

897:名無しの笛の踊り
10/04/19 19:05:47 6Jmy1gs2
アナリーゼできるやつの方が少ないと思う。
スコアを追いながら聴くことはしても。
(それだけでもずいぶん違うが。)

898:名無しの笛の踊り
10/04/19 22:09:54 z09bALLt
>>894
アナリーゼよりまずのこりの曲を聞くというのはどうだろうか。
このスレで定番のパーテルノストロなら「全集で」1132円だ。


899:名無しの笛の踊り
10/04/23 00:46:47 SEkUAG7h
犬のアンケート結果
URLリンク(www.hmv.co.jp)

Q3.一番好きな作曲家は?
1位:ベートーヴェン
2位:バッハ
3位:モーツァルト
4位:マーラー
5位:ブルックナー

ブルに入れたやつは挙手ノ

900:名無しの笛の踊り
10/04/23 14:13:44 b6Jj6/bk
>>870

モーツァルトとシューマンは?

901:名無しの笛の踊り
10/04/23 16:57:54 yWUNZANU
>>870
もし「ブルックナー本人」に聞いたら、
一にワーグナー、二にベートーヴェン、三四が無くて五にパレストリーナと
答えると思う。

902:名無しの笛の踊り
10/04/23 20:34:57 SEkUAG7h
>>901
バッハも挙げるんじゃなかろうか。

903:名無しの笛の踊り
10/04/23 20:46:01 SEkUAG7h
ああ、先駆者という点ではちょっと違うか…

904:名無しの笛の踊り
10/04/23 22:13:16 nKxCHk1c
ティントナーのブル全って今手に入りますか?

905:名無しの笛の踊り
10/04/24 00:15:23 uYeodPb+
それにしても9番の美しさは異常だよなw

美しいという言葉では表現が足りない程美しすぎる

906:名無しの笛の踊り
10/04/24 02:16:37 bwtH7EMb
まったくだな。常軌を逸した美だ。

5番の最後の崇高さも半端ねぇし、まったくたいした野郎だよブルックナーはw

907:名無しの笛の踊り
10/04/24 03:11:57 Ra/jsjAe
>>904
バラ売りではなくあくまでBOXでってこと?

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.uk)
URLリンク(www.amazon.fr)
URLリンク(www.jpc.de)

あと、組合の新宿クラ館に在庫あるみたい。

908:名無しの笛の踊り
10/04/24 15:14:49 q23diAMg
ナクソスに2千円払えばダウンロードし放題じゃ。

909:名無しの笛の踊り
10/04/24 21:56:24 j5D/x55I
>>907
そうです。ボックスが欲しいのです。
英語読めないから、海外通販はダメなんです・・・orz

910:名無しの笛の踊り
10/04/25 00:02:11 fUH0r1x9
生きてて一番良かったこと→ブルックナー:交響曲第9番に出会えたこと

といってもまだ18歳だけどこのことが一生変わることは無いだろう

911:名無しの笛の踊り
10/04/25 00:07:48 R51upVi1
羨ましい。俺もその若さで出会いたかった。

912:名無しの笛の踊り
10/04/25 00:42:28 j9JMUyPK
おいらもその歳でブルックナーに出会い、20代でマーラー、30代でバッハ、
40代で現音、50代に手が届きそうな今、やっとモーツァルトにたどり着いた。

913:名無しの笛の踊り
10/04/25 00:45:55 hqZMxq6H
もう脳の老化が始まってるのか
かわいそうに

914:名無しの笛の踊り
10/04/25 00:51:47 EBDZUk29
知っている日本語サイト調べてみた。

00番から8番までの単品はHMVで、

9番は密林で買える。

3番は入手困難らしい。

ボックスはすでに廃盤らしい。


915:名無しの笛の踊り
10/04/25 16:20:47 DogMUFI0
>>914
そのうちなぜか3番だけ持ってる。

916:名無しの笛の踊り
10/04/25 18:51:18 mfUC6u1A
ボックスか…中古で良ければそこそこあると思うけどね
とりあえず名古屋今池のショップにはあった

917:名無しの笛の踊り
10/04/25 22:12:03 dh/dMP5F
iTSにあるね、10,000円だけど

918:名無しの笛の踊り
10/04/26 09:36:27 1xW8Ltcf
>>910
14歳で出会ったよ。

919:名無しの笛の踊り
10/04/26 11:01:26 2L7NRPUo
>>914
一時期、評判の良かったティントナーも、すっかり忘れ去られた印象だね。

微妙に入手しにくくなってるし(追加プレスしてるのかな?)、単品で買うと
1295円(オンライン価格)、マルチバイでも985円と、決して安いとは
いえなくなってしまってる。

単品で全集をそろえると1万円を越えるわけで、なんとかならんのかなーと思う。
演奏は悪くないだけに惜しい。このご時世、全集に1万出せるかはともかく。

920:名無しの笛の踊り
10/04/26 20:50:27 DSvutZ8G
評判の良かったんだ?
一時は全集が3000円しなかったから、
2ちゃんねるお得意の「値段の割には・・・」「この値段なら十分・・・」って
パターンじゃないの?

921:名無しの笛の踊り
10/04/26 21:15:18 ylu/nZAU
>>919
MP3配信なら$74で買えると言うのが時代といえば時代だな

922:名無しの笛の踊り
10/04/27 04:25:33 j5zYNaha
9番;カラヤン@ウィーンpo/1978 で泣き過ぎて涙が枯れた

ブルックナーを聴かないで死んでいく人って、人生の素晴らしさの8割知らないで
死んでいくようなものだな

923:名無しの笛の踊り
10/04/27 05:26:09 UJuj1Hks
>>922
LP時代の帯に使えそうだな。

924:名無しの笛の踊り
10/04/27 08:01:09 1pYLV3/4
>>922
てか、そんな音源あったんだ?聴いてみたいな。
ちなみに1976年のなら持ってる。

925:名無しの笛の踊り
10/04/27 08:26:42 a2+/fZMG
>>924
多分、↓コレのことじゃないの?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ブルックナー:交響曲 第9番 及び テ・デウム ウィーンフィル
1978年5月 ウィーン、ムジークフェラインザールにおけるライヴDVD


926:名無しの笛の踊り
10/04/27 20:52:01 j5zYNaha
そう;そのDVD

聖フローリアンでの8番のライブも超名演。




927:名無しの笛の踊り
10/04/27 22:22:49 csYILv0o
お主はまだブルックナーを理解してるとは言い難い

928:名無しの笛の踊り
10/04/27 23:15:15 UoH1Beuk
理解 www

929:名無しの笛の踊り
10/04/27 23:17:10 Jal87sFb
言い難い www

930:名無しの笛の踊り
10/04/28 21:18:18 30qkVU1L
>>926
あのテデウムはオルガンのペダル音が良い。

931:名無しの笛の踊り
10/05/01 00:21:58 33nbJB8Y
あのカラヤンは凄い
演奏が終わったあと、聴衆が各々祈りを捧げるのがもっと凄い
ベームがいた頃の、超一流ウィーンフィル渾身の演奏
今は見る影もないが・・・

932:名無しの笛の踊り
10/05/01 11:37:30 Wfz6lyi8
ブルオタって変にプライド高くてキモイ

933:名無しの笛の踊り
10/05/07 01:26:22 +JF/STd7
>>932
久々に鏡を見たのかな?

934:名無しの笛の踊り
10/05/07 11:39:13 p4zA9Fdr
イケメン(笑)ブルヲタ、美少女ブルヲタとかいたら、お目にかかりたいものだ。

935:名無しの笛の踊り
10/05/07 22:22:33 f0OAG85n
ブルックナー、ロリータ説もあるしねぇw

936:名無しの笛の踊り
10/05/09 20:55:41 XZwRqbev
ロリータ説もなにもブルックナーは男だろ

937:名無しの笛の踊り
10/05/10 06:41:01 pBSn/cOu
>>932は自分を鏡で見た

938:名無しの笛の踊り
10/05/11 22:14:41 uS7zKjSm
初ブルックナーです
全集はシャイーがいいですか?

939:名無しの笛の踊り
10/05/12 03:59:00 IE2EcsaW
>>938
シャイーは悪くないと思う。
ただ、第1番であまり使われない「ウィーン稿」を選択しているので注意。
(そもそも第1番はマイナーな曲なので、
そういうことを気にすべきなのかどうかはよく分からない。)

ブルスレでよく挙がる定番は、ヨッフム(1回目、DG)とカラヤン。

ヨッフム
URLリンク(www.hmv.co.jp)
カラヤン
URLリンク(www.hmv.co.jp)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

最近はパーテルノストロがコストパフォーマンスに優れると話題に。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

番号なしの2曲(ヘ短調とニ短調「第0番」)も必要ならスクロヴァ。
(なお、シャイーとパーテルは第1~9番+「第0番」。
ヨッフムとカラヤンは第1~9番。)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

なお、まだしていないなら、スレ内を「全集」で検索して、
過去のやり取りを参照することも薦める。

940:名無しの笛の踊り
10/05/17 16:40:40 cF+i2AuT
ブルックナーの第9交響曲の2楽章のトリオは、天上をかけ回る天江衣である

941:名無しの笛の踊り
10/05/17 21:37:25 XFpm+p/s
堀江由衣に見えた

942:名無しの笛の踊り
10/05/18 00:53:40 V8x5ROMf
ブルヲタ=声ヲタだったのか…

943:名無しの笛の踊り
10/05/18 01:07:27 KGW6GmsO
けっこう常識じゃね?

