08/12/28 19:26:11 gTMJXwqO
>>42
アメリカの研究者がCNNで説明してたのを聞いたことある。それによると、
イエスは12月末ではなく「春のある日」に生まれたそうな。それがなぜ12月25日になったかというと、
キリスト教を布教するにあたり、当時の殆どの国(地方)では自然現象を敬う
多神教。そしてそのいくつかが、1年のうち日が長くなる状況を「再生」「生命力」「強さ」
などと関連付けていたので、冬至の後にキリストが生まれたことにして
その「強さ」や「神性」を印象付けるのが布教上都合がよかった、とか言ってた。
ホントかどうか、無神論者の私は知りません。