09/06/13 21:10:02 h3QQXohk
俺は演奏中突然立ち上がり「ドミラレ=ハホイニ=八木仁」
と謎を解く。
608:名無しの笛の踊り
09/06/14 23:16:00 pp2ebP6v
上の魚屋姿の話し見て書き込む気力が失せてしまった。
6月9日JTホールアフィニス。
18列目ぐらいか、俺の前のおじさん居眠りして、チラシをどさっと落とした。
おじさんは目覚めて落とした事に気がついたが、すぐ拾うとばれるので、そのまま
曲が終わるまでまった。
堀米さんのカルテットはそのためか、プッツン?? アンコールなしだった。
おじさん。寝るんだったらチラシは前もって座席の下へ置いておいてよ。
609:名無しの笛の踊り
09/06/15 09:33:06 4gZL75Zd
18列目ってところがすごいよね。
610:名無しの笛の踊り
09/06/15 10:17:25 m9p+eA1H
18列目でチラシ落とした音って、音出し中の奏者は気になるもんかねえ?
611:名無しの笛の踊り
09/06/15 11:41:22 tHTFxN0z
>>607
乙
612:名無しの笛の踊り
09/06/15 19:54:55 cqWIVy3f
>>605
?
この前キムタクでピアニストのドラマやってもらって
マナーの啓蒙活動してもらうという妄想してましたw
ピアニスト実演はキムタク似のあの方で
無理だろうな~
613:名無しの笛の踊り
09/06/15 20:15:52 mUzgH4Q8
俺はかのドラマではキムタクよりもカブトと電王の対決
を楽しみにしている。また、作品中において綾瀬はるか
のおっぱいには今後も期待出来ないであろうと残念に
思っている。
614:名無しの笛の踊り
09/06/15 20:30:14 YJZUr6t8
>>612
MR.BRAINだよ~
>キムタクがピアニストのドラマ
昔、あったじゃん!ロングバケーションとか言うのがw
>>613
そうだった!水嶋と佐藤だもんな~それよか、やっぱ、はるかタンのオパーイが気になる~ハアハア(´Д`)
615:名無しの笛の踊り
09/06/15 20:32:41 mUzgH4Q8
俺は会場内で胸元をチラつかせる。
616:名無しの笛の踊り
09/06/15 21:17:34 YJZUr6t8
>>615
はるかタンじゃなきゃヤダ!!(T-T)
617:名無しの笛の踊り
09/06/16 00:56:08 UYrmSmq9
>>614
そうでした…
>ロングバケーション
もう少し別の妄想します
618:名無しの笛の踊り
09/06/16 17:40:36 PjjL7X9g
>>612
マナー啓蒙CMやるなら
暑苦しい木村より爽やか知的美人の松下奈緒ちゃんの方が効果ありそうw
619:名無しの笛の踊り
09/06/16 20:57:45 XFhBx+DH
俺はさわやかで知的という観点から金正男を啓蒙CMに推薦する。
620:名無しの笛の踊り
09/06/16 22:56:19 PjjL7X9g
>>619
ムサ男より金賢姫か美人応援団にして欲すいぃ…orz(;´д`)
621:名無しの笛の踊り
09/06/17 00:39:07 Ze+gfTih
誰でもいいけれど、啓蒙感化されて愛好者が増えるといいな
622:名無しの笛の踊り
09/06/17 00:48:23 QSbDsTHX
俺は啓蒙者と同じ風貌になることをルールとして提唱する。
623:名無しの笛の踊り
09/06/17 22:09:52 jCKEwc4u
きのうのスピヴァコフのチャイ5、よかったなあ。
4楽章まですべてアタッカ。
ただ、1楽章の最後の音が消える寸前にセキをしたおっさんがいたが、
きっといつものクセなんだろうね。2楽章以降セキは皆無。
みんながまんできるじゃないか!
ただし、第1楽章が始まってもあっちこっちでガサゴソ雑音が。
1曲目も2曲目のチャイコンでもそう。いやはや・・・
624:名無しの笛の踊り
09/06/17 23:04:35 vzhv9HZ5
オレは楽章ごとに拍手が起こるという、世にも奇妙な第九に行った……orz
625:名無しの笛の踊り
09/06/17 23:25:45 EbPwGCZ9
608です
18列目でなく13列目のおじさんでした。
全部で200席ぐらいの小ホールだからチラシをどさっと束で
落としたから聞こえたはずだよ。
少しシツコイナ俺も。
626:名無しの笛の踊り
09/06/17 23:33:34 15QYi9HL
チラシを一回落としたくらいでアンコ取り止めはない
五回も六回もそこらじゅうでバサバサやったらさすがにぶち切れるだろうがね
627:名無しの笛の踊り
09/06/18 00:12:25 50uoXkEe
>>624
曲が終わっても拍手がない世にも奇妙な第九を昨年暮れに経験した。
当方、演奏者側。
しかも第九を1日2回公演というハードスケジュール。
あんな第九演奏会、二度と経験できないだろうw
628:名無しの笛の踊り
09/06/18 01:15:57 XvugCX6M
音が途切れた瞬間、見事にケホーン!と咳入れる人いるね
音符にあるのかと思っちゃうくらい
曲が終わって拍手してても
アンコールやって欲しくない時は拍手を止めるべきか躊躇する
そんな時は大抵アンコールないけど
629:名無しの笛の踊り
09/06/18 04:08:06 EV+OeqIr
同じセキをするにしても、曲中の大音響のところですれば
いいものを。被害者はまわりの数人ですむのだが。
それはそうと、>>623の真由子タンのチャイコン、
1楽章がおわったら盛大な拍手が。
ちょっと前のフェドセーエフのときも同じく拍手が。
なんか最近、協奏曲の1楽章終了時の拍手がはやってる感じ。
ちょっと前までのシロウトさんではなく、あきらかにわざとしてる。
あと、悲愴の3楽章後とかもそう。
演奏の出来不出来ではなく、第9とか声楽付きの場合、
楽章間で歌手が入場するとどうしても拍手する。これもなぁ
以前インバルがマラ4で、第3楽章の終わり間際の大音響で
ソプラノを入場させた。これはよかった。当然拍手なし。
そしてアタッカで終楽章へ・・・
630:名無しの笛の踊り
09/06/18 17:45:21 rLfZkieH
>真由子タンのチャイコン、 1楽章がおわったら盛大な拍手が
いつの事をいってるのか分からんが、16日のシンフォニーでのNPRと神尾の共演のこと
言ってるんだったら1楽章の終わりで拍手なんか無かったよ。その少し前のフェドセーエフも
シンフォニーでは協奏曲なんか無かったんだが
631:名無しの笛の踊り
09/06/18 19:44:34 oCxyKyJz
「帰ってきた演奏会の・・・」
演奏会から帰ってこない人っているのか
632:名無しの笛の踊り
09/06/18 20:07:52 ZMwUQ3A0
俺は1812の大砲のくだりで思い切り咳き込み
大砲の咆哮にも打ち勝つ大音響を発生させる。
633:名無しの笛の踊り
09/06/18 22:37:43 WJlGQ8OP
>>632
そしてワーテルローの戦いへ…
634:名無しの笛の踊り
09/06/18 22:55:42 apiNiZgp
家に帰るまでが演奏会です
635:名無しの笛の踊り
09/06/19 00:48:54 4LG0km5Y
たまに家に帰っても続いてます
そんな時はしあわせです
636:名無しの笛の踊り
09/06/19 00:57:56 y2M2dXFd
演奏会場でマスクしてる奴
スースーうるせーよ!
本人恐らく自覚なし…orz
637:名無しの笛の踊り
09/06/19 01:30:16 n/hfaYaY
>>623
ひどかったよね。
オレの近くのジジイはチャイ5が始まってからすぐに
チラシをビニール袋に入れようとして、中々入れられず
イライラしてたら、隣りのババアがチラシを取り上げて、
GJ!って思ったが、次にビニール袋も取り上げバリバリいわせ
ながらチラシを入れて、下にポイって落とした。
オレのチャイ5返せ!!
638:名無しの笛の踊り
09/06/19 01:51:49 c6NPsN4O
なんでそんな奴が来てるのか不思議だね。
夫婦(推測)そろってマナーも常識も、おそらく音楽に対する興味も
無いってことでしょ?
639:名無しの笛の踊り
09/06/19 02:19:52 +cKaC0fA
俺は客席の一番後ろに陣取り、曲が最高潮に盛り上がったところで、
予め用意しておいた楽器で盛大に旋律を吹きまくった。
ええ、ショスタコの祝典序曲のバンダ隊ですよ。しかも別団体の演奏にトラで参加。
640:名無しの笛の踊り
09/06/19 08:17:20 PRYo3e+S
>>636
「スースー」の度合いによるな。
得てしてうるさいとほざいている方が神経過敏のDQNだったりする。
641:名無しの笛の踊り
09/06/19 19:53:25 hlXQyOH5
俺がスースーすると演目が突如ダースベーダーのテーマに
変更になる。
642:名無しの笛の踊り
09/06/20 00:58:54 VXpPvPlZ
それからも一つ。
アンコールで外人指揮者が日本語で曲紹介始めると、
日本語を聞いた瞬間、指揮者がしゃべってるのに
どこからともなく拍手が出る。
外国語での曲紹介でも、しゃべり終わると拍手するので
いつもアンコールの出だしが聞こえない。
ついでにも1こ。
外来系がアンコールで日本の童謡なんかを始めると
その瞬間またもや必ず拍手が。演奏を聞かせてくれ!
心の中で拍手して、終わったらフライングせずに思いっきり
喝采すればいいじゃないか!
といつも思う。
643:名無しの笛の踊り
09/06/20 01:24:23 +ReHCuRk
オレからも一つ。
アンコール曲を演奏前に紹介するのもマナー違反な。
というか粋な行為ではない。
644:名無しの笛の踊り
09/06/20 01:43:58 XFy0EaIo
そもそもアンコールはやってほしくない
645:名無しの笛の踊り
09/06/20 01:46:57 +ReHCuRk
いえてる
646:名無しの笛の踊り
09/06/20 01:55:12 VXpPvPlZ
なんかで読んだけど、ベームが運命やったあとアンコール始めたら、
聴衆が怒って帰って行ったんだって。
僕なんか「得した」て思っちゃうけど・・・
647:名無しの笛の踊り
09/06/20 02:23:47 +LqlGTVb
大演奏の世界観を壊すアンコールだったら要らないと思う
個人のリサイタルだと、アンコールまでがプログラムというか
アンコールに美味しい曲残している場合も多くないですか?
648:名無しの笛の踊り
09/06/20 02:26:35 L27meK0k
キーシンのことかw
649:名無しの笛の踊り
09/06/20 19:58:19 7ECObeAQ
俺はたった今キムタクのマナーが悪かったことを
目撃したためにこのスレをあげる。
650:名無しの笛の踊り
09/06/20 21:25:41 Zno2p8cd
確かにオーケストラでは
アンコールは要らないと思う。
リサイタルは、これはしょうがねえな、みんな期待してんだから。
651:名無しの笛の踊り
09/06/20 21:56:55 H9ZYWK0Z
昔行ったアマオケの演奏会。メインのチャイ4で崩壊し放題でなんとか終わりまでこじつけたような演奏で、
客がちょっとお情けに冷めたかんじの拍手をしたら、なぜか演奏者は皆ニコニコしてアンコールを始めた。
アンコールはハンガリー舞曲の5番だったが、これだけを練習したのではないかというぐらい無駄に上手い演奏だった。
652:名無しの笛の踊り
09/06/21 00:07:39 rYQkq3/V
メインの曲が良くて、アンコがへぼければ
最後にまずいデザート食わされて後味が悪い感じになるし、
メインがへぼくてアンコがよければ、
おまけに力入れてどうするんだ、メインの曲をきっちり仕上げやがれ、
となるから、アンコールにいいことなし。
好感をもったケースをあげると、「メインの曲に全力を注いだため
別のアンコール曲は用意していませんが、拍手にこたえてフィナーレ
の部分をもういちど演奏させていただきます」ってのは個人的にあり。
653:名無しの笛の踊り
09/06/21 00:13:46 lHfNXcVL
それって、今週のN響中継でも思ったんだけど
アンコールくれくれ厨に対する報復なのでは?
654:名無しの笛の踊り
09/06/21 00:23:34 iOJoNi42
>>652
>フィナーレの「部分」をもういちど
コバケンの最後の30秒みたいのは願い下げ
ドヴォルザークP五重奏曲三楽章みたいな定番ならOK
655:名無しの笛の踊り
09/06/21 00:36:34 lHfNXcVL
アンコールくれくれ厨には第一楽章から全部聴かせてやれ
656:名無しの笛の踊り
09/06/21 04:03:28 0RL8gIXn
俺はアンコールに対して延長料金を支払う。
657:名無しの笛の踊り
09/06/21 23:42:35 KfdMdIIp
アンコールがハンガリー舞曲第5番だと、
手拍子が始まるんじゃないかとヒヤヒヤする。
658:名無しの笛の踊り
09/06/21 23:59:54 lHfNXcVL
アンコールってさ、いい演奏にたいしての無欲の感情表現の拍手が
卑しいおねだりの拍手に取られてたのか、という感じで、なんかね…
白けることがある…
659:名無しの笛の踊り
09/06/22 01:44:53 dTX0MO5G
そうそう。
ほとんどの聴衆は、今まさに演奏されたその曲に対して
大きな拍手をしていると思うんだけどね。
名曲コンサートや地方公演だとアンコール求めてる率
高いかもしれないけど。
660:名無しの笛の踊り
09/06/22 04:26:55 NS6Sh79F
だいぶ暑くなってきたので
特にこれからの時期、くさい人は
演奏会には行ってはいけません。
くさいのを消すために香水つけるなど
無駄なことするとニオイが倍増します。
くさい人は生ゴミや公衆トイレ程度の
存在だと自覚すべきです。
これはマナーです。
661:名無しの笛の踊り
09/06/22 09:40:24 1SSnfaV2
昨日、上野の文化会館小
ホールで、クァルテット
エクセルシオの演奏会へ行った。
モツの4番、ベトの6番、休憩挟んでベトの12番
と3曲たっぷり聴かせてくれた。
気持ちが良くて、もちろん余計なアンコールなどをやるほど、野暮なクァルテットでは無かった。
662:名無しの笛の踊り
09/06/22 10:02:47 OZ8MJG1y
>>660
その前に、お間の口臭をなんとかしろや。
663:名無しの笛の踊り
09/06/22 18:01:10 11yHXpY4
自分のくささはあまりわからない
俺は足だけたまにやたらくさくて自分でも堪えられくなることがあるw
でも空調のきいたホールの席に座るとなぜか匂いが消えてほっとする
指摘するわけにもいかないからくさいのが隣り来たら逃げるしかないよ
664:名無しの笛の踊り
09/06/22 19:41:49 CqYb4/1E
俺は塩水に浸かった後体を開いて風通しの良い場所にぶら下がる。
665:名無しの笛の踊り
09/06/22 23:22:43 dTX0MO5G
もう20年近く前になるけど、高校時代どうしても聴きたいコンサートが
あって、その日が体育祭と重なっていて、家に帰ったら絶対間に合わないから
体育祭後にサントリーホール直行したことがあった。体育着から普通の制服に
着替えたから、自分じゃそうでもないと思うんだけど、周りの人に迷惑かけてた
かな? もし、臭い思いをした人いたらごめんなさい。
体育祭だから体臭いのは仕方ない、とでも言ってもらえればさいわいです。
666:名無しの笛の踊り
09/06/22 23:33:55 JnS6damX
アンコールいらね。
667:名無しの笛の踊り
09/06/22 23:40:53 dTX0MO5G
同意
668:名無しの笛の踊り
09/06/23 01:07:41 dEumPQSI
うん
669:名無しの笛の踊り
09/06/23 05:03:31 lCXg0h4P
興に乗ってアンコール演奏続けてる人に
見栄きって堂々と帰ってくおじさんとか、
それはそれでまた失礼だよね
670:名無しの笛の踊り
09/06/23 06:54:25 BjLgk9r/
今日はこれこれの曲だと
イメージして行くので、
余計な追加やられると、
極めて迷惑。
前の席だと途中で帰りにくいし。
ホール側が客席の照明を
適当なとこで、明るくしちゃうのが正解。
671:名無しの笛の踊り
09/06/23 07:29:45 cox/k/Fl
__
/ヽ /\ 正解!
/ (ー -)\
( (_人_) )
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
672:名無しの笛の踊り
09/06/23 07:40:08 pPiPTtOs
アンコールも聞けないような田舎者は
来なくていい
673:名無しの笛の踊り
09/06/23 16:14:35 dEumPQSI
いや、アンコールを聴かずに帰る選択肢もあってもいいかと
演奏中に席を立たなければ
時間がなくなる場合等事情もあるし
自分は欲深だから帰らないけどw
674:名無しの笛の踊り
09/06/23 20:08:44 AiFrJ1ue
俺はアンコールの拍手を熱烈に送り指揮者が戻って
オーケストラの方を向き直すと颯爽と会場を後にする。
675:名無しの笛の踊り
09/06/23 20:31:44 6uYR6V+u
さっさと席を立ったくせにもう一度入口付近で立ち止まって
拍手してるやつらがいるけど、帰るんならとっとと出てけよ。
676:名無しの笛の踊り
09/06/23 20:47:24 dEumPQSI
>>675
すみません
やったことあります
>入口付近で立ち止まって拍手
予想外に長く&アンコールも何度もで終電に間に合わず
集団に巻き込まれないでダッシュできるよう扉で待機
677:名無しの笛の踊り
09/06/23 21:36:08 9sTkfDY4
サービス精神旺盛な演奏家のリサイタルだと
アンコール3曲目あたりからこのまま終わらせてたまるか!
みたいなやる気が出てきてこちらも拍手に気合が入る。
678:名無しの笛の踊り
09/06/23 23:09:08 cO1x+i1A
アンコールからノリノリになったヘルデン・テナーもいるw
679:名無しの笛の踊り
09/06/24 00:02:52 XmaVqXpK
>>675
いいんじゃないのそれくらいと思うけど、
扉近くで座ってるひとには不快なのかなー?
680:名無しの笛の踊り
09/06/24 00:47:55 3qQosuJj
ソリストはまあ、のってくるってのはわかる。
アンコールがあってもいいとは思う。
オケはメインプロを聴きたくて行ってるし、
オケ側も全力集中してほしいのでアンコールなしが好ましい。
帰りの時間の問題はまったく関係ない。
681:名無しの笛の踊り
09/06/24 01:42:55 dUnB2+dz
アンコールあってもいいじゃん。
聴きたくなければ帰ればいいし
時間が気になる田舎者も帰ればいいし
なんかわかんねえけど屁理屈こいてる奴も
どんどん帰ればいいよ。
迷惑かからんようにさっさと帰りな。
682:名無しの笛の踊り
09/06/24 02:11:24 05bsfDw+
ごもっとも
そうします♪
683:名無しの笛の踊り
09/06/24 07:33:16 Um+mLYI0
後ろの席だと、アンコール中や間で人が邪魔になって
ソリストが見えなくなる。
帰る人は立ち止まって拍手なんかしないで
はよ帰れ
684:名無しの笛の踊り
09/06/24 12:02:40 MKgLIzPB
>>679
邪魔なのもあるけど、帰るついでに拍手ってのは失礼だよ。
あとスタンディングオベーションと紛らわしい。
685:名無しの笛の踊り
09/06/24 14:32:32 6ODcE1OB
せこい舞台監督だと、カーテン閉めて客電つけてお客を立たせといて
直後にもう一度カーテン開ける。反射的に拍手が盛り返すから、まるで
スタンディングオベイションみたいに見える。
686:名無しの笛の踊り
09/06/24 15:08:12 KE+6iauR
最後まで拍手せずに席をたつのが「今の演奏は気にいらなかった」という客からの意思表示になるということだけは舞台の世界に共通の常識として理解すべき。
演奏終了と同時に席を立つ、演奏者が舞台に戻ってきてる時に席を立つ等の行為が演奏者の感情をどれだけ傷つけるかは理解しとけ。
その上でどう振る舞おうとそれは自由だ。
気にいらなかったのなら拍手せずにさっさと立ち去ってかまわない。
それがカーテンコールの回数の意味するものなのだから。
687:名無しの笛の踊り
09/06/24 16:31:50 dUnB2+dz
↑説教はいいよ。
688:名無しの笛の踊り
09/06/24 16:35:47 vbobsB4f
N響の定期会員の御老体各位に聞かせてやりたいわw
689:名無しの笛の踊り
09/06/24 18:40:36 +AyFMG4F
電車がなくなるとか急にもよおしてきちゃったとかない限り、
自分は完全終演まで付き合いますよ
大半のひとはそうしてるからこそ、途中で立つひとが目立つわけだけど…
690:名無しの笛の踊り
09/06/24 19:41:22 N3xePKt9
俺はオーケストラからのアンコールを受け会場に再入場する。
691:名無しの笛の踊り
09/06/24 20:16:57 xObLZUz2
それにしても最近の演奏会のカーテンコールどう考えても多すぎだよね。
普通の演奏内容でも何度もカーテンコールされて、指揮者が弦の主席全員と
握手してもまだ拍手が止まなくて、指揮者がバイバイって感じで手を振って
立ち去ったり、拍手の中コンマスが先導してオケメンが引っ込んだり、
ピアノとかのリサイタルの場合だと客電付けてやっとおさまることが多い。
アンコールをねだってるわけでもないだろうから、思いやりありすぎだと思う。
692:名無しの笛の踊り
09/06/24 20:57:59 dUnB2+dz
「カーテンコールが多すぎる」って
どう考えても、どうでもいいくだらない
話だな。
そこに何か問題あんの?
適当に拍手して勝手に帰れば何の問題もないじゃん。
693:名無しの笛の踊り
09/06/24 21:32:44 05bsfDw+
定期だったりするとお約束のタイミングはなんとなくわかるよね
演奏者の方のお気持ちはどうなのかなぁ
694:名無しの笛の踊り
09/06/24 21:48:37 N3xePKt9
俺は指揮台の下にウォーキングマシンを設置し
去れども去れどもその場にとどまり続ける指揮者を
鑑賞し満足そうにほくそ笑む。
695:名無しの笛の踊り
09/06/24 22:10:35 0+/m1jbR
誰とは書かないが天が二物系の新進気鋭邦人ピアニスト。
カーテンコールの最中、急に演奏スイッチが入ったのか
笑顔から突然キッと表情がシリアスに変わり、
おじぎの中腰のまますっと椅子に座って…
次のアンコ曲弾き始めた
いいもの見た、とおもった
696:名無しの笛の踊り
09/06/25 01:22:58 5pZ9dnq3
今までで一番すごいアンコ(アソコじゃないよ)
巨人のあと、ブラ1の第4楽章! by インバル
697:名無しの笛の踊り
09/06/25 02:00:24 jPyUolwc
な、なんで?
698:名無しの笛の踊り
09/06/25 07:26:36 5pZ9dnq3
翌日のメインプロがブラ1なのでその練習、というのが
当時のもっぱらのうわさ。
別会場では巨人のあと、同じくブラ1の、第2楽章をやったらしい。
2001年ベルリン響との来日で。
699:名無しの笛の踊り
09/06/25 10:01:47 zR+IcrnY
>>689
サイン会に並ぶためにアンコール聞かずに
ゾロゾロと退出する人多いよ。
あれ超迷惑
700:名無しの笛の踊り
09/06/25 14:26:45 jPyUolwc
>698
レスサンクス。おいらインバル大好きだけど、さすがにそれはひどいな。
今まで実演で聴いたのがマラ2とかマラ7とか絶対アンコールやらない長大曲
だったから、そんなことをする人とは思っても見なかった。でも、インバル
のマーラーを嫌いになることはないけど。
701:名無しの笛の踊り
09/06/25 14:43:47 2VeMk7FF
アンコールやるつもりなら、初めからプロに載せておけ。
もったいぶって演るんじゃねえ。
702:名無しの笛の踊り
09/06/25 15:00:57 HDhwRJx1
それじゃアンコールじゃないじゃん。
703:名無しの笛の踊り
09/06/25 15:01:29 MDRCrJGF
帰ってきた演奏会って何?
704:名無しの笛の踊り
09/06/25 15:09:01 jPyUolwc
もともとが「演奏会のマナーを論じるスレ」
しばらく間があって前スレが「帰ってきた演奏会のマナーを~」
それのパート2がここ
705:名無しの笛の踊り
09/06/25 15:51:08 2VeMk7FF
アンコールは嫌いです
アルコールは大好きでつ♪
706:名無しの笛の踊り
09/06/25 19:09:51 u9dy+ETk
俺はメインプログラムが熊ん蜂の飛行、
アンコールがブル8の演奏会を切望する。
707:名無しの笛の踊り
09/06/25 19:24:28 5pZ9dnq3
>>700
まあ、インバルはサービス精神旺盛だからよしとして・・・
でも、たしかにこの日はコンサートが終わったあと、
巨人ではなくブラ1がメインプロだった気分になってしまった。
>>657
ハンガリーの5番、て、出だしのリズムが1番みたいなのだよね?
コバケンのコンサートで(笑)この5番が始まり、例によって手拍子が・・・
でもコバケン、テンポを揺らすから手拍子が合わず、それでも懲りずに
手拍子を続ける数十人(数百人?)。ついにコバケン振り返り、
「手拍子はムリですからおやめください」
ふつうリズムとれないとわかったら言われる前にやめるけどね。
あとラデツキーの手拍子もやめてほしいな。
ニューイヤー中継の悪弊ですね。
708:名無しの笛の踊り
09/06/25 22:57:33 BFpITz/x
ベト7の第4楽章で首を縦に振り振り、
膝を手で打ってノリノリに拍子とってた、
リボンついたカチューシャしたおばさん。
隣にいたダンナ、なんとか言えよお
勘弁してほしかった・・・
709:名無しの笛の踊り
09/06/25 23:31:17 X0kguPUx
ハンガリー舞曲第5番って手拍子が恒例なの?
オレは一度も遭遇したことがない。
コバケン的には手拍子がタクトに合っていればやっててもよかったのかな?
710:名無しの笛の踊り
09/06/26 00:54:27 Nc1ecnik
しばらく前に「ぴあ」が増刊で出してた
「コンサート・ガイド」みたいなやつが勘違い初心者を増産してた気がする…
「マナーのページ」は、あくまで目安で鵜呑みしちゃダメだと思う
711:名無しの笛の踊り
09/06/26 01:11:12 s6P/AVij
その手の本は、大概「敷居の高いクラシックをもっと身近に」みたいな
コンセプトで作られてるから、実態と合わないことがよく書いてあるよね
(増刊ぴあ自体は読んでないが)。
712:名無しの笛の踊り
09/06/26 19:37:31 BIReaEI7
俺は会場の入り口に高めの敷居を設置する。
713:名無しの笛の踊り
09/06/27 00:12:24 eODjg1ps
真面目な話、物理的にはともかく(w)、比喩的な意味での敷居は
多少高いほうがいいね。実際クラシックは高いと思ってる人も
多いかも知れないけど、ロック、ニューミュージック、演歌の
コンサートと比べても高くないし(国内団体の場合)、大衆演劇や
歌舞伎よりもやすい。映画より安い俗に言う貧民席(Nホール3階自由席など)
もあるし、これで気楽に、気楽に、って強調されたらマナーの確保は
とても覚束ないよ。
714:名無しの笛の踊り
09/06/27 08:42:55 89UEllw+
>>713
歌舞伎の方が絶対に安い。
それはともかく、来日関係を除いてクラはけっして高くないのは確かにその通りだ。
715:名無しの笛の踊り
09/06/30 23:10:16 d/DjkSEL
昼夜公演問わず楽器を持ってくる客って
そんなにみんな演奏会の前後で練習とかしてるの?
まだフルートやオーボエあたりを持ってるとかなら許せるが、
デブカップルなうえにホルンとトロンボーンのケース持ってとなりに座られたよ。
足元置いていいですかって・・・。エコノミークラス症候群にさせる気か。
716:名無しの笛の踊り
09/06/30 23:58:28 o1ogzVJW
持ってくるのはいいとして
普通ホワイエ(だったっけ?)に
預けるよね?
717:名無しの笛の踊り
09/07/01 00:00:31 8NH3ZiPH
>>715
>足元置いていいですかって・・・
ケースが長いから隣席の足元までかかるってこと?そりゃあひどい…
開演間際じゃなきゃクロークへどうぞお預けくださいと言いたいな
たまにチェロかついでくるひとみるけどちゃんと預けてたような
テューバ、コントラバス、ティンパニあたりは見たことないなw
718:名無しの笛の踊り
09/07/01 00:25:47 KdpbFfZc
>715
地方に住んでいて、東京でレッスン受けて、ホテルをチェックアウトして、
楽器持ったままコンサートに行く、ってことはよくあるよ。
コンサートは何も地元民ばかりが行くわけじゃないから。
719:名無しの笛の踊り
09/07/01 00:29:29 vVf5kI5k
席に持ち込まず預ければなんの問題でもない、って結論でおkでしょ
720:名無しの笛の踊り
09/07/01 01:23:05 OmCM0Ih8
レッスンやら楽器やらは無いけど
速攻帰りたい時に荷物持ち込むことはあるなぁ
勿論公演の日は荷物にならないよう
あっても自分の席の範囲内に収まる大きさですが
721:名無しの笛の踊り
09/07/01 03:31:44 oPOiCssf
わざわざ客席に楽器持ち込んで
私は素人じゃないよ、楽器弾けますよって
サインだろ。
高校大学あたりの糞ガキに多いね。
722:名無しの笛の踊り
09/07/01 06:54:10 /cLGbRs5
俺はティンパニーを持ち込む。
723:名無しの笛の踊り
09/07/01 10:08:14 4Coenl8+
>わざわざ客席に楽器持ち込んで
>私は素人じゃないよ、楽器弾けますよって
>サインだろ。
そういう気持ちはないと思うよ。
それは見る人のひがみじゃないかな。
わざわざブランドのバッグ持ってきて、
私は金持ちです、って気持ちがあるわけじゃないように。
724:名無しの笛の踊り
09/07/01 10:35:23 fqpddz2/
どっちにしても、大きな荷物はクロークに預けて欲しいね。
725:名無しの笛の踊り
09/07/01 12:28:11 gWuDJPAy
昨日、芸大の奏楽堂へ行ったんだが、開演前だけど客席で、株がどうしただのとデカイ声で携帯使ってる60じいさん、目障りだから係の姉さんに注意してもらった。
NHKホールみたいに、全てのホールは、携帯電波が、届かないようにしてもらえないかな。
あと、あそこは楽器持った(ヴァイオリンが殆んど)学生が場所が場所だけに大勢いたな。
クロークなんて無かったみたい。
ホールそのものは素晴らしい。
726:名無しの笛の踊り
09/07/01 13:51:58 w15+x965
ホーネックが予想以上に素晴らしかったね。
おなじオケのコンマス(客演?)でもタコとはえらい違い。
727:名無しの笛の踊り
09/07/01 17:38:52 laPGdAPd
>>726
ホーネックを誉めるのはいいけど、
ホーネックに迷惑かけてるのに気付けよ
728:名無しの笛の踊り
09/07/01 22:33:04 w15+x965
えーっとそこまでふかくかんがえてなかった
729:名無しの笛の踊り
09/07/02 02:01:07 Av9bERAm
ん?
スレチ??
730:名無しの笛の踊り
09/07/02 02:12:03 pDvi7op6
マナーっていうかお腹が鳴るのはどうします皆さん?
731:名無しの笛の踊り
09/07/02 03:44:33 CeGDL68d
気にしない。隣のきれいなおねえさんも鳴らしているもん。
732:名無しの笛の踊り
09/07/02 07:35:22 Gv9TzvNO
お腹が鳴るのは仕方ない。
しかしオナラは勘弁して欲しい…特にスカシッ屁!
クサイんだよおぉ~音がしないでいきなり臭うから余計キョーレツ…orz
綺麗なお姉さんでも無理だ…涙目
733:名無しの笛の踊り
09/07/02 10:48:02 fT/6JJ6v
あ。この間やってしまったかもしれぬ。
734:名無しの笛の踊り
09/07/02 11:34:56 KTCyhw3p
ブルックナー「ロマンティック」演奏中に
隣のオッサンがズボン(パンツ?)の中に手突っ込んで
ボリボリボリボリ。それも1楽章中ずっと。
その手をどうするつもりなのか気になって演奏に集中できなかったよ。
あれもマナー違反だと思う。
結局手を鼻にやって(臭いを確かめた?)その後も満足そうに聴いてた。
自分としてはその後も手の行方が気になり、隣をチラ見しながらの鑑賞。
どんな演奏だったか全然覚えてない。
735:名無しの笛の踊り
09/07/02 13:57:53 RLO+WQce
少し前にとあるホールの便器に大きいのがそのまま残ってて悲鳴あげたことがある
最近のウォシュレットってセンサーで自動に水流すから知らずに放置したか
あまりに凄惨な風景のおかげで演奏会は台無し
ちゃんと流そうね
736:名無しの笛の踊り
09/07/02 20:26:52 MCmQh7b/
俺は森から仲間の狸を呼んで来て一斉に腹を
打ち鳴らす。
737:名無しの笛の踊り
09/07/02 20:32:58 pDvi7op6
頭の中からだろ
738:名無しの笛の踊り
09/07/02 21:48:46 s1hTf70s
奏楽堂、高関健のマラ4
、なかなか拍手が出なかったのは、みんな終了の静寂の余韻に浸りたかったんだろうと思う。
コアな聴衆だったと恐れ入谷の鬼母神。
739:名無しの笛の踊り
09/07/02 21:50:14 s1hTf70s
鬼母神→鬼子母神
すまねえ、許してくんな
740:名無しの笛の踊り
09/07/02 21:53:01 TKDSvBfX
>>738
そんなコンサートいいなぁ~
余韻に浸るのはいいよ。うん、いい。
741:名無しの笛の踊り
09/07/02 22:06:16 UQlcDVMz
後ろの方で演奏中ずっとビニール袋をシャカシャカやってた
ばか愚か者、まじトラックに轢かれて芯でいいよ。
演奏中に隣でパンフレット何度も開閉してる髪のくせーおやじ、
おめーだよ、音立てるな。うるせーよ。シバかれてーのかよ??
ぶち切れ寸前だったぜ。その間の演奏はぜんぜん覚えていない。
こいつらほんと、頼むからコンサート来るなよ。
742:名無しの笛の踊り
09/07/02 22:07:27 MCmQh7b/
俺は余韻に浸っていると黄色い救急車で搬送される。
743:名無しの笛の踊り
09/07/02 22:14:39 pDvi7op6
>>742
安いコンサートなんだから客層に期待しちゃいかん
台東区だし
744:名無しの笛の踊り
09/07/02 22:17:40 pDvi7op6
743は>>741ね。
あと二行目取り消し。
余計なこと書くとまた怖いおじさんに怒られるから。
745:名無しの笛の踊り
09/07/03 00:22:05 8cLxaa1C
怖いおじさんじゃないけど、そんな奴轢いたトラック運転手が
気の毒でしょ。いくら天罰でも、責任取らされるの轢いたほうだから。
あ、ゴメソ、741が二行目取り消しと勘違いした。
743が「台東区」を取り消しね。
746:名無しの笛の踊り
09/07/03 11:49:55 j7Lbg4Bn
口臭のキツイのも相当辛い。
歯磨きもちゃんとしようね。入れ歯もちゃんと磨こうね。
女性用お手洗いで「高尚な音楽を聞きに来ているのに、ハンカチも持って来ないなんて
淑女台無しよ」っぽいことを周囲に大声で喚いていた変なおばちゃんがいた。
備え付けのティッシュがあるから、皆それで手を拭いていただけなんだが。
747:名無しの笛の踊り
09/07/03 11:52:20 c+0i6Xpb
>>746
>「高尚な音楽を聞きに来ているのに、ハンカチも持って来ないなんて
>淑女台無しよ」
まあ、それくらいの心構えで聞きに来ればマナーも向上するだろう。
748:名無しの笛の踊り
09/07/03 12:49:28 zMYp9Bgo
座った席の隣がたまたま綺麗なお姉さんで
胸が大きく開いたドレス、しかも巨乳
演奏に集中できなかったので
もっと禁欲的な服装でお願いしたい
749:名無しの笛の踊り
09/07/03 14:49:09 jIsGk8sM
>>748
そ、それは…ゴクリ…羨まs(ry
この季節、ウハウハ…じゃなくて…素敵な服のお姉さんが多いなwktk
ラッパライネンのサロメだったら、どっちに集中したらいいんだろwww
750:名無しの笛の踊り
09/07/03 15:48:04 MdpUeEmP
クラシックの演奏会などと高尚ぶって
ナマーをどうこう言ってても
所詮はただの糞エロおやじだな。
751:名無しの笛の踊り
09/07/03 17:39:25 hN8jhRuC
その台東区民が合唱請け負う、第九の無料コンサートを申し込んでいる俺はどうコメントすればいいのだろうか。
高関健指揮、芸大学生オケ at 奏楽堂。
752:名無しの笛の踊り
09/07/03 18:00:51 KhtyhbvM
俺は会場で化けガエルになるとゲロゲロいいながら
悪臭のする紫色の煙を口から吐き出す。
753:名無しの笛の踊り
09/07/03 20:58:17 2tZGTJc1
>>746
高尚な音楽云々はともかく、ハンカチはあったほうがいいよ
とっさの咳・くしゃみを抑えるのに必要
大感動して泣くかもしれない
備え付けのペーパーやらエアーフレッシュも足りない時もあるし
そんな時にぺっぺっと振って床を汚してるのなんかみるとがっかりする
@おばちゃん
754:名無しの笛の踊り
09/07/03 21:02:30 2Z73omjG
用意してなかったんじゃなくて
手拭き用のペーパーがあるからわざわざ取り出さなかった、っていう話じゃね?
755:名無しの笛の踊り
09/07/03 21:05:31 2tZGTJc1
あ?そういうことでしたか
すみません
おばちゃんの早とちり
756:名無しの笛の踊り
09/07/03 23:46:01 j7Lbg4Bn
そうそう、そうなの。
でも、私はいつもハンカチで手を拭いてる。なんでかって言うと、お手洗いは
混んでいて、その備え付けのペーパーまでたどり着けないことがあるから。
その変なおばちゃんが吠えていた時もそうだった。
それと演奏中、ハンカチはいつも膝の上。
いつだったか、新国オペラの最中に、カバンからハンカチかティッシュを取り出そうと
ジッパーの音を響かせた女性がいた。しばらくガサゴソガサゴソ。この女、着飾っちゃ
いようが、お頭の中身は空っぽ(頭悪い)に違いないと思った。
それと似たようなケースで。
休憩に入ると、私の隣の席に座っていたとある女性は、一緒に見に来たオペラ初心者の友人2人に
あらすじを事細かに教え始めんだが、それが微妙に間違ってる。。ウザイ。
定番なんだし、他人に教えるならちゃんと勉強しとけ。
組んでいた脚の靴先を何気に見て、ああ、、こんな人かと妙に納得してしまった。
素敵なブラウスとスカートを着て、ブランドバッグを持って上品ぶってるが、パンプスの靴底が
剥がれてる。 なんだ、見かけ倒しじゃん、、て。
757:名無しの笛の踊り
09/07/04 00:25:21 rdiUnyTc
あるホールではうら若い女性スタッフが男性トイレをのぞきこんで
「まもなく開演です」コールをしてた
あの角度だと見られていたと思うw
758:名無しの笛の踊り
09/07/04 01:16:59 VGFoJAup
↑つまんね
759:名無しの笛の踊り
09/07/04 02:00:22 O2UhT7RC
>>753
女子なら普通、ハンカチは必携だろう、と思っていると大間違いなんだよ…結構、持ってない人が多い。子供時代からトイレで何度「ハンカチ貸して」と言われた事か。洗った手をそのまま髪の毛直すフリしてペタペタしてるんだよ…orz
760:名無しの笛の踊り
09/07/04 02:49:25 IJotqxox
ドイツ人はハンカチなど持たない。
だからトイレにはペーパータオルが必須。
なければ、トイレットペーパー取ってきてそれで拭くし。
761:名無しの笛の踊り
09/07/04 02:49:37 HOtxe4Xz
ハンカチは貸すのも借りるのもいやだなぁ
自分、口紅押さえたり鼻水ふいたりwするもん
自分もハンカチは膝の上が鉄則
でも、マナー以前に実用第一でタオルやガーゼが多いけど
中でもこれは!というイベントの時には
「よそ行き」のハンカチを持参するのも楽しい
762:名無しの笛の踊り
09/07/04 11:21:55 uxfQJyYL
俺は他人が何を着ようが
どんな靴を履いていようが、そんなことは一向に気にならない。
要は静かにしてくれれば
それでいい。
俺はいつもジーパン、ボロのスニーカーだ。
着るものに金を掛けるくらいなら、演奏会のチケット代に回す。
763:名無しの笛の踊り
09/07/04 11:50:13 2pCSh31d
清潔を心がけて異臭だけは放つなよ
764:名無しの笛の踊り
09/07/04 12:17:46 rdiUnyTc
咳も腹ぐーと同じ突発現象なら、とっさのことで口をおさえられない場合もあるのかな?
昨夜、遠くから聞こえた女声の咳が、あまりにも無防備だったので、そう感じたよ
765:名無しの笛の踊り
09/07/04 13:15:29 Alree17a
俺は、おなら、げっぷ、いびき、歯ぎしり、腹鳴りなどの
音をiPodに入れて鑑賞する。
766:名無しの笛の踊り
09/07/04 13:57:06 OYK7h2Et
会場でジーンズ・スニーカー見ると、芸劇前の広場で昼間から酒盛りしてる方々見た時みたいに萎える。
767:名無しの笛の踊り
09/07/04 19:17:56 uxfQJyYL
>>763
俺は一年365日、風呂だ
けは欠かしたことがない
おまえこそ、安っぽい香水付けて変な臭い周りに
振り撒いて、迷惑かけるんじゃないよ
768:名無しの笛の踊り
09/07/04 20:03:04 2pCSh31d
ボロのスニーカーに染み付いた脂足の激臭はどうしているんでせう?
あ、履いたまま風呂に入っているんですね
わかります
769:名無しの笛の踊り
09/07/04 20:39:29 uxfQJyYL
>>768
実は今、皮膚科へ行って爪水虫といんきんを徹底治療している真っ最中なんだ
許してくれえ~
770:名無しの笛の踊り
09/07/04 21:45:53 piWVa3HK
水虫の臭いは勘弁してもらいたい。あれはナマ臭くて、臭くて
ワキガ臭や口臭など比ではない。 観賞どころではなくなる。
771:名無しの笛の踊り
09/07/04 22:19:20 uxfQJyYL
水虫にも色々ある
俺のは臭わない
ただ手すりに白癬菌が付くかもしれない
その時は運が悪かったと
諦めてほしい
772:名無しの笛の踊り
09/07/04 23:32:03 gtM4fNWL
今日の兵庫芸文のカルメンは、ブラキチを除いては類い稀なるマナーの良さだったよー
あの小屋にしてはね。
773:名無しの笛の踊り
09/07/04 23:50:25 O2UhT7RC
>>766
芸劇wあそこは箱は都だけど場所がブクロだからダメだよ。
役所腐ってるし。
774:名無しの笛の踊り
09/07/05 00:38:10 4X7zIicZ
迎撃って案内係りの雇用維持のために、
全席指定じゃなきゃダメなんだろ。
確かに腐ってるな。
775:名無しの笛の踊り
09/07/05 08:27:11 Zr8LGESK
それもあるけど、都と区で連携して迎撃周辺の環境美化文化向上に取り組む気皆無。こんにゃく座とか議員絡みの文化事業には前例踏襲で教委の後援名義乱発。
776:名無しの笛の踊り
09/07/05 13:24:57 NwtYEHn4
>>760
>なければ、トイレットペーパー取ってきてそれで拭くし。
その手があったか!!
777:名無しの笛の踊り
09/07/05 14:04:47 s8lbLiy/
>>776
またトイレの中に行かなきゃならないじゃん
休憩時間の女子トイレは非常に混んでる
あ?使用後に最初から取って来るってこと?
いずれにせよ、あんまり手を洗う意味がないような…
778:名無しの笛の踊り
09/07/06 01:56:35 dMb4yS0h
>>734
すごい強烈で悲惨な体験ですね?曲が「ロマンティック」といのが
これまた強烈な皮肉です!ところで、私も隣席の悪臭に苦しめられた
ことがあります。結果、暑い時期には絶対コンサートには行かなく
なりました。はやく、冬がこないかな~待ち遠しいよ~
779:名無しの笛の踊り
09/07/06 02:05:30 xn6bqmH5
背もたれに背中つけないで背筋伸ばしたり身を乗り出したりしていると
後ろの席の人の視界を大きく遮るというのをわかってないやつが結構いる
780:名無しの笛の踊り
09/07/06 02:45:01 +0QneGUF
5日の新響(芸劇)で補聴器だと思われる「ピー」音があった。やはり年寄りは
ダメだな。俺は補聴器が必要になるようになったらコンサート通いからは引退する。
781:名無しの笛の踊り
09/07/06 04:07:00 amHT1KLf
アハハ、スゲー神経細かいなwww。
ココロの病気なるわ、咳したらダメとか。
wwwwwwwwwwwwwwww
782:名無しの笛の踊り
09/07/06 04:39:52 +MAynISG
補聴器ぴーぴーさせたと思ったら、
今度はすぐにいびきかいて寝ちゃう
糞じじいいるもんな。
何しに来てるのかって他人に迷惑を
かけるためだな。どうせじじいなんて
暇なんだから神経くらい細かくしとけよ。
783:名無しの笛の踊り
09/07/06 07:03:20 6nle1FtK
年は関係ない
ダメな奴はダメ
何でも同じ
784:名無しの笛の踊り
09/07/06 15:09:35 wQfrq7VT
>>780
> 5日の新響(芸劇)で補聴器だと思われる「ピー」音があった。やはり年寄りは
> ダメだな。俺は補聴器が必要になるようになったらコンサート通いからは引退する。
補聴器のハウリングだね。耳と補聴器がフィットしてないときにおこるもの。
でも、コンサート通いから引退しなくても大丈夫でしょ
最近のはハウリングしないような
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
こういう機能ついてるから(周波数ごとにハウリング防止)
785:名無しの笛の踊り
09/07/06 16:01:13 +MAynISG
補聴器の性能がよくてもボケ老人ばダメ。
ほかにいくらでも雑音をだすよ。
786:名無しの笛の踊り
09/07/06 20:09:48 dMb4yS0h
補聴器を通した音を聞くなら、CDで聴くのと同じじゃないかな。
わざわざ、コンサート会場まで足を運ぶ必要ないんんじゃない?
私も、補聴器を必要するようになったら、コンサート引退しますね。
ま、人それぞれですがね。
787:名無しの笛の踊り
09/07/06 20:13:50 xn6bqmH5
それはないでしょ
788:名無しの笛の踊り
09/07/07 10:45:44 2WT/T/TC
補聴器専用コーナーでも作ったら?どうせ老人天国時代なんでしょ。
そうだそうだ。老人専用コーナー、お子様同伴コーナー、おしゃべりおばさん専用コーナー
飴・飲み物OK専用コーナーetc.. これから作る劇場は、発想を大きく変えて、こんな感じで
大いにやってもらいたい。
789:名無しの笛の踊り
09/07/07 20:22:55 JuiISZcz
俺は「演奏会のマナーを論じるスレ御一行様」コーナー
に着席する。
790:名無しの笛の踊り
09/07/07 21:28:21 V6fK+OY/
>>788
東京ニューシティって指揮真似OK席みたいの設けてなかったっけ
あと白寿ホールの居眠り専用席なw
791:名無しの笛の踊り
09/07/07 22:58:57 36ktOEXQ
>>789 いつもネタレスご苦労様。今回はまれに見る傑作ですw
792:名無しの笛の踊り
09/07/07 23:49:33 fEIRJVS6
>>789
年間リザーブしときたいw
皆の衆、マナーはOKだな!?
793:名無しの笛の踊り
09/07/08 01:22:02 03hCo6i2
おれは絶対嫌だわ。
確かにマナー悪いやついないかもしれんが
そんな席座ったら周りのプレッシャーで
息の音にも気を使うしすこしでも頭動かしたら
文句いわれそうだしw
794:名無しの笛の踊り
09/07/08 02:04:34 03hCo6i2
むしろNHKホール貧民席の端っこで
周りに誰も居ない席キープしたほうが
音楽に没入できる
795:名無しの笛の踊り
09/07/08 03:16:44 PuAFtTaE
たしかに空いてる貧民席は最もリラックスでき、集中もできる
環境かもしれん
(両隣空席どころか、10に一席ぐらいしか埋まってない場所も
あったり)
混んでるときは、かなりマナーの悪い奴にあたる率高くて辛い
796:名無しの笛の踊り
09/07/08 09:37:25 ue8kG4tN
おとつい聴きに行った。
曲と曲の合間の「シーン」となった瞬間に携帯の着信音が。
最低だった。
あと、曲の盛り上がっているところで、聞こえないだろうとばかりに
何かをごそごそごそごそしているんだけど、うるさいんだよ。
曲が始まっているのに喋り続けているおばさんもいた。
咳やくしゃみは仕方ないにしても、マナー守れない人の多さにがっかり。
797:名無しの笛の踊り
09/07/08 15:58:45 9kMwZXR2
人影まばらな貧民席は魅力的だけど、聴く音楽を選ばないと、本末転倒になってしまう。
798:名無しの笛の踊り
09/07/08 19:21:21 RL9VP+QT
俺は>>796氏を「演奏会のマナーを論じるスレ御一行様」コーナー
に誘導する。
799:名無しの笛の踊り
09/07/08 19:48:22 9kMwZXR2
>>793
そだね(^^; かなりのプレッシャーだ(笑)
そこに座って、自分ではいつにもなく行儀良くしていたつもりなのに、
ここに書かれたら日には、コンサート通い止めます(嘘
・・・そして誰も居なくなった?
800:名無しの笛の踊り
09/07/08 20:23:57 sMRk7xaQ
オリエント急行
801:名無しの笛の踊り
09/07/09 20:39:53 vKzWAcA2
プレトニョフの第5終わったけど、拍手早すぎ、ブラボーうるさい
802:名無しの笛の踊り
09/07/09 20:48:25 jZKzMKUd
連中はもう最初からブラボー言うの決めてるんだろうな
803:名無しの笛の踊り
09/07/09 20:56:06 A25xRIAw
ブラボーマン参上!
\(^o^)/
804:名無しの笛の踊り
09/07/09 20:59:14 pAKYOdXR
なにがブラボーだよ、まったく。
あんな古臭くてわざとらしい運命は久々に聴いたぜ。
805:名無しの笛の踊り
09/07/09 21:04:17 fzBkmt4g
>>793
5月下旬にあった山下和仁っていうギタリストのコンサートがそんな感じだった。
あまりに静かで、近くの人の鼻息が聞こえるくらい。息を整えて体をきゅっと硬くして、
まるで座禅をしているかのような緊張感だったよ。良いコンサートだったけど、疲れた。
806:名無しの笛の踊り
09/07/09 22:13:23 jGg6hnBD
オペラシティのビルバオ響は住商情報システムズの招待客がたくさん来ていて
コンマスがチューニング始めようと起立してもわいわいがやがやまるで酒場。
コンマス氏、苦笑いしながらしばし立ちんぼ。結局静まらず諦めて音出し開始。
演奏会終わったらであちこちから「お疲れさまでした」の声、声、声でした。
まあまあ良心的な価格でとても良いオケが聞けたから協賛企業様々なんだけどね。
807:名無しの笛の踊り
09/07/09 23:40:34 805uM699
>>802
いるよね。
ブラボーを叫ぶ為に演奏会に来てる人…余韻に浸れない…orz
808:名無しの笛の踊り
09/07/10 01:17:46 imDotbKc
ブラボーと叫ぶ人は、何度か見たけど、ブーイングする人
はまだ見たこと無い。本当に、演奏の善し悪しがわかっているなら
たまには、ブーイングもってやってみろ。できね~だろ?
自身がね~からだよな!
809:名無しの笛の踊り
09/07/10 01:38:07 aaaQsoVE
フライング拍手とか裏返った声でブラボー叫んでる連中は
俺たちがコンサートを盛り上げてるとか勘違いしてるんだろうねえ。
810:名無しの笛の踊り
09/07/10 02:07:06 dBPKdmA3
今日のプレトニョフのフライング拍手は
2回とも1階11列26番のピンクのシャツに白いチノパンの中年。
メガネをかけた顔が貧乏くさいやつ。
後ろにいた奴に「拍手がはえーんだよ糞野郎」
と小声で言われていたが聞こえてなーな。
ぶん殴ってやりてえよな。
811:名無しの笛の踊り
09/07/10 02:11:52 aaaQsoVE
5番のときは完全に「かしわ手」が一本入った状態だったよねえ
812:名無しの笛の踊り
09/07/10 02:20:22 dBPKdmA3
オレは後ろにいたけど曲が終わる頃には
拍手の準備してたもんな。
一番最初に拍手しようという意志があるんだな。
ピンクのシャツ・白のチノパン・スニーカー・メガネに気をつけね。
813:名無しの笛の踊り
09/07/10 11:13:21 iOzqFZGQ
さてと今夜は、過日マラ4で十分に余韻を楽しませてくれた、芸大奏楽堂での、漆原朝子のヴァイオリン・リサイタルに出掛ける
ここの客はマナーが良さそうだから、フランクの
ソナタもじっくり堪能できそうだ
814:名無しの笛の踊り
09/07/10 12:35:59 0InQ5yt/
>>808
ずばりその通りだよ。
815:名無しの笛の踊り
09/07/10 13:09:44 ww76MkW2
小銭を床に落とすな。響くんだよ。
816:名無しの笛の踊り
09/07/10 13:55:07 aaaQsoVE
しかも演奏中なのに捜し出そうとする
817:名無しの笛の踊り
09/07/10 21:39:32 iOzqFZGQ
今夜の奏楽堂、漆原朝子
のリサイタルで最前列で
双眼鏡をずっと使ってた
おやじ、おかしいんじゃ
ないか?
ストリップのかぶりつきで双眼鏡使うか、アホ!
818:名無しの笛の踊り
09/07/10 21:49:41 LbAY7rTQ
>>817
サスペンダーで青シャツ、胡麻塩頭に眼鏡だったらM田氏なんですが。
819:名無しの笛の踊り
09/07/10 21:54:42 VvKFaPB7
>>808
去年のペーター・コンヴィチュニーの「アイーダ」
今まで聴いた中で最多のブーイング。
ブラボーと入り混じってある種盛り上がってた。
当のコンヴィチュニーは慣れてるからか余裕の笑顔。
(昨年4月オーチャード)
820:名無しの笛の踊り
09/07/10 22:40:50 YeTMXqGw
>>817
3列目が最前列だけど俺も前の方に座ってたがそんなのいたかね?
演奏が淡々にして入魂で素晴らしかったので気付かなかったのこれ幸いだな
響きが良過ぎて咳の音までクリアーな鳴りだったのにはワロタ
あれくらいなら許容範囲内だ
821:名無しの笛の踊り
09/07/10 23:20:33 iOzqFZGQ
>>820
座席表を見ると、3列10
番だね
俺は19列24番だったから
俯瞰する位置だったね
隣が芸大生の女の子3人組で、朝子先生がどうのこうのペチャクチャ、やばいと思ったが、演奏が始まるとピタッと静かになったのは、流石、芸大生とは思ったけど
まあ、双眼鏡おやじは気になったけど、総じて素晴らしい演奏会だったよ
ワインも500円と良心的
だし
822:名無しの笛の踊り
09/07/11 00:51:16 ce22XKap
フラ拍の、特にここで話題になっているようなピンクシャツみたいな奴には、
怒ったりするよりも、周囲のみんなが「本当に音楽というものを分かってない
人なのね。かわいそうに」というニュアンスの哀れみの目で見つめるのが
最も効果的だと思う。
823:名無しの笛の踊り
09/07/11 01:32:47 cVxAxbCz
俺は養豚場で飼料を喰らいながらブーイングをする。
824:名無しの笛の踊り
09/07/11 01:39:35 /Od56sXm
小学校は英語の授業なんかより
コンサートマナーの授業を週一でやれ
825:名無しの笛の踊り
09/07/11 02:30:26 RgZO4qkC
817,820
今日は自由席だったので助かった。
はじめ6列20列目ぐらいにいたら開始直前にずかずか男が来て隣に。
団扇で扇ぐは、腕を良く動かすは、で接触事故多発。初めてだ。あんなの。
後半は席を後ろの方に移動し、両隣空席でゆったりできた。
安いコンサートにするのも問題かもね。
でも演奏は良かった。以外にドホナーニも良かった。
826:名無しの笛の踊り
09/07/11 02:37:42 /Od56sXm
奏楽堂なんて台東・荒川ゾーンのど真ん中なんだから
マナー悪いの当り前だろ。しかも全席2000円だし。
827:名無しの笛の踊り
09/07/11 06:14:20 +IAfknq7
上野は音楽に限らず、今でも芸術のメッカである
渋谷や赤坂なんかとは歴史の重みが違う
828:名無しの笛の踊り
09/07/11 09:03:34 RaohbOxe
ひじかけ戦争あるねー。自然体で座ればひじかけ要らないのによ。
隣りがピザだとがっかりだけど小柄なお婆ちゃんで喜んだら途端に飴紙とほほ。
キレイなお姉さんだとおみ足が気になって演奏に集中できず。
やはり両端空席がベスト。東京文化会館1階の独りぽつねん席サイコーw
829:名無しの笛の踊り
09/07/11 12:17:45 l3xAbPb5
キレイなお姉さんが、なんだかニンニク臭プンプンで
ガックリした事がある…orz
830:名無しの笛の踊り
09/07/11 13:56:53 cVxAxbCz
俺は両腕にひじかけを取り付けお姉さんの隣の席
で腕を平行に保つ。
831:名無しの笛の踊り
09/07/11 15:49:44 /2hFvucn
>>825
> 817,820
> 今日は自由席だったので助かった。
> はじめ6列20列目ぐらいにいたら開始直前にずかずか男が来て隣に。
あなたも相手も両方とも大男だったのではないの?実際のところ
832:名無しの笛の踊り
09/07/11 19:47:47 O2NxqR+E
>>829
気をつけます
833:名無しの笛の踊り
09/07/12 08:26:41 RDOJA9xS
演奏中にいちいち鼻息を強くフーッてするやつ何なの?
うるさいんですけど?
834:名無しの笛の踊り
09/07/12 09:51:50 qTM2GO2B
>>833
>鼻息を強くフーッてするやつ
もっとまともな日本語で書け。アホが。
835:名無しの笛の踊り
09/07/12 12:11:16 mvnQhDMk
URLリンク(grappatei.exblog.jp)
こいつも酷いな
836:名無しの笛の踊り
09/07/12 23:59:51 OSOS3NmO
>>828
ニクが座席からハミ出してるオサーンが隣だと
体温キモイ…orz
837:名無しの笛の踊り
09/07/13 00:38:50 RAmMPk+7
携帯電話を床に落とさないでください。図太い音が響きます。
小銭を床に落とさないでください。床が木だと甲高く響きます。
チラシは回収ボックス、又は鞄に入れてください。膝の上に置くとなだれて床に落ちます。
咳はできるだけハンカチ、又はタオルで口元を押さえてください。
鞄の中を触らないでください。意外と遠くまでガサゴソ聞こえます。鞄をさわらなければおばさまがたの鈴の音も聞くことが無くなるでしょう。
拍手は指揮者の手がおりてからにしてください。頼むから最後の1音まで聴かせてください。
冬、ナイロン系の上着はクロークに預けて下さい。少し動くだけでシャカシャカ五月蝿いです。
もっとあるけど・・・・・・
一概には言えないけど、マナーってコンサートの値段で変わるね。
838:名無しの笛の踊り
09/07/13 01:02:58 Tm51wWOH
スニーカーの底でキュッキュと音を立てるな
839:名無しの笛の踊り
09/07/13 01:50:47 IqqdHFtA
オバン (゚⊿゚)イラネ
ヲタ (゚⊿゚)イラネ
840:名無しの笛の踊り
09/07/13 07:27:54 2dPqfrLv
>>837
だんだんお前がウザイ存在に思えてきた。
あと数行書いていたら「隣で息をしないでください」とか言いだしそうだしな。
お前は自宅でCD聞いてろ。
841:名無しの笛の踊り
09/07/13 09:57:59 RAmMPk+7
集中力が強くないのかもしれない私はCDの方がよいのかもしれませんが、やはり生の演奏を聴きたいです。
あなたが考えるマナーが聞きたい。
842:名無しの笛の踊り
09/07/13 11:58:42 Bh8oLkDM
子供連れが一組来たら終わりだね
ちょっと間があいたら「終わったのー?」「マダー?」「帰りたいー」
ガサゴソガサゴソ紙袋開けて口ふさぎ(エサのことな)を取り出す母親
そのあとはニッチャニッチャクッチャクッチャ「ケホン!ケホン!」
周りのマナーも「もーどうでもいいや」一気に低下。
全ての劇場は、さっさとガキ隔離席(教会では「泣き部屋」という)つくれや。
843:名無しの笛の踊り
09/07/13 13:19:57 8KHfrIak
元来ゆったり座って耳に集中してたら音なんか出ようがない。
「出物腫れ物所嫌わず」系は別だけど、これは突発だから例外として
その人が集中できないって事は即、「退屈、つまんない」なんだと思うんで
フライング拍手なんてのも「やれやれ終わった」的な要素が強いんじゃないだろうか。
要するに、集中出来ない人=音を出す人 という図式がほぼ成り立つと思うんですが
集中できない人にマナーだけ守れってのは、どだい本末転倒でしょうね。
だからチケット貰っただの、義理があるだの、とか、雰囲気味わいたいだの
あくまで曲(あるいは演奏家)に対して、事前に一定以上の興味がない人以外
すべてブロック出来れば良いんでしょうが、そんなもん無理に決まってますから
マナー悪い人=集中できない人には、その場で思いっきり痛い目に遭わせて差し上げて
「二度と来るか!」と思って戴くのが結局・・・・・・あれ?
844:名無しの笛の踊り
09/07/13 14:18:59 0KQULg4j
俺は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を鑑賞したが
クラシックのコンサートよりずっと観客が静寂を保ち
集中して鑑賞していたことに苦笑した。
845:名無しの笛の踊り
09/07/13 14:37:39 Ctki8RaS
とりあえず、ガキを入れるな。
泣きわめかれた時、ホント苛つく。
846:名無しの笛の踊り
09/07/13 15:15:42 iiWrOSAo
ガキな…
ホント、迷惑。
親自身がクラシック嫌い&鑑賞経験ないのに
お受験の為だの情操教育だの抜かして
躾もしねぇ癖に乗り込んで来るのが、そもそも間違いなんだよ(怒)
ガキも貴様も黙れよ(怒)
ガキより貴様が黙れよ(怒)
847:名無しの笛の踊り
09/07/13 16:15:15 2dPqfrLv
>>846
おめえ、誰に言うとるだ?
848:名無しの笛の踊り
09/07/13 17:48:35 e2IqW9iY
躾のできてない子供を連れてくるバカ親は許せない。
こっちも迷惑だし子供も可哀想。
849:名無しの笛の踊り
09/07/13 22:17:24 oIpVC4pW
足癖の悪い人が立てる靴底を擦る音がけっこう気になるんだけど
こんなの気にするの俺だけかと思うのでなかなか注意できない。
(というか一度も注意したことないけどw)。あと前の席で
(癖かなんかで無意識にやってると思うんだけど)しょっちゅう
横髪とかを直されるのも気が散って音楽に集中できなくなる。
こんなオレの場合家でCD聴いてたほうがいいですか…?
850:名無しの笛の踊り
09/07/13 22:23:58 0KQULg4j
俺は赤ん坊のころから分別くさい顔で
眉間にしわをよせ、やや斜めに構え、
人差し指と親指で下あごを支えながら
鑑賞している。
851:名無しの笛の踊り
09/07/14 00:56:46 q4+Rmdzd
>>849
集中力を増す訓練をするか、家でCD聞いてろ。
852:名無しの笛の踊り
09/07/14 11:30:45 27HjfY5V
マナーを気にする側に向って、CD聞いてろ、ってのは
暴論だろ。本来静寂が保たれてしかるべき場所なんだから。
853:名無しの笛の踊り
09/07/14 12:30:32 3+kEP7RL
限度ってモノがあるだろ。
人間が集まる場所なんだから、多少のノイズは出てしまう。
完全な静寂なんて、無理。
854:名無しの笛の踊り
09/07/14 12:34:03 sCBlNDGe
>>835
>>261あたりのたかしちゃんを彷彿とさせるなw
855:名無しの笛の踊り
09/07/14 12:54:31 wVQArkN0
>>853
多少のノイズは仕方がないっていうけど、靴音みたいに
本人は気づいてないで結構な音立ててることがあるだろ。
そういうのを一言注意すべきかどうかに悩むんだよねえ。
ていうか>>849でも書いたけど靴底のずり音とか気にするのオレだけですか?
ちなみに最近スニーカーのキュキュっていうのがうるさいと書いたのもオレ。
856:名無しの笛の踊り
09/07/14 14:22:57 d49R1AJ3
注意できる圏内にいて、許容範囲を超えるなら、すみませんがってやりますよ
年に1~2回あるかなー
心がけてるのは、現在進行中にやさしげにたしなめること(身ぶり手ぶりで)
休憩時間にとっつかまえて、とうとうと諭すなんてことは、間違ってもやらない
恐そうなお兄さんお姉さんが相手だったら、あきらめてこのスレで文句垂れる、とw
857:名無しの笛の踊り
09/07/14 16:17:37 /CrodO+q
劇場側には、客席の靴音が気にならないようなフロア設備をお願いしたいよな。
設備乏しい劇場は、スニーカーご法度にするとか。
それに、前の席を蹴るなよ。
現実に引き戻されるばかりでない、不意討ちでひどい衝撃だ。
858:名無しの笛の踊り
09/07/14 17:59:49 85LicteP
土曜日の新日@トリフォニー 余韻で見事に靴音させながら階段駈け降りる女性がいて
それキッカケみたいに拍手が起こったんで一部失笑が漏れてた
おしっこ我慢出来なかったんだろうな
859:名無しの笛の踊り
09/07/14 20:40:18 ZGhm8Wze
俺はおでこに白い三角の布を付け両手を前に垂れて
無音で会場内を移動する。
860:名無しの笛の踊り
09/07/14 23:05:59 /CrodO+q
俺は、通路の最前列で思い切り見栄を切り、片足を交互に高く掲げながら、出口に向かって退場する。
(打楽器奏者に掛け声と効果音をお願いする)
861:名無しの笛の踊り
09/07/14 23:40:55 27HjfY5V
「俺」が二人いるう!
862:名無しの笛の踊り
09/07/14 23:53:22 H9Ac2XLn
どっちが本物の「俺」さん?
863:名無しの笛の踊り
09/07/14 23:56:59 xMnMmy2c
>>862
「俺は」の後に読点打ってる>>860がきっとニセモノ!
や、ニセモノ呼ばわり失敬ですな。すいません。
864:名無しの笛の踊り
09/07/15 00:34:48 RVgFj9Fs
いずれにしても「俺」のウィットに富んだレスが
このスレを相当面白くしてるのは間違いないな。
本物でも、偽者でも、二人目でも、三人目でも、
これからもニヤッとさせるような楽しいレスを
期待していますよ。
865:名無しの笛の踊り
09/07/15 00:39:23 uhosi4iq
難しい問題ですね?結局、完全な環境で聴こうとおもえば
そんな環境は存在しないんですよね?私は、間歇的悪臭に
なやまされたことがあって、二度と暑い季節にはコンサート
行かないことにしてます。あの悪臭を思えば、それまで
すごく気になっていた、ささいな雑音などは気にしては
いけないと思うようになりました。
866:名無しの笛の踊り
09/07/15 00:42:51 WU/RXrDb
防護服か無菌室でCD聴いてろと言う事に…(ry
笑るゥ~みたいになりそうw
867:名無しの笛の踊り
09/07/15 00:50:17 PgElAp+G
靴音って踏み鳴らす音のこといってるんじゃないんだけどね
868:名無しの笛の踊り
09/07/15 01:05:42 9gE70i00
俺は時には一人称の後に読点を打つ場合もある。
また改行を多めに入れることもある。
869:名無しの笛の踊り
09/07/15 02:40:07 HZ8qjAHC
>>867
演奏中に無意識に引きずったり
足のクセでコツコツさせたりってことですよね?
その人にとっては普通になってるので
音を発してるのさえ気がつかないってあると思います
例)鈴
なので自分ガムランボール買ったのにつけられない…