944:名無しの笛の踊り
10/05/18 02:06:21 x8IUS30N
福原香織

945:名無しの笛の踊り
10/05/19 02:20:47 jHBD/hIM
もしブルックナーが、この時代に生きていたら(有り得ないが)アニヲタだっただろうねw

946:名無しの笛の踊り
10/05/19 11:07:45 BreAlQtd
ブルックナーにまいんちゃんを見せてやりたかった。

947:名無しの笛の踊り
10/05/20 01:15:06 o3Hi8wIG
パチ屋の喧騒に埋もれたら、
ブルックナーはどんな音楽を作るだろうか。

948:名無しの笛の踊り
10/05/20 01:28:52 lJXS2l6T
軍艦マーチ

949:名無しの笛の踊り
10/05/20 03:04:00 96HDCMjp
「こけのむすまで」の動機にいろいろな主題を重ねて壮大に曲を終わらせそうだ。

950:名無しの笛の踊り
10/05/20 03:06:08 o3Hi8wIG
ブルックナーの軍艦マーチ!
途中で全休止が入る画期的なマーチ!


951:名無しの笛の踊り
10/05/20 09:15:33 +BopQkma
前奏は弦のトレモロ、音量はppで始まるマーチ

952:名無しの笛の踊り
10/05/20 12:29:03 vdfc4B+p
ワルキューレの騎行を上回る
威勢のいい曲になりそうだね

953:名無しの笛の踊り
10/05/20 23:51:59 LEUQXhb/
 \     l,:´!  i   _    /: ://:‘ー 、
    !    l> ! /,〆. : : : :` v: : /. : :ヾ - 、ヽ
  / !    !. 〉. : : : : : :,: / : : : : : : : : \ ヾ
. /: : /.!    !/ /l ソ-z」/ヽ :/: i: : : : : 、: :'.
. ! : :i  !    >./.;;l/ィ。~ヾ' l'_ | :l ! : : :ヽ ::i
 !: :i  !、  ノ ー;;:lヘ ! _/   ァヘレ:: l i . : :i l :i       |  _|_  |_L   /
  ! !  / `   ,;" l " , v‐、 {_,ソ!:::ノ l : : / l/       |  _|   ̄|  _ノ  (  
.  !!  i    ,,;" /i r'、_  ヽ ゙!,イ! i !: :/ , _=:e.┐ _  レ (__ノ\ |     \ 
    ヽ.  ii  / li ' i / /j '/:ソ'/∠::::::i:::::::::l'´;;:〉  ,―┴┐ -/─   ─┼─ |   ヽ 
      lヽ!!ノ  <ゞ、.// '《ノソー - "  ゙il:::ii::::::::l::::::i  ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
    /    /:::::::;i ノ  ゛       !!::ii;; _ハ‐'   ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
    ヾヽ   >;:::::/i ー ┐ 》ー '' '' "  ̄  ̄
     ヽヽ  ゝ../ i::::::ノ /
      ヽヽ 0 `  `¨/


954:名無しの笛の踊り
10/05/22 01:40:21 /xWUYKIX
>>952
それは違う
>>950
だからなw

955:名無しの笛の踊り
10/05/23 22:56:38 giVp3jO0
評論家の小石忠男が、Leopold Nowak について、前々から

「何度言ってもわからない人がいるが、決してノヴァークではなく、ノーヴァクだ」

というようなことを言ってるんだが、そうなのか?

956:名無しの笛の踊り
10/05/23 23:02:33 ZHFI3Huc
>>955
是非ここで

???固有名詞でモメるスレ???
スレリンク(classical板)

957:名無しの笛の踊り
10/05/23 23:59:21 8VILfIj8
チェコ系の姓で、チェコ語ではノヴァーク、
ドイツ語ではノーヴァク(ノにアクセント)が近い、
と聞いたことはあるが本当かどうかは知らん。


958:名無しの笛の踊り
10/05/24 13:28:46 r/hsz/Mq
>>955
だれか忘れたが、学者さんで「ノーヴァク」のほうが原音に近い
とか書いてた人がいる。

959:名無しの笛の踊り
10/05/24 23:53:04 tNA8bce1
じゃあ表記は「ノヴァク」としてゆっくりめに読めば問題なさそうだね

960:名無しの笛の踊り
10/05/25 01:26:53 drhuHSER
って言うか、ハース版を使えばいいんじゃね?

961:名無しの笛の踊り
10/05/25 01:47:42 Z4Fbbzve


962:名無しの笛の踊り
10/06/01 22:42:55 vDZ0A1B0
ファゴットって3番や8番の初稿で表に出てるけど
改定稿を含め、すべての交響曲で目立たないね。

963:名無しの笛の踊り
10/06/02 04:02:11 UUqqrQRj
それでも、第1番(第2楽章・第3楽章)や第2番(第1楽章)では長めのソロがあったりするんだよね。
それが番号を経ると、ファゴットにやらせても良さそうなパッセージがホルンあたりに指定されて、
ファゴットの方は強音のトゥッティにならないと出番がなかったり、
いざ出番が来ても、他の低音楽器と比べても音型が単純化されていたりする。
(時には長ーい伸ばしだらけとか。)

>>962が指摘したように改訂でファゴットの出番が減らされたということはあると思う。
(川崎氏が手がけた第5番1876年稿の復元(「オリジナル・コンセプツ」)でも、
第3楽章トリオでファゴットの出番があった。)
一方で、F.シャルクが担当したという第3番第3稿の第4楽章では、
ファゴットの出番が増えていたような(今スコアが手元にないので確認できないけど)。

ブルックナーの音響に対するイメージ・嗜好の変化と考えて良いのか、
それとも他に事情があったのか?
かつてブルックナーが自ら指揮をしたときファゴット奏者がちゃんと演奏できなかったり、
ファゴット奏者に嫌がらせを受けたりで心象を悪くしたとか…

964:名無しの笛の踊り
10/06/08 22:53:00 HF33Lztk
ブラームスがファゴットを巧く使ってたから、と言ってみる。

965:名無しの笛の踊り
10/06/13 13:56:25 uOOxup3o
パーテル、犬で1000円

966:名無しの笛の踊り
10/06/14 18:17:25 /v+qghi8
イラネ

967:名無しの笛の踊り
10/06/14 18:42:15 LMw0yf0b
てか、持ってる。


968:名無しの笛の踊り
10/06/14 20:21:36 mHf2aisy
2ちゃんで「値段の割りには」とか「この値段なら十分・・・」とか
「この安さなら初心者にもオススメ」とか言われてる物に
ロクな物があった試しがない

969:名無しの笛の踊り
10/06/14 20:24:15 RwBunyTf
>>968
例えばどれ?

970:名無しの笛の踊り
10/06/14 20:28:59 LMw0yf0b
>>968
俺も気になるな。教えてください。

971:ラファ
10/06/25 13:04:45 iXE3YlsY
よくブルックナーの「オルガン的な響き」なんて言葉を耳にしますが、ブルックナーを聴いてオルガンなど浮かんだことはありません。

ブルックナーの交響曲はすばらしい大自然の中に身をおくのに似ています。
八ヶ岳散策、崇高な夕映え、牧場の片隅にそよぐ一輪の花、青空に浮かぶ白い雲、
それから悠久を想い、生きる者の淋しさを想い、神を想う心、それがブルックナーの音楽の本質でしょう。

972:名無しの笛の踊り
10/06/25 18:09:41 mQ7ZvmmT
コピペ無用

973:名無しの笛の踊り
10/06/25 18:15:21 IIZGVkG6
.        /     /  :/  .:.:j  .:.      \    ヽ ∨ _/ 〉
       /     /  .:./  .:.:.; イ.:.: /    \:.:.:.. 丶    l ∨ _/
   __,/'⌒ヽ    /\.:./  .:.:.:./ |.:.:.:! :.:.  :ヽ:.\:.:.  l     ∨{/|
   \ /    `、 .:.!:.:.:.:/ト、.:.:.: /   {.:. j{ .:.:  .:.: |ヾ:.:}ヽ: イ´:. :.:|:  !´  ト、
     7     ∨.:|:.: / .|.:.\/    l:.:八.:.:.. ...:.:.jハ.:l/l:.:lヽ:..:.:l:  |__/  \
    i    ....   l.:.l:.:,'  j.:.__/\   j:/  \ :.:.:/ /! _j:/ jl :.:|:  |:.:.:.:.:.:.:.:
ー―‐ |   .::::::::..  |:.:|:.{,>〃テFミ\/     }:.://チF千ヾ<|:.;':.  |¨ ̄`ヽ
:.:.:.:.:.: ∧ :::::::::::::::: |:.:Ⅳヘi{  !{ヘ  `トヽ_/  、ノ''´{iヘ  }:! }ハ l/.:.:  | たてしな日記 だな!!!!
ー‐=≦仏 ::::::::::::::: l :.:.ハ. ヾ V:::ヽイj         V:::ヽイ/   /:.:.:   |
:.:_// ∧:::::::::::::: |\_:ヽ  _ ゞ‐='' :::::::::::::::::::::::::: ゞ=-'' _  /.:.:.:   |    
:/ /_/_イヽ:::::::::::/{  :.:.}          '             /.:.:.:.     |
厂     |{ ::::::::::::::.ヽ :.八   __   -―=  ̄ 'ヽ  /..:.:.:.:    |  /
  __  |::\:::::::::::::::..∨.:.:.l丶、 ∨ ̄           〉ィ/..:.:.:.:.:   ヽレ'´ ̄ ̄
/ _`ヽ{/:::`::::::::::::::.:.\ :|  iく_> 、  _____,  <r:/.:.:.:.:.:.:     {:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
 /´  `\}::::::/:::::::::::::::.. \ ヽ\__ ,>ー<    ノ,'..:.:.:.:.:.:.:    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,イ    ::::|/::::::::::::::::::::::::.. ヽ、__〕/_____ `< i..:.:.:.:.:.:.:.:      \:.:.:.:.:.:.:
│    :::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................    )  } |..:.:.:.:.:.:.:.:       \.:.:.:.




974:名無しの笛の踊り
10/06/25 21:08:09 mQ7ZvmmT
もうすぐスレ終わりだけど、次スレには↓のAA貼って欲しい。
AA板の職人が作ってくれたのでブルスレでくらいは使わないと、
って気がするので。

             _ ,......_
          ., .'´     `゛゙"-、
        ./        : : .:ヽ
       ./: :        : : : : :::ヽ
        i: : :       : : : : : :.:::ヽ
         {: : : :     : : : ,ィェ;ッ (;i
       { i',-、`;::   : : '´弋タ:::. ヽ
       ヽ.!' .,::'.i  : : :  ..ノ .,ィ  .ヽ
        ヽヾ、"::., .: : : ..::  .:/`‐´`‐.'
         i `‐::' : : : :: ::.::/_;;〟;;i
         ,.!::   : : : : : : .: : :::" .::;;;;:i
        ,.':/ !   : : : : : ; ; ;;;、;; ; ; ;;;ノ
       ,/:::(  \ : : : : :: :: :: ::``:!ヽ
     ,-'´::::::::::\ .`ヽ、、: : : :: :::::ノ|:::::``ヽ、
   ,/::::::::::::::::::::::::ヽ,   `_-、、t'、|::::::::::::::::::::`ヽ..、、
..,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .ヽ:::::ヽ'´:: ̄/:::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :i:::::::::::_:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〈::::::::i. `i:::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::/  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


975:名無しの笛の踊り
10/06/29 13:31:54 orox8+9n
URLリンク(timiss.net)
ブルックナーに足りないもの

976:名無しの笛の踊り
10/06/29 21:01:15 OklYIBBu
>>964
2番のアダージョ、ノイマン・ゲヴァ管で聴いてみたが、ファゴット他、木管
いい味出してるよ。ファゴットを使わなくなったのは、ほんとに謎だ。

977:名無しの笛の踊り
10/07/21 19:21:54 S/dCmqi9
>>971
俺の場合は「キリスト教的」「強固な信仰心」「大聖堂」みたいに表現されるのが。
5番の4楽章とかブルックナーユニゾンとかは何となく分かるけど、アダージョとかはあんまりキリスト教とかは感じない。

事前知識無しで初めてブルックナー聴く人がキリスト教と結びつけると、
よく分かってるというか、すごい人だと思う。

978:名無しの笛の踊り
10/07/22 03:42:22 RgLOFNl0
まあ、とにかくブル9は人間が創造したもっとも偉大な作品!!



979:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:05:37 JeL3qnh9
モーツァルトとベートーヴェンのほうが偉大だよ

980:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:09:40 YMVEfoj6
くだらねー比較して楽しいの?

981:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:14:13 7raxlq3d
( ^ω^)

982:名無しの笛の踊り
10/07/24 02:04:25 V6zUixNT
モーツァルト→ゴミ
ベートーヴェン→一部作品を除いてゴミ
ブルックナー→神

983:名無しの笛の踊り
10/07/24 02:41:10 MhjgQNS+
>>982はブルックナーの交響曲しか聴いたことがない知障が書いたんかな
ブルックナーこそまさに一部の作品を除いてゴミじゃん

984:名無しの笛の踊り
10/07/24 09:46:58 DIibnObz
>>982>>983もゴミでおk



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch