大阪シンフォニカー交響楽団 Part2at CLASSICAL
大阪シンフォニカー交響楽団 Part2 - 暇つぶし2ch491:名無しの笛の踊り
10/06/04 19:10:37 IXLov7uT
去年、Cbオーディションして佐〇くん採らなかったのは副の嫉妬ってマジ?
指揮者も他の団員も絶賛してたのに決まらなかったんでしょ。
やだ、そんな小さいオケ。
仕分けされてしまえ~!

492:名無しの笛の踊り
10/06/04 20:14:01 WZXfWmS4
あんたあちこちでうるさいよ

493:名無しの笛の踊り
10/06/04 22:52:40 IXLov7uT
たとえば…
子供が同居する男に暴力を振るわれたら、母親はその男とその後も住み続けるのだろうか?
言葉の暴力も同じである。
子供を暴行した男が「反省している」と言ったら許すのか?
自分に対して暴漢だった男を許さなかったのと同じように、
子供の心を傷つけた男も許さないのが道理じゃないのか?

女として生きることを選ぶのなら子供を作るな。
蔑ろにされた子供は犠牲者である。
子供は傷ついている。きっと許せない。
でも母親の顔色をみて本心を呑み込むのだ。

494:名無しの笛の踊り
10/06/04 22:53:56 m9awDjF3
>>493
あまり変なこと書くとマジで名誉毀損で告訴されるど。

以前、読響で本人特定出来たらしいし


495:名無しの笛の踊り
10/06/04 23:02:24 IXLov7uT
そうですね、携帯から書き込んでいるのですぐ特定できると思います。
でも、もうダメなんです、我慢できなくて。
掲示板に書けば噂が広まって、真剣に聞いてくれると思うんです。

496:名無しの笛の踊り
10/06/04 23:06:04 e/mV9lNS
この掲示板には他にも読む人が居て君のような話を読みたくない人も居るかもしれない
そういう人の存在を考えることが出来ずに自分の感情だけを書き付けるような人間の苦しみなどどうなろうと哀れみも感じない

497:名無しの笛の踊り
10/06/04 23:57:21 IXLov7uT
なんたる正論。
私は程度の低い醜い人間です。
私さえ死ねば幸せになる人はたくさんいるでしょうね。
しかしそれさえできない卑怯な人間です。

498:名無しの笛の踊り
10/06/04 23:59:40 svRn9sMQ
>>497
生活全般
URLリンク(changi.2ch.net)

499:名無しの笛の踊り
10/06/05 17:43:21 dKSOO6nZ
もう特定できたんだね。
メール拒否されてるしココ読んでるみたいだからココに書きます。
最後にします。


大丈夫、こんな醜く最低な気持ち悪い人間には罰が当たるから。
でも、子供がいるから、いますぐは自分から死ねない。
ゴメンね。

安心して、世間から廃除されるのは私だから。
早速、学生時代からの親友たちを失いました。
当然の報いだね。

こんな汚い人間なのに、貴方を好きになる資格なんてないのに、貴方が彼女より私を選ぶはずないのに、避けられて当然なのに、本当にずっとずっとごめんね。


まだ生きてて、ごめんね。
でも、全然楽しく生きてないから、喜んでください。

色々ありがとうございました。

500:名無しの笛の踊り
10/06/05 18:05:05 pWtRZO5v
迷惑な人ですなあ

501:名無しの笛の踊り
10/06/05 23:56:50 UF1cDx2Y
ソリスト人気に頼れない以上、オケの人気と実力をあげていくしか道はないですな。

502:名無しの笛の踊り
10/06/07 10:27:00 um1EZupC
大阪に4つもプロオケはいらんだろ、京都にもあるし。
ここはプログラムの面白さで残して、あとの3つはひとつでいいよ。

503:名無しの笛の踊り
10/06/07 14:33:11 4Va8SKrX
そもそもなんで英語圏なのにシンフォニカーなの?


504:名無しの笛の踊り
10/06/07 17:15:08 pa77Uog6
プログラムはいいよね。
児玉さん、もっと来てくれないかな。
今後のソリストも楽しみ!

505:名無しの笛の踊り
10/06/08 00:12:18 W4KIzvYa
大阪のオケのレベルは充実してきたんじゃない?

506:名無しの笛の踊り
10/06/08 00:14:47 W4KIzvYa
4つ必要と思うけど。

507:名無しの笛の踊り
10/06/08 20:14:49 nCWlBpzA
まじで迷惑。
ソッコー特定されてるしw
馬鹿なの?
死ぬの?

508:名無しの笛の踊り
10/06/08 21:54:49 WuMwLQHO
ここは阪響を応援するスレだよ!!
迷惑な書き込みはしないでくれ。



509:名無しの笛の踊り
10/06/09 02:24:14 UyZq2+HJ
英語圏だから改名したか?

510:名無しの笛の踊り
10/06/09 16:05:15 76rwmraS
何処が英語圏や?ハングル圏やろ

511:名無しの笛の踊り
10/06/10 07:18:19 lH+bGpMk


512:名無しの笛の踊り
10/06/10 07:40:44 9Oo+6Fla
くだらんことが気になるんだな。心配なら本人に聞けよ。

513:名無しの笛の踊り
10/06/10 07:53:06 6/0TYzfH
一番興味あるのは、本人は、自分がこんなに他の客席からの視線を浴びてて、
やれどこに出現したとか、どこで何枚CD買ってから来たとか、どこで弁当食ってたかwまでが注目されてる、
…って事実に、気付いてるのかつーこと!

514:名無しの笛の踊り
10/06/10 08:07:11 W2Xx4FDq
もちろん、そんなん、本人になんて聞けません!
見ず知らずの他人ですからららw

515:名無しの笛の踊り
10/06/10 08:20:18 LQ1XpF7k
読者の投書か

516:名無しの笛の踊り
10/06/10 08:34:10 97Q/KePN
どっちにしろ最前列は座りたくない。

517:名無しの笛の踊り
10/06/10 08:47:40 iHsGQZnY
トイレでうがいしてたよ

518:名無しの笛の踊り
10/06/10 09:01:46 YtAtek/w
いつもの最前列席ではなくて左ブロックの3列目の通路端。いつもの席は
空いていたのに昨日は移動せず。ソリストなしだからだな。

519:名無しの笛の踊り
10/06/10 11:28:25 lDmF2kA1
でも最前列の有名人になっちゃうと、普通の席や、増して貧民席では
ちょっと聴けなくなるからプレッシャーあるかもねw

520:名無しの笛の踊り
10/06/10 11:32:40 6axlE4Ky
タネーエフだと思っていたらタニェエフだった

521:名無しの笛の踊り
10/06/10 12:09:59 Ah8TE7h/
普通のファンだって20や30箇所のホールへは行くだろ。
ましてや毎日どっかしら出かけてる人ならどこにいたっておかしくない。

522:名無しの笛の踊り
10/06/10 12:17:35 weLkr8nv
>>513
>>514
>>516
>>517
>>518
>>519
>>521
IDを変えながら下記スレからコピペするのは止めてください。
■演奏会で見かける貴人奇人変人 その5■
スレリンク(classical板)

523:名無しの笛の踊り
10/06/10 13:52:43 u/cLRMnN
ジョギングしてたら気づいたんだけど、1km圏内に弁当屋ができていた。
んで、家のまん前には中古車屋の跡に新たな中古車屋が。
こうやって街は変貌をとげていくんだなぁ。

524:名無しの笛の踊り
10/06/10 19:50:39 uEu7Tsel
ジョギングしてるんだ

525:名無しの笛の踊り
10/06/10 21:47:29 5hKStlUn
いっとくけどジョギングとランニングは違うからな

526:名無しの笛の踊り
10/06/10 22:02:36 TKX4GZ6H
なるほどね。

527:名無しの笛の踊り
10/06/10 22:25:03 WZYZymO0
こりゃどーしよーもねーな

528:名無しの笛の踊り
10/06/10 22:31:29 2BNZ170p
【ID:WZYZymO0】の検索
音楽 [クラシック] ガンバレ神奈川フィルハーモニー 3
スレリンク(classical板:892番)
音楽 [クラシック] 大阪シンフォニカー交響楽団 Part2
スレリンク(classical板:527番)
音楽 [クラシック] 新日本フィルハーモニー交響楽団 6期目
スレリンク(classical板:518番)

【ID:TKX4GZ6H】の検索
音楽 [クラシック] ガンバレ神奈川フィルハーモニー 3
スレリンク(classical板:890番)
音楽 [クラシック] 大阪シンフォニカー交響楽団 Part2
スレリンク(classical板:526番)
音楽 [クラシック] 新日本フィルハーモニー交響楽団 6期目
スレリンク(classical板:517番)

【ID:5hKStlUn】の検索
音楽 [クラシック] ガンバレ神奈川フィルハーモニー 3
スレリンク(classical板:889番)
音楽 [クラシック] 大阪シンフォニカー交響楽団 Part2
スレリンク(classical板:525番)
音楽 [クラシック] 新日本フィルハーモニー交響楽団 6期目
スレリンク(classical板:516番)

【ID:u/cLRMnN】の検索
音楽 [クラシック] ガンバレ神奈川フィルハーモニー 3
スレリンク(classical板:882番)
音楽 [クラシック] 大阪シンフォニカー交響楽団 Part2
スレリンク(classical板:523番)
音楽 [クラシック] 新日本フィルハーモニー交響楽団 6期目
スレリンク(classical板:514番)


529:名無しの笛の踊り
10/06/10 22:58:43 1YewXHLU
さぁどうぞ

530:名無しの笛の踊り
10/06/11 22:03:03 UcM8Aovk
今日も練習お疲れ様でした

531:名無しの笛の踊り
10/06/11 22:53:36 BHsovRCl
遅くまで練習してましたアピールはいりません

532:名無しの笛の踊り
10/06/11 23:27:08 HNT0U5DC
さらう時間も考えたら時給数百円レベルでしょう。
でも、手抜きをしない児玉さんに刺激され遅くまでさらう姿勢は素晴らしい。
来年の東京公演も楽しみにしていますよ。

533:名無しの笛の踊り
10/06/11 23:50:45 ClfcjqWl
>>529-532
520 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:00:19 ID:1YewXHLU
ダメでしょうか

521 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:16:49 ID:U4JTN7p0
>>520
きもちわるいしあなた以外も使う場だから空気読んで

522 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 22:04:50 ID:UcM8Aovk
身内には空気は読めるほうだといわれます

523 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/11(金) 23:22:07 ID:HNT0U5DC
高〇生のあいだでもネタになりはじめてます。
ドンマイw

524 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/11(金) 23:26:55 ID:ClfcjqWl
>>522
>>523
きもちわるいしあなた以外も使う場だから空気読んで


534:名無しの笛の踊り
10/06/14 20:11:03 chLwLrIg
素晴らしい

535:名無しの笛の踊り
10/06/14 21:00:01 lVMQyRpP
how are you?


536:名無しの笛の踊り
10/06/15 00:16:57 L/s/RohW
ca va bien, merci. et toi?

537:名無しの笛の踊り
10/06/15 00:39:15 63B5pZoK
Grazie!

538:名無しの笛の踊り
10/06/15 12:02:00 QCW8MIND
honda!!

539:名無しの笛の踊り
10/06/15 12:13:25 ohUAbRkr
めるしー

540:名無しの笛の踊り
10/06/15 13:23:23 P9xRJcDy
yes we will!!

541:名無しの笛の踊り
10/06/15 16:14:22 g1aYM3gs
what do you mean?

542:名無しの笛の踊り
10/06/15 17:26:03 g1aYM3gs
french?

543:名無しの笛の踊り
10/06/15 18:06:26 v00sVnRv
すみません、
この前のオナラ私です。


あーー恥ずかしかった

544:名無しの笛の踊り
10/06/15 18:45:23 L/s/RohW
oh gosh...what do u guys wanna do?

545:名無しの笛の踊り
10/06/15 22:21:00 P9xRJcDy
got it

546:名無しの笛の踊り
10/06/16 11:45:39 3ZHnnshf
nothing

547:名無しの笛の踊り
10/06/16 11:46:48 5cCYPWKQ
>>534-546
きもちわるいしあなた以外も使う場だから空気読んで


548:名無しの笛の踊り
10/06/16 12:13:11 MJSAbApR
what do you mean?

549:名無しの笛の踊り
10/06/16 12:21:47 fCTpBYm7
>>548
いい加減にしないと通報するよ

550:名無しの笛の踊り
10/06/16 12:40:14 062+EWQe
喧嘩やめましょうね

たぶん両成敗になるだけですから。

551:名無しの笛の踊り
10/06/16 13:03:36 Qvtuk75s
got it?

552:名無しの笛の踊り
10/06/16 13:31:33 jNWC2GSs
次世代に希望を持たせるようにならないと。


553:名無しの笛の踊り
10/06/16 17:04:08 3ZHnnshf
暑い

554:名無しの笛の踊り
10/06/16 18:26:53 MJSAbApR
暑いね

555:名無しの笛の踊り
10/06/16 18:44:46 s4/lR8rd
気持ち悪いかどうかは別だけれども。。。

556:名無しの笛の踊り
10/06/17 11:07:44 +OxE6B5F
研修

557:名無しの笛の踊り
10/06/17 11:56:34 26UNO8pD
達朗さん、ぼーとしてて、かわいい

558:名無しの笛の踊り
10/06/17 12:18:15 OktNykzr
今度新宮にIKEAできるらしいけどここどうなんだろ
いってみたい

559:名無しの笛の踊り
10/06/17 15:59:59 +OxE6B5F
always coca cola

560:名無しの笛の踊り
10/06/17 17:42:03 uo5borlk
有給休暇

561:名無しの笛の踊り
10/06/18 10:54:32 C8UV5PAT
公立小中学校での少人数学級

562:名無しの笛の踊り
10/06/18 12:07:19 SpS0VRM6
中国などアジアへの進出も加速しており、プライスの買収で、新たに欧州参入を果たす。

563:名無しの笛の踊り
10/06/18 15:04:56 3cSyMngw
定期やね

564:名無しの笛の踊り
10/06/18 21:09:04 kVOXW771
But Capello himself is understood to rate Cole highly and feels that he is among the more technically proficient members of his squad.

565:名無しの笛の踊り
10/06/18 21:15:53 AQLDE3DM
終わりが派手で騙されるけどタニェエフは駄作だった

566:名無しの笛の踊り
10/06/18 21:22:20 1RNL5Ang
Valencia winger Mata can’t decide between Liverpool or Arsenal

567:名無しの笛の踊り
10/06/18 21:41:43 nAxsWRQg
Man Utd’s Park ready to take on ex-teammate Tevez

568:名無しの笛の踊り
10/06/18 22:43:28 iVq48L62
バーバーは良かった
タニェエフは忘れられてて良いと思う


569:名無しの笛の踊り
10/06/19 00:18:42 uUCfwVg+
バーバーは竹澤さんでしょー
大好きだな~
感想求ム!

570:名無しの笛の踊り
10/06/19 01:00:07 KPMFU1nG
ソリストの音楽が出てたね~、崩れそうになるオケに寄り添えるなんて素晴らしい。
タニェエフは金管がイマイチだったな、今日はコントラバスがこのオケにしてはよく鳴ってた。

571:名無しの笛の踊り
10/06/19 01:21:21 uUCfwVg+
ここの弦も管も信じられないくらい良い音するときあるね。
東京でもいけるんとちゃうの?
竹澤さん前よりいい?

572:名無しの笛の踊り
10/06/19 11:15:21 gEnZ6oSN
URLリンク(homepage3.nifty.com)

573:名無しの笛の踊り
10/06/19 11:16:25 gEnZ6oSN
URLリンク(www.sym.jp)

574:名無しの笛の踊り
10/06/19 19:33:53 uUCfwVg+
竹澤さんのバーバーは凄いよかったんだ。
仕事を休んでも行くべきだった!

アメリカの本場仕込みで濃厚に弾いたんだろうね。

575:名無しの笛の踊り
10/06/20 20:17:15 H75niym5
鬱だったら軽い運動すらできないもんな。
東京で通用するしないは重要なことではない。

576:名無しの笛の踊り
10/06/20 23:02:12 wSCbG0t5
竹澤さん今はパリに住んでるんだよね、
ますます充実してそう、彼女の音も音楽も大好きだ

577:名無しの笛の踊り
10/06/22 22:48:06 8w9Wbx6Z
グノー2、シューベルト3、ブルッフ3、タネーエフ4もCD化して欲しいな

児玉の秘曲シリーズw

578:名無しの笛の踊り
10/06/22 23:26:06 p8Qskkql
>>577
この間のパンフレットに入ってたチラシによると、
タニェエフ4とニノ・ロータ4をライブ録音でCD化だそうな

579:577
10/06/23 22:35:24 6TvlCper
>>578
まじ?
うれしい!

580:名無しの笛の踊り
10/06/23 23:33:41 7IsgV8r4
URLリンク(c.2ch.net)

東京公演の際にはストーカー女に気をつけて!!

581:名無しの笛の踊り
10/06/24 16:01:52 TtS7RkQP
誰のストーカー?

582:名無しの笛の踊り
10/06/24 19:07:44 4kfqb7L9
>>581
>>491

583:名無しの笛の踊り
10/06/24 23:20:24 Bebo/tDg
タネ―エフがテレビ放送されるのも楽しみだなー

584:名無しの笛の踊り
10/06/24 23:37:52 gsOse7WC
タニェエフはCDになるんだよね。
放送されるのはいつだろ?
児玉さんをテレビでみれるのは楽しみ!
なんでこんなに凄い指揮者がここにいるんだろ。

585:名無しの笛の踊り
10/06/24 23:47:44 1AZesgNC
そっちじゃないぜ。

586:名無しの笛の踊り
10/06/25 08:17:19 UV2oO1dC
>>581
ストーカーは人妻で愛人の子を中絶か流産して、それが近所のママ(マイミク)からバレ、愛人の自立のために隠してたのにその愛人には彼女と別れられないと言われ、自分は親権取られそうだから発狂

というのがみくしで日記が全体公開だったときに晒されてた内容。

そして男に着拒されネットにカキコミしストーカー被害届だされた鬼女恰好のニラヲチ素材。

去年シンフォニカーが東京でやったとき聴いてたらしいよ。
ふー眠いけど会社行ってくる。
本田は関西の宝だね!
児玉君のテレビ放映の局はどこ?

587:名無しの笛の踊り
10/06/26 00:36:47 8i2PhdeX
NHKのBSで今秋放送予定

588:名無しの笛の踊り
10/06/26 01:29:08 nDgSCab7
秋ですか?
詳しい日程はわかりますか?

近頃の演奏会を聴いた感じは、秋にはもっと飛躍してそう
オーケストラは比較的若いメンバーだから勢いは素晴らしいね

熟練したオーケストラを聴きに行くより楽しいと思うのは俺だけ?

589:名無しの笛の踊り
10/06/26 01:32:52 WCOXfE04
日程は不明

590:名無しの笛の踊り
10/06/27 23:59:01 HIZ3Kp5+
弦の音色なんて一年前に比べたら遥かにいい
客演を減らして団員だけで頑張って欲しいね
若い人たちの機能性を生かしてハイドンとかモーツァルトを増やして欲しいね

591:名無しの笛の踊り
10/06/28 10:27:50 /sxn+wFD
客演そんなにいるか?

592:名無しの笛の踊り
10/06/28 14:29:06 5zTSmY74
今月の定期ではピアノなどを含めずに数えても20人以上のエキストラ
児玉定期のメイン曲は毎回これぐらい足してる
弦がずっと定員割れだからしょうがないよ

593:名無しの笛の踊り
10/06/28 15:39:15 hLqIGBrW
要するにかなりの割合はエキストラに助けられてるってことだよ
編成が大きいほどエキストラに頼らざるを得ないが、それで本来の大阪交響楽団の定期演奏会と言えるのかね
しかし選曲は予算やら事務局の考えがあるのだろう


594:名無しの笛の踊り
10/06/28 18:44:12 B/CJ6dDB
大阪交響楽団の定期演奏会は後期ロマン派から20世紀音楽が主になっているから本音を言えば三管編成に編成を拡大したいところだなぁ


金があればだけど

595:名無しの笛の踊り
10/06/28 19:42:42 5zTSmY74
>>594
7月の定期みたいな小さ目の路線で真価が出ると思って聴きに行くよ

596:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:10:32 hLqIGBrW
7月は名曲も行くつもり
真価が問われるのは定期演奏会だね

シューベルトをどこまで創りあげれるか
ベートーベンにない古典の難しさがあるね

大阪交響楽団はいつも挑戦してると思うよ

597:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:22:12 Y5HSvxaW
>593

在京団体だって大曲やるときはエキストラ大量にいるぜ。
詳しい奴は顔見ただけで分かるけど、特に新日本フィルなんかは
その日のメンバー表を挟んであるから、本日の客演ってかたちで
在京他団体の首席クラスが何人も入ってたりするのがわかる。
2chのスレ見ててもN響なんかでも、今日のTpは東フィルの誰だったとか
Flは日フィルの誰だったとか、Hrは都響の誰だったとか、よく書いてあるよ。



598:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:36:03 /sxn+wFD
管が弱いという(ry

599:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:38:04 B/CJ6dDB
大阪では定期演奏会の時はどのオケでもメンバー表がプログラムに印刷されてるけど、東京はメンバー表ない桶もあるんかい?

600:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:43:19 B/CJ6dDB
ところが最近は、菅もよくなってるんだよ。

7月は、キンボー月間ですな。
去年の定期は、公式の批評でボロ雑巾のように叩かれていたけど、今年はどうやろね

601:597
10/06/28 21:54:06 Y5HSvxaW
>599

もちろんその団体のメンバー表はどの団体のプログラムにも載ってるけど、
その日の席順まで分かる形(誰がどこに座っているか。正規以外の奏者は
誰か)になっているのは新日本フィルだけだね。

602:名無しの笛の踊り
10/06/28 21:54:15 a0gPA9EB
管楽器はローテーションの関係で仕方ないとしても
弦楽器にトラが多いのはどうかと思うぞ。

603:名無しの笛の踊り
10/06/28 22:01:28 0vErTE1i
>>597
仕事が多かったり首席の契約上働かせられないオケとは違う意味でトラが多いんだよ
楽団員の定数を満たさないでここまで頑張ってるので

>>600
首席以外も良い時増えたよね

604:名無しの笛の踊り
10/06/28 22:19:49 0vErTE1i
キンボーの夏 日本の夏
曲も多彩で忙しいな

グローバル・フィル第45回定期演奏会
URLリンク(www.globalphil.com)
日時:2010年7月19日(月・祝) 13:30 開演(12:45 開場)
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール
フランツ・リスト 交響詩「オルフェウス」
ゾルタン・コダーイ 「ハーリ・ヤーノシュ」組曲
ベーラ・バルトーク  管弦楽のための協奏曲
指揮 / キンボー・イシイ=エトウ

フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2010
URLリンク(www.kawasaki-sym-hall.jp)
2010/07/29(木)
神奈川/ ミューザ川崎シンフォニーホール 15:00
※12:00~公開リハーサル有
ガーシュウィン:パリのアメリカ人
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
グールド:アメリカン・シンフォネット第2番
バーバー:序曲「悪口学校」 他
指/キンボー・イシイ=エトウ 独/小川典子

第28回 日本ナショナル・ミュージック・キャンプ
ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ サマー・コンサート2010
URLリンク(web.mac.com)
2010年8月8日(日)14:00 東京芸術劇場 大ホール
“マーラー生誕150年”
マーラー/交響曲 第5番 嬰ハ短調
グリーグ/「ペール・ギュント」第1、第2組曲
指揮:キンボー・イシイ=エトウ、川瀬賢太郎


605:名無しの笛の踊り
10/06/28 23:24:04 hLqIGBrW
大編成の曲を中心にするならば団員の枠を増やして音楽を安定させる必要はあると思うね

それか、この定数にあった曲で極めてもらいたい
9月の定期演奏会の英雄の生涯は、半数はエキストラになるだろうし

606:名無しの笛の踊り
10/06/28 23:57:24 PmwXB0en
来期のソリストを見たら大阪交響楽団も、経営が苦しいんだろうなと思う。

この時期に総計3000万円也の寄付を募るのも、
将来のためというより、今年の運転資金が不足しているからのような気がするなぁ。
(それでもセンチュリーの一社で5000万円よりは現実的と思うけど。)

ちなみに法人会員は去年461口→今年429口の減少
(三洋電機30口→10口、NTTドコモ20口→10口、シャープ10口→5口と減少)



607:名無しの笛の踊り
10/06/29 00:26:53 FQlCtYsZ
オーケストラアンサンブル金沢や水戸室内管弦楽団、紀尾井シンフォニエッタ東京みたいな
規模の団体を目指す選択肢もありえると思うのだが。

608:名無しの笛の踊り
10/06/29 13:28:20 in3+3gLD
>>607
今のシンフォニカー以上に金かけてますやんw
自治体と新日鉄でっせ

609:名無しの笛の踊り
10/06/29 18:17:24 bxnztIUR
予算の都合かぁ
紀尾井も水戸室内もトップクラスの人ばかりだもんね
一人のギャラも高そうだし…
新日鐵がスポンサーだと安泰だろうけど、自治体じゃいつなくなるか分からないって感じになるのかな

610:名無しの笛の踊り
10/06/30 02:59:15 5ykzpJwL
2008年の数字だが、
40人強の金沢の楽団員費が279,552千円
50人強の大阪交響楽団の楽団員費が113,492千円

オーケストラ金沢は楽団員一人当たりに600万から700万払っている
大阪交響楽団の楽団員の給料は年240万、首席奏者で300万くらい。

611:名無しの笛の踊り
10/06/30 23:58:00 FpDvN8jp
演奏を職業にする人たちの苦労にすればこの額はかなり低いですね
一流になるまでの時間とかレッスンや楽器に大金を費やしてプロのオケで演奏している人の苦労は大変なものでしょうね
素晴らしい演奏を聴かせてくれる皆さんにいつも感謝しています。

612:名無しの笛の踊り
10/07/01 07:59:48 DK/ASdWc
日本の桶に就職した時点で一流じゃない。中の人は皆わかってるよね。
それに日本の多くの聴衆の演奏家一緒くたにする素人鑑賞がレベル下げてる。
で、大体誰がやっても同じだから、桶万に必要なのはコネ。たくさんさらった人よりたくさんゴマすった人が評価される世界。
あと桶以外の時間は適当に素人レッスンして一回一万~くらいで小遣い稼ぎしてる。
トップなら桶の練習より室内楽とか録音バイトのほうを真面目にさらってるのが現実。
だから給料は妥当。
むしろ読とか高給取りの人々がリハが早く終わった日に昼間から飲んでるの見ると給料下げろって思う。

613:名無しの笛の踊り
10/07/01 12:28:24 gUMX9exb
>トップなら桶の練習より室内楽とか録音バイトのほうを真面目にさらってるのが現実。

どこのオケの話だよw

614:名無しの笛の踊り
10/07/01 17:42:11 DK/ASdWc
>>613
言えない

615:名無しの笛の踊り
10/07/01 20:54:11 3//05QJc
そんなオケはないからなw

616:名無しの笛の踊り
10/07/01 21:22:03 mGOmqym+
そりゃ実力あるなら、フリーとかスタジオの道はあるよ。
でもクラシック以外も勉強しないといけないから大変だよ

617:名無しの笛の踊り
10/07/01 21:29:30 mGOmqym+
あ、オケやりながらか。それは確かにいるよね。
でもオケの拘束は長いし、体力と実力がいるよ


618:名無しの笛の踊り
10/07/01 21:47:18 7v3RvR+L
プラスの話題もあげておかないとだめですね。

個人賛助会員が14人から17人に増加
個人定期会員は236人から262人に、26人増加。増加率は一割越えています。
オケとして、正常な成長局面にはいっていると思う。

この他にB席C席の10回券名曲コンサートの5回セット券を買っている人もいます。

619:名無しの笛の踊り
10/07/01 22:05:32 DK/ASdWc
だから~

実力よりコネ。
拘束時間長いのは団員を多く雇えない底辺(プロw)オケ。
外部の妄想幻想を壊して悪いね。

620:名無しの笛の踊り
10/07/01 22:06:23 WLhj0kRS
>>619
いや>>612の文章が下手すぎるんだよ

621:名無しの笛の踊り
10/07/01 22:15:36 DK/ASdWc
ゴメンね、音大卒だから頭悪いの。日本語苦手。

622:名無しの笛の踊り
10/07/01 22:29:54 UkVYfzKj
>>613
都響のY部とかH川とか神フィルのI田とかのことだろ

623:名無しの笛の踊り
10/07/01 22:41:40 mGOmqym+
>>619
都響なんかの客演首席をする人が、オケは拘束時間が長く割が悪い、と言ってるのですが
しかしそのオケのキャリアがなけりゃ、今の彼はないと思いますが

624:名無しの笛の踊り
10/07/01 23:19:59 DK/ASdWc
オケなんてソロより割悪いのは明白でしょう。
しかし客演なら事務局にワガママ言えるほうだよ。トゥッティとか本当終わってる。

625:名無しの笛の踊り
10/07/01 23:59:57 DK/ASdWc
さらに言うと、日雇い労働者のトラなんて底辺中の底辺。
次回も呼んでいただくために愚痴吐くことも許されない。
あーたくさん書いた。疲れた。今から友人の練習に付き合ってくる。
中の人も外部の人もお疲れ様でした。おやすみなさい。

626:名無しの笛の踊り
10/07/02 00:23:22 e+vlaXMr
聴衆も見てるかもしれぬということを考えずに書き散らす切ない人が再び増えたかな

627:名無しの笛の踊り
10/07/02 00:27:04 BXZSLJ9k
>>625
こういうのこそツイッターで呟いて欲しいw

628:名無しの笛の踊り
10/07/02 07:23:58 x9s0XnWS
オマイラモナー

629:名無しの笛の踊り
10/07/04 18:59:10 nAGp1v4x
キンボーやるなぁ!

風貌は岸部シローやけど

今日は、めちゃ満足度たかいわぁ

630:名無しの笛の踊り
10/07/04 23:47:01 ezgXtVK8
URLリンク(www.sym.jp)

631:名無しの笛の踊り
10/07/05 00:18:54 WrukqbxX
えすくらひどかった

がっき?れんしゅうじかん?

632:名無しの笛の踊り
10/07/05 00:21:04 irxWDxPF
>>631
そいでクラリネットは、立たせてもらえなかったのか?

633:名無しの笛の踊り
10/07/05 15:00:40 E6idf07v
イキナリ がくだんの 楽器わたされた エクストラはたいへんなのだ

634:名無しの笛の踊り
10/07/05 17:41:55 Ly5zXKpI
口ばっかりの使えないトラは要らない。もう呼ばない。と言われますよ。気をつけてね。

635:名無しの笛の踊り
10/07/05 20:35:08 2BGQXqEZ
えすくらは個人で持っていても損はないのでは?

636:名無しの笛の踊り
10/07/05 22:49:10 6VeHG5AQ
エスクラを引き受けるトラなら普通は楽器所有だよ
プロが使う物でも50-60万程度だし

637:名無しの笛の踊り
10/07/20 10:35:20 JoZzOYrs
俺が持ってるやつとはものが違うのね

638:名無しの笛の踊り
10/07/20 11:29:45 tNoeNnCK
当たり前だ

639:名無しの笛の踊り
10/07/20 11:59:31 hrcdBHKF
当たり前田の

640:名無しの笛の踊り
10/07/20 13:21:18 jwTn8sED
クラッカー

641:名無しの笛の踊り
10/07/21 01:20:37 emk3wcJ7
キンボー定期では↓これが会場で売られると思うので買ってやってくれ
いつものようにチケットもつけてるからw

・グラズノフ:交響曲 第5番 変ロ長調 作品55
・ウォルトン:バレエ組曲「賢い乙女たち」(バッハの曲による)

キングレコードより7月21日発売
KICC861 定価¥2,000(税込)
助成:財団法人 ローム ミュージック ファンデーション

当協会でCDをお買い求めの方にはチケットプレゼントの特典あり!
第149回定期演奏会「児玉宏のブルックナー」以降の定期演奏会、もしくは
2011年3月の「第14回東京公演」の当日座席引換券をプレゼント!
URLリンク(www.sym.jp)




642:名無しの笛の踊り
10/07/22 11:08:39 G0AciAM3
↑情報ありがとう↑



643:名無しの笛の踊り
10/07/23 11:12:35 mqu+RL8V
今日か。
いろいろ、楽しみだな

644:名無しの笛の踊り
10/07/23 14:19:42 mheGDYhs
行くけど今日はめっちゃ暑いなあ

645:名無しの笛の踊り
10/07/23 20:54:31 mqu+RL8V
これは。。。

また、福本に酷評されそうな悪寒。。。

646:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:27:30 p61+oYhZ
シューベルトよかったじゃないか

647:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:33:09 mqu+RL8V
よかったらよかったじゃないか


648:名無しの笛の踊り
10/07/23 21:54:02 8N28Zfye
キンボーにブラボーと言いたい


649:名無しの笛の踊り
10/07/24 00:18:57 dJkW4pI2
福本はこんな短時間でよくまとめれるな
その通りだと思うことだらけだ

650:名無しの笛の踊り
10/07/24 00:28:44 ucqdXpnE
「何か」を使わないように書くことと同じ言葉を3回も使わないように書けるようになることが福本の課題だね

651:名無しの笛の踊り
10/07/24 00:32:27 +u22wBcc
くだらねー
福本は調律やってろよ。

652:名無しの笛の踊り
10/07/24 00:49:57 lmKQuvld
おいらは、結構福本と同意見。ただ、ソリストだけじゃなくてオケの演奏も良くなかったよ

653:名無しの笛の踊り
10/07/24 09:51:18 EFjPHJrd
トロンボーンの首席、野口は現役引退したのか?

654:名無しの笛の踊り
10/07/24 11:04:37 hl7z7exw
>>653
>>439


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch