ショパンとバッハ、どっちが好き?at CLASSICALショパンとバッハ、どっちが好き? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しの笛の踊り 09/11/14 20:22:45 Xu9x1OBt >>699 モツは単純だからつまらんという考えは別に不思議ではないでしょ。 確かにどれを聴いても同じように聴こえるし。 それにモツとバッハは違うよ。 701:名無しの笛の踊り 09/11/14 20:24:50 CzT4Fhqn >>694 モーツァルトがなぜ音楽史上最大級の天才なのか、その深い理由…実は音大の作曲科卒以上の楽理知識、楽譜読解力がないと分からないんだよ ピアノコンチェルトとかの楽譜もとにかくすごい ショパンが数小節かけてやるような転調でもモーツァルトは一小節、それもたった一音で処理したりする 最も単純で無駄のない方法を用いて完璧に処理する だから作曲家でモーツァルトを嫌いと言うヤツは一人もいないんだな 別格過ぎるからw モーツァルトと同等、または超える作曲技法を持つ作曲家は現在まで現れていない 702:名無しの笛の踊り 09/11/14 21:09:31 Xu9x1OBt >>701 ただ、音楽としてのめり込めるか、感動できるか、はまた別の問題だね。 天才芸術家の作品だから無条件に好きになるか?という問題。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch