09/07/21 23:53:45 Uh8nEiXx
国際的指揮者、若杉弘さん死去
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本を代表する指揮者の一人で、新国立劇場オペラ部門芸術監督の若杉弘(わかすぎ・ひろし)さんが21日午後6時15分、多臓器不全のため亡くなった。74歳。
東京都出身。東京芸大指揮科卒業。
1963年、大学卒業と同時にNHK交響楽団指揮研究員となり、東京交響楽団を指揮してデビューした。
65年読売日本交響楽団常任指揮者。
ドイツに移り、ケルン放送交響楽団首席指揮者、デュッセルドルフのライン・ドイツ・オペラ音楽総監督を務め、小沢征爾氏と並ぶ日本の国際的指揮者として活躍。
07年9月から新国立劇場オペラ部門の芸術監督に就任した。
優秀な音楽性と卓抜した指導力に基づく国内外での指揮活動などで第48回日本芸術院賞を受けるなど、受賞は多数。
94年に日本芸術院会員となった。
97年から東京芸大教授に就き、後進を指導した。
08年7月から、膵臓(すいぞう)の疾患などで療養していた。
(2009年7月21日22時55分 読売新聞